信長の野望 烈風伝withPK 其の【肆拾】at GAMEHIS
信長の野望 烈風伝withPK 其の【肆拾】 - 暇つぶし2ch773:名無し曰く、
07/11/06 00:23:40 MjoOelhH
>>771

単純に優先順は、
一門衆>>>宿老>家老>部将>侍大将>足軽頭

で、一番身分の高い武将から城主が任命されて、
身分の高い武将が複数いる場合(宿老が2人とか)は、
その身分で一番忠誠度が高い武将が任命される。

つまり、忠誠27の宿老と、忠誠100の足軽頭では前者が城主になる。
宿老を差し置いて足軽頭が城主になることは無い。

勲功に関しては、部将A(勲功599、忠誠19)、部将B(勲功301、忠誠100)
の場合、同一身分内であれば、勲功値の大小は関係なく、忠誠度が高い方が
任命される。よって部将Bが城主になる。

忠誠度も身分も一緒の場合は、勲功、仕官年数、主義あるいは大名との相性
などが関係してくるのだろうが、そこまでは知らない。是非検証してみて下さい。

ただし、一門衆は身分に関係なく城主になったはず。

大体こんな感じ。間違ってたらごめんよ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch