【シミュレーション】フリー高校野球シミュレーション29校目at GAMEAMA
【シミュレーション】フリー高校野球シミュレーション29校目 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/27 13:00:32 Dv0jSVkI
過去スレ
1校目 スレリンク(game板)
2校目 スレリンク(game板)
3校目 スレリンク(game板)
4校目 スレリンク(game板)
5校目 スレリンク(game板)
6校目 スレリンク(game板)
7校目 スレリンク(game板)
8校目 スレリンク(game板)
9校目 スレリンク(game板)
10校目 スレリンク(game板)
11校目 スレリンク(game板)
12校目 スレリンク(game板)
13校目 スレリンク(game板)
14校目 スレリンク(gameama板)
15校目 スレリンク(gameama板)
16校目 スレリンク(gameama板)
17校目 スレリンク(gameama板)
18校目 スレリンク(gameama板)
19校目 スレリンク(gameama板)
20校目 スレリンク(gameama板)

3:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/27 13:01:57 Dv0jSVkI
21校目 スレリンク(gameama板)
22校目 スレリンク(gameama板)
23校目 スレリンク(gameama板)
24校目 スレリンク(gameama板)
25校目 スレリンク(gameama板)
26校目 スレリンク(gameama板)
27校目 スレリンク(gameama板) 

4:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/27 13:02:42 Dv0jSVkI
補助ツール
URLリンク(kokosim-uploader.hp.infoseek.co.jp)

見落とした。スマソ

5:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/27 13:27:48 PeiHdY9B
乙!

6:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/27 13:28:09 S10KHDu4
vistaでもできる??

7:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/27 13:29:47 y7GrxpGA
>>1
おつ

8:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/27 13:49:27 P8d6N9P4
>>1

9:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/27 15:24:11 +lJs58GD
>>1
おつ

10:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/27 15:43:22 yBWQwaUp
10(・∀・)

11:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/27 16:03:09 ypVAwN3a
1おつ!

12:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/27 16:42:50 4yXDUTn7
>>1


13:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/27 17:46:33 mhJaKAgv
>>1


14:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/27 18:19:32 UUaDaFJv
プレイする時って甲子園の常連高校選んでる?
それとも全然知らない弱い高校選んでる?

23年ぶりに夏の甲子園制覇できた!怪物投手のお陰だぜ。
勝った時は毎回校歌流してますw

いま~ここにい~るか~ら~であ~え~た~ね~♪

15:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/27 18:38:04 4yXDUTn7
>>14
俺は全然知らない無名校とか、地元の高校でやっているな
15年後には県内No.1高校となっているけどなw


16:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/27 19:16:01 wQ8Vv4+Y
初歩的なことかもしれんが、CSV出力の使い方がよく分からない
どうやって使うの?


17:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/27 20:43:39 Dv0jSVkI
>>14
俺はまだ自分の出身校しか選んだこと無いな

18:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/27 20:48:06 UWXjGNrF
>>14
初めてやったから、最初はある程度の強豪高(ランクC)を選んでやったんだが
2年目でランクGの学校に飛ばされた

19:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/27 20:51:53 P8d6N9P4
出身校とブロック大会が最弱の岐阜が多い

20:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/27 21:46:09 5efvfb0C
>>1


21:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/28 22:14:36 bsH26Cdd
延長15回表、この回から登板した4番手投手が2点を勝ち越される。
その裏、ソロホームランで1点返し、その後2アウト2塁1打同点まで粘る。
そこで打順が来たのが4番手投手。
打撃だめだから代打を・・・と思ってタイムを掛ける。


すでに野手いなくなっていたorz

22:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/28 23:09:20 YKix/r7J
URLリンク(www.uploda.net)
応援曲作ってみた

オリジナルファイル名でダウンロード
 ↓
kokosim3(データファイル)内のdataファイルの中のmidファイルを開く
 ↓
ダウンロードしたmidをその中に入れる
(デフォではoen6となっているが6以外でも可。oen1・2が地方予選用
3~7が甲子園大会用の応援曲なのでお好みで。)
元ファイルを消したくない場合はファイル名を替えて保管するとよし

23:22
08/04/28 23:12:21 YKix/r7J
曲目は「sunny day sunday」です。出来は悪いけど・・・

24:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/28 23:40:57 D/X9yWPe
>>22,23
早速ためしてみたよ

今までのBGMにあきてたので新鮮だった
今後もこのままにしようと思う

25:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/29 00:07:24 kCq2LCgd
>>22
キタ━(゚∀゚)━ !!

26:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/29 00:12:42 7k4gFtPs
>>22
これはイイ

27:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/29 00:44:58 blClTHzM
>>22
すげー


28:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/29 02:25:05 mdTdpDZa
ストーリーモード2って転勤すらリロード回避できないんだな…
必死に練習試合やりまくった俺の時間を返せorz

29:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/29 10:32:08 VqUq5DKL
22ありがとうございます。

新曲きたいします

30:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/29 15:43:44 3fUSIHdJ
>>22
神様!!ありがとう!!!
また是非何でも良いから作ってくれ~

31:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/29 16:10:00 8DynZW8s
sugeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
またお願いします!

32:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/29 17:05:25 7YJx4aWn
ベンチ入り人数増やしたいな

33:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/29 18:03:47 lTRwVGNc
このゲームウィンドウズ ビスタでダウンロードできないんですけど、なぜですか?

34:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/29 18:08:55 XYWTB5RF
>>23
39度の蕩けそうな日 炎天下の夢 Play Ball ! Play Game !
懐かしい曲だな。

35:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/29 18:16:31 J5XXgNKc
>>22
この曲聞くと済美の高橋思い出すw
今監督してる高校が済美だからぴったりだわw

36:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/29 18:40:52 8DynZW8s
沖縄土人ですが誰かハイサイおじさんも作ってくれるとありがたいです

37:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/29 19:03:32 4c6HUFsC
>>22
oenの1~7のどれかに名前を変えれば試合で流れる?

38:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/29 19:04:58 8DynZW8s
>>37
変わる
1,2は地方大会3~7が甲子園

39:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/29 19:15:40 VqUq5DKL
神の作品集は次回のテンプレ入り決定だね。

ハイサイおじさんや駒大コンバットもほしいー

40:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/29 19:41:39 4c6HUFsC
>>38
サンクス
練習試合にもBGMつけられたらいいのになあ

41:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/29 20:40:20 VqUq5DKL
春夏連覇するとやることなくなっちゃうよね。
弱い母校でやろうかな。。。

42:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/29 21:02:42 Gad/6qjt
ハイサイは沖縄限定にできれば(・∀・)イイ!!

43:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/29 22:34:29 EoUmBJy1
そんな事言ったら、沖縄苗字パッチとか欲しいとかいう奴いるぞ

44:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/29 23:27:52 yTgOBl4r
ストライク入ると「ダンダンダンダンダンダン!」って効果音も。

45:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/29 23:38:23 8DynZW8s
それにしても続編ほしいよなぁ
走塁バグが辛い
VIPのプログラミングスレあたりだと人いるし追加機能まとめて続編頼むってどうかなぁ

46:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/30 01:47:41 dvw4/6Zx
作者復帰マダー?

47:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/30 03:08:18 HtLUKRpR
>>45
VIPにそんなのあるんだな。知らんかった

48:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/30 19:19:34 jujNItUn
甲子園でノーアウト一塁の場面で捕手が送りバントをライトのあたりへ大暴投!
結果一塁ランナーにホームインされるスリーベースバントに・・・
優勝候補筆頭だったがそこから守備が乱れて敗戦・・・
2ちゃんがあったら反応が面白そうだ

49:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/30 19:30:54 9qyQ0DKb
マモノのAAが連発されるだろうな

50:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/30 19:57:22 zMei59uR
50(・∀・)

51:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/01 02:45:02 sK1wGZLZ
夏の県大会5回戦で優勝候補2番手相手に9回表終了時まで0ー2の劣勢。
しかし裏の攻撃で2死1、3塁まで追い詰める。バッターは1年生のスタメンセンター。しかし代打を送る。代打に送ったのは秋の大会時はスタメンセンターであった3年生である。1年生にレギュラーポジションを奪われたのである。
そして初球を振り抜く・・何とライトオーバーのサヨナラ3ラン!3年生の意地で劇的な試合は幕を閉じた。
そして準決勝
相手は優勝候補筆頭
主導権を握られるもコツコツ点を返して行き最終回についに逆転。
しかし、9回裏にエースのワイルドピッチで同点に。その後サヨナラのピンチ。そこで投手交代。今大会通じて大活躍の2年生のDランク左アンダーに交代。制球力はエースを凌ぐ。何とかサヨナラのピンチ脱出。延長10回裏もサヨナラのピンチ脱出。
しかし延長11回裏に2死満塁でフルカウント・・彼の投じた球はわずかに低めに外れ押し出しでサヨナラで敗れた・・
魔物に取りつかれた我がチームでした。

52:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/01 15:58:57 1mPSx+UO
サヨナラにドラマはつきものw

53:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/01 20:57:57 wq1uZ/pF
このゲームでもエンタイトルツーベースが再現されてたんだね

54:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/01 21:10:39 VHcHU65K
そういえば前、1年生の秋にスタメンを取りながらも、
同じポジションの同学年ライバルにレギュラーを奪われ夏はベンチ、
再び秋に別のポジションでスタメンを確保するが、
今度は1年生に夏のレギュラーを取られた選手が居た。

55:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/02 01:00:47 Np73pIPM
キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!

56:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/02 10:45:30 QspjbEht
何がキタの?

57:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/02 16:52:06 /iuPVYKA
一週間ぶりのお通じか、konozama通販か、ドラフト指名か、ガリバーボーイ

58:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/02 20:48:59 hjEQ6d08
苗字を自由に変えたい

59:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/03 01:18:47 F70J2d1n
TDN

60:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/03 01:20:21 zGqGWZ7a
作者まーだ?(´・ω・`)

61:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/03 13:13:34 XMvN4Mk4
手紙厨が投手ポイント320オーバー・打者ポイント300オーバーでともにドラフト基準を満たして
さらに打点王で殿堂入りしてたのが投手として指名された。
自分としてはプロで打者転向して欲しいぜ

62:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/03 15:36:07 L4Tqt3cL
三輪浩志と三輪浩史が入ってきた
彼等は双子だろうか
仮に双子だとして二人とひろしと読む
これこそ本物のDQNネームだと思う

63:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/03 16:15:27 52GW2Rhy
お前らだんだん妄想癖が酷くなってなくね?

64:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/03 19:02:04 dlU++BuR
よく分からんレス乙

65:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/03 19:21:00 IpehR4OY
どっちかは「こうじ」だろ

66:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/03 21:46:17 889EF4y1
どちらにせよダメな方のヒロシに感情移入しちゃう俺ってなんだかとっても切ない。

67:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/03 21:50:33 wIJJBGvY
浩史はヒロフミと読めばいいんだぜ

68:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/03 22:12:47 hRImByRG
似たような名前の奴ばかり入部してくる
ダサい名前の奴もいるから改名しまくりw

69:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/03 22:30:32 stpHG0Ae
春夏連覇したら高校変えて新しく始めるか、それとも高校はそのままで、
より強いデータを作るか、悩むところだ……。

70:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/03 22:30:40 pTkYVUvp
「○○まなぶ」って目につかね?

71:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/03 22:42:13 stpHG0Ae
>>70
ヒロも結構目に付くぞ。

72:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/03 22:51:20 Dfr5wokV
自分の弟が入部してきてワロタ
能力しょぼくてレギュラーになれなかったけど。。。

73:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/04 00:29:37 fP2QbydT
>>71
下の名前が「野郎」っていう生徒と「不死身」っていう生徒がきたw

74:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/04 02:04:03 JDJPASol
>>73
不死身はよく見るな
戦士とか武士とかも

75:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/04 02:34:19 d/TuEPOH
太平洋大西洋印度洋なんかもいるな

76:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/04 14:07:00 vBjCDSbq
松尾 和男


ひでー名前だぜ

77:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/04 15:30:30 rIpU7JkS
名前ネタかwww

78:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/04 18:40:43 d/TuEPOH
珍宝という苗字の選手がたまに現れるが
あだ名を考えると不憫でならない

79:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/04 18:45:17 AVjumEZI
印象的だったのは「毛薄 照(輝?)」だな
彼が打席に立つたびに「頑張れ、和田さん」と応援したもんさ

80:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/04 20:15:46 FK07pHBG
魔裟斗

81:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/04 20:26:42 2Ix1yi9/
年末珍宝宝くじ

82:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/04 21:21:50 r5sHlAtS
投手でもない普通の野手がいきなり怪物投手になって何か萎える・・・


83:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/04 21:25:51 QrL4B9lD
怪物投手はまさに怪物だからねぇ
実に強力だけど、いればもうほぼおしまい

84:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/04 22:11:50 kG3hxw/H
一度夏を制覇したから別高校で始めた
そして初めての夏、ガイドで前任の高校を見たら初期のメンバー達の名が。・゚・(ノД`)・゚・。
今は指導出来ないが一つでも多く勝てることを祈ってるからな

85:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/04 23:17:54 UvcGTXji
安岐も多い

86:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/04 23:38:46 d/TuEPOH
なんか今ツーアウト二塁でサードへのファールフライ
相手がエンドランをかけていたのかそのままサードがベース踏んでアウトカウントが4つに!
とても珍しい一瞬だった

87:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/05 11:26:01 8hQtEFyg
アクエリアでボス部屋ソロ狩りできた非チトはいるんだろうか

88:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/05 11:28:00 8hQtEFyg
87番誤爆です
スレ汚し失礼しました

89:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/05 14:02:09 SRYweLMd
いまさらながら対右、対左の能力の重要さを思い知った
打撃S対右左Cよりも打撃Cの対右B対左Aの選手のほうが打率が良かった

90:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/05 17:41:57 uXLJHoHm
びっくりマークが表示されるとエラーや失投、後逸しちゃうね。
こっちはよく観るんだけど音符マークって知ってた?

こっちが出ると鋭いあたりになる。はじめてみたよ。
打順の並べ方を対左が得意なのを4人並べたら3人が発動。
ヒット2本、ホームラン1本、内野ゴロ1つ

91:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/05 17:42:33 uXLJHoHm
びっくりマークが表示されるとエラーや失投、後逸しちゃうね。
こっちはよく観るんだけど音符マークって知ってた?

こっちが出ると鋭いあたりになる。はじめてみたよ。
打順の並べ方を対左が得意なのを4人並べたら3人が発動。
ヒット2本、ホームラン1本、内野ゴロ1つ

92:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/05 18:13:18 uXLJHoHm
びっくりマークじゃないや。「あ」だった。
それと音符マークが出ても必ずしもいい当たりにならない。
この音符マークって何?

93:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/05 18:16:57 uReVDd0I
狙い球がきた印

94:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/05 18:17:31 uReVDd0I
>>92
ファールがほとんどだね
修正してほしいポイントの一つだ

95:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/05 19:02:18 zofkKi6Q
狙い球が来たときに出るやつだな

でもファールがやたら多いw

96:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/05 19:43:02 XtLPSAx5
>>95
俺も。てかボール球打ってアウトになるから結局普通に打たすな

97:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/05 19:54:50 XtLPSAx5
沖縄使い俺くらいしかいなさそーだから需要あるかわからんけどハイサイおじさん拾ってきた
低音だから微妙だけどこれはこれで新鮮味があって面白いと思う
URLリンク(hirakawa-jb.cocolog-nifty.com)

98:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/05 20:51:04 b44tXu6N
カーブSS(スーロカーブ30km/h落ち)の投手に、
うっかり球種習得させちゃった。

気が付いた時にはGが5つも・・・。
おかげで防御率急上昇だよ。

99:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/05 21:04:58 dp/W8qrw
>>97
微妙だけどキタ━(゚∀゚)━ !!

100:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/05 21:05:29 dp/W8qrw
100(・∀・)

101:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/05 22:34:17 uXLJHoHm
>>97
どうやって保存するの?
クイックタイムプロを購入しなきゃダメ?

102:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/05 22:49:37 XtLPSAx5
>>101
右クリックから名前をつけて保存すればおk
ゲームが入ってるフォルダを開いたらdateというフォルダがあるからそのなかのmidというフォルダに保存すればいい
ファイルの名前をmid1~8の間にして保存すれば使える

103:102
08/05/05 22:51:38 XtLPSAx5
みすったファイルの名前はoen1~8

104:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/05 22:57:09 uXLJHoHm
???保存しようとすると、クイックタイムプロの購入が必要」とでます

105:102
08/05/05 23:00:22 XtLPSAx5
普通でねぇよw
クイックタイムプロなんて関係ないし買ったとしてもまったくつかわない。
そんなの無視して保存できるだろうけど保存できないならウイルス検査でもしろw
とりあえずクイックタイムプロ(笑)は買うなよ

106:22
08/05/06 00:09:55 dMxqMjb7
URLリンク(www.uploda.net)
ハイサイおじさん出来ました

やり方は>>22参照

107:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/06 00:21:02 WHhG7NnJ
>>106
神キターーーwwww

大進撃などリクエストしてみるwww

108:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/06 00:41:49 fdA2qayO
>>106

なんか沖縄でやりたくなってきたw

109:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/06 00:55:11 FwePxZE0
>>106
神きたwww
ありがとう!

次は是非とも we will rock youをお願いしますww

110:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/06 01:05:41 E6O+6fu2
>>106
キタ━( ゚∀゚)━ !!

111:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/06 01:23:46 ZAAa51CF
>>106
乙です
もっと色んな応援歌作って下さい

112:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/06 01:37:01 2B1IinJa
>>106
すげえええええええええええええええ!
めっちゃいい!
早速追加させてもらったありがとう!

113:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/06 02:29:13 Bnl4Z2cn
この曲中学生の時に作ったっていうんだから凄い。
色々アレだけど奴はやっぱ天才だと思う島人な俺

114:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/06 03:36:25 8KrJ9lmX
神おつです

115:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/06 14:18:06 k//LGXU5
>>106
神すぎるwwwwwwwwwwww
山口の高校だし変なおじさん使っても不自然じゃないよな

116:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/06 21:52:37 2B1IinJa
怪物投手なしで春の甲子園全試合完封で優勝した
エースが2完封1年生の2番手投手が3完封
準決勝の相手は怪物投手芦谷率いる川越西
怪物投手を相手に盗塁、エンドランを絡めて2アウト満塁
ここでうちの4番が走者一掃タイムリー3塁打
投げてはエースが148Kの剛球と抜群のコントロールで無四球一安打完封
決勝は1年生の2番手投手がサイドハンドからキレのある変化球で強力智辯和歌山打線を内野ゴロの山を築きみごと完封
打っては最終回ノーアウトでランナーにでた俊足の一番打者が2盗奪ってノーアウトランナー三塁
最後はサヨナラスクイズで見事優勝を飾った

117:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/06 22:14:13 DDAgwQhu
やはり甲子園上位と当たるときは投手次第なんだよね
こっちは大体1~2点がやっとな感じになるだけに先制されたら敗色濃厚だ

118:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/06 23:31:52 2B1IinJa
>>117
投手もあるけどキャッチャーの特殊能力はかなり大きいと思う

119:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/07 11:31:51 dAFNkiHX
キャッチャー+って能力値にしたらどのくらいの補正がかかるんだろう。
肩の強さとかも重視してるんで、意外と軽視しがちだったけど、改めて気になる。

ところで、ゲーム開始時の全選手初期データを解析した猛者っているのかな。
怪物はいないはずなんだけど、能力値だけでドラフトにかかる3年生、鍛え方次第で
ドラフトにかかる下級生がどのくらいいるのか知りたい。
全部の学校のエクスポートデータ作って、選手能力ランキングがオープンになってる
セーブデータにインポートすればいいんだけど、さすがにやりかねるというか。

育英の三年生に一人いたけど、少なくとも初期段階でSS、S、Aの高校には
3年生で即プロ入りの選手は他にいなかったような。

120:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/07 11:44:45 r7DeuwWs
>キャッチャー+
その手のサイト見る分には「球速+1km/h」だけらしいが・・・

121:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/07 11:51:54 lXKYzwfa
怪物以外は補正なんてない

122:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/07 11:56:29 KKqaHlwf
キャッチャーは球速+1と、キレに影響ありって話だが
多分、肝心のリード面への影響はない
キャッチャー+持ってるリードEのやつより、特性無しでリードAのやつの方が打たれにくいよ…

123:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/07 15:43:55 uobVUwNP
そもそもなぜキャッチャー+なんて特性を追加したのかがわからん

124:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/07 16:03:35 1JAsmeZJ
沖縄勢の決勝キタ━━(゚∀゚)━━!!!!
これもハイサイおじさんうpのおかげですありがとうございます

125:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/07 16:30:19 g9ucvoUn
>>119
統計取った人がいたけど殆ど差は出なかったらしいよ
公式掲示板(閉鎖中)でも単に球速が+1されるだけって言われていた
まあ実質無意味な能力ってこの手のゲームには付き物だし

126:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/07 16:57:47 rPgwZf/x
>>125
おいおい、どこの統計だ?

防御率で明確な差が出た統計このスレで出てなかったか?

127:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/08 00:03:31 i/bk990b
作者まーだ?(;´Д`)

128:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/08 23:39:13 FYcEpP+V
我がチーム(兵庫)に怪物投手が出現。その怪物投手の最後の夏。
春は県優勝してセンバツ2回戦敗退。東海大四に敗退
2回戦 1-0長田 3回戦 1-0報徳学園(延長10回暴投でサヨナラ) 4回戦 1-0明石(延長11回サヨナラ)
5回戦 7-0神戸国際大附 準々決勝 3-0育英 準決勝 6-0東洋大姫路 決勝 6-2神港学園
全試合先発。完全に怪物投手におんぶに抱っこ・・・

甲子園1回戦ー相手は修徳。初回の相手1年生の遊エラーで挙げた点を守りきり1-0で勝利。怪物完投

甲子園2回戦ー相手はセンバツで敗れた東海大四。サヨナラのチャンスを逃しまくり0-0引き分け。怪物は202球完投しスタミナは0に・・・

再試合2回戦ー怪物のスタミナは0に。よって2番手を先発に。3-2で何とか逃げきる。2番手完投

甲子園3回戦ー相手は東北。相手エースは全国2位。怪物、2番手も絶不調・・怪物はスタミナはわずか30。
       3番手を先発。7回まで0-3のビハインド。しかし貧打線が奇跡を起こし終盤にホームラン2発で同点
       9回裏に1死2塁のピンチ。そこで3番手から怪物に交代。怪物の3球目・・高めのシュートをライト線に運ばれサヨナラ負け・・・

怪物はこの夏は1000球近く投げたかな・・失点は3点のみ。ここまでおんぶに抱っこのチーム珍しかった。
でも最後の試合は打線も意地を見せた。怪物の将来も考えたらここで負けた方が良かったのかもしれない・・・
いろんな妄想をしてしまう・・

129:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/08 23:51:47 EScIDz0h
投げさせすぎw

130:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/09 00:07:59 +xjs2rnc
もう肩が壊れてます

131:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/09 00:47:53 00WrGops
プロのスカウトが二の足を踏むなw

132:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/09 01:46:17 mXimj8qP
>>128やけど
継投させたのは県5回戦と県準々決勝と県準決勝だけやったかな。
打線が夏に入ったとたん大スランプに陥ったから1点を守りきるしか術は無かった。
2番手、3番手もAランクやけどイマイチ信頼が置けなくて。
県大会の組み合わせもかなり運が悪かったしね。再試合が痛すぎた・・・
鷲宮の増渕(現ヤクルト)を思いだす。彼は県決勝で負けたけど。

133:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/09 20:03:52 zh22BPJV
遠投300分ってやばそうだな

134:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/09 21:15:17 I85LO6XT
>>133
5時間か…毎日のようにやってたら肩壊すぜ…

135:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/09 22:18:22 wwhhyA5Y
>>128
かつて体力0の怪物が選抜決勝で先発延長15回4失点完投で優勝したのを思い出す。

136:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/10 16:16:51 wKh1Rbjt
走力重視で盗塁しまくり→盗塁萎えで打力重視

勝てるようになればどっちもつまらなくなってくるねw
打力重視(守備・肩CコントロールD走塁センスC走力上げず)だとノーリロでSがちらほらぐらいだけど
Sランク投手相手でも結構打てる。甲子園全試合2桁ヒットとか普通になるね。

強豪になって設備そろうとピッチャーが最強になっちゃうからな。うーむ。

春夏連覇達成したので転校して打力重視も変えていこうと思う
ということで守備両方B以上、コントロールC以上、肩B以上程度の守備重視で行く予定
ぬるいかなぁ~。バッティング素振りオンリーで。

137:22
08/05/11 12:35:39 +qa3NS6K
URLリンク(www.uploda.net)
えー大進撃です 
やり方は>>22参照で

138:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/11 12:45:48 Vzjeiwb+
>>137
神キタキタキタキタキタァ━━ヾ(o゚ω゚o)ノ゙━━!!!!

これは凄い!!!

139:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/11 12:55:07 DmgA1Ux4
>>137
かっけぇwwwww乙

140:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/11 13:02:51 2M/NNt+M
>>137
キタ━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━!!!

141:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/11 13:37:04 tvK7bm8X
>>137
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!

142:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/11 15:07:44 IjTCmIQo
>>137
キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!

143:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/11 15:34:59 uhLYBs3I
>>137
             ┌─┐
  ┏┓  ┏━┓i.二ニニ二i            ┏━┓ ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃i´ノノノヽ)))         ┃  ┃ ┃  ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃(つl ゚ ー゚ノリ   ┏━━┓ ┃  ┃ ┃  ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃ \ .y ⊂)  ┗━━┛ ┗━┛ ┗━┛
┗┓┏┛┗┛┃┃ /    \          ┏━┓ ┏━┓
  ┃┃      ┃┃∪ ̄ ̄ \)         ┗━┛ ┗━┛
  ┗┛      ┗┛

144:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/11 21:09:05 TP1IZtqT
こうなったらデーモンの歌もおねがいするしかっ

145:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/12 10:03:29 E5V6x1kz
悪魔の森の奥深く(ry

146:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/12 21:34:41 BXe7ePcu
オーオーー オオオー オオオー オオオー

147:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/12 22:35:14 4uxqkqfS
このまま応援曲が充実してきたら
この学校はジョックを重んじてるから応援は豪華だとか
逆に伝統を大事にしてるから共学校だけどチアはいないとか
独特の応援方法が甲子園の名物と化してるとか
チャンステーマは魔曲と言っていいぐらい連打率が高いとか

そこまで妄想するようになってるのだろうか?w

148:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/13 05:41:09 lpCavI2q
>>145
お前も蝋人形にしてやろうか!

149:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/13 19:07:03 3/f9yQtT
全部聞きたいが応援に入りきらないぜ
というときはつなげちゃえばいいのか?出来るか知らないが
後半の曲を聞きたいときは出塁しつづける必要がw

150:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/14 00:06:52 p1rmISpY
押せ!押せ!押せ!押せ!押せ~(・∀・)

151:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/14 00:23:01 4Mw1zFyP
一度も甲子園行きしたことなかったので知らなかったけど、
デーモンのうたはデフォではいってたのね
作成中断orz


152:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/14 00:25:32 4Mw1zFyP
うちの学校ショボいから、応援もショボいmidiをつくって入れ替えてます
>>22さんみたいなカコイイのはもっと強くなってから使う予定

153:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/14 07:55:10 vsYlNvCd
行け!行け!行け!行け!行け~(・∀・)

154:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/14 23:45:40 NRWilBVd
高校野球道3ってのを買ってみた

155:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/14 23:57:26 +WvyAL38
勝った後言うのも何だが2EXがいいらしいよ

156:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/15 00:04:51 A/40X+Xl
携帯に移植中。
データが多すぎてメモリが・・・

157:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/15 00:12:10 pg/R/CNV
高校野球道3        現最新版。基本は2EXと同じ。


158:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/15 00:15:54 IalZvXES
実際、高校野球道っておもしろいか? やったことないんだが、感想を頼む。

159:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/15 00:39:40 pg/R/CNV
値段が高いだけあってよく作られてる
試合中のベンチでの会話などは面白いな伝令を出したりとか。
グラフィックが良い。

ただ10年までしかできないのが残念

160:12
08/05/15 01:14:27 TPjJTWqa
俺はGirlsしかやったことないけど、
たしかに年数制限があるのがちょっと辛いかも

161:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/15 05:22:39 zPNxwiC0
任期延長もできるらしいよ
Girlsではできないらしいけど

162:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/15 08:18:56 +xnoFU0N
10年しかできないんじゃ弱小校を甲子園レベルまで育てるのほぼ不可能じゃん。

163:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/15 12:31:27 pg/R/CNV
>>162
だから難易度が高いんだよね。


164:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/15 14:37:00 aIUBAke5 BE:148907232-2BP(1422)
やってみようと思うんだけど
パワーアップキットって使ったほうが良いかな?

165:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/15 14:38:26 IalZvXES
人気延長って最大十五年?

166:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/15 14:56:52 pg/R/CNV
>>165
10年目以降は他校で5年できる

167:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/15 15:35:59 +xnoFU0N
常勝軍団になろうとは思わないけど、10年じゃあ
どう頑張ってもやりたい事全部出来ないから、ストレス溜まりそうだw

168:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/15 18:13:20 ln+0WoOh
>>164
あたぼーよw

169:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/15 20:42:04 pCgYUMM8
気になったので10年目の時点の成績を振り返ってみた
丁度県大会準決勝あたりで全国への壁の高さにもがいている頃だった
買ったとしても神奈川とか大阪でやる気にはならなさそうだ

170:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/15 21:30:25 u9ZxghDP
でも高校野球道の方が簡単に能力上げられたような希瓦斯留
ココシミュも1や2の頃は割と簡単に化け物チームにできたなぁ(´・ω・)ナツカシス

171:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/16 00:45:01 GCkrnOLm
じっくり進めてる人もいるだろうけど
甲子園初出場まで30年、40年かける人もいるのかな?

172:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/16 00:48:56 KZM0JMwP
パパは金持ちです

173:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/16 01:33:01 JEi2ilzO
いや、何十年、何百年かけようが、やりたい事が出来ればいいんだよ。
実際俺は、そこらのプロより凄い投手王国作ってるけど常勝じゃないしw

ただ、10年は短過ぎるだろ…

174:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/16 09:40:51 rgDyVSAv
いろんなプレイを楽しみたいんだよな。
自分だけのこだわりっていうか、マイルールみたいなのを作ったりして。

175:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/16 10:29:35 x8lY9WJ9
何度ロードし直しても2008年の7月28日で翌日へを押すとフリーズする…
前も2014年くらいで進めなくなったんだよな。
同じ症状って出てるのかな?

176:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/16 10:39:42 x8lY9WJ9
過去ログ読んだらある程度解決した。
新設校増やすとまずいのな…
やっと愛着湧いてきたのにまた最初からやり直しか。

177:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/16 12:22:15 NJ5Rqqc1
市販のゲームに負けないできばえだけど、バグと絵柄と野球っぽくない動きだけはどうにもならないんだよなぁ

178:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/16 16:55:58 J1Ee4vas
フリーソフトだから贅沢言っても仕方ないと思うけど
高校編集のバグだけは直して下さい><
他校の強さをいじりたいんです

179:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/16 17:08:48 PANDRrGv
強さいじるのは問題ないんじゃなかったか?校数いじっちゃだめなだけで。

180:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/16 17:13:03 GbLCiMee
何で作者消えたんだー

181:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/16 23:33:35 n60qcapp
千葉県で新設校をつくってやってるけど
あまりフリーズしない。

フリーズしにくい県て他にある?

182:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/16 23:50:43 MBY3x7MC
過去ログに何かあった気が

183:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/17 10:09:37 JmXu0Q9Q
高校データ編集ってあるじゃん?
あれで既存校を上書きする時って投手力と走力逆になるよね?
逆になるのはCSVだけの話かと思ってたのになんかショック

184:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/17 16:39:29 iQEV4jB+
>>181
千葉で2校増やしてやっているが、
42年間大丈夫だぞ。

185:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/17 17:15:14 O08WbZut
走力ループさえなかったら、絶対嵌るんだけどなあ。
あれは理不尽すぐる。
プログラムから弄って直すしか道はないのだろうかorz

186:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/17 17:30:03 oXZ37AD7
やれば出来る子なんだからいつまでも延々と愚痴言ってないでさっさとやれよ屑

187:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/17 17:31:53 /wEztC1x
これって何言語でできてるんだろう
丁度プログラミングの勉強したいと思ってたのでこれのバグ直しを目標に頑張ってみたい
何年かかるかわからんけど…

188:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/17 18:16:31 5txlHQBI
わざわざリスク犯して校数増やす意味が分からん

特に千葉なんて、作者の手違いで経済大附属が二校あるんだから片方を消せばいいのに

189:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/17 20:52:11 GxFKLbvV
増減させないほうが良い都道府県ー岩手、福島、岐阜、京都、岡山、佐賀、鹿児島、沖縄
間違いなくフリーズする。だから校名変更でカバーしたほうが良い。

190:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/17 23:56:58 VZ3h//pS
Fラン校で始めて3年生エースが抜けたらスタミナのないノーコン投手しかいねえ
毎試合10四死球以上はきついわ

191:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/18 03:11:07 V5f3WDT8
投手総合評価Sの投手陣とリード80超のキャッチャーを擁して、
甲子園4試合で41被安打。これもきつい。
これは打てなかったら負けるな、と思ったら案の定。
ウチの爆破的な打線が4人しかランナーを出せなかったところ、
相手打線に4点取られ敗北。
出した4人のランナーのうち、2人はノーアウトから出したランナーで、
この2人は確実にスクイズで生還させたが、
そのあとは8イニングをパーフェクトに抑え込まれてしまいました。
そのうち相手打線に追いつかれて延長戦になり、
最後は長打を3本食らって敗北。まさに打つ手なし。

192:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/18 13:06:39 /epkDTpD
あるよなそういうこと
どう考えても打たれるはずないのにバカスカ打たれる

193:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/18 14:40:32 qxcmO5xw
>>187
アセンブラ

194:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/18 18:40:23 dERYtS/f
サイクルヒットを達成したが、
表示は何も無しか・・・

195:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/18 19:37:30 gfNNNiHS
>>194
完全試合をやっても何もないからな。

196:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/18 19:57:43 B6JwrU0N
弱い時にAランクやSランクと当たる時に恐怖感があるw

197:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/18 20:13:55 pDvEtb/J
手紙厨を毎回出す方法ってどうすればいいんだっけ?

198:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/18 20:21:13 uyNgyyZ6
つ URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

199:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/18 20:44:06 pDvEtb/J
>>198
さんくす

2/1と4/1に特訓か覚えておく

200:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/18 20:56:32 lEKoYNG1
>>198
これストーリーじゃなくてもできるの?

201:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/19 02:13:25 GranzSat
俺のは4/1に特訓すれば2/1にはしなくても手紙来るよ。

202:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/19 22:54:32 t3uZXHfb
秋の大会がなんか好き

203:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/20 10:09:32 yqP0plhy
格上の高校(相手がC、自校がE)に練習試合持ちかけられて
試合は8回まで0-0
9回表に相手エースを打ち崩し3点先取
しかしその裏こっちのエースはスタミナ切れ
かと言って代わりになる投手がいないので続投
結局3点奪われて引き分けに終わった
勝てば名声度とか一気に上がったのに…

204:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/20 14:40:54 0NcGOrio
甲子園決勝とかで相手の守備がgdgdだったりすると萎える

205:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/20 16:27:59 K7mZ7sr/
味方の守備がgdgdだったりするともっと萎えるんだぜ?
全員A~Sの守備陣がエラー3連発で決勝点を献上しちまったよ…

206:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/20 17:38:37 fxRK5qlH
夏の県大会5回戦
こっちは優勝候補筆頭。しかしノーシード。相手はDランクながら2季連続ベスト4の実力校
好調の3番手(Cランク)を今大会初登板させる。いきなり先発起用。
初回にいきなり滅多打ちに遭い4点を取られる・・・
しかしその裏、我がチームはホームランなどで5点を奪い逆転。
2回表に2点勝ち越され5-6。
相手の先発は大したこと無かったので打ち合いに持ち込めば勝てると思ったが7回終了時まで5-6のままで終わりラスト2イニング・・・
8回表に不調のエースに交代。エースも打たれ2点を奪われ5-8ととどめを刺される・・・
相手も絶不調の2番手投手に交代。8回裏にランナーを出すも盗塁失敗などでチャンスを潰し最終回へ・・

最終回 あっさり2死を奪われる。エースに代打を出す。右超え2塁打で2死2塁。
その後、何と2連続死球で2死満塁。バッターは3番。
打つ。痛烈な打球はサードへ・・・サードが弾き。6-8の2点差に。
次の4番は押し出しで7-8。ついに1点差・・・
そして・・・5番の打球は三遊間を抜けるレフト前2点タイムリーで奇跡の逆転サヨナラ勝ち!相手にとっては悪夢・・・

その後、我がチームは県決勝で3-4で最終回までリードを奪われまたも2死満塁まで攻めるも三ゴロで終わり2度目の奇跡は起きず準優勝で終わった・・・

県決勝でこんな試合をやってみたかったな。

207:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/20 21:12:16 WEopn2Ur
5回戦とはもしや多い県だなw

208:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 03:03:10 QrXrZPAt
スカウトをあきらめ、コツコツと積み立てたお金がようやく寮に!

買ったとたんに我に返ってしまった。
うわぁあああ課題終わってねぇえええええええくぁwせdrftgひゅじこlp

209:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 16:07:07 saGIfoE2
(´・ω・`)

210:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 17:30:24 DKzowNSI
>>208
ひゅじこ・・・(´д`)

211:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/22 22:52:07 2kUik+5r
選手権決勝が
安芸(高知)-伊万里商
115年ぶり2回目出場の安芸が開幕戦勝利してその勢いで優勝しちゃった・・
エースは全国7位。
ちなみに伊万里商はセンバツ優勝校。

ゲームとは言え高知の代表が明徳以外やと何となく嬉しい。


212:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/22 23:41:48 iU6MCfbm
明徳義塾は連続で出場すること多いけど
一度逃すと2、3年空けてまた10年連続とかなるw

213:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/23 00:22:39 LRSTAClk
全国7位とかどうやって調べられるの?

214:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/23 00:24:48 +HyBNYg5
>>213
ランキング→個人能力ランキング→投手力ランキング

215:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/23 01:13:10 LRSTAClk
>>214
本当にごめんなさい。
どこを探してもランキングという項目が見つからない
??→ランキング→個人能力ランキング→投手力ランキング
↑ここを教えてください

216:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/23 01:16:40 mErr7ks7
12/1を迎えてないのか?

217:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/23 01:20:10 +HyBNYg5
>>215
ランキングは練習設定の下にあるが、11/30日ににゃーに対戦して勝たないと見られない

1回目は勝率・優勝回数
2回目はチーム・個人能力、
3回目は甲子園県別勝率
が見られるようになる

218:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/23 01:26:04 LRSTAClk
>>217
猫さんに勝たないといけないのか!
何度も挑戦してるが一度も勝ったことないぜ
親切にありがとう

219:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/23 02:49:21 M5JeTwlL
ここは初心者に優しいのぉw

俺なりの猫攻略法も書いておくか

猫はコントロールがめちゃくちゃいいので、ミット位置を確認してその付近にカーソルを用意しておけばかなり打ちやすい
あとは、使ってくる球筋が

超山なり
まっすぐ
やや上から落ちる
やや下から上がる

の四通りであることにも注意

それでも打てないときにはヤマを張る
ノーマルボールと上から落ちる球だけ狙うくらいなら結構楽なはずがんばれ

220:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/23 08:07:38 HtAB8DTU
最凶学園戦で、8倍速敬遠にしてマンガ読んでたら
コントロールEのピッチャーが「あ!」連発して3三振取りやがったw

221:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/23 10:41:37 M5JeTwlL
カンスト狙いかwww

222:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/23 14:32:53 yIIGw656
高速モードにしても敬遠とかの采配継続されるよ

223:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/23 17:35:39 O13ZTNAY
数年前に2やったけど3もあったのね
今からやるわ

224:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/23 17:48:27 slC+SII3
www

225:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/23 23:15:38 E2r1aeoa
機材が全部そろって、手紙厨3人(打力重視)と、スカウトで取った怪物打者が3人と
スカウトでとった140Kmクラスの投手がいると負けない。
甲子園でも、10点以上取るのが普通になる。決勝で22点とって勝ったら、
満足してもういいやって気持ちになった。面白かった。ありがとう。
ということで、このゲームを卒業します。



226:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/24 00:17:40 4W4FvGJO
常勝チームになると飽きてくるんだよなぁ

227:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/24 00:21:10 fjWC+zOx
現実の世界じゃあ、決勝で21点取っても落ち目落ち目のチームがあるんだよ・・・

228:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/24 00:49:19 Sq6sM/Cs
>>225
もちろん最凶学園には勝ったんだよな?

229:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/24 01:45:47 22PXIeWv
投手センスも変化球レベルも高めの新人に限って肩がF。
特殊能力が多めの新人なのにセンスが全部D。
打撃も投手もレベルが高めの新人に限ってセンスが低い。マイナスの特殊能力はある。

昨夜一晩中リセットしたのにみんなバラバラ。そんなもんかね。

230:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/24 02:05:41 dY+VsBAq
最凶学園には、250点くらい取られて勝つ方法で勝っただけです。
最初、ノーマルモードでやって、走ってスクイズで勝てるレベルになって、
ストーリーモードの方がおもしろそうなので変更。
横浜高校を選択。現在2017年 通算成績は412勝1敗
1敗は、最凶学園です。とにかく、早く機材を全部そろえたかったので、
リロードはしてます。2013年に機材が全部そろいました。
横浜は1年目から勝てる選手がそろってました。

とにかく、スクイズせずに打ちまくって勝つ。というのをやりたかったので、
目標を達成したら、急にやる気がなくなってしまった。
またやる気がでたら、バスを買ってPLとか最凶学園とやってみようかな。

231:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/24 02:11:03 OvE2wEXS
横浜とかPLとか選択する時点で…まあ何も言うまい

232:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/24 02:34:27 dY+VsBAq
最初は、母校で何も分からず、走力ループしながらやりましたよ。
もちろん何度も甲子園で優勝もしました。

とにかく、スクイズせずに打ちまくって勝つ。というのをやりたかったので
と書いてるじゃないですか。目的はそれだけ。
だから、強そうなチーム横浜を選ぶ。当然。

233:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/24 02:43:01 7Z9Wm0nC
このゲームの醍醐味は弱いチームをいちから育て上げることにある

それをやらずに終えてしまうのはいささかもったいないねぇ

234:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/24 09:23:22 3po6F0gR
だから…>>232の言いたいこと察してあげなよ。

醍醐味を味わいながらゲームをするのは人それぞれ。
単純にスタート時のチームで打ちまくりの試合をしたかったってことでしょ。

235:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/24 10:46:23 7Z9Wm0nC
別に強要することはできないし、そんなつもりもないけど「もったいないな」とねw

236:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/24 11:25:27 EM86jCvp
だからその「もったいない」って考え方が押し付けがましいんだろ。
お前の遊び方が王道じゃないよ

237:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/24 12:10:17 nCA3A6GB
ヽ(´ー`)ノ

238:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/24 12:36:18 dY+VsBAq
230です。

最初にやったノーマルモードでの成績。神奈川の弱小母校 2027年 506勝128敗
最初は攻略サイトも見ずに分け分からずやっていたので、かなり負けている。
弱いくせに横浜と練習試合を沢山してました。
機材が全部そろうのも、かなり遅かった。一応リロードなしで、春夏連覇とか
しました。手紙厨なし、怪物選手なし。
でも、これだと機材が全部そろっても、盗塁、スクイズを多用しないと勝てなかった。
このゲームはバランスがよく出来てるなと思った。

「圧倒的じゃないか。我が軍は・・・」という感じで勝ちたくなったわけです。
そして、目的を達成してしまった。
一応、このゲームの最高の強さを見てしまった今、(だいたいです)
走力、打撃のループを気を配りながら、続けていく気力がわかない。

今のチーム打率は5割ちょうど、西野スカウトが怪物投手と怪物打者を
同時に取ってきてくれた年があったので、怪物投手もいます。
大会に出る気もない。大会に出る人のチームって、このレベルばかりなんでしょうね。
何か他に楽しみ方ってありますでしょうか。





239:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/24 12:43:12 PNNRZ3u/
俺TUEEEEEEEEEEプレイで楽しめなくなったら、やっぱマゾプレイしかないんじゃないかな?

240:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/24 13:42:42 Mfp786UE
正攻法→俺tueeeeee→?
こんな感じなのか

241:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/24 18:00:47 kV2SNFNG
大会とかで最強を目指すならわざと甲子園に出ずに練習に当てたりするんだろうか

242:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/24 18:52:41 MLssrMoI
甲子園の期間は練習できないよ

243:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/24 19:05:31 dY+VsBAq
マゾプレイは最初の弱い時に、横浜との練習試合がそんな感じだったから、
もういいです。
このゲームはかなりハマリました。でも、中断してから1週間くらい経つが
全くやりたいと思わなくなってしまいました。燃え尽き症候群ですかね。
やはり、卒業します。お騒がせいたしました。失礼します。

244:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/24 19:40:50 ofp7sX/q
俺なんとなくわかる。
数週間~数ヶ月やってからやりたくなくなって
半年位してまた始めたりとかしてるから。

毎回、ノーリロ、リロードありのストーリー2、新人獲得のみリロードetcと
縛り変えて色々やってるけど、ある程度で飽きるってか、やりたくなくなるんだよね。
またやりたくなったときにおいで。>>243

245:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/24 22:10:32 qtU9CN8d
>>238
毎年チームをエクスポートしておいて
たまっていったらいっきにインポートしていけば?
やったことないからできるか分からないけど

246:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/24 22:27:08 VkteYWuM
高校野球の季節が来ると
またやりたくなるよ。

247:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/24 22:50:07 kV2SNFNG
敵の徳島商業、Aランクぐらいの投手たくさんいるのに体力96のエースを延長13回175球完投させてきやがった
体力真っ赤で数イニング投げる粘りのピッチングに負け結局そのウラにサヨナラ負け・・・

248:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/24 23:00:59 E9PMfQcN
今やっているマゾ縛りは「赤と青の学年しか使わない」
灰色の学年は試合に出さない。
1年生だけで出る秋季大会の厳しさがたまらん。

249:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/24 23:11:39 dxbU/wys
正攻法→マゾプレイ→最強目指す→正攻法・・・・のループだな、俺は

250:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/25 12:03:04 z0Fyio2j
>>248
3年も引退、精神的にも追い詰められていく1年生が目に浮かぶ…w
最近は筋の無い守備や打順に配置する逆センス縛りが好。投捕手は特に熱い。右オーバー140越えの投手を左アンダーに転向させる等。

251:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/25 12:32:36 0asHjLpR
利き腕や打席の左右ってコンバートできないでしょ・・・

252:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/25 18:18:11 V/p/lo8J
優勝候補でのぞんだ夏の大会で、チーム力D,エースの球速マックス120キロ
の鳥取城北に負けてもーた、何この屈辱感orz,w

253:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/25 18:25:02 y+UMl+UO
わかるw

254:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/25 18:43:54 6pT4bHfn
マウス叩きつけちまうよなw

255:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/25 21:07:40 GiQnAKxu
それが高校野球

256:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/25 21:59:38 cWIBiJ8w
サイレントカーブの使い手なんだよ

257:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/25 22:50:27 6pT4bHfn
手紙厨の手紙の内容が外人ぽい時って、外人新入生がくるの?既出?

258:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/25 23:18:44 FJgXtriT
>>257
( 》 ゚Д゚)ガイシュツです

259:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/26 00:20:30 JKPqnNxB
>>257
まだ見たことねええええええ
見てみてええええ

260:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/26 03:57:38 mfle+LlF
手紙イベ出すと、怪物情報がわからないな。
県予選で弱小校に怪物投手沸いててびびったw

261:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/26 18:48:22 HSvxFsOT
スカウトでリセットしまくってたら初めて非怪物のすばらしい打者が出た
すばらしい投手、カナリの投手はよく出るが
カナリの打者以上はなかなか出づらいね


262:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/26 23:16:59 bJ3Tz0IC
>>260
ランキング見ろよwwww

263:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/27 00:02:25 gnf0Wr1D
Aクラスの高校でも高速でやったら
気付いたら負けてて吹いたw

264:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/27 00:11:45 s4+4eeQ/
横浜が毎年甲子園に出れないのと同じだよ

265:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/27 02:26:01 Z7P/ox4Y
作者まーだ?(`・ω・´)

266:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/27 14:51:06 QxpaYzMI
お前らがこのゲームを超える作品を創れるようになる可能性並に作者は来ないよ

267:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/27 22:59:01 0zB8gA+R
オープンソースにしてくれたらいい作品が出来上がるだろうな

268:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/27 23:47:05 UfmRh9l2
頼むやってくれ(´・ω・`)

269:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/28 01:55:44 XuDXfSnl
各大会毎に大会ガイド見ながら1時間くらい妄想するからちっとも進みやしねえ。
自分のチームより他のチーム見てる方が楽しいな。
本当の高校野球を見てるようだ。

270:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/28 03:02:03 dk120zNe
既出かもしれんけど春夏連覇が余裕になって飽きてきた奴にアドバイス
智弁和歌山スタイルでやるとけっこう楽しいぞ
Pは最高でもDまで。それ以上の奴が入学してきたらリロード。
スカウトも手紙厨も打者のみ。
もちろんピッチング練習はしない。
人数も1学年10だしまさに智弁。
強力打線が沈黙したときあっさり負けるところも智弁に近くなる。
春夏連覇もさることながら夏優勝もかなり難しくなる。
興味がある人はお試しあれ

271:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/28 04:10:13 aUwwZ15n
ちょこちょこ右下にユニ着た人が現れるけどあれ何?

272:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/28 08:12:13 0GRR67dv
>>271
まずはヘルプを隅から隅まで読もうか

273:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/28 11:11:05 cQyDcnpw
同人ゲーム板が只今、全板人気トーナメント2回戦の真っ最中です。
是非とも一票投じて欲しいなと思います。
投票方法はスレリンク(gameama板:664番)
よろしくお願いします

なお、高校野球シミュレーション3ははスレリンク(vote板:256番)
にて大々的に紹介されました。

274:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/28 22:31:16 7wE1dt4B
3回まで乱打戦だったのに4階から一転投手戦になって
9回に勝ち越し点取って勝った試合があるんだけど、
普通投手がへなるから、後半のほうが点取られやすいと思っていたが
こういう試合もあるんだな。

ちなみに相手は4回からP代えているが、
こっちは9回5失点被安打12の完投勝ちだった。

275:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/28 23:12:36 UBneio0q
あるよw
前半調子悪いと付け込めるw

276:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/28 23:37:33 dk120zNe
>>274
実際にもあるだろ
春の甲子園の長野日大と千葉経済みたいな試合
3回までに長野日大のエースは7失点したが、立ち直って延長まで点取られなかったでしょ

277:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/28 23:46:28 UBneio0q
長野日大と千葉経済の試合が一番おもろかったなw
早く始まらんかなぁ

278:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/29 00:23:11 SukASAec
寮買うのとスカウトだったらスカウト我慢して寮買った方がいいかな?
でも大した選手入ってこないんだよなー

279:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/29 00:29:44 isuddze+
間違いなく寮

280:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/29 00:31:06 BUnM2lCe BE:841631639-2BP(700)
>>278
スカウトは寮や球場など買って金の使い道がなくなった時初めて雇うもんだよ

281:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/29 01:44:36 SukASAec
>>280
そうなのか。
てか、名声度も100超えるの?

282:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/29 02:05:03 BUnM2lCe BE:561087836-2BP(700)
>>281
名声度は100までだよ

283:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/29 06:05:11 n0ZniKSu
>>277
長野日大めっちゃ応援してたな、長門って選手いたよね。実況ですごい事になってたな。
そのせいでウチの長野日大は自チームの優勝をやんわりと妨害してくるw

284:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/29 08:48:07 C48P4HvN
長野といえば、丸子修学館の春原ケンジもインパクトスゴかったな、プレーも名前も顔も
カタカナの名前なんて本当にこのゲームぐらいでしか見ない気もするし

しかしどちらかしか出られないんだよな…

285:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/29 18:16:31 /WPiWPCN
ダウンロードしたいのにダウンロードできないんだが
ベクター落ちてる?

286:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/29 18:20:41 bGPskDfx
は?馬鹿だろお前

287:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/29 20:09:39 ZEhrqWym
馬鹿って言う奴が馬鹿なんだぜ。

288:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/30 01:16:53 O+H9I/C2
小学生みたいなこと言うなよw

289:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/30 12:54:12 JXKCi7gj
俺もダウンロードできないんだが
ベクター以外にダウンロードできるとこある?

290:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/30 15:16:57 bmQPNPOC
ここ読めよ
URLリンク(www.vector.co.jp)

291:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/30 17:49:51 JXKCi7gj
いやいや、ベクター自体にアクセスできないんだって
落ちてるのか?

292:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/30 18:00:58 DPYtn4le
普通に見れるけどw

293:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/30 23:00:48 40joxgP0
【糞スレランク:F】
直接的な誹謗中傷:0/292 (0.00%)
間接的な誹謗中傷:7/292 (2.40%)
卑猥な表現:7/292 (2.40%)
差別的表現:1/292 (0.34%)
無駄な改行:0/292 (0.00%)
巨大なAAなど:4/292 (1.37%)
同一文章の反復:2/292 (0.68%)
by 糞スレチェッカー Ver1.16 URLリンク(kabu.tm.land.to)

すげー平和なスレなんだなここ…。

294:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/31 00:46:19 UNHtVX3p
夏の甲子園初勝利から一気に優勝した2016年の夏
新設校はやっぱり楽しいな。
アツかった2試合を紹介して今日は寝るよ

1回戦
上宮012 000 201 0000 6
自分000 031 011 0001x7

準々決勝
仙台育英040 100 003 8
自分自分010 032 111x9

295:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/31 01:06:40 0ErBjlL0
キタ━(゚∀゚)━ !!

296:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/31 02:20:34 mCLV706X
>>293
平和すぎにもほどがあるwww

まあ、そんなスレだから俺は定着してるのかもしれないけど

297:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/31 08:48:33 J0hVaIKC
自分のチームからプロ入りした選手のその後が気になる

298:294
08/05/31 11:35:56 ardHTZEz
新チームはセンバツに出れなかったものの・・・
なんと夏2連覇を達成してしまったwww
今回は優勝候補にも挙げてもらえない弱小チームだったからかなり驚き
ちなみに南北海道代表

299:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/31 12:26:54 OpfLCIJa
弱小で初めてEランクぐらいの時は、F~Gの格下に必勝なのに
Cランクぐらいになると、Gとかにあっさり負ける気がするんだよな~
現実もそんなもんかもしれないけどさ

300:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/31 14:24:42 0ErBjlL0
Sランク 甲子園連覇も可能な全国上位レベル
Aランク 甲子園出場上連校
Bランク 地方大会上位
Cランク 地方大会中~上位
Dランク 地方大会下位、稀に波乱も
Eランク 地方大会2~3回戦レベル
Fランク 地方大会1回戦レベル
Gランク 地方大会大敗レベル毎年部員不足

301:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/31 14:27:30 WssaqdwT
うちのチームは練習試合で格下のチームと試合しても
本気出さずにあっさり負けるから困る
公式戦なら大差で勝つのに。

302:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/31 18:22:11 PwjfJZQe
今年は銀河軍団、黄金世代で優勝確実!みたいな時って、優勝のがして
「ちょっと今年は打線が不安だなぁ」みたい時に優勝したりしない?
まーそこがリアルでいいんだけどw

303:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/31 18:37:28 J0hVaIKC
>>302
銀河系軍団の時は打線が沈黙して初回にスクイズで取られた一点に泣くことがあったな

304:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/31 18:41:45 WssaqdwT
皆は何倍速でやってる?
俺は大事な試合だけ3,4倍でやって後は高速モード

305:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/31 18:51:31 7FC3w/dv
6倍かなぁ
高速ではやらない

306:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/31 19:34:31 k9Aue6ZA BE:1963805279-2BP(700)
甲子園では6倍
それ以外は高速モード
甲子園への切符がかかった試合でどんな接戦になってても高速モード

307:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/31 19:36:32 J0hVaIKC
>>304
どうでもいい試合でも8倍かな
大事な試合は2~3倍

308:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/31 19:40:20 mWM0pF1S
基本高速

接線だったりすると4倍

309:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/31 19:50:02 JRHQihG1
マゾ縛りルールの一つとして、
7回終了までは高速。交代もしない。
8回以降で指揮が必要な場合は3倍。

310:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/31 19:58:07 mWM0pF1S
>>309
俺デフォルトでそんな感じなんだが

311:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/31 20:04:18 JRHQihG1
ま、これだけだと緩い縛りだよな。
先発投手が序盤からチマチマ打たれると辛いが・・・

312:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/31 20:59:58 WssaqdwT
>>309
それは俺もたまにする

313:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/31 21:32:56 IohD4ZXz
3倍で全試合すべて指揮してる。
個人的に采配が楽しいので。

だから車にひかれた時に限り特別にリロードしてる。

314:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/31 22:03:27 Vz5wCC9G
基準に達してないはずなのに練習試合がタダになってるわ
バグか

315:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/31 23:15:34 sTxGz1Ak
6年目で春夏連覇して飽きた

東海大相模で初めて、はじめての夏2回戦で桐光学園に8-4で負けて
悔しがってた頃が懐かしい

316:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/01 10:17:52 0AcO9UZN
球種は多いほうが抑えやすいのかな?
次期エース候補がスローカーブしか投げれないのでちょっと不安

317:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/01 10:42:06 KeukRXOB
>>316
ストレートはないのか?w

変に球種を増やすよりも、少ない球種で良いから
キレを上げるほうが有効。

318:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/01 11:04:12 0AcO9UZN
>>317
そうか、変化球が1球種だと精神的に不安なんだが
キレさえよければ無問題って感じか

319:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/01 11:11:03 8uX/g0mO
手紙中なんだけど、8/23のイベントが起きなくても来るのはどういうときだろう?

320:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/01 15:02:06 pqUboqjJ
>>300

BやCでもけっこう大会に進出してないか?


321:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/01 16:13:46 a5xfMjL9
千葉経済でプレイしてるんだが、関東大会で千葉勢が大暴れして選抜に三校(木更津総合、拓大紅陵)が出場
決勝も拓大紅陵との千葉勢対決
結果8―6で打撃戦を制し優勝

夏の千葉大会は過去最高の盛り上がりになるんだろうな

322:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/01 18:18:20 lsF+ZbO7
北北海道と島根はBランクまで上げちゃえば県内ではもはや敵なし

323:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/01 18:51:33 54W/Mwgl
>>321
俺的おもすろさw
千葉>>>神奈川、大阪

324:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/01 19:06:33 ixNN5wY4
創立12年、ようやく総合Bランクまで来たAランク投手を擁する創立以来最強の我が校。
大会ガイドでも優勝候補筆頭に挙げられていたが
準々決勝、今大会台風の目となったEランクにあっさり敗退した。

変なところがリアルなんだよなぁ…

325:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/01 21:20:20 qZlklcCU
参加校の多い県はずっとプレーしてると
公式戦が苦痛になってくるな

326:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/01 22:32:57 wb8I72LE
1年の秋から1番打ってて打点王取った外野手がプロ入りした。

投手でww
高校時代一回もマウンドに立ってないしww

ちなみに短評は
「オーバースローから球速はないが気迫で押すピッチングが身上」
絶対通用しないと思うのだが。はよ野手に戻りなさいよ。

327:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/01 22:52:18 AeID2v+6
>>326
本人が投手希望だったんだろうな

328:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/02 00:10:47 O2YjrSPr
県内の他校に、春の大会時点でコントロールB球速140、
ストレートA、スローカーブSの1年生投手がいたりすると
大金払ってんのにスカウトは一体何をしていたんだろうか? とか思うw

329:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/02 00:17:02 c9frLUKs
特待生キタ━(゚∀゚)━ !!

330:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/02 00:42:05 BZo+Qd9/
県決勝が事実上の全国決勝ってね
去年あたりの高校サッカーの市立船橋と流通経済大柏みたいなもんだな
あ、これも千葉だ・・・

331:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/02 21:01:57 Jdo2goOr
一昔前までは神奈川を制す者は全国を制すと言われたものです。
大阪も然り。

332:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/02 21:39:33 AgCpBB2q
このゲームって途中から他校の結果がやたら気になってくるよね

333:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/02 21:49:22 lZVJYnRj
さっき福島から川俣っていうEラン校が甲子園に出て来た
甲子園じゃ案の定虐殺されたが、意外性のある学校が甲子園に出て来るのは少し嬉しい


334:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/02 22:30:49 bkACnhuL
レギュラー全員が左打ちの極左打線ができちまったんだが、
相手校が左投手ばっかりぶつけてくる。
ちゃんとそういう思考ルーチンになっているのだろうか。
たんに、運の問題か?

335:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/02 23:56:37 m+SAvwe0
このゲームに左右の相性とかあったっけ?

336:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/03 00:00:37 HIMwQ/16 BE:1496232768-2BP(700)
>>335
あるよ。
左打ちだから左投手が苦手とは限らないけどちゃんと>>334のようにプログラムされてるんだったら凄いね


337:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/03 00:03:44 di68UhHA
このゲーム、左右病みたいなのもあるのかw

338:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/03 07:41:54 RbgdR/rG
左右どっちも苦手とか左右どっちも得意という謎プレイヤーも存在しますが
あれってどこまで影響すんのかな?
似たような能力で40:20のやつと80:100のやつを並べて使ってると前者の方が成績良かったりすることもしばしば。

339:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/03 16:54:51 KRmJ7lPx
怪物打者でも左右数値が低いと凡退したり、酷いと三振するから
結構重要な数値なんだろうな。

340:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/03 17:06:06 jowDoG7v
こないだ久々に獲得した怪物が左40の右20だったよ…
それでも一般の右100のバッターより打つからいいと思うことに……


。・゚・(ノД`)・゚・。

341:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/03 18:02:04 DmQkhQJj BE:498744544-2BP(700)
みんなは手紙房を投手で育てる?打者で育てる?
どっちも素晴らしいから本当に迷うんだよな
俺は基本的に足遅ければ投手、足がC以上あれば野手で育てるが。

342:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/03 19:04:00 mQgdO9fm
なんかもったいなくてどちらでもそこそこいけそうな奴が来るまでリセットして2刀流で育ててる

343:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/03 19:30:39 UxQ7j+qy
手紙厨は投手で4番

344:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/03 21:12:27 hlQykUcO
他に投手候補が居るなら野手

345:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/03 21:16:23 +ek1cwYU
345(・∀・)

346:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/03 23:03:48 7inSa+HF
最凶を破ったご褒美てこんなだと思ってた

先生お客さんです

監督 お前は○○じゃないか どうだプロの生活は
OB  おかげさまでなんとかやってますよ
    今日は監督にお願いしたいことがありまして
監督 何なの?
OB  うちの球団関係筋の方の息子さんを監督のもとで
    鍛えてもらえないかという打診がありまして
監督 ふーん でっ どんな選手なの?
OB  まー 一言でいって怪物です
監督 分かったようちで責任を持って
    あずからせてもらうよ



347:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/03 23:11:04 Dg8HobTl
>OB  まー 一言でいって怪物です
ここら辺に作者らしさを感じた

348:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/03 23:44:01 etHeG5qt
走力ループを回避する方法を見つけたんで書きます。

Stirling等のバイナリエディタでKokoSim3実行ファイルを開くと
ADDRESS=000EE010のあたりからレベルアップに必要な経験値の数値群があります。
000EE130あたりに『DC FF』と4個ほど書かれていますが、
それは10進法でいう65500なので、60 EA(16進法で60000)と書き直してください。
そうすれば走力でD以上に必要な経験値の値が60000になります。
別に60000でなくループしないような62500でも良いと思います。
ちなみに000EE0B0のE8 FD(65000)を変えれば打撃系の95以上でのループもなくせるはずです。
一応、イジルまえにバックアップを取っていてください。

長文かつ分かりにくくてすみません。間違っていたらすみません。

349:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/03 23:44:53 jAnaeCak
キタ━━ヽ( ゚∀)人(∀゚ )人( ゚∀)人(∀゚ )ノ━━ !!!

350:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/04 00:39:40 rHCf2NfQ
>>348
                       ☆.。.:*・゜`★
                     ☆.。.:*・゜`★☆.。.:*・゜`★
     キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
                        ☆.。.:*・゜`★

                        //


      ブンッ
    /  ∧_∧      //
  // / (   ´)    //
 ( ̄ ̄二⊂    彡⊃ ‘ 、' > カキーン!
   ̄ ̄    y   人    从
       ミ(〓_)__),,

351:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/04 00:52:05 jM5aK8C1
    //\⌒ヽペペペタタン
   //  /⌒)ノ ペペタタタン
  ∧∧_∧∧ \ ((∧∧_∧∧
 ((; ´ДД`)))' ))((・∀∀・ ;)) <みみみんなももちつつけけ
 //  ⌒ノノ ( ⌒ヽ⊂⊂⌒ヽ
.((OO ノ )) ̄ ̄ ̄()__     )))
 ))_)_)) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(((_((

352:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/04 00:52:40 0B/BdCGg
>>348
家に来て妹をノックしていいぞ!

353:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/04 01:01:04 HxjDAw+b
>>352
じゃあ俺もw

URLリンク(www.geocities.jp)
好きなのDLしてみ

354:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/04 01:17:26 pqS6G8yp
くぁうぇrふ7いおp;:@「

355:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/04 08:22:23 fz+XouuX
球は速いがコントロールのよくない松坂という投手が入学してきた

356:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/04 08:52:13 NLW0Ggg5
>>355
高速スライダーがあれば完璧だな

357:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/04 08:53:46 NLW0Ggg5
>>321です

センバツ優勝の経済、準優勝の紅陵、秋関東優勝の木更津総合のセンバツ出場三校を軸とした激戦千葉もいよいよ夏の大会を迎えた。
もちろん本命は機動力と絶対的エース旗谷の率いる経済。
それを追って強力打線の木更津総合とバランスのとれた紅陵。
なんとうち(千葉経済)も拓大紅陵も準々決勝で敗退するという大波乱。
経済は旗谷を温存したのが裏目に出て序盤の失点が響き、古豪の銚子商業に4―5と敗れる。
紅陵は好投手井川擁する八千代松陰に打線が押さえ込まれ、1―2と敗退。
激戦と言われた千葉の決勝はセンバツの経済でも紅陵でもなく、木更津総合と銚子商業に。
結果、木更津総合が銚商を下し甲子園へ。

荒れた夏の千葉大会になったが、木更津総合が甲子園を制し、この年の千葉のレベルの高さを全国に証明した。


※リロードなどはやっておりません。
ちなみに経済は自分のチームで木更津総合は現在のチームに似るように多少編集しています。ただ最強にしてるわけではないので全国制覇には驚きました。

358:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/04 11:31:53 PMxHKOqi
初期ランクって木更津中央より木更津高専のほうが強い設定なんだよなw
こんな良ゲーなんだからデータも最新にしてほしいなぁ(;´Д`)

359:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/04 14:45:01 gSPQzloL
強さを変えられるからいいじゃん
俺は経済や木総が好きじゃないからそのままにしてボコってるけどw
自県ならどこが強いかある程度検討つくからリアルに近付けるが
他県は甲子園に出てくるような学校しか分からんから大体放置
何でここが強くてここが弱いの?ってところ結構あんのかな

360:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/04 14:50:19 WBDXOGAU
>>359
福島の聖光学園が弱すぎる
他県でやってても必ず強さいじる

361:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/04 15:05:04 QbxpHDGK
常葉菊川も弱いぞ

362:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/04 16:45:42 suGPpz9u
常葉菊川は初期値でも甲子園でてた
Aランクまで成長してたこともあったw
聖光は福島東か福島商と交換w

363:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/04 19:46:47 TyCThrEv
せっかくだからFAQ集に>>348のせておいた
いや、感謝感謝

364:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/04 20:15:17 vU0UJWD7
>>348
激しくGJです。

作者さんは生きてるのん?
教えたほうがいいのかな……。

365:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/04 21:58:22 OZNaC/17
千葉県なら「千葉商」と「安房」の校名を入れ替えると現実に近くなるぞ。

366:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/04 22:40:16 942QnZC1
千葉商弱くなったからな
俺が今率いてる市立柏もこのゲームじゃクソ弱い

367:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/04 23:46:39 NLW0Ggg5
現実みたいに記念大会には千葉や神奈川は二校出れたらさらに面白いんだけどな

368:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/04 23:48:55 KJ9T25wt
俺のとこの審判、達磨さんだったぞ

369:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/05 00:09:09 3cFGDlEQ BE:311715252-2BP(700)
怪物選手なしで最凶学園を1-0で破った
デッドボールで出たあと盗塁で3塁を陥れスクイズ
エースピッチャーは10安打を打たれるも要所を締めるピッチングで完封


370:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/05 21:35:43 z4gauuYy
今Eの投手とBの投手がいるんだが、Eの投手の防御率は2点台、Bの投手の防御率は5点台w
詐欺だ

371:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/06 01:04:04 gO7UbDHI
俺のとこは、エースのほうが防御率ひどいことが多いな。
エースは強敵とぶつけて、2番手を格下校とぶつけるから。

372:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/06 01:50:47 n8fPv450 BE:2524892099-2BP(700)
打力SよりAの方が遥に打率高かったり実力は結果に比例しないよな

373:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/06 08:17:53 8P1Ivicq
守備DやEがザラのCOMと守備A以上のウチのエラー率が同程度だしな orz

374:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/06 08:57:05 tzaWILuk
しつこくリロードしてるとE評価の自チームでもAやらSの強豪校に勝利することがある。
(上の1行を書くためだけに100回くらい高速モードでリロードしてみましたw)
乱数の要素がでかいゲームだなぁと思う。

だが、未だに1試合記録の欄に自チームの名が載ったことはない…。

375:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/06 11:19:35 VDB9j8vR
みんなは甲子園で一試合最高で何点とった?
俺は夏の甲子園の準決勝で埼玉の聖望学園に78点とったのが最高

376:わるがくん
08/06/06 23:25:36 lCzLC6Q2
(-人-;) 校長の髪がいっぽんのこらず抜けますように

377:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/07 00:41:17 dwogfvzS
>>348という神をいまさらながらあがめに来ました

378:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/07 00:43:22 C2z5FbxX
>>376
何があったのw

379:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/07 02:22:43 RhWFnuAs
無茶なノルマ課されたとか

380:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/07 02:33:02 cnBwLAru
機材没収されたんだな

381:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/07 03:44:46 dwogfvzS
甲子園両方ベスト4を出されて、優勝とベスト8だったのに転勤とか?w

382:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/07 12:33:22 F+A+Kl78
これ、変化球を覚えた後、それを上げるにはどーすればええのん?
フォーク覚えたけど、ずっと最低ランクGのままだし死ぬんじゃないかと・・・

383:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/07 13:00:36 q0sE+wws
>>382
チューブでキレが上がるよ

384:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/07 13:04:27 F+A+Kl78
おお、キレなのか、そういえば最近小便のキレが悪くなったぜトン

385:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/07 14:06:34 M7m0+tro
間違えてオープングの音楽の名前をoen1に変更してしまった・・・
オープニングの音声データって名前なんだっけ?

386:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/07 14:08:22 iS4FEvOu
>>385
今見たらtitleだった

387:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/07 17:57:40 dJB4c7q6
オープニングをNHKのスポーツ中継のあれにしてるのは自分だけで良い

388:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/07 18:35:17 dxy0WP0j
猫イベントで長打力が99まで上がってラッキー
と思ってスタメンで起用したらホームラン打たないし打率も2割前後とは…
場外ホームラン期待してたのになあ

389:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/07 19:53:08 vixTNqB1
県予選で過去16勝2敗とカモにしていた高校に県5連覇を阻まれた…。

390:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/07 21:08:08 a825L8l7
俺の高校最凶学院に勝てない…orz
なんでか鑑定してくれ…
URLリンク(kokosim3-willow.hp.infoseek.co.jp)

391:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/07 21:37:05 ySrnCSaS BE:654602437-2BP(700)
>>390
太郎君に原因が

392:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/07 22:07:49 M7m0+tro
>>386
ありがとう

393:390
08/06/07 22:09:22 a825L8l7
>>391
どの太郎君?

394:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/07 22:22:29 ySrnCSaS BE:1402717695-2BP(700)
>>393
全部太郎君

395:390
08/06/07 22:57:25 a825L8l7
>>394
それでも俺はくじけない

396:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/07 23:38:19 y1+WT3p3
新潟南というEランク校が甲子園に出ていた。
Dランクはぼちぼちあるので、珍しいものがあるもんだと思った


397:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/07 23:42:28 v5/jfiO7
野手の投法変更は意味あるのか
コントロール上がるけど、アンダーやサイドで送球しないよな

398:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/08 00:18:18 SysqJBYa
>>396
10年に一度くらい見る
毎回同じような地域から出てるがw

399:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/08 00:48:50 OkpT/7ho
新潟辺りは強豪不在だからネ……少なくともゲーム上は

400:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/08 01:23:32 GpORXy9P
>>397
確か、意味なし。
オーバー換算だってことを聞いた。

401:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/08 01:49:20 3X1fT/Ps
え、そうなの!?
野手陣のコントロール上げたら、心なしかエラー率減った気がするけど。
特に二遊間から一塁送球時の暴投。

402:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/08 02:16:07 yDI/S2gw
新潟や北海道ならDランクちょこちょこ出現するが大阪とかは夏だとCランクすら一回も見たことないかも


403:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/08 03:49:45 GpORXy9P
>>401
コントロールを挙げたら暴投は減る
でも、投法の変更は意味なしってことだったはず

404:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/08 12:24:30 NVFZ4LDr
>>401と同じく少しエラー減った気がしてた時もあったけど、やっぱりあんま変わらない事に気付いたんで今はやってないなぁ

405:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/08 23:25:43 21u66SUp
秋葉原高校

406:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/08 23:42:55 Tx+tZhQz
練習試合で紫のフェンスの球場が出てきた。
500年くらいやってるけどこんなの初めて見たよ。

407:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/08 23:54:02 0p7Hbp8r
>>406
それはバグ
ピンクの壁もあるよ
500年もやって飽きない?
飽きないやり方あったら教えて

408:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/09 00:18:21 qiqwrL4k
>>407
2~3日に1年くらい進めるペースでこのゲームインスコしてからかれこれ3年くらい経つかな。
とりあえず100年おきくらいに高校(都道府県)変えてる。
知らない県の高校の勢力図が新鮮だよ。
つーか、全然飽きない。

409:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/09 00:18:31 pFXWw/vL BE:2244348689-2BP(700)
俺も500年監督してるけど歴代優勝高が2202年から更新されない

410:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/09 07:18:08 6RJg+7tQ
DBファイルを消去してやんなさいな

411:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/09 08:16:56 FK+nrV6i
結局、秋葉原はアホの集まり
死人も出た殺人事件を記念撮影かなにかと勘違いしてるDQN達
所詮、2chねらやニコ厨はこんな奴の集まり。
URLリンク(www9.uploader.jp)
URLリンク(www9.uploader.jp)
URLリンク(www9.uploader.jp)
URLリンク(www9.uploader.jp)
2chに書き込みまでしたカス
URLリンク(www9.uploader.jp)
さらに亡くなった人の冥福を祈るフリをしてカメラに写る1~4枚目の茶髪のクズデブ
URLリンク(www9.uploader.jp)

有名にしてやろうぜ
見た方は自分の常駐スレ3つにコピペすること

412:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/10 19:23:40 VVZksjPE
沖縄水産が強いw

413:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/11 00:14:27 4Qa1w8Kf
静岡 聖隷クリストファーが出てきた。
性隷かと思ってびっくらこいた

414:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/11 23:21:38 cR60KGEO
やっと白河越えキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!

415:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/12 07:20:24 E2eB6Vd6
最初は試合たくさんしたほうがいいよー

という猫のアドバイスをまるっと無視して照明機材が買えるまで貯金したりする。
他校から練習試合の申し込みがあったら相手選ばずに受けるけどね。

416:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/12 09:25:04 HQP6j37H
村営球場にも書いてあったな

417:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/12 16:11:57 nuMukIYj
作者まだ?

418:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/12 17:04:58 nc9TABr+
ルーキーズみたいな高校つくって楽しんでる。
330分練習の怪物一人と強打者一人あとは180分練習ぐらいの雑魚と自己規制しながらやるとおもしろいな。
キセキを聞きながらやると燃えるよ。

419:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/12 17:13:30 gm/AXK2j
ふとおもったがスレタイの【シミュレーション】っていらないよな。
まあ、別にどうでもいいんだけどね

420:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/12 17:20:59 GoNJwkhg
名前を自由に書き換えられれば、
パワプロ風に野球漫画のチームを捏造できたりするのになぁ

作者はなんであんなワケわからんネーミング機能つけたんだろ

421:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/12 19:14:21 JfCFHaKH
>>348
GJです。

348の走力ループの回避法を実行した方、うまくいったかどうかだけでも
教えてください。

422:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/12 22:41:23 HOjHgCHv
とりかえずまだ経験値の詳細が見れるまでやってないからなんともいえないけど多分ループしてない
お金とか不正に増やすとセーブできなくなるのにこれは大丈夫なんだな

423:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/13 00:59:59 e1p9vMRM
>>420
たしかに。
ホークテイルの「タカオ」なんて名前には一生会いそうにもない名前だな。


424:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/13 11:21:55 /C9b4Edo
何年もやってると、胸が痛くなるような展開を目にするなあ。
最後の夏で3年Pの体力が尽きて、代わった2年Pが打たれて負けちゃったとか。
3年間ずーっとエース張ってきた奴が夏の甲子園直前で骨折するとか。
所詮ゲームなんだけど、やっぱ選手たちのことは可愛かったり可哀想だったりする。
顔のないあのグラフィックじゃなかったらもっと愛着沸きそう。

425:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/13 11:36:23 u8SLDv0g
かれこれ70年分やってるんだが、
未だに手紙中が来ない。。
ここに来てモチベーション下がってきたわ…。

優勝してもでないもんなのかね?


426:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/13 12:47:11 /C9b4Edo
連覇しないとダメだったような

427:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/13 15:56:07 JJiKauJ6
ストーリーモード1しか出ないよ

428:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/13 16:21:11 JQVzp4Nh
夏の甲子園で9回一点ビハインドから代打逆転ツーラン打った奴(2年)が新チームでレギュラー取れなかった事があったな


429:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/13 17:04:15 WumabumI
変化球によって打たれやすさってあるのかな?
カーブが打たれやすくてスライダーが抑えやすいとか

430:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/13 17:05:59 SrSXPiNq
地元兵庫から選手権出場して初日の第3試合で創価にサヨナラ負けした・・・
兵庫県民の期待を一心に背負って臨んだのに・・

431:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/13 17:23:08 6bxcq49V
苦節10年目にしてやっと甲子園(夏)出場、まぁ1回戦で中堅強に当たってお終いだったが
手持ち300万ほどで、1000万とか死ぬほど先に見えるんですが・・・
どうすれば効率よく金たまりますかねぇ

432:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/13 17:48:51 cYBz7M2Y
>>422
サンクス
348に紹介されているバイナリエディタも使いやすそうだし試してみます。

433:425
08/06/13 18:43:25 1F8Wo6kT
ああ、環境書いてなかった…orz

ストーリーモード1(2077年)
新設校で始めてまだ転校していない
機材フル
監督能力MAX
1月末、3月末には毎年リセットしまくり
Ver3.0.0.0をVectorからダウンロード

ストーリーモード1ってTOP(?)画面で水色でゲームモード:ストーリー
であってるよな?
春夏連覇も5回ぐらいして完全フリーにもなってるんだが、
何がいけないのか

434:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/13 18:53:02 gnRimIvb
連覇は関係なし。夏優勝。

ただし、必ず来るものじゃなくてたまに来るってもの。
優勝した日にセーブして、何回かリロードすれば出てくるよ。

kwskはQ&A

435:425
08/06/13 19:10:51 1F8Wo6kT
>>434

トンクス
ただ運だったのかw


436:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/13 21:13:47 z5qSxB3b
思ったんだけど、>>348の方法使った高校データだと大会出たらまずいかなあ。
やってることは「必要な経験値減らし」だから不正と取られてしまうやもしれんし……。

走力ループ回避実装部門・未実装部門に分けるとか?

437:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/13 22:47:41 TwAnNB7k
スカウトでとって一年夏から3番を打たせていた選手が秋には4番で活躍
しかし翌年のセンバツから不調に・・・
打率がみるみる下がっていく

438:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/13 23:06:23 2xz0f3BK
ループ回避やったらいじり過ぎたのか間違えたのかダメになった。バックアップとっといて良かったわ。
>>348に「4個ほど・・・」って曖昧に書かれてたから混乱して分かんなかったんだぜw



439:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/13 23:39:56 vunbEQ+4
>>437
能力値は成長してるのに成績が下がるのは打者でよくある気がする。
まあ単純に投手の巡りあわせなのかもしれないが。
そういうときには打順変えたりとかはしてるけどなー

440:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/13 23:48:00 s3pmulD7
茨城の新設校で創部7年目、やっとのことで常総学院に勝った!
待球策で相手のエースをばてさせ、引きずり出した2番手からなんとかサヨナラ安打。
いやーうちのランクはまだCなだけに喜びも一層大きいねえ。

441:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/13 23:53:39 s3pmulD7
すまそ、興奮のあまり一番大事なことを書き忘れたw
2死満塁からのインディアンヒットだったのだよね。

442:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/14 00:04:43 3D181fgY
常総と横浜は鬼過ぎw
あたりたくないwww

443:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/14 00:15:40 8flHZXQN
智弁和歌山はPがカスなら現実にかなり近いのに残念

444:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/14 00:53:26 agxB8uwY
どこの県でも一校だけ飛び抜けた成績になったら強さ入れ替えてるけど、強くした学校に甲子園阻まれると負けたのになんか嬉しいw

445:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/14 00:57:34 75HDLuhu
自分のやってる県の高校が
チームランキングに1校も入らないのは悲しい

446:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/14 14:59:22 yGJxKxOt
50年掛けてSランクにしたのに3回戦であっさり敗退


辞めろってか


わかったよ

447:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/14 15:44:53 f8/g1l/J
平成20年岩手・宮城内陸地震発生&高校野球・沖縄県予選開幕

448:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/14 16:10:51 3Y5dChD4
SSランクまで頑張れ

449:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/14 21:14:59 f8/g1l/J
高校野球・沖縄県予選開幕&平成20年岩手・宮城内陸地震発生&副都心線開業

450:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/14 23:01:20 SVSjYq67
作者は4制作中

451:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/14 23:48:21 QDhHVKix
ゲーム会社で格ゲー作ってるってばよ

452:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/14 23:52:56 m0UWqvAG
キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!

453:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/15 22:58:50 LhQPyqCl
球種獲得やらせたことないなあ。
コントロール上げて、キレと体力上げたらそれだけで戦力になるし。
ストレートとカーブだけでランクA・防御率1点台の奴もいたw

454:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/15 23:02:38 BAGRhVvp
おらもやらない(・∀・)

455:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/15 23:38:56 DLAR0QVU
球種少ない方がキレの上がりが早くていいと思う(´・ω・)
ストレートとカーブだけでもキレMAX(ストレートSS、カーブA)あればそこそこ行けるピッチャーだけど
特殊球から何から揃っててもG、Eだらけじゃ話にならん…

456:22 ◆miDi/VVGi6
08/06/15 23:47:27 8Pdd7Q6v
間が空いてスミマセン・・
あと、ドットネットが閉鎖するんでロダが変わります
URLリンク(www.dotup.org)

やり方は>>22

457:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/15 23:53:43 oBiWAgQN
オツ━━━(゚∀゚)━━━!!!!

458:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/15 23:57:21 kbp4wn3u
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!

459:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/15 23:58:31 hi0VcdUX
ウリ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!

460:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/16 04:08:02 /iRTZkWF
>>456
キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!

461:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/17 16:19:22 7Op3i1KO
走力がD47、C52あたりから上がらなくなるのって「走力ループ」ですか?
ダッシュ60分を練習メニューに加えて3ヶ月ほど観察してたんですが、
一向に上がりません。
>>348をやっても直らないので別のバグかな。

462:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/17 18:07:02 PC+VDUM+
>>456
(・∀・)

463:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/17 18:08:34 PC+VDUM+
>>461
だから元々数値あわせれば上がるよ
走力補助ソフト使れば便利

464:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/17 20:04:40 Ba1g8HYL
>>461
ただ単に経験値が足りてないだけじゃね?
ダッシュ60分×3ヶ月程度じゃ60000に到達しないと思われ。

465:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/17 22:44:13 cEJrQRyP
選手のセンスA、監督の指導力100くらいだと5~6ヶ月くらいだったような。うろ覚え

466:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/17 23:20:05 BuR4y2Cj
ダッシュ、指導力MAX、機材全部あり、センスCで40/10分くらい。
60分じゃ240しか上がらんから、240*90=21600前後ですよ…
走力経験値も見えんような序盤で経過を見守るんなら180分全部ダッシュにせんと。

467:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/18 03:30:55 N8SkyZdc
180分のうちいろんな練習混ぜるのなんてダウンロードして3ヶ月ぐらいでやめちまったな。


468:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/18 14:48:21 1+OYDisT
マネ「監督、さっきからあそこで人が見てますけど」
監督「ん?ああ、あれは○○のスカウトだ。Aを見に来たらしい」
A「マジっすか?ようし頑張るぞ!」
マネ「Aくんの長打力が上がりました」

469:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/18 14:53:53 NdbQkcp3
スカウトとストーカーは似ている。
そんなヤマジュンな昼下がり、烏賊はお寿司でしょうか?

470:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/18 17:07:40 lrnwL5wZ
470(・∀・)

471:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/18 19:15:48 NdbQkcp3
なるほど、烏賊飯のほうが適当とお考えですか。
それもまた人生ですね。

472:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/18 21:43:26 K75/NGjc
左投げの速球派で内海という投手が入学した。

473:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/18 23:19:01 CpAsxNkI
小久保って子が来たけど貧打で投手向きの子だった。
まあ彼もアマ時代は投手やったりしたけどさあ。

さらに守備ダメダメで打率三割に届くかという上原君がいたりする。

474:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/18 23:34:49 z7gghpvC
穴毛野比太が入学して吹いたwww

475:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 08:34:34 y6FyTCNT
うちの二枚看板は畑山と徳山だぜ

476:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 08:39:29 0JtdINw7
乱闘になったらいい働きしそうだなw

477:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 09:22:01 xdpRUwe6
高校野球で乱闘なんてw

このゲームの俊足選手ってすごく不遇だと思う。
盗塁王みたいな称号ないし、そもそも盗塁記録されないし。
一試合で重盗3つか4つ決めたけど、それも跡が残らないしなあ。
村営球場見てると、プロ入りの助けにもならないっぽいというorz

スカウトの皆さん、どうかうちの子たち見てってくださいな。
年間30盗塁も夢じゃあありませんぜ。

478:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 12:31:21 6+d54XBZ
走塁センスAで走力Sだと
ヒットの倍盗塁できるから年間30どころじゃないぞ

479:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 12:44:38 CN2+pBno
>>478
ヒットに限らず出塁すればほぼ間違いなく二盗、三盗できちゃうからな。

480:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 16:20:55 bdbgcIgS
さすがに、プロの捕手相手だと違うんじゃないの?
向こうだって肩は最低でもB以上、反応力だってあるだろうし。
投手だって140や150をぽんぽん放るんだから。

481:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 23:26:23 8q5tIcpW
でも甲子園で優勝したうちの高校の、大事なとこでの得点は
ほとんど彼なんだぜって言いたいわw

482:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 23:29:29 TN5D3AVP
3回目の夏だったがDランクがやけに多かったw

483:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 23:35:00 U+tEhrLU
乱闘で思い出したんだけど
自チームが大差でリードしてる試合で
デッドボールを連発してくる相手ピッチャー
何か意図を感じてしまう

ただのノーコンなんだろうけどw



484:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/20 09:21:53 u+b5Srso
こっちが点取るとすぐピッチャー替えるからなあ。
経験無いのにマウンド行かされる選手カワイソスw

485:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/20 16:03:11 AT6hwp8/
まるで投手居ない事件だなw

486:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/20 19:58:46 d7n3JW6J
遠山→葛西→遠山→葛西

487:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/20 20:27:47 1CwX7LXK
松井対遠山かw

488:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/21 00:18:27 dghntRdR
これもう開発されてないんだよね。
4出てほしいのに。
自分で校名変更したり、福島聖光学院、神奈川桐光、静岡常葉菊川とか最近特に強くなった学校の強さを変更したりするとバグるよね??
1年目で初戦東海大山形になった時はびびって大敗したが、逆に魅力を感じた。しかしバグってからやってない。

489:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/21 00:35:19 pNokFaOf
強さだけなら大丈夫だよ
つか桐光や常葉菊川なら強さそのままでも甲子園いってるw

490:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/21 01:11:28 dghntRdR
作者はどっかのソフト開発社にスカウトされたとか?
これ最新のデータでバグなしの4が出たら有料でも買う。
グラまでもうちっとリアルになったら樋口さん、果ては福沢さん出しても良い


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch