08/08/18 01:48:03 SYT903Og0
今言う事に該当するような作品書いてる人にケチ付けたい訳じゃないので。
最近、はっきり言って虐待というか虐殺スレになってるでしょ?
で、なんだか昔を懐古する人も出始めるし、相変わらず実装実装言う人もいる。
両方判らんでもないのよ。
ゆっくりって、最初こんなんじゃなかったよね?
不思議動物を頭使ってネタ搾り出して、面白可笑しく痛めつけてる感じだったよね?
今のゆっくりって、完全に虐殺されるための設定ばっかでゆっくりの原型無いじゃねぇかって人だと思う。
で、それをスレの発生当初から居ない人から見れば、「どう見ても実装じゃねぇの?」
ってなるのはある意味仕方無い気もしないか?
テンプレっていってるのは展開とか設定云々以前に
「最初から殺されても仕方無いような奴潰す話ばっかじゃない」って意味が混じってきてるんじゃない?
作品内的って意味ではなく、スレ自体が勧善懲悪状態になりつつあるって言うか。
ゆっくり=潰していい害獣だから潰す=悪 なんで、善を代弁する人間がとにかく皆殺しにしちまうぜ! みたいな。
流れって物があるのは理解するし、それでもスレの速度が衰える事無く続いているからたんなるおせっかいに過ぎないだろうけど。
ここは多分の話で悪いけど、スレが出来て、SSが作られだして、設定が増えて。
生活様式とかの設定が増えて、使いやすいものが汎用的な設定になって。
そこまではいいんだけど、「ゆっくりは見境が無く頭が悪く、人間に逆らい、とかく手の施しようがない害獣である」
この、「精神的な設定」が汎用化というかゆっくりのデフォルトのようになりだした辺りから、どうも何かが濁って来たんじゃないの?
って気がするんだ。
別に非難批判したい訳じゃなくて、スレ内で違和感なりズレなりを感じ始めている人がいる。
お互いにグチ吐くだけじゃなくて「なんでそう思うの? そうなってるの?」ってのを、少しくらい考えてくれれば。
そしたら、皆でまた新しい設定なり流れなりが出来るきっかけとかになったりするんじゃないかなぁ、と。
ぬるめの話とかを書きづらそうな人も出だしたりしている。
いつの間にか、表現以外への注意書きが当たり前みたいなのは、何かがズレてるなって気がしないでもない。
そういう話をうpしたら即排除したりって事は無いと思うけど、全体はどうかとして、書きにくい空気がある、って言うんで一応言ってみた。
いつものように「言いたい事はSSで書いたよ!」と出来れば良いんだけど、さすがにこれはゆっくりに言わせられそうも無い。
スレ汚しごめんね。 もし、意図が伝わらなくて癇に障ったりした人が居たら、言葉足らずでごめんな。
またいつものように作品で言ってみるスタンスに戻るよ。 じゃ。