RPGツクールVX その4at GAMEAMA
RPGツクールVX その4 - 暇つぶし2ch981:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/13 00:51:15 d4a2+DJk
前は「Z値が同じなら生成順」だけだったからセル番順にテーブルに入れさえすればセルにZ値の指定は必要なかった
「Z値が同じならY値で優先順が決まる」という新仕様に対応するのを海老さん自身が忘れてる

982:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/13 01:00:28 Tt9f/ybl
>>968
Oggファイルを右クリップしてプロパティの概要でコメントってあるじゃん
そこに設定書くだけだろ?
それとは違うの??

983:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/13 01:14:18 Tt9f/ybl
ああ…試してみようかと思ったが
具体的にどういう数値の書き方すりゃいいのかがわからんな…
LOOPSTART1:00:00 LOOPLENGTH2:00:00
と適当にやってみたがループしない

984:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/13 01:59:43 O0zHy+z8
昨日一日調べまわった俺様が教えてやんよ
mp3infpとか使ってヘッダに書き込む
名前にLOOPSTART(orLOOPLENGTH)、値にタイミング×サンプリングレートを設定
細かいことは自分で試してみな

985:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/13 04:32:23 T9x73vTS
うーん、これ地形タグないの、すげえ不便じゃね?
地形から取得するものって存外に多いよ。

986:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/13 07:13:10 JBJB1FzQ
>>984
えらそうに、のび太のクセに生意気だぞ

987:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/13 07:52:38 5XJPvvQX
>>985
ほんと一長一短だね。
地形タグがないのやその他タイルチップ仕様変更はすごく不便だけど、
(個人的にはオートタイルがらみでややこしいこと避けるためになくした気がする)
メモ欄の最初何行かは生のスクリプトとして使うとか自分内定義したら、
XPだと死ぬほどだるかった作業があっさり行えるようになるし。
まだ試してないけど不便と思うのと同じくらい便利と思えるところも多い感じ。

なんかゲームみたいに、ひとつのツールでノーマルモードとハードモードが欲しいところだ。

988:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/13 07:59:14 UcHUgPqb
ピクチャー数が少ないのがしんどい
50でも足りないくらいなのに

重くなるだろからこの点のアップデートによる改善は期待できないかな・・・

989:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/13 08:03:45 cetX2sa8
>>987
ツクール5?

990:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/13 09:07:40 T9x73vTS
地形タグはあとから追加できるならいいけど、そうでないと辛いなあ。
上でも誰か書いてたけど、スクリプトで取得するにも、そもそも地形の情報がないと無理だ。
強引な荒業はスマートじゃないから、あんまやりたくないし…。
なんとかしてくれ海老さんよ…。

991:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/13 09:16:14 7Y+VWUld
体験版いじってみたんだけど、ひょっとして戦闘背景変更出来ない?

992:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/13 10:14:29 Zwyct4dH
>>991
デフォルトにはない。スクリプトで可能みたい。

993:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/13 10:29:59 /mdhL3gD
ダメージ床自体RTPからも無くなったぽいね

994:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/13 11:04:55 uQr9zJ11
地形タグなしは致命的か?
何かいい案ないかな

995:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/13 13:53:58 L48HEhBL
スクリプトシェルフで公開予定っぽいぞ。
地形ID機能。

996:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/13 14:01:29 7Y+VWUld
>>992
スクリプトか…スキルの種別も無いし、2000から色々削除されてるな。
移行しようと思ってたけどどうしたものか

997:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/13 14:13:45 /U4D5jwK
2000には勝てんよ
よっぽど素材屋が出てこないとね
2000でゲーム作ろうと思ったら、自分がほしい素材は探せばほとんど見つかる
それだけ素材屋がある
好きなゲームを作れる土台が出来上がってる
だからとっつきやすい。自分で作らなくてもオリジナルティが出せる。
だからVXが2000に勝つには、2000以上に素材屋が出てこないとダメ
FSMのようなサイトがいっぱいね

998:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/13 14:22:24 Z+uX1LMc
ひとまず作ってるゲームが作りやすいかどうかで移行するかどうか決めると良さそう。
「2000にできてVXでは簡単にできないこと」より「VXにできて2000では簡単にできないこと」の方が
自分の場合は多かったから、VX買おうと思ってる。加工すればグラフィック素材も流用できるし。
逆ならスクリプトも含めて素材が出揃うまで様子見でいいんじゃない?


999:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/13 14:23:19 MxDAw/Iw
2000はツールとして時代遅れ。
素材は減ることはあっても増えることはない。
あんまり過去に執着するのも建設的ではないでしょ。

1000:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/13 14:24:44 MxDAw/Iw
つーわけで1000

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch