08/04/28 22:59:13 olIGIK4s
信長の野望・烈風伝withパワーアップキット
URLリンク(salad.2ch.net)
信長の野望 烈風伝with PK その2
URLリンク(curry.2ch.net)
信長の野望 烈風伝with PK その3
URLリンク(curry.2ch.net)
信長の野望 烈風伝with PK その4
URLリンク(curry.2ch.net)
信長の野望 烈風伝with PK その5
URLリンク(hobby.2ch.net)
信長の野望烈風伝withPK その六角
URLリンク(hobby.2ch.net)
信長の野望烈風伝withPK その七尾城
URLリンク(hobby.2ch.net)
信長の野望烈風伝withPK その八須賀小六
URLリンク(hobby.2ch.net)
信長の野望烈風伝withPK その【九】戸政実
URLリンク(hobby.2ch.net)
3:名無し曰く、
08/04/28 23:00:42 olIGIK4s
信長の野望烈風伝withPK その【十】和田要塞
URLリンク(hobby.2ch.net)
信長の野望 烈風伝withPK その【十一】河存
URLリンク(hobby.2ch.net)
信長の野望 烈風伝withPK 其の【壱拾弐】
URLリンク(hobby.2ch.net)
信長の野望 烈風伝withPK 其の【十三】
URLリンク(hobby.2ch.net)
信長の野望 烈風伝withPK 其の【十四】
URLリンク(hobby.2ch.net)
信長の野望 烈風伝withPK 其の【壱拾五】
URLリンク(hobby.2ch.net)
信長の野望 烈風伝withPK 其の【壱拾六】
URLリンク(hobby.2ch.net)
信長の野望 烈風伝withPK 其の【壱拾七】
URLリンク(hobby.2ch.net)
信長の野望 烈風伝withPK 其の【壱拾八】
スレリンク(warhis板) (以降のスレの過去ログはログ倉庫に収録)
信長の野望 烈風伝withPK 其の【壱拾九】
スレリンク(warhis板)
4:名無し曰く、
08/04/28 23:01:48 olIGIK4s
信長の野望 烈風伝withPK 其の【弐拾】
スレリンク(warhis板)
信長の野望 烈風伝withPK 其の【弐拾一】
スレリンク(warhis板)
信長の野望 烈風伝withPK 其の【弐拾弐】
スレリンク(warhis板)
信長の野望 烈風伝withPK 其の【弐拾参】
スレリンク(warhis板)
信長の野望 烈風伝withPK 其の【弐拾四】
スレリンク(warhis板)
信長の野望 烈風伝withPK 其の【弐拾五】
スレリンク(warhis板)
信長の野望 烈風伝withPK 其の【弐拾六】
スレリンク(warhis板)
信長の野望 烈風伝withPK 其の【弐拾七】
スレリンク(warhis板)
信長の野望 烈風伝withPK 其の【弐拾八】
スレリンク(warhis板)
信長の野望 烈風伝withPK 其の【弐拾玖】
スレリンク(warhis板)
5:名無し曰く、
08/04/28 23:05:12 olIGIK4s
信長の野望 烈風伝withPK 其の【参拾】
スレリンク(warhis板)
信長の野望 烈風伝withPK 其の【参拾壱】
スレリンク(warhis板)
信長の野望 烈風伝withPK 其の【参拾弐】
スレリンク(warhis板)
信長の野望 烈風伝withPK 其の【参拾参】
スレリンク(warhis板)
信長の野望 烈風伝withPK 其の【参拾肆】
スレリンク(warhis板)
信長の野望 烈風伝withPK 其の【参拾伍】
スレリンク(warhis板)
信長の野望 烈風伝withPK 其の【参拾六】
スレリンク(sengoku板)
信長の野望 烈風伝withPK 其の【参拾漆】
スレリンク(sengoku板)
信長の野望 烈風伝withPK 其の【参拾捌】
スレリンク(sengoku板)
信長の野望 烈風伝withPK 其の【参拾九】
スレリンク(gamehis板)
6:名無し曰く、
08/04/28 23:06:21 olIGIK4s
信長の野望 烈風伝withPK 其の【肆拾】
スレリンク(gamehis板)
信長の野望 烈風伝withPK 其の【肆拾壱】
スレリンク(gamehis板)
信長の野望 烈風伝withPK 其の【肆拾弐】
スレリンク(gamehis板)
信長の野望 烈風伝withPK 其の【肆拾参】
スレリンク(gamehis板)
信長の野望 烈風伝withPK 其の【肆拾肆】
スレリンク(gamehis板)
信長の野望 烈風伝withPK 其の【肆拾伍】
スレリンク(gamehis板)
7:名無し曰く、
08/04/28 23:07:38 olIGIK4s
烈風伝道作り隊
URLリンク(curry.2ch.net)
シナリオ10「諸王の戦い」を語れ!
URLリンク(hobby.2ch.net)
関連スレ?
将星録・烈風伝を語ってみるスレ その3
スレリンク(gamehis板)
【義昭】信長の野望DS 永禄十一年【入京】
スレリンク(handygame板)
8:名無し曰く、
08/04/28 23:08:20 olIGIK4s
◎Vistaでの動作について
コーエー公式サイトでは今のところ動作するともしないとも発表されていない。
URLリンク(www.gamecity.ne.jp)
とりあえずは動作するようだけど、烈風伝の起動中は
CPU使用率が100%になるせいか、フリーズの報告もある。
BES - Battle Encoder Shirase
URLリンク(mion.faireal.net)
(対応OSは2000,XPとなっているけどVistaでも動作@窓の杜)
みたいなCPU使用率を制限するソフトを使うといいかも。
◎関連サイト
(※は閉鎖のためWebArchiveキャッシュへのリンク、エンコードをシフトJISに変更する必要あり)
○攻略情報
信長の野望 烈風伝 情報保管庫
URLリンク(ku2.info)
時は戦国
URLリンク(www2u.biglobe.ne.jp)
烈風伝実験場
URLリンク(www.geocities.jp)
勲功等
URLリンク(web.archive.org)
鍋島の野望(※)
URLリンク(web.archive.org)
OBIMATSU WEB(※)
URLリンク(web.archive.org)
SumoFreak(※)
URLリンク(web.archive.org)
PS版PKチュートリアル「今川の野望」 ニコニコ動画にアップあり
sm1045420,sm1056186,sm1056250
全くの未経験者には参考になるし、PC版のみ経験者も一見の価値あり
9:名無し曰く、
08/04/28 23:09:06 olIGIK4s
○各種エディタ
「十和田要塞」
URLリンク(ijiro.at.infoseek.co.jp)
「崖っぷち工房」
URLリンク(www4.big.or.jp)
「烈風伝PUK顔変更キット」
URLリンク(jiei_sawabushi.at.infoseek.co.jp)
烈風伝廉価版対応エディタ
URLリンク(www.eonet.ne.jp)
○オリジナルシナリオ
URLリンク(hima.que.ne.jp)
URLリンク(www.ume.sakura.ne.jp)
URLリンク(www15.plala.or.jp)
URLリンク(home4.highway.ne.jp)
○顔グラ
URLリンク(members.at.infoseek.co.jp)
○音楽差替用ツール_inmm.dll
URLリンク(www.geocities.co.jp)
烈風伝での使用例:
・大名を上洛させても四国のBGMでできる
・天翔記以前の作品から音楽をMP3にして菅野音楽で
・大河ドラマサントラを入手して大河ドラマ気分で
嵐世記BGMを烈風伝で使いたい場合はスレリンク(gamehis板:5-6番)n参照。
10:名無し曰く、
08/04/28 23:10:20 olIGIK4s
●隠し香木・金山
大名以外の建設ユニットを所定位置に待機させればランダムでイベント発生。
PC版withPK
[香木]
法隆寺・・・多門山城 東1南3
紅塵・・・・室町御所 東8南5
[金山]
陸奥津軽・・石川城 西10北7 or 西10北5(ver1.1?)
陸前・・・・岩手山城 西2北2
肥前・・・・佐賀城 南11東4
薩摩・・・・内城 東1南3
加賀・・・・御山御坊 南2
PS版withPK
[香木]
法隆寺・・・ 多門山城 東1南2
紅塵・・・・ 室町御所 東4
[金山]
陸奥・・・・土崎湊城 北6
陸前・・・・ 岩手山城 西3北2
加賀・・・・ 御山御坊 南3
肥前・・・・ 佐賀城 南3西2
薩摩・・・・ 内城 北2東3
注 御山御坊の隠し金山の意味は不明。
●姫武将
25歳以上の大名に出現
一月に出現するので十二月にセーブしてでなければロードする
なおMAXは8人。
11:名無し曰く、
08/04/28 23:11:48 olIGIK4s
●官位剥奪
条件
・剥奪したい相手の官位より、上位の余っている官位を所持
・剥奪したい相手が配下にいること
1.賞罰画面で剥奪したい相手に官位を与える
2.「武将」を選択し、「実行」
3.武将を適当に選択
4.その武将になんでもいいから家宝を与える。
5.「中止」を押す
6.剥奪完了
●天罰の起こし方
・総大将が十字架保持
・総大将の兵数90%未満
・この状態で野戦を仕掛けられると発生
参考:鍋島の野望(URLリンク(www.nabeyabo.com) <現在は閉鎖、WebArchiveなどで閲覧可能>)
●大内家のイベント「名門の落日」の条件
1.1551年以降の9月
2.大内義隆がコンピュータ担当大名
3.大内義隆が大名
4.相良武任、冷泉隆豊、陶晴賢が大内義隆の家臣
5.相良武任、冷泉隆豊が大内義隆と同じ城にいる
6.陶晴賢が大内義隆と「同国内の」別の城にいる
12:名無し曰く、
08/04/28 23:12:53 olIGIK4s
●特殊な山城
初期設定では山城は2種類で、残りは丘陵に築城しないといけない。
代表例
1. 飛騨の金山の東に「帰雲城」
2. 相模伊豆の金山の南に「韮山城」、越中の金山の西に「松倉城」(既存の大野城と同じ)
3. 但馬の金山の北西に「生野城」
4. 周防長門の金山の北に「深川城」
5. 紀伊の手取城の東南の港の北東に「泊城」、
肥前の佐賀城の北西の港の南に「唐津城」(既存の小倉山城と同じ)
6. 紀伊の東のほうの港の南西に「新宮城」、山城南部丘陵に「伏見城」
●キリスト教布教条件
・1549年7月「キリスト教伝来」発生以降(関係ないがこれより前でもなぜか「南蛮の英知」は発生する)
・大名が僧侶でない
・大名が本城にいる
・大名のキリスト教理解や思考形態が関係しているらしい
・九州にいると来やすいらしい
●寿命
年齢設定の基本
・寿命は5歳単位
・病死武将の寿命 ・・・ 死亡年齢を5で割った余りが3以上で繰り上げ、3未満で切り捨て
例:武田信玄53歳→55歳、大友宗麟58歳→60歳、北条氏康57歳→55歳、三好長慶42歳→40歳
・戦死武将の寿命 ・・・ 病死武将+5年、ただしこの方法で50歳未満の場合は50歳になる
例:松永久秀68歳→70+5=75歳、龍造寺隆信56歳→55+5=60歳、浅井長政29歳→30+5=35→50歳
家宝の効果
・等級・所持数に関係なく、煙草-5歳、医書+5歳
13:名無し曰く、
08/04/28 23:13:45 olIGIK4s
●特殊能力のある武将(後ろの数字は実行ファイルのアドレス)
織田信長 三段 275263
鈴木重秀 三段 2752E4
島津義弘 三段 27528e
明智光秀 三段 2752b9
鈴木重秀 騎鉄 272FE2
伊達政宗 騎鉄 272FB7
武田信玄 騎突 272ee3
上杉謙信 騎突 272EA0
(ver1.0)
騎突 272E20:1A(上杉謙信)
騎突 272E63:13(武田信玄)
騎鉄 272F37:0A(伊達政宗)
騎鉄 272F62:42(鈴木重秀)
三段 2751E3:00(織田信長)
三段 27520E:30(島津義弘)
三段 275239:03(明智光秀)
三段 275264:42(鈴木重秀)
補足
新武将は918番から(エディタへの入力は9603から)
姫武将は900番から(エディタへの入力は8403から)
14:名無し曰く、
08/04/28 23:14:32 olIGIK4s
Q.槍部隊って騎突防ぐ以外に意味あるの?
COMの総大将はこちらが本丸に達すると意味も無く槍武装するけど、槍の方が攻撃力高いの?
A.弓:攻撃力1~2(敵との距離による)・防御力1・移動力2
槍:攻撃力2・防御力3・移動力2
刀:攻撃力3・防御力2・移動力3
ただし通常版だと槍の防御力が刀と同じ
Q.西国探題になりたいのですが、西は長門、東は播磨、但馬まででいいんですか?
A.丹後まで。地域別に音楽が分れているのでそれで判断しる。
Q史実姫を武将に出来ないのですか?
Aできません。
Q.朝敵にされてしまった。誰の差し金かわかる方法ありますか?
A.誰のターンでおきたかでわかる。
Q.瀬名や実史姫がでない。バクでつか?
A.前スレ読む限りバグのようです。俺のは出るんですが。
Q.根津甚八が秀吉の一門なんだけどどういうこと?
A.シナリオによっては浅井井頼ってことになってるので
Q.村が無いのに兵数増えるんですが…
A.負傷兵がいると思われます。
Q.シナリオ0の織田家の本城はイベントかなんかでシナリオ1の様にはならないのでしょうか?
A.なりません。十和田要塞のマップエディタを利用してください。
Q.マップ上に点在する石碑みたいのなんですか?
石碑のある所に城建てると何かいいことあるんですか?
A.古戦場です。多分ただの飾りです。えらい人にはそれがわからんのです
15:名無し曰く、
08/04/28 23:15:41 olIGIK4s
思考:上洛or地方統一
しないよ派 ─┬─ 京の都には死臭が漂っているというが我が領内も同じようなものだよ派
│
├─ 領内に新たなる秩序うち立てる為わしは生まれてきたのじゃよ派
│
├─ 皆が新しき世を求めているのでまずは我が家の地位を磐石にするよ派
│
│
└─ 京なんてもう都じゃないよ派
|
└─ むしろ江戸に新たなる都を打ち立てるよ派
するよ派 ─┬─ 京の都から死臭を消し古の繁栄を取り戻す事こそ我が使命だよ派
│
├─ 日の本を生まれ変わらせる為生まれてきたわしが都にはびこる旧勢力を打破するよ派
│
├─ 天下布武を成し遂げる為にはまず日の本の都、京を抑えるよ派
│
└─ 京の都に昔日の繁栄を取り戻す為にはいかなる障壁をも打ち破る所存だよ派
我道派 ─┬─日の本に大交通網をしくためにワシは生まれてきたのだよ派
│
└─日の本の川という川に堤防を造ることこそ我が使命だよ派
16:名無し曰く、
08/04/28 23:16:20 olIGIK4s
日の本に大交通網をしくためにワシは生まれてきたのだよ派
│
├最短距離を結ぶことが重要だよ派
│├道路は必要最小限だよ派
│└メロン派
├見た目が大事だよ派
│├直線がすべてだよ派
│├8方向だよ派
│├戦国時代・江戸時代の街道に合わせるよ派
│└基準は国道だよ派
├実用と見た目の複合だよ派・どちらでもないよ派
│├分岐が隣り合うのは認められないよ派
│├川の上の橋連続だけは拒否するよ派
│└国道42号は必須だよ派
└エディタでいじっちゃうよ派
├自分で1から作るために道抹消しちゃうよ派
└完璧に作っちゃうよ派
└海の上にも道作るよ派
17:名無し曰く、
08/04/28 23:17:04 olIGIK4s
烈風伝初心者用解説・内政編
・まず町を作りましょう
初心者は最初に田や畑を作りがちですが、城の収入は町からの物です。
町が無いと新たな開発が出来なくなってします。
また、町は出来る限り川から離れた所に作りましょう。
・田畑を耕しましょう
次に田畑です。兵糧が無いと兵士が飢えてしまいます。
田は川から1マス、治水された川なら3マスのところまで作れます。
畑はレベルの高い田に比べて収穫が少ないですが、
開発が早く済む利点もあります。
・村を作りましょう
兵士を確保する為村は必要です。田が充分ある本城では最初は
5つぐらい作ってもかまいません。
しかし畑しか作れないところでは、多くて2~3ぐらいで良いと思われます。
ゲームが進んで兵士が余り出したら村を田や町にしましょう。
・特産品を作りましょう
収入は畑より低いですが、城下町にアクセントを加えるため1つは欲しいです。
お茶、蜜柑、酢、牛、梨、ブドウ、大根は畑より収入が高いです。
特産品は開発に時間がかかります。
・香木ツアー(PC版withPK)
一番能力が低い武将一人を建設ユニットにして
>>7にある香木の位置まで旅行させます。
香木が発見されると威信が上がり、戦で捕まえた武将を登用し易くなります。
18:名無し曰く、
08/04/28 23:30:03 olIGIK4s
テンプレ終了+>>17の香木の位置は>>10sage
19:名無し曰く、
08/04/28 23:32:13 coX58cTc
お疲れ様です
テンプレ多いなあ
減らないものか
20:名無し曰く、
08/04/28 23:44:27 +54PUxWF
乙
21:名無し曰く、
08/04/28 23:52:54 5EIf1dMU
陸奥 恐山、岩木山、八甲田山、摺上岳、十和田湖、小川原湖
陸中 岩手山、早池峰山
陸前 蔵王山
岩代 安達太良山、吾妻小富士、燧ヶ岳、帝釈山
磐城 大滝根山
羽後 太平山、八幡平、真昼岳、八郎潟、田沢湖
羽前 鳥海山、月山、朝日岳
下野 白根山(栃木)、男体山、荒海山、高原山、那須岳
常陸 八溝山、北浦、霞ヶ浦
下総 国府台
上野 白根山(群馬)、浅間山、妙義山、榛名山、赤城山、武尊山
武蔵 小沢原
伊豆 天城山
越後 御神楽岳、米山、谷川岳、苗場山、妙高山
佐渡 金北山、鹿島槍ヶ岳、立山
加賀 大聖寺
越前 能郷白山
駿河 富士山、聖岳、赤石岳、荒川岳
遠江 浜名湖 刑部
三河 鳳来山、小豆坂
伊勢 高見山、大台ヶ原
甲斐 身延山、仙丈岳、大菩薩峰、甲武信岳、金峰山、飯田河原
信濃 八ヶ岳、白根山、塩見岳、木曾駒ヶ岳、穂高岳、槍ヶ岳、戸隠山、白馬岳、塩尻峠、上田原、青木湖、諏訪湖
飛騨 乗鞍山、御獄山、白山
美濃 恵那山、伊吹山
近江 琵琶湖
山城 大文字山
摂津 六甲山
河内 飯盛山、生駒山
大和 大峰山
紀伊 高野山、護摩壇山、牛廻山、大塔山
丹後 大江山
但馬 扇ノ山、氷ノ山、須賀ノ山
播磨 三室山
伯耆 大山
美作 蒜山
出雲 比婆山、宍道湖、中海
石見 三瓶山、平家岳
安芸 阿佐山、恐羅漢山
伊予 石鎚山
阿波 剣山、雲早山、甚吉森
豊前 英彦山
豊後 両子山、勢場ヶ原
筑前 釈迦ヶ岳、田手暇
肥前 背振山、軽ヶ岳
肥後 阿蘇山和田湖、国見岳
日向 祖母山、傾山、大崩山、市房山
薩摩 開聞岳、池田湖
大隈 霧島山、桜島
22:名無し曰く、
08/04/29 00:05:07 527BQiL+
>>1 乙
23:名無し曰く、
08/04/29 00:06:38 rAGQSOIb
まさかこのような形で >1 殿を乙する事になろうとはな……。
24:名無し曰く、
08/04/29 00:08:38 KjiUkwAS
飛び跳ねるクジラは、城と比較すると、でかすぎだろう!
25:名無し曰く、
08/04/29 00:24:13 U6eJ9JmK
そんなの言ったら、水田開発だって城並の大きさの人が耕してるみたいだぞ
(___________)
/llllllllⅢllllllll\
|_皿_癶_皿_|
ミ /lllll/_^_\lllll\
ヽ \ Ⅲ|_皿__.日.__皿_|Ⅲ
./ \ \ /ll/_^_\llllll/_^_\ll\
∧_∧/  ̄ Ⅲ|___皿_皿._皿___|Ⅲ /llllllllllll\
(;´Д`) i i i /lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll\______|_ロ_ロ_|
''""~"'''"/ ヽ''"~"__i i i--、 |_皿_皿_皿_皿_皿_|llllllllllllllllllllllllllllllll\
./| | | |  ̄ ̄ ̄ |:::::| ...lXXXXXXXXXXXXXXXX.l_ロ_ロ_ロ_ロ_|
iiiiiiiiiiiii/ \ヽ/| |iiiiiiiiiiiiii::.. ノ__ノ. lXXXXXXXXXXXXXXXXXlXXXXXXXXXl
/ \\| | lXXXXXXXXXXXXXXXXXXlXXXXXXXXXl
/ /⌒\ し(メ .i i i . .lXXXXXXXXXXXXXXXXXXXlXXXXXXXXXl
/ / > ) \ ノノノ
/ / / / .\_ ザックザック
し' (_つ /:::::/::... ザックザック
ノ・ ./∴:・:
26:名無し曰く、
08/04/29 00:28:00 aO1VW3Zv
>>1のお顔を拝見できただけでも乙に思います
家康プレイ中。信長が攻めてこない。
信玄も謙信ばっかり相手にして余裕がない様子。
氏康はというと小田原城下でミカン畑を作っては消し作っては消し。
いいだろう東海道に引き篭もってやる。
27:名無し曰く、
08/04/29 01:30:12 zu5lT0n6
おお! 誰かと思えばスレ建ての>>1か!
烈風伝スレの功労者め 乙ってくれる!
28:名無し曰く、
08/04/29 08:10:07 OxF1gYzI
3年連続台風上陸して3年連続凶作発生して3年連続兵士が逃げ出して涙目
29:名無し曰く、
08/04/29 09:53:37 527BQiL+
>>28
悲惨すぎるwww
30:名無し曰く、
08/04/29 12:04:51 9lod0pUx
内政マニアにはたまらないシチュだな
31:名無し曰く、
08/04/29 12:58:37 8CbG9m1Y
>>28
史実なら崩壊するパターンだなw
32:名無し曰く、
08/04/29 13:24:00 Osz8MdVz
武闘派に馬鹿にされていた内政屋たちが、
オロオロする彼らを尻目に国を盛り返して見返すんですね。
わかります。
33:名無し曰く、
08/04/29 13:43:49 5pn4UH5k
同盟うぜー。でも手切れやると威信下がるし困ったもんだ。 by鈴木
34:名無し曰く、
08/04/29 13:47:56 ezI7W3Yu
>>33
兵を出してくれと頼まれて、
約束どおりに戦に兵を出して、
攻めにも守りにも重要なポイントをこちらで押さえて
同盟相手が苦戦するような戦場を演出してやる。
同盟相手が弱体化するいいきっかけ。
35:名無し曰く、
08/04/29 14:09:51 9lod0pUx
わざと全城門開門して防御力を下げて
その後に自分が奪い取る
36:名無し曰く、
08/04/29 14:13:03 d4oDklUx
>>28 収穫高=扶養兵数のギリギリ状態付近だと、やたら飢饉が発生しませんか?
気のせいかな。
37:名無し曰く、
08/04/29 14:13:30 ezI7W3Yu
>>35
あるあるw
篭城している同盟の城の門扉を開けるだけ開け放って、さっさと退却
↓
その城が落とされる
↓
直後にその城を攻め取って(゚д゚)ウマー
38:名無し曰く、
08/04/29 19:12:36 yYrA3WrB
天翔記ユーザーからの乗り換えですが、
烈風伝も天翔記のように、内応と暗殺はバシバシ成功しますか?
39:名無し曰く、
08/04/29 19:47:41 U6eJ9JmK
内応は効くけど暗殺はダメだ
居ても居なくても変わらんみたいな奴しか葬れない
40:名無し曰く、
08/04/29 20:10:34 8xde0VXT
鬼小島を居ても居なくても変わらん奴と申したか
41:名無し曰く、
08/04/29 20:21:27 pTXgCuOD
豊臣の内応って忠誠90超えてても効くよな
すざけんな
42:名無し曰く、
08/04/29 20:21:39 uMRSzMN7
氏真を居てm(ry
43:名無し曰く、
08/04/29 20:41:57 DI4n8C06
このゲームの暗殺って、戦闘20知謀50の武将より戦闘50知謀20の武将のほうが成功しやすいよな。
44:名無し曰く、
08/04/29 20:43:18 2Dey/dWo
だが、それがいい
45:名無し曰く、
08/04/29 20:49:38 MehehME7
5奉行の連中があっさりと暗殺されると萎える
俺の大切な内政奴隷が・・・
46:名無し曰く、
08/04/29 20:51:23 ezI7W3Yu
暗殺の旨みがほとんどないのがこのゲーム。
47:名無し曰く、
08/04/29 21:10:32 kw5ZdLpK
氏真がいつも必ず暗殺される件について
48:名無し曰く、
08/04/29 21:11:19 pbeqZcyU
敵大名の一門衆皆殺しにしても何故か勢力が分裂しないもんな
49:名無し曰く、
08/04/29 22:04:49 aO1VW3Zv
結構手堅く相模・上野・武蔵を守ってきた氏康が死亡した直後に
北条家が氏政・氏規・氏邦に分裂、あっという間に信玄に滅ぼされた。
駄目でしょ北条家は仲良くしなきゃ…
50:名無し曰く、
08/04/29 22:19:20 dAMXqrlx
>>48
むしろ一門衆多い方が分裂するからな
毛利とかマジ悲惨
51:名無し曰く、
08/04/29 22:25:46 Iw2fhDEr
そういや島津さんちは中々分裂しないな
52:名無し曰く、
08/04/29 22:29:51 fUoeHS6D
そうか?
貴久が亡くなった後、ちょくちょく歳久君が独立するんだが。
そしてあっという間に元の鞘。
53:名無し曰く、
08/04/29 22:45:39 zLy5I+4p
毛利はPK版での二大地雷城の一つ、小倉山城を抱えているから
元就存命中でも吉川元春辺りが謀反を起こしてしまうw
54:名無し曰く、
08/04/29 22:56:14 kw5ZdLpK
長島(ry
55:名無し曰く、
08/04/30 01:01:32 Ka53r0y9
大名の年齢が低いと、50歳になるまで仕えてきた家臣は大名を「若」と呼ぶ。
確か姫武将・女新武将が大名だと「姫」になると記憶している。
高貴の武将が浪人だと家臣がそいつを登用する際に「様」を付けたと思う。
口調の影響について知りたいな、ただセリフが変化するだけだと思うけど。
56:名無し曰く、
08/04/30 01:04:19 x7XxkRH0
この頃の信長はセリフがやたら凝ってるんだよなw
いい時代だったな
57:名無し曰く、
08/04/30 01:28:14 6+TlRYqK
>>40鬼小島って暗殺成功すんの?
バリバリの武闘派なのに
台詞といえば左近のしねぇーとかもろ影武者の影響だな
58:名無し曰く、
08/04/30 01:38:05 njdxLWRN
>>56
おつむの低い武将はよくやられる
59:名無し曰く、
08/04/30 01:43:38 UFyDTfPp
どこへレスしてる?
おまいも暗殺されちゃうぞww
60:名無し曰く、
08/04/30 01:59:21 Xv44IiQc
>>59
覚悟!!
61:名無し曰く、
08/04/30 02:05:30 UFyDTfPp
で、『我が家の柱となるべきものを・・・』
とか言うんだよな?氏真が殺されちゃってもww
62:名無し曰く、
08/04/30 02:36:32 r4TQoQqs
敵の信長が我が鉄砲隊に撃たれて死ぬ時は、いつもリセットしてしまう。
63:名無し曰く、
08/04/30 02:42:26 r4TQoQqs
今、クジラが飛び跳ねて、輸送船を沈めやがった。武将二名が死亡。こんなのありなの?
64:名無し曰く、
08/04/30 02:55:18 3uzRDZjl
>>63
マジか?
あのクジラって台風や飢饉みたいなイベントだったのかwwww
65:名無し曰く、
08/04/30 03:07:32 gMYB0A2w
>>63
10年近く、ゲームといえばコレだけをやってきたオレでさえ
そんな経験は一度も無いが…
66:名無し曰く、
08/04/30 03:20:17 zWtP8q0Z
俺も20年近くこれやってるけどそんな経験無いわ
67:名無し曰く、
08/04/30 03:23:46 UFyDTfPp
やべえ、PC版がぜひとも欲しくなってきた。
68:名無し曰く、
08/04/30 03:42:04 Rv12ke06
>>63
そんなイベント見た事ねーけど、列島のどこにいても
クジラの飛び跳ねる音が聞こえるくらいだ。
人が二人死んだくらい被害の内にも入らんわな。
ついでにラドンよりでかい鳥が超高速で飛んでるから、
モニターには映らないが、ソニックブームで町が
いくらか破壊されてるんだろう。
69:名無し曰く、
08/04/30 03:47:07 x7XxkRH0
1954年ゴジラ出現以前から列島は怪獣天国だったのか
70:名無し曰く、
08/04/30 03:56:45 Xv44IiQc
クジラすら見たことない俺への挑戦状か( ´,_ゝ`)
71:名無し曰く、
08/04/30 04:04:53 r4TQoQqs
>>64
武将二名が輸送船と行方不明。データのところをみたら、やはり居ない。
ドボン→ウギャという悲鳴が鳴った。こんなイベントは初めて。ちなみに、種子島付近にて。
72:名無し曰く、
08/04/30 04:10:56 x7XxkRH0
マジで?
73:名無し曰く、
08/04/30 04:12:17 r4TQoQqs
行方不明になったのは9月。8月頃に台風もきていたから、それがダブルコンボかも。
74:名無し曰く、
08/04/30 04:15:39 QBohaHOq
なんかこえぇ
75:名無し曰く、
08/04/30 04:40:29 DRqCqHue
誰が死んだのか気になる
76:名無し曰く、
08/04/30 08:31:16 Ka53r0y9
げに恐ろしや殺人クジラ
早速宗麟を海に出してみよう
77:名無し曰く、
08/04/30 08:45:53 1bB7ivz2
烈風伝で所有する家法の効果説明が見れるコマンドはないのでしょうか?
等級や名称は出ているけれども、
例えば、戦闘UPとか政治UPとかそういう効能効果が分かるような
情報コマンドはないのでしょうか?
ずっと探しましたが見つかりません。
それと忠誠度UPは天翔記のような米や金ではなく、
家宝の下賜のみになったのでしょうか?
それと8等級くらいの家宝を下賜したのですが、
忠誠度が全くUPしません。これは普通でしょうか?
織田、桶狭間、初級プレイです。
78:名無し曰く、
08/04/30 08:49:24 aNnI1iNn
情報→家宝の一覧で見れたと思った。
79:名無し曰く、
08/04/30 09:08:19 aJ7Y2U4O
すくろーる
80:名無し曰く、
08/04/30 09:51:10 QB6w+g++
:インタビューよろしいですか?
斎藤 いいよ、大軍が迫ってるからあんまり時間取れないけどね(苦笑)
:謀反を起こされてしまったが。
斎藤 まあね、こればっかりはしょうがないよね。戦国時代だからね。
:随分サバサバしているが?
斎藤 いや、人間五十年みたいなとこあるからね。俺も63だし。そろそろいいかな
って気はしてるよね。はっきりいって。
:斎藤義龍の謀反は予想していたのか?
斎藤 してたかしてないかっていったら、してたけどねさすがに(笑い)
馬鹿息子だと油断してたらこのザマだよ(苦笑)
:なぜ謀反を起こされた?
斎藤 いや、それはアレだろうね。親父俺じゃないかもだし。土岐頼芸ならヤりかねないよね
ってだけで。
:今後天下は誰のものに?
斎藤 それも難しいよね。ただ信長じゃねえかなって気はするよね。つーかアイツが
炊きつけたんじゃねえのかってちょっと思ってるけどね(苦笑)
:最後に一言
斎藤 まあ大軍も迫ってるしね、特にないけど、ただ義龍にはちょっと悪いこと
しちゃったかなみたいなね。俺も若かったし、ヤりすぎちゃったかなみたいなとこはあるよね。
こんなもんでいいかな?娘婿来るからそこ空けといてね。
81:名無し曰く、
08/04/30 10:09:04 zmgPPgT4
>>77
>それと8等級くらいの家宝を下賜したのですが、
>忠誠度が全くUPしません。これは普通でしょうか?
よくある事
その武将の義理(忠誠度)が最大になってるためで、茶器を与えれば忠誠度の最大値はまだ上昇する
もっとも、等級の高い茶器でないとあまり効果がないので注意
あと「威信:絶対」の武将はこっちが勢力拡大してるうちに勝手に忠誠上がっていくので放っといてもわりとOK
82:名無し曰く、
08/04/30 10:34:21 jKO82KqI
敵武将を捕えたときは、解放と斬首、どっちがいいんでしょう?
引き込みたい武将は次の機会を期待して解放するけど、
そうでもない武将は、ほっといたら次々攻めてくるから斬首しちゃいたい。
本願寺を北陸へ追いやったら、余りある鉄砲と武将の力押しで琵琶湖まで戻ってきて、再戦決定orz
83:名無し曰く、
08/04/30 13:50:07 MsVYZndC
家臣にならなければ
相手が大勢力で形勢を逆転させたい時→全員斬首
同程度かこちらが上の場合→全員開放
山内一豊→斬首
まあこんな感じで良いんじゃないかな。
春日山・小田原・大坂・安土城なんかの巨城を落とす時には
相手の武将を倒して士気を削っていかないと30日で間に合わない事が多いので
あまり武将数を減らし過ぎないようにするのもありかと。
84:名無し曰く、
08/04/30 13:56:00 bxxSeT6l
>>82
初心者なら悉く斬首が楽(特に序盤)。
武将数のバランスは崩れるけどね。
縛りなどやりこみの場合。
・味方の能力上昇のために、特定能力持ち(水軍Aとか)
だけ逃がし続けて、全員Aになったら用済みで斬首。
・弱小マゾプレイで籠城し続ける時に、建築持ちだけ斬首。
ここで逆に建築持ちだけ逃がすと真のMか。
85:名無し曰く、
08/04/30 14:37:27 nlIIaPQ/
一豊は嫁だけを家臣にしたいな
一豊本人は(゚⊿゚)イラネ
86:名無し曰く、
08/04/30 15:27:01 chdWFMSZ
烈風伝の鉄砲の射程は短くないですか?
鉄砲Aの滝川一益に櫓の中で持たせたのですが、
二マス先の城外にしか届きませんでした?
これ普通でしょうか?
櫓内では、雨天でもOKでしょう?
87:名無し曰く、
08/04/30 15:28:39 nlIIaPQ/
TBSに一豊キタコレ
88:名無し曰く、
08/04/30 15:30:17 chdWFMSZ
このゲームでちょっと戸惑ったのは、
敵城データを見て、武将が一人しかいないので、
攻め込んだら、変な名前の数合わせのような武将が複数いたこと。
これは何でしょうか?
89:名無し曰く、
08/04/30 15:35:50 nlIIaPQ/
足軽から選出された、特別編成チーム。
小田原城で、足軽組頭部隊だけで信玄の侵攻を半年撃退したのが楽しかったなww
信玄『この城には名のある武将がおらんぞ、われらの勝利じゃ』
戦後
足軽組頭『俺たちだけで勝っちまったぞ、やればできるもんだ』
ww
90:名無し曰く、
08/04/30 15:58:22 x7XxkRH0
なんでこんなに一豊嫌われてるの?wwwwwwwwwww
91:名無し曰く、
08/04/30 16:03:24 U/K5KlsJ
天翔記スレで、烈風伝は致命的な欠陥があるので、
将星録の方がいいと言われました。
致命的な欠陥とは何でしょうか?
92:名無し曰く、
08/04/30 16:14:14 cnFrt+I+
仙石と山内は死ぬべし
93:名無し曰く、
08/04/30 16:25:39 6+TlRYqK
難易度
一豊はおそらく大河のせいかと
94:名無し曰く、
08/04/30 17:31:25 Ka53r0y9
>>89
門徒宗の坊主達もちゃんとキャラ付けされてるよね
混乱への一喝が文字通り「渇ぁーーーーーーーーーーつっ!」でやんの
95:名無し曰く、
08/04/30 19:24:15 1dT6wr2c
>>91
COMが弱すぎ
くらいしか思いつかないな。
96:名無し曰く、
08/04/30 19:32:58 2QAqvPxF
COMが強い歴史シミュレーションなんて見たことないんだが
97:名無し曰く、
08/04/30 19:39:31 /gr4lnKI
強いといわれるものでも縛りイッパイでクリアできる
ということは慣れてくると弱いということでは・・・
98:名無し曰く、
08/04/30 20:18:00 8UfvP73/
最初は難しいかなと思ってもちょっとコツ掴むと楽勝だしな。
基本は美しい町造りで、戦闘面では武60台2、3人で
織田の大群撃退してるときが一番楽しかったりするしw
99:名無し曰く、
08/04/30 21:11:18 nlIIaPQ/
・自分の側が効率よく動けるコツ
と
・COM側の動きのパターン
かな
これが見えてくると『こんぴーたーしゅみれーしょんげえむ』
なんて大概おんなじレベルだな。
あとは個人の指向、嗜好、志向の問題?
100:名無し曰く、
08/04/30 21:11:57 ynRO8Emm
>>96
シヴィライゼーション
シドは物凄いらしいぞ
マア物凄いちーともしてるみたいだが
101:名無し曰く、
08/04/30 21:30:21 HWbZ22Xx
混乱させた元親を仙石と一豊の一斉でいじめてニヤニヤしてるのは俺だけでいい。
102:名無し曰く、
08/04/30 21:54:55 pOz1lVA3
一斉攻撃禁止にしないと、楽すぎてつまらない。
103:名無し曰く、
08/04/30 22:23:34 nlIIaPQ/
烈風建設族のおまいらには楽しげな番組がやってるな>NHK
104:名無し曰く、
08/04/30 22:26:56 Bl/OUg8j
>73
おお……それがマジなら天罰祭り第二弾だな。
105:名無し曰く、
08/04/30 22:30:20 PN0C/M0u
>>71
これは興味深いな
誰か鍋島の野望みたいに実験してくれる人いないのか?
106:名無し曰く、
08/04/30 22:33:55 NrolYZn2
釣りじゃないことを心から願う
107:名無し曰く、
08/04/30 22:56:51 UdP/sR+I
クジラちょっと挑戦してみたけどできないよ
ネタ?
108:名無し曰く、
08/04/30 23:24:05 PN0C/M0u
検証してみた
まずは釣か否か検証してみることにする
>ドボン→ウギャという悲鳴が鳴った。
ということは烈風伝内には「ウギャ」という効果音があるということになる
だが残念ながら、烈風伝内のファイルを見てみたがそのような効果音は見当たらない
あっても他国同士の合戦の効果音とか、櫓を落としたときの鬨の声ぐらい
よってこれはガセネタ
109:名無し曰く、
08/04/30 23:25:37 BzjyjNMC
開口一番、ガセといわずに真面目に検証するこのスレが大好きだ
110:名無し曰く、
08/05/01 00:02:02 eIjOorpq
>>92
お主とは気が合いそうじゃ。
そいつらに加えて十河も死ぬべし。
111:名無し曰く、
08/05/01 00:03:30 ynRO8Emm
>>108
処断するときの「ブシュgリョドバァッ」って音、がんばれば悲鳴に聞こえね?
