07/10/28 03:06:37 hmBiVjou
小田家@相克乱世シナリオ上級
自家は兵1000×3人のところに2000×2の独立勢力が開始から毎ターン攻めてくる。
野戦では混乱使っても勝てないので篭城で凌ぐもののこれでは防戦一方。
が、独立勢力は自家2城のうち兵の多い方に毎回攻めてくるので、なんと出撃できない!
毎ターン足止めをくらうことになり、ほぼ詰んでいることに気付く。
と、そこに流浪の大田資正が兵10を連れて士官してきた。他の3人を2-1に分けて
兵1000の方に資正を配置すると独立勢力は兵2000の方にくるのでそちらは篭城、
残った兵1000+資正で下総の城を取ることになんとか成功(維持できないが)。
小大名になってからは資正の引抜で独立勢力を減らし、佐竹にも討ち勝って
6年で常陸を統一。以下は佐竹での攻略と大差なし。
開始時の「ほぼ詰み」状態を脱出できるかどうかは正直運次第。
資正登場に期待するか、あるいは佐竹vs独立の潰しあいの隙でなんとかなるのか・・・