08/01/21 14:40:30 g93Hhpml
企画屋が暴走して無理矢理アニメ化するぐらいはありそう
もちろんそれが致命傷な
323:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/21 14:51:07 B4I3AGZi
少なくとも作者は残酷描写的にアニメ化は無理だと思ってるみたいだけど。
324:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/21 14:52:40 B4I3AGZi
いやそれコンシューマゲーム化の話だったっけかな?
まあコンシューマゲームが無理ならアニメも無理だと思うけど。
325:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/21 22:46:01 fOTr1zCP
>>322
因みにひぐらしアニメ化企画がスタートしたのは2004年11月12日、竜騎士との初打ち合わせが30日。
原作目明し編が出る前に動き出したっていうのだから驚いたわ。(ソース・コミケ配布本)
うみねこは漫画の雲行き次第だろう。
326:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/22 08:36:57 az/8FI4a
だめなものは何をやってもだめ
雲行きも何もとっくに大雨じゃねーかw
327:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/23 00:54:57 KtmbwRfe
エンディングみやわかるけどep1の販売前からアニメ化は決まってるだろうね
リリース後が暴風雨だろうが散々な評価だろうが関係なしにw
328:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/23 00:57:05 8WI0OvSA
(;^ω^)
329:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/23 11:48:29 cP7BeMsi
アンチ涙目w くやしいのう
330:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/23 12:44:38 n/lXjyyu
ひぐらしの前例から言って、
アニメ化で涙目or怒り心頭なのは原作信者、勢い付くのはアンチだろ。
331:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/24 01:14:32 SnnnlRsa
ンなもんどっちでもいいが少なくとも俺はその前例に当て嵌まってないぞ、アンチだが
332:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/24 01:45:58 HJi9D9ge
俺も
アニメなんか見もしなかったからな
333:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/24 13:07:39 Hgz5QDDb
分かってねーなw
最初からアニメ化前提でのバックアップなんだから
よっぽどのことがなければアニメ化するだろうよ
ただそれが売れるか、いい評価を得られるかってのは
また別な話なんだよw
334:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/24 14:00:38 H2FpuIrj
まあ売れはするんだろうな。評価は知らんけど
335:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/24 15:38:40 CslkCSvv
売れるかどうかも怪しいな、なんせ中身がなさすぎる
1巻ぐらいは多少売れるかもしれないがあとはお察し
336:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/24 17:01:38 H2FpuIrj
ごめん。「それ」が指しているのがゲーム本体の方かと思った。
アニメはしらねー
にしても、ひぐらしに比べて圧倒的に販促し辛そうだな
337:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/24 21:53:51 xHZfR453
アニメ化以外にもいろいろ商業関係の繋がりがあるんだろうに
なんで竜騎士は自重しないんだろうか
338:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/25 11:26:23 Ty9wP9vb
推理出来ようが出来まいが話としてつまんないから推理する気にならん。
ドラゴンボールのフリーザを倒す方法なら考える気にもなるが、大相撲デカがどうなろうがどうでもいい。
339:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/25 11:28:07 KbjyAOVF
時天空倒す方法考えてくれよ
340:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/25 18:59:05 dHMDo2gN
力士の時天空なら倒せないこともない
ゲッターの時天空は難しいな
341:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/26 15:15:24 bEuuuXoW
アニメはみてない。うみねこが糞すぎたのと金儲け主義でアンチ転向
342:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/28 00:40:31 +wwZrQlV
ベアト様「アアアアアアアアァアァァァァ?
だから謎解けっていってんだろ!!??このニートどもがァァァァァァァ!!!!!!
魔女なんて存在しねーんだYO!!!!」
343:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/30 15:40:11 SUNQAUS2
所詮同人。何やってもいいんだよ
344:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/30 15:46:40 QSBDFt5l
まァユーザーが離れるのも自由ってな
345:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/30 22:42:53 I/M0t30v
ベアト様「いい加減お前ら碑文解こうとしろよ・・・妾が散々挑発してるじゃねーか。
どんな物語創ったらその拙い知的好奇心を刺激されるんだよ人間(クズ)共」
以上、ベアト様よりのありがたいお言葉でした。
346:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/30 22:56:33 g0Ce8+uw
おハゲ様の作った物語じゃまったく刺激されない>知的好奇心
347:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 01:31:55 5t82xAgH
ミステリを皮肉ったりパロにしたりして斬新とか本人は思ってるのかね。
古い古い、大昔からやりつくされてる。
348:悟った名無し
08/01/31 14:46:11 /6HPL3ab
次はタイムマシンとか出てきそうだ(笑)
349:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 21:08:39 aSXpLB2x
推理可能ならばミステリ不可能ならファンタジーとか言ってるインタビューがあったけどさ、これ少しおかしいよな。
例えば密室殺人のトリックが窓の鍵を糸かなんかで外から閉めた物だとする。でも登場人物はその窓を調べるだとかはいっさいしない。
要するにトリックの伏線を描写しなければ推理不可能だけどファンタジーじゃないって物が出来る。
つまりさ、真相にファンタジー要素を絡める気満々なんじゃないか?しかも推理不可能な可能性が相当高いような。
350:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/31 23:41:54 iUmBVwz8
誰か コレ↓ 長編小説に仕上げてくれ
URLリンク(www.hsjp.net)
■人物の行動
探偵役 [ ニート 頭が良い ]
探偵の考えをまとめる相棒役の警察 [ ニートの友人 ](この2人は嘘は付かない)
18:30 警察 通報を受け現場に急行 ニートに連絡「夜エサを一緒に食う予定はキャンセル」
18:40 警察とニート同時に現場に到着
(以下の人物は自分が不利にならない限り嘘は付かない)
管理人
10:30 被害者とすれ違う
18:00頃 被害者or隣人の部屋にピザの出前 家に居ないのでピザ屋が困ってたけど無視
18:10頃 再度ピザ屋 でもやっぱり居ないのでピザ屋が困ってたけど無視
18:25 入り口側の廊下の窓の隙間から被害者を発見→ケータイで通報
18:30まで ドアの前で待つ 誰とも会わなかった
隣の人
06:00~16:00 バイト
16:10頃 バイトの帰りにバイクが事故ってるのを見た
17:00頃 寝る ピザ屋?シラネ
■18:40~の現場での会話
警察 「背中からメッタ刺し 凶器は刃物っぽい 死亡推定時刻は16:00~18:00ってトコ 後は鑑識待ち」
ニート「現場は完全に密室だね」
警察・・・
ニート・・・
警察「コタツから屁のニオイしね?」
ニート「うん コタツの中に誰か居るよね」
351:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/01 04:07:35 T42oagzL
>>349
言うような推理不可能だけどファンタジーじゃないなんて展開じゃ、
何も解決しない単なる惨殺ホラーじゃん。
352:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/01 07:37:46 SnynbAMa
そもそもひぐらしを連作っていうこういう形式で出してる後付理由的な
ものを自分で否定してるんじゃないか。
そういう要素無くしてどれだけ読者ついてきてくれると
踏んでいるのかわからんが。
353:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/01 09:28:43 T42oagzL
日本語喋れ。
354:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/01 09:31:13 ogpOoC5d
>>353
pardon?
355:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/01 22:17:16 IecXQ7nM
>>354
parson?
356:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 06:41:52 Y/w2K2Jt
月姫のシエルとかも勝手にパクってたし、同人なら何でもアリとか思ってるんだろうな
とりあえず駄作。それだけ
357:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 17:17:10 SGQQ0lzM
ひぐらしは神作品だと思ってるけどうみねこは受け付けませんですた。
ニコニコやひぐらしネタひきまくり。
358:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 19:23:13 VNbvXl5z
メディアミックスうぜぇ
359:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 23:13:48 /G+tQfGE
竜騎士も随分汚れたな・・
360:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 17:47:26 YboydRzM
汚れたんじゃなくて、初めから汚れてたんだろ。
パクリと騙しと金儲けで真っ黒。
361:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 17:55:39 Zx15TYzE
同人の二次創作とパクリは何が違うの?
362:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 19:25:49 L2Wl9ON3
名義
363:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/07 04:11:00 fxtWfT+P
ep1とep2をまとめてやった。
ep2はまとめサイトも見る気にならなかった。
作者は頭大丈夫か?
アニメ→原作ときてひぐらしは楽しんでできたけど
うみねこでアンチの気持ちが分かったわ。ep3はやらない。
364:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/07 11:19:58 mEl/cOVo
竜騎士がまた「エンターテイメント」を使い出したぞ。
まあ後で言い訳するための布石だろうが、結局推理とかいいながら収拾つかなく
なってんじゃないか?
365:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/08 06:07:43 JdlSKCFY
人間がやったことならミステリーでそれ以外ファンタジーって括りだからな竜ちゃんw
正直何でそこまで極端になるのかわからないw
366:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/08 11:15:50 9m7iD6Ik
別に体系立っていればファンタジーでもミステリーは書けるんだがなw
367:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/08 13:05:19 hDk8Vkjn
それは単に前提の問題だろ。
言うように、体系立っているかどうかの。
うみねこは体系なんてないから、人間じゃなかったらファンタジーになるって言ってるわけで。
368:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/08 13:39:58 9m7iD6Ik
体系立ってないから例えファンタジーでなくてもミステリーじゃないってことさw
ぶっちゃけファンタジー以下の脆弱な世界だぜ
369:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/08 14:26:19 JdlSKCFY
ファンタジーだからって「何でもあり」ってわけじゃないんだけどね。
それこそひぐらし時のスレでのミステリの前提とはってとこも同じだし。
370:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/08 15:54:09 hDk8Vkjn
>>368
体系立ってないってのは魔法(ファンタジー要素)についてだよ。
ミステリとして体系立ってるかどうかは、まだ判断つかない。
371:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/08 17:09:17 KceQAQyo
>>364
禿とあすかあきおはよく似てるな。詐欺師としてw
禿「エンタメだから推理でもゲームでもなくても糞でも攻撃するな!ソフト買え!」
あすか「エンタメだから捏造でもデタラメでもモルモン教でも攻撃するな!本買え!」
両者とも、内容があるかような宣伝でデタラメな物を売り、
批判されるとエンタメを言い訳に逃げる…人間のクズ。
372:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/11 13:38:41 xHgwoMjm
うみねこおわた
もっともはじまりもしなかったが
373:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/16 11:59:19 KXx9ZTQ1
いまEP2おわた
そもそも推理ゲーじゃないよねこれ
374:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/16 12:00:59 fSumIwg0
ひぐらしの時点で推理が出来たら間違いとわかってる。
うみねこで推理するわけないし?
375:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/18 01:24:35 JEUVDJNO
これ壮大なギャグストーリーだろ?w
376:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/29 04:52:21 oE376ite
Test
377:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/04 22:33:04 1nd6V5KI
これさ、第二話のCDにまたep1がはいってるんだけど
第一話のCDのep1と同じなのか?いらんくね?
378:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/04 22:35:56 paqvp2En
持ってる人はいらないだろうね。
379:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 17:30:45 NOK83PGg
再インストールが楽ちんです
380:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/18 12:34:51 sPwmOxFB
再インストールとはまた奇特な
381:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/18 12:46:00 hd0SrqT6
えるしっているか
奇特って褒め言葉なんだぜ
382:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/18 17:05:38 K4C/bM+g
俺はEP1買わなかったから助かったぜ
383:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/18 17:33:21 oR+tYEPA
>>377
まじかwwwwwwじゃあ出題編全部終わるまで買うのやめるわwwww
384:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/18 18:20:02 hd0SrqT6
2~3年後にまた会いましょう
385:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/19 12:09:20 1lm7myDO
2~3年後にもなれば扱ってる店舗も激減しそうだな
近くのアニメイトで購入できなくなったらもういいや
386:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/23 13:39:31 +ex1uK9w
ep1はまぁまぁ良かったのにep2は途中からもう辛くなってきた。寒いし痛すぎる
ちゃんと練ればひぐらしに並ぶくらいの作品にはなりそうなのに残念でしょうがない
387:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/23 17:35:09 L7iB/yJq
Wiki少し読んだだけで嫌になった
赤字発言w集
朱志香の部屋
隠し扉の類は一切ない
出入りはこの扉からだけだ
扉の施錠は、朱志香の鍵が一本と使用人たちが一本ずつ持つマスターキーのみ
窓は内側から施錠されている
嘉音はこの部屋で殺された
施錠時には如何なる方法をもってしても出入りは出来ぬ
部屋の外から鍵を使わずに施錠するようなカラクリも通用せぬぞ
嘉音はこの部屋で殺された(2回目)
この部屋に隠し扉はない(2回目)
扉と窓以外に出入りする方法はない
戦人:隠し扉はない
朱志香の死体発見時、朱志香の部屋にいたのは、戦人、譲治、真里亞、楼座、源次、郷田、紗音、熊沢、南條のみだった
(死体の)朱志香ももちろん含む
よって、朱志香の部屋の件、そしてこの使用人室の件の両方について、そなたが認識していた以外の人間は存在しない
誰も隠れていない
扉は鍵を使用せずに外から施錠する方法は存在しない
窓については外からは如何なる方法でも施錠する方法は存在しない
↑
同じこと何度も言いすぎだろw
388:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/23 23:28:45 nLsE+p0G
戦人の推理に魔女が同じ台詞を返しただけ
389:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/24 02:15:11 dO9UAQJZ
とかいいつつ、やっぱep3には期待せざるを得ない
390:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/24 04:04:31 zjcB+dlr
ねーよw
391:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/25 06:12:27 hnctVtaa
2話はひどかったな。
ただグロいだけのC級ホラー。
392:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/25 09:12:58 STMYRi0r
ノックスの十戒を暗唱しろ、話はそれからだw
393:TY
08/03/25 22:48:41 rkqtz9ss
駄作とかいっている奴に言いたいんだけど、
まだ真相とか分からないのに、そんなこと言う資格はない
394:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/25 22:54:51 oJ0G65IX
今からどういう真相見せられても駄作なことにかわりない
395:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/25 22:55:01 e0ineVGl
途中で読みつづける気力が萎えるのは駄作と言われて仕方ないんじゃないか
前作のひぐらしの謎解きが鮮やかだったら期待したかもしれんけどね
396:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/26 00:09:30 C1pbEFBU
>前作のひぐらしの謎解きが鮮やかだったら期待したかもしれんけどね
・・・え?
397:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/26 00:34:24 nRe8E+YH
あざやかでないから期待できないんだろw
398:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/26 00:45:22 qtKthuVg
鮮やかだったから、と読み違えてないか?
399:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/28 13:36:44 jy5cxDyB
ひぐらしは謎解きは駄目でもキャラのおかげで最後まで読めた。
推理ものということを忘れて読めばまぁそれなりにいける。
うみねこはメインキャラの魅力で劣るから推理駄目ならリカバリーは困難
400:光生
08/03/28 15:55:46 CuwXdLQL
書いた本人がミステリと言っている以上推理可能なものに仕上げるつもりなのではないかな?
あくまで本人としては、だけど
個人的には途中で書けなくなって解決編なし、オチなし、なんていうのを希望したい
401:光生
08/03/28 15:58:47 CuwXdLQL
それで予想を(ある意味)裏切ったとか抜かしてほしい。
402:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/29 13:45:06 T6g4dnN7
ミステリーとグロ要素を抜けば結構面白いのにな
403:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/29 15:56:54 PC9svBgm
まて、ミステリー要素とグロを除いたら何が残るんだ
404:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/29 16:04:11 x2VZbcZv
純愛とか(笑)
405:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/29 21:19:16 3h11dKmz
このスレは推理一つできずに放棄した魔女の家具どもの溜まり場。
だが、解答編が解けるように収拾がついていなければ竜騎士はおまいらの家具。
406:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/30 02:40:09 q+whJW1l
収拾ついてないのについたと言い張るのが竜騎士クオリティ
407:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/30 08:44:34 RFid3g84
しっかりした解答を用意した上でわざと詳しく説明しないことと
解答が隙間だらけだから詳しく説明できないことを一緒にして
謎が全て説明のつくものばかりではないなんていいだしたのには失笑せざるをえなかった
408:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/30 09:51:37 HXwu5eKO
んなこと何処で言ったっけ?
409:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/30 11:14:32 IhDSHnp0
>>408
逆に聞きたいが、EP1だけで全ての謎は論理的に解けるのか?
410:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/30 11:33:07 eWKDSOx7
ひぐらしなら圭一の挑戦「この事件の真相を解き明かして下さい」には鬼隠し編だけでも「おまいの妄想だよ」と答えられる
411:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/30 11:39:57 8d5MHvXG
細かい謎はほとんど解けないけどな。
うみねこもいくつかのEPを読んでからじゃないと解けない希ガス
412:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/30 12:00:12 mb1LnV6O
解答とか抜きでいままでの話が普通につまらん
413:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/30 14:16:52 q+whJW1l
>>409
実は使用人たちは時代の影に隠れた超能力者の集団で
魔女は電磁波による情報操作、密室トリックはテレポーテーション
殺人は超能力者の内乱
ほらすべて論理的に解けたぜw
414:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/30 17:15:31 seCMykc4
やっぱりモテルようになっただろうから彼女もできて浮かれてるのかなあ・・
緊迫した場面でのジョージのノロケエピソードとか愛の力がどーとかひぐらしの
の時は絶対にありえなかったと思う。ヒロイン側もなにかしら病んでたり
打算が働いてたりしてたりしたもんだが
415:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/30 18:14:24 HXwu5eKO
>>409
何故俺に聞くw
416:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/30 21:03:48 tHwxyuMl
正直、禿は推理のパーツすら出さずに、ただ超展開して、
「え、これくらいもわかんないの?低脳乙wwwwww」
とか言ってるだけだもんな。
そりゃ禿って言われても仕方ないわw
417:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/30 21:11:46 xD6Ga4sN
これかな
URLリンク(rena07.com)
418:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/30 23:14:11 HXwu5eKO
言ってないじゃん
419:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/30 23:29:49 gyi9w38v
ハゲの作品はエンターテイメントと言い出した頃からつまらなくなっていったんだな
420:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/30 23:37:04 RH32+WTW
>>417
竜騎士の狙いが、謎をパズル的に解いてもらうんじゃなくて、
解けないけどそれらしい解答をいくつも妄想して楽しんでもらいたい、ってのは分かるよ。
数式でいうなら、X+1=2のXを解くんじゃなく、
X+Y=ZのX,Y,Zの組み合わせをいくつ考え付くかで競ってもらいたい、ってことなんだろうけど…
物語自体が面白くなくて解答を考える気にさせられないんじゃダメだろ。
キャラに魅力がないから「真相を暴いてください」とか言われても暴いてやろうという気にならん。
421:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/31 08:16:30 dMJi5FbI
>>419
つまらなくなった言い訳にエンタメを持ち出したのだから当たり前っちゃ当たり前
422:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/31 11:20:17 Q9sIpy5v
純粋に読み物として痛い上につまんないのが致命的
謎解きだの整合性だのはその後の話
423:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/02 21:19:17 aDBgZmUc
うみねこってなに?
424:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/02 22:02:55 zUIrp7qP
鳥の名前
425:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/04 17:44:30 pS4Y18gs
>>412
禿同
キャラクターに魅力を感じないし
キャラ視点がコロコロ変わるから感情移入できないし
ホラーなのに全然恐怖感がなかった
426:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/04 17:56:01 MDAfDO+l
孤島もので毎回同じメンツ、同じような展開ってのはきついな
427:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/04 22:26:08 uGGBJ9qa
どうせ推理不可なとんでもオチでしょ今回も
魔法か超能力かタイムワープか
428:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/05 00:54:39 P+9hOVhS
六軒島は雛見沢ほどに魅力を感じないんだな
429:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/05 11:25:47 YmDPQc2B
昨日EP1やってみたんだが
BGMが曲自体はいい曲なんだがなんつーか「怖さ」が全然足らない気がする
ひぐらしは曲聞くだけで怖かったのにそれが無い
430:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/05 18:13:34 SIDS+TiB
怖さは重視されてなくね?
431:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/05 19:12:16 ROtXs/1A
>>430
怖がらせたいんだけど受け手がそう感じないだけ
432:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/05 21:33:12 r8Q/b7w3
グロが表にですぎだな。リカ解体シーンばかりって感じ
433:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/07 10:10:56 ICpZj7Zq
>>431
それって世間で言うところの「失敗作」ってやつだよな
434:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/08 15:07:30 dd9aTYne
そうだとしたら成功してる作品はこの世に存在しないことになるが
435:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/08 15:10:06 10jHxw6j
その理屈はおかしい
436:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/08 18:13:40 XLcRgZNF
100%客を満足させるのは不可能
だからクリエイターはより多くの客を満足させるように広く浅くか
少ない客でも強烈な印象(感動などの感情)を与えられるように狭く深く
調整をする
うみねこの場合ダメ方向へ広く深く調整されててどうしようもない
437:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/08 19:11:30 f9YmMkK7
/ニYニヽ
(ヽ /( ゚ )( ゚ )ヽ /)
(((i ) /::::⌒`´⌒::::\ ( i))) でっていうwwwwwwwwwwwwwww
/∠_| ,-)___(-,|_ゝ \
( ___、 |-┬-| ,__ )
| `ー'´ /´
| /
438:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/13 13:13:32 kuqvA4Tp
>>434
【審議中】
∧,,∧ ∧,,∧
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U ( ´・) (・` ) と ノ
u-u (l ) ( ノu-u
`u-u'. `u-u'
439:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/14 06:49:59 v6eWC4aG
ひぐらしは大部分が作者の狙ってない部分で評価されたんだしな。
狙ってちゃそりゃあ評価されないわw
440:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/14 19:30:30 +MvrIa1u
>>439
作者の主張する推理と言う概念は、拒否されてるしな。
441:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/14 19:45:11 WRQg0fPM
話を楽しむものなのに推理ゲーとかスレ立てた奴の頭大丈夫か?
推理したところで作者はその推理を見て作ってんだから意味ねえだろ
442:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/14 19:51:37 F4exqpRV
てかさ最終的に誰も推理出来なくて
竜騎士が魔法でしたって発言した後に、後発プレイヤーが
合理的に解いちゃったら立場無いよね
だから多分魔法はないよ
トンデモ展開はあるだろうけどね
443:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/14 21:34:11 kWYrEUAY
/ニYニヽ
(ヽ /( ゚ )( ゚ )ヽ /)
(((i ) /::::⌒`´⌒::::\ ( i))) でっていうwwwwwwwwwwwwwww
/∠_| ,-)___(-,|_ゝ \
( ___、 |-┬-| ,__ )
| `ー'´ /´
| /
444:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/14 22:18:13 5LmRNS+2
>>442
きっとそこまで考えてないだろ
作者的には全作売り抜けられれば勝ちだろうし
445:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/15 02:18:53 AebCzMZG
>>441
本人が推理創作として煽ってるんですが、頭大丈夫?
446:↑
08/05/15 08:49:06 7ZkHDDJl
この知恵遅れ何言ってんの?
これ推理ゲーと思ってる童貞ニートはお前くらいなんだけど
447:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/15 09:12:24 bfZWVoww
>>446
知恵後れも童貞ニートもお前のことだろ。
448:↑
08/05/15 09:28:59 7ZkHDDJl
と、童貞ニートが申しております。。。。。。
449:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/15 09:53:19 fAy5HOkO
単なる謎は推理ではない
よ竜騎士てんてー
450:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/15 10:38:07 7ZkHDDJl
雛見沢病とか羽生とか超人赤坂とか有り得ないものだらけな物を推理するとか糞笑えますねwwwww
451:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/15 15:54:01 rOIUloUA
超人AKASAKAは明らかに後出しだしなw
その前の温泉AKASAKAを平然と出す神経も素晴らしい。
452:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/15 20:54:13 vLMGTq6H
/ニYニヽ
(ヽ /( ゚ )( ゚ )ヽ /)
(((i ) /::::⌒`´⌒::::\ ( i))) でっていうwwwwwwwwwwwwwww
/∠_| ,-)___(-,|_ゝ \
( ___、 |-┬-| ,__ )
| `ー'´ /´
| /
453:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/16 08:48:10 4OrIMssP
推理厨死亡
454:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/16 09:03:36 vKd33swH
教祖様が、これはボクの推理だから推理ゲーだもっ! といってたのに
儲が、これ推理ゲーとかいってる奴頭大丈夫? とか言っちゃうのはどうかと
455:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/17 21:40:30 hP6H00tP
このスレ過疎ってますね
456:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/18 06:52:44 5dvT7jKn
信者が発狂して、もはや意味不明の罵倒しか口にしなくなったからな。
457:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/18 22:51:25 afeaL/+J
最初から意味不明だったけどなw
458:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/22 22:37:50 ul/UBECm
>>452
【審議中】
∧,,∧ ∧,,∧
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U ( ´・) (・` ) と ノ
u-u (l ) ( ノu-u
`u-u'. `u-u'
459:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/28 03:47:51 4nJSasB8
>>458
【審議中】
∧,,∧ ∧,,∧
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U ( ´・) (・` ) と ノ
u-u (l ) ( ノu-u
`u-u'. `u-u'
460:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/29 13:56:54 06Q0hTs3
まずひぐらしの時点ですべてが被害妄想とかいってる時点でC級だろ。おまけにファンタジー要素出てくるし。
うみねこもこんなんになりそうなら、全部出て他人の感想聞いてから買うか決める。
461:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/29 15:10:03 zUVkU5i1
完全に後出しジャンケンだからね
「こうやれば出来ます」
「新しいルールを作りました。それに従うとそれはルール違反です。残念!」
この繰り返しでどんどん切り捨てていくんだけど、
結局自分の視界も狭くなっていっちゃって
今度はキャラの性格や過去の行動等に矛盾が出始める
慌ててそっちも修正するけど、それによって更に矛盾が出る
何が何だか解らなくなって見えない敵と戦い始める←今ここ
462:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/29 15:15:33 xY//nd2q
> 「新しいルールを作りました。それに従うとそれはルール違反です。残念!」
あるある
463:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/30 16:10:40 Axzv/9C2
お前ら本当の意味で馬鹿なんだな…
464:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/30 23:58:27 0F93Lx5b
オナニー全開もいいところよのう?www
465:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/01 13:35:19 Q88q7w1B
>>461
そのまんま過ぎてわろた
466:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/01 17:58:49 xLBS6nW8
売文文句があくどいから叩かれんだよ
ホーラーとかで売ればアンチナンテいなかった
単にスルーされるだけ
467:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/03 22:24:31 3DpE3X1f
私、右代宮真里亞は命を狙われています。
なぜ誰に命を狙われているのかは分かりません。ただ一つ分かることは、一連の事件が黄金の魔女と関係があるということです。
右代宮家の人間は犯人の一味。他にも家具が4~5体以上。洋館の当主はオリジナルの魔法を所有。
凶器の七杭はこちらです。
468:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/03 22:25:21 3DpE3X1f
どうしてこのような凄惨な連続殺人が行われたのか、私には分かりません。
これをあなたが読んだなら、そのとき私は死んでいるでしょう。
死体があるか、ないかの違いはあるでしょうが。
これを読んだあなた。どうか碑文の謎を解き明かし、黄金郷の扉を開いてください。
それだけが私の望みです。
469:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/06 00:19:18 NIql9O3o
今EP2終わった・・・
所々トンデモなのはその場にいる奴が全員死んで
だれも伝えられる奴がいないからどう妄想しようが勝手だぜ
って事だよな
そうなるとどっからどこまでが妄想なのか分からないよな
EP1のカノンとなんとかの一騎打ちとか夏妃と魔女の一騎打ちとかのシーンも妄想だったって事だよな?
470:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/06 22:38:42 I74MGZ7E
>>469
>そうなるとどっからどこまでが妄想なのか分からないよな
解答編で収束させてるだけで問題編だけならひぐらしもそうです
471:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/06 22:44:18 4uoOxhyp
>>469 読破ご苦労さま。
そういうふうにも見えるし違うようにも見える。
今の状態じゃ騙し絵のようなもんだ。
一体どんな結末になるやら。
472:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/07 00:22:04 5ovzzhNj
騙し絵と言うかロールシュッハテストに近いように思う
473:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/07 07:00:06 MHn+gZXS
シュッハシュッハ
474:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/08 05:44:15 duoDw9C4
あれ?この作品って推理ものとして最悪、で良いんじゃなかったっけ?
その最悪に無理矢理読者が立ち向かっていくわけだろ?
俺もそのへんが非常に好きなんだが・・・?
475:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/08 08:58:49 TK47qCD/
>>474
そこらへんの何がどう好きなのかを一度聞いてみたかったのでkwsk
476:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/08 13:03:36 m/yuVPvk
推理物以前に読み物として最悪
477:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/08 13:14:40 mrsYLanV
竜騎士があがくほど糞になってるなw
ユーザーは理論が構築されてない世界じゃ
推理モノとして成り立たないって言ってるのに
恋愛要素いれたり、ファンタジー色強めたり
しかも追加要素が全部糞
これではどうしようもない
478:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/09 03:49:33 3/17cgVx
素人童貞の竜騎士が恋愛モノなんて無理無理wwww
479:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/11 20:07:33 HLJfLvzo
うみねこはつまらないからさっさと終わらせろよ。
480:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/11 21:21:58 /OVZhIQG
小此木はいつ出るんですか
481:kゆゆ
08/06/11 23:24:05 HNbcha4J
これはアメリカのゲームです。1度やってみてください。
これは、たった3分でできるゲームです。試してみてください。
驚く結果をご覧いただけます。
このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事が
かなったそうです。このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を
貴方にもたらすでしょう。
約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。
たった3分ですから、ためす価値ありです。
まず、ペンと、紙をご用意下さい。
先を読むと、願い事が叶わなくなります。
①まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
②1番と2番の横に好きな3~7の数字をそれぞれお書き下さい。
③3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味の
ある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名
前をかく)
必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。
④4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さ
い。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。
まだ、先を見てはいけませんよ!!
⑤8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。
⑥最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。
1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。
3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。
5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。
6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。
9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。
10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。この書き
込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピー
して貼って下さい。そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、
貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでしょう。とても奇妙ですが当
たってませんか?
482:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/12 00:01:03 hKbtY6sa
有名コピペをみてこのスレでどうしろと
483:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/12 00:39:39 jI8TJOVY
俺はこのコピペを見るたびに
「これを貼った奴が幸せになりますように」って願う事にしてる
484:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/12 01:01:10 XtZNqcpw
最後イクの方ありがとうございました
>>351 再募集です
485:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/12 01:04:00 XtZNqcpw
誤爆
486:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/12 02:27:16 rccQdHWI
文章の面白さ、物語の面白さ
で売れたわけではなく
同人的、趣味的販売方法
既存のアドベンチャーゲーム構造ありきでの同人的発想に基づくシリーズ構成
ミステリーであるという宣伝文句、後に敗北が決定された時に誤解だと釈明
同人という世界への、否同人的アングラ趣味、サブカル趣味からの
同人ヒット作のサンプル要請
詐欺的宣伝文句をより煽るために設けられたネットでの議論場の利用
が、ひぐらしが売れた理由。
487:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/12 02:31:21 rccQdHWI
既に黄金郷にいる作者には、プレーヤーは勝てない。
黄金を手に入れた作者は、既に能力も土俵もプレーヤーとは異なるGM。
プレーヤー側の勝利条件は、作者とゲームをしないこと。
作者側の勝利条件は、ゲームの永続。
たとえ、作者が負けたとしても、既に彼は黄金郷にいる・・・
488:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/12 21:40:47 S+Q6uA9k
黄金郷というか金の亡者だな
489:推理面(?)からコメント
08/06/14 12:26:36 svKGxAPp
えーと…変なレスがひとつだけあった。
自分の設定した(歴史上の有名人が出る可能性がある)世界で
歴史上の人物が主要人物より弱いのは「マナー」なんだが。
…でないと、盛り上がりもへったくれもなくなるからなぁ。
ぷぎゃーこいつらひっしになってるけど××来たら
こんなのおちゃのこなんだぜ、で主要人物の
奮闘にどんな説得力があるとゆーのか。
とかありきたりなことも言ってみる。
うみねこは真相まだだからコメントしようがない。
ひぐらしは閉鎖世界なんで、外世界で何の力があっても
「問題の解決」には「無力」という縛りがひっついていたし、
タイプムーン世界は特殊な力のある奴を殺したい奴が
力のある奴より多い上に実行可能という設定だった。
(抑止力は「手遅れな時にやっと出現」だから…)
これで横槍の心配なくドラマに集中できる訳だ。
で…
(ここだけの話、推理モノに勘定してあげてるワケ?)
(真犯人が全犯行終わってスッキリ顔の時に出てくる
解説者でしかない名探偵の猟奇モノとかなら分かる)
集中してないで一杯ひっかければ指の数も合うぞ?
490:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/14 20:04:43 QxQ7CNtP
実は屋敷はカラクリ部屋。
これガチ。
491:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/15 10:03:00 y5WS0kqZ
館に仕掛けはありませんと書きましたがあれはウソです☆てへ
492:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/16 00:07:54 pGBtxF3E
>>489
ヒント:Fate
493:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/17 12:38:14 6WBLsveO
>>491
本文全てがウソです☆てへ
494:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 07:55:41 ivqU8GKN
うみねこは主人公がキバヤシか承太郎かモルダーだったら、推理ゲームとして成り立ったかもしれない。
495:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 07:58:06 fvd8gDC0
全然推理じゃない
496:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/20 21:28:14 FuxVEw6N
竜騎士の最大の欠点は文章がとかトリックがどうこうよりもルール作りが致命的に下手って点だと思う。
497:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/20 23:55:21 P+tOgun3
下手というか、後だしが何の説得力もないことに
まるで気づいてないんだよな
498:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/23 20:57:01 c3oCUd/l
URLリンク(thumb.uploda.org)
仕事とはいえ駄作の漫画を描かされるとは災難ですね^^
499:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/24 18:44:06 VbX54dP/
そもそもコレって推理ゲームじゃないんじゃないのか?
魔女の存在云々って話だろ
500:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/24 19:21:34 ZNVNK+kS
作者自ら推理云々と言ってますが何か
501:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 21:33:56 nMvWMjKK
こじつけ感がぬぐえない。
無理やりな方向にもっていきそう。
502:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 00:07:34 ekC3Zr/+
にく
503:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 04:46:49 5UkNE+gu
竜〈推理してみろ、当てさせる気は更々ないが。
504:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 08:48:07 JroQtxft
自意識・自信過剰で被害妄想が激しい人間と何年も付き合ってられない
幼稚園や小学校時代にいた「自分の側に皆がいてくれないと嫌」な構ってちゃんと一緒
505:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 11:08:50 Fv7djyiZ
>>504
解決策は「もうほっとこうぜ」になるわけか。正論w
勝手にやってろ、だな
506:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/27 11:59:59 LTfE4Ka4
つうか、推理モノ知らないクセに、何で推理推理言うのかね?ハゲは、まだ妄想を推理とか言い張ってるの?
507:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/28 19:56:54 fKNDS2WB
推理ゲーム云々つか普通のゲームとしても終わってる
完全に空気なってるし
508:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/30 00:09:00 VpFVVcg5
ジョージとカノンの私服と手から剣でてきたところで糞わらった
天才だな
509:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/30 09:27:14 DWO9HV+S
竜ちゃんは空気の読めなさだけなら神域に達してるからな。
普通の物書きならもう少しこなれてくるものだがw
510:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/01 10:55:58 q4Fvm7rY
根本から末端まで全て独善・利己主義・オナニー・自己保身・嘘・ノリ・金欲でできてるからな
さすがオナニー厨坊キチガイ同人作家。
511:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/22 23:34:40 ej9bSGGf
真相>テーブルロールプレイングゲーム
512:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/22 23:58:58 /UTfAAyH
厨騎士はHPでも二次創作がなんとかと抜かしてるがお前が言うなと言いたい。シエルをパクりやがって調子のんなwww
鍵もこんなのシナリオライターするくらいだから落ちぶれたものだな
513:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/23 00:51:32 lwd1sA87
>鍵もこんなの
マジか・・鍵\(^o^)/オワタ
514:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/23 01:23:39 +Hh3YDBF
>>512
事後承諾だけど月型がOK出してるじゃん
515:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/23 01:58:40 AllGFb8u
事後承諾だから結果オーライだけどさ厨騎士頭弱すぎだろwww普通事前に断りいれるのは常識
それで学習したから今度は自分って………調子のんな
516:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 18:56:35 BYZ+/lEj
うみねこってどのぐらい売れてるの?
ひぐらしより売れてない感じするけど・・・
517:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 19:00:51 XnlmGUaU
>516
単行本が平積み
原作はほとぼりが冷めてからは山積み
518:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 19:43:37 +Se8LlxJ
本当に売れてないなら平積みされないで返品だと思うので
そこそこ売れているのでは?
519:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 08:29:41 VXGJzcTi
>>513
新作が都乃河(自社の新人、リトバスでかなり書いてる)とロミオと、何故かよりによってこいつ。
520:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 21:26:37 j72CmAWV
ひぐらし=うみねこが、
推理物なら、
ポプラ社の少年探偵団シリーズは
本格ミステリー小説で、探偵儀式は本格推理漫画だってのWWW
521:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/03 22:32:36 FBHG7vHh
だから本格というものはだな(ry
522:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/04 00:18:26 j8eFhYkb
いちいち本格とか自称しなきゃいけないところが虚勢ミエミエなんだよなw
523:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/04 01:46:42 TE1dHhRw
まあ、定義づけは法律などで明確に決まってない限り
どうとでも言えるから不毛だよ。
(「これが本格だ」「いいや、それは本格じゃない」と無限に言い合える)
竜の作品は、回を増すごとにどんどんつまらなくなっている。
少なくとも、俺にとってはつまらないし
周囲の知り合いの多数意見もそうだ。
524:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/04 17:06:04 mXw2/8nI
ひぐらしは
まだ妄想する気になれる程度ではあったが
うみねこは
妄想しにくいくらい内容が訳分からない
それは硫酸のミス
525:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/04 19:13:28 SOP2M2YR
,,,,,,,,,,_
,ィヾヾヾヾシiミ、
rミ゙`` ミミ、
{i ミミミl
i゙i ,,,ノ 、,,-=、 ミミミ!
{_i=・}-{_=・`} ̄レゥ:}
l ̄,,,,_,゙ ̄` :::ン フフン 弱者切捨ての社会、最高じゃないですか
|/ _;__,、ヽ..::/l
ヽ.~ニ~ ' .::::ノ/ }\_
_,,.-‐' `ー '"::/ / |
..--‐-----------..,
(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
// ヽ::::::::::|
// ..... ......... /::::::::::::|
|| .) ( \::::::::|
.|.-=・‐. ‐=・=- |;;/⌒i
.| 'ー .ノ 'ー-‐' ).| コキントー様、能無し福田のおかげでわが売国党に政権がやってきそうです。
| ノ(、_,、_)\ ノ
.|. ___ \ | お礼と言ってはなんですが、在日参政権、人権侵害救済法案
| くェェュュゝ /|___ 沖縄への中国人移民3000万人を引き受けます
_入 ー--‐ //☆☆::入
/:::::::::|\_____/ /::::::::::::::/::::::\
/::::::::::::::::\_/i|○::\__/::::::::::::::::|:::::::::::::::|
/::::::::y::::::::::::::::::::||:::::::::::::::::::::| ̄ ̄|:::|:::::::::::::::::|
.|::::::::::|:[小日本]:||○::::::::::::::::|:::主::|:::|::::::::::::::::::|
.|::::::::::|:::::::::::::::::::::||::::::::::::::::::::::|:::席::|:::|::::::::::::::::::|
526:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/04 19:34:28 m0tz3Wxr
鍵も馬鹿じゃねえの?
ま、鍵作品も青臭いとこあるからなwww
527:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/05 02:12:17 73MMUE1a
鍵は青臭いが、禿は厨臭い上に童貞臭いんだけどwwww
528:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/17 04:30:39 mUefnrbw
第一の殺人
・使用人全員(銃か槍により体をうたれ死亡 即死 各人の死
体は別々の密室で発見 マスターキーは数珠繋ぎ上に一人ずつ
所持)
・金蔵(ボイラー室で焼死)
第二の殺人
・桜座(公園の柵の槍状部分の部分に延髄を貫かれて死亡)
・真里亜(絞殺)
第三の殺人(三人で食料をとりに行き...)
・留弗夫(額に杭 抵抗の跡)
・霧江(腹に杭 抵抗の跡)
第4の殺人
蔵臼(紐状のもので絞殺&太ももに杭)
夏妃(紐状のもので絞殺&ふくらはぎに杭)
第5の殺人
・譲治(銃か槍で体をうたれ死亡)
第6の殺人
・南条(至近距離で正面から銃か槍で頭をやられ死亡)
第7or8の殺人
・朱志香(黄金郷へ招かれた)
第7or8
・戦人(最後に犯人を言い当てたあと、犯人により銃で殺害)