07/08/25 18:42:19 5TNRcEQx
>>398さんありがとうございます。
401:名無し曰く、
07/08/26 18:57:40 Hn/TZdMm
情けない話ですが、
乱波の技能をあげたいのですが、断れてしまって
いまだに0です・・・。
どなたか教えてください!
お願いします!
402:名無し曰く、
07/08/26 19:45:19 92m+MVm0
>>401
忍者屋敷で5貫払って情報を聞く。
これを延々と繰り返せば教えてくれると思った。
プレイしたのが昔なんで間違ってたらごめんな。
403:名無し曰く、
07/08/26 19:47:43 Hn/TZdMm
どうもありがとうございます!
さっそくやってみます!!
404:名無し曰く、
07/08/26 21:02:09 Hn/TZdMm
何度もすみません。
やっと城持ちになったのですが、
全然兵士が増えなくて困っています。
どうしたらいいのでしょうか?
405:名無し曰く、
07/08/26 23:11:12 RQv7RsOg
調略
406:名無し曰く、
07/08/27 00:38:25 2/7GFPL5
兵士は石高で決まる自分が大名じゃないと最大7800くらいだったはず
兵士は訓練したり翌月になると増えていく。ただし、戦争中に翌月になると増えない
407:名無し曰く、
07/08/27 01:18:21 KB12sVSO
>>404
自分で試すのがいやで分からないなら攻略本を買うか攻略サイトを
探した方が良い。
石高を増やす一万石事に300人だったかな。調略すると兵士もついてくる
ただし,PC-98版以外は石高限界以上になると切り捨て。
30日に出陣して1日に城に戻ると限界の10分の1程増加しているこれを繰り返すと
20000+石高限界まで兵を増やせるが調略すると兵が減ってしまう。
408:名無し曰く、
07/08/27 01:24:04 CMGB4pig
>>404
家老の場合は
最大兵士数=居城の現在の石高×300
長浜城の場合は 石高(最大)26 × 300 = 7800 が限度。
石高が最大値に達していない場合は早急に開墾する必要がある。
主家を裏切って大名にのし上がれば、
連結してる城の数に応じて最大50000まで増やす事ができる。
但し、居城と支城の間にある城を敵に完全に押さえられてる場合は
「連絡」が×になってて、居城の兵士数は増えない。
仮に長浜で挙兵して、途中寄り道もせず石山本願寺城を攻め落としたとしても、
長浜城と本願寺城の間が他家の支配化にある以上は、
城替えはおろか輸送すらできない状態にあり、長浜城の兵士数も増えない。
二条城や坂本城など、途中の城も落としておいた方がいいのと、
攻め取った二条城が再度敵の手に落ちない様、
城の防御度や石高を上げるとかして、城そのものの力を強化しておく必要がある。
409:名無し曰く、
07/08/27 03:27:43 2/7GFPL5
あとは大名にお願いして兵を貰うことも出来る。
でも、貰えたら魅力が下がるし貰える事はそうないけど・・・
410:名無し曰く、
07/08/27 06:12:02 2/7GFPL5
PS版太閤
新武将で最初から軍学3にすると特殊陣計のきつつきとくるまがかりを最初から覚えてるのは仕様?
411:名無し曰く、
07/08/28 02:51:15 H631ZRdu
これって Windows 2000 で動かすのは無理?
412:名無し曰く、
07/08/28 19:40:48 rhUSF/We
エミュでPS版を動かせばいいんじゃね?
413:名無し曰く、
07/08/29 11:45:49 Th6A8btO
Virtual PC使って、win98環境を作って
その中で動かした事ある。
98のライセンスなんてこれ以外に使うこと無かったし
414:名無し曰く、
07/08/29 16:17:08 L0UxkVKC
2にWin版なんてあったか?
PC版はPC-98版とDOS/V版だけじゃなかったっけ?
415:名無し曰く、
07/08/29 16:35:30 1sryaRET
何を言ってるんだお主は。
416:名無し曰く、
07/08/29 19:03:12 L0UxkVKC
そういやなんか3本パックの復刻版みたいなのが出てたんだったな。忘れてたわ。
417:名無し曰く、
07/08/29 19:18:17 JK5YQQcJ
ますます何を言ってるんだお主は。
418:名無し曰く、
07/08/29 19:45:53 MQcUAjnm
としつこく言うのも何だと思うので。
定番シリーズのラインナップに入ってるんだよね。
ウィンドウ外をクリックしてもフリーズしないのでお勧めw
419:名無し曰く、
07/09/01 06:11:15 pJPFaSYt
大阪城かっこよすぎwwww
420:名無し曰く、
07/09/02 01:30:46 MidfzCu2
定番シリーズで買ったけどXPで動かん...
95互換モードでもだめぽ
パッケにはxpと書いてあるのに(´・ω・`)
421:名無し曰く、
07/09/02 08:46:29 Ohq2ONG5
前やったときたまたま浪人で鍋島がいて配下にしたんだけど結構珍しかったのか・・・
ほぼ全国周っても良い浪人見当たらないし城主にはなれないし何がいけないんだろう
422:名無し曰く、
07/09/02 14:52:34 PW9X/daW
滅亡の報を聞いたらすぐにでも城下町に駆けつけないと
多分そのうち武田が滅びるから大量に雇えるようにさっさと城主になっておくといい
423:421
07/09/02 16:20:57 Ohq2ONG5
>>422
武田が60年入ったぐらいで滅亡したから良い家臣は見つかりました。
ただ徳川家の筆頭家老なのに領地が小さすぎてまだ城がもらえない。
この消極的なCPUはなんとかならんのかな・・・
国境の支城のとりあいが5年も続くと飽きてくるぜ・・・
424:名無し曰く、
07/09/02 19:26:23 1Vd5pR5g
柴田って結婚できる?
できるなら柴田でやりたいんけど
425:名無し曰く、
07/09/02 23:19:56 n4EPnCiz
できない
最初からずっとついてくる小姓でも愛でてやれ
426:名無し曰く、
07/09/03 01:09:13 GmJHcacv
それがあの小姓、なかなかおケツを向けんのよ
427:名無し曰く、
07/09/03 15:20:56 ABZZAWaR
スピード出世してると領地の拡大ペース追い抜いて家老になっても
城をもらえないこと過去ログ見て知ったぜ・・・こりゃ詰みだしやり直すかな
428:名無し曰く、
07/09/03 17:21:09 zYtzEEMb
待ったらいいだろ
429:427
07/09/03 19:59:37 ABZZAWaR
>>428
待てど待てど家康が他国に侵攻しないんだぜ。
結局やり直して今度は織田家に仕官したんだけど前野も杉谷も仕官済みか・・・
山中辺り流れてこないかなぁ。どの町にどの浪人がいるかわかれば便利なのに。
430:名無し曰く、
07/09/03 21:04:12 6vlg9EN4
>>429
1560年の時点で複数国を治めてる大名の方が少ないわけで
島津義弘みたいな例外をのぞいてみんな地元の飲み屋にいるよ。
山中鹿之助は体感では50%くらいの確立で死んでるので要注意。
431:名無し曰く、
07/09/05 05:48:48 oYD/+fqZ
秀吉以外で嫁さんいるの?
リアルでは、いないからせめてゲームの中では欲しい
432:名無し曰く、
07/09/05 06:37:10 h09uWQaz
>>431
光秀ならいるよ。
小一郎→秀満、半兵衛・小六→斉藤利三みたいな感じで忠臣にも恵まれてて、第二の主役って感じ。
新武将&権六だとアッー!!的になっちゃうのでオススメしない。
433:名無し曰く、
07/09/05 06:38:20 S95u8zTD
また、おもしろいバグが出た。
武田に仕官して、信玄死ぬまで休暇とって自宅で寝ていたら
いきなり、戦敗戦時の処理が始まり(野戦で上杉に負けたらしい)
「プレイヤー武将は死亡しました」
とメッセージが出た。
しかし、ゲームオーバーにならず、プレイヤー武将は生きてはいるのだが
身分の城所属が消え、どこの城行ってもよそものあつかいになった。
辞められないし、仕官もできないのでクリア不能になった。
・・・完璧に幽霊になってる・・・でも辻斬り可能。
434:名無し曰く、
07/09/05 18:13:51 M70KD0Qe
全員斬れ
435:名無し曰く、
07/09/05 18:57:20 oYD/+fqZ
>>432
ありがとうございます。
今度は光秀にしよう。
リアル嫁欲しい
436:名無し曰く、
07/09/05 19:15:14 wcsxRHOo
新武将で谷村有美と関羽を配下にするのがオススメ(PS版、サターン版限定)。
437:名無し曰く、
07/09/06 10:05:51 5N1QQxWk
>>436
どういう事?三国志のキャラも使えるの?谷村って誰?
このゲーム裏技あるのですか?
438:名無し曰く、
07/09/06 13:56:33 OHTFPPnG
>>437 ↑のほうにある無名武将氏のサイトでも見てみなさい。最近また更新ないけど。
439:名無し曰く、
07/09/07 07:14:30 vbVSP7VO
でも谷村は二回攻撃出来ないんだよね
関羽は出来るのに
440:名無し曰く、
07/09/07 11:44:21 ZFXR7qf0
谷村有美って昔の歌手だし、ネタでしょ?
惑わせんなよ。
441:名無し曰く、
07/09/07 19:04:36 DZNnvN3K
いや、ネタでもなんでもない。マジで谷村有美が出てくる。
442:名無し曰く、
07/09/07 19:44:51 M/7GRhfL
「最後のKISS」は名曲だったな
443:名無し曰く、
07/09/07 21:10:24 ZFXR7qf0
本当なの?荒しだと思ってた。
スイマセンでした。
444:名無し曰く、
07/09/07 23:26:12 SOtp1+I9
↓読めばわかる。
URLリンク(www.geocities.jp)
445:名無し曰く、
07/09/08 07:15:50 Gxvc4ZRT
テンプレに載ってるのに荒らしと思うとか・・・
テンプレ必要ないかもわからんね
446:名無し曰く、
07/09/10 18:53:13 1LcOc3iF
三雲って定持のこと?
447:名無し曰く、
07/09/12 03:03:56 wPAXM+Mh
いや、孝江のこと。
448:名無し曰く、
07/09/13 08:55:49 dBBF+0AR
吉川家滅亡しても小早川が見当たらない。(泣)
449:名無し曰く、
07/09/13 11:15:25 dBBF+0AR
何年まで続けられるの?
450:名無し曰く、
07/09/14 16:00:17 A49GfW92
1590年になったら終わり
451:名無し曰く、
07/09/17 00:50:23 3Cys00wu
>>427>>428
1561年に秀吉で家老になり1565年でやっと今浜もらえた俺は・・・・
452:名無し曰く、
07/09/19 21:23:13 h5NHQN1x
統率力ってあがる?
453:名無し曰く、
07/09/19 23:22:08 2bkhcj/u
>>452
お寺で統率力+内政力があがります
454:名無し曰く、
07/09/19 23:44:26 yOEAbsTp
>>452寺院で修業するか自分より統率力高い相手との戦闘で勝てば上がる
455:清正から三成へ
07/09/20 05:58:04 ukhPyHua
あなたと私は友達じゃないけど あなたの友達と私は友達~
大体そんな感じ 豊臣家日和~
このゲームの相性システムはリアルっぽくて好きだなあ。
456:名無し曰く、
07/09/20 21:58:41 H3qugb1L
>>453>>454
ありが㌧。
寺で統率力あげてくる(。・ω・。)ノ
457:名無し曰く、
07/09/21 04:47:21 cWjwYsEr
徳川も領地広げるよね?
1542年に家老になって1565年なんだが地道に上杉に領地削られてる気がするんだが。
旧武田領半分ぐらいあったのに今や遠江まで侵略されつつある。
登用に使えるお金がなくなったから早く城主になりたい。
458:名無し曰く、
07/09/21 07:43:19 a6ZSqhIL
秀吉in織田家してたら、
1563年頃に突然徳川が攻めだしたな。
後2箇所しか今川の城が残ってない。
459:名無し曰く、
07/09/22 10:23:52 N/nxy+RW
寺に行こうと思ったら、何処が寺だかわからんかった;
城と町しか選択できないよね??
寺って何処にあるの?
460:名無し曰く、
07/09/22 11:37:35 h6MAsqrN
>>459
京とか甲府とか厳島あたりじゃ
なかったかな
うろおぼえでスマソ
461:名無し曰く、
07/09/22 12:30:33 rO0aakHH
ずっとやってるんですけど上杉影勝とか真田幸村とか伊達政宗
はいつでてくるでしょうか?その出現する年にでなくて
462:名無し曰く、
07/09/22 12:46:50 uckk/JdD
人数制限に引っかかってるんだと思う。
いらない武将を捕まえて斬りまくれば、その内出るよ。
463:名無し曰く、
07/09/22 16:29:42 rO0aakHH
やっぱりそれは年号順にでてくるんでしょうか?
あと斬ったら魅力下がりますね?
464:名無し曰く、
07/09/22 17:29:06 5AA5Q71C
人員整理は戦争のみなのです><
465:名無し曰く、
07/09/22 18:56:03 N/nxy+RW
>>460
ありが㌧、町の中にあるんやね(。・ω・。)
466:名無し曰く、
07/09/24 00:40:10 Vt6Hgktq
2人目です。
お願いします。ベスト版で全大名仕官可能コード
教えてください。平蜘蛛ほしー
本当に知りたい!!
467:名無し曰く、
07/09/24 01:19:57 BsTD8gve
改造コードの話題は禁句
クズは失せろ
468:名無し曰く、
07/09/24 02:19:10 Vt6Hgktq
勝手に最後に頼れるのはここだけと思い込み
軽率でした。
申し訳ありませんでした。
469:名無し曰く、
07/09/24 09:33:55 Mxs5UE7P
そういや何でコードの話題が出ると突然荒れるんだろ。
データ改造なんて、今時珍しくもないだろうに。
470:名無し曰く、
07/09/24 19:04:11 VZgWzhmj
データ改造は珍しくもないが当たり前ではないだろう。
なんで荒れるかわからない時点で程度が知れてる。ゆとりか?
471:名無し曰く、
07/09/24 21:19:33 VZgWzhmj
徳川家で家老になり8年・・・一向に城主になれない。
家康が他国に侵攻しないのは仕様なのかな
472:名無し曰く、
07/09/24 22:29:24 1N1/XPjg
ddd
473:名無し曰く、
07/09/25 12:17:52 79wXwoGA
>>470
データ改造なんて持ち主の楽しみが減るくらいで、
誰も被害は受けないだろう。しかもこんな昔のゲーム。
単に君みたいのがいるから荒れるだけだろ。
474:名無し曰く、
07/09/25 12:40:14 xj84Wsos
SS版。
忠臣プレイと謀叛プレイはやったので、
今度は乗っ取りプレイで楽しもうと思い、
新武将で北条家に士官中。
現在1564年、侍大将。
五大能力は全て100。
弁舌0、築城2、礼法1、算用3、茶道0、剣術3、軍学1、騎馬3、鉄砲3、乱坡0。
真田幸隆と飫富虎昌が配下に居る。
質問1)北条氏康は何年頃死ぬ?
質問2)大名が死亡した時に筆頭家老になっていれば、
嫡子を差し置いて必ず大名になれる?
質問3)今の状況から氏康死亡までに筆頭家老になるには、
どういう風に進めるのが手っ取り早い?
質問4)城主になるまで幸隆は生きていられる?
主命は過去3回とも軍馬購入しかやらせてもらえてないし、
上杉と交戦中ながら、侍大将になったばかりで戦にはまだ出た事無い。
乗っ取りプレイを遂行する為にどうすればいいか、
おしえてちゃんで申し訳無いが御教授願いたい。
475:名無し曰く、
07/09/25 20:38:30 el16zXFd
>>474
答1)光秀シナリオでは生存しているので、1570年以降だったと思う。73年くらいに死んだような・・・
2)世継ぎ属性持っている武将がいると駄目(氏政など)
3)築城を3に上げて改修しまくる
4)常に同行者にしておかないと、死ぬ確率が高い。同行者にしておけば寿命がきても死なない。
北条で乗っ取りは少しきついかも・・・一族総辻斬りしないといけないし
氏康は、死ぬ順番でいえば、伊逹、島津、毛利、武田の後になるし・・・
乗っ取りなら、毛利(山名やほいだに注意)、武田(時間(1570年くらい)が少しかかる、斬首しすぎると駄目)がいい
476:474
07/09/25 22:01:30 xj84Wsos
>>475
ありがたや
…当初の計画では伊達家か島津家乗っ取りの予定だったんだが、
奥州や薩摩まで行くと何かと不便な気がしたんで、
先に京で自分を磨いてから仕官しようとか思ってたら、
開始早々に貴久が、63年には晴宗が死んでしまった。
どちらも跡継ぎは長生きしそうだったし、
武田は上杉に攻められて青息吐息(事実北条に仕官した直後に滅亡)、
毛利も元就の死までに出世するのは多分無理だろうと思って、
少しは長生きしそうな北条を選んでみたんだが。
そうか、やっぱり跡継ぎ属性があるのか…。
しかも辻斬りしか無いのか。
主君の血筋を根絶やしにして、主君の死を待っての乗っ取りだなんて、
リアル斉藤道三顔負けの凄い悪党、まさに奸雄プレイだなw
477:名無し曰く
07/09/25 23:36:45 37zXWyic
秀吉の明征伐シナリオの搭載は永遠に無理か
478:名無し曰く、
07/09/25 23:43:29 SYOWUhjX
ちなみに世継ぎ設定に関しては例えばよその大名を滅ぼして
そこの世継ぎに指定されていた武将を配下に加えたりしても
なぜか「世継ぎ」という設定は残ってしまっているというバグがある
毛利家で滅ぼされた山名の跡取りが配下にいると稀に元就の跡を継いだりするのが代表的
479:474
07/09/25 23:53:06 xj84Wsos
たびたび失礼
城主って、外を出歩いたりしない気がするんだが、気のせい?
もしそうだとしたら、宿老の氏照をどうやって斬ればいいんだろ?
480:名無し曰く、
07/09/26 00:02:28 wxce/W+v
>>478
そのせいで、上杉謙信の後を武田勝頼がついで、武田家再興とかいうことも起こる。
世継ぎ複数いる場合、その優先順位がどうなっているのか不明・・・
明智光秀で本願寺教如を配下にしたら世継ぎになっていた・・・
なんか一気にプレーする意欲が減退した・・・
あと、徳川信康が織田家で登場するのはおかしい様な気が・・・
人質だったのかな・・・
481:名無し曰く、
07/09/26 00:08:00 wxce/W+v
一部の城主以外は、城にこもりきりのような気がする。
特に、配下なしの場合。
482:名無し曰く、
07/09/26 17:04:10 kqq3mef8
おそらく跡継ぎ処理でどこの一族かのデータを参照する部分が死んでるか
そもそも武将側にそういう数値がないんだろう
三国志2でどこに寝返る国を覚えさせなかったせいで
先に戦争しかけた第三国に寝返ったりとかあったし
483:474
07/09/27 00:04:23 4+hf4Kf0
1566年2月。北条家の家老になった。
毛利元就はまだ生きている。
仕官先を誤ったと後悔している。でも、とりあえず続けてみる。
家老に昇格するちょっと前に、こんな事が立て続けに起きた。
上杉が津久井城に侵攻開始 → 直後の評定で内藤綱秀が津久井城主に任ぜられる
→ 津久井城、瞬時に陥落 → 綱秀、部将に降格
上杉が玉縄城に侵攻開始 → 直後の評定で北条綱成が玉縄城主に任ぜられる
→ 玉縄城、瞬時に陥落 → 綱成、部将に降格
「あんな槍合わせただけで落城する様な小城では、誰が城主でも上杉軍にゃ勝てんわ」
などと思いつつ、この2つの出来事を苦笑しながら見ていた俺だったが…。
北条軍、玉縄城を奪還 → 俺、この戦の軍功により家老に昇格
→ 上杉、再度玉縄城に侵攻開始 → 俺、内閲時に玉縄城主に任ぜられる
→ 配下の禄高を上げた後、引越し開始
→ 城外に出た瞬間、玉縄城陥落 → 氏康に面罵されて部将降格
しかも気付けば幸隆が居なくなってるし。
戦死した事になってるのか、捕虜として上杉軍に連れ去られたのか。
何もさせてもらえなかった、というか戦場に駆け付ける暇すら無かったのに、
「自分の城すら守れぬのか!」などと罵倒された事に、
「短期間で3度も同じ失敗をしてるアンタの間抜けさの方がよっぽど問題だろ」
と正直思った。
つーか国府台城を俺にくれよ、お館様…。
484:名無し曰く、
07/09/27 10:36:47 xQQ03/b2
突然辻斬りがしたくなりソフマップで240円でソフトを買って、古本市場で105円でハイパーブックを買った。
何年かぶりに夜中までやってまし。今は普通にやってますけどまた皆さんのように歴史を曲げてやるつもりです。
今は本能寺の変の少し手前くらいです。
485:名無し曰く、
07/09/28 12:20:05 jssLdkY7
どういうわけか配下武将にクーデターを小規模の地域を支配する大名になった俺。
信長の命令に従って普通にやってただけなのに。
仕方ないので織田家を攻めるつもりでいます。早く信長軍は出兵しないかな。
486:名無し曰く、
07/09/28 13:17:52 4hCyMzGV
日本語でおk
487:名無し曰く、
07/09/28 20:47:02 QfTQgTFg
>>483
出た、理不尽コンボ
織田家では、籠城中の岩村城もらう・・・上杉か武田に岩村城落とされる
・・・大殿に罵倒される・・・だな
488:名無し曰く、
07/09/29 00:54:25 fBlO+6zA
新武将ではじめて徳川家に仕官するのは3回目。
もちろん今回も上杉家相手に二俣城と長篠城をお互い攻め合って1970年突破。
ふざけるなと声を大にして言いたい。このパターンも3回目だとうんざりしてきた。
徳川家で城主になった人はどうやってなったのか教えてください。
489:名無し曰く、
07/09/29 00:57:32 fBlO+6zA
新武将ではじめて徳川家に仕官するのは3回目。
もちろん今回も上杉家相手に二俣城と長篠城をお互い攻め合って1970年突破。
ふざけるなと声を大にして言いたい。このパターンも3回目だとうんざりしてきた。
徳川家で城主になった人はどうやってなったのか教えてください。
490:名無し曰く、
07/09/29 00:58:17 fBlO+6zA
2重になってしまった。ぬかったわ、すまぬ。
491:名無し曰く、
07/09/29 02:48:32 n6qvpJrr
確かターゲットの敵軍が出兵中に、自分の城と城間に敵軍を挟めば私滅亡するんだよね?
地図上の話として。
492:名無し曰く、
07/09/29 04:11:06 sC1n59n8
>>488
俺の場合は早々と信濃制圧して城主にしてもらえたが
まあ徳川、伊達、北条あたりはハズレっぽいからハナから仕官しないのが吉だな
確かになかなか城主しなれなかった記憶があるし
493:名無し曰く、
07/09/29 04:46:46 n6qvpJrr
織田家から明智光秀を調略したら光春までついてきました。
あとは徳川家の能力の高い武将を調略するか交戦で殺るだけです。
494:名無し曰く、
07/09/29 07:40:44 VUmZqh/p
大阪城って見た目変わるだけで石高は変わらないんだね
どんなレイアウトになってるか攻めてみたいけど新武将でサルが大阪城建てないと無理だよね
495:名無し曰く、
07/09/29 07:52:29 VUmZqh/p
謀反して大阪城建てたけど信長は勢多城(みすぼらしい城)だけ残して時々威圧しているw
家康は長篠城w
496:名無し曰く、
07/09/29 20:37:23 sC1n59n8
>>494
COMの猿が大阪城に改築することってありえるのか?
謀反しても全然攻めてこないんだよね大阪城…なんかそこだけスルーされてるかんじ
497:名無し曰く、
07/09/30 02:52:12 83qxXZQY
光秀で出世しすぎて秀吉が武将のままで信長が本願寺落としそうなんだけどやばいよな
498:名無し曰く、
07/09/30 04:23:31 83qxXZQY
武将ね
499:名無し曰く、
07/09/30 20:04:14 U6VlX3cG
石山本願寺城はそうそう簡単には落とせない気が
COMは何故か石山には手を出さないよね
500:名無し曰く、
07/10/01 10:44:03 wFuBMhiT
城主になれば本願寺なんて楽勝だよ。
俺は毛利家を攻略した帰り道ついでにサクッとイッちゃいましたよ。
501:名無し曰く、
07/10/01 10:55:58 anqnLt2i
>>499COMもたまに攻めるぞ。落城はできないが。
時々三好や織田家の城主(柴田とか丹羽とか)が
攻めるけどぼこられて退散。
502:名無し曰く、
07/10/01 11:34:19 P4YNjBOs
長蛇と飛鳥が使えれば落とせない城はない
一回の出陣で10城は落とす
503:名無し曰く、
07/10/01 17:01:39 EeJbBeAW
>>500>>502
落とせないというのは、あくまでCOMの話ね。
MANで落とせない城なんてありはしない。
けど、もう少し手こずる設定でも良かったな。
信長の野望みたいに同盟国が援軍を寄越すとかさ。
うまくやれば1人の兵も死なせずに複数の城を落城できるけど、
これだと城攻めがただ手間のかかる作業でしかないのでダレる。
昔のゲームに今更こんな事言っても無駄かも知れないけど。
504:名無し曰く、
07/10/01 17:19:20 wFuBMhiT
太閤立志伝Ⅱでも1人の犠牲も出さずに終わる戦も普通にあるじゃん。
505:名無し曰く、
07/10/02 08:35:55 lC241pdZ
ボンクラが城主なら火計
優秀だったら遠距離から鉄砲撃ってりゃケリ付いちゃうもんな
506:名無し曰く、
07/10/02 11:16:20 rAxiTdQ9
COMの穴付いて楽勝宣言www
次は法律の穴でも付いてろw
507:名無し曰く、
07/10/02 12:28:56 GnB0BjlD
↑
昨日は嫁の穴を突いておきました
508:名無し曰く、
07/10/03 09:25:37 Wpow1UBX
PARの話が出ることあるけど、あれってPC版?PS版?
509:名無し曰く、
07/10/03 12:02:26 mDjlg+Er
今残り一つの城を残すだけになりました。
まあわざと一つだけ残しているわけですが。
質問ですけど自分の配下武将に任せた城を攻めたらどうなりますか?
510:名無し曰く、
07/10/03 13:25:47 PDCgggAr
自分で簡単に試せることを何故聞く?
511:名無し曰く、
07/10/04 11:08:18 9srkYK1T
↑
配下武将を全員追放してやりました
512:名無し曰く、
07/10/04 12:38:07 igtKB6aU
>>505
むしろボンクラ相手だと挑発でおびきだしてフルボッコのほうが早い気が
芥川城とかやたら兵士多いがこれだけで終了
513:名無し曰く、
07/10/04 15:53:25 9srkYK1T
ところでこのゲームには宿老とあるけど、そんなのあったっけ?
514:名無し曰く、
07/10/04 16:00:53 7K2XHLjq
あるよ
信頼度3万で宿老
宿老になると主命が国単位じゃなくて
地方単位(甲信越平定とか中国地方平定とか)になる
最もその前に大名になってしまうことが多いけど
ところで城主が勝手に他国に攻めるっての
あれは本能寺で大名になった場合は起こらないって本当?
検証求む
515:名無し曰く、
07/10/04 17:05:48 MkjNGA1J
>>514
俺は秀吉プレイで本能寺前に謀反して信長倒したけど、配下の丹羽とか柴田は攻めてくれた
本能寺で大名になった時のは覚えてない
ちなみにPS版
516:名無し曰く、
07/10/04 17:06:41 MkjNGA1J
誤爆した・・・
517:497
07/10/09 02:21:01 Zj6wPZIM
本能寺起きないからむかついて謀反起こしてやったぜ
信長の居城が墨俣城なのは笑えるwww
518:名無し曰く、
07/10/10 09:10:49 n9JJqa7x
なぜ、本能寺が起きないんだ
519:名無し曰く、
07/10/10 10:21:25 pi28feuO
国主になると勢力状況や受けた任務次第では失敗フラグたつな
中国攻略とか出ると\(^O^)/ってなるぞ
520:名無し曰く、
07/10/10 10:39:54 n9JJqa7x
主命が中国地方攻略の場合は達成しなくてもOKだよ
甲信越だと失敗フラグONだけど
521:名無し曰く、
07/10/12 12:23:36 q8feXDIw
上杉の城は城守備兵をおびき出してボコボコが出来ない為に
落とすのが手間がかかる上にせっかく落としてもすぐ取り返しに来やがるので
甲信越主命でもずーと無視してたらいつのまにか条件が整って本能寺起きた。
522:名無し曰く、
07/10/24 03:22:07 6/JdHIks
元就のクソ野郎まだ死なねえ
乗っ取りのした準備はできてんのに
1566年に朝倉滅ばしたとき
光秀、光春解放したら行方不明になったんだけどえんだけど
これはもう二度と出てこないの?
1572年現在織田は生かしておいてるのにいっこうに現れる気配がないwww
523:名無し曰く、
07/10/26 15:09:34 tB6/s4C5
太閤Ⅱのサントラが欲しいのは俺だけか?
なぜ存在しないっ!!
524:名無し曰く、
07/10/26 15:13:41 cFXaqX8T
チミが百億長者になったら、コーエーと大島ミチル先生に頼んで、
どっかのオーケストラで演奏してもらって録音しておきなさい。
525:名無し曰く、
07/10/26 17:02:53 c30CuSGY
>>523
ウチの太閤2は「For Windows」って
書かれたCD-ROM(音源CD-DA)版
なんだけど、普通に2トラック目から
再生・リッピングできるので
中古屋を探してみるのも手じゃない?
526:名無し曰く、
07/10/26 22:15:10 tB6/s4C5
>>525
情報ありがとう!俺が持ってるのはPS版なんで、
早速PC版探してみるわ
527:名無し曰く、
07/10/26 23:40:45 cwnM/Yi8
その代わり妙に雑音多いよWin版。
528:名無し曰く、
07/10/26 23:50:41 tB6/s4C5
そうなん?てか、PS版とPC版は音楽一緒だよね?
529:名無し曰く、
07/10/29 19:11:31 wSpDcsxX
大名を裏切って、自分が大名になる事を何て言うんでしょうか?漢字が読めません
ちょうはん?きはん?せっぱん?
530:名無し曰く、
07/10/29 19:45:41 v4puwpHn
謀反
むほん。せめてぼうはんと読んでほしかった
というかこんな過疎スレできいてどうする
531:名無し曰く、
07/10/29 20:28:02 wSpDcsxX
>>530
ありがとうございます。(むほん)ですかぁー頭をまったくよぎりませんでした。
ここで聞いたのは、今太閤立志伝をしていて気になったからです。
532:名無し曰く、
07/10/30 13:25:15 oGEMhcsz
以前にもチラッと書いたけど
本能寺で大名になると部下が勝手に城を攻めなくなるという件
検証出来た人いませんか
こっちもボチボチやってる
533:名無し曰く、
07/10/30 16:19:25 rwY7rRW4
伊達家乗っ取ったら
鬼庭左月と鬼庭綱元と中野が城主にさせると勝手に攻めるのは今確認済み
多分あと二人くらい誰がか攻めてくれるんだろう
本能寺のあとも一定の武将なら攻めてくれるんじゃないだろうかな
勝家とか光秀とかは大名になるけど丹羽さんとか城主にしたらさ
534:名無し曰く、
07/10/30 17:49:04 /r9amruA
このスレを盛り上げるためにあげます
535:名無し曰く、
07/10/30 18:05:02 f9fhS/bt
勝手に城を攻める城主は大評定に参加する奴じゃないの?
秀吉・光秀・勝家・丹羽・滝川
こいつらみんな大評定に参加するじゃん。
他の大名では検証していないけど。
536:名無し曰く、
07/10/31 00:06:45 oU19D549
テンプレ嫁…と思ったらテンプレにも漏れてたな。とりあえず過去スレからサルベージ
だいたいデフォルトはここらへんの連中で、仕えた大名家の武将に戦死者や病死者が出ると
メンバーが替わったりするようだ。
目安は面会しに行ったときに「おお!」みたいな特殊な反応のあるやつな
それでも織田家の本能寺後は誰も攻めなくなったような記憶がある
126 名前:無名武将@お腹せっぷく[sage] 投稿日:04/08/06 19:13
城主にすると敵を勝手に攻める武将
*自信ない(ゴメン)
織田:秀吉・光秀・勝家・丹羽・滝川
徳川:酒井・石川・本多・鳥居・榊原
北条:幻庵・猪俣・松田・清水・(?)
伊達:中野・元綱・左月・亘理?(?)
上杉:景信・斉藤・鬼小島・柿崎景家・竹俣か本庄
島津:伊集院忠倉・忠棟・猿渡・新納・伊地知
長宗我部:吉良・滝本寺・中島可之助・福留・久武
武田:幸隆・秋山・穴山・飯富・跡部
各大名に5人づついる。
思い出しながら書いたけど、あとは忘れた
537:名無し曰く、
07/11/01 07:25:32 LMxMqUIt
>>439
いつ、どうやったら関羽が二回攻撃してくれんだ?
538:名無し曰く、
07/11/01 13:54:32 D0v+fTOE
杉坊のときは2回攻撃してくれるけど、関羽になったら2回攻撃してくれなくない?
これってどうなの?
539:名無し曰く、
07/11/02 02:05:19 TqaEsAH1
>>537-538
PS版 鉄砲隊で確認した
540:名無し曰く、
07/11/02 02:15:06 TqaEsAH1
もしかしたら関羽も主人公と同じ特殊な二回攻撃かも
主人公が上杉や徳川、本願寺等の敵と戦うときとか、その大名に仕かえているときだけ二回攻撃出来るみたいに
541:名無し曰く、
07/11/02 02:32:26 TqaEsAH1
URLリンク(p.pic.to)
連レスすまん。見づらいけど
542:538
07/11/02 02:45:50 T6PX/7zw
>>539-541
おおお!ありがとうございます!
画像まで・・感謝します!
543:名無し曰く、
07/11/05 10:31:47 X2rwlmEa
PC版はPS版に激しく劣るな・・・
544:名無し曰く、
07/11/05 14:24:07 Yz13HQnV
まあPS版は後出ししてるわけだししょうがあるめぇ
545:名無し曰く、
07/11/06 05:13:17 fO5blvIl
そのPS版もSS版にはかなわないと
546:名無し曰く、
07/11/06 18:35:58 9uO0yEFr
でもPCはマウスだしかなり操作しやすい
547:名無し曰く、
07/11/10 15:38:48 CcjFY0mU
疑問に思っていた事がある。
ちと、昔の話で、PSのBest版で、秀吉を使って伊達輝宗、島津義久、
上杉と武田の猛者達等を集めようとして、やっていた最中のこと。
1570年1月1日。
自勢力状況として、まだ信長に仕えていて、信長様は安土城にいらっしゃる。
何故か、秀吉は宿老・備前国主(+長浜城)。
宿老・明智光秀が坂本城主(南近江)、丹波丹後国主。
宿老・柴田勝家が一乗谷城主(越前若狭)、越前若狭国主。
家老・滝川一益が、飯田城主(信濃)。
家老・丹羽長秀は小松城主(加賀)。あと何人か城主はいる。
(柴田勝家は大河内城主であったが、徳川家康に城を取られて一乗谷へ行った。
加えて、前田利家は柴田勝家の部下である。)
諸勢力だが、まぁ、信長でのクリアにならないように上手く補給路を断っていて、
近畿以西は大友(国主・明智光秀と抗争中)と伊東と相良が生き残り、
以東は本願寺(金沢城のみ)、北条、徳川が生き残っている。
加えて、徳川が同盟を破棄し、美濃と尾張、伊勢をほとんど領有し、
信濃、加賀以東は補給線が途絶えている。
さて本題、この年に出ると思われる、上杉景勝を登用しようと試みた。
上杉家を滅ぼしている現状として、直江津の町に出てくるだろうと思っていた。
が、なぜか、前田慶次と一緒に滝川一益の部下になっていた。なぜかわからん。
548:名無し曰く、
07/11/10 18:17:29 DN/PtYU0
城を攻める武将は
本城から勝手に与力として武将を引き抜いたり(主人公が大名時)、
その地方の在野の浪人を召し抱えることがある
たぶんそれで滝川のとこに居るんだろう。
549:名無し曰く、
07/11/10 18:54:04 1x+kCipc
浪人はその地方の大名・城を攻める武将の中で
相性いいのがいるとさっさと仕官するからな。
佐竹義重は親父を殺した北条に、滅亡一ヵ月後にはもう仕えてやがる。
相性いい大名がその地方にいないと何年もずっと浪人やってるけど。
550:名無し曰く、
07/11/10 21:19:50 CcjFY0mU
547だが、
12月の中旬から直江津に引きこもって、
1月1日になってすぐデータを確認したが、
景勝は既に滝川の部下。
5回程度、リロードしてみた結果は変わらず。
浪人の景勝を確認できなかった。
もう一つ疑問ある。
前田慶次は、滝川ではなく、
前田利家に仕官ではなかっただろうか?
551:名無し曰く、
07/11/10 21:36:08 DN/PtYU0
慶次はもともとと滝川一族だったからじゃね?
利家の兄、
利久の養子になってたから前田姓を名乗ってただけだろ?
ということは滝川家に仕えると解釈出来るのでは?
552:名無し曰く、
07/11/10 22:33:54 1x+kCipc
慶次は元服しても利家の元に現れず普通に浪人してた。
抱えて利家の与力にしたけど相性最悪だった。
だから元服→浪人→同じ地方で相性のいい滝川がいた→仕官って流れでしょ。
553:名無し曰く、
07/11/11 10:00:07 Y0rFRWkF
確かに佐竹義重は主家が滅ぶとすぐに北条に仕官するね
554:名無し曰く、
07/11/11 12:53:53 Sar67XSQ
利家と慶次は5月と7月だから相性良好では?
秀吉とは最悪だけど。
氏康、義重は7と11で最高か。
滅ぼしたりしてもすぐ仕官してくる奴は萎えるよね
555:名無し曰く、
07/11/11 13:11:06 XUAzkJwj
義重「いいかァ!教えてやるッ!力こそ正義なのだッ!!
関東一円を支配する北条様こそが正義なのだッ!!」
556:名無し曰く、
07/11/11 14:08:25 Y0rFRWkF
>>552
慶次と利家の相性が悪いのではなくて、
忍者の言う主君との相性ってのは上司との相性ではなくて
所属してる大名との相性ではないかと
557:名無し曰く、
07/11/11 17:58:33 DBPBB3vg
>>556様
プレイヤー武将の部下について忍者に聞いてみても、
プレイヤー武将との相性を聞かせてくれているわけ
ではないということでしょうか?
558:名無し曰く、
07/11/11 19:27:25 Sar67XSQ
自分の配下との相性は教えてくれるよ
大名になってから支城に与力に出したら
城主との相性が表示されたと思う
559:552
07/11/11 21:33:12 NdP7jGUv
>>556ありがとう。今まで知らんかった。
560:名無し曰く、
07/11/11 21:42:54 Y0rFRWkF
>>557
う~んどうなんだろうか
忍者が言う主君との相性ってのは所属する大名との相性かもしれないし
>>558の言うように、所属する城の城主との相性かもしれない
たぶん後者が正しいんだろうけど
561:557
07/11/13 18:42:02 IlyQ8lhm
その武将の主君が大名・城主の場合は主君との相性で、
そうで無い場合(主君が居城勤めの状態)だと大名
との相性、と言うことかもしれません。
新武将作ってわざと相性最悪の大名に仕えて、城主に
なる前後で忍者のコメントが変わる部下がいるか否か
で確認できるかも。今晩やってみよ。
562:名無し曰く、
07/11/15 18:20:44 C6kpIT09
秀吉プレイだが島津義久が登用出来そうだ。
あと、山本勘助って武田が滅んだら東海地方に現れるんだな。知らなかったよ。
駿河出身になってるのだろうか?
徳川家に仕えてる
563:名無し曰く、
07/11/15 21:55:50 fMg1+H7x
まあ元は今川義元配下なので納得できるけど、山本が生きてて武田が滅ぶのはレアな状況だな。
564:名無し曰く、
07/11/19 08:41:47 pWOK9aKX
テスト
565:名無し曰く、
07/11/22 12:38:46 ljETEwqO
礼法を身につけなければ城はもらえないんだよな。
もうすぐ宿老になっちゃうよ。
566:名無し曰く、
07/11/22 14:46:04 KwLHfzl4
褒美目当てでズルズルやってるからか?
主命を報告する前にセーブしておけば良いのに
567:名無し曰く、
07/11/23 00:49:19 lqFasccq
↑
お前はバカかww?