まあ俺も釣りだと思うが
112:名無し曰く、
08/05/01 00:07:26 x7XxkRH0
あるいは悲鳴は聞き間違いでも、本当にこういうイベント?があるとか・・・
113:名無し曰く、
08/05/01 00:19:34 0Q+SoKmu
>>111
どう頑張っても聞こえない
114:名無し曰く、
08/05/01 00:21:52 NoXveR2E
以前にそういう情報もあった希ガス。
が…、あっても多分バグだろうて。
ごく偶にお使いに行ったきり戻ってこないやつとかのパターンみたいな。
115:名無し曰く、
08/05/01 00:35:45 Ddtc6v0Q
どこの国が狭いかなと比べて見てみると相模はかなり狭いな。
でも支城を建ててやると割と隙間がある。
116:名無し曰く、
08/05/01 01:18:32 hkKLjYl+
>>115
相模は伊豆と一緒になっているから、別に狭くないと思うけど、、、。
金山に韮山城を築城するのは基本。
117:名無し曰く、
08/05/01 01:22:28 Q3h+51zu
狭そうだなとぱっと思いつくのは山城、河内、近江、豊前辺りかなあ?
118:名無し曰く、
08/05/01 01:24:49 fPMhNr9z
駿河
119:名無し曰く、
08/05/01 01:27:32 59geSdB+
狭い上に川も無い若狭
120:名無し曰く、
08/05/01 01:43:31 hkKLjYl+
やっぱり狭い国といえば、若狭と美作かな。
121:名無し曰く、
08/05/01 02:59:57 0Q+SoKmu
筑前筑後辺りも悲惨。
122:名無し曰く、
08/05/01 07:46:09 mTbskywl
九マス分凸ってる地形とか「ここに支城建てて」といわんばかりだよねえ。
123:名無し曰く、
08/05/01 08:10:41 VSrYCxmE
白河のことですね、わかります
124:名無し曰く、
08/05/01 08:26:12 23ILQDSy
薩摩の大口城もだな
125:名無し曰く、
08/05/01 09:57:45 WYavInRh
無駄に広いけど、まず支城潰さないと自由に内政できない国は、ちょっぴり悲しい。
土佐とか。
126:名無し曰く、
08/05/01 11:50:17 59geSdB+
逆に、川があって城を四つ造ってもそんなに密集しすぎない丹波や播磨は良い国だよな
127:名無し曰く、
08/05/01 12:13:44 YyGJF3Mr
>>120
たしか若狭と美作だけは支城4つ建てると
どうしても支配領域重なるよね。
128:名無し曰く、
08/05/01 14:26:11 A5cFMaOP
若狭は収入範囲8マスを作ろうとするとどうしても重なるな。
4つ目を近江に抜ける丘陵に関のように建てると坂本城や大津城への中継点として良い感じだよ。
129:名無し曰く、
08/05/01 14:34:00 mISnffjG
みんな新しい支城を建てるんだな
収入が城毎だからあんまり建てる気が起きない
130:名無し曰く、
08/05/01 15:20:03 2MUGMq6f
>>94水不足ですね。わかります。
>>122雫石ですね。わかります。
131:名無し曰く、
08/05/01 15:21:24 1c5pstCr
さっぱりわからねぇ
132:名無し曰く、
08/05/01 15:28:35 OuyofGtj
>>128
俺もそこらに建てる。砕導山城とかいう名をつけられたかな
平地が無い上に4マス程度の範囲しかないから収入は糞だけどな
133:名無し曰く、
08/05/01 16:44:32 cGf2RyN0
姫武将って最高何人生まれるんですか?
134:名無し曰く、
08/05/01 17:08:56 ZSulz4Xb
確か八人まで。
135:名無し曰く、
08/05/01 17:25:25 cGf2RyN0
このゲームを始めたばかりなのですが、
過去の作品のような行動力の概念はないのでしょうか?
内政の開発で、いっぱい開発できるときと、ちょっとしか開発していないのに、
今月の開発は終了です、とかなったり、よく分かりません。
それと、桶狭間の織田プレイをしていますが、
同盟相手の徳川家康は、今川の城を二つくらい滅ぼしただけで、
ずっと引き込もって戦争をしません。
こちらは援軍すべて出したのに、相手からは一度も来ません。
理由をつけて断ってきます。
最悪なのは、私が滅ぼした敵國の有能な家臣団をことごとく登用に成功していて
こちらは有能な武将の人材不足です。
困りました。
あとこのゲームは忠誠度がなかなか上がりません。
一等級の家宝を上げても、威信が300近くになり、官位も授かっているのに、
一向に上がらない武将がいます。
忠誠度の低い武将は過去シリーズでは出奔したり、
城ごと乗っ取られたり、寝返られたりしましたが、このゲームでも同じでしょうか?
136:名無し曰く、
08/05/01 17:26:43 HWZbuCEC
つうかテンプレのところに書いてあるじゃん
姫武将は増やしたら増やしたで、大名死んだ時に一斉に独立したりするから困る
そこまで家族仲悪かったのかよと
137:名無し曰く、
08/05/01 17:26:51 cGf2RyN0
>>134
ありがとうございます。
まだ一人も生まれていませんが、特別なコマンドは必要でしょうか?
天翔記みたいに、
「髪結いの儀式が終わりました、武将として取り立てますか?」
のように自動的でしょうか?
138:名無し曰く、
08/05/01 17:28:09 cGf2RyN0
>>136
すみません。133の姫武将の質問は実は誤爆だったのです。
天翔記のスレに書き込むつもりが、烈風伝スレに書いてしまいました。
重ね重ねスミマセン。
139:名無し曰く、
08/05/01 22:29:45 WYavInRh
昨日から土佐の長宗我部をシナリオ1ではじめた。
大友と同盟して、四国西岸の支城を落としつつ土佐~伊予と進軍して、讃岐・阿波攻略のため
勝瑞城進軍中、村上武吉持ってかれてしまい…。
それでも阿波を抑えたら、松永久秀がやっと堺から出てきたので紀伊水道で捕縛して登用。
嫁さん押し付けつつ態勢を立て直して、村上武吉を内応で取り返し高屋城落城で三好滅亡。
三好相手だと近くに陣取られると、次々に内応されるのが嫌だ。もう1566年…織田と本願寺が怖い。
ところで、水軍Sってどう使えばいいんでしょ?船乗せてうろうろしてたら、攻めてきてくれるものなの?
140:名無し曰く、
08/05/01 22:46:37 Ddtc6v0Q
顕如が蘭奢待を奪いに東大寺に乱入して
謙信と一緒に信長が怒るというのが毎回の事
141:名無し曰く、
08/05/01 22:51:31 kcX7idYy
>>139
十分な兵糧を持たせて、敵の通り道で海賊やってもらってた。
あなたの状況だと、来島の港に浮かべとけばいいんじゃない?
家宝で水軍CのヤツをBまで上げて組み込めばさらにいいね。
もっとも、一度攻められてからでもいいと思うけど。
相手がその気になるまで余らせておく事になるし。
142:名無し曰く、
08/05/01 23:09:32 LgauC1e4
>>130
ワラタ
143:名無し曰く、
08/05/01 23:23:06 WYavInRh
なるほど…。
しばらくは高屋城防衛がメインになるだろうから、紀伊水道が危険になるか、毛利あたりが
伊予に進軍してきたら…でいいのかな。なんか今、偶然鉄甲船ができたから、使うとしたら
来島と取り合いになりそうだ。
その前に忠誠度上げないと、どこかに取り込まれそうで危ないけど。
…ってあれ?
鉄甲船って「支配範囲内に港と鉄砲鍛冶村×2をかかえる城を所有」してないとイベントが
起こらないって書いてあるけど、四国にはそんなものないから高屋城でやっと確保したばかりで、
1つしか…何故だろう?すんませんorz
144:名無し曰く、
08/05/02 00:06:46 JUB9qkkQ
初級と上級の差はなに?
145:名無し曰く、
08/05/02 00:09:47 7OFIyiz/
上級だとCPUがアホなのはそのままで、より卑怯になります
146:名無し曰く、
08/05/02 07:34:41 IwbmfZN8
>>143
いや、鉄砲鍛冶村2つもいらないから。1つあればイベント起きる。
147:名無し曰く、
08/05/02 09:40:39 dGIUcAmc
こないだ信濃で戦ってたら、CPUが鉄甲船持ってきててワラタ。
有り難く頂いたが、信濃甲斐で30年籠城戦やってるもんで、
まだ当面使い道は無さそうだ。
148:名無し曰く、
08/05/02 10:52:18 BrQucSh4
元服前、若しくは元服後間も無く亡くなった(病死以外で)武将ってどんなのがいる?
そいつらを強く作って、弱いCPU大名の戦力補強をしたいので。
とりあえず浅井輝政、大内義尊、武田信勝、南部春継は作った。
一門以外でもOKです
149:名無し曰く、
08/05/02 11:24:41 pzvvDKHD
弱いCPU大名の補強なら、実績ゼロの人をチート作成するよりは
家臣を増やすか能力を底上げする方がいいと思うけどなあ
150:名無し曰く、
08/05/02 11:40:59 bsJlAfZy
大名なんて無能でいいんだよこのゲームはw
家臣数が鍵
151:名無し曰く、
08/05/02 11:41:19 BrQucSh4
あーごめん、説明が足りなかった
史実では実績を上げる間も無く死んだ武将がもし生きていて、大成していたら。
ていう条件でやってみたかったからな。
それに最強クラスでも政宗レベルまで抑えるつもりだし。
それにDSだから既存データをいじれないんだよ。
こっちのスレの方が人いそうだしな。スレ違いならゴメン
152:名無し曰く、
08/05/02 11:47:26 5Q8Y4rlo
>>151
URLリンク(same.u.la)
こんなスレもある。
でもあまり作り過ぎるとゲームバランスが糞になるよ。
153:名無し曰く、
08/05/02 11:53:24 BrQucSh4
>>152
ありがとう、そのスレ見てみる
154:名無し曰く、
08/05/02 12:24:41 pzvvDKHD
説明不足というか、弱小補強とあまり関係がない気がするぜ(;´Д`)
「元服前、若しくは元服後間も無く」ではないけど
尼子勝久、能登畠山の義慶、北畠具房あたりは条件に近いような気がする。実績あげようがなかったから。
3人ともゲームに登場してるけどね
155:名無し曰く、
08/05/02 12:45:36 JiPpl13J
このゲームを始めたばかりなのですが、
過去の作品のような行動力の概念はないのでしょうか?
内政の開発で、いっぱい開発できるときと、ちょっとしか開発していないのに、
今月の開発は終了です、とかなったり、よく分かりません。
それと、桶狭間の織田プレイをしていますが、
同盟相手の徳川家康は、今川の城を二つくらい滅ぼしただけで、
ずっと引き込もって戦争をしません。
こちらは援軍すべて出したのに、相手からは一度も来ません。
理由をつけて断ってきます。
最悪なのは、私が滅ぼした敵國の有能な家臣団をことごとく登用に成功していて
こちらは有能な武将の人材不足です。
困りました。
あとこのゲームは忠誠度がなかなか上がりません。
一等級の家宝を上げても、威信が300近くになり、官位も授かっているのに、
一向に上がらない武将がいます。
忠誠度の低い武将は過去シリーズでは出奔したり、
城ごと乗っ取られたり、寝返られたりしましたが、このゲームでも同じでしょうか?
156:名無し曰く、
08/05/02 12:46:12 JiPpl13J
姫武将に取り立てるにはどのようにやればいいのでしょうか?
髪結いの儀式は終わりました。
157:名無し曰く、
08/05/02 12:51:26 YVbz5Lj1
史実姫は出来ないよ
158:名無し曰く、
08/05/02 13:03:55 fRZUnGHl
>>155
そのうちわかってくると思われ
159:名無し曰く、
08/05/02 13:13:09 /IgAhRol
松永久秀からツクモナスとヒラグモを没収したのですが、
忠誠度は100のままです。
逆に怖いです・・。謀反フラグは確実に立っていると思われますが、
他の武将では没収すると軒並み忠誠度は下がります。
これは久秀仕様でしょうか?没収しても忠誠度の数値は下がらないというのは。
160:名無し曰く、
08/05/02 13:13:44 /IgAhRol
続き
このような久秀の謀反フラグですが、
追放して再登用する場合は、リセットされていますでしょうか?
161:名無し曰く、
08/05/02 13:58:11 FUfPM47t
忠誠100でも義理というものがあってだな
162:名無し曰く、
08/05/02 14:08:43 d9dQf4FY
謀反フラグは多分消えるけど、追放すると遺恨フラグが立って登用に応じてくれなくなると思う。
一旦他家に登用されればそれも消えるはずだけど。
163:名無し曰く、
08/05/02 14:28:09 GJEn7QCM
さすが戦国武将、気持ちの切り替えが早い
164:名無し曰く、
08/05/02 15:11:26 fRZUnGHl
ところで、PSP版でクジラ見たことある人いる?
165:名無し曰く、
08/05/02 17:49:56 +pD6O4pi
姫武将に取り立てるにはどのようにやればいいのでしょうか?
髪結いの儀式は終わりました。
過去ログを6本見ましたが、見つかりません。
166:名無し曰く、
08/05/02 17:58:54 fRZUnGHl
>>165
髪結いの儀式終わった時に選択できないっけ
167:名無し曰く、
08/05/02 18:00:40 7OFIyiz/
>>165
史実姫がでたときは武将にする選択肢がでない
168:名無し曰く、
08/05/02 18:28:30 d9dQf4FY
>>165
>>10と>>14読んだの?ここに書かれてるのがすべてだよ。
169:名無し曰く、
08/05/02 19:07:40 +pD6O4pi
>>167
天翔期では選択画面がでましたが、
烈風伝では出ません。
誤って私がスキップしたのでしょうか・・・
普通ならば、167さんのように選択画面が出るのでしょうか?
170:名無し曰く、
08/05/02 19:18:48 fRZUnGHl
>>169
PSP版では儀式終わったあとに姫にするか武将にするか選択できたよ。史実姫は武将にはできないけど。
参考になるかな(´・ω・`)
171:名無し曰く、
08/05/02 19:19:30 J6v4E7lo
>>169
天翔記と違う
テンプレに書いてあることで以上
172:名無し曰く、
08/05/02 20:07:14 +4C6KsHD
>>151
>それに最強クラスでも政宗レベルまで抑えるつもりだし。
全然抑えてないw
それとも浦上ってオチ?
173:名無し曰く、
08/05/02 22:01:24 pzvvDKHD
史実姫の意味がわかっていないのだと思う
>>165
名前決める選択は出たか?武将に取り立てる選択肢は出たか?出なかったなら、その姫は武将にすることができない姫だ
そいつは諦めろ
その姫じゃなくまた新たに姫が出た時、それでも姫武将にする選択が出なかったらまたここで聞け
174:名無し曰く、
08/05/02 22:45:46 3Cq62wxs
>>146
遅くなったけど、ありがとう。見間違いだったのかな。
あの後、堺に乗り込んだ直後に鈴木重秀が岸和田にいたので、また松永久秀が内応させて侵攻。
さらに、多聞山城に攻めてきた柴田勝家を野戦で捕縛して登用できたのが決め手になったなあ。
四国を駆けずり回ってた間に集めておいた馬と、堺の鉄砲が役立つ役立つ。
そのうち武将の数で遥かに勝る織田との戦いが主になったので、しばらくは首を切り続けて
人数差が広がらないようにしつつ、西進を建部山城で何とか止めた頃、威信で逆転したおかげで
一気に楽になり後はCOM任せにしても勝てるようになったので、ひとまずクリア扱い。
鉄甲船を使うタイミングが無かったのが残念だけど、毛利は一度でも手を出したら反撃で
他の城を襲ってくるようになるけど、こちらから手を出さない限りは襲って来ないのね。
今回はじめて、自分でも何度か調略コマンド使ってみたけど、流言に成功しても忠誠度が
1か2しか減らないのがいるんだけど、これが「義理」の効果?
茶器で最大義理を増やすと言われてもピンと来なかったけど、相手の調略の餌食になるのは
義理難くないからあっという間に忠誠が下がるためで、義理堅い武将はともかくそうでない
武将は、茶器を与えて最大義理を上げておかないといけない・・・でいいのかな。
それでも効果の重複は無さそうだから、極端に義理堅くない武将は、そっち方面が得意な
国と戦う画面で前線に出しちゃいけない気もする。
しかし、威信が低い間の登用は大変だ。
調略が効く相手も限られるし、無理に勢力広げると人材不足に陥って手詰まりになるし、
今回の長宗我部も、四国統一した後はどこも攻めてこなかったから近畿に集中できたから
何とかなっただけだしなあ。
ゲーム進めてたら途中から戦闘中に捕縛する確率が上がった気がするけど、これも威信なんだろうか。
175:名無し曰く、
08/05/02 22:58:41 w+HG88DQ
地黄八幡が信玄をチョンパした…
176:名無し曰く、
08/05/02 23:27:36 kAdz0lnH
>>169
女の子? かわいいね~ 乳首ダブルクリックしちゃうぞ^^
冗談はさておき
実在した姫(史実姫)は武将にはならない
架空の姫なら
「髪結いの儀式が終わりました、武将として取り立てますか?」
↓
「はい」を選択
↓
名前きめる
↓
大名の居城に足軽頭としている
大名が25歳以上という条件以外は無しだったと思う
1月に出てくるので12月でセーブしてロードしろ
177:名無し曰く、
08/05/03 00:12:33 BOdDHDdP
亀レスだが海上で輸送させてた部隊が海上で遭難とか出て武将ごと消滅した経験ならあるぞ。
あと、輸送中に武将が寿命で死んで、輸送物資が丸ごと消滅した事もあった。
東北で大量の鉄砲を輸送中だったから泣いた。
178:名無し曰く、
08/05/03 00:28:14 BAE5rmMa
>>177
>海上で輸送させてた部隊が海上で遭難とか出て武将ごと消滅した
ぜひキャプしてくれ
179:名無し曰く、
08/05/03 00:56:52 GCogq0eB
数々あるアイテムの中で、地図って意外と地味だけど、便利だよな。
180:名無し曰く、
08/05/03 01:05:29 FhI/yT/S
>>179
地図は意外と重宝するから侮れない。
鷹とか絵画とかの方が地味でよくわからない。
181:名無し曰く、
08/05/03 01:09:05 V442clST
煙草の使い道がわかったときには感動した
182:名無し曰く、
08/05/03 01:22:15 SEb179LX
ニコチン中毒になる我らが軍神
183:名無し曰く、
08/05/03 01:38:20 dL2ONo2o
確実に狙われるシナリオ0の細川さん
184:名無し曰く、
08/05/03 01:57:47 DLTcOs5J
煙草の効果は微々たるもの
寿命が近づいた武将へのトドメくらいしかない
185:名無し曰く、
08/05/03 02:18:32 Cu4OQfDp
寿命5年削れたら十分だろ
186:名無し曰く、
08/05/03 02:25:13 BOdDHDdP
>>178
10年くらい前の記憶だから無理ぽ
環境はPK無し
187:名無し曰く、
08/05/03 04:00:24 rpzmb9nk
>>180 有用な家宝と引き替えることで、忠誠を減らさずに済む。
188:名無し曰く、
08/05/03 06:15:06 0uiasSD2
>>182
その前にアル中
189:名無し曰く、
08/05/03 07:25:28 BAE5rmMa
>>186
はいはいわろすわろす
190:名無し曰く、
08/05/03 08:41:04 Xa5hAK6E
他のゲームと混同してるとかじゃないだろうか
比較的同時期に出た蒼き狼4は、しょっちゅう海難事故が発生するよ
191:名無し曰く、
08/05/03 09:28:08 C/4dmurg
随分久しぶりにPCのPKでやってるんですけど、「ctrl」+右ダブルクリック以外に
プレイ中にスタート画面まで戻って、大名変えられる裏技が思い出せません。
いままでやってた進行状況で新規大名作ったり、武将の移動とかできて、色々
遊べたと思うんですが・・・
テンプレのサイトとかでも見つからないんですが、どなたかご存知の方いたら
教えて頂けるとすごく嬉しいです。よろしくお願いします・・・
192:名無し曰く、
08/05/03 10:08:07 lpxjm/+O
初期設定に戻るをクリックした直後に右クリック連打じゃなかったっけ?
193:名無し曰く、
08/05/03 10:24:01 C/4dmurg
>>192
あ、これです!できました!
これでGW楽しめまくります!
192さん、ホントにありがとうございました!
194:名無し曰く、
08/05/03 11:35:51 iAyQmjLi
烈風伝ばかりしてないで
フラワーフェスティバルでも見に行けよw
195:名無し曰く、
08/05/03 16:04:45 k3ePeyEQ
だいぶ前に「クジラに船を沈められて困る」っていうレスがあって、
それならアニメ切ればいいじゃんってレスをした覚えがあるなぁ。
196:名無し曰く、
08/05/03 18:33:49 oVoWMkrO
あー開発が良くわからない。とりあえず初めのうちは武将全員参加させとけばいいの?
197:名無し曰く、
08/05/03 18:48:01 yrjXsV1i
まったく信長の野望なんて最低だな!
カエセヨ オレノ イチマンエン…
GW家で引きこもって烈風するか…
198:名無し曰く、
08/05/03 19:25:21 eaEiQcZG
>>196
早く終わらせた方が良いんだから、基本は全員つっこむんじゃね?
199:名無し曰く、
08/05/03 19:26:45 fHaeQSgt
なぜ今更初心者レスが
200:名無し曰く、
08/05/03 19:31:08 S1ren7K4
>>198
全員参加させると、
『○○を外してくだされ、ろくに仕事もいたしませぬ』
とかって、言われちゃうこともあるんだよなww
201:名無し曰く、
08/05/03 20:57:10 nSWkQlU8
>>176
女の子です、女子中学生ですが、よろしくお願いします。
私の知識が少なくてすみませんでした。
登場した姫が史実姫でした。五徳姫を知らなくてすみません。
市姫は、柴田勝家に嫁がせ、五徳姫は本多忠勝に嫁がせました。
本多忠勝で、鈴木重秀に突撃したら、殺してしまいました。
長い攻城戦で勝ち戦でしたが、リセットしました。
このシステムどうにかならないのでしょうか、恐くて突撃できませんよ。
天翔記では風雲録の反省で、殺さないように改良したのに、また戻ったのでしょうか。
本願寺に仏敵にされたのに腹が立ち、朝廷有効度を高めて、朝敵にしてやりましたよ。
本願寺の旗が乞食みたいな旗になってましたwww
信長の野望では、信長でしかプレイしませんが、本願寺がキライになりますね。
当時の信長の気持ちが分かります。延暦寺焼き討ちは本願寺とは関係ないのですね。
その辺の歴史はまだ勉強しないといけません。
滅ぼした本願寺家の鈴木孫市を登用したいのですが、絶対に応じてくれません。
そして他家に採用されました。
鈴木サダユウを使っても、登用、内応には一切応じないので困ります。
もし他家を滅ぼしても、また浪人になって結局、採用できないのでしょう?
このシステムもどうにかなりませんか?
202:名無し曰く、
08/05/03 20:57:19 IpQxlLeY
奉行と配下が相性が悪い
奉行より能力の高い配下がいる
能力高いけど足軽奉行
忠誠度が低い
こういうケースだと内政がはかどらないことが多い
能力の高い大名や一門を奉行にするのがベストだと思うが・・・
203:名無し曰く、
08/05/03 21:04:01 S1ren7K4
>>201
あなたがどうにかして欲しいと思っているシステムも、
このゲームを面白くしている要因のひとつです。
むしろ、よりありえそうなシチュエーションで楽しいのです。
突撃で武将が死んだり、
たとえ血縁者でも自分の居た家を滅ぼした側の武将の誘いを受け付けなかったりとか。
204:名無し曰く、
08/05/03 21:04:01 IpQxlLeY
>>201
信長と孫市は相性値が最悪の関係だからかなり厳しいと思うよ
でも絶対できないってことはない、何度もチャレンジだ。
登用できても忠誠度は低いだろうけどw
205:名無し曰く、
08/05/03 21:15:50 FhI/yT/S
>>201
その本願寺や武田勝頼とか、他の勢力で遊ぶのも面白いよ。
206:名無し曰く、
08/05/03 21:20:28 lEZb8Bp6
カツヨリではじめて東北から騎馬猛者を集めて武田騎馬隊再建をするのが好きだ
名跡継がせるとかできたら最高なのだが
207:名無し曰く、
08/05/03 21:49:26 UM3JV3wM
長年をやっているなら、前田けいじを大名にしたことがあるよね?
前田けいじのイベントは、水風呂以外に、なんかあるのか?
208:名無し曰く、
08/05/03 22:02:28 lEZb8Bp6
しっぺい
209:名無し曰く、
08/05/03 23:00:25 FhI/yT/S
イベントとは違うが上杉景勝・直江兼続がいて片方が大名だと慶次郎は出奔しないようだ。
210:名無し曰く、
08/05/03 23:19:52 0JquVpGd
PSPでPCと同じやつでないかなぁ
MHP2GでもUMDの半分しか容量使ってないから容量的にはいけると思うんだけど
ロードもメディアインスコがあれば多少は早くなるだろうし
211:176
08/05/04 00:39:04 X3CBxIxq
ダブルクリックしちゃうぞ^^にマジメな返しをされたの始めてだぜ
>>177
>輸送中に武将が寿命で死んで、輸送物資が丸ごと消滅した事もあった。
てっきりこういう場合城に物資が戻ってるって思ってた
俺の勘違い?教えて翠星石
212:名無し曰く、
08/05/04 00:43:47 +/hLT3ZZ
PSPってバグ大杉だよな。
自分が知ってるのだと
・武将がでてくるはずの支城を廃止すると、でてくる年に固まってゲームを進行することができない
対処法としてはその支城を壊さないか同じ名前がつく所に作り直すしかない
・石碑の上に道を作ると道の廃止ができない
対処法はわからない。
・かなり説明しづらいけどCPUが陣形を組んでいて方向転換した場合、
その地点に陣形を組んでいない部隊がいる時に重なって1マスに2部隊いる状況になる
この場合CPUは1マスから2部隊分攻撃できて自分がその部隊を撃破すると2部隊とも撤退する
ただし兵士の表示はどちらかだけ
簡単に図で表すと
●
●
○●
●
●
↓
●◎●●●
こんな感じ
わかるかな?
213:名無し曰く、
08/05/04 00:44:41 ekVJwTyr
>>210
たぶん無理。
もう肥はSCE陣営を見限ってるから
214:名無し曰く、
08/05/04 00:52:17 PK+Reu6m
>>213
本当かよ残念だな…
215:名無し曰く、
08/05/04 01:07:47 FEwX3meJ
敵の本城に攻め込むと高確率で敗北するよね。
大量の武将で攻め込んでも篭城戦にもちこまれると弓やら鉄砲やら本丸につくころには頃には総崩れ
難しすぎるよ。武将も数の中々増えないし戦力が足り無すぎる。このゲームは兵士の数より武将の数のが大事なのね
独立勢力は強すぎるし本当にクリアできるの?守備側が圧倒的に有利で攻め込まれても鉄砲掃射で無傷で勝利できるのは楽しいね
何がいいたいかと言うとシステムが複雑すぎ。任天堂ど共同開発しないかな。任天堂が政策に関わればゆとりでも
楽しめるゲームになると思うんだねどな。要はどうすれば篭城した敵に勝てるのか教えてさい
216:名無し曰く、
08/05/04 01:28:15 gm0wUVE+
氏真『逝ってらっしゃいませ、父上』
まで読んだ
独立勢力なんか猛将が総大将でもない限り6~7人で勝てる
城攻めと少し違うが相手の本城のある領内に支城建ててみ
武将ホイホイできるから
んで水田もしくは田の上で合戦する
一気に勝ちたかったら建設持ちつれてけ
あとは内応、工作くらいかな
217:名無し曰く、
08/05/04 01:37:11 guNKJNT3
気に食わないならやらなきゃ良いのに。
218:名無し曰く、
08/05/04 01:40:21 961ajqYW
3方向から他勢力が攻めてくるような場所に陣取ると、本気でそんな状態になる。
足利家が当時、どれだけ苦労したのかがよくわかるww
219:名無し曰く、
08/05/04 01:41:40 FEwX3meJ
説明書いくらよんでも支城の詳しい説明なかったけど、なるほど支城建てれば相手がホイホイ攻めてきたところを叩けば良いわけですね
てかDSの説明書不親切すぎ。ホント基本中の基本しか説明されてなくて、複雑なシステムの説明は殆どスルーだもんね。攻略本買わせるための布石なのかな
220:名無し曰く、
08/05/04 01:44:59 FEwX3meJ
気に食わなくはないよ。このシリーズってやりこめばやりこむほどどっぷりハマるし。ただこれ今までのシリーズで一番難しいね
221:名無し曰く、
08/05/04 02:30:24 EptjXjlw
>>210
容量的にはイケルと思うが、セーブデータの壁があるんじゃないか?
セーブ1データ辺りの容量が決まってて、PC版と同じにすると値が収まらないみたい。
222:名無し曰く、
08/05/04 02:33:17 xp1DvKZp
武将が少なすぎる勢力だと超難しいし、武将がある程度いる勢力だと超楽勝
223:名無し曰く、
08/05/04 02:37:41 ixDU3ilZ
>>201
俺はむしろ戦闘中どんどん死んでほしいのに。
いいんじゃない、緊張感あって。ww
224:名無し曰く、
08/05/04 02:38:45 LroKEzUv
いかに史実妄想で縛りをいれるか、で楽しめるかがこの作品のポイントであって
ゲームの難易度はシュミレーションゲームとしては並の下程度なんだけど。
225:名無し曰く、
08/05/04 02:53:52 6F2z/byM
>>222
そんな貴方に一色家
226:名無し曰く、
08/05/04 03:51:54 OWQmziA+
タンゴ踊れば若さ一色
227:名無し曰く、
08/05/04 05:23:39 RHSzcgbW
>>220
IDがFEっていいな
228:名無し曰く、
08/05/04 07:52:20 XV+zvd4y
>>215
そんなに難しいかな…
調略や工作を駆使しつつ、
そこそこの能力のマイナー武将達で
有名な奴らを倒す楽しさはたまらないのだが。
ま、内政中毒者じゃないと
飽きるかもなあ。
勿論 過疎地を発展させる為に武将捕獲するんです(笑)
229:名無し曰く、
08/05/04 08:01:54 6F2z/byM
家康離反後の今川家で武田と戦う状況なんてたまらんね。
武田家に討伐付けたり、信長が伸びる前に朝敵にしたり……
230:名無し曰く、
08/05/04 08:33:43 IGujOOmy
>>226
見事な脇句だが…
元ネタあんの?
231:名無し曰く、
08/05/04 09:49:43 6G0V/R5T
信玄強すぎw
一人で全国行脚しても何とかなりそうだなw
232:名無し曰く、
08/05/04 10:16:15 ZYAFXcZX
その信玄を軍神は一撃で葬るという…初めて見た時は何が起きたかわからんかったw
あとロビンフッドの弓3段とか、重秀の鉄砲騎馬も初見でかなり驚いた
233:名無し曰く、
08/05/04 10:55:51 tlC9NCBT
敵大名の本城落としたら、大名を解放し、支城が残っていても、
その大名家は滅亡するのですね。
ところで、プレイヤー側でも本城を落とされたら、ゲームオーバーでしょうか?
プレイヤー側も支城に残って戦うことはできないのでしょうか?
大名から独立勢力の身分に落とされたりとか。
234:名無し曰く、
08/05/04 11:34:13 Q0oXhvYh
普通はゲームオーバーだな
無印版だと条件次第で可能ではあるが、PKだと無理
235:名無し曰く、
08/05/04 12:39:16 vuOBCS49
>>231
一人はさすがに、きついだろうw 馬場さんを連れて行けばw
236:名無し曰く、
08/05/04 12:43:50 62r9MuBu
信玄なぜか建設持ってないから門壊に手間取るもんね
237:名無し曰く、
08/05/04 13:55:12 vuOBCS49
>>236
多分、関係ないよ。建設と破壊。破壊のレベルの高い時もあれば、低いときもある。
時というのは、シナリオをやり直す時のこと。なんか、門を壊す数値は、シナリオによって、全然違う。
238:名無し曰く、
08/05/04 13:58:57 IGujOOmy
ちょwwww
239:名無し曰く、
08/05/04 14:07:47 vuOBCS49
信玄は門破壊のいい時は、1回で100は減るのに、シナリオによっては、同じシナリオで、リセットしたら、40ぐらいしか
破壊できなかった時には、萎えた。
240:名無し曰く、
08/05/04 14:09:45 vuOBCS49
今、鈴木と武田と真田を一緒に使っているけど、翌月に行こうとしたら、織田信長が寿命で死亡に萎えた。
リセットして、違うシナリオをやろうかな。
241:名無し曰く、
08/05/04 14:10:37 VtD0JstK
もちろん同じ兵科で試したんだよな?
242:名無し曰く、
08/05/04 14:25:23 6F2z/byM
>>239
ところで防御度って御存知?
243:名無し曰く、
08/05/04 15:27:50 7vdcCzOZ
>>242
防御度の数値から破壊後の数値を引いているけどなにか?
244:名無し曰く、
08/05/04 16:26:46 DYrnzii+
門壊は足軽>騎馬
245:名無し曰く、
08/05/04 16:28:21 GTFf9IoM
>>237
それはない。
試しに信玄一人旅と謙信一人旅、プレイして比べてごらん。
謙信ならスイスイサクサク進められるけど、信玄じゃあ無理。
観音寺城や小田原城、信玄じゃあ絶対落とせない。
半年はかかるぜ。
246:名無し曰く、
08/05/04 17:17:15 dygYG+//
>>245
門を壊す数値は、門の防衛の数値じゃないよ。
信玄は、1回100を壊せる時もあれば、40を壊せる時もある。
>>245
論点が違うんだけど。
247:名無し曰く、
08/05/04 17:35:43 KLb4QytA
単に信玄が建設覚える前と後なだけじゃないのか?
248:名無し曰く、
08/05/04 17:37:14 dygYG+//
>>247
多分違う。ただ、アイテムが増えているせいもあるかも。
今、武田家でやりなおしているけど、10回登録をやり直しても、失敗するのって、
なんか殺意を覚えてくるよね
249:名無し曰く、
08/05/04 17:39:43 dygYG+//
登録→登用
250:名無し曰く、
08/05/04 17:43:03 xp1DvKZp
アイテムで建設を覚えたってオチだったりして
251:名無し曰く、
08/05/04 17:48:18 GTFf9IoM
こいつ、何もわかってない
252:名無し曰く、
08/05/04 19:08:34 dygYG+//
>>251
うるせ廃人(^_^)v
253:名無し曰く、
08/05/04 19:16:30 KLb4QytA
>>250が答えだな
254:名無し曰く、
08/05/04 19:32:30 IuBh/87O
クジラが船沈めるとか門開はシナリオ次第とか、まあさすがGWってことかね
255:名無し曰く、
08/05/04 20:43:21 LMJ3a3Rb
ミスを指摘され逆ギレ格好悪い(^_^)v
256:名無し曰く、
08/05/04 21:54:06 X3CBxIxq
建設と門壊の関係は常識だけど
壁越えの成功率って能力とか関係あったっけ?
忍者以外
257:名無し曰く、
08/05/04 22:00:23 xp1DvKZp
足軽適正と兵力の少なさ
258:名無し曰く、
08/05/04 22:28:59 961ajqYW
よく分からないのが、捕らえて登用する場合の相性
捕らえた軍の長なのか、軍師なのか、どこを参考にしていいか分からない
259:名無し曰く、
08/05/04 23:11:11 Zg2FX3MN
>>230
PC版戦国群雄伝ハンドブック
260:名無し曰く、
08/05/04 23:29:55 4YypXoqC
>>259
懐かしいな、初めて買った光栄のハンドブックだわ。
(pc88)
あの「本能寺の変」で逃げ切った時はワロタ
テキトーな名前で凄い能力値のオリジナル武将とか出てきて
今思うと面白かったな!
261:名無し曰く、
08/05/05 00:16:47 xtGzu2D/
そーいや須田親子ってなんで足軽Aなんだろう
262:名無し曰く、
08/05/05 00:21:22 mbKzEd97
軍師ってなんの意味があるの?
ちなみにPS版
263:名無し曰く、
08/05/05 00:25:45 m8JwBjUP
中規模以上の野戦で、総大将が持っていない陣形を軍師が持っていた場合採用できる
篭城戦で流言による士気低下を狙える
他になにかあったっけ?
264:名無し曰く、
08/05/05 00:38:39 xtGzu2D/
やられると士気が20減る
265:名無し曰く、
08/05/05 01:05:22 KbDWF8hz
軍師が居ると、心もち力強い
266:名無し曰く、
08/05/05 01:16:32 fqE5nG+9
流言による士気低下の基準値が総大将だけでなく
軍師と総大将のどちらかのより高い方が基準値になる
とかなかったっけ
267:名無し曰く、
08/05/05 01:35:09 vZw2Ufgx
>>266
指揮範囲もそうだったような
268:名無し曰く、
08/05/05 01:39:22 KbDWF8hz
つーか、おまいさんがたが真面目に考察しているような
軍師を使う場面に遭遇することがまったくないな、俺。
基本は農政と土木。
戦も小規模。
城攻めも基本、5人までしか投入しないし。
269:名無し曰く、
08/05/05 02:21:46 lt/CgMoA
8000の軍勢で、ほかの城を攻めに行って、本城を攻め落とされて、途中で解散、浪人になった大名は哀れ。
270:名無し曰く、
08/05/05 02:25:54 KbDWF8hz
城攻めって、大群で攻めても意味ないじゃん。
敵の士気を0にすれば終わりなんだし、
城の通路でやり合えるのって、わりと一対一になりやすいし。
後方から狙い撃つ狙撃手が居るときもわりとあるけど、
大群で攻めても遊んでいるユニットがいっぱい出ちゃうんだよな。
271:名無し曰く、
08/05/05 02:49:43 T3ddSFjB
敢えて不自由で非効率なプレイをして末永く楽しんでるんだが。
272:名無し曰く、
08/05/05 03:41:40 lt/CgMoA
食料がなくなるまで、オレの支城に、滞在している織田軍はおかしいんだろう?
URLリンク(kabup.tank.jp)
273:名無し曰く、
08/05/05 05:51:52 UjcClraU
ふと疑問に思ったんだが
子武将が生まれる前に親武将が死んだら子武将はでないんだろうか?
274:名無し曰く、
08/05/05 07:52:41 hqyKPXg2
ここまで追い込んでも、全滅に追い込まれる懐かしい記憶
URLリンク(www.imgup.org)
南部の親父さん、いつもお世話になっとります
275:名無し曰く、
08/05/05 07:58:49 5GHvQtZz
1920*1200のディスプレイだとどこまで表示されるんだろう
四国くらいなら丸ごと見えるんだろうか
276:名無し曰く、
08/05/05 08:07:58 QI7tfBDc
なんか他愛の無いレスが増えたな
>>273
プログラムの構造を理解していない考え方だな
一々武将データの親番号を変える処理をする意味が無い
>>274
上杉謙信が篭ってると分かってるなら槍と飛び道具で攻めれ
今は分かってるかもしれないが
277:名無し曰く、
08/05/05 09:24:01 3dsEilho
上杉攻めには柿崎と鬼小島の強力はかかせない
彼等のおかげで謙信の早馬を0にできる
278:名無し曰く、
08/05/05 11:35:16 lheEBAM5
>>276は>>273に対する答えになってるのか?言いたいことがよくわからん。
273はもっと単純な質問だと思うんだが。
例えば徳川秀忠は1579年生まれだけど、もし家康が1579以前に戦死したら
秀忠はそのシナリオではゲームに登場しない仕様になっているのか、
それとも何事もなかったかのようにに「家康の子」として1579年に誕生して
1590年ごろなったらに元服するのか、っていうのが質問の意図だよな?
279:名無し曰く、
08/05/05 12:26:39 xAijhvxH
父が死のうが関係なく登場する筈
280:名無し曰く、
08/05/05 12:38:46 UjcClraU
>>278
その通り
281:名無し曰く、
08/05/05 14:09:23 42w2ANsJ
6歳ぐらいの年齢で、いくさに出るのは、なんか可哀相。
282:名無し曰く、
08/05/05 14:29:57 +Q85V/Wj
>>281
能登の春王丸の事か。最期まで可哀想な城主だったな。
283:名無し曰く、
08/05/05 14:31:01 fqE5nG+9
2歳で強制的に戦場に出る井伊直政と筒井順慶は児童虐待です
284:名無し曰く、
08/05/05 14:37:17 Qiz+08nN
>>283
2歳にしては言葉もしっかりしているしふけ顔なのが不思議だな
285:名無し曰く、
08/05/05 14:50:07 JpWx3Uk8
井伊直政(2)「直政にございます。当家のため忠義を尽くす所存」
286:名無し曰く、
08/05/05 14:50:42 1drhav/u
秀頼なんか二歳で大大名だぞ
287:名無し曰く、
08/05/05 15:17:18 42w2ANsJ
マジレスすると、朝廷って意味あるの?金が上げれば、喜ぶよな。
288:名無し曰く、
08/05/05 16:04:18 QI7tfBDc
>>287
どこもマジレスになってないが
289:名無し曰く、
08/05/05 16:58:21 czObmoMo
質問なんだけど
川川←川のこの部分に橋って架けられないよね?
川
駿河から甲斐に道造ろうと思ってるんだけど、
何カ所かこんな感じで川が曲がってる場所を越えなきゃならないから、
道造っても他ほどにはスムーズには移動できないのかな?
290:名無し曰く、
08/05/05 17:14:50 lheEBAM5
>>289
はい、架けられません。
駿河-甲斐間で道が繋がらないのは昔から有名な話、って言うか
ほとんどの人が不満をかかえるところだな。
俺はいつも十和田で改造して道つくってます。
291:名無し曰く、
08/05/05 17:32:20 42w2ANsJ
鈴木家の鉄砲隊(鉄砲アイテム持たせたら)が3000人居れば、100万の軍勢が居ても、勝てないよな。
292:名無し曰く、
08/05/05 17:54:51 0SBNJZV0
そこで降り出すアマゾンの雨季並みの連日豪雨
293:名無し曰く、
08/05/05 17:58:18 KbDWF8hz
鉄砲だから槍にも持ち替えられず、騎突され涙目ww
まさに地獄絵図w
294:名無し曰く、
08/05/05 17:59:54 Tht8GRkc
そして敵が組織する鉄砲隊には一滴の雨も降り注がないという現実
295:名無し曰く、
08/05/05 18:01:18 m8JwBjUP
まあ、逆パターンも案外あるからw
悪いパターンは良く覚えてるもの。
296:名無し曰く、
08/05/05 22:47:24 1drhav/u
1番ひどいのは雨→雨→雨→開門→快晴→快晴(次の門に逃げ込む)→雨→雨→雨
…
297:名無し曰く、
08/05/05 23:15:51 hqyKPXg2
家康、じゃない元康が逃げる逃げる
今川滅亡の際に独立勢力にいたから、その隙に配下にしようと思ったんだが甘かったんかなあ
298:名無し曰く、
08/05/05 23:31:09 hqyKPXg2
しまった。馬のことをすっかり忘れてたorz
俺の2時間カエシテー
299:名無し曰く、
08/05/06 02:41:06 P33PuARb
2500の軍勢、平均戦闘値は約70で、家康をボコボコにしようとしたけど、城に入ったら、家康が鉄砲隊1000で待ち構えてられて、
途中で逃げましたw
300:名無し曰く、
08/05/06 12:31:47 hqGZcg1d
梅雨時に攻めなさい
301:名無し曰く、
08/05/06 13:57:39 zsasIxXI
>>300
城の防御度の高さは異常w 今度信玄の騎馬隊で攻めて見るw
302:名無し曰く、
08/05/06 14:26:17 xqfn3r+N
>>299
句読点多すぎ
303:名無し曰く、
08/05/06 14:35:09 0j81TUxJ
現在1569年。信康と五徳の婚姻イベントが起こらないんだけど、
これってやっぱし五徳が出てきてないせいかな? (姫一覧で見てもいない)
五徳って史実だと1559生まれだから来年くらいまでは出てこない?
304:名無し曰く、
08/05/06 16:05:36 zsasIxXI
17日のうち、晴天は4日だけ 死ねパソコン こんなのじゃ鉄砲隊は意味ねえよ
305:名無し曰く、
08/05/06 17:05:29 H4vvMII+
既出だが、一度に投入する鉄砲隊を2部隊までにしておけば、雨に祟られずに済むぞ。
3部隊でポツポツ降り、4部隊以上なら土砂降りは覚悟汁、というか自業自得w
306:名無し曰く、
08/05/06 17:21:57 zsasIxXI
季節的な問題だからそんなでたらめなことに吊られないよ
307:名無し曰く、
08/05/06 17:31:35 DAN2LsaK
鍋島の野望あたりで読んだ気するわ
別に信じろとは言わんが鉄砲大量投入するほど雨が降りやすい傾向にある
308:名無し曰く、
08/05/06 19:03:56 dG/lJNnn
こっちから内応の約束取り付けた配下をわざと遠くの支城に移動させ
そして寝返る手筈の武将を総大将に据える
COMとはいえさすがは信長だ
309:名無し曰く、
08/05/06 20:06:11 lGD1SExr
URLリンク(imepita.jp)
PSP版を携帯で撮ったから画質は悪いけど龍造寺家で内政をコツコツやってたらいつの間にか
東日本を徳川家が、西日本は織田家が占領していて四国は長曽我部が完全に占領していた。
織田家は徳川、長曽我部、島津と同盟してて同盟してないのは自分が操作してる龍造寺家だけ\(^o^)/
まだ内政をやりたいのに織田が北から、長曽我部は東から、島津はわざわざ長曽我部の領地を横断してきて毎月どこかの家が攻めてきやがる
やっぱ全部の家を革新の上洛思考にしたのが不味かったかのかなぁ
でもこのシチュエーションが楽しいんですげどね^p^
310:名無し曰く、
08/05/06 21:11:14 ZCfBmBS0
>>309
すごい事になってるなw
311:名無し曰く、
08/05/06 23:26:11 3nWczY9c
>>309
天下統一一歩手前w
でもまだ、徳川が独立してるだけいい
独立してなければ、織田が東日本も征服した軍団で攻めてきてるはず
312:名無し曰く、
08/05/07 00:49:29 xDggDDPu
PCのPUKなんだけど、史実姫が出ない。
対策何かありますか?
CD2枚組の廉価版です。OSはXPです。
313:名無し曰く、
08/05/07 03:03:03 njf6RvHV
敵は残り9名で引き分けましたorz
314:名無し曰く、
08/05/07 03:03:58 njf6RvHV
URLリンク(kabup.tank.jp)
残り9名orz
315:名無し曰く、
08/05/07 07:25:55 L/7GemNh
バグを発見しました。
九鬼水軍で、鉄鋼船による海戦ですが、
大砲をガンガン命中させても敵兵力が減りません。
相手は島津義弘で、画面スミの退却位置で、混乱して目を回している状態です。
兵力が一桁くらいしか減らず、ほぼノーダメージです。
おもしろいイベントを発見しました。
森可成に医書を持たせたのですが、それでも寿命が到来した時、
森蘭丸が、父上死なないで下さい!と嘆願します。
そして、森可成が、息子よ、この医書をお前に託す、と言って死にます。
ちょっとした寸劇があります。既出でしょうか?
十字架による天罰ですが、地味でしたね。
戦闘開始直前に天罰!と言うだけすよね?
相手兵力が半分になることは言いのですが、
私はてっきり、戦闘中に落雷がズドーンと敵に命中するかと思ったのですが・・・。
そういうグラフィックスを期待しておりました。
316:名無し曰く、
08/05/07 07:44:09 Qx+ypqmF
>>315
>そして、森可成が、息子よ、この医書をお前に託す、と言って死にます。
>ちょっとした寸劇があります。既出でしょうか?
イベントっつーか、武将の寿命が来たときにその武将の血縁者(息子や親兄弟)がいると
そいつに家宝が渡されるってシステムになってるだけだから
三好一族なんかは息子世代が弱いから、寿命が近くなったら家宝取り上げてる俺
317:名無し曰く、
08/05/07 07:59:31 L/7GemNh
>>316
そうでしたか、新参者で知りませんでした。
攻略本全部買ったんですけど、どこにも載っていないですね。
過去スレを読み返したら、天罰について盛り上がっていましたが、
マニアックスで製作者が十字架を総大将に持たせるといいことあるよ、
と書いてありました。
318:名無し曰く、
08/05/07 10:02:21 fbYf03BB
>>315
大砲による与ダメは他の飛び道具と違って相手兵数に比例する
したがって極端に相手の兵数が少なければダメージも小さくなる
なんでもバグ扱いするのは阿呆のやる事だ
319:名無し曰く、
08/05/07 10:23:14 f94BB8TY
最近はジャンルを問わず、なんでもかんでもバグにしたがる奴が多いな。
320:名無し曰く、
08/05/07 10:27:21 F438I6vf
説明書に載っていないことはバグ
教科書どおりに書かれていない文は理解出来ない
似てるね
321:名無し曰く、
08/05/07 10:33:18 bWZKIr8P
ちょっち聞きたいんだが
PS版の烈風伝は行動後すぐに△ボタンを押すと
城の門を攻撃できたんだけど
パソコン版は移動後に門を攻撃出来ない
これは仕様?
それとも方法があるの?
322:名無し曰く、
08/05/07 10:35:53 fbYf03BB
仕様
323:名無し曰く、
08/05/07 11:12:34 2GQ5yfji
仕様なんだよな
よって開門部隊を減らさないように、敵全部隊の射程に総大将を入れて囮にする
324:名無し曰く、
08/05/07 12:20:02 /Fow6pd7
>>319
「このボスが強くて勝てないですがバグですか?」と聞かれたのも良い思い出…かな。
325:名無し曰く、
08/05/07 14:01:57 34iJLauI
将星録厨だった俺は烈風伝の支城に感動した。
調子のって支城建てすぎて戦力散らばってしまったっていうオチ
326:名無し曰く、
08/05/07 14:30:39 bWZKIr8P
仕様か…
ひさびさに烈風伝やってみたけど、城攻めめんどくさいな
自分でやれば絶対落とせるんだが、CPUはアホ過ぎて困るわw
327:名無し曰く、
08/05/07 15:46:20 DSZiNhme
烈風の城攻めって士気落ちとかあるし割りと楽な部類だよな。
兵士数三倍必要どころか同数でも良く落ちる。
328:名無し曰く、
08/05/07 15:51:53 bWZKIr8P
>>327
いちばん厄介なのが
小田原城とかで敵さんが三部隊ぐらいで
内応者が居ない時が最悪だよな
329:名無し曰く、
08/05/07 15:55:10 clDaOWit
CPUって小田原とか春日山とかの城はなかなか落とせないよね
それと毎回一向衆に武将数人で挑んで負けてる。少しは学習しろよ。。。
330:名無し曰く、
08/05/07 19:15:11 67Uiy+zX
>>325
俺は支城をすべて破壊しながら進める
331:名無し曰く、
08/05/07 19:22:20 Qx+ypqmF
>>328
小田原城は水田作れないせいか、COM大名は村落1つしか作らないしな
332:名無し曰く、
08/05/07 19:38:58 34iJLauI
村落は3つまでと自分で決めている
333:名無し曰く、
08/05/07 19:44:09 cPKLri1/
小田原は水田つくれるぞ
334:名無し曰く、
08/05/07 19:52:33 clDaOWit
URLリンク(www.geocities.jp)
335:名無し曰く、
08/05/07 20:28:49 Oh2l4ixD
>>334
ワラタ。
336:名無し曰く、
08/05/07 20:59:34 dudbkfqz
シナリオ3で織田とやりあってるけど、全然進まない・・・
登用もいまいちになってきたし、そろそろ首斬らないと無理かなあ
337:名無し曰く、
08/05/07 22:30:49 dudbkfqz
もしかして、これ、威信で逆転するまで戦い続ける覚悟をしなきゃいけない?
338:名無し曰く、
08/05/07 22:32:01 NzbL8wvv
北条でショートプレイ中。目標は兵糧確保。
氏秀「蔵には米が溢れておりますぞ」
氏規「腹が減っては戦はできぬと言いますからな」
みんな。それは豊臣家の輸送隊から奪ったのが大半なんだ…
339:名無し曰く、
08/05/07 22:32:13 AxKYmOot
大きな城は、そこの武将が出陣を狙って、攻め落とすのが一番。
340:名無し曰く、
08/05/07 22:44:15 A+p9pNmF
>>337
敵の補給線の中枢を無理やり奪い取る。
COMの勢力って、補給線が断たれると、目に見えて明らかに弱体化していく。
341:名無し曰く、
08/05/07 22:56:53 AxKYmOot
>>340
補給部隊はあまり見たことが無いな。
342:名無し曰く、
08/05/07 22:58:15 C0fmMC2j
>>334で爆笑したwwww
343:名無し曰く、
08/05/07 23:14:10 lTWjG3qW
>>340
補給部隊ってたまーに出ても1000とか2000とか、大した量運んでなくないか?
それとも敵領のど真ん中にぶっこんで城ブン獲れってことかな?
344:名無し曰く、
08/05/07 23:16:24 F46OHSgU
物資や兵士がみょーに溜まっている城じゃね?
345:名無し曰く、
08/05/07 23:33:05 NzbL8wvv
膨らんだ織田家や豊臣家なんかは頻繁に楽市建設許可や村開発を進めて
同じ城に2つも3つも楽市を作ったりするから時間が経つと物資不足で兵ばかり溜まり
どんどん家臣が離反していくようなブラックホール城ができる。
今回は隣でそれが出来た。
その城に向けて補給部隊が飛んでいく訳だけど、運んでいるのは足軽頭1人だけで割と無用心。
346:名無し曰く、
08/05/08 00:23:13 hAuBqLZr
最近また遊んでるんだが、軍勢を進めるときに敵大名の城があろうとなかろうと
スルーして進んでいけちゃうのが惜しいな。
同盟大名以外の城は範囲内を軍団が通過できないとかだったら
支城の重要性もかなり高まっただろうに。
347:名無し曰く、
08/05/08 00:24:31 L+R08uG3
>>345
まじで!気づかなかったw
オレはいつも、手薄な時に、攻め入るから、補給部隊がいるなんて気づかなかった。
違ったスタイルでやると、見えてくるものもあるね!
ちなみに、オレの裏技は、食料が来る8月か9月までに、わざと兵を多く残して、
食料を0にして、敵に分城をとらせる(どうしても、守りきれないような場合。例えば、上杉の軍勢とか)
そのうちに、全兵力で分城を占領した連中の本城を攻め落とす。
2.3ヶ月ぐらい経つと、分城の食料が底をつきる。武将1人で、攻撃しない。
たまに、1人で食料0のを攻撃すると、城から出てきて、攻撃される。
3人ぐらい、戦闘力のひくい武将で、攻めに行って、相手の士気が0になるまで、待機w
348:名無し曰く、
08/05/08 00:26:25 tNbuQCrN
城に近づくと積極的に迎撃されるとかね
349:名無し曰く、
08/05/08 00:33:56 KZ0ydMrK
>>347
それ裏技でもなんでもなくて常識
350:名無し曰く、
08/05/08 00:35:14 reZESGF8
そんなこともあるのか・・・
シナリオ3の鈴木家で、紀伊を統一して1985年でやっと高屋城まで進んだら調略が飛んでくる
慌てて忠誠の低い武将を建築させたり紀伊に下げつつ様子見てたら、石山城が落とせそうだから
落としたら、御所方面からと郡山城の二方向だったのに、中国地方から秀吉が攻めてくるようになって涙目
さらに、阿波の牛岐城を黒田官兵衛に落とされて長宗我部家が危なそうだから、
落としてみたら、調略されそうになるし空城にしたら攻めてくるのでお荷物になってる。潰した方が良いのか
調略嫌い。あれどうしたらいいんだろう
351:名無し曰く、
08/05/08 00:41:33 i2xlBc3S
調略された武将を兵士数1で出陣→寝返った直後に撃破→相手士気減る
斬るか再び登用するかはお好みで
352:名無し曰く、
08/05/08 00:47:41 lveJR5as
駿河の駿府城は金山Lv3と港があるから資金面の心配はあまりないし
茶と水田で兵糧も蓄えられるから割と便利なのね。
久留里城は逆に質素だ、興奮する。
353:名無し曰く、
08/05/08 01:01:05 reZESGF8
>>351
なるほど・・・
今偶然、秀吉捕まえたから仕方なく斬首
あんなの残ってたら、いつまでも攻めてきてどうしようもない
354:名無し曰く、
08/05/08 01:08:05 L+R08uG3
武田家の虎口なんとかを、途中で追い出さないと、息子の義信が病死するんだよな。
355:名無し曰く、
08/05/08 01:14:11 DAB2C4Es
>>352
さあ、醤油樽を作る作業に戻るんだ
356:名無し曰く、
08/05/08 02:24:39 FsTkDqvG
武将20とか抱えている城を陥落させるのって不可能じゃね?どうしたら勝てるの?
357:名無し曰く、
08/05/08 02:41:49 Er+DtNyF
10部隊ぐらいつぶしたら勝負付いてるだろ。
358:名無し曰く、
08/05/08 02:43:23 jninEZtw
>>356
いろんな意味で貴方が不可能です
359:名無し曰く、
08/05/08 02:48:05 KniCqI9H
普通は士気削りだろJK
ただそれだと20人全員は捕らえられないから、俺の場合は敵士気一桁近くになったら
場外に戻って待機して引き分けに持ち込む→捕まえた武将を斬首or登用→何回か繰り返す→攻略という流れだ
360:名無し曰く、
08/05/08 02:54:06 eOX4s8E0
普通に降誘でいいじゃん
361:名無し曰く、
08/05/08 02:55:35 DTOhTJ+t
>>356
城の外郭に城門が2つ以上あれば尚、余裕。
COM脳って、こっちの大将を含めた主力部隊に対して城門を守るように兵力を配置する、
一部隊でもいいから守りが手薄のほうの城門を破壊しに行ってやると、
COM側の守兵が城外へわらわらと誘い出されてくる。
まずは、出て来たやつらを各個撃破していくとおおむねCOM側の士気を半分以上削れる。
場合によってはそれだけで決着がつくことも。
俺はむしろたくさんの駄将が守っている城を攻めるのが大好き。
362:名無し曰く、
08/05/08 03:46:26 j2vo04L6
質問です。
1.
滅んだ大名家の遺臣は基本的に滅ぼした大名家に対して嫌う。
どこか他の大名家に登用されるまでそれは続く、って認識でいいんだよね?
2.
嫌ってる大名のデータってどの辺にあるんだろ。
セーブデータでもプロセスメモリ上でも良いので分かる人います?
363:名無し曰く、
08/05/08 06:35:53 /Qgl0CR6
>>362
> どこか他の大名家に登用されるまでそれは続く、って認識でいいんだよね?
一月で消える場合もあるんだよなあ…相馬一族の誰かが滅ぼした翌月に登用に応じたことがある
364:名無し曰く、
08/05/08 08:33:41 Ks/ygxsR
毛利滅ぼしたら、小早川隆景だけ何故か1ヶ月後に登用に応じた事ならある。
他の毛利一族が登用出来たのは6年ぐらいたった関東征伐時
正直よく判らん…
365:名無し曰く、
08/05/08 08:40:44 kYtC2dLY
相性や威信主義も関係してくるのかね?
366:名無し曰く、
08/05/08 09:18:39 tHGov+dQ
記憶違いかもしれないが剣術伝授イベントで出奔した
義輝が直後登用持ちの奴に引っかかって再仕官してきた
事あったな。
367:名無し曰く、
08/05/08 09:52:12 8R169N0L
俺もその経験ある。
剣豪出奔イベントは遺恨フラグが立たないか、立っても登用イベントにかぎり無効化する仕様みたいだな。俺は次のセリフで脳内補完してる。
修行の旅に出てみましたけれど、やはり殿のことが忘れがたく、再度足軽頭からお任え致します。
368:名無し曰く、
08/05/08 11:53:37 67kPrVcT
質問スミマセン。どなたか助言下さい。
支城や本城に、例え一人でも武将を駐在させる場合、
必ず、町(金銭)などや水田(兵糧)などの二種類の財源を開発しておかないと
ならないのでしょうか?
そうしないと俸禄支給が滞って、駐在武将の忠誠度が下がるということでしょうか?
俸禄支給は具体的には、何月にどれくらい、
金銭、兵糧が支給されているのでしょうか?
兵隊がいる場合は、あらかじめ武将に支払われた後に、
兵隊に支払われるのでしょうか?
レベル3の村ひとつに付き、水田はいくつ必要なのでしょうか?
この辺りの関係は、攻略本にも書かれていないのですが、
どなたかご存知でしたら教えて下さい。
次回のスレのテンプレにも入れさせて欲しいです。
私はこの辺は勘だけでやってます。
369:名無し曰く、
08/05/08 12:01:25 ARxRhNWd
>>368
うろ覚えだが
たしか
武将の給料は階級によって違ったはず
だから一人しか配置しないのなら
町はレベル3を一個あれば十分
そして村はレベル3一個で6000ぐらいまで
兵があつまるはずだから
残りをすべて畑、水田にしたらおK
ちなみに俺は支城の場合
村レベル3
町レベル3
のこりをすべて水田レベル3にしてる
水田が作れない所では
村レベル2
町レベル3
のこり畑、特産で埋めてる
本城は
水田が作れる場所の場合は
村レベル3X3
水田を立てれるだけ建てて
残りを町にしてる
水田が建てれない場合は
村レベル3X2にしてる
370:名無し曰く、
08/05/08 13:03:39 fd4ZfYsT
>>369
レスありがとうございます。
他城から補給無しの完全自給自足を前提に考えた場合、
町レベル3は一つだけでも金銭の俸禄は賄えるのでしょうか?
兵糧の方が金銭よりも多く出費するから、
水田レベル3を多めに取るという意味でしょうか?
天翔記や風雲録では、金銭と兵糧の二系統の俸禄が年二回ありましたが、
烈風伝も同じでしょうか?
この辺りの正式な見解があればいいのですけども。
階級によって俸禄が違うのは歴代シリーズの決まりですね。
371:名無し曰く、
08/05/08 13:30:26 /Qgl0CR6
>>370
禄や米は本当に微々たる出費だから、そんなに深く考えなくてもいいよ
村(Lv3)1つは水田(Lv3)が3つあれば余裕持って経営できるな
372:名無し曰く、
08/05/08 13:32:07 ARxRhNWd
>>370
たしか金銭は町を一個あれば
武将一人ぐらいは家老だろうが宿老だろうが大丈夫だったはず
水田はこのゲームでは最重要だから
鉄砲鍛治とか馬産地とかを除いて
作れる所は可能な限り作った方が良いよ
兵糧とか金とかの収支が
自分で見れたはずだよ?
収支を見ながら自分で調整すればよろしい
373:名無し曰く、
08/05/08 13:35:34 u6t7TexD
>>370
手元にディスクが無いんで間違ってたら悪いんだが
兵数6000で一年間に2100の兵糧を消費。水田Lv3で収入が720。
なので水田Lv3が4つあれば余剰分含めて十分な兵糧を確保できる計算になる。
畑だと収入が360なので7つ必要。だから村Lv3を丘陵の支城で養うのは難しい。
街Lv3で60の金銭収入。一人なら宿老でもこれ一つで十分。
港や金山があれば街はいらない。最低でも200の金銭収入がある。
武将の俸禄は確か毎月支払われたはず。
ところでPC版?
DSその他は知らないが、城情報の切り替えボタンで年間収支見れないか?
374:名無し曰く、
08/05/08 13:37:00 u6t7TexD
スマン、6000で2400っぽい。2100だと計算があわん。
375:名無し曰く、
08/05/08 14:02:09 /DVboMaT
そうね。俸禄に関しては派遣社員と違って、ピンハネが出来ないから、
ちゃんとお金を確保しておきましょう。
376:名無し曰く、
08/05/08 16:16:39 NVYe91sB
兵糧収入×2.5が扶養人口の上限。
駐屯武将の俸禄は身分に比例する。
アバウトには町lv3×2個で武将16人ってところ。
377:名無し曰く、
08/05/08 16:22:59 5tLBSD8G
兵士には水田、武将には町とのことですが、
兵士には、金銭の消費はありましたっけ?
武将には、兵糧の消費はありましたっけ?
378:名無し曰く、
08/05/08 17:02:04 wq6s5i3F
少しは自分で確認しろ
そんな難しい作業じゃないだろ
379:名無し曰く、
08/05/08 17:26:32 TEuYxSFH
三国武将全員の顔グラと能力が気になって古武将登場でやってみた
380:名無し曰く、
08/05/08 17:27:44 KZ0ydMrK
今ショートシナリオで将軍謁見(目標は御所の隣接するマスに軍隊を持っていく)っていうのを南部家でやり始めたたんだが、始めて3ヶ月で将軍家が六角家に滅ぼされやがった。
勿論目標達成失敗。。。
これ足利家に近い家じゃないとクリアー不可能じゃないか?
なんかとても理不尽だ
381:名無し曰く、
08/05/08 17:40:15 /DVboMaT
>>380
義晴の将軍家だったら、そりゃ、チミ、無謀ってもんです。遠すぎます。
理不尽なのが人生。理不尽な仕様のお蔭で、このスレに来る皆さんは、
大人になっていくんです。
382:名無し曰く、
08/05/08 18:49:54 m+RFdbat
マニアックなイベントはどんなのがある?武田家しか使わないから、
前田の水風呂ぐらいしか、イベントを知らん。なんかマニアックなイベントがあったら教えて。
383:名無し曰く、
08/05/08 18:56:05 eOX4s8E0
どなたか以前うpされていた革新顔グラお持ちでないですか?
384:名無し曰く、
08/05/08 19:05:13 kYtC2dLY
>>382
マニアックってほどでもないが、「呑取」と「馬上杯」を所持した大名が母里太兵衛と同じ城にいると、
彼と飲み比べして呑取を持っていかれるイベントが発生する
(黒田節のエピソードやね)
太兵衛はあまり強くないから一等級の家宝くれてやる気にはならないけど
385:名無し曰く、
08/05/08 19:58:11 m+RFdbat
>>384
すげええそんなイベントがあるんだw
武田家は、今川のせいで、虎なんとかが殺されるわ、息子が病死するイベントがあるw
386:名無し曰く、
08/05/08 19:59:34 lveJR5as
足利ショートシナリオだと「本願寺決起」ってのがあるよね。
全大名に告ぐ、本願寺勢力を壊滅させよ、みたいな事を号令する義晴公はかっこいいが
逆に一向宗に滅ぼされる事も
387:名無し曰く、
08/05/08 20:00:05 lu27AxXe
>>383
URLリンク(www4.axfc.net)
pass:nobu
これかな?革新顔グラ
388:名無し曰く、
08/05/08 20:51:07 eOX4s8E0
あ、たぶんこれです!
うpありがとうございます!