08/07/08 22:47:15 rm4jn//70
テイルズのヒロインの中じゃ一番異質だよなこいつは
ティアの時もアンチは酷かったけどコイツは歴代最凶なんじゃないか
そもそも自分のことを重いとか言ってる時点でおわっとる
お前の重さなんざ他の歴代ヒロインの比じゃねーよカス
自分で重いだなんて自覚してるみたいだから
どれだけ重いと思ったら・・・・
コレットをみろ、天使化の際、自分の体の異常にもロイドに気付かれるまで
必死に我慢した、みんなにばれた後も平和のためとロイドに止められる
直前まで自分の体を差し出した
体の一部が結晶化してもほとんど顔にもださず
ロイドに貰った誕生日プレゼントのまじないを大事に持って
誰にも言わずひたすら耐えてきた
リアラをみろ、自分が神の化身で神を殺せば自分も消える
その事実を結局エルレインに暴露されるまで彼女はずっと黙っていた
自分の英雄にもその事をつけず最後まで彼に殺される事を望み
神の存在を否定しようとした
ミントをみろ、母親が既に死んでいる事を知りながらも彼女は
その場に居合わせていたクレスに最終決戦手前まで言わずにずっと
黙り、本来問い詰められるべきであろうクレスに対して
「何故隠してたのか」と問い詰めるどころか「ありがとう」とお礼をいった
ファラをみろ、餓鬼のころに自分が行った行為を今もなお心の傷として
残している、当事者だったヘソ、ガリの前じゃそんな不安を微塵も
ださず毎日明るく振舞っている、フリンジ砲の時には本来一番いきたくないであろう
場所なのに自分から進んで場所を確認、事の詳細を訊ねたメルディにも
嫌な顔もみせずに自分のトラウマを話した
他にも紹介したいヒロインはやまほどあるが
これらヒロインsはシナリオが進めば進むほど
どっしりくる重さというか気丈さみたいなものがあるんだよ
それに比べてマルタはどうだ
いきなり現れて王子様だなんだの、例の振られ発言
父親の悪行に対して向き合いもしなければ
父親を止める決意をして「いざ決戦へ!」と
敵陣に乗り込んで決戦手前で主人公に発情しだす始末
主人公の今後の決意を決める時にいたっては
自分の発言に責任ももてないような発言をいい
主人公を困らせる始末
気丈さのかけらも無いカス・・・あるのは騎乗テクか
シナリオ見れば見るほど薄っぺらい軽い女だよコイツは
ゼロスがトレーシングペーパーならお前はティッシュペーパーだ
エミル以外に対してはほぼ自分の意見が正しいといわんばかりの
傲慢ぶりで、事実を感情に流されず冷静に考えてるリフィル先生に
たいして「最低」とかいうし・・・お前が最低だカス
その後、エミルになにが「私、ああいうのだめだ」だよ
お前が嫌だと思っているもの全部エミルにも嫌だと強要させるつもりか
ふざけんなカス
長文で叩かれると思うけどどうせあと1時間でID変わるし
こんな長文二度と書かないからどうでもいいや
マルタうぜえ