褒美と金を使い放題とどちらが気持ち良いか分かってないな。
568:名無し曰く、
07/11/23 06:47:14 rLIf7ybT
能力の高い武将が戦死されたら嫌だから
俺は早く城持ちになりたいけどな
考え方の違いだろ
569:名無し曰く、
07/11/23 08:08:46 I+t0abq7
>>567
まぁ、そう言うなや。
宿老じゃなければもらえない褒美もあるんだからさ。
570:名無し曰く、
07/11/23 15:11:29 6ZFTaziY
いきなり罵倒から入る厨房の相手なんかしなくていいよ
571:名無し曰く、
07/11/23 15:34:47 1Nakl3i0
今長浜城の城主なんだけど摂津の国を攻略せよの主命が出てる。
でもうちの兵士は今3900人で本願寺は17000人。
どうやっても勝てそうにありません。
それに本願寺家の配下武将も能力が低いので調略したくありませんし。
乱波を使ってやってますけど兵士を減らしてくれるわけないし。
572:名無し曰く、
07/11/23 18:10:03 8QRjEAZ+
>>571
3900ならギリギリ落とせると思う
573:名無し曰く、
07/11/23 19:03:44 I+t0abq7
>>571
PS2版しか分からんが、
本願寺系の武将は乱波系が低いから、門壊が結構効くから試してみ。
但し、乱波系技能が高い必要があるがね。
PS2版は、第一部隊に全ての兵力を集中する作戦がすこぶる有効よ。
逆に言えば、どんなに主人公および部下が優秀でも、
兵を分散させるのは、一部隊当たりの兵力が少ないので、
ごり押しで負けてしまう可能性があり、あまり望ましくないということよ。
574:名無し曰く、
07/11/23 19:38:27 1uQkdwlZ
雲龍があれば3000でも一応は落とせるな
かなり時間かかるけど
575:名無し曰く、
07/11/23 22:40:41 1Nakl3i0
>>572-574
有力武将を3人ほど調略してる間に兵士数が6000人くらいになってましたので、
そちらの方はもうやっちゃいました。
今は中国地方を攻略せよとの命令が下されましたので、もうそろそろ例のイベントが起きますよね。
ところで勝手に足利公を潰しちゃえばどうなるんですかね?
本能寺の変に何か影響はあるんでしょうか?
>>573
一応すべての技能は3つフルにあります。
あと僕もPS2です。
>>574
雲龍も当然あります。
576:名無し曰く、
07/11/24 02:19:23 8zxwt23E
本能寺の変が起きる前に中国地方攻略は達成しました。
もしかしたらこのゲームのキーである本能寺の変はなくなるの?
577:名無し曰く、
07/11/24 07:33:36 vUNN7FXu
起こらない、手を広げすぎだな。
URLリンク(kousetusai.hp.infoseek.co.jp)
まぁもう大名になるには謀反するしかないってこった。
仮にするなら家臣の忠誠度と相性には気をつけろ
578:名無し曰く、
07/11/24 10:55:34 8zxwt23E
謀反ですか。
僕は今回で何年かぶりに三回目の挑戦なんだけど、二回目の時に間違って謀反を起こしちゃって大変だったし。
竹中半兵衛と真田昌幸とかが残ってくれたから最終的には全国統一しましたけどね。
ちなみに現状は今で言う近畿地方と中国地方はもう終わりました。
あと本能寺家もありません。
あと中国地方を攻めてる時に毛利元就は病死して小早川隆景?が継いで小早川家になりましたけどね。
特殊陣形は試してないのでそれはありがたくやってみます。
579:名無し曰く、
07/11/24 13:14:44 +kB0WFtj
謀反といえば、
新しく武将を出すために、いらない武将を殺すのには謀反が楽だ。
城主以上で、
大名を滅ぼす→殺し損ねた武将を登用および浪人の登用→送還。
これを仕官先の大名がクリア寸前まで繰り返す。
謀反→旧主を滅ぼすついでに、武将を殺戮。ただし、評定の関係で攻め込むのは月末がよろしいかと。
これで結構稼げる。
580:名無し曰く、
07/11/25 01:05:26 lJTcxapP
>>579
送還すれば数値とかは下がらないの?
581:名無し曰く、
07/11/25 06:38:16 50RVxrdn
579だが
>>580
数値というのは何の数値?
2は、厳密に検証したことはないがスレとか見ていると
辻斬りでは武将は追加されないようだからからな。
戦争では効率悪いし、戦争後の首切りが一番手っ取り早いし、
大名になった後、浪人の処分が難しい。
だから、旧主に集めるのが意外と楽。
他の大名を滅ぼして、新しく出た武将が浪人で使えないなら尚更ね。
ほんとうに運が悪く、武将を生かし続けると、
1560年シナリオで黒田官兵衛が70年代過ぎても出ることがない。
582:名無し曰く、
07/11/25 07:04:01 1xhqCZa+
大名になったら各地方の雑魚武将をかき集め
落城しそうな小城に大量配置して戦死させる。
リロードを繰り返し、取り合いを繰り返せばある程度は死んでくれる。
この方法だとある程度大きな勢力を残すことが出来る
効率は>>579の方がラクだが
583:名無し曰く、
07/11/25 20:00:55 lJTcxapP
謀反を起こし織田家と対等になったくらいで前田利家をかわいそうだから調略しに行った。
ついでに柴田勝家も調略したらあっさり配下になってしまいました。
まあ使い道が無いので適当に追放でもしてまた足軽にでもと思ってます。
584:名無し曰く、
07/11/26 07:39:34 Ww1waIoe
>いい加減sage進行だってことに気付いたほうがいいぜ
まぁ柴田や前田は理想を語るで簡単だけどな
あと、仕官先の大名との相性が良くて忠誠度が強固だと
支配力の差が圧倒的でも引き抜けない場合があるみたいだな。
丹羽やらなぜか不義理のはずの稲葉が引き抜けない。
外交力100、支配力が50000超と350でもダメだった。
585:名無し曰く、
07/11/26 08:24:01 K+66noFf
明智光秀や鍋島直茂や真田昌幸も意外と簡単だよね。
何もあげなくても配下に入る。
586:名無し曰く、
07/11/26 08:24:35 yFPZ5vah
sage強要する時代遅れのおっさんは消えてなくなれ
587:名無し曰く、
07/11/27 21:11:39 l2Q1AFwj
微妙に活性化してきたこのスレ
sage厨ざまぁw
588:名無し曰く、
07/11/28 00:35:32 nPZGM9CW
いったいこのゲームは何年まであるの?
589:名無し曰く、
07/11/28 08:06:35 XtFZZcrP
マニュアルによると1590年が期限
それを過ぎるとげーむおーばー
590:名無し曰く、
07/11/28 09:28:24 pLATFSAL
>>589
俺は今1589年の4月。
あと伊達家だけで1城を残している。(わざと)
591:名無し曰く、
07/11/28 17:02:30 nPZGM9CW
どうせなら1598年にすればよかったのにね
592:名無し曰く、
07/11/28 18:03:38 g5N3Z5gL
1600年まで続けられたはず。
1590年以降に登場の武将も数名いる。
593:名無し曰く、
07/11/30 15:22:42 9TknmDUK
>>592
1590年以降の武将って出てくるのか?。
俺は見たことない。
594:名無し曰く、
07/11/30 16:44:48 yDXQ0pIA
小早川秀明?
595:名無し曰く、
07/11/30 20:16:00 ET2NjA1/
新武将では竹中半兵衛って仲間にならないのでしょうか、何処をさがしても居ないです
596:名無し曰く、
07/11/30 21:56:10 YQv6FrvM
>>595
半兵衛は秀吉編のみしか出てこない
597:名無し曰く、
07/11/30 22:29:21 LTOi5Lil
憶えてないけど小早川秀秋は92年くらいの登場だったと思う。
598:名無し曰く、
07/11/30 23:01:33 U9JfAp2Y
俺は今1580年の3月21日。
最上家の横手城を残している。
横手城の周りの城は自分ところの配下に城主をさせている状態。
今やってる事は全国の町を渡り歩いて浪人をすべて物頭か侍大将で登用している。
でカスは柴田勝家が城主をしている城に送り込んでる。
正直暇だ。
599:595
07/11/30 23:53:15 ET2NjA1/
>>596様
ありがとうございました
600:名無し曰く、
07/11/30 23:53:32 4TUvVMj1
>>596
光秀編では既にサルの与力だな
出てこないのは勝家編と新武将編。せめて勝家では出してほしかった…
601:名無し曰く、
07/12/01 03:51:04 aTQULUYj
上杉が武田を滅ぼしたので、近くの甲府の町に武将を配下にしに行ったのですが数人しかいません、
他の家臣は上杉に殺されてしまったという解釈で良いのでしょうか、
それとも別の町に居ますか?
602:名無し曰く、
07/12/01 04:04:42 srpiKSVz
>>601
大体合ってるけど真田一族は諏訪の町にいる
いなければやっぱり戦死
603:名無し曰く、
07/12/01 04:14:04 srpiKSVz
あ、上杉家に登用されてることもある
義信とかはけっこう上杉家にいる
604:名無し曰く、
07/12/01 11:20:54 fpSRF5Gg
命乞いタイプは登用されてる場合が多いような気がするなぁ。
>>601山本は駿河に行く。
それまでに死んでる場合が多いけど
605:名無し曰く、
07/12/01 11:23:16 SbCWgEiE
暇人は顔グラをコンプリートしてうp汁
606:名無し曰く、
07/12/01 11:26:37 SbCWgEiE
URLリンク(www.vector.co.jp)
コレ最強!
607:名無し曰く、
07/12/01 12:15:36 V9DiPaLD
>>601
殺されたと言うよりも、既に戦死していたと言う可能性も否定は出来ない。
武田やら、上杉やら、士気が高い大名同士がぶつかると戦死することが多い。
608:名無し曰く、
07/12/01 12:49:08 p+0tnoeH
PC版の戦死率は異常
鹿之助、義重、直茂、道雪といった連中はまず死ぬ
609:名無し曰く、
07/12/01 12:50:03 V9DiPaLD
607だが、連スレになってすまん。
武田-上杉に加え、龍造寺-大友も戦死が出やすい。
鍋島直茂、立花道雪らを登用したい場合は注意しておいた方がいいな
この事も追加しておく。
610:名無し曰く、
07/12/01 12:51:34 V9DiPaLD
609だが、すまん。
607ではなく608だ。
誠にすまん。orz
611:610
07/12/01 12:54:41 V9DiPaLD
駄目だ。俺。訂正が間違い過ぎた。
610はないことにしてくれ。
ちょっと頭冷やしてくる。
612:名無し曰く、
07/12/01 13:50:11 AOU24kcj
龍造寺だね、死にやすいのは。江里口とか木下?四天王は真っ先に死ぬ。生き残る可能性は1%くらい(専用グラ持ってるしこいつら育てたのは結構自慢)
鍋島、成松、長信はその次くらいだが、鍋島雇う時間的余裕はあるよ。鍋島引き抜かれ、その後も配下が死に、
隆信以外居なくなり動けなくなるのが龍造寺クオリティ。
だが稀に島津を倒して九州統一してしまう事もある。2回くらいしか見てないけど。
武田は山県・高坂が危険だね。義信は上杉配下に、昌幸は意外と残る。
義重は戦死率そんなに高くない。北条も手間取る事が多いから。
それよりも義昭の寿命で、義重が当主になってしまうことの方が多い(以上PS)
613:名無し曰く、
07/12/01 16:44:05 QHF6i93h
ツール使ったら1年で大名になれた・・・
でもおもしろかったのはプレイ開始5分だったなORZ
普通にプレイしたらクリアは1570くらいかな?
614:名無し曰く、
07/12/01 18:11:23 fpSRF5Gg
武将が何年にどこで登場するか分かればありがたいんだが・・・
ガイドブックにはそういうことは掲載されてるの?
掲載されてれば探して買いたいものだが・・・
615:名無し曰く、
07/12/01 18:35:15 dO48bpy4
俺が持ってる太閤立志伝IIハンドブックには載ってるよー
何年に何処に登場するだけでなく武将の好みや相性も
定価2000円1995年7月14日初版発行
616:名無し曰く、
07/12/01 18:51:56 fpSRF5Gg
>>615
即レスかたじけない。
ありがとう
617:名無し曰く、
07/12/02 01:03:07 fGItO7On
攻略本はハンドブック(PC版)とハイパーガイドブック(PS/SS版)の二冊があるが
武将データに関してはハンドブックには武将が登場年になったときに登場する城(場所)が載ってない
ハイパーガイドブックには武将の所持技能が載ってない、というクソ仕様なので
ぜひ二冊お買い求めください
618:名無し曰く、
07/12/02 10:57:40 BkDTRcQF
攻略本関係は古本で105円で買えるよ。
619:名無し曰く、
07/12/02 17:20:23 Pb/xMAAr
PC版新武将編でどうやっても墨俣の長井道利に勝てません
chgtr2で能力上げてもやはり焼け石に水だったorz
620:619
07/12/02 22:34:58 Pb/xMAAr
墨俣できた
長井を攻略しなくても60日間守り津図ければ築城はできるみたい
621:619
07/12/02 22:36:48 Pb/xMAAr
またレススマン
その後清洲の酒場に行ったら小六が浪人として登場していた
622:名無し曰く、
07/12/03 09:01:18 Ae6+ueCi
でも正直竹中半兵衛が配下にいたらそこそこできるんじゃね。
鍋島正茂とか真田昌幸、幸隆、赤井直正とかもいた方がいいけど。
623:名無し曰く、
07/12/03 13:13:36 lz/yMgN+
今明智光秀でやってるけど坂本城はあまりにもショボい。
配下は光春と富田と杉谷とまた中途半端。
大丈夫かな?
明智光秀なのに戦の時の陣形は横仁と鶴翼しかないし。
624:名無し曰く、
07/12/03 13:25:45 YlcpRNcC
>>623
光秀ならまずは黒田官兵衛を調略。
で、後は官兵衛から師事したり、陣形を教えてもらう。
金はひたすら米を売る。
備蓄米がかなりなくなったら、米を少なめに持たせて出陣し
隣の城で補充→帰還を繰り返せば金はたまる
625:名無し曰く、
07/12/03 14:10:55 DJ5aVynF
陣形なら半兵衛にひたすら面会すれば教えてもらえるかと
というか光秀プレイだといつも最初の評定までにそれで全部教えてもらうのがデフォだな。俺は
もっとも光秀や勝家プレイはあんまり面白くなry
626:名無し曰く、
07/12/03 20:13:56 YlcpRNcC
ああ、そうだったそうだった
俺もそういやぁ半兵衛に教えてもらったわ。
デフォで軍学3にして、最初の評定までに
光秀はアレだな、やたらと朝廷工作の主命が多いのが嫌だったな
貧乏人に自腹を切らせるのか、とw
627:名無し曰く、
07/12/03 20:23:23 9jOwl+/j
面倒だから朝廷工作は断ってるな。信頼度下がるって言っても
ちょっとだけだし。光秀プレイは最初の評定までに
半兵衛に陣形教えてもらう→酒場に行って利三登用って流れだな、いつも。
628:619
07/12/04 00:46:11 xr1+Pk8W
新武将で本能寺の変は起こらんと?
629:名無し曰く、
07/12/04 07:09:28 si0eDaFL
条件さえ満たしていれば起こりまっせ
630:名無し曰く、
07/12/04 10:36:44 PUSLGcwZ
今乱波が0なんだけどなかなか奈良でも教えてもらえません。
能力だったかな?それはすべて80を越えてるんだけど。
どうしたらいいの?
631:名無し曰く、
07/12/04 15:13:46 si0eDaFL
能力が影響するのは礼法だけ
>>630親密度が低い。金を払って情報を聞くこと
何回かやると教えてくれるようになる
632:名無し曰く、
07/12/04 15:33:56 8psnBcNG
仕事が早めに終わった時、信長に拝謁してよく情報収集したな。
城が少ない大名なら一瞬で終わるし、多い大名なら金払って
情報聞くと乱波技能が教えて貰えるようになるし。
633:名無し曰く、
07/12/04 17:52:03 PUSLGcwZ
>>631-632
ありがとうございます。
情報収集してみます。
ちなみに配下が聞いてても関係ないですよね?
634:名無し曰く、
07/12/04 18:10:58 si0eDaFL
配下が聞いてて?
意味がよくわからんけど、自分で奈良ないしは小田原の忍者屋敷に行くんだ
百地か風魔に城一つにつき金5貫でお教えいたそうとか言うから払うべし
それを何回か繰り返すんだ。
なお、風魔は北条家の情報は教えてくれないし
自家が北条を滅ぼしてしまうと関係が悪化してしまうので注意されたい
635:名無し曰く、
07/12/04 18:15:47 si0eDaFL
ひょっとして配下を連れて行ってもいいって言いたかったのかな?
配下は連れていったらいいよ。一緒に修行出来るからね。
ただ、体力の低いやつは途中で脱落しちゃう。
半兵衛なんか全開でも体力63しかないから連れてっても駄目
体力のあるやつ連れてきなされ
636:名無し曰く、
07/12/04 22:43:56 8psnBcNG
小六や杉谷を連れて行ったら右・左言ってくれるからすんなり入れたな。
最初の2つ以降はランダムで変るだけに自力でやるとなかなか入れない時もある。
637:名無し曰く、
07/12/05 00:30:10 3SiK/Iid
そうだな
638:名無し曰く、
07/12/05 23:19:02 brX4vUmv
でも明智光秀でやると切ないよね。
信長に忠誠を尽くして命令通りにやってるのに、
いきなり与えられた城を取り上げられるなんて。
城なしになってしまうとは。
639:名無し曰く、
07/12/05 23:33:00 HxiP0ojG
まあ史実がそうだからな
それより光秀編はBGMが物悲しすぎる
640:名無し曰く、
07/12/05 23:50:32 brX4vUmv
>>639
BGMな。
最初の頃はそう思った。
しかし本能寺の変は起こさないといけない気になってきた。
でも能力の高い配下武将を失うのも嫌だし。
641:名無し曰く、
07/12/06 12:08:40 T9tBPLi8
やっぱり織田家から羽柴秀吉を引き抜くのは無理かな?
642:名無し曰く、
07/12/06 13:00:28 eMqoGvw8
ん~
不安を煽るで引き抜けた記憶があるけど
ただ相性が最良で忠誠が強固だからなぁ。
>効果が薄かったか…
で終わっちゃうかも知れない
643:名無し曰く、
07/12/06 13:13:19 T9tBPLi8
そうかぁ。
今明智のみっちゃんでやってるけどなかなか苦戦してる。
644:名無し曰く、
07/12/06 17:26:35 tWR6CI/M
とーきちの状況にもよるが好待遇で引き抜きできたはず
やつがまだ侍大将の頃に宿老をひたすら約束してたら寝返ってくれたよ
645:名無し曰く、
07/12/06 21:49:36 gaRJs3zn
>>640
あえて、本能寺の変を起こさず、
信長の命令どうりに毛利の城を攻め落とすと、
信長が視察に来るというイベントがある。
その後、謀反するという燃える展開にしてもいいし
646:名無し曰く、
07/12/06 23:10:33 rkNHehwJ
>>645
偶然にも今その展開にありますよ。
今近畿地方は安土城以外は全部落としました。
647:名無し曰く、
07/12/07 10:12:55 y5ObqQju
竹中半兵衛と黒田官兵衛、真田昌幸、鍋島正茂を配下にした時点で全国統一を確信しました。
648:名無し曰く、
07/12/08 04:28:38 zkvD2SAO
行動力満タンで秋を迎え、豊作で米価暴落
の時点で確信するだろ
649:名無し曰く、
07/12/08 10:37:19 C5Wl6OTp
気軽に織田家の本城を攻めに行ったらなんか知らない武将が偉く活躍しやがった。
おかげで部隊は3つやられて俺が織田信長を倒してやっと終わった。
しかも俺自身の部隊も士気が26まで下がってた。
650:名無し曰く、
07/12/08 15:38:55 N/rLzZD6
>>649 生々しい
651:名無し曰く、
07/12/08 15:44:13 N/rLzZD6
PC版の長篠イベントってかなり無理じゃね?以前だれかがうpしたイベント直前データで遊んだけどそのデータ消えてしまったORZ
652:名無し曰く、
07/12/09 06:06:11 chDu//Jy
だいたい皆さんはある程度形になってきた際、戦に出たらどのくらいの戦いますか?
私はいつもだいたい期間でなら一年くらいです。長かったらそれ以上。
とにかく一つの国は確実に落とします。
653:名無し曰く、
07/12/09 14:02:19 Wepng/Fw
俺はあんま長期間に渡っては遠征しないなぁ。
あんまり攻め過ぎたら後が退屈すぎるし。
適当にお茶を濁して数城を落とし
相性の悪い武将を前線に派遣し
雑魚武将ともども華々しく討ち死にさせている
捕らえられて敵対大名に仕えたやつもあとで一気に処分できるし、一石二鳥。
おかげで昨日上杉家を滅ぼした時に60人も首ゲット。
ここまで大量に斬首出来たらある意味爽快だなぁ
654:名無し曰く、
07/12/09 17:03:10 fU8rE/T6
俺はある程度まできたら有力な大名を最初に落とす。
上杉、島津、徳川、織田とか。
あとは適当にやるな。
今は羽柴秀吉の部下に柴田とか入れてる。
どうでもいい家老の武将を一人引き抜いて城主にして、そこに入らない奴を集めるよ。
655:名無し曰く、
07/12/09 17:55:41 wHAES1+W
俺はCOMと一緒で一回の遠征で一個しか落とさないな。
昔は一回の遠征で何個も落としたけどあっけなく滅ぼすのはつまらない。
ちょっとずつ敵の領土を削っていくのが好き。
ただし、戦大好き上杉相手にそんな事やってたらいつまで経っても
滅ぼせないから上杉限定で長期遠征に出る。
656:名無し曰く、
07/12/10 19:02:28 9nP1/6FJ
COMの上杉家って謙信存命中にどこまで勢力を拡大出来るんだろうなぁ?
657:名無し曰く、
07/12/10 19:39:41 k46J7FXu
新武将で武田に仕えたんですが海津あたりを上杉と取ったりとられたりで一向に進みません
筆頭家老にまでなってるんですがあげれる城がないといわれ続けて5年くらいたってます
これってずっとこのままなんでしょうか?
ログ読むと同じような苦情何件か書き込みあるけど回答はないようですし
658:名無し曰く、
07/12/10 21:06:55 mrgSyBoo
大名には初期目標ってのがあって
それを達成しないといつまでたっても城主になれない
武田の初期目標は甲信越統一だから
戦キチガイを倒さない限り永遠に下っ端
659:名無し曰く、
07/12/10 21:14:45 k46J7FXu
いつまでたっても繰り返しなんで
休暇願いもらって攻め進むまで寝続けてみた
そしたら攻め込まれて最後の1城までおいこまれて
信玄がなんとか追い払ったんだけど
そのあと帰宅したらフリーズして
その後起動できなくなってソフト壊れた
どうゆうこと?
初期データ飲み込み中ですみたいなひょうたん出たあとに止まる
660:名無し曰く、
07/12/10 21:17:34 qdGpTYq9
まあ俺の場合は信玄病死して乗っ取りに成功したが、
逆にそれ以外のケースではまず城主になれんかったから、
それ以降武田に仕えたことがないな
あとは徳川なんかもなかなか城主になれないね
661:名無し曰く、
07/12/10 22:23:15 WDu7qUky
>>656武田を滅ぼした後は越中能登を制圧。
さらにほっておくと北条も滅亡させて朝倉最上伊達に攻め込む。
ここらへんで謙信の寿命が尽きるな。
662:名無し曰く、
07/12/11 11:38:51 CquFa/8v
伊達政宗を調略したいから伊達家(米沢城だけ)は落とさないで置いてたのに。
配下武将の羽柴秀吉が内政重視なのに落としちゃって伊達家消滅。
663:名無し曰く、
07/12/11 13:59:35 fgHxTKyf
当主と血縁関係ある武将って「拙者と殿は血の縁で~」とか言って
引き抜き不可じゃないのか?
一条信竜とか十河一存とか例外はあるけど。
664:名無し曰く、
07/12/11 17:19:53 uxCu0W/2
うちの牧野久仲も空気を読まずに、残した織田の小牧山城に攻め込んで大量の無駄な浪人を作っていたなあ...
(与力も居なかったし鳴海城の戦力に負けるなよ)
血縁調略は無理だね。配下に命令させると稀に引き抜いてくるという噂レベルの話は聞いたことあるが。
665:名無し曰く、
07/12/12 03:07:32 gowdlqwa
攻めてくれる城主一覧のやつ城主しまくってるのに攻めてくれない
新武将じゃだめなん?
666:名無し曰く、
07/12/12 03:11:53 AuxEPv7Q
とりあえず島津とか北条は一部だけど調略できるよ。
進み具合や状況も関係あるんだと思う。
667:名無し曰く、
07/12/12 06:06:11 kfHC782d
南部信直を引き抜いてきたことがある。
まぁあれは晴政と相性が悪いからな
相性が良ければたぶん無理じゃないか?
668:名無し曰く、
07/12/12 07:05:05 sBXT8s4h
>665
いや、大丈夫。
仕官先で武将と面会してみて「うぬっ」とか「おおっよく来てくれた」とか何時もと違う反応があれば、そいつが城攻めしてくれる武将だ。
徳川の酒井とか分かりやすい反応してくれるよ。まあ家康死なないから乗っ取りは不可能だけど。 以下汚いデジカメでのうpだが勘弁。
URLリンク(www.youlost.mine.nu)
古いデータをロード。このゲームは本城から下は新しく獲った城から並べられている。
URLリンク(www.youlost.mine.nu)
一月寝てたら増えてる。誰の仕業だ?
URLリンク(www.youlost.mine.nu) URLリンク(www.youlost.mine.nu)
お前か、牧野!
URLリンク(www.youlost.mine.nu)
あれ?波多野は全く動かない大名の筈だが...うちの与力が配下に加わってる...。波多野軍の籾井教業とかも居ないし八上城とか失ってる。
URLリンク(www.youlost.mine.nu) URLリンク(www.youlost.mine.nu)
中野宗時の仕業か。
各5人居る城攻め武将、全く動かない事も多い(今回は遠藤と鬼庭親子が動かず)がその時々による。鬼庭が暴れまくった事もあるし相性か、ランダムか…。
URLリンク(www.youlost.mine.nu) URLリンク(www.youlost.mine.nu) URLリンク(www.youlost.mine.nu)
柴田で始めてみて武田に仕官。相性と身分が低いので会えない武将が多かったが穴山・秋山・三枝は城攻め武将だった。
育てなきゃならないし、意識して勲功も稼がせないとね。三枝が秀吉での前田利家系爽やか口調とは合わないなあ、でもこのゲームはそんなものだ。
669:名無し曰く、
07/12/12 07:23:47 sBXT8s4h
ついでに以下のデータ?も主人公やシナリオで結構違う事が多い。今日やっただけで武田の三枝と毛利の小早川が違う事が分かったし。
(主人公が勝家だった事もあるだろうが) 新武将なら北条と伊達はこの5人で間違いないよ。以前調べたし。
城を攻めないケースでも、その地方の浪人集めはしてくれる、相性にもよるが。そういった関係もあり、城攻め城主は
でかくて士気の高い城に地方一人づつ配置したい(関東・近畿・東海・四国・九州など)
Q.配下の城主が攻めてくれない
A.攻めてくれる武将は決まっているらしい
以下未確認の一覧(ツッコミ歓迎)
織田:秀吉・光秀・勝家・丹羽・滝川
徳川:酒井・石川・本多・鳥居・榊原
北条:幻庵・猪俣・松田・清水・板部岡(武力8だが関係無し)
伊達:中野・元綱・左月・牧野・遠藤
上杉:景信・斉藤・鬼小島・柿崎景家・竹俣か本庄
島津:伊集院忠倉・忠棟・猿渡・新納・伊地知
長宗我部:吉良・滝本寺・中島可之助・福留・久武
武田:幸隆・秋山・穴山・飯富・跡部
毛利:吉川元春・小早川隆景・吉川経家・村上武吉・桂元澄
670:名無し曰く、
07/12/12 08:25:28 LoQfpQul
>>668-669
君はすごいなあ。
しかし気になるのがブラウン管テレビなのが。
早く液晶にした方がいいよ。
俺なんて46型のHDD付きでやってるよ。
まあノビノビだけど。
671:名無し曰く、
07/12/12 15:38:27 AuxEPv7Q
主人公がオリジナルでどこに仕えたら一番面白いかな?
織田信長以外でお願いします。
672:名無し曰く、
07/12/12 15:46:15 uE8f1btm
武田上杉は戦しまくりでなかなか出世できない。
島津・伊達は遠隔地で主命をこなすのに苦労する。
徳川は城主になりにくい。
一番良いのは毛利だな。元就の後釜に座るのは面白そう。
ただ俺がやった時は元就がなかなか死ななかったり、
新参の山名なんとかが世継ぎになったり、雑魚武将斬首しまくって
元就が死ぬ前に輝元が出現して一回も元就の後を継げなかったorz
673:名無し曰く、
07/12/12 16:24:08 1Qoy3N6h
>>672
九州は馬が安いし鉄砲鍛冶も南蛮含めた商家もあるから、
島津に仕えて主命こなすのは比較的ラクだよ?朝廷工作とかウザイけど
城主にもなりやすいし、割とオススメだと思う
道場も南蛮寺もあるし寺も厳島なので行けないことはないから修業もOK
唯一の難点は医師がいないことくらいじゃね?
674:名無し曰く、
07/12/12 16:28:56 3qrXu2Cp
>>668
それってのっとった場合だけ?
新武将で初めて謀反起して独立してこれらの武将集めて城主にしてるんだけど
攻めてくれないんだよね
675:名無し曰く、
07/12/12 17:05:31 AuxEPv7Q
やっぱり織田信長に仕えるみたいに簡単じゃないんですね。
やっぱり織田信長に仕えるのは入門編だったんだ。
676:名無し曰く、
07/12/12 21:39:08 bboZrZE+
尾張美濃の地理的優位をよくあらわしてるよね
677:名無し曰く、
07/12/13 00:00:20 dnpeoWBj
>670
もう9年になるぞ、この15型(涙)
液晶テレビってどのくらいかな?PCも20型液晶に買い換えたけど手頃なら…。
>674
URLリンク(www.hiro.org)
立志2愛好家なら必ず目にしてるであろう伝説ツリー
ここを熟読するといい。長篠の戦より配下の武将が攻めるのがよっぽど面白いとある。
城攻め定義などはあてにならない&40万石以上じゃないと攻めない など間違いも多いがな。
俺は謀反プレイはやらないので絶対ではないが、無理だと思うよ。
武田は戦バカだし上杉は寿命遅いし島津は兄弟がもったいないし
乗っ取りなら、伊達・北条・毛利だなあ。伊達の場合仕官前に世継ぎを斬っておけば1年ちょいで大名になれる。
北条は伊達が飽きたら、だなあ。条件を満たした後寝ていると戦線広げすぎて、氏康の寿命が来る前に上杉に滅ぼされてしまう。
毛利は光秀で乗っ取るにも最高かな。寿命時期近いし、輝元斬るだけでOK(ちなみに理想を語ると引き抜けるね、ほいだは無理だけど)
>676
ゲームではそんな事無い。編入される兵士の士気が低くてたまらん。
チラ裏
URLリンク(www.youlost.mine.nu)
忍術技能があったが、甲賀出身なのかね?波多野家にいた滝川は、中野が召抱えて、乱戦の中捕らえられた様だ。籾井は斬首されたみたい。
URLリンク(www.youlost.mine.nu) URLリンク(www.youlost.mine.nu)
伊達・新武将 光秀・毛利ならこの時期に大名になる事も可能だ。
678:名無し曰く、
07/12/13 15:21:09 Nlqvs8DE
↑
俺のパソコンのOSはウィンドウズ98だぞ。
679:名無し曰く、
07/12/13 16:41:14 A4Zj6LV1
新武将で毛利でやりなおした
とりあえずやっと小早川抜いて筆頭家老になったんで
あとは元就死ねばのっとれるんですよね?
死ぬ時期ってどこで決まってるんでしょうか?
例えば死ぬまでずっと寝てみて長生きだったらもっかいセーブからやりなおして
早死にするまでやりなおすことは可能でしょうか?
それともゲームスタートのときにもう決まってるんでしょうか?
680:名無し曰く、
07/12/13 18:44:17 3/LYRESH
乗っ取りやったこと無いが、息子達は事前に切っとかないといけないんじゃねーの
681:名無し曰く、
07/12/13 20:41:38 dnpeoWBj
60年シナリオ COM各大名の目標(俺調べ)分かり辛いかな…。
三好 摂津の統一(本願寺を倒すのは無理、四国は長宗我部に取られても気にしない) 毛利 中国地方統一 今川 駿河・遠江防衛
大友 九州地方統一 本願寺 なにもしない 北条 関東地方統一 足利 何もしない
長宗我部 四国地方統一 六角 初期領土防衛 北畠 何もしない 織田 ? 波多野 何もしない
島津 九州地方統一 里見 初期領土防衛 浅井 初期領土防衛 朝倉 越前若狭統一、領土防衛
斎藤 美濃防衛 佐竹 初期領土防衛 松永 大和伊賀統一 龍造寺 九州地方統一 山名 何もしない
宇喜多 初期領土防衛 伊東 何もしない 最上 初期領土防衛
徳川 東海地方統一(織田と同盟が切れれば近畿まで攻め上がる。全国統一?COM織田ならまず同盟は切れないだろうが…)
相良 何もしない 蘆名 上杉 甲信越地方統一 尼子 初期領土防衛
秋月 何もしない 南部 何もしない 別所 何もしない 雑賀 何もしない 河野 何もしない
神保 何もしない 畠山 何もしない 武田 甲信越地方統一 小寺 何もしない
筒井 何もしない 一条 何もしない 土持 何もしない 大崎 何もしない
統一目標を達成すると動きが無くなる(密偵出したり使者を送ったりはする、例外もあり)統一防衛の大名は城を取られると兵士が手薄なら反撃してくる。
色々やろうとしている為、最後の城を落とした時一部武将が仕事中で首が取れなくなったりする。
何もしない奴らは本当に何もしない。配下に仕事もさせていないので攻め込めば全ての首が取れる。
その地方の浪人が仕官していることはある。
COM織田はよく分からない。新武将でやるとき2年くらい動きが無く、何時もこちらが小牧山城に追い詰めてしまうので。
徳川は今川を織田の城主時代に滅ぼした事は無いだろうか?必ず同盟を破ってくる。その進撃スピードは織田をあっという間に滅亡に追込む程。
伊達は政宗が大名になるとどんどんこちらを侵略してくる。その目標が何処までなのかは分からない。取りあえず旧蘆名領から来るようだ。
682:名無し曰く、
07/12/13 21:13:50 dnpeoWBj
>672 伊達の方が楽だと思うよ。馬買いと改修ですぐ信頼稼げるし、毛利よりは体感で死にやすい、最初の年からフラグ立ってる。
>678 俺のPCはHDDがでかいけど、メモリが256しかないので遅い。XPでもきつい、ビスタを入れると動かないと言われたよ。
>679 武将情報「世継ぎ」が居なければ、筆頭家老で大名になれる。
>死ぬ時期ってどこで決まってるんでしょうか?
一応死亡年フラグは1569年に成っているみたいだ。ただし、攻めまくる大名は忙しいので危篤になるのも時間が掛かる。
それに、ちゃんとその年、月に死んでくれるかは分からない(北条も一応71年設定だが難しい)
60年からフラグ立ってるのは伊達、島津だが上の情報にあるように島津は結構長生きする事も多い(うちも67年まで生きてた事有り)
>例えば死ぬまでずっと寝てみて長生きだったらもっかいセーブからやりなおして
早死にするまでやりなおすことは可能でしょうか?
OK。 ただし条件満たして寝る決意したのならそこから先はセーブしない方がいいぞ。早く死んでくれた方がいいだろ?
>それともゲームスタートのときにもう決まってるんでしょうか?
書いたように違う、運次第。死ぬ時期が遅くなって輝元やほいだ元清が出ていたら、そいつらは世継ぎなので大名になれない。リセットだ。
伊達でやってた時60年に死亡フラグの世継ぎ、隆元が長生きして元就の跡を継いだという無茶な展開になったこともある。頑張って。
城攻め武将は天野隆重という汎用顔も含まれてた。
681の例外は長宗我部が三好の伊丹城を調略している事がたまにある事くらいかな。しかも反撃もしないようなので防衛目標ではないようだ。
抜け
宇都宮 何もしない 蘆名 初期領土防衛 肝付 何もしない
まあ、何もしない大名は配下の信頼度を見ていれば分かると思う、誰も増えないから。
上杉5武将 本庄 鬼小島 直江景綱 柿崎 あと一人不明。 景信・斉藤は違うみたい。竹俣は登場していない。
683:名無し曰く、
07/12/13 21:19:18 ibX6XO4+
個人的には家康が同盟を破棄してくる条件、よく分からんなぁ。支配力か?
俺、秀吉プレイで62年6月か7月に城主になって
真っ先に今川家の深沢城陥落させて滅亡させたんだけど
何も起こらなかった。
>>681 COM織田は尾張統一、斎藤、北畠、六角…だったかな?
後は荒木辺りを調略して終わってた気が。
長宗我部は伊丹を調略してる場合が
里見は当主が義頼になったら関東攻略になる。
まぁ普通はそれまでに滅んじゃうけど
つうか寺で大名の大まかな攻略目標は聞けるはずだが、
他の地方にまで攻め入るのは、武田上杉、伊達政宗、織田、秀吉くらいなもんじゃないのか?
684:名無し曰く、
07/12/13 22:12:52 dnpeoWBj
COM北条・上杉だと関東・甲信越を統一したら落ち着くけど、実際北条に仕えると大殿が上杉領まで手を出しちゃって
謙信ブチ切れモードに成ってることが殆どだな。寝てたら領土補給線が思い切り分断されてたり、後を継ぐどころじゃない。
徳川は俺がイヤガラセみたいに駿府など4つくらいは徳川が落とすはずの城を奪ってたと思う。
切れた上杉と徳川は最強だよ。 武田上杉は普通は地方統一でおとなしくなると思う。
伊丹調略はかぶったね、たまにだけど意味不明の現象だ。
685:名無し曰く、
07/12/14 10:30:12 5YZl9iS8
茨木城もたまに調略されてるな。
COM織田がよく分からないのは同意。尾張に引きこもってる時と
美濃攻略で満足して動かない時と北畠六角を攻めてる時がある。
686:名無し曰く、
07/12/14 12:37:21 C3YbRvaO
最近活性化してきてるがPC版をプレイしている猛者はいないのか
687:名無し曰く、
07/12/14 21:29:28 9dxfztj3
PC版は陣形や戦法使えないからねぇ。
あれじゃ魅力半減だわな。
野戦のシステムはかなり好きなんだけど。
688:名無し曰く、
07/12/14 23:19:33 7jZBOPmk
PCでやるならVだよなあ。
689:名無し曰く、
07/12/15 01:46:07 0VY1DGjN
プロアクションリプレイEzを使ったらどのくらいで解けるの?
690:名無し曰く、
07/12/15 04:19:19 FWw0n1Kh
>>689
解けるってww
謎解きや物じゃないし。
自分で試しなよ。此所に書き込む人で、そんなの使うのはいないと思うよ。
691:名無し曰く、
07/12/15 08:06:25 jDwCAQ6D
俺は今オリジナルでやっていてただ今毛利家の武将。
弁舌が0なのに威圧外交を命ぜられる。うざい。だからいつも断って信頼度が20減る。
だって失敗したら信頼度が640くらい減るから。配下もしょぼいし。
692:名無し曰く、
07/12/15 08:30:40 VY6qTriC
>>691
何という俺…。
実は俺も部将なりたての時に元就のクソジジイに威圧外交させられた。
で、朝山日乗に手紙書いてもらったり、慌てて弁舌2まで上げたけど、
弁舌3の武将が家中に居なくて、やむなくそのまま突入。
一応「何かの足しに」と思って弁舌2の武将(太田道灌)を連れて行きはしたけど、敢え無く失敗。
諦めてごめんなさいを言いに行ったら元就激怒、禄を思い切り減らされて降格処分に。
帰宅して配下部将に「養ってあげられなくなっちゃった」と言ったら、大多数が毛利家直参に。
居なくなった連中はその後、吉川元長の与力として近畿遠征で大暴れしてた。
その直後に戦で勲功を挙げて再昇格、タイミング良く武田が滅亡したので、
真田昌幸や高坂や山県、馬場らを召抱える事ができたのは幸いだったが。
…COM武将の威圧外交や調略ってごく稀にしか成功しないけど、それで評価下がる事って無いよな。
ま、それをやってたらPLAYERが重臣筆頭になる速度が飛躍的に上昇してしまうけど。
693:名無し曰く、
07/12/15 10:37:02 jDwCAQ6D
>>692
ちょうど武田家が滅亡したところで馬買いのついでに登用するつもりで。
朝倉家の威圧外交のために書物を二つ用意して小早川隆景に師事して弁舌を2にしました。
でも配下武将が大田資正なので何の役にも立たないし物頭にしたし。あと富田も物頭にしてしまったし。
2人とも降格させてとりあえず頑張ります。
694:名無し曰く、
07/12/15 15:00:21 DxxVD5vK
ほぅ
威圧外交って意外と命じられるんだな
毛利家に仕えたことがないから2回しかしたことないわ
ところで茶会を命じられたやつ、いる?
695:名無し曰く、
07/12/15 19:10:21 sj2/ypbs
茶会は結構あるかと
696:名無し曰く、
07/12/15 19:17:39 rxx+5n6m
んー俺は一回もないなあ
大抵国主になるとあっというまに終わるか独立しちゃうからだろうけど
697:名無し曰く、
07/12/15 21:42:14 QaIAsGHE
今日の失敗談。 久々織田配下プレイ
怒りの徳川モードやろうとして詰んだよ。
ずっと乗っ取りオンリープレイだったからな。 馬買いついでに能力上げたり、不在が多かったからか光秀も足利も出てこない…
稲葉山城に攻め込んだのは2年後、岩村城に反撃してきて隙が出来た時に。
かろうじて発生したイベントは岐阜改名、浅井との同盟のみ。
進撃は斎藤>北畠>朝倉>北陸 続きが見たい気もするが大失敗。
URLリンク(www.youlost.mine.nu)
殿、上洛は?
URLリンク(www.youlost.mine.nu)
寝まくり。金ヶ崎…そんなもの無かったなあ…
URLリンク(www.youlost.mine.nu)
次の目標は北陸らしい。
URLリンク(www.youlost.mine.nu)
お城どうも
URLリンク(www.youlost.mine.nu)
三好健在。
血縁引き抜きは、2代離れれば本人との直接血縁では無くなるのではないかと推測。(毛利輝元は毛利隆元の子)
698:名無し曰く、
07/12/17 19:54:57 qs7kxrS/
まだまだ1564年だというのに織田家を消してしまった。
墨俣城が空き城じゃなかったらよかったのに。
あと墨俣城をずっとスマタ城(素股城)だと思っていた。
699:名無し曰く、
07/12/17 19:56:44 XpbIEpKg
そうでもいいが間違えるならスミマタだと思うが…?
スなんて読み方普通はしないぞ?まあそれいったらスノマタ自体特殊読みだが
700:名無し曰く、
07/12/17 23:47:02 kRAIl/8L
織田配下プレイは駄目だったので、新武将データをロード。
城攻め武将二人に任せて、統一を目指す。毛利だけは吉田郡山城を奪っておく(以前、中野軍が大敗北したので)
1576年、残るは龍造寺のみ、統一すると終わるしセーブしようかな…。
加藤清正 加藤嘉明 平野長泰 福島正則 糟屋武則 長束正家 この辺は相性で 真田信之 真田幸村 小早川秀秋 徳川秀忠この辺は登場年まだかな?
片倉小十郎 古田織部 前田慶次 山内一豊 奥平信昌 蒲生氏郷 森長可 本願寺教如 佐久間盛政 御宿堪兵衛 亀井慈矩
明智光秀 明智光春(どっかの陪臣) 上杉景勝 織田3兄弟 徳川信康 織田有楽 本多正信 井伊直政 蜂須賀家政 堀久太郎
吉川元長(家老で説得) 吉川広家 浅野長政 細川忠興 増田長盛 後藤又兵衛 上杉景虎 直江兼続 前田玄以 尼子勝久
片桐且元 加藤清正 脇坂安治
この辺は出てきた。
701:名無し曰く、
07/12/18 19:40:44 f5uJZWRt
すまん、毛利家乗っ取りプレイについて、一度整理したい。
質問に答えてくれると助かる。>ALL
1.今のところ毛利家に「世継ぎ」は居ないっぽいけど、
このまま重臣筆頭になりさえればいいの?
2.世継ぎ属性のある武将は誰?
3.乗っ取りに成功した場合、お家分裂で新大名が誕生したりとかしない?
702:名無し曰く、
07/12/18 22:46:18 ihK3GBJ8
>>701
1隆元が死んでるのならこのまま重臣筆頭になればいい。
2隆元・輝元と俺は確認してないけど穂井田元清もそうらしい。
元春と隆景を差し置いてなぜ4男が世継ぎなのか、よく分からないが。
あと、山名の世継ぎの山名堯熙に注意。
山名滅亡→毛利仕官→世継ぎ属性消えないから毛利の世継ぎになる。
山名家存続中に斬るしかないと思う。交戦状態で鳥取の酒場で話しかけると殺せる。
3それは無いと思う。
703:名無し曰く、
07/12/18 23:22:37 uaFeMuZy
URLリンク(kjm.kir.jp)
平雲げっとした
704:名無し曰く、
07/12/19 01:48:57 6U5l5Loc
>>702
かたじけない。
隆元は仕官した時からずっと居ないんだが、
戦で雑魚武将斬ってたらひょっこり出てきた、なんて事はないよな?
よし、後は大殿がくたばるのを待つばかりじゃ!
>>702殿、世話になったな。
705:名無し曰く、
07/12/19 05:35:52 xa6jGb10
登場年、間違いあるかな?本無いし。
本願寺准如(90) 長宗我部盛親(90) 島津家久(島津忠恒92) 南部利直(90) 浅野幸長(91) 徳川秀忠(92) 小早川秀秋(95)
死んだ人一部の年数(運も大きいけど。今回こんな感じだったかと)
武田信繁66 馬場信房85 高坂昌信80 山県昌景88 鬼庭左月90 尼子勝久85
柴田勝豊82 吉川元長79(何故?) 戸沢盛安87 北条幻庵83 堀久太郎90 杉谷善住坊99 吉川経家89 服部半蔵93 富田景政96
安宅清康87 安宅清康87 河野通直87 依岡左京85 原田宗時95 龍造寺長信93 大村純忠93 木下藤吉郎97 池田恒興88
秋山信友90 中野宗時89 真田幸隆(71らしいが今回90生存) 丹羽長秀84 蒲生賢秀86 蒲生氏郷86 島津歳久87 北条氏規92(何故?)
森蘭丸93 遠藤基信94 福留親政84 大道寺政繁89 島津家久86 北条氏繁73 北条氏邦89 北条綱成86 留守政景92 島津豊久89
立花道雪84 吉見正頼84 龍造寺隆信89
史実もあるだろうが顔あり有能が直ぐ死ぬのは悲しい。氏郷・氏規・元長は史実より先に設定されてる気がする。
1590年過ぎると寿命ラッシュが凄い。
>701 確実ではないが分かる範囲答える。702とほぼ同じ意見。大殿が何処まで勢力を伸ばしているかも鍵になるな。
1そう。ただしログ読み返して怪しい武将は気をつけろ。「世継ぎ」属性持ちなら足軽から大名に指名される。
家中序列を見ると分かる。世継ぎなら信頼度のところに表示されるから。
2
毛利輝元 ほいだ元清は確実。山名堯熙・山名豊国、勢力が大きければ別所長治にも注意。70年位登場だったかな。
3ない。あったら面白そうだが。
世継ぎ属性あり
大友親盛 宇都宮国綱 本願寺教如 上杉景勝 別所長治 宇喜多秀家 織田信忠 徳川信康 伊達政宗 大友義統 長宗我部信親
尼子勝久 蘆名盛興
世継ぎ属性なし
佐竹義宣 蘆名義広 織田信孝 織田信雄 本願寺准如 徳川秀康 北条氏直 龍造寺政家 長宗我部盛親
706:名無し曰く、
07/12/19 05:57:48 xa6jGb10
>元春と隆景を差し置いてなぜ4男が世継ぎなのか、よく分からないが。
小早川・吉川は大分前に養子に出されてるけど、ほいだは元就の8男で、登場が遅いからかな?
URLリンク(www.youlost.mine.nu)
普通にプレイしていれば登場が間に合わず、筆頭等家老の誰々が後を継ぐはずだが。
URLリンク(www.youlost.mine.nu) URLリンク(www.youlost.mine.nu)
弟は属性なしだったか…徳川とかも。
URLリンク(www.youlost.mine.nu)
ゲームオーバー画面。
URLリンク(www.youlost.mine.nu)
やはり2世代超えると血のつながり云々は言わなくなるか?
URLリンク(www.youlost.mine.nu) URLリンク(www.youlost.mine.nu)
説明不足だと思わざる得ない。後者は後の島津忠恒
707:名無し曰く、
07/12/19 07:00:49 r11nwddT
毛利元就はいつ頃死ぬんですか?
そろそろ1570年になりますけど。
708:名無し曰く、
07/12/19 07:04:05 uZsGBMEK
>>704
世話に…なった?
709:名無し曰く、
07/12/19 09:17:18 oF8pEM6p
>>708
い、いや…世話になりもうした。
710:名無し曰く、
07/12/19 09:37:28 xa6jGb10
>707
結果が気に食わなかったらリセットしていい
69年にフラグが立つ可能性が出てくる。島津貴久のように5年以上長生きする場合もある、焦らずに。攻めまくる大名はなかなか死なない。
よっぽど早くなりたいなら68年12月にセーブしておいて重体です、危篤ですの報告を寝ながら待つべし。
俺も光秀で乗っ取るかな。
711:名無し曰く、
07/12/19 15:56:48 xa6jGb10
光秀で乗っ取ってみた。
URLリンク(www.youlost.mine.nu)
ライバル、天野。光秀とはいえ能力を鍛えねば
URLリンク(www.youlost.mine.nu)
山名、宇喜多を外交で下していたので九州に攻め込んでいた大殿、ご苦労様。
URLリンク(www.youlost.mine.nu)
ゆっくりし過ぎて実は信頼度で負けている部将の立花。
URLリンク(www.youlost.mine.nu) URLリンク(www.youlost.mine.nu) URLリンク(www.youlost.mine.nu)
山名を威圧外交していた小早川の信頼度は11000。光秀は11450くらいだった。
URLリンク(www.youlost.mine.nu) URLリンク(www.youlost.mine.nu)
初見の人にはこのくらいでネタバレ自重、
上のように運が良ければ早まる事も。
68年8月 輝元を辻斬り、毛利に仕官
9月 馬買い 11月帰還、改修
12月 改修・改修 1月沼城に攻め込む、改修
2月宇喜多を威圧、改修 3月大友軍の宗像を調略、改修する城が無いと言われたので配下の和田に開発をさせる
4月大友軍、高橋を調略、開発 5月大友軍、立花を調略、開発 6月立花城救援 7月龍造寺に威圧外交(金)開発
8月龍造寺軍、大村を調略、開発 こんな感じで信頼度は小早川を抜いて11400ちょい。寝ますって感じ。
頑張って。
712:名無し曰く、
07/12/19 22:35:54 LGcn3jVB
とりあえず毛利元就は1571年1月の時点で生きている
713:名無し曰く、
07/12/20 00:07:26 r2+BpG9C
普通なら60年代~70年代で病没するはずの大名が稀に最後まで生き残ったりもする
そのときはまあ諦めろ
714:名無し曰く、
07/12/20 03:33:06 MetmXjyy
オリジナルキャラクターでやると明智光秀や竹中半兵衛とかは出て来ないのですか?
715:名無し曰く、
07/12/20 12:23:08 XkN8hP4c
光秀は織田家に仕えると出現、それ以外では無理
半兵衛はどうあがいてもでてこない
716:名無し曰く、
07/12/20 12:30:55 MetmXjyy
そうでしたか。
ちなみに現状は仕えていた毛利元就に謀反を起こしたので調略しているところ。
失敗した奴は酒場で待って辻斬りしてます。なので魅力が100から60下がりました。
もう木下藤吉郎や柴田勝家は消しました。
717:名無し曰く、
07/12/20 16:21:27 BNViyvxO
余計なお世話かも知れぬが・・・
なにゆえ同行者連れて行って辻斬りせんの?
例えば富田先生とか・・・
自分自身の魅力って下がるとなかなか元に戻すのがたいへんだぞ
718:名無し曰く、
07/12/21 08:44:02 RDHokp9/
>>699
「洲又」「洲股」の方が現地の地理的条件からはしっくり来るがね
「墨俣」という字を当てたのが後からでしょ
719:名無し曰く、
07/12/21 15:16:49 zYHh/boM
>>717
富田さんは一番の古株だから出世なさって宿老になっちまって。
いたら邪魔だから城主にしたよ。そこに要らない配下を集めてさ。
720:名無し曰く、
07/12/21 18:23:22 h5dnN2D+
>>719
なるほど、そうであったか
個人的には酒場に溜まる武将ってけっこうありがたい存在だなぁ
配下に居ると主命の合間に酒場で酒をおごることで忠誠度を強固まで上げられるし
他の武将はマップで話しかけまくるか褒美あげるしかないんだから
721:名無し曰く、
07/12/21 19:02:29 gSWAYtMG
質問厨は少し前のレスも読み返さないんだな。
それでセーブしてたら全くの愚か者だ。
722:名無し曰く、
07/12/22 11:08:08 ZVgGbmyg
もう何回もクリアしてるのに、今日初めて気がついた事がある。
褒美あげるとパラ上がるんだね。今までエラい無駄なあげ方していたよ。
723:名無し曰く、
07/12/22 12:29:17 Tv5zpRJH
皆さんは朝廷工作なんてされてますか?
あれは意味がない気がします。
724:名無し曰く、
07/12/22 13:05:52 xauGK4gC
>>722
てことはひたすら武者修行と連れを同伴しての修行か
武力はわりと簡単だよなぁ。
最初に一撃を与えて弱らせてあとは何度もいたぶれば・・・
725:名無し曰く、
07/12/22 21:16:00 sDDfuQph
なんかよく分からない事になってます。
今オリジナルキャラでやってるんですけど、交戦している大名がなぜか私の配下になってるんです。
それで執務で見ると身分は大名になっていて、そいつがいた城は私の管轄の城になってたんででけど。
かといってその城は自由にできないし。
交戦だし何もしてないし何でだろう?
726:名無し曰く、
07/12/22 22:32:43 sDDfuQph
あとそれでよく分からないのがその大名の配下が私の管轄する城に攻めて来るんですよ。
727:名無し曰く、
07/12/22 23:26:18 FOD2LkAe
>724
京の近くに本拠地置くといいよね。
気のせいか、同伴修行の武将の体力はよく減ると感じるな。気のせいかな?
728:名無し曰く、
07/12/23 00:42:47 5AKwgyOP
城主以上で部下を武者修行に出せるが、
武将によって、成長の仕方が違うような気がする。
何となくだか、好みで分かれてそうなんだが、
729:名無し曰く、
07/12/23 06:57:25 Tw1F/3ea
>>725-726
どのPFでやってるか知らんが、バグじゃね?
バグってない時点のセーブデータがあるなら、そこまで戻ってやり直した方がいい。
そのままやってるとセーブデータが壊れる事が稀にある。
俺が持ってるのはSS版だが、かなりバグあるよ。
ゲーム開始当初15歳だった新武将がいつの間にか70代の老人になってたりとか
何かの弾みでカーソル(ポップアップウィンドウのハイライト表示)が消えたりとかはデフォ。
移動中の軍勢に戦いを挑んだ途端にフリーズしてセーブデータ消失、
って現象が過去最悪だったかな。
730:名無し曰く、
07/12/23 07:05:00 ssUz7U5k
>>727確かに。能力を伸ばしだい家臣がたくさんいる状況下ではいつも二条城に居を構えてるなぁ。
>>728趣向が武芸の武将は武力が2上がったりするような気がするが、
内政力は1しか上がらんみたいなこと、多い気がする。
>>725うp
731:名無し曰く、
07/12/23 09:43:46 07NIgEHD
>>729
PS3でやってます。だからソフトはPS用です。
バグはソフト開発でも良くあったけど、ゲームソフトではこんなバグは俺は初めて。
フリーズとかデータ保存ができなかったりするのはたまにあるけど。
>>730
城の帰って執務で人事を見るとこんな感じです。
身分 名前 信頼度
大名 山名尭煕
家老 山中鹿之助 25000
でそいつは我が城にいるのに名前が無いし、山名大名を同伴させて山名の配下の城に行っても何もない。
第一大名情報を見たら本拠地(武将の多い城)が一番上にないし。
で城にいる武将に行ったら敵地の城に乗り込んで来るとはみたいな事を言われるし。
同伴してるのは君たちの殿ですけどね。
これで山名家以外全部対したらクリアできるやってみます。
732:名無し曰く、
07/12/23 14:38:25 VGnOuWGd
>>723
自分が大名の時、ある程度まで勢力のばして配下に朝廷工作を命じて
それで、関白になってクリアしたことがある。
クリアするのには楽だった。
733:名無し曰く、
07/12/23 15:44:31 1cKIzOXJ
PC版は平蜘蛛手に入れられないけどSSやPSはどうなっ
てるの???
734:名無し曰く、
07/12/23 16:42:18 ssUz7U5k
改造するしかないじゃん
735:名無し曰く、
07/12/23 22:19:29 GqIpZ1QP
やっと本能寺の変を起こせた。
なかなか燃える展開だな。
でも貴重な城攻め武将が木偶の坊になっちゃうのが悲しい。
自分で謀反した方が楽しいねww
736:名無し曰く、
07/12/23 23:21:50 5AKwgyOP
>>733
実際に試したことはないが、梅北国兼が持っているということを聞いたことがある。
737:名無し曰く、
07/12/24 00:20:51 oCDRt+5K
本能寺の変を起こすと配下の武将が勝手に城攻めなくなるの?
738:名無し曰く、
07/12/24 06:49:19 kQDj+WYg
>>736
持ってないはず
おそらく誤植。改造して仕官制限を解除するしかない。
739:名無し曰く、
07/12/24 10:21:59 zzKWFWiS
>>737
まあ結局は分裂はしるけどね
740:名無し曰く、
07/12/24 23:51:49 zzKWFWiS
明日から久々に秀吉で始めようと思います。
とりあえず算用は3でいいかな。
741:名無し曰く、
07/12/25 08:57:00 Jb9L/JS3
伊達政宗って実際に見た事がある人はいます。(もちろんゲーム上でw)
742:名無し曰く、
07/12/25 09:46:28 apebhoSP
>伊達政宗って実際に見た事がある人はいます。
最後は?じゃね?後期の武将グラうpろうか?
743:名無し曰く、
07/12/25 12:22:55 +RbTaizG
伊達政宗は確か1580年に登場するんだよね。
俺も見た事はないわ。
普通にやってりゃだいたい1570年くらいまでに終わるでしょうし。
744:名無し曰く、
07/12/25 15:03:25 MCTgRfMW
コレクター気質な俺が
あれだけ武将を処断するゲームはこれ以外にないな
だって出てこないんだもん
745:名無し曰く、
07/12/25 23:48:42 clWqjV+7
つか1560年代で普通に終わるからなw
処断処断しまくった上で70年代中盤くらいになってやっと武将の出現テーブルに追いつくってのがな…
初代みたいに辻斬りすればどんどん補充されるようにしろとまでは言わないが
せめてもう少し同時登場人数を増やして欲しかった
746:名無し曰く、
07/12/31 00:31:01 2zQxCgiq
>>745
PC-98版を買ってバグに泣かされた身としてはもっとバグを少なくして
発売してほしかった。サポートに電話しても話し中で繋がらないし。
WIN版も買ったけど,これに懲りてIIIは買っていない。
747:名無し曰く、
07/12/31 20:49:02 cWQjB3GZ
>>746
Ⅲはバグ云々以前にゲームとして楽しむべき要素に乏しい
結果的に買わなくて正解
748:名無し曰く、
08/01/02 04:13:06 vr4Q1jPn
このスレ見てて思った。
もし江戸時代に2ちゃんねるがあったら、このスレで交わされるようなやり取りがたくさんあったんだろうなw
749:名無し曰く、
08/01/02 06:23:46 xG29Ugg4
3は本当に酷い
750:名無し曰く、
08/01/02 07:33:32 3lidHbuo
神展開wwwwwwww
751:名無し曰く、
08/01/02 07:34:07 3lidHbuo
スマン、誤爆した
752:名無し曰く、
08/01/05 00:26:55 teTU5yF3
あけおめ。
結構遅めの武将グラうpしました。
足りないのは戦死したか未登場っす。 新武将でも光秀、光春は登場します(条件不明だけど)
画面の揺れとかはツッコミ無しでお願いします。 真田幸隆、元気です。 全て1583年データ。
URLリンク(www.youlost.mine.nu) URLリンク(www.youlost.mine.nu)
753:名無し曰く、
08/01/05 00:50:07 teTU5yF3
DLKeyは 0000 です。
754:名無し曰く、
08/01/06 12:23:15 vIbBAlN1
>>752WIN版と全部一緒だな
755:名無し曰く、
08/01/06 17:40:20 JrxiMHWj
>>752
伊達政宗うp汁
756:名無し曰く、
08/01/06 21:31:43 jXHgd8th
してるよ、真田幸村とかも。ちょいURL間違えてしまった。
宇喜多秀家って毛利輝元と似すぎ。
さあ政宗でガッカリしてくれ。小西行長とかはいい男なんだけど。
URLリンク(www.youlost.mine.nu)
757:名無し曰く、
08/01/06 21:49:11 jXHgd8th
戸沢盛安とか河野通直は遅くに登場して、25を待たず死んでゆく。
そうかもしらんけどもう少し使いたかったな。島津家久(忠恒)は以前うpしてるし、後大物は小幡かんべえ、小早川秀秋くらいかな。
少し進めて、忘れ物をうp。87年にやった城主の配置変えがマズかったらしく、寝てたら龍造寺が滅んで天下統一しちゃった。
URLリンク(www.youlost.mine.nu)
758:名無し曰く、
08/01/07 07:55:34 T7CdXx1H
なんか城守備兵とふたごの武将がいたな・・・
759:名無し曰く、
08/01/07 14:59:38 t9gUUc4R
伊東政世だったっけ?
760:名無し曰く、
08/01/07 20:47:06 yCwn911o
奥田忠高も城守備兵と似てたような気がする・・。
761:名無し曰く、
08/01/08 12:11:35 uTpbZuzu
前田利家が関ヶ原の戦いに出てないとは知らなかった
762:名無し曰く、
08/01/08 12:13:14 UcwH4mBV
利家が死んだから関ヶ原起こったんだろ…
763:名無し曰く、
08/01/08 19:18:17 f3WZrviD
ゆとりがいるから2ちゃんが荒れるんだろうな
764:名無し曰く、
08/01/08 20:39:30 GPL51oha
下間なんとかが酷似
765:名無し曰く、
08/01/09 07:22:51 8knUCMWx
AA貼れや
766:名無し曰く、
08/01/10 08:37:41 BzIi/Fr9
>>762
それはどうなんだろうね。
多分秀吉の死後の権力争いで起こるべきして起こったのだろうけど、
利家が死んだために寝返った武将たちが多くいて、関ヶ原の戦いにかなり影響を及ぼしたしね。
767:名無し曰く、
08/01/10 20:33:10 LtBI4Kw/
太閤2マスターに聞きたいのだが、ある大名の武将を全員斬ってそこに仕官すると評定はどんなかんじだい?
768:名無し曰く、
08/01/10 23:58:24 ten0uopZ
その発想は無かった
確かに興味深い題材ではあるな
上手くやれば跡目も継げるだろうしな
769:名無し曰く、
08/01/11 00:31:06 g80dfZk+
評定開いても何も命令しないで終わりそうな予感がする
770:名無し曰く、
08/01/11 08:19:05 AvUQslJG
>>769
そのとおり
なにもやることなくなって老衰で死亡
771:名無し曰く、
08/01/11 08:32:19 OqAN3vuR
>>767
なるほど、小さな大名なら武将も弱いしいけそうだ。
772:あ
08/01/11 14:02:51 nWChtJSd
perコードってのはどうゆう風につかうのでしょうか?
773:名無し曰く、
08/01/11 16:23:25 NyL4HQlu
>>772
改造板でやれ、ここはおぬしのような者が来るところではない
774:あ
08/01/11 19:01:03 tHWdcZtg
すいません~(汗
でもたいがいのことやり尽くしちゃって(:ー:)
なんかパソコン版でつかえる裏技とかは知りませんか?
775:名無し曰く、
08/01/11 23:15:39 sZoAH7cs
>>774
き、貴様、よくも抜け抜けと!
表へ出ろ!
776:名無し曰く、
08/01/11 23:16:12 NyL4HQlu
>>744
瞬間移動でもしとけ
777:名無し曰く、
08/01/11 23:17:19 Yij/BIVH
改造コードの話題を出すクズは氏ね
778:あ
08/01/12 13:21:52 0o92ZxnZ
>772こういう世界の中でしかそういうこと言えないんだね
ともかく自分はルール違反してしまったようなので失礼します
ご迷惑おかけしました(汗
779:あ
08/01/12 13:25:41 0o92ZxnZ
>777こういう世界の中でしかそういうこと言えないんだね
ともかく自分はルール違反してしまったようなので失礼します
ご迷惑おかけしました(汗
訂正です
780:名無し曰く、
08/01/12 15:57:14 Rs9gpWHF
65型のプラズマテレビでやるのも面白いよ
781:名無し曰く、
08/01/12 17:30:10 FXCiVu9q
改造のことも知らないやつが「たいがいのこと」とかwwww
笑わせるなwwwwwwwwwwwww
782:名無し曰く、
08/01/12 19:11:32 s0mpVj6P
perコードってなんでしょうか><
783:名無し曰く、
08/01/12 22:10:26 NlX0YmwH
株式用語じゃないのか?
わからん
784:名無し曰く、
08/01/13 04:22:54 IvfEMMMR
まだ冬だというのにコバエが沸いてるな
785:名無し曰く、
08/01/13 15:01:27 H3zoukUa
>>767
俺、武力と剣術の数値をMAXにしたから武将が逃げて相手にしてくれません。
まあ苗字が三好というのを三人斬りましたけど。
786:名無し曰く、
08/01/13 21:48:10 8iSokF5s
PSのベスト版、酒場で一般客に、
「天文トンコウ(三国志で左慈だったかが持ってるのと同じ字)書ってすごいお宝があるらしいぜ」
ってなことを言われた。
手元のハイパーガイドブック見たけど載ってないんですが、
これって誰が持ってるの?
それともデータ上存在してるだけのアイテムなんだろうか。
(改造コードで確認したら、未鑑定の価値15書物として存在してた)
787:名無し曰く、
08/01/13 21:53:39 JZnPJ36E
>>785逃がしはせぬ!神妙にいたせ!
788:名無し曰く、
08/01/14 16:09:21 OJE9NmJ4
>>784
ID:どMだなwww
789:名無し曰く、
08/01/16 00:55:16 EsKG0626
790:名無し曰く、
08/01/17 20:04:34 f9XmLG7L
秀吉「すまんがちょっと通してくれんか」
いくら渡しますか→6000貫
*「おう、気がきくじゃないか。ちょっとだけだぞ」
門番内心ウハウハ
791:名無し曰く、
08/01/20 01:22:36 XJLSTuAQ
門番程度の身分なら一生遊んで暮らせる金だよな
侍大将25年分の俸禄だぜ
792:名無し曰く、
08/01/22 18:59:04 WWtH9tQD
太閤立志伝という名前でやった奴はいる?
噂では色んな隠れキャラが出てくるとか。
793:名無し曰く、
08/01/22 19:52:58 vQIiqBBV
>>792
このスレを最初の方から読んでみてくれ
すぐ見つかるから
794:名無し曰く、
08/01/26 00:05:48 zvJqgK7L
795:名無し曰く、
08/01/27 14:06:47 vbxc/rYd
北条に仕えたら内政ばっかで全然戦争してくれない…
仕舞いには 内政やるお→情報収集してこい→評定終わり
とかなってむなしく一か月経過するし
戦争しようぜ!戦争!とか言っても幻庵爺と息子コンビが
内政主張しやがるから全然覆らない
796:名無し曰く、
08/01/27 14:14:24 8+vYo7Yu
まったり北条いけいけ上杉
天下とれなかった理由がよくわかる
797:名無し曰く、
08/01/28 08:53:08 if4z5sBm
>>796
ベクトルの向き加減だよね。
限度を分からないといけないよね。
798:名無し曰く、
08/01/31 17:42:07 GxNazssF
武田の信繁とか島津の貴久みたいに
若くてもちゃんと寿命で死ぬ奴らがいる中
謙信は元気だな。1580年になっても月1の割合で
攻め込んできやがる。禁酒でもしたのか?
799:名無し曰く、
08/02/03 23:44:33 erXXQCDe
PC98版の野戦で勝てた試しが無い。城攻めだけに生きる。
800:名無し曰く、
08/02/04 00:00:22 DvDSWyoJ
2でか?
小六とか半兵衛がいる時点で、負ける要素が0に近いだろ。
新武将にしたって、利三や鹿助がいれば同じだぜ。