当て投げする奴はクソ16「肯定派発狂寸前!」at GAMEFIGHT
当て投げする奴はクソ16「肯定派発狂寸前!」 - 暇つぶし2ch208:俺より強い名無しに会いにいく
07/12/10 12:41:12 uV61QLo50
当て投げが悪である理由を、論理だててみる。まずはスト2/ハパ2(以下スト2)から。
尚、補足と言う項があるが、文意の分かる人は斜め読みや、最初の数文字で読み飛ばして構わない。曲解させない為の防波堤である。

1.当て投げがやってはいけない行為である事は、近年の格ゲーには当て投げが出来ないように対策や調整がなされている事からわかる
2.1の実例は「攻撃ヒット/ガード後、20フレーム投げる事ができない、投げ発生フレームの遅延、投げ受身、投げ抜け」など。ゲームによって実装は異なるがほとんどの(調整不足のゲームを除く)近年のゲーム全てに実装されている
※1、2補足.これは、当て投げだけに限定されるものではない。投げを含めた簡単で強力な連携全てにいえる。が、当て投げも用件に含まれている事はそれらの実装内容から明白である
3.上記の理由から、当て投げは近年のゲームにおいて「できない=システム的に許されていない」
4.そこで、今回の本題である「システム的に当て投げが可能な」スト2における当て投げに話を移す
5.スト2は最初期のゲームである。ハパ2はスト2を忠実に再現したゲームなので、「発売時期が近年に拘らずスト2と同じ」として分類する。最初期のゲームなので「当て投げがいかに簡単で強力な手段かを」テストせず出荷したと推測される
6.5の推測の根拠は、調整が進んでいるスト2Xにおいては強力投げ連携対策の一つである「投げ受身」が実装されていること
※6補足1.スト2Xにおいては、投げ連携が強力であるから、「返しにくいので、最新作では食らってからでもコマンド操作でダメージを減らしてバランスをとろう」という発想に基づくシステムであると思われる。
所謂焼き直し作品なので、製作側の手間的にも「(他にも調整項目が山ほどある為)簡単に出来る調整」「発想力と企画時間の折り合い」を優先したものと言うことも簡単に推察できる。
(時間の折り合い:チキンラーメンはくぼみの開発には40年掛かったそうだ。得てしてコロンブスの卵は分かってみると簡単なことだが、
分かるまでは誰も不可能と思う事である。システムにおける投げ連携対策にして、実装されたのが近年のゲームに限られている事からそうであると言える)
※6補足2.尚、ハパ2は、実装すると「元のゲームと違うゲームになってしまう事」等から、X同士の対戦以外では投げ受身は出来ない。システム的に許せるものではないが、再現性を重視した決断であると言える、
※6補足3.Xと他のシステム同士の対戦の場合、なぜXが出来なくなるかと言うと、X側にだけそれがあると、Xだけが大幅有利になりシステム間のバランスを崩すから、と言う事が簡単に分かると思う
7.つまり、スト2においても、「システム上で(本来は)当て投げは許されていない」
8.従って、スト2において当て投げは(行うこと自体は可能だが)やってはいけない悪の行為である
以上

おかしいところがあったら、どこがどうおかしいかの結論にプラスして、論拠やその補足説明も含めて提示してほしい。
尚、論拠が示されていないもの、横道に誘導するような議論展開の妨げ、某キチガイと同レベルの屁理屈による論拠のおかしい煽りは一切を無視する。
無視された場合はいずれかだと思って欲しい。
あと、結構忙しい身なんで、急にレス出来なくなる事もしばしば。

それと、ギルティの当て投げもたまに取り沙汰されているようだが、ギルティはフレーム単位まで詳しくないので、
わかる方はギルティの「投げの条件(ジャンプ入力してから何フレームまで強制で成立するか、攻撃後に投げ可能になるフレーム、
飛び道具やめくりガード後の成立条件)」を詳しく正しく教えていただけると非常に助かります。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch