08/04/28 21:27:27 XnD88FTXO
>>104
うん、スコアラー達は長時間プレイの時は座ったまま排便するよ、そしてスコアラーに憧れるゲーマー達も灰皿等に排便するのが常識になってしまったんだよね
108:俺より強い名無しに会いにいく
08/04/29 01:52:30 AkIloU/L0
>>105
そりゃいつかは勝ちたい、世界最速になりたいと思ってるだろうけど
記録はそう簡単に縮まるものではない。
とにかく自己ベストを出すって感じじゃないかな。
で、その話をすることによって言いたかったことは何?
>>107
俺は絶対嘘だと思ってるけどその話が本当なら、
具体的な年代(ゲーム名もあるとよし)と
場所(ゲームセンター名)を書いて。
109:俺より強い名無しに会いにいく
08/04/29 11:40:24 nNQENS710
人それぞれの事情もあるだろうに、競技というだけで勝手に「こうだろう」と決めつける
実に傲慢な考えの持ち主ということ
110:俺より強い名無しに会いにいく
08/04/29 11:59:50 lxyxwMr00
ゲーム大会はあちこちあれど、何故に賞金つきの大会がないか
それは市場にニーズがないから
ニーズが無いのに、知って貰えさえすれば成功と思ってる
自分の考えこそニーズをなると思ってる
市場のニーズ無視した傲慢なやり方
111:俺より強い名無しに会いにいく
08/04/29 13:22:30 YlOivXpn0
>>109-110
意味がわからないのでもう少し詳しく
また、正しい日本語でお願いします。
112:俺より強い名無しに会いにいく
08/04/29 13:34:44 cNUSxvTb0
人はゲームに何を求めているのか
賞金つき大会を本当に求めているのか
ゲームを一部の競技者だけのものにすることを望んでいるのか
大衆がゲームに求めるニーズとは
113:俺より強い名無しに会いにいく
08/04/29 14:01:21 YlOivXpn0
>>112
>人はゲームに何を求めているのか
競技より娯楽。競技的な難しさよりも、ある程度理解しやすく簡単で
なおかつ奥が深いものであれば最高。
>賞金つき大会を本当に求めているのか
いや、求めていないだろう。
>ゲームを一部の競技者だけのものにすることを望んでいるのか
そのようなことは望んでないだろう。
しかしながら、賞金大会が開かれたからといって、
ゲームが一部の競技者だけのものになるわけではない。
プロ制度も含めてゴルフ、囲碁、将棋、野球、サッカー等々
アマチュアでも楽しんでいる人はいるし、
一部の競技者だけのものにはなっていない。
>大衆がゲームに求めるニーズとは
DSやWiiが売れていることから推測するに、
単なるゲーム、ゲーマーが好む難解なゲームよりも
脳トレやフィットのように副次的な効果を得られるものが大衆の支持を得ている。
また、昨今の家族の絆が薄れてきたと感じる人の増加から、
家族や友人とのコミュニケーションを図れるものが求められると思われる。
それにはプレイヤー数が制限される、難解な操作や難解なルールの把握が
必要とされるものは向かないだろう。
ゲーマー同士であれば、多少難解なものでもコミュニケーションツールとして
使用可能なため、オンラインプレイが可能なものが増え、
一人プレイ専用のものはもちろん消えることは無いが、減ると推測される。
114:俺より強い名無しに会いにいく
08/04/29 15:43:08 cNUSxvTb0
>一部の競技者だけのものにはなっていない
ゴルフ、囲碁、将棋、野球、サッカー等々は
プレイヤーは増加しなくても良い
観客がいればすむ
そういうビジネスモデルだからな
ではゲームは?
プレイヤーだったものが観客側に回り
プレイヤーが減ることはゲームビジネスにとって
プラスになるのだろうか?
スポンサーを募るということはそういうこと
115:俺より強い名無しに会いにいく
08/04/29 17:33:04 DlsdP8ww0
>>114
>ゴルフ、囲碁、将棋、野球、サッカー等々は
>プレイヤーは増加しなくても良い
何を言っているんだ?そんなことは全く無い。
新しいプロプレイヤーは、数多の
アマチュアプレイヤーのなかから誕生するのだぞ?
アマチュアプレイヤーの裾野が小さければ
相対的にプロの競技レベルも低くなる。
逆にプロの競技レベルが高ければ、
それに憧れてその競技をはじめるアマも増え、
グッズ、用具等のメーカーへの利益も増え潤う。
ゲームのプロ化だけが、完全観客への移行が増えるだけで
アマプレイヤーの増加に繋がらないという意見はおかしい。
116:俺より強い名無しに会いにいく
08/04/29 17:55:25 cNUSxvTb0
>グッズ、用具等のメーカーへの利益も増え潤う
碁盤を作ってるメーカーはゲームメーカーより儲けているか?
町の碁会所、将棋会館はゲーセンより賑わってる?
野球場、サッカー場は商売にもならず市や県が税金で維持
ドームや甲子園といった、それこそ一部だけのもの
スポーツ団体とはえてして赤字
スポーツ化すればゲームが潤う?
とんでもないデマだよ
117:俺より強い名無しに会いにいく
08/04/29 18:01:15 cNUSxvTb0
>何を言っているんだ?そんなことは全く無い。
例えば一番ポピュラーなスポーツは野球だろうが
日常的にゲームをプレイする人間と日常的に野球する人間
どちらが多いと思ってる?
ちょいと考えればわかることを考えない
これじゃあ、いつまでたっても無理なこと
118:俺より強い名無しに会いにいく
08/04/29 18:08:17 cNUSxvTb0
>それに憧れてその競技をはじめるアマも増え
あとこれもウソ
じゃあ君はゴルフを、囲碁を、将棋を、野球を、サッカーを
はじめているのか?やっているか?
プロを目指して、憧れて
ゲームを選んでる人間は、スポーツに無い魅力をゲームに
求めているからこそゲームはまっている
ゲームの持つ独自の魅力を捨てて
スポーツの二番煎じ、スポーツの代替品にしても人は離れるだけ
そういう人間は最初からスポーツを選べばよい
無理を通してもゆがみが出るだけ
119:俺より強い名無しに会いにいく
08/04/29 18:23:03 xeDwDd/w0
ID:cNUSxvTb0はアンカーもつけてくれ
一文だけ取り上げても前後の文脈がわからん
120:俺より強い名無しに会いにいく
08/04/29 18:29:03 cNUSxvTb0
ん?
仮にも賞金つき大会を目指す者がそのような甘えた考えで
どーすんだ?
121:俺より強い名無しに会いにいく
08/04/29 19:05:09 B/eMHWIP0
関係なさ過ぎてワロタ
122:俺より強い名無しに会いにいく
08/04/29 19:12:46 u7T39oVI0
>>116
そのようなことは書いていないません。
>>115に書いたことは、アマチュアが増えることにより
良循環が生まれるということであり、>>116は完全な読み違いです。
>>117
ゲーム人口とすると広くなりすぎです。
ここは格ゲー板なのですから格ゲー人口としましょう。
ちなみに2004年度の野球人口は推計726万人だそうです。
URLリンク(www2.ttcn.ne.jp)
>>118
僕は囲碁と将棋をかじりましたよ。
マンガの影響ですけどね。
例えば、ウメハラ氏のプレイに憧れて
格ゲーをやってみたっていう人もいます。
あなたの言う、ゲームの持つ独自の魅力とは何でしょうか?
そしてそれは競技化によって失われてしまうものなのでしょうか?
>>119さん
>>120の発言を見ればわかるように、彼は思い込みが激しいようです。
123:俺より強い名無しに会いにいく
08/04/29 19:25:09 Z7DJsle2O
なんで賞金かける=プロゲーマーになるのかわからん。FPSなんかのプロゲーマーは賞金で食ってるからプロなんじゃなくて、プレイヤーにスポンサーがついてるからプロなんだぞ。
賞金付きの大会は面白いと思うけど、格ゲーマーのプロ化は到底無理だろwww
124:俺より強い名無しに会いにいく
08/04/29 19:29:32 u7T39oVI0
>>123
>FPSなんかのプロゲーマーは賞金で食ってるからプロなんじゃなくて、
>プレイヤーにスポンサーがついてるからプロなんだぞ。
そのへんについてもう少し詳しくお願いします。
例えばスポンサーになることによるメリットなど。
>賞金付きの大会は面白いと思うけど
面白いと思うのならOK
125:俺より強い名無しに会いにいく
08/04/29 19:35:26 Agpx4O5H0
自分がスポンサーになれない限り
無根拠な夢語るなニートw
126:俺より強い名無しに会いにいく
08/04/29 19:42:21 Z7DJsle2O
>>124
FPSにはマウス、キーボード、ヘッドセットなんかが必要になるだろ?
だから「有名プレイヤーはこのキーボードを使ってる」ってのが宣伝になるんだよ。プレイ人口も格ゲーの比じゃないしな
127:俺より強い名無しに会いにいく
08/04/29 20:39:01 xeDwDd/w0
>>123
それもあるし
麻雀みたいに団体があってそこへ雀荘が「イベントやるからプロ呼びたい」とか
公民館で麻雀教室やるからプロに先生やってほしいってオファー出して営業行くようなものもあるし
あとはプロ野球みたいにグッズや試合観戦料、テレビ放映権で稼ぐものもあるね
バーチャでセガが有名プレイヤーに組み手やらせてたけどああいうのもプロの仕事だね
128:俺より強い名無しに会いにいく
08/04/29 20:56:54 1v7gDE270
プロ化したいなら勝手にそう名乗ればいいんだよ、ほらプロゲーマーの誕生だ
>>127も言ってる麻雀のプロ団体とそこに所属してるプロだってぶっちゃけ「自称」だしな
金稼がないとプロじゃないっていうのなら、そこら辺のゲーセン行ってファイトマネー取って対戦するか
自分でゲーセン経営して、まんま雀荘だが「○○プロの来るお店」とかいうのをウリにすればいいんじゃね
129:俺より強い名無しに会いにいく
08/04/29 21:20:29 ddMFlrnFO
ゲームを競技とする場合の問題点は「ゲームの数自体が多すぎる」と「設定等を外部から変えられる可能性がある」だな
もし格ゲーで大事なところで必殺技が出なかったり、コンボが繋がらなかった場合それが単なる操作ミスか不正行為なのか見分ける事ができるのか?
130:俺より強い名無しに会いにいく
08/04/29 21:23:41 JU5k+a3B0
>野球人口は推計726万
DS 2200万
PSP 880万
Wii 570万
PS3 200万
ハードを持ってる人がこれだけ居るわけで
プレイ人口となるとどれだけ多くなるだろうね
131:俺より強い名無しに会いにいく
08/04/29 21:31:04 19j081z10
そしてそれは競技化によって失われてしまうものなのでしょうか?
そしてそれは競技化によって失われてしまうものなのでしょうか?
そしてそれは競技化によって失われてしまうものなのでしょうか?
そしてそれは競技化によって失われてしまうものなのでしょうか?
そしてそれは競技化によって失われてしまうものなのでしょうか?
確実に失われるねw
まずもって多くの人の興味がなくなること必至
一時期、ゲームを映画超えるとかいって無駄ムービー詰め込んでた時期があったが
あれと一緒
ゲームを映画だのスポーツだのの身代りにしても失敗するのがオチw
ゲームがゲームであることの魅力を放棄したら駄目だよ
132:俺より強い名無しに会いにいく
08/04/29 21:40:21 b6g+pAgTO
>>131
ムービーゲーとプロ化の話は関連性ないだろ
133:俺より強い名無しに会いにいく
08/04/29 21:55:28 19j081z10
同じだよ
ようするに競技ツールにしようってんだろ
それがどんなにゲームとしてつまんないゲームを生むか
想像できんのかなぁ
134:俺より強い名無しに会いにいく
08/04/29 22:15:31 b6g+pAgTO
>>133
ゲームの魅力なんて主観でどうとでも取れる言葉で逃げるなよw
対戦ツールはゲームの魅力でないならなぜ闘劇にメーカーが協賛するの?
135:俺より強い名無しに会いにいく
08/04/29 22:16:23 1v7gDE270
そもそも統一されたフォーマット、ルールが存在しないゲームでプロ化って自体が間違ってるとしか思えん
136:俺より強い名無しに会いにいく
08/04/29 22:29:05 xfhyIg1I0
>僕は囲碁と将棋をかじりましたよ
だったらそのまま囲碁と将棋やってろよ
なんでゲームに戻って来るんだよ
プロの無い、魅力の無いゲームによ
プロのある、魅力ある囲碁と将棋やってろよ
さあさあ
137:俺より強い名無しに会いにいく
08/04/29 22:31:07 TD5/UWwD0
>>134
おまえ、もしかして闘劇が成功してるとおもってんの?(´,_ゝ`)プッ
138:俺より強い名無しに会いにいく
08/04/29 22:34:39 mjDEARc/0
>>134
アルカディアに恩をうっとけば、ページが取れるから。
あんな問題ありありの闘劇のやり方を奨励してるわけじゃない。
139:俺より強い名無しに会いにいく
08/04/29 22:35:10 b6g+pAgTO
>>137
成功か否かの話は誰もしてないんだけど…
ひょっとして誤爆?
140:俺より強い名無しに会いにいく
08/04/29 23:03:59 u7T39oVI0
>>126
なるほどね。
>>130
だからなんでゲーム人口で考えてるんだよ。格ゲー人口だろ?
そういうことなら全スポーツ人口ってことになるぜ?
というかね、人口を比較してどういうことが言いたいのかわからん。
ゲーム人口が野球人口より多いからどうなんだ?
>>131,133
具体性が全く無いね。
>>135
しかし、FPSやRTSではあるわけだろ?
格ゲーも同じではないか。
>>136
お前は一つのゲームしかやらないのか?
>>139
典型的な議論ができない人なんだよ。
読解力が無いというか、曲解しちゃうんだよね。
141:俺より強い名無しに会いにいく
08/04/29 23:11:25 t/lmCxtP0
>>140
「FPSやRTSがあるから大丈夫」じゃなくて、
「FPSやRTSならプロ化してる国がある。
それらのゲームと格ゲーの違いは何か?それらの国のゲーム事情はどんなものか?」
最低限この位は考えないと。
142:俺より強い名無しに会いにいく
08/04/29 23:13:41 mjDEARc/0
金よこせーっしか言えないやつが何言ってんだか
143:俺より強い名無しに会いにいく
08/04/29 23:19:33 NIk8iD3J0
多いからどうなんだ
ワロス
スポーツ化すればやるやつが増える(人口が増える)んじゃなかったのか
都合のわるくなるとそんなの知らない?そんな関係ない?
そりゃこんな奴がプロプロ騒いでんだから、世間のプロゲーマーに対する
認識も押して図るべしってやつだな
144:俺より強い名無しに会いにいく
08/04/29 23:24:12 1v7gDE270
>>140
>>126にあるように海外のゲープロや賞金大会についているスポンサーはPCパーツメーカーがほとんど
PCパーツメーカーならハードが同じであればソフトはなんでも構わないからな
んで、日本の格ゲーにはそれに相当するものが無いんだよ
PCのハードに相当する筐体もソフトウェアメーカー製がほとんどだからね
だから統一されたフォーマット、ルールがなければ、格ゲー業界内でパイの食いあいが起きて
その争いに負けたゲーム、メーカーが一つ、また一つと消えていって結果衰退することになる
まぁそうなれば逆の意味で統一できたとも言えるけどw
145:俺より強い名無しに会いにいく
08/04/29 23:26:30 wXGh7Lz90
>お前は一つのゲームしかやらないのか?
それは?
つまり?
それぞれにそれぞれの魅力があるということだろ?
なのに全てFPSやRTSにみたいにしましょう
FPSやRTSに賞金大会してるから
FPSやRTSでプロゲーマーがいるから
全部、全て、皆FPSやRTS見習って競技化しましょう
一つのゲームしかやろうとしたがらないのはどっちだい?
146:俺より強い名無しに会いにいく
08/04/29 23:35:44 nrfpsMtr0
だからさー
そんなにFPSやRTSが羨ましいなら(別に囲碁将棋でもいいが)
FPSやRTS(囲碁将棋)をやってろよ
なんで格ゲーがFPSやRTS(囲碁将棋)の真似しなきゃならないんだ?
俺は格ゲー好きだからやってんだよ
FPSやRTS(囲碁将棋)が好きなわけじゃない
FPSやRTS(囲碁将棋)が好きならFPSやRTS(囲碁将棋)やれって
ここで(格ゲー)でピーピー喚いてもなんの説得力もないぜ
結局、FPSやRTS(囲碁将棋)の厳しいプロの世界が嫌でこっちに
逃げてきてるだけじゃんか
147:俺より強い名無しに会いにいく
08/04/29 23:40:37 u7T39oVI0
>>141
うん、そういう議論は良いと思う。
FPSやRTSは基本的にパソゲーだね。
対して格ゲーはアーケードで成長したジャンル。
海外のFPSやRTSの現状は知らないので誰か教えてほしいんだけど
国内の格ゲーに関しては峠を越えたジャンルと認識している。
>>143
野球人口よりゲーム人口の方が多いと
言い出したのはお前ちゃうんかと。>>117
しかし、その比較は意味が無い。
比べるのであれば、プロが無い状態での野球人口と
プロが存在する状態での野球人口の比較が妥当。
(これは測定できないので推測するしかない)
プロ化されれば格ゲーマー人口が増える可能性はある。
しかしプロ化されれば、野球人口より格ゲー人口が増える
という比較はナンセンス。
同様にプロ制度のある野球のプレイ人口が、
ゲーム人口より少ないとかいう比較もナンセンス。
つまり比較対象として間違っているもの同士の比較であり
意味が無い。
148:俺より強い名無しに会いにいく
08/04/29 23:49:17 u7T39oVI0
>>145
俺はそんなことどこにも書いてないよ。
まずなるべく主観を排除して冷静に読んで、
それから意見を書いてくれよ。
まったく行き違いで議論になってないんだよ。
それから、FPSは競技化したらRTSになるのか?
また逆は?ならねーだろ?
格ゲーだって競技化しようが格ゲーだろ。
プロ化したら一つ、全て同じものになるのか?
そんなはずはない。
>>146
前も書いたけど、俺は今格ゲーやって無いし
ゲームもあんまやってないからヘタレゲーマーだよ。
賞金大会が開かれようと、
勝ち残れないから俺に金なんか入らないよ。
単純に面白そうだと思ったからスレ立てたの。
○○が羨ましいなら○○やってろよとか
プロの世界が嫌でこっちに逃げてきたんだろとか
なんていうか的外れすぎて、ちんぷんかんぷんだよ。
149:俺より強い名無しに会いにいく
08/04/29 23:55:41 GH7huESh0
「プロに憧れてプレイ人口が増える」
これがもう詭弁なんだな
150:俺より強い名無しに会いにいく
08/04/30 00:03:22 s6rFzha40
>>148
だからやれって
やらないのに金よこせ賞金出せって言っても説得力ないって
>単純に面白そうだと思ったから
面白そうと思うだけだろ
実際にやらないと分からないだろ
ますはお前が囲碁・将棋をどっぴりやってみろよ
逃げ出さずに、投げ出さずに
それで結果出して賞金稼いで、それでもまだ面白そうと
思うなら、その賞金でやれるじゃん
な?
だからはやくやれ
さっさとやれ
なんでやらないの?なんでしないの?
な?そういうことだよ
151:俺より強い名無しに会いにいく
08/04/30 00:08:24 1OAJ7x1g0
>>149
どう詭弁なのかを書いてくれ。
そうしないと議論というものは成り立たないんだよ。
>>150
本格的に意味がわからん。なんでそうなる?
俺はリアルに賞金大会を開催したいわけではなくて
もし開催するのならどのような障害があるかとか
どのようにすれば開催できるのか等々を
話し合いたいだけなのだが。
152:俺より強い名無しに会いにいく
08/04/30 00:37:27 82weY9jU0
とりあえずどこから金を持ってくるかってのも重要じゃない?
153:俺より強い名無しに会いにいく
08/04/30 00:57:04 W8J1ILaIO
なんだこのスレ
154:俺より強い名無しに会いにいく
08/04/30 01:21:17 NPKLcauGO
さっきも言ったけど、プロ化っていうのはどっから来たんだ?
一見、プロ化厨と反プロ化厨の言い合いに見えるけど>>1は「プロ化したい」なんて一回も言ってないんだよな。
個人的には、一回すんげー賞金出る大会開けば一応の注目はされるだろうし、それで格ゲーに興味もつ人も少しは出るだろうから賞金付大会はアリだと思ってる。
まぁ、目に見える利益がない限り開催したがる奴はいないと思うがなw
155:俺より強い名無しに会いにいく
08/04/30 02:20:03 LsgR9DLiO
実際に以前テレビのバラエティー番組とかで、韓国の賞金付きの大会やプロゲーマー制度が盛んに紹介されていた時期があったが世間はまるでシカトしていたぞ…
156:俺より強い名無しに会いにいく
08/04/30 14:25:16 NPKLcauGO
>>155
そうなのかwwww
一番いいオナラしたやつに25万円、みたいな感じで「うはwww俺もやってみよwwww」って思う奴がいればまぁ成功だと思ったんだがなぁ
157:俺より強い名無しに会いにいく
08/04/30 14:34:19 yVCknGLf0
それはオナラじゃなくて、25万円に注目が集まるだけなんだ
オナラの音、匂い、連発具合の素晴らしさを伝えなければオナラプレイヤーは増えない
むしろ賞金で釣らなければやるやつもいない、つまらないものなのかという認識が広がるだけ
158:俺より強い名無しに会いにいく
08/04/30 21:40:16 /C+5/eOD0
結局、このスレでは格ゲーの賞金の話が主だけど、
どんな事業にせよ企業のメリットとデメリットがつりあってないし、
ユーザーの要望が単純な金目当てにしかならない、
むしろ魅力のいくつかを大きく削ぐような企画が通るわけがない。
夢は夢とわりきろうとしても、
どうしても失敗するイメージがつきまとうし、
そもそも魅力がない夢を肯定する気にはなれないな。
159:俺より強い名無しに会いにいく
08/04/30 22:39:20 Am2KlteJ0
>>154
うん、単に面白そうだからどうなのか語ってみようってスレだし。
実行しろとか無責任だとか言われても、
そういうもんでしょ2ちゃんねるって。
実行せずに語るだけなのはダメってのも変な話だし
実行するとなれば責任も負わねばならなくなる。
誰だって責任なんて負いたくないし俺も負うつもりは無いよ。
モチベーションが高まったら負う気になるかもしれないけど
いまはそんなことないしね。
>>158
そりゃ肯定するも否定するも自由だよ。
否定なら否定で、こういう理由で否定すると
理由を書いてくれればありがたい。
それが目的のスレだからね。
160:俺より強い名無しに会いにいく
08/04/30 22:50:00 Am2KlteJ0
>>155
やってたやってた。
プロプレイヤーにコーチがついてトレーニングしたりしてた。
韓国ってことで対岸の出来事って感じがしたっていうことと
あと、ディメンションゼロもそうだけど、なにか新たなトピックがないと
継続的な話題にはなりにくいんだろう。
>>156
海外ってことで、ハードルが高いと思うんじゃないか?
あと、プロレベルって相当高いから、
腕に自信がある人じゃないとなかなかねぇ…
161:俺より強い名無しに会いにいく
08/04/30 22:58:56 /C+5/eOD0
>>159
格ゲーの賞金大会をすることによる
・極限の効率化による試合のマンネリ化
・一部の正確な操作をできる人のみが得をするし、
もしそういう人物が入っていたら参加する意欲を失う人は多い。
・一部のゲームが推奨されることになり、マイナーゲームが衰退する恐れがあり。
ゲームをローテなんていうのはなしな。
ゲームを作るのはメーカーということを忘れてるなんてありえないと思うけど。
・賞金にばかり目が行くようになり、結果勝ち負けにばかりこだわるようになり、
キャラを動かす楽しみや対戦そのものの駆け引きを楽しめなくなる傾向が加速する。
ただでさえ今でさえ格ゲーの対戦は実力差や焼き増しのマンネリで、
楽しさを発揮できなくなっているのに賞金なんて
ゲームの面白さと関係のない魅力を前面に出したらゲームが楽しめなくなる可能性が高い。
自分はここまで浮かぶし、上の方のレスを見ても同じような趣旨のレスは多く出ている。
この意見を否定するのも確かにできないことはないけど、
正直、可能性が0でない証明をするのは面白くもなんともないんだよね。
都合の良いことが起こる可能性を述べていけばいいんだから。
この話が面白いかどうかでしょ?
こんだけ面白くない事実が並んでるのに、これに夢を感じたり、
肯定する気持ちが起きる人は少ないと思うな。
162:俺より強い名無しに会いにいく
08/05/01 00:21:49 Tx9+8a/o0
簡単にプロ化と言って、野球やサッカーの競技人口とゲーム機体の売上数で比較してるけど、
野球やサッカーは一競技なのに対して、ゲームにはそれこそ様々なジャンルと、さらに細かい種類があるけど、
何をどうプロ化するの?
163:俺より強い名無しに会いにいく
08/05/01 04:23:48 ynH82hJ0O
>>157
興味を持たせた時点で勝ちだと思ってる。
つか個人的には、プロとかじゃなくてエアギター的なノリで考えてるんだがwww
永井じゃないけど、アピールするならプレイヤーが楽しんでプレイしてるところを見せるのが一番だと思うんだよな。
まぁ、そのプレイヤーが賞金に目の色変えてるんなら話にならないんだけどさ。
164:俺より強い名無しに会いにいく
08/05/01 06:06:57 Qnu/0LB+O
>>163
それで興味を持たせる為に何をするんだ?
全部人任せか?
165:俺より強い名無しに会いにいく
08/05/01 10:24:20 EuV/kyWK0
プロ化すればメジャー化するかどうかは
プロが居る競技全てがメジャー化していないことから
疑問も残るが、1は可能性の話をしているだけだろ。
全否定や、プロ化案=ゲーオタ金クレみたいな反論もどうか…
166:俺より強い名無しに会いにいく
08/05/01 11:12:15 z2vVwJLL0
>>161
競技化による弊害とでも言おうか。
そういうのうは賞金がかかっていない大会でもすでに見られることだよ。
攻めの効率化は競技としては当然のことだし、格ゲーは
もうすでに一部の正確な操作ができる人のものになってる。
大会どころかゲーセンでもそうじゃない?
ましてや大会ならレベルの高い人が集まってくる。
それが出来ない人が参加意欲を失うのは当然のこと。
一部のゲームが推奨されるということになれば
それはプロモーション上、他のゲームより優位に立ったことになるし
既存ゲーマーへの求心力という面では成功といえる。(あくまでそうなればの話)
楽しめなくなるということについては、プロの競技なんだから当たり前。
ガッチガチの真剣勝負なんだから。
ゲームバランスとかゲームの質に関しては、
メーカーが面白くなるよう努力してもらうしか無い。
今あるゲームの大部分(将棋にしろ野球にしろ)は
そういったガチンコの洗礼を受けてルールが洗練されてきたんだし。
格闘技の試合の場合、完全ガチの試合がつまらないということはあるけど
K-1やHERO'Sなんかでは消極性にイエローカードという対処をしている。
格ゲーでもなんらかの対策はできるでしょ。
167:俺より強い名無しに会いにいく
08/05/01 11:51:23 GdTOA9kt0
>大会でもすでに
すでにそうなってるからより加速させるのか?
すでにそうなってて、それが疑問だから
加速させる方向性のものは、歯止めを掛けた方が良い
と思ってる人間もいることを忘れるな
168:俺より強い名無しに会いにいく
08/05/01 11:55:45 GdTOA9kt0
>ゲームバランスとかゲームの質に関しては、
>メーカーが面白くなるよう努力してもらうしか無い。
>今あるゲームの大部分(将棋にしろ野球にしろ)は
>そういったガチンコの洗礼を受けてルールが洗練されてきたんだし。
では、将棋にしろ野球にしろ、そちらをやればいい
という話になる
将棋にしろ野球にしろ、面白くなるように工夫されて
出来上がったんだろ?
お前の主張だとそうだよな?
なぜ、そのお前の面白いという将棋・野球でやらない?
俺たちはゲームが好きだからゲームをやる
別に将棋・野球のまがい物なんかやりたくはないんだよ
169:俺より強い名無しに会いにいく
08/05/01 12:02:45 GdTOA9kt0
>興味を持たせた時点で勝ち
その「興味」を持たせる対象がなんなのか?
君も言ってるよね
「プレイヤーが楽しんでプレイしてるところを見せる」
「プレイヤーが賞金に目の色変えてる」
プレイそのものを楽しんでもらえるのか?
賞金や見返り目的なのか?
君はゲームへの興味をどっちにした方がいいと思う?
170:俺より強い名無しに会いにいく
08/05/01 12:03:51 EuV/kyWK0
攻めの効率化についてだけど、
本来なら攻めの効率化に沿った動きに対しての動き(読み)
とゆう選択肢が生まれてもいい筈なんだが、
実際には(今の格ゲーには)ハイリスク・ローリターンの選択肢になってしまう。
(もしくはブッパと言ってみたり)
そして効率化の結果、小技から必殺技への連続技を当てる
チキンレースになってしまっているような気がする。
これは実際の格闘技に沿ったものだから仕方ないんだけど、
ゲームならもっとエンターテイメントな味付けしても良いんだと思うんだよね。
171:俺より強い名無しに会いにいく
08/05/01 12:29:18 EuV/kyWK0
>将棋にしろ野球にしろ、そちらをやればいい
という話になる
極端な意見だなぁ…ルールが洗練されてきたから
格ゲーももっと洗練されなくてはいけないって話なんじゃない?
172:俺より強い名無しに会いにいく
08/05/01 13:02:56 t6PTcTqJ0
それは競技としては洗練かも知れないが
一方、エンターテインメントとしては退化になる訳で
173:俺より強い名無しに会いにいく
08/05/01 13:06:40 +jXGNJqR0
>>171
だからその洗練されていると主張してる将棋や野球をしろってーの
わざわざ洗練されてないゲームを選ぶ必要ないだろ
ゲームを選ぶ時点で、その人にとってはゲームは将棋や野球よりも
優れた、洗練されたエンターティメントなんだよ
174:俺より強い名無しに会いにいく
08/05/01 13:30:29 EuV/kyWK0
俺はプロ野球をTVで観るのは好きだが、
実際にはやらない。(草野球はおろかバッティングセンターにも行かない)
同時に格ゲーも好きなんだよ。
最近はゲーセンで対戦するよりか、観戦のほうが多くなった。
(それでも結構楽しめるんだけどね)
175:俺より強い名無しに会いにいく
08/05/01 13:44:09 un75Tik/0
>ゲーセンで対戦するよりか、観戦のほうが多くなった
それってゲーム産業にとってプラスなのか?
お前はゲームを廃れさせたいの?
176:俺より強い名無しに会いにいく
08/05/01 13:53:01 0Qc8aoIS0
ゲーセンで、ホットドックとか、かちわりとか売ればいいんじゃね?
つーか立ってみるのきついから、休憩所みたいなとこに
ワイドモニター置いて観戦可能にすればいいんじゃね?
177:俺より強い名無しに会いにいく
08/05/01 13:59:58 un75Tik/0
ゲームを売るんじゃなくて、ホットドッグを売るのか?
それが本当にゲームを盛り上げると?
本気で?
178:俺より強い名無しに会いにいく
08/05/01 14:12:28 EuV/kyWK0
>それってゲーム産業にとってプラスなのか?
プラスになるわけねーじゃん。
だからといってなんで廃れさせたいって極論になるかがわからんよ。
でも、ゲーセンには足を運んでいるってコトだ。
ゲーセンが好きなんだよ。やるゲームねえんだけど。
そうゆう楽しみ方もあるってことだ。
つまり、その辺りにもビジネスチャンスがあるんじゃねえのかってコトなんだよ。
179:俺より強い名無しに会いにいく
08/05/01 14:14:22 +pomz4j30
そもそもこのスレは衰退スレからの派生なのに、競技化してさらに間口を狭めて
衰退を加速させようとしてるのはどうなのよ
180:俺より強い名無しに会いにいく
08/05/01 14:21:32 EuV/kyWK0
別の例えで言えば今「ゲームセンターCX」ってDVDが売れているらしい。
あれは別にガチガチの攻略法ビデオでもないよな。
芸能人の有野が攻略していく様子を見るのが楽しいんだろ?
又、コレを見て昔のゲームを中古で買いたくなったりするんじゃねぇの?
もちろんそれを開発したメーカーには金は入ってこねえが、
ゲーム産業と言うマクロの視点で言えば金が動いてるんだよ。
181:俺より強い名無しに会いにいく
08/05/01 14:22:52 un75Tik/0
ゲームはプレイ料金という対価を払って成り立ってる
これをプレイヤーを観客化して、プレイヤー人口が減ればどうなるか
ビジネスチャンスどころか、崩壊への第一歩でしかない
182:俺より強い名無しに会いにいく
08/05/01 14:29:01 un75Tik/0
ゲームセンターCXと賞金大会観戦の方向性は真逆だろう
有野は下手糞、弱者の代表
ゲームセンターCXはそんな下手糞、弱者の視点でゲームを
とらえた作品
だからこそ多くの人が自分がプレイした時の姿に重ね合わせ
共感できる
183:俺より強い名無しに会いにいく
08/05/01 14:31:51 +pomz4j30
ID:EuV/kyWK0はプレイヤーから観客になった例だけど、観客からプレイヤーになる例だってあるわけで
それが「興味を持たせる」ってことなんだと思うが
そういう意味でいえば何かしら関心を惹きつけるというか足を止めさせる要素ってのがあってもいいと思うけどね
MJや三国志対戦のリプレイなんかは結構見入ってる人いるし、そういうところから興味を持ちはじめるのも少なくないんじゃないかな
184:俺より強い名無しに会いにいく
08/05/01 14:32:41 un75Tik/0
やるんなら賞金大会なんかじゃなく
芸人呼んで「有野課長と一緒に遊ぼう」みたいなイベントを
するべき
185:俺より強い名無しに会いにいく
08/05/01 14:36:36 un75Tik/0
>>183
プレイそのものに興味を持たせるのは大事
見返りや賞金に興味をもたせるから、それが得られなくなると
とたんにプレイヤーをやめ、観客化してしまう
186:俺より強い名無しに会いにいく
08/05/01 14:44:42 1Z0xF2hH0
別に全員が全員見返りや賞金に興味があるわけじゃないだろ
プロ野球がある一方で商店街の親父が草野球楽しみながらやってたりするんだし
187:俺より強い名無しに会いにいく
08/05/01 14:45:30 EuV/kyWK0
まー木村拓哉が「最近鉄拳6にはまってんだよね・・・慎吾がめちゃ強くてさぁ・・」
なんて言えば興味湧く人増えるかもしんねぇよな。
ホレ以前芸能人がやたらバス釣りにはまってたじゃん。
(今でもやっているかどうかは知らんが…)
その時はバス釣りがブームになったじゃん。
今は格ゲーみたいに沈静化してるけど。
188:俺より強い名無しに会いにいく
08/05/01 14:46:10 9+VeOqnJ0
野球やサッカーのプロ選手みたいな奴じゃなくて
昔の高橋名人とかみたいな感じでタレントっぽいプロにすればいいんじゃないか
ゲームもどれか一つに限らずどれもそこらのパンピーよりは強いですよ程度であれば
格闘ゲームって物を知らない層からは充分だろう。
189:俺より強い名無しに会いにいく
08/05/01 14:55:14 +pomz4j30
確か草薙剛が当時のバーチャ2にどっぷりハマってたんじゃなかったっけ
今はもうやってないみたいだけど、ゲーム自体は未だに好きみたいだね
190:俺より強い名無しに会いにいく
08/05/01 15:05:19 EuV/kyWK0
まあ、ID:un75Tik/0は格ゲーが好きなんだよな?
俺も好きなんだから、格ゲー人口が増えることを期待しようぜ。
格ゲー人口が増えれば対戦してたのしめるんだし。
そして、格ゲー人口が増えるきっかけの一つが
プロ化を進めて行けばどうだろう?ってコトだ。
191:俺より強い名無しに会いにいく
08/05/01 15:07:10 un75Tik/0
>商店街の親父が草野球楽しみながらやってたりする
少数派だろ?
まさか野球観戦者の大多数が商店街の親父化してるとは
思ってないだろ
野球を見習うとろ、このように大多数のものは観客化してしまい
プレイヤー化するのは少数であることを証明する事象だよ
192:俺より強い名無しに会いにいく
08/05/01 15:12:28 un75Tik/0
>>190
スポーツ人口の一番がウォーキング
このことだけでもプロ競技によってプレイ人口が増えるのは
デマカセ
むしろゲーム本来の魅力を失い、多くのゲーム離れを
引き起こす
360と任天とどっちが売れてるかを見ても、市場が、大衆が
どっちを求めているか容易に分かる
193:俺より強い名無しに会いにいく
08/05/01 15:15:50 1Z0xF2hH0
>>191
プロ野球の観客がかつてプロを目指してた人たちでもないだろ
プロ制度ができたからって全員がプロを目指すわけでもない
194:俺より強い名無しに会いにいく
08/05/01 15:17:58 un75Tik/0
>>193
プレイしようすらせず、見てるだけで満足
そういう人間を増やすことがゲーム業界にプラスになると?
195:俺より強い名無しに会いにいく
08/05/01 15:20:05 1Z0xF2hH0
>>192
ゲーム本来の魅力ってのを詳しく書いてくれ
ゲームの魅力なんて個人で違うものだから
そういう抽象的な書き方されても議論にならない
196:俺より強い名無しに会いにいく
08/05/01 15:23:17 EuV/kyWK0
>スポーツ人口の一番がウォーキング
このことだけでもプロ競技によってプレイ人口が増えるのは
デマカセ
スマン、これ意味わかんねえわ。
俺はプロ化が格ゲーの復興の絶対条件だと言ってる訳ではないぜ。
あくまで「きっかけの一つ」とゆうことで言っているのだから。
たぶん1も同じじゃねえの?
197:俺より強い名無しに会いにいく
08/05/01 15:24:27 un75Tik/0
では賞金大会もプロ競技の面白さも人それぞれ
賞金大会、プロ競技が面白いなんて言われても
そういう抽象的な書き方では議論にならない
198:俺より強い名無しに会いにいく
08/05/01 15:25:22 2eeVSJYq0
>>1は賞金大会面白そうじゃん?っていう理由だからプロ化はどうでもよかったはず
まぁその賞金大会にしたって法律の壁、金の壁でどうやったって無理なんだけど
まず基盤が売り切りな時点でメーカーがスポンサーになってくれないしなー
199:俺より強い名無しに会いにいく
08/05/01 15:25:38 un75Tik/0
>>196
復興のきっかけにはならない
むしろ人離れのきっかけになると言っている
200:俺より強い名無しに会いにいく
08/05/01 15:27:34 1Z0xF2hH0
>>197
面白いとは言ってないよw
人それぞれなら賞金大会でプレイヤー離れが加速するっていう
君の話も破綻するわけだけどそれでいいの?
201:俺より強い名無しに会いにいく
08/05/01 15:29:37 +pomz4j30
>>194
よくわからんがID:un75Tik/0の中ではプロ(というか賞金大会?)を目指さない人=観客なのか?
プロ野球云々も観客の中には草野球なり学生野球で楽しんでいる人もいるだろう
それと同じように、格ゲーの観客の中にもたまにゲーセンでプレイしたり家庭用で遊ぶ程度のひとはいるだろ
っていう裾野の拡がりを意味している話だと思うんだが
それにそれなりの規模の賞金大会を開催するなら、観客収入は大会運営費の中でも馬鹿に出来ない金額になるんじゃないか
202:俺より強い名無しに会いにいく
08/05/01 15:33:32 zIQKN7WL0
本当に多くの人間が面白いと思ってるなら
面白いと思ってる企業の人間が
面白いと思ってるプレイヤー集めて
面白いと思ってる観客が大勢押し寄せて
成功させてる
実際は>>1を含めて無能文無しが金よこせー金よこせー
と喚いてるだけ
そして無能文無しが喚けば喚くほど
多くの人間が「面白い」と思うどころか
「ああ、ゲームの賞金大会ってw」「うあ、プロゲーマーってw」
ってなるだけ
203:俺より強い名無しに会いにいく
08/05/01 15:41:24 hiNdh2Es0
>>201
で、野球とゲームどっちが広い
どっちの裾野が広い?どっちの間口が広いと思う?
俺はゲームの方がよっぽど気楽で楽しめると思うぞ
204:俺より強い名無しに会いにいく
08/05/01 16:00:01 +pomz4j30
>>203
ごめん、その切り返しの意味がわからない
ゲームをプレイしないで後ろで見てる人は害悪みたいな話になってたから
観客の中にも見てばかりというわけじゃなくて、程度の差はあれ実際にプレイしてる人だっているだろうし
またこれから興味を持ってくれる人もいるかもしれないんだから、そういう層を一概に切り捨てちゃうのはどうなのかなって話
別にプロ野球の部分は格闘技でも水泳でも麻雀でも囲碁将棋でもなんでもいいんだけど
205:俺より強い名無しに会いにいく
08/05/01 16:00:18 EuV/kyWK0
んじゃさー又別の例えになるんだけど、
マリオカートでプロ化を進めていったら
プレーヤーはどんどん減少していくのか?
206:俺より強い名無しに会いにいく
08/05/01 16:07:02 XWqeT0n00
>>205
何でビジネスモデルも対戦方式も全く違う物を持ち出すの?
207:俺より強い名無しに会いにいく
08/05/01 16:17:46 EuV/kyWK0
何が言いたいのかとゆうと
プロ化を進めればプレーヤーが減少することになるという理論について
考えてみたいと思ったから。
あ、そういえばマリオカートってゲーセンにあったな。
あんまやっている印象ねえな…
Wiiではどれ位売れるんだろうね…
208:俺より強い名無しに会いにいく
08/05/01 16:26:44 Tx9+8a/o0
だからー、なぜ野球とゲーム人口比較すんの?
一競技と一ジャンルでは比較対象が違うだろーに
上でマリオカートで例えてるのがあったが、このように野球と比較するならひとつのタイトルだろうに
そうすれば「プロ化」がいかに成り立たないか理解できるはずなんだが
野球と格ゲーで比較するのでなく、野球と格ゲーの何かと比較して考えろょ
209:俺より強い名無しに会いにいく
08/05/01 16:52:06 ctYj40l90
グーグル「YouTube? 全然儲からねーよ。嫌儲厨は氏ねよ」
スレリンク(news板)
たしかニコニコもまだ利益になってないんだよな
ゲーム動画あんなにいっぱい上がってるのに
で、なんだって?
ビジネスチャンス?
どこに?
210:俺より強い名無しに会いにいく
08/05/01 17:17:14 EuV/kyWK0
>>209がビジネスチャンスが無いと思えばそれは一つの意見で
俺は否定しないよ。
で、>>209は格ゲーの衰退を望んでいるのか?復興を望んでいるのか?
211:俺より強い名無しに会いにいく
08/05/01 17:28:06 ctYj40l90
復興を望んでいるよ
だから間違ったやり方は見過ごせない
212:俺より強い名無しに会いにいく
08/05/01 17:42:45 KvKgSc+i0
>>210
お前こそ格ゲーを復興どころか、格ゲーを将棋や野球のまがい物にしたいだけだろ
213:俺より強い名無しに会いにいく
08/05/01 17:53:09 EuV/kyWK0
>>211 俺も復興を望んでいるよ。
で、>>211がプロ化による影響で恐れているのは>>161あたりの
・極限の効率化による試合のマンネリ化
・一部の正確な操作をできる人のみが得をする
・一部のゲームが推奨されることになり、マイナーゲームが衰退する恐れ
・賞金にばかり目が行くようになり、結果勝ち負けにばかりこだわるように
ってトコなんだよな?
214:俺より強い名無しに会いにいく
08/05/01 17:57:47 EuV/kyWK0
>>212 格ゲーを将棋や野球のまがい物にしたいだけ
ゴメン、意味わからん…
>>212は格ゲーがどうなっていって欲しいのさ
プレイヤーや知っている人が増えると楽しくね?
215:俺より強い名無しに会いにいく
08/05/01 18:16:18 KvKgSc+i0
格ゲーマーが増えるのは楽しいよ、棋士や野球選手が増えても楽しくないよ
そういうこと
216:俺より強い名無しに会いにいく
08/05/01 18:29:47 EuV/kyWK0
>>215
だろ?楽しいよな。俺も格ゲーマーは増えて欲しい。
で、増えていくきっかけの一つに「プロ化」って意見が出た訳だ。
そして「プロ化」に対する問題点等はどうなんだろ…
ってのがこのスレの主題だと思うんだ。
あくまで棋士や野球選手は問題点を考える上での
例えの話で出てきた言葉であって。
217:俺より強い名無しに会いにいく
08/05/01 18:39:12 KvKgSc+i0
だから棋士や野球選手はいらないよ、棋士や野球選手が増えてもそれは
復興じゃなく、むしろ格ゲーにとって憂慮すべき問題点だよ
そういうこと
218:俺より強い名無しに会いにいく
08/05/01 18:49:00 XWqeT0n00
例え話は分かりにくい話を分かり易くするための物なのに、
例え話がメインになって何を話してるのかすら分からなくなってないか?
「格ゲー」は飽くまでジャンル名であり、一競技である野球・将棋と比較できる物ではない。
当てはめるとすれば「球技」「ボードゲーム」。
更に言うなら売り捨ての商品であり、ルール・作品が無数にある・増えるビデオゲームと、
フォーマットがあれば成立する一競技では例えにならない。
219:俺より強い名無しに会いにいく
08/05/01 18:57:14 E93s9G4x0
んじゃ逆の例えで
野球ファンにお前らだめだめじゃん
もっと相撲とか見習えよ
とか言ったら野球好きな人はどうやおもねdr
220:俺より強い名無しに会いにいく
08/05/01 18:57:44 EuV/kyWK0
なんか例え話が通じないみたいだな…
俺は>>165から言ってるコトは変わってないと思うので
もう一度ID:EuV/kyWK0が付いてる発言を見直してよ。
221:俺より強い名無しに会いにいく
08/05/01 19:01:18 EuV/kyWK0
>>219
だめだめじゃんってのは相撲(ファン?)が野球に対して
言っているんだよね?
どの事に対してダメ出しをしてるの?
野球と相撲じゃ野球の方がファン多いんじゃね?
222:俺より強い名無しに会いにいく
08/05/01 19:03:34 4EAuNhPW0
つまり野球や将棋は格ゲーの例えとして不適切であり
格ゲーは野球や将棋を見習うべきではない
223:俺より強い名無しに会いにいく
08/05/01 19:05:52 71gAUUQh0
>>221
ばかだなぁ、ホントに君は
ゲームと野球はどっちがする人が多いんだ?
224:俺より強い名無しに会いにいく
08/05/01 19:16:47 JSIa2Q2C0
だから賞金で釣って、賞金目的の奴等なんか集めても
それはゲームが楽しくなるどころか、殺伐した雰囲気になるだけ
そういう事を言ってんだろ>棋士や野球選手
225:俺より強い名無しに会いにいく
08/05/01 19:22:10 5PNtrW+F0
そんなに棋士や野球選手がいいなら、棋士や野球選手になればいいじゃない
別にゲーマーである必要なんかないよ
さぁ、存分に棋士や野球選手を目指して下さい、さぁ
226:俺より強い名無しに会いにいく
08/05/01 19:28:49 +pomz4j30
さっきから気になってたんだけどなんで野球や棋士って言葉にみんな引っかかってんだ?
例え話の上で出てきた何にでも置き換えられる意味の無い言葉であって
誰一人として野球や棋士と格ゲーを比べてる人なんていないと思うんだけど
227:俺より強い名無しに会いにいく
08/05/01 19:30:38 Tx9+8a/o0
だからー、格ゲーとひとくくりにしてる時点で、野球や将棋とは違うって事にいい加減に気付け
228:俺より強い名無しに会いにいく
08/05/01 19:50:54 39vaqpXf0
例え話は下手糞な人間同士がやるとgdgdで話にならないっていう典型的な例
誰が最初に出したかしらないがな
229:俺より強い名無しに会いにいく
08/05/01 19:56:46 dEyU2AQk0
野球で抽出ポップアップしたらワロタ
230:俺より強い名無しに会いにいく
08/05/01 20:13:04 qDajaPnp0
>>122
すげー!野球人口!726万人!!!
日本の人口が約1億として実に13人に1人が野球プレイヤー!
そりゃあ、もう街中では野球用品店が立ち並び
デパートのスポーツ売り場は大賑わい、グラウンドには人が溢れかえる
バッティングセンターには大行列ですな!
俺の周りには野球する奴なんて一人も居ないし
近くのバッティングセンターも今にも潰れそうだけどな!
こんなデマカセを信じる奴がいるのか?
231:俺より強い名無しに会いにいく
08/05/01 20:48:24 Qnu/0LB+O
もしかして>>1って中野か?
自分の活動が上手くいってないから、このスレでアイディアを出して貰おうって魂胆なのか?
232:俺より強い名無しに会いにいく
08/05/01 22:31:02 ynH82hJ0O
だいぶ亀だが
>>169
賞金は餌でしかないよ。興味を引きたい対象はあくまで格ゲー。
「たかが格ゲー」の大会で賞金百万となれば何かしらのメディアが取り上げてもおかしくないだろ?
永井や有野は知名度があって、多くの目に触れているからこそ大衆の興味を引けるんだと思う。
だから格ゲーに興味を持たせるなら、格ゲープレイヤーをメインターゲットとしないメディアで「楽しそうにプレイしてる姿」を見せるのが一番効果があるんじゃないかなと…
まぁ、闘劇魂やアルカディアでの特集記事より、夕方のニュースでの1分間ってことだ。
んで本来見せたかった「楽しそうにプレイしてる姿」が「金の亡者の潰し合い」になるようだったら、最初からそんな層は狙わない方がいいな、と
賞金目当てで闘劇(Evo)に出てるなんて聞かないから、あんまり醜い大会にはならなそうだけど…
233:1です
08/05/01 23:04:24 9QVoX7XF0
スレがすごく伸びてるね。
俺と意見が似てる人がいて、名無しだと
まぎらわしいかもしれないのでコテハンつけるぜ。
>>167
いや、加速も何もこれ以上は無いんじゃないか?
>>168
ガチンコでやると格ゲーはつまんないって意見だよね?
ガチンコでやっても面白い格ゲーにしたらいいんじゃないかって意見なんだけど
なんで格ゲーが面白くなるかもしれない可能性を否定するの?
>>169
まず最初に断っておくけど、俺が『面白そう』と思ったと書いたのは
賞金大会があったら『楽しそう』というより『興味深い』という意味が強い。
また、非格ゲーマーが興味を持つかどうかについては副次的な話で
俺にとってはまた別の話。
>「プレイヤーが賞金に目の色変えてる」
これはうがった意見で、ゴルフは大金がかかってるけど
あいつら賞金に目の色変えてやがるなんて思って観てる?
そんなことないよね。
また、真剣の場があってもいいんじゃないかなと思う。
真剣勝負の楽しみってのもあるでしょう?
格ゲーはもともとそういう側だと思うし。
>>170
俺も、万能戦法が無いゲームが良いゲームだと思っている。
ワンパ攻めが弱いゲームが好き。難しいんだろうけど。
>>172
果たしてそうなのか?なぜそう言い切れるの?
ルール(ゲーム内容)が洗練されること=エンタメとしての退化
ではないよね。
>>176
それはやりすぎだと思うけど、飲み物を自販機で買えば
多少はゲーセンの利益になるよ。
234:1です
08/05/01 23:06:55 9QVoX7XF0
>>179
競技化しようがこれ以上は狭まらんだろ。
それとあっちのスレはもう関係ないよ。
別の話題だから別れたんだし。
>>188
それはいいね。
>>191
しかしだ、プロに憧れる人々は未だ多い。
>>192
ウォーキングが一番なのは手軽だからだろう。
逆に考えてほしいんだけど、プロ野球が消滅したら少年野球チームに入る人数や
草野球を楽しむ人数は変わらないかな?俺は減ると思う。
つまり、プロ的な存在がいることによって増える人数もあるのでは?
>>197
そう、人それぞれだ。
俺の場合は、格ゲーで賞金大会が開催されるなんて興味深いな
なんかワクワクするなって感じ。
ワクワクがわからない人もいるってのはわかる。
君も、ゲーム本来の魅力について書いてくれ。
>>199
復興とかはあっちのスレでやれやっちゃ。
>>201
同意、そういうこと。(下の一行は除く)
>>208
だから、プロ化という組織がプロを管理する制度ではなく
1ゲームごとの賞金大会のほうがふさわしいね。
>>217
棋士や野球選手は要らないというけど、バーチャの鉄人って
そういう存在に近いものあったと思うんだよね。
ああいうのってけっこうモチベーションアップに繋がると思うんだけどどうだろう?
>>224
プロ野球や将棋が殺伐とした雰囲気しているかな?
>>230
ま、こいつはキャッチボールとかバッティングセンターに
行ったことのある人も含めてるらしい。(詳しくはわからん)
>>231
中野さんじゃないよ。あの人のサイト見て触発されてスレを立てたけどね。
235:俺より強い名無しに会いにいく
08/05/01 23:43:47 CaRIcttq0
なんだ、やっぱりデマカセ信じちゃったクチか
競技化、プロ化すれば人が集まるってのがデマだよ
そんなことで人が金落とすなら何でも競技化してプロ化すればいいじゃん
ディズニーランドもプロ、吉野家もプロ、アキバのホコ天もプロ、年金払うのもプロ
これで全ての赤字問題は解決、めでたしめでたし
ちょっと考えれば馬鹿でも分かるただのデマカセ
236:俺より強い名無しに会いにいく
08/05/01 23:49:16 EuV/kyWK0
1さんが来てくれたようだね。
1さんもそうだが他の人もココを覗く人って基本的に格ゲーが好きな人と思うんだ。
(格ゲー衰退の根本的理由…スレの方もそうだと思う。
違う人が居たら格ゲーが嫌いな理由意見を書き込んで欲しい。)
そしてその人達の周りでももっと格ゲーをして欲しいと思っている…
と思うんだがどうだろう?
237:俺より強い名無しに会いにいく
08/05/01 23:57:23 fN3OcI1J0
_ ______
γ ̄)|周りでももっと
∥゙゙゙| 格ゲーをして欲しい
∥  ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄
∥/ ∧_∧
「/ ( ・∀・)
/ ( 建前)
人 ヽノ
し(_)
| ヽ
| ヽ
| 本音ヽ _
( ̄ ̄ ̄) ヽ( \
ヽ  ̄ ̄/ヽ ヽ> )
`ミ |n| `/
| (~●~) 彡
ヽ ○ ○ |
|ヽ___ノ
∪ ∪
_∧______
/ 金よこせ、金よこせ
金よこせ、金よこせ
238:俺より強い名無しに会いにいく
08/05/01 23:58:57 EuV/kyWK0
>>235
俺もプロ化したら「確実に」人が集まってくるとは思わないね。
バス釣り・ビリヤード・ボーリング…
プロが居るマイナー競技も沢山ある訳だ。
239:俺より強い名無しに会いにいく
08/05/02 00:03:06 0Qc8aoIS0
やりこんでもその先になにもないってことだろ
結果よりも過程で得るもののほうが大切なんじゃないか?
結果を求めて、過程で失うものが大きいなら、そんなやり方は
やめたほうがいい。
240:俺より強い名無しに会いにいく
08/05/02 00:07:32 3LlY5Yaa0
>>237
俺は格ゲーは好きだが、下手糞だぞ。
鉄拳6なんかしてたらフルボッコで倒されるくらい。
>>237は格ゲー嫌いなのか?
241:俺より強い名無しに会いにいく
08/05/02 00:08:56 3LlY5Yaa0
ID変わっちまったな…
EuV/kyWK0=3LlY5Yaa0
です。
242:俺より強い名無しに会いにいく
08/05/02 00:15:10 o+9HqBQD0
格ゲー盛り上げたいなら賞金じゃなくてもいいだろ
それこそ芸能人、ゲストに呼ぶ大会とかすればいい
243:俺より強い名無しに会いにいく
08/05/02 00:21:57 gUntgRpG0
声優で誰が一番、格ゲー強いんだ大会とかやれば
オタが食いつくんじゃね?
244:俺より強い名無しに会いにいく
08/05/02 00:25:58 3LlY5Yaa0
>>242
確かに。ジャニーズ系がストⅣとかにはまってくれれば
ゲームしねえ女等も興味持ってくれるかもな。
芸能人のゲスト大会も格ゲー盛り上げる一つの案だと思う。
あくまでもココのスレは「賞金付きゲーム大会」からの
盛り上がりの可能性を探っていると思うんだがどうだ?
もともとココは「格ゲー衰退の根本的原因と復興について語るスレ…」から派生した
スレな筈だ。
245:俺より強い名無しに会いにいく
08/05/02 00:28:01 o+9HqBQD0
うん、だから賞金はデメリットの方が大きいよ
246:俺より強い名無しに会いにいく
08/05/02 00:34:23 3LlY5Yaa0
金が絡めばドロドロとした部分が出てくるからな。
野球も高卒のドラフトで裏金がどうのとか契約更改でグズグズとかあるしな。
247:1です
08/05/02 00:41:30 i3OS4dRk0
>>235
愚にもつかない意見だが
>ディズニーランドもプロ、吉野家もプロ、アキバのホコ天もプロ、年金払うのもプロ
まず、これらのプロはどのようなことをするのかを書いて欲しい。
見等がつかないので。
人を増やすことに関しては俺はプロじゃなくてもいいと思う。
トッププレイヤー、有名プレイヤーなら、カリスマとして
人を引きつけたり目標としてプロと同様の効果があると思う。
だけど、そういったプレイヤーないしプロがいたら
流行するとまでは言わない。>>238みたいな例もあるしね。
いないよりは、いたほうがいいんじゃないかと思うくらい。
>>236
好きだった…かなぁ。今は離れちゃってるから。
でも、もう一度盛り上がってほしいという気持ちはあるよ。
ただね、ここは賞金大会開催の可能性について語るスレなので
衰退や復興についてはあちらのスレでやっていただきたい。
レスが多いのはありがたいんだけどね。
>>242,244
とりあえず、盛り上がりの話は脇に置いてほしい。
ここは、賞金大会はどうやったら開けるのか、
その障害となるものは何か等々を話し合うスレ。
派生したのではなく、スレ違いだから新しく立て直したんだよ。
248:俺より強い名無しに会いにいく
08/05/02 00:56:30 3LlY5Yaa0
>>247
賞金大会はどうやったら開けるのか、
その障害となるものは何か
大きなポイントは2つだと思うんだけど。
・賞金や大会開催資金をどこから調達するのか。
・法律関係はどうなっているか
で、スポンサーの話になってくるんだけど
盛り上がりの話は置いといてというのはちょっと違うんじゃないの?
「卵が先か鶏が先か?」みたいな話になりそうなんだが。
249:俺より強い名無しに会いにいく
08/05/02 02:27:27 zmtcZWCs0
ここ1週間のアンチプロ化の書き込みを見て吐きそうになった。
>>98のスレで「ゲームをプロ化させようとする人間はゲームを運動に変えようとするアンチゲーマーだ!」とか
「ゲームはティズニーランドに遊びに行くのと同様の価値でキモくて臭い糞尿を垂れ流す穀潰しゲーマーの為のプロ化する価値も無い素晴らしいゴミ文化だ!」とか
必死にID変えてゲーム叩きやってた奴なんだろうけどな。
250:俺より強い名無しに会いにいく
08/05/02 07:46:49 8bJ+HfrNO
ゲームの世界で偉いのは絵描きやシナリオライター等の制作側なんだよ、スコアラーなんてたとえ全一取ってもただのゲーム豚にすぎないんだ…
251:俺より強い名無しに会いにいく
08/05/02 14:25:38 eKZirm4B0
>その障害となるものは何か
穀潰しが「金ヨコセー金ヨコセー」と喚いて
ゲーマーの品位を著しく下げる事
252:俺より強い名無しに会いにいく
08/05/02 16:31:45 u6XB828g0
>>250
ゲーム自体に人気があるからこそ絵描きやシナリオライターが
持て囃されるわけでして
253:俺より強い名無しに会いにいく
08/05/02 16:43:50 vKDmvfQb0
>>1のレスを見ても賞金大会を格ゲーでする意味がまったく見えない。
それどころか賞金が主の目当てで、格ゲーであるメリットの説明が伺えない。
格ゲーで賞金をつけるメリットはデメリットを考慮しなければ存在するが、
この場合は単に自分がやってる格ゲーで賞金の話題を提供しただけのように見える。
それで>>161は自分だけど改めて主張するけど、
賞金つけてもデメリットが凄い嫌な気分にさせるし、そうなる確立の方が高いのも皆わかっている。
だからここまで賛同しない。
現実がすでにいやなムードが漂ってる格ゲーで、夢の成立時まで嫌なものを見たいと思う人は少ないよ。
だから、このスレは現実的な話でも人から反感を買うし、その夢の具体像にも魅力がもてない。
例えるなら「当り一面に地雷がばら撒かれていて、
一箇所だけ安全地帯があり、そこには賞金100万円が埋まってる」って感じかな。
100万円には魅力があるけど、地雷踏み抜く確立が非常に高いうえ、
得るものに魅力がないわけではないけど、地雷踏むリスクにはつりあわない。
そりゃ、みんな参加しないよ。
254:俺より強い名無しに会いにいく
08/05/02 17:01:29 g+wA3u4+0
EVOに出ればいいじゃん
255:俺より強い名無しに会いにいく
08/05/02 19:10:59 gUntgRpG0
もうメダルで払えばいいじゃない
ついでにメダルで格闘ゲーム出来ればいいじゃない
もう勝ったらメダルがじゃらじゃら出てこればいいじゃない
256:俺より強い名無しに会いにいく
08/05/02 19:14:59 8bJ+HfrNO
ゲームが1万回プレイできるカードなんかもいいね
一応100万円相当の賞品だし
257:俺より強い名無しに会いにいく
08/05/02 19:41:09 18oSQz560
現金に相当する品を渡すと、賞金と同じ扱いになって風営法違反・・・
まぁプロ化や賞金付属するには格ゲーでは無理過ぎる
セガみたいに自社でやるなら出来るが、スポーツと違い、そのタイトルでやるにしろ、作ったメーカーしかメリットがない為、
スポンサーがつき難く、継続しがたい
テーブルゲームでのカードゲームで賞金大会やってたが、それも結局失敗に終わったしな
258:俺より強い名無しに会いにいく
08/05/02 19:52:11 gUntgRpG0
つーかお金そんな欲しいかなぁ?どうせはした金だろうし
もっとモノとか、名誉賞みたいなもののほうが喜ばれるんじゃ?
三国志大戦なんかは、特殊称号もらえてるね
バーチャとか鉄拳もなんかもらえるのかね?
優勝したら、優勝者が格闘ゲームのキャラとして参戦とかでいいじゃん
一生の思い出になるし、後世まで語り継がれること間違いなし!
259:俺より強い名無しに会いにいく
08/05/02 20:07:51 tBrn58YK0
>テーブルゲームでのカードゲームで賞金大会やってたが、それも結局失敗に終わった
くわしく
MTGか?
MTGの日本大会って結局、駄目だったのか?
260:俺より強い名無しに会いにいく
08/05/02 20:11:10 8bJ+HfrNO
日本では全国トップクラスのスコアラーより全国トップクラスの同人作家の方が遥かに稼げるんだ
しかも知名度も遥かに上だしな
261:俺より強い名無しに会いにいく
08/05/02 20:36:00 LgOoX76Z0
同人はパクリ元があるとは言え、2次創作で一応「創作」だしな
売れるものを創造するってのはすごく大変なことだよ
ただプログラムをなぞってるゲームプレイとは天地の差だと思うよ
ゲームプレイ(を見せること)で、はたして人を笑わせたり泣かせたり出来るかな?
特にスコアだの勝敗だの効率化されればされるほどただの作業になりやすいのに
ゲームプレイ(を見せること)にビジネスチャンスを拾おうと思うなら、むしろ
ハイスコアやガチ大会じゃ駄目なんだが
262:俺より強い名無しに会いにいく
08/05/02 21:00:16 vKDmvfQb0
>>261
まったく関係のない話だけど、
動画サイトでもそ苦闘の果てのゴールを見るのがやっぱ人気が出る。
場合によってはブラウニーで涙を誘えるんだぜ?
ああいうを格ゲーに持ってこれるならそれは素晴らしいことだと思うんだけどな。
ただ格ゲーで制限プレイしても消耗戦になるだけだし、
やっぱ格ゲーはもうちょっと何か進化しないと遊びの幅が広がらないのかもしれない。
けど、マリオだって改造マリオ自体は昔からあったけど、
動画サイトで一気に復興した感じがあるから、数年後にまた新発見があるかもね。
263:俺より強い名無しに会いにいく
08/05/02 21:06:42 gUntgRpG0
ウメハラのブロッキングで逆転動画はけっこう人気出たんじゃない?
観客の反応が面白いのもあるけど
そういや昔は、コンボビデオとか作って売ってた人とかいたね
今は動画配信の時代か。
264:俺より強い名無しに会いにいく
08/05/02 21:14:30 vKDmvfQb0
>>263
何ごとも一つだけだと盛り上がらんのですよ。
例えば、最近話題だったFF5青魔道士オンリークリアしかり、
友人マリオしかり、流行るための下地があって、
しかもそれ自体が流行るための下地になった。
だから何作か畳み掛けるように作って、
それをベースにした大作の動画があれば少しは上向くかも。
265:俺より強い名無しに会いにいく
08/05/02 21:15:41 LgOoX76Z0
たしかにドーハのゴールとか、ウメハラの全ブロとかすげーとは
思うけどね、ただそれだけなんだよね
プロレス(見せるために特化した八百長)のビデオは売ってあるのは知ってるが
野球やサッカーの試合のビデオって売れてる?
売れるほど市場を形成してるか?問題はそこ
266:俺より強い名無しに会いにいく
08/05/02 21:33:10 Ah2uR11V0
>>263
『(元)格ゲーマーには』ね。
格ゲーをやらない人、3rdを知らない人にとっては何が凄いのか分からない。
一般層を含めた反応だと、『ウメハラのブロッキング動画』より、
『スト2レベル8を弱パンチだけでクリア』の方が受けるよ。
だって知名度が桁違いだもの。
スポーツもそうだけど、神プレイ動画が受けるためには「最低限のルールを知ってること」が最低条件。
今の格ゲーはスタートラインにすら立ってない。
267:俺より強い名無しに会いにいく
08/05/02 21:36:56 vKDmvfQb0
>>266
認知度を高めるためには、
格ゲーの懐を広めて、ユーザーを招きたいんだけどね。
賞金とかは懐を先鋭化させる仕組みで、相対的な面積は変わらない。
むしろその結果単なる点となってまったく一部の人しか寄り付かないものになりそうだ。
268:1です
08/05/03 00:05:28 FE0/zlOZ0
>>253
俺は、格ゲーで賞金のかかった大会は
法律上やることが出来ないと思ってた。
だけど、実は出来ると知って、こいつはすげー!
と思ってスレを立てたんだよ。
要するに、賞金大会をやることによって
格ゲーを面白くするって考えじゃなくて、
賞金大会が開けるということ自体が面白いと思ってる。
そこに、考え方のギャップがある。
それをまずわかって欲しい。
その上でレスするけど、>>253を読むとどうしても
現在の格ゲーは面白くないと書いてるように読めてしまう。特にこれね
>現実がすでにいやなムードが漂ってる格ゲー
じゃあそこをなんとかできればいいんじゃないかなと思う。
>>258
>優勝したら、優勝者が格闘ゲームのキャラとして参戦とかでいいじゃん
なんかそれも、なんかなぁって気がする…、俺はね。
>>261
創作かどうかってのも関係すると思うけど、
売れるかどうかは需要があるかどうかだね。
例えば、あるゲームが物凄く流行ったとしたら
そのゲームの攻略ビデオは売れるだろうし。
>>265
野球のDVDを調べてみたけど、ドキュメンタリー的なやつがけっこうあるみたいだよ。
選手個人のとか、チーム単体の優勝の軌跡とか、完全にファン向けだね。
プロレスも今は人気が低迷してるから、総格の方が売れてるんじゃないかな。
269:俺より強い名無しに会いにいく
08/05/03 11:39:31 a+qxDLRt0
>野球やサッカーの試合のビデオって売れてる?
野球は知らんが、サカーは海外の試合とか普通に売れてる
W杯ともなると、もう凄いの何の
270:俺より強い名無しに会いにいく
08/05/03 12:11:52 Bhtow5MN0
>>1のページ見たけど
ワゴンとか中古とか、、、、
あくまで中野はゲームは見返りを得る為のもので
金をつぎ込むものではないって考えなんだな
271:俺より強い名無しに会いにいく
08/05/03 18:42:21 HRYqAApsO
ゲームは自分達が楽しむ為に買う&100円を投入するモノなのに、それに見返りを求める頭が小学生以下の穀潰し共が妄想を垂れ流しにするから変になるんだよな…
韓国もそんな穀潰し共にあぶく銭を与えてばかりいたから景気が急速に悪くなってきているんだろ、何を言おうとゲームのプレイ自体は生産性皆無な娯楽の一つに過ぎない、毎日10時間もプレイしたり合宿までしたりするモノでは無いよ
272:俺より強い名無しに会いにいく
08/05/03 21:02:25 7A7qLvLg0
>>268
単なる俺発見したよ的なネタならそれこそチラシの裏へどうぞって感じだな。
それか別にスレ分けてまで話す必要はなかった。
可能性というのがある、というのが事実っていう主張がしたいだけならね。
考え方のギャップもなにも、人に何か意見を求めない考え方なんて捨ててください。
スレ削除してきてくれ、とまでいいたいところだけど、
あっちから復興の文字が消えてるから復興スレの一部として使わせてもらうから別にいいけど。
>その上でレスするけど、>>253を読むとどうしても
>現在の格ゲーは面白くないと書いてるように読めてしまう。特にこれね
衰退スレから来てるならわかるけど、現状の格ゲーはとにかく問題が多い。
特に、焼き増しやプレイする格ゲーの派閥の形成・分裂で
格ゲー間でシェア競争するはめになっている。
で、そこを何とかできればいいんじゃないか、
そのための意見はいくつかあるけど、少なくとも賞金とかプロ化とかは下策中の下策。
本気で考えれば考えるほど、
「現状では格ゲーの将来のために賞金をかけるべきではない」
という結末に至るのだが。
理由の元は>>253とか俺のレス読めばわかると思うが。
格ゲーが衰退してるかどうかなんてのは自分で考えてくれ。
273:1です
08/05/03 21:28:30 traRGvWJ0
>>272
だから趣旨が違うというのに、ほんとわからずやだなぁ…
賞金大会は法律上できる。
でも現実的にはいろいろと障害が多いよね。
その障害をどうやったらクリアできるかみんなで考えようってスレ。
衰退の理由の話じゃないでしょ?だから別スレとして立てたの。
そこに入ってきて、スレ違いの話しだして聞く耳持たないってのはおかしいだろ?
賞金大会やプロ化が格ゲー最高に繋がるかどうかは、
衰退の理由スレで話し合えばいいことでここでする欲しい話じゃない。
自分好みのスレが無いというなら俺みたいに立てればいいじゃない。
俺の主張はおかしいですか?
下半分は全くここでやる話ではないんですよ。
格ゲーが衰退してるなんてことは考えなくたってわかりますよ。
274:俺より強い名無しに会いにいく
08/05/03 21:34:46 7A7qLvLg0
だから、障害をクリアしたらどうなるの?って話。
単なる自己満足は別に自由だけど、
そんなことでスレ立てるなよってこと。
しかも、「ゲームのジャンルが衰退することを加速する」
というのは立派に障害の一つです。
それをクリアしようとしない、無視しようとしている段階でもう皆否定的になるの。
可能性なんて法律で決められてなきゃいくらでも作れるんだから、
どうでもいい。
つうか、格ゲー板じゃなくて別の馴れ合い板かゲサロとかの方がいいんじゃないの?
これ、格ゲー板の話だからといって格ゲー板でする話じゃねぇよ。
275:俺より強い名無しに会いにいく
08/05/03 21:37:07 kV1JH7f30
>>273
いわんとすることはわかるけど
障害ってのは賞金をどこが出すかとかそんな感じのこと?
276:俺より強い名無しに会いにいく
08/05/03 21:41:21 ttFw0bzx0
>賞金大会は法律上できる
賭博法と風営法に抵触しない場合のみだけね
人殺しだって殺人罪に問われない特殊な場合
正当防衛で殺さなきゃ殺されるって場合だけは
やってもいいとなってるだけだからね
277:1です
08/05/03 21:45:06 traRGvWJ0
誤字あるけど大体わかるよね。
衰退スレは前は見てたけど今は見てません。
ちなみに俺は、賞金大会開かれても、
さしてプラスもマイナスもないんじゃないかと思ってる。
カリスマプレイヤーが生まれたら、微プラスってとこじゃないですかね。
ま、この件に関しては議論する気はないですね、特にここでは。
もしどうしても主張したいんだったら、衰退スレに
賞金大会の弊害について思うさま書いてください。
>>253とかは具体性が全くないから具体的にお願いします。
ここに書いたよってアンカーでもこのスレで示してくれれば俺読みますし
レスしたくなったらそっちにしますから。
よろしく。
278:俺より強い名無しに会いにいく
08/05/03 21:51:18 traRGvWJ0
>>274
んな、2ちゃんの1スレになにピリピリしてんのよ。
俺が開催するわけでもあるまいし加速も糞もないよ。
まず実現不可能なことなんだから。
実現不可能なことについてあーだこーだ話し合いたいだけ。
あと、皆っていうのやめれ。お前の意見だろ?
俺は否定派だ、でいいじゃん。
>>275
一番はそれ…
>>276
そりゃあ、そういうことでしょ。
279:俺より強い名無しに会いにいく
08/05/03 21:52:47 ttFw0bzx0
>カリスマプレイヤーが生まれたら、微プラス
ならない
レベル格差を広げる事は、むしろ衰退への道
レベル格差を広げないようにすることこそ
拡大成長に繋がる
すでに数多くのスポーツ団体が赤字ある事実と
任天堂が証明している
280:俺より強い名無しに会いにいく
08/05/03 21:53:34 7A7qLvLg0
>>277
>>161
もう一つ言わせてもらえば、
自分が考えたくないことには議論から逃げて、
自分の意見を言いたいだけなら、やはりスレ移転でもしろといいたい。
これは格ゲースレでやる話題じゃない。
281:1です
08/05/03 22:16:26 traRGvWJ0
>>279
>すでに数多くのスポーツ団体が赤字ある事実
そりゃ選手の年俸や施設維持費が高すぎるんであって
レベル格差は関係ないって。
闘劇とかトッププレイヤーの闘いの場がある現状と
たいしてかわらないだろうってのが俺の意見。
現状のゲーセンでの乱入対戦というシステムが
レベル格差により破綻してるとは思う。
この問題はネットによるマッチング対戦で解決できる。
しかしネットにはラグの問題がある…つづく
任天堂は興味を引きそうなソフトで人を取り込んで、
簡単に楽しめるということで成功したのであって、
レベル格差問題と似通ってはいるが別の話だと思う。
>>280
だから、別のスレできちんと読むしそこまで言うならそっちでレスもするよ。
格ゲー衰退の根本的理由について語るスレ46
スレリンク(gamefight板)
スレ違いということはわかってください、よろしく。
282:俺より強い名無しに会いにいく
08/05/03 22:25:15 7A7qLvLg0
>>281
だから、このスレが既に板違いって言ってるの。
格ゲー板は格ゲーを中心とした話題で議論すべきで、
格ゲーに関連があるとはいえ、日本の法律だの資金の出し方とかの経済だのが主軸になるような
話は板違いじゃないのか。
ローカルルール見ても雑談やネタはゲサロでやれって書いてあるぜ。
しかも、別に格ゲーに絞り込む必要もなく、別のゲームも混ぜて話しができるから、
ゲームの賞金大会の話をするならそちらの方が多くの人と意見交換ができるよ。
もっとも、可能性を探ろうとかいいつつ実現不可なんて自分で言ってる奴に、
何か肯定的な意見を出そうって奴がそんなにいるとは思わんけどね。
283:俺より強い名無しに会いにいく
08/05/03 22:40:28 traRGvWJ0
>>282
俺は板違いじゃないと思ってるから、
運営だか削除依頼だかに勝手に依頼してくれ。
君個人の意見には反対だが、削除人だかの裁定には従うよ。
284:俺より強い名無しに会いにいく
08/05/03 23:11:52 Eu2vTQiA0
>>1は人の意見を聞かないから会話は無理だと思うよ
こんな人間が居る限り格ゲーは衰退していくね
>>1のレスを一般人に読ませたら子供に格ゲーをやらせようとは思わなくなるから
285:俺より強い名無しに会いにいく
08/05/03 23:48:45 zMhugaoW0
そういえば>>1のリンクにある中野とかいうページも
掲示板やコメント欄なしで人の話を聞こうとする姿勢じゃないな
やっぱ本人なのか?
広めるんだ、とか言うやつがこんな姿勢じゃ、そりゃ逆効果にしか
ならんわな
286:俺より強い名無しに会いにいく
08/05/03 23:59:50 7A7qLvLg0
とまぁ、こんな感じで、
2chでは確かにある程度自分の意見を無理やり主張できるけど、
だからといって自分の思った議論ができる環境が続けることができると思うのは大間違い。
真面目にやってない、真面目に取り扱う価値がないスレとみなされたら、
それ相応のレスしかつかなくなる。
今までは、多少このスレは格ゲー復興の意図がある程度含んでいるんじゃないか?
という思惑があったからこそここまで相手されてたのであって、
個人の極一部の興味を満たすためのスレとわかって、
それでも>>1と賞金大会の議論を肯定する意見を出すのはよほどの奴しかいないだろうね。
287:俺より強い名無しに会いにいく
08/05/04 00:16:13 qkyU4yK20
衰退するって意見がスレ違いって意見が論破されると
今度は板違いって意見聞いてないのはどっちだよwwwwww
288:俺より強い名無しに会いにいく
08/05/04 00:30:54 Nw0aeRRi0
>>287
そもそも、格ゲーの衰退を招くことが、
賞金大会開催の可能性を否定するっていうのはスレ違いでもなんでもない。
具体的に衰退というデメリットが開催の可能性に障害にならない理由を
まとめてもらおうか。
289:俺より強い名無しに会いにいく
08/05/04 00:41:03 qkyU4yK20
>>288
「賞金大会の実施と衰退の関連性を証明できないから」だろw
290:俺より強い名無しに会いにいく
08/05/04 00:57:14 Nw0aeRRi0
衰退が賞金大会の可能性を否定するというレスには「関連性が証明できない」
賞金大会が格ゲーに及ぼす衰退の理由を書いたレスには「スレ違い」
馬鹿じゃねーの?>>1と別人か。
…どうでもいいか。
本人は別にキャップつけてるわけでもなし、
別人だとしても、>>1と同レベルなのは明らかだし、
このスレには相応しい奴がいるな程度のことだし。
291:俺より強い名無しに会いにいく
08/05/04 01:02:38 I7tAjsdx0
わかったよ
君の意見を聞き入れよう
俺たちは俺たちで賞金大会の様々な問題点、デメリット、もちろん格ゲーに及ぼす
衰退の影響などを指摘し合う
それがスレ違いだというのなら、どうぞ運営に報告して削除依頼してくれ
どうだ、これでOKだろ
君の主張を受け入れたぞ
292:1です
08/05/04 01:49:25 8D+aOlF10
>>284
俺がスレを立てた目的は何度も書いてるだろう。
人の意見を読まない(聞かない)のはどっちだ?
>>286
>だからといって自分の思った議論ができる環境が続けることができると思うのは大間違い。
まあ、それが2ちゃんねるだから仕方が無い。
スレ主の意図と違う書き込みでも、個人情報でも書いてない限りまず消されない。
スレ主には何の権限もないから、スレ違いだから他でやってねとお願いしか出来ない。
それに対し、こいつ気にくわねーから邪魔しようと思うか
別の相応しいスレで語り合うかはあなた次第。
>今までは、多少このスレは格ゲー復興の意図がある程度含んでいるんじゃないか?
>という思惑があったからこそここまで相手されてたのであって、
勝手に勘違いされて自分の思惑と違うとか言われても困る。
>>289
そうそう、あくまで予想でしかないし、納得し得る具体的な指摘がない。
せいぜい、ギスギスする、雰囲気が悪くなるという程度。
結局格ゲーは、『ガチンコ勝負に対応できない不完全なゲーム』
と言っているに等しい。ガチンコはつまらんというなら、
ガチンコでも面白い格ゲーができればいいだけのことでは?
>>290
一行目微妙に間違ってるね、わざと?
格ゲー衰退が賞金大会開催の可能性に影響を及ぼす。
これは、多くの人が認めることだろう。
しかし、賞金大会が開かれることによって
格ゲーがさらに衰退するかどうかはわからないし
このスレは、その前段階のどうやったら賞金大会が開催できるかを
語り合うスレであって、その結果のことは二の次。
>>291
それは、スレ主の考えている趣旨とは違うので衰退スレで語るのが相応しいと思います。
もしくは、別スレを立ててやってください。お願いします。
293:俺より強い名無しに会いにいく
08/05/04 01:58:23 I7tAjsdx0
>別スレを立ててやってください。お願いします。
では、あなたも格ゲー板ではなく
法律板かどっかに行ってやってください
お願いします
294:俺より強い名無しに会いにいく
08/05/04 02:08:42 S7ObSoBS0
イエスマンだけを求めるなら2ちゃんに来るべきじゃない。
295:俺より強い名無しに会いにいく
08/05/04 02:27:20 Nw0aeRRi0
>>292
>俺がスレを立てた目的は何度も書いてるだろう。
その目的に納得できない奴が大勢いるし、
その納得できない理由も至極妥当だからこそ
>>1意見が受け入れられないことも認めるべき。
>スレ主には何の~あなた次第
勝手に被害者面するなよ。
自分が真面目にやれば誰かが認めてくれる、っていうのは主張に妥当性があるとき。
妥当性がない主張は真面目に話しても誰も認めてくれない。
むしろ、皆そろって馬鹿な考えはもうやめろ、って忠告している感すらあるぐらいだ。
それをどう受け取るかはあなた次第。って返しておこう。
>勝手に勘違い
普通格ゲーのスレで話しをしていて、その話がまったく格ゲーに依存しない話だとは思わない。
しかも、>>1の最終目的は
「賞金大会開催の可能性はある」以上
といういいたいだけなら、だれもそんなの魅力に思わない。
賞金大会開いてどうしたいのか、賞金大会に何を求めるのかを求めるのが普通。
そんなマニアックな話を聞くために格ゲー板に立てたなら、改めて板違いといわせてもらう。
それこそ、もっと適切な板はあるんじゃないのか?
>がチン虎でも面白い
それができりゃ苦労はしねぇよ。
0ではない証明は面白くもなんともないって何度も言ってる。
なおかつ、普通に面白い格ゲーがあるなら賞金大会開催をする必要はない。
>>一行目
賞金大会だけで意味が通じるから問題はないと思ったけど、
賞金大会開催という言葉に拘りがあるならあわせてみた。
>このスレは、その前段階のどうやったら~結果は二の次。
可能性というのはリスク・リターンの追求も十分含まれる。
正直、あなたは自分の意見は十分に議論「可能である」という事ばかりに気を取られて、
議論に「ついてきてくれる」「ついてこさせようとする」努力が感じられなかった。
スレ主には権限がないのかもしれないが、自分の進める方向に話を進めるために、
そこまで考慮するべきだった。
それができなければ、>>294の言うとおりに2chに来るべきではなかった。
296:俺より強い名無しに会いにいく
08/05/04 03:39:44 s5y0iRV30
将棋や囲碁、各種スポーツは歴史を持ち大人が楽しめる物である
まともな大人の思考は、ビデオゲームなど上手くても何もならないと思っているよ
さらに大人はビデオゲームに嫌悪感を抱いてるので、プロ化や賞金付き大会が受け入れられる事はない
これ以上格ゲーのイメージを悪化させ規制されるのがオチ
近所の住人にこの話をしたら危険人物扱いされるよ
世間での格ゲーの地位などその程度これで人が付いて来る筈も無い
297:俺より強い名無しに会いにいく
08/05/04 09:11:50 IYVhZGgyO
「将棋」「囲碁」「カードゲーム(トランプ)」「チェス」とかはルールが変わらないから競技として成立する訳で、ゲーム性や難易度とかがコロコロ変わるコンピューターゲームや金があるヤツが勝ちみたいなTCGみたいなのは競技には使えないんだ
所詮はコンピューターゲームもTCGも子供の怪獣ゴッコやママゴトと同様の遊びでしかない訳で、それに賞金なんか賭けたらどうなるか想像できるだろ?
298:俺より強い名無しに会いにいく
08/05/04 11:34:20 U794US270
URLリンク(gamemusic.blog50.fc2.com)
『クイズマジックアカデミーV』 の進級試験問題について語ってみる
レベル格差を広げることが衰退に繋がることは格ゲーに限らず
ゲーマーなら薄々みんな感じている
あーだこーだ言い訳して議論を放棄している>>1が馬鹿なだけ
そして、こんなやつがプロだ競技だ賞金大会だといったところで
みんなが耳を傾けず、それどころか「プロってw」となるのが道理
認知を広めるつもりなら、すくなくとも批判は批判として受け入れ
その上でそれを上回る魅力やメリットを語るべき
299:俺より強い名無しに会いにいく
08/05/04 13:09:45 ahDmIetc0
俺、思うんだが
トッププレイヤーの影響でゲームを始めるって言うのなら
ゲームの影響で犯罪に手を染めるって言うのも
ウソじゃないってことにならないか?
ゲームやゲームプレイが人の行動に影響を及ぼすのなら
良い影響だけじゃなく、悪い影響もあるってことだろ
なのに悪い影響はマスコミのウソで、良い影響は信じるって
おかしな話になるだろ
犯罪に手を染めるやつはゲーム関係なしに犯罪に走るように
ゲーム始めるやつも、もともと興味があってゲームを
始めてるだけだろ
トッププレイヤーの影響でその競技を始めるってのが
「観客化」で視聴層を得ようとするマスコミのウソと思うんだが
マスコミはプレイヤーは増えなくても観客、視聴者が
増えた方が有難いからな
300:1です
08/05/04 16:26:02 GJkM3flq0
>>295
>その納得できない理由も至極妥当だからこそ
俺はスレタイ通りに、 賞金大会 『開催』 の可能性 について語りたくてスレを立てたんだけど
そこへ、賞金大会は格ゲーを衰退させるって主張したい人が来た。
それはスレ違いだから、別スレでやってって言ったら、
ここでやらせろ!と言って>>1は意見を聞かない!と主張しだす。
なんなのこれ…
>普通格ゲーのスレで話しをしていて、その話がまったく格ゲーに依存しない話だとは思わない。
依存している。例えば、FPSやRTSの場合マウスやキーボードメーカーが
スポンサートなっているが、格ゲーの場合はそういったことが難しいね等、
格ゲーによる賞金大会という前提で話は進められている(た)。
>なおかつ、普通に面白い格ゲーがあるなら賞金大会開催をする必要はない。
そこが考え方の違いということは、前に書いた。
君たちは、賞金大会によって格ゲーは盛り上がるのか?という考え方。
俺は、賞金大会が開催されること自体が面白い試みだという考え方。
>しかも、>>1の最終目的は「賞金大会開催の可能性はある」以上
それは違う。そこは通過点であり最終目的ではない。
現実には障害がいろいろあるからそれについて語り合おうぜってスレ。
>正直、あなたは自分の意見は十分に議論「可能である」という事ばかりに気を取られて、
>議論に「ついてきてくれる」「ついてこさせようとする」努力が感じられなかった。
スレ違いの話する人についてきてほしいとは思わないし。
俺が衰退スレで延々と、どうやったら賞金大会が開催できるか
について書き込みしてたら迷惑だろ?
だから別スレとして立てた。
お前らも、自分たちで話し合いたいことがあればスレを立てればいいだけのこと。
全然難しいことじゃないだろ?
>>294の言うイエスマンについてだけど、意見について反対意見を
書き込むのは良い。それが議論というもの。
しかし、今話し合ってることは、話の内容がスレ違いか否かであって
意味がないんだよね。
そこで、俺は諦めた。
賞金大会が格ゲー衰退に繋がるかについても、ここで話してくれ。
してよい。
301:1です
08/05/04 16:35:41 GJkM3flq0
>>296
>まともな大人の思考は、ビデオゲームなど上手くても何もならないと思っているよ
金にならないからな。
でも、プロ以外の趣味ってそういうもんだよ。
>さらに大人はビデオゲームに嫌悪感を抱いてるので、
>プロ化や賞金付き大会が受け入れられる事はない
そりゃずいぶんステレオタイプな考え方だな。
>近所の住人にこの話をしたら危険人物扱いされるよ
>世間での格ゲーの地位などその程度これで人が付いて来る筈も無い
格ゲー板の住人にしてはずいぶんな意見だな。
302:1です
08/05/04 16:48:24 GJkM3flq0
>>297
しかし、TCGでは賞金大会が開催されてるだろ?
>>298
読んだ限りでは、QMAの話はレベル格差を広げることというより、
ゲームシステムの問題点で、完全実力主義になったということだね。
バーチャみたいに、実力が無いと上の段には行けなくなったってことで、
これが良いのか悪いのかはなんとも言えないな。
しかし今までは経験値をためればトップレベルになれていたとすると
不満が出てくるのもわからないでもないね。
だけど、QMAは基本的に実力でマッチングされてるから
格ゲーのレベル格差問題とはまた違う話だと思うけどね。
>>299
>ゲームの影響で犯罪に手を染めるって言うのも
>ウソじゃないってことにならないか?
そらそうよ。ゲームに限らず、小説、テレビ、映画、マンガ、新聞、
あと2ちゃんねる、情報が入るものはなんだって影響与えるよ。
303:俺より強い名無しに会いにいく
08/05/04 16:48:29 yDblKSbv0
以前アーケードゲームの社団法人か財団法人を作ろうと思って将棋や
囲碁の定款の勉強して法務局に行った事のある俺が思うに賞金大会とか
やる前に大会実績のあるゲーセンの経営者達が上記の法人を作ってから
スポンサーを募らないと厳しいと思うよ。
プロ化を実現したくて関西棋院とかふらふら行ったのはもう5年前だなぁw。
あの頃は若かった。んじゃ。
304:1です
08/05/04 16:50:04 GJkM3flq0
>>303
すげー、実行派の人が来た!
もっといろいろ話を聞かせてもらいたいなぁ。
305:俺より強い名無しに会いにいく
08/05/04 17:07:25 yDblKSbv0
>>304
人口の少ないチェスとかビリヤードですらプロがいるわけだから
アーケードゲームのプロとか賞金大会とか全然無理じゃないと
当時の俺は思った。(そして今でも不可能ではないと思うよ。)
でそのためには社団法人か財団法人を作らないとダメだってのが
わかったから大阪の棋院に行って仕組みを調べに行った。かなーり
冷たくされたのを今でも覚えてる(笑)
で次に法務局に行ったんだ。担当の人と2時間位話してわかったのは
継続的な大会実績があること。それを証明できるものをもって行かな
ければならない事と俺自身がその大会の主催している人間である事が
必要だった。
俺はただのプレイヤーだったからこの条件を満たす事はできなかった
ので諦めた。で、もしプロ化とか賞金大会とかやるなら闘劇主催者や
TRFもしくはa-dhoの人たちが財団法人か社団法人を作らないこと
には話にならないってこともわかった。
だから俺はそこでこのたった一人だけのプロジェクトを終了させた。
>>1がゲーセン側の人間で賞金大会がやりたいなら不可能じゃない。
まだ話があるならミクシーでコミュでも作ってくれ。参加するからw
306:俺より強い名無しに会いにいく
08/05/04 17:12:52 Nw0aeRRi0
>>300
2chでのルールをまだ理解してないみたいだな。
2chで適当なスレたてが曲がり通っているのは、
それを少数だとしても「面白い」と感じている人がいるから。
一人よがりの可能性の追求を2chでやって誰もついてこなかったから、
自分の意見以外はスレ違いといくら主張しても誰も>>1についてこようとしない。
こんなの、2chじゃなくても議論をするなら常識だ。
「自分が考えた議論の流れをできる人この指とまれ」一人で廃墟スレでレスするのは寂しいと思うよ。
そもそも、>>1が認めようとしないだけで、
衰退が開催者の意向を妨げるという明らかな可能性に対してマイナスな要素に対して、
明確な反論がない。
本当は気づいてるんじゃないか?自分が明確に衰退がスレ違いという根拠が示せないことを。
>>普通格ゲーのスレで話しをしていて、その話がまったく格ゲーに依存しない話だとは思わない。
>依存している。例えば~
そのマウスやキーボードの代わりにゲームパットがあるじゃないか、
といいたいところだけど、それ以前にじゃあもっと条件のいいFPSかRTSでやれよって話になるし、
人が多いなら人気ゲームで大会開けばいいだけで、格ゲーに限定する必要はない。
格ゲー限定して賞金大会を開くメリット・デメリットの両方が少なすぎるし、重要な要素にならない。
次のレスにかかるけど、そういう要素が存在するってだけの話は本人の自己満足にはなっても、
人に議論を求める人の態度じゃない。
307:俺より強い名無しに会いにいく
08/05/04 17:25:05 Nw0aeRRi0
>>304
>>303でいかにも自分の参考になるような話が出たから誤解してたら困るんだが、
>>303は賞金大会を開こうとしたきっかけがあったはず。
その方向性が、格ゲーの復興のためとか、アーケードの復興のためとかだったら、
>>1が認めてない、賞金大会開催に関係しないスレ違いの話ということになる。
まさか、自分に有利なレスだけ採用するのか?
>>1のルールで参考にしていいのは、>>303が活動した結果だけ。
自分の同意者が得られたと思ってるなら勘違いとしかいいようがない。
もし仮に>>303をこのスレでスレ違いにしないなら、
自分のレスに対してスレ違い以外の返答をしてもらおうか。
根本的なことを聞こう。
>>1は賞金大会の何が面白いと考えてるの?
ゲームで賞金大会が開かれること?
賞金大会という社会的に難しいことを開こうとすること?
賞金大会があれば確立は低くてもお金が参加者に入ること?
どれなわけ?
どうしてもなんで格ゲーに拘るのかが動機が不明だし、
社会的に難しいことでもやはり格ゲーに拘る必要はない。
対戦ゲームで流行りそうなのはいくらでもある。
お金が参加者に入るのが面白いならそれはそれでいいよ。
皆が言ってきたことが事実であったことを告白するなら。
それ以上は皆何も言わないだろう。
308:俺より強い名無しに会いにいく
08/05/04 17:32:10 yDblKSbv0
賞金大会を開く事によってゲームの完成度が高まるってことが重要なんだよ(笑)
将棋や囲碁も賞金があったからこそルールが整備されたし数々のドラマが生まれた。
ビデオゲームでもこういったことが起きないとは言い切れない。
可能性を探すことは悪い事ではないと思うよ。
309:俺より強い名無しに会いにいく
08/05/04 17:33:48 E8R5riyv0
>社団法人か財団法人を作らないとダメ
意味がわからない
>>1が衰退の話してもよいと折れたので
こっちもちょっと具体的な実現に向けての話をする
スポンサーを募るための信用目的?
単に賞金大会をするだけなら
社団法人じゃなくても勝手に営利団体でもよいはず
(さすがに一人で大会運営はできないから「団体」)
別に法人じゃなくても、有志一同でOK
例えば闘劇やプロレスの興行方式
資金、運営費は全てギャラリー=入場料から得る
もちろん観客は参加できない(賭博法)
賞金はいくらで考えてる?数100万?1000万?
まぁ300万として2位が100万、3位で30万とすると賞金430万
風営法に抵触するからゲーセンの開催は無理
(闘劇主催者やTRFもしくはa-dho関係者なんて言ってるけど
名前だして開催してると確実にヤバイ、下手すりゃ警察から
指導が入る、あくまで一個人なら別だけどそうすると
闘劇主催者やTRFもしくはa-dho関係者である必要性も無くなる)
別会場借りる必要があって、闘劇クラスの会場を一日
貸切にしたとして80万程度、筐体およびゲーム本体は
何のゲームでやるかで違うから割愛して、その他もろもろ雑費
演出や司会を凝るならそれも含めて人件費その他
まぁ700万~800万?
で、2000人の観客でそれを割る800万÷2000=4000円
4000円の入場料で満席に埋めればいいというビジネス
モデルは出来上がる
あとはそれを実現するだけ
まぁ、経費がそれ以上にかかるなら入場料もそれに応じて
ちょいと上がるだろうが
さぁ、どうする?
するのは簡単なんだよ、するのは
1000万も出せば、やれのはやれるんだよね、実際の話
310:俺より強い名無しに会いにいく
08/05/04 17:39:04 E8R5riyv0
>>308
なら、その完成度の高い囲碁や将棋をすればいいんだよ
なぜ、わざわざ完成度の低いゲームを選ぶのか
ゲームを選んだ人たちは囲碁や将棋みたいな完成度は
望まないと思うよ
311:俺より強い名無しに会いにいく
08/05/04 17:44:38 yDblKSbv0
>>309
>意味がわからない
スポーツなんで
>>310
テレビゲームでも完成されたものを作る試みがあってもいいんじゃね?
囲碁将棋は若干瞬発力にかけるじゃない。
ってか>>1じゃなくてなんで俺が回答しなくちゃならないんだ(笑)
312:俺より強い名無しに会いにいく
08/05/04 17:51:16 E8R5riyv0
>スポーツなんで
ますます意味がわからない
ゲームを何にするつもり?
>試みがあってもいいんじゃね?
あってもいいけど失敗したら失敗でしたって認めて欲しい
>>1みたいなのがこれ以上しゃしゃり出てくると
ゲーマー全体の品位にも関わってくる
313:俺より強い名無しに会いにいく
08/05/04 17:55:42 yDblKSbv0
プロスポーツなんだから社団法人や財団法人を作った方が良いと思うよ。
ガチンコな試合で八百長やるってわけじゃないわけだから。
>ゲーマー全体の品位にも関わってくる
何の話かわからんし、そもそもゲーマーに品位を問われる話なんて聞いたことも無い。
314:俺より強い名無しに会いにいく
08/05/04 17:56:30 Nw0aeRRi0
>>308
で、その完成度とかの賞金大会開催をすることでの格ゲーのメリットに関する話は、
>>1の思うところではないようだ。
だから、>>1がどう思おうと>>308はスレ違い「だった」
ただ、
>賞金大会が格ゲー衰退に繋がるかについても、ここで話してくれ。
>してよい。
こういう言葉が出てきたので、>>308はスレ違いじゃないやな。
>>1が納得できてないのは明らかだけど、他の人はスレ違いじゃないことはわかってるから、
誰も皮肉にためらわねぇよ。
で、俺の持論。
>>308
今のままでは賞金大会なんて開催したら完成度が高まる前に滅亡してしまいそうな流れだ。
まずはある程度持ち直した上で、ある程度一般にもう少し興味をもたれた状態になって、
初めて賞金大会の開催をするリスク・リターンのリスクが大きくなるんだよね。
高齢の人はともかく、中年の人でも実際に格ゲーにいい印象を持ってる人は少ない。
これを、多少なりとも別の方法で持ち直させて、
多くの人が少しでもプレイできるようなジャンルという印象を持たせて、
理想を言えば「大人でも子供でも同じ次元で楽しめるジャンルだ」
という印象をもたせて、初めてプロとか賞金とかの話に移れると思うんだ。
>>311
>ってか>>1じゃなくてなんで俺が回答しなくちゃならないんだ(笑)
それは、結局あなたは>>1と目的が一緒なだけで、
>>1の目指してる議論とはかけ離れてるからです。残念なことに。
しかも、あなたに同調すると自分の否定的な意見と真っ向から向き合わないといけなくなるから、
どう誤魔化そうか考えてる最中なのです。
別に俺は賞金大会開催が将来も0とは限らないとは思うけどな。発展のために考えて。
ただ、今の現状では発展のきっかけにするにはリスク・リターンが割りに合わな過ぎるだけで。