【讒言】歴史隆々4【粛清】at GAMEAMA
【讒言】歴史隆々4【粛清】 - 暇つぶし2ch750:705
08/08/04 21:44:36 XxMPnsjg
>>746
異文化と異民族を読み違えていた。
すまん、異文化ON/OFFは関係ないです。。。
ちなみに係数MAXにしたら次の月に来たよ。
でも係数はデフォルトより低いほうがオススメかもしれない。

751:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/05 00:34:26 j+iffGV5
さっき俺の天命皇帝が自分を謹慎させた。

何だろう、何か彼として許せない大失敗をしたのだろうか。

ウワアァァァン俺のバカぁっ!


って感じ。
そんな皇帝(44歳)ちょっとイヤだよな。


752:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/05 09:19:49 qC4w2haU
宰相「陛下ぁー、いじけてないで部屋から出てきて下さいよ、ね?」

753:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/05 12:08:51 mCLqQRYq
いや、こうかもしれんぞ

宰相「近年の異民族の動向が云々・・・」
重臣「それは由々しき事態ですね」

皇帝「よーし!パパが異民族に一泡吹かせてやろう」

一同「陛下は黙ってて!」
皇帝「・・・・・・。」

754:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/05 12:32:36 x/yNjZLf
こんな感じで宗教にはまったとか。
URLリンク(ja.wikipedia.org)

755:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/05 13:03:28 INFn7c74
>>753
なんとなくだけどアイマスやってる人のような気がした

756:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/05 15:57:17 X79dA/0G
>>751
己を罰する詔というやつか。

757:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/05 19:33:19 KMvPqvd4
なんかVistaにしたら
コンポーネント'comctl32.ocx'、
またはその依存関係のひとつが適切に登録されていません。
ファイルが存在しないか、あるいは不正です。
とか出てくるようになってしまった。
やっぱVistaじゃできないのか・・・

758:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/05 19:39:15 x/yNjZLf
>>757
comctl32.ocxでググって落とせばおk

759:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/05 19:53:33 ZJSEvH7D
俺も最初にそのエラメが出たが、VB5をインスコしたら普通にプレイできたぜ?

760:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/05 22:19:54 KMvPqvd4
解決。
上のお二方本当にありがと。

761:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/06 00:56:42 J/jHml/y
wikiにプレイレポートを追加してみた。
つっても「印象に残った戦い、状況」ってやつだけど。
項目的にちょっと寂しいから、みんなも自分の名場面とか
気が向いたら書いてみてくれ。

さて、現在統一に王手をかけてる国の君主が、全能力90台の息子に代替わりしやがった。
しかも周りを固めてるのは百戦錬磨の名将ばかり。
天命がいる国もトップ組の人材なら負けてないんだが、人材の量、兵力に差がありすぎる。
なんというか、魏蜀の蜀側の気分だぜ。

762:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/06 01:36:49 mCWSzjFI
>>751
上杉謙信こと長尾景虎は、家来がいうことを聞いてくれないから
すねて出家しようとしたそうな。
幸いにも、家臣が慌てて止めたおかげで考え直したけど。

763:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/06 13:35:20 zmb4y8qg
多分>>761が追加したレポのやつだと思うんだけど、妙なところが気になった。

>武力が上昇して100になってた天命

パラの成長限界って97までじゃなかったっけ?
98~100は天才の領域だとか何とかって公式にあった気がする。

764:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/06 13:41:51 ZJtb74L1
>763
90からはじめて、99まであがったことあるぞ。

765:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/06 14:13:45 zmb4y8qg
>>764
まじか。こっちはシェア版だけど今まで見たことない。

766:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/06 17:48:59 ZJtb74L1
>765
いや、俺のもシェア版だぞ。

767:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/06 20:23:46 5hLIx76D
>>761
昔、中国の皇帝が側室を許さない妻に切れて
「俺は皇帝なのに、何で妻の言う事を聞かなければならんのだ!」
皇居から遁走し、山中に隠棲したことがあったな。

さすがに配下もあきれぎみに
「どこの世界に政をやめて皇居から逃げ出す皇帝がいるのですか」
と説得したらしいが。
正室もさすがに青ざめて、泣きながら謝り終わったという話。

768:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/06 22:55:56 bSceOzQY
チラ裏でごわす。嫌なら飛ばしてくださいな。シェア版です。
天命にはマルケスという名前をつけ、能力は野心と知力が100で人望と武力は30前後
それで所属勢力は北西のエルランス家。国力は割りとあるほうだった。
天命の活躍と国力がそれなりにあったこともあり、エルランス家はゆっくりと勢力を伸ばしていった。
だけども、ゆっくりしているうちに先にお隣のエーフリード家が大陸の4分の3を占めるようになっていた。
しかし初代のエーフリードの君主は優秀な人物だったものの、2代目が無能な君主であったために
3代目になってすぐ一斉反乱が発生。エルランスは窮地を脱したことになった。
だが、兵力では他国に勝っていたはずなのに、エルランスはそこでもゆっくりしてしまい
反乱軍あがりのカルロステンに押され、マルケス率いる方面軍は孤立。暫定自治をはじめる
しかし母国エルランス国はマルケスを残して降伏し、マルケス家ただ一つが残されることとなってしまった
カルロステンの君主は若くて人望も厚い。もはやカルロステンの統一も時間の問題と思われた。
だが、そうはいかなかった。元エルランス家臣に暗殺されてしまったのだ。
後継者のいなかったカルロステン家は消滅、分裂しまたもやマルケスは窮地を脱したののであった。
野心が高く、家臣にも恵まれていたため見る見るうちにマルケスは勢力を伸ばしていき、大陸の4分の3を得た。
だがしかし、そこに異民族が侵攻。異民族じたいは兵力が多いだけでそれほど苦戦はしなかった。
だが、もとカルロステンの宰相、ウェスフェンとの2正面作戦になってしまったため、急激にウェスフェンに押されてしまい
とうとう都市は首都一つだけになってしまう。だがそこでも10年以上粘って名声は286にもなり、飢えた獅子王と呼ばれた…。

結局は一族は滅んでしまったけど、なかなか印象深い天命だった。

769:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/06 23:05:15 +JMYFqVk
>>768
エルランスみたいな奴っているよな。
ゆっくりしてたせいで天下を取れなくなる奴。

770:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/06 23:49:58 7isC5nJf
それよりも飢えた獅子王って珍しい異名だな
飢えた狼将ってのが一回出た事あるがやっぱり珍しいよなあ

771:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/07 06:11:57 bnOCkml1
そうか?「飢えた~」ってわりとよく見る気がするが

772:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/07 09:29:34 chYc5qwh
称号はもうちょっと数を増やすか、
TPOをわきまえた名前にしてほしいよな。

以前、ほとんど外交のみで大陸半分くらい切り取った天命が、
「殺戮王」と名付けられた時は、さすがにどうかと思った。

773:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/07 10:12:25 /4uxEOAT
裏で色々と工作をしてたんだろ
それこそ暗殺なんて日常茶飯事だったのさ

774:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/07 11:18:50 chYc5qwh
>773
いや、ばれてるじゃん。
ぜんぜん、裏じゃないよw

775:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/07 12:26:20 QTPrmIWR
併合された国の人々が暴動を起こす→皆殺し→殺戮王
でよくね?

776:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/07 16:22:37 eBVb3+PF
一つの月って結構長い?

777:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/07 17:08:53 2pffAtFy
>>776
PCのスペックによるから一概には言えんが、確実なのは歴史の進行とともに段々重くなっていくということ。
古い話だがメモリ256MBでやってた頃は、数十年~百年か経つと一ヶ月進むのに数分掛かるのがデフォだった。

778:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/07 18:00:35 z5oAwHd3
沢山国があると派閥図の作成で結構かかるな

779:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/07 18:01:37 QTPrmIWR
>>778
たくさんあっても大して変わらないが一斉反乱とか分裂の次の月がものすごい。

780:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/08 03:13:07 B9kzdi6H
>>774
殺戮ってったってよー
武将や兵隊じゃなく城内の非戦闘員を殺しまくったのかもしれないぜ。

信長がやっていた(直江かねつぐもやっていたか?)皆殺し戦法
相手の城の兵士平民をわけ隔てなく皆殺しにして
「あいつは○○だ!戦わずに降伏しよう!」
と他の敵がビビッて次々と降伏しまくるってやつさ。

世界の半分を外交でぶんどったんなら逆に疑うべきだろうぜ
最初の戦いのときは、もうすっごく鬼畜な殺し方をして
「恐怖で支配した」ってな。

781:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/08 21:13:28 /mpRrRbu
一人の英雄が生まれるために、幾百の将と幾千の兵卒が
歴史に名を残すことなく、誰にも知られずに散ってゆくのを間の渡りにして
彼らの家族はどうなるんだろうとか、嫁や子供を国に残してきた奴もいるんだろうにとか
何で自分の命を投げ打ってまで戦うことができるんだろうとか、そんな思いに駆られて
なんとなく、自分の人生をふと振り返ってみた。

どうみても一兵卒です。本当にありがとうございました。

歴史に名を残したいとまでは言わんが、死んだ時くらいは、MAINDATA.txt内か、
データビューか家系図にちょこっとくらい記述してもらいたいもんだな。

782:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/09 10:49:26 mtLql7E8
最低でも地方指令だな

783:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/09 11:09:13 Gk+4yZkK
在野武将の会話の相手にならなれるかも。

784:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/09 18:36:53 yQqNe3rG
地方司令ってのは要するに知事みたいなもんか?

785:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/09 21:27:12 iTjFYNe6
チラ裏でフリー版なんだけどバグ?

A国からB叛乱軍が生まれ、C国を後ろ盾にする
ついにA国からB叛乱軍を鎮圧するため軍を起こす
するとなぜかC国が軍を上げている、A国からは一兵も無し
さらに迎撃体制のB叛乱軍の援軍としてC国の将たちが登場
カオスの中、結果B叛乱軍の勝利
援軍として自国を迎撃したC国の将たちは昇進、C国の中で

786:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/09 23:01:01 RZj/lTZw
最後まで書けw

787:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/09 23:10:36 Gk+4yZkK
>>785
たまにあるバグ。
援軍関係でいうと最初に迎撃軍が一兵もいない場合がある。
そして何もないところで援軍の武将たちと思われる人物がしゃべってる。
まあ撤退するんだけどね。

788:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/09 23:42:37 iTjFYNe6
>>787
くだらない質問に答えてくれてサンクス
派閥システムかとも思った

789:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/10 00:30:44 wN+BhL8x
>>784
知事ではないね。一番近いのは領主。ただしこのゲームには領主が
存在しない理由があって代わりに地方司令がいる。

地方司令ってやつは君主から私兵集団を組織して土地を守れという
命令をもらう。そのために土地の砦や城に相応しい場所を占有して
軍勢の徴募や訓練を行うことになる。

一度集められた兵力には当然ながら維持費がかかる。
しかし外征や国の運営に暇も金も足りない君主からの万全の援助などは
得られるはずもなく、有能な地方司令と言えども兵力の運営・維持費は
つねに地方司令は自分の財産を供出しながら採算を取る必要性に迫られる

すると費用はどこから調達するか?ということになる。
そこで土地の経済に軍事力を背景に統制や干渉をし、便宜を
はかったりして利益が出して予算を得るのを監督するのが仕事になる。

実は経済発展は偶然だったり二の次だったりする。役得優先のやつもいる。

ちなみにシェア版では君主や宰相が富国強兵をもくろみ文官を各地に
派遣することもある。このときばかりは地方司令も役得の部分のみを
引っ込めて文官がさっさと帰ってくれることを祈り見守るw

また自分が支配している土地に愛着があったり独自の採算制度をもって
住民を安寧たらしめている地方司令は昇進して新たな悪代官が来るのを
嫌がって拒否したりもする


ま、ぜんぶ想像だけどなw

790:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/10 00:54:47 lUc7jXh/
>>789
素晴らしい妄想をありがとう

そしてwikiに書いてもよさそうな感じw

791:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/10 06:38:50 g9N3w2+b
>>789
なるほど、わかりやすい上に納得できる。
ありがとう。

792:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/10 16:33:02 IrG6SH44
>>789
あんたの想像力に惚れた!
ありがとう。ご飯三杯はいける。

793:531
08/08/10 23:37:22 QOjCQtky
ビザンツ隆々のβを出したんで、欲しい人は
URLリンク(www31.atwiki.jp)から落としてね。
感想とかは>>540の掲示板にどうぞ。

794:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/11 00:11:29 uFZSMqA+
今CKをやっていたところだからちょっと落としてみる。なんにせよ乙

795:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/11 19:32:25 oJ8g4zGV
>>789
ここまで納得できる妄想も珍しい。乙!

796:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 13:31:46 nsTCYZZT
シェア版ってフリーより安定してる?
あの戦闘開始の会話時に一旦非アクティブになると会話終わるまで固まったり
急に動かなくなったり
それさえなきゃ買うんだが

797:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 19:49:15 eq0zv8CZ
>>796
>戦闘開始の会話時に一旦非アクティブになると会話終わるまで固まったり
これはどっちにもある。急に動かなくなるのは知らない。

798:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/16 00:08:22 eVVIqA7+
フリー版やってたら天命の名声が380越えたw

名声1000越えとかってあるのかな

799:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/16 10:33:28 Cr4S7LBS
小国で君主が高野心、天命の武力が高くて
鎧袖一触を連発してくれれば名声1000は行くんじゃないの?

それよりも、高い名声を誇る名将、英雄を倒したら、大幅に名声が上がってくれればいいのに。
倒された武将の名声の4分の1くらいを追加とか。

800:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/16 16:35:04 dk5mimZ/
>>799
>英雄を倒したら~大幅に名声上がれば
歴史的には、実際に討ったかよりも、その後歴史上で活躍したかの方が重要だったり。
今川義元を討った毛利新介よりも上司の信長、関羽を討った馬忠よりも司令官の孫権、
信長を討った三人衆よりも明智光秀、が有名。

もちろん英雄を倒して、それを足がかりに出世する奴もいるにはいるが、
幾ら英雄を倒しても、その後パッとしない雑魚武将だと歴史には大して名を残さない。
まぁ歴史上に名前が残っているだけで、大した名声を持っているともいえるが
少なくとも英雄の四分の一の名声分(かなり大きいぞ)にはならんのではないかい。

801:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/16 20:35:04 Cr4S7LBS
>>800
それもそうだよな。親の七光りでは英雄になれんのと同じか。

802:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/17 10:22:05 iAHO91Dm
親の七光りも、英雄殺しも
どっちも、知られるぐらいには知られるわな。
名声でいえば10前後か?

英雄を倒したものは、英雄になる。とは言うが
存外嘘だからなぁ…中国バトミントン一位を倒しのに、日本は4位だったし


803:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/17 13:55:17 xh3MiC1o
でもあの英雄の長男!
ってなったら国民の期待全開だろ

804:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/17 14:01:00 WKzsOct4
それだけ噛ませ犬役の可能性も秘めてるっていう

805:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/17 20:32:18 wtYmYlEl
でも英雄殺しは、せめて年表とか経歴には一筆欲しいかな。
「あの~を討ち、その名を天下に知らしめた」
みたいな感じで(ないよね?)。

あとは英雄の息子の場合、ある程度名声が高まると準異名「二代目~」を持つとかね。
相手のセリフは
「ふん、あの~の二代目か。どれほどの物か、お手並み拝見と行こう!」
で、威圧効果は本物の異名持ちよりも多少落ちるし、名声が親以上に高まる(250ぐらい?)までは二代目のまま。

要は親の七光りで名前は早くに知られるけど、そこから抜け出すのは親より活躍しないといけないという……。
親が強大過ぎる場合はちと悲しいね。

806:805
08/08/17 21:20:49 wtYmYlEl
……今気付いたが、英雄の息子が二人以上いたらどーすんだオレ。


807:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/17 21:34:50 8NV0Y0Lb
>>805
二代目の異名はいらないと思うが英雄の息子ならそういう補正があってもいいと思う。

あとは親の仇と戦場で相まみえたときに士気が上がるとかいうのも欲しい。
仇を討つことに成功すれば大幅に(5~10ぐらい?)名声が上がるとか。

808:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/17 23:10:11 NMXJ6GTm
これってフリー版の戦国時代シナリオって無理なんですか?

809:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/17 23:15:08 8NV0Y0Lb
>>808
シェア版で公開されてるやつはデータ構造が違うので無理。
自力で頑張って作れば全く不可能ではない。
シェア版と違ってエディタも何もないけどね・・・

810:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/17 23:34:31 /alSeIVK
フリー版のシナリオデータもあるにはある
URLリンク(awplus.jp)

811:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/19 20:58:24 J8Ao/Vf/
>>807
>親の仇と戦場で相まみえたときに士気が上がる

これはけっこう燃えるかもな。
仇討ちに成功したら、息子が「父上の無念、晴らしましたぞ!」
とか言って士気が一気に上がるとか。
ただ戦場で前置きが長くなりすぎるのが難点か。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch