ドラクエ外伝製作スレ12at GAMEAMA
ドラクエ外伝製作スレ12 - 暇つぶし2ch850:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/22 19:01:43 t2XE/Xq6
>>843
ストレスを感じる部分はどこですか?
移動速度? 戦闘のテンポ?
参考までに教えて頂けませんか

851:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/22 19:15:21 7rpPbF15
>>850
加速ツール使えば速度、戦闘テンポはまったく問題なし。

俺のストレスたまるとこは雑魚はオートで進めてるんだけど、
主人公の一人の行動が魔神切りミスを八割方。
武器によって魔神切り命中+20%とかあるけどほとんど変わらず。

あとはアイテム集めかなりきつそうだから、パーフェクトにやりたい人はイライラするかもね。

852:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/22 19:24:13 MDSn+mVP
加速ツールつかわないとストレスになるのはどこですか?
と聞かれて加速ツールつかえば問題なしと答えるゆとり脳に驚愕した。

853:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/22 19:32:09 kHzIhy0L
>>850
移動速度と戦闘後に経験値やゴールドの表示が出るまで固まるとこ
あと、道具屋でメニューの切り替えにウェイトをかけてる?
1個ずつしか買えないからそういうとこでもたつくと結構ストレスある

854:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/22 19:32:34 SXDhXXSZ
作者はこんなのも相手にゲーム作らないといけないのかw大変だな…

855:843
08/04/22 19:33:16 kHzIhy0L
ID変わってた
違う、俺は851じゃない・・・

856:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/22 19:58:39 t2XE/Xq6
>>853
移動速度は、フィールド上以外は標準速なんですけど
あれでも遅いんでしょうか?
あ、誤解しないで下さい。私はCOOLの作者ではないです
今自分が作ってるやつの参考にさせて頂ければと思ってるんです

857:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/22 20:06:13 ZShyTBDo
本家に比べたら完璧だよ
9なんてあまりの糞さっぷりにびびったよ

858:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/22 20:07:12 ZShyTBDo
>>838 残念だな 雑魚負け組やろう

859:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/22 20:13:48 MDSn+mVP
ただいま中二タイム

860:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/22 20:15:13 kHzIhy0L
>>856
遅い
標準でBダッシュ出来たり、ダッシュ出来る靴を入手可だったり、
加速無しで面白かったゲームはそういう工夫をしてるのが多かった

861:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/22 20:25:04 t2XE/Xq6
>>860
なるほど
大変参考になります
ありがとうございました

862:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/22 20:33:20 SXDhXXSZ
おいおい
ドラクエクローンに何を求めてるんだよ・・・

863:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/22 20:40:30 MDSn+mVP
加速してのプレイになれると通常じゃ楽しめなくなるのはわかるが、その感覚で
ゲーム批評とか痛いことするなって。

864:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/22 20:40:32 kHzIhy0L
ドラクエオリジナルってこの速度だったっけ?
地上はもっと速かったはずだぞ
あとダンジョンももう少し速く歩けたと思う
町は変わらんかな

865:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/22 21:06:09 qHGFE6Zv
ツクールの標準速度はSFCドラクエ6と3の歩行速度=COOLの速度。
ツクールの1/2の速度はドラクエ5までの歩行速度とSFC6と3のマップ歩行速度。

原作遊んでいて遅いと言うのはどっかで勘違いしてないか?

866:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/22 21:09:25 as/+vUBk
もうダメだなこういう奴は……
加速器とか使うから色々麻痺しちゃってるんだろ
舌がおかしい人が料理にケチつけてるのと一緒だ

黙ってマヨネーズ掛けててくださいww

867:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/22 21:17:31 SXDhXXSZ
ストレスを感じるとか言ってる人は、たのむからオリジナルのⅠ・Ⅱをやってみてくれ
まず復活の呪文で詰むぞw

868:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/22 21:21:22 S5QHDw4X
別にそんなとこまで原作通りにせんでええやん

869:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/22 21:24:33 Aw+ZPO/j
誰もしてないやん

870:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/22 21:43:24 kHzIhy0L
復活の呪文はべつにいんじゃね?
PCならprintscreenでさくっと記録できる

871:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/22 21:55:18 as/+vUBk
クールの移動速度で遅いとか断言してる人が
復活の呪文の入力に耐えられるとは、到底思えない
思いつきでモノ言わないでくれ

872:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/22 22:05:15 kHzIhy0L
あのね、ストレスってのは無駄に待たされるから起こることなの
呪文の入力なんて苦じゃないよ

韓国のネトゲも遊んでるけど、ハングル入力システムで1文字ずつ入力して
翻訳にかけてクエストをこなしてるんで入力の手間なんて大したことないね

思いつきで中傷しないでくれ

873:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/22 22:09:01 MDSn+mVP
作業は大好きだけど無駄な作業は死ぬほど嫌いなネトゲーマーの典型だな。
うん、かえっていいよ。

874:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/22 22:34:50 as/+vUBk
酷いなこりゃ
メモリセーブが可能なのにパスワード再現→無駄な作業→ストレス
論理的に行けばこうならないか?


875:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/22 22:41:23 8LTIq+6Q
落ち着けよ朝鮮人ども

876:867
08/04/22 22:48:50 SXDhXXSZ
復活の呪文とかいって話をややこしくしてしまったかな・・・
オリジナルに比べれば、歩行速度も道具の表記もはるかに便利になってるはずだからそのことを考慮してほしい、っていいたかったんだけど。

877:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/22 23:09:14 zwgu/19E
>>864
地上速度が速くなったのはDQ6から
リメイク版DQ1・2が発売した時はまだ速度遅かったんだよ

これはリメイク版DQ1・2をベースにしてあるから
このくらいの速度は逆に俺にとって懐かしく感じた

878:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/22 23:23:37 XUQQIBPr
DQ6も地上速度は遅くなかったっけ。
町とかの速度は速かったけど。

879:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/23 00:02:57 D34QKRcw
DQ6のフィールド上の速度は、ツクールでの1/2倍速程度で
街、ダンジョンなどがツクールでの標準速。
こういう仕様になったのがDQ6からですね。
DQ3のリメイクもこの仕様です。
なので、ほとんどのクローンゲームがこのDQ6仕様でやってますね。

ところで、フィールド上の速度が1/2倍速にも関わらず、
ツクール作品の場合何か遅く感じるのは、おそらく
アニメーション速度のせいだと思われます。

本来ツクールのデフォ仕様では歩行アニメが
停止位置→右足前→停止位置→左足前→停止位置→右足前→・・・
という3段階アニメですが、ドラクエの歩行グラフィックは
右足前→左足前→右足前→左足前→・・・
という2段階アニメ。これを無理やり3段階にあてはめた素材を使用しているため、
ツクール上では通常より足踏み速度が速くなってしまうわけです。
(最低の1/8倍速で、やっとファミコン時代の足踏みくらいの速さとなります)

要するに、普通に歩くと、チャカチャカと忙しく足踏みしてるわりに
移動速度が合っていない状態になり、そのため移動が遅いと
錯覚しやすいのだと思われます。

ちなみに、あのドラゴンファンタジー2では
主人公キャラクターはちