信長の野望 烈風伝withPK 其の【肆拾】at GAMEHIS
信長の野望 烈風伝withPK 其の【肆拾】 - 暇つぶし2ch858:名無し曰く、
07/11/09 17:20:38 HPCYYBV3
>>855
そりゃKOEIのCPUですから

859:名無し曰く、
07/11/09 17:23:34 uEAWNdVj
>>857
なるほどね
>>855
1546年でスタートしたとき、プレイヤーでも所領が増えると貢献度が上がることあったよ

860:名無し曰く、
07/11/09 18:10:02 kir1BRqm
>>858
やはりそうですか
あと、独立勢力もこっちより低い威信で簡単に取込んだりします。
まあそれくらいのハンデがあったほうが面白いですね。

861:名無し曰く、
07/11/09 18:12:29 DI3LRDXT
>>857
わかりました

862:名無し曰く、
07/11/09 18:21:40 kir1BRqm
>>859
大名一人だけで所領も増えてないんですよ。
幕府の役職を手に入れたら貢献度は上がると思うんですけど、
それでもなく。
朝敵にしても意外に早く解除されるんで油断できないです。

863:名無し曰く、
07/11/09 19:14:48 8UfPuDQj
朝敵よりも討伐令の方がいい気がする。
あれはコマンドでは解除できないはずだし。

864:名無し曰く、
07/11/09 19:48:04 kir1BRqm
弱小大名でプレイする場合は官位を上げる余裕がないので、
朝敵にされる前に他の大名を朝敵にする必要がある。
自分が食らうとしたら討伐令より朝敵の方が痛いね。

865:名無し曰く、
07/11/09 20:44:02 yK5S4H+j
しかし朝敵のまま統一するマサカドさまプレイも悪くないぞ
てか基本はぬるいから、威信300あったら十分だしな

866:名無し曰く、
07/11/09 22:13:53 4xhqSm1h
本能寺の変シナリオで無位無官&弱小勢力の雑賀孫一の讒言で織田家を朝敵に指名してしまう朝廷って

867:名無し曰く、
07/11/09 23:15:37 mVOmEEzC
まあそれだけ信長のやり方に鬱憤が溜まっていたと思えば自然かもな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch