いや、だからおめーら戦国史すげーぞ。part30at GAMEAMA
いや、だからおめーら戦国史すげーぞ。part30 - 暇つぶし2ch934:930
08/05/05 15:20:59 EF2WQ9WV
少し初めてみました。

仁科が滅びなかったり(村上に従属)
武田と山内上杉が同盟したり、で教わったシナリオどうりにはいきませんでしたが・・・

今まで使っていなかった「主家鞍替」を教わったおかげで
今川に鞍替えして、安中と戦闘中です

935:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/05 16:47:48 zofkKi6Q
>>931
大友じゃないよ。大内。
武田と大内がかなり早い段階で二強になってた。
もうちょっと侵攻が遅ければ他家を臣従させながら行けたんだけど、無理だったから後半は、終盤まで単独だったw

936:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/05 16:50:46 zofkKi6Q
>>934
安中家が落とせるかどうかが最大の山場。
そこを落とせればあとは結構すんなり行った。

主家鞍替は列強と同盟している弱小から使っていくことをおすすめする。
大大名と直接の従属は中盤まで温存できると政治的にかなり有利にことを進められるから。

937:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/05 19:27:39 CeuzcYdE
今回はスレタイのスタイル変更第一発だし、>>933みたいなオーソドックスなのが良いと思う。

938:930
08/05/05 19:32:07 EF2WQ9WV
>>936
今、やりなおして2度目なのだけど
仁科が滅亡しなくて、武田と山内上杉が同盟を結ぶ展開は同じです

バージョンの違いなのかもしれないけど、頑張ってみます

939:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/05 21:46:49 QBvRRozE
>>938
明らかにバージョンは違うな。
大内が強くなるのは、古いバージョン以外ありえん。
今のバージョンは、1551年に、大内の従属・臣従が、強制的に独立しちゃうから。

940:930
08/05/05 21:57:53 EF2WQ9WV
みたいですね。

でもまあ、「鞍替」を教えてもらっただけでも幅が広がりました
少なくとも、独自の軍事活動が可能になりましたから。

北条と(越後の)上杉が大戦力で近くにいるし、
武将一人だから釣り出しが困難で、安中氏が城の守備兵を増強する前に攻めないと
落城させるのが困難に見えるけど。

「言うなりになるしかない豪族」の立場から
「独自の活動が可能となる小勢力」へのランクアップができたのは、>>936さんのおかげです

941:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/05 22:59:48 zofkKi6Q
そういえばバージョンうpしてなかったっけか。

すまんかった。

942:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/06 00:35:08 0o1vxXFg
>>933
そだね。戦略重視型のSLGであることと
フリー版とシェアウェア版のふたつがあることが
サブジェクトで一目でわかる。
情報提示面に優れていると思われ。

943:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/06 00:41:57 ZcUdw3IX
里見で1000万石いったので感想をば。
まず北条家と接する城はなるべく取らず、両酒井家は包囲で落とす。
初年度は交易船作りすぎると破綻するから10個くらいにする。
佐貫を包囲されると交易船が出せなくなるので、帰還前ターンに救援して自ターンに再度出す。
椎津を取り下総の南半分を手に入れる頃に、北条家の状況を見て方針確定。
上杉とぶつかっていたら佐竹か結城と同盟して西方に転進し、武蔵の北条領を川越で分断。以後は武田や今川領の寸前まで落とす。
(自分のプレイではちょうど織田が今川を落とす寸前で、織田の奇襲に悩まされながら激戦になった)
まだ上杉とぶつかってなかったら、そのまま北条と戦っても国力はほぼ互角で北条は奇襲アリだから膠着するので、
隣接城に数ターンの強襲に耐えられる兵士と武将を置いて、東の佐竹や結城領を取って石高を増やし、その跡で北条と決戦。
最悪に近いパターンは武田が北条と同盟してやすやすと上杉を破って東北に大きく拡大した時。
こうなると武田と北条の両者との戦いを強いられることになるので、武田の同盟国に従属して対北条戦に専念する策くらいしかなくなる。

ただ北条家よりは多方面作戦でない分プレイしやすいと思った。
武将の能力がさほどでない点はちょっとつらいが。

944:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/06 00:42:00 Z9OQN/Ik
あとは他スレとの連携を見たり、同盟やWikiのリンクがあるから大丈夫だな
過疎ってるが、ゲ製作技術の方にもスレがあるし
スレリンク(gamedev板)

945:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/06 00:46:04 ZcUdw3IX
上杉が臣従連発で2年で数百万石になるのは有名だけど、実は佐竹も似たような感じ。
開始後すぐに周辺の1城大名を臣従させていって相馬を従属させた段階でしばらく東北方面は動きが止まる。
江戸家は1城だけどかなり粘る。
北条と戦端を開く頃には北条より石高は上になっている。
実は北条よりも初心者向きじゃないかと思ってしまった。

946:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/06 03:33:12 G1gWg3bk
>>943
いや、里見なんて楽勝だろ……常考

指南されても読む意味がないし
もうちょっと難しいところについて書いてくれよ

947:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/06 04:34:41 Ofol/p4u
アイヌFE
序盤 朝倉に臣従し兵をもらう。1年くらいで期をみて独立。蝦夷を制し北陸奥へ
このとき敵が南部に臣従などしていて十三湊がとれなければ終わり。
十三湊がとれたら資金がやばいはずなので船を作って貿易。つり出しの応用技で南部を食い止めつつ
ちょっとずつ北陸奥を西側に進む。そのまま南下し、大宝寺と接触するあたりまで行って不戦同盟。
ここで東へいき南部を叩く。今度戻って大宝寺を叩くが武田or上杉と触れないようにある程度でやめて不戦。
次は伊達を叩く、その後南下し本隊が関東から離れているときに強敵北条と激突、厳しい戦いになるが
北条を撃破する。できれば完全につぶしたいが西の勢力動向次第では無理なときもある。このころには西の大勢力ができているので一本道まで進んで待ち伏せ。
敵の主力を捕らえまくる。かなり捕らえたら西進。次々と敵の臣従や郎党が来るのでかなりきつい戦いになるが工夫次第でなんとかなる。
和泉や近江までいければ銃が手に入るので有利になる。あとはこつこつ侵食していきクリア。

一本道が少ない関東の北条との対決ではかなり厳しいのである程度で北条に従属したりすることもあるので、独立するときに備えて自領はできれば直轄でここまで来たい。
従属や臣従だと独立したときに北まで戻ってつぶす必要があるから、北条との対決が非常に厳しくなる。

下手なんでこんな感じだがやりたい人は参考にしてくれ。もっと上手い方法があるといいんだけどなぁ。


948:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/06 08:20:32 Bnh/0iwV
>>947
おれも初期は似たようなものだな。
SE版を期待

949:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/06 12:24:51 ZcUdw3IX
石高高い順に初心者向け度を評価してみた。
大内家 謀反イベントのせいでかなり難しい。謀反までに陶軍団を酷使して直前のターンで外交破棄が定石? ×
北条家 直轄城数も直轄石高も最大だが、宿敵が多く今川・武田とも同盟していない。海戦必須で多方面作戦を強いられ、上杉の脅威もあって意外に上級者向け。 △
本願寺 軍団委任必須なのでかなり難しい。 ×
大友家 外交で無血占領できる地域が多いし、後顧の憂いもない。かなり楽。 ◎
上杉家 外交で奥州方面を一気に制圧でき、あっけないくらいに敵を圧倒できる。楽すぎて醍醐味がないともいえる。 ◎
今川家 臣従軍団が多いが、対織田の戦いに集中できるし、結構オーソドックスなので良さそう。 ○
三好家 領土が分断されているせいで軍団委任が必要だったり、ちょっとバランス感覚が難しい。六角が同盟結ばずに侵攻してくると難しい。 △
朝倉家 まあまあオーソドックスで初心者向けだと思う。 ○
山内上杉家 対北条でもかなり困難な上、武田と上杉が同盟結んでくれるとは限らない。石高の割に弱い。 ×
織田家 武将の能力では今川よりいいし、多正面作戦に気をつければ何とかなる。 ○
武田家 武将の能力は最高レベル、鉱山もあって長期の城攻めもOK。信濃ほぼ制圧後、東・西・北どちらに侵攻するかが悩ましい。 ○
六角家 やったことはないけどランキング表で最高だったので・・・ ◎
ここから飛び飛び
里見家 初期には対北条戦は困難、北進策になるが、貿易港ありで資金面では恵まれている。ただやはり小国なので、拡大が遅いと他勢力が大きくなりすぎる場合がある。 △
斉藤家 土岐斉藤家の謀反に気をつければ、北陸地方に大きな根拠地をもてると思う。 ○
佐竹家 かなり小勢力だが、意外に臣従で広げられる。あまり戦うことなく北条家以上の勢力になれる。 ○
葛西家 大崎は無視して北進しても、南部家が脅威となるし、かなり早くやっても関東甲信越の勢力が東北に手を伸ばし始める。 ×

950:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/06 13:28:22 BE/PIH0D
陶が楽だぞ
尼子と連携して毛利食えば武将の質も一気に上がる
九州にもそこそこの武将+銃が手に入るし、大友ぐらいしかライバルがいない

951:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/06 14:03:14 ysw/gEQG
>九州にもそこそこの武将+銃が手に入るし、

大友倒さないと手に入るとこまでいかないじゃん

952:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/06 14:04:43 GI0BMjBm
東北の大名とか島津は周りを不戦→従属→臣従させてけば石高がかなり増える


953:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/06 14:24:55 fa+PQ7Kn
気になるから質問、サンプル改で島津でやってて面倒だから軍団委任。
義久軍団と元親軍団に何故か敵対してる北条の武将が入ってるんだけどどうしてかわかる?

954:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/06 15:02:16 64CdxM2S
>>925
ワロタ

955:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/06 19:48:58 qvX2M1u3
>>949
大友は楽って意見が多いけど、本当の初心者だとちょっとやりにくくないか?
従属・臣従のルールがつかめてくれば、まず大内と結んであとは外交で
ほとんど押していけるけど、初心者だとまず戦うことを考える気がする。
そうなると、長い一本道で領土が分かれているし、途中の高橋家は
臣従していない。筑前と豊後が経路でつながってないから、当主の配置を
考えず出陣できなかったり内政できなかったりとか。

956:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/06 20:04:37 XWdPQved
>>949
武田でプレイ中の初心者だけど三好が西半分の超勢力になっててツライ
北条に同盟破棄されたら挟み撃ちでアボンなので投げる予定
それでも家臣だけはクソ優秀なのが揃ってるので武田すげーなって思う
上杉謙信登用して信玄・謙信タッグ組んだしー

【臣従込み勢力(約)】
北条900万石
三好600万石
武田(自分)500万石

957:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/06 20:12:15 GI0BMjBm
>>956
東北は臣従させるものだぞ。

958:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/06 20:14:21 xErC3cGs
上杉さえ飲み込めば出羽と陸奥あたりは全部不戦→従属→臣従でいけるはず

959:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/06 20:21:26 XWdPQved
>>957
>>958
いやすまん
蝦夷 北陸奥 北手羽はすでに臣従させてある
しかし三好が手強すぎて北条が大和まで侵攻してくるのを止められなかったんだ
正直北条が同盟破棄してきたらもう無理かなって思ってる
接敵面積が日本を縦断するほど広くなってしまった

資金は400万あるから北条と交戦になったら金が尽きるまで同盟連発しようかなとか思ってる

960:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/06 20:27:36 ysw/gEQG
>>955
いくらなんでもそこまでの「初心者」はなあ…
逆に、大友で序盤進めないほどの初心者がクリアできる大名家なんてあるっけ?

ってか、最初に大内と同盟結べばそのターンのうちに高橋は臣従するよ。


961:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/06 20:50:38 aklEBnUq
初心者がいきなりやるにはサンプルは大きすぎるとは思う

旧バージョンだと、古琉球→奥羽で、そこから四国史だったからなー
個人的な話だが
天舞三国志で釣り出し覚えて、草原の覇者で釣り出しの練習をよくした
早く内海の覇者更新してくれ、まんちょーね氏

962:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/06 21:01:54 aIGsdwhU
>>959
打開策としては三好か北条に従属。きっと三好の方が楽かな。

963:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/06 21:04:38 G1gWg3bk
>>962
直轄少なかったら後が面倒じゃないか?

964:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/06 21:31:38 kKMad+DR
>>960
六角がかろうじて可能かもしれない。近隣は高収入で最初から鉄砲の生産可能。
しかも目立った宿敵がいない。臣従で勢力を広げるのも楽。人材なら忍者がいるし。

965:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/06 21:35:57 LCIQW4U8
戦略シミュレーション制作ツール「戦国史」
スレリンク(gamedev板)l50

戦国史in歴ゲー板
スレリンク(gamehis板)l50

フリーゲーム「戦国史」を語る
スレリンク(sengoku板)l50

TopPage - 戦国史Wiki
URLリンク(wiki.sengokushi.net)

戦国史同盟-「戦国史」の総合ポータル
URLリンク(sengokushi.net)


関連スレ、サイト等。テンプレにでもー

966:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/06 22:39:11 IpBZaza+
いや、だからおめーら戦国史すげーぞ。part31

どうぞ

967:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/07 15:07:22 juCi5Lwm
戦国史の本体か、シナリオエディタのどちらかで、メモリリーク(リソースリーク)が起きてないだろうか?

シナリオを編集したりテストプレイを繰り返しているうちに、他のソフトに変な影響が出てくるんだよ。
ブラウザで新しいウィンドウを開けなくなるとか、右クリックでコンテキストメニューが出なくなるとか。

戦国史をいじってない日は、そういう現象はまず見たことがないので、なんとなくこのソフトが疑わしいんだけどね。

968:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/07 16:19:27 Vxalazkq
>>967
そのどちらかってのを限定できる?
それからある程度の再現方法が分かれば、みんなも調べられると思うけど

969:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/07 17:37:24 PKskogwX
メモリの使い方がおバカすぎるソフトってのはあるよな
このゲームのことじゃないけど

970:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/07 18:23:39 mbiYdvkj
自分は特に変になった事ないな…

ただ、ニコニコの動画DLソフトとは相性悪い。
ソフト開いてると、戦国史開いた時にエラーが発生する。
(エクセル+DLソフトもだが)

971:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/07 18:37:32 juCi5Lwm
>968
今度再現したら、同時に起動してた他のソフトも含めて報告します。

ブラウザはSleipnirを使っていて、実際にSleipnirにメモリリークが報告されてたこともあって、
ずっとブラウザのほうを疑ってたんですが、Sleipnirがアップデートを繰り返してほかのPCで
不具合を見かけなくなっても、戦国史を遊んでるマシンだけは、時々動作がおかしくなるのが
無くならないんですよ。


972:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/07 18:42:34 Vxalazkq
>>971
そのマシンの問題の可能性もありそうだね
他のマシンに戦国史入れてみて、2、3日遊んでみても問題ないなら、マシンの方疑った方が良いかもね
常駐ソフトとの関連性もあるし、戦国史がトリガになっているとしても、単体での問題ではない気がする

973:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/07 22:22:54 PKskogwX
>>962
試しに北条とガチったら武将と兵数で圧倒されたので従属した
淡路抑えてたのが功を奏して北条のこれ以上の領土拡大はなくなったものの
背後からの外交発射がウザい
侵攻先の少数勢力が次々に従属して進軍の妨げになった

974:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/07 22:33:59 yovvZVTE
あら、もう970まできたか、新スレ立てた方が良くないか?

ところで交易って複数セルにコピペってできなかったんだっけ?
できたような気がしたんだができん

975:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/08 00:11:57 EbgTXJ8h
開始後まったく無操作で一番長く耐えられて、その後に挽回できる勢力ってどこだろう?
北条あたりだと同盟も受け付けなければ全方向から攻め込まれて急激に衰亡しそう。
山名じゃないよな・・・

開始後半年放置してからコマンドに手を出すプレイというのも面白そう。

976:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/08 00:23:13 rj0kkKw4
島津?

977:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/08 01:22:33 LQJ7VwYk
蝦夷
開始後まったく攻められることはないぜ

978:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/08 01:37:54 GyICAsiM
挽回できんだろw

979:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/08 01:38:47 xckS10NO
飛騨高山。逆転できるかどうかはプレイヤーの腕次第w


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch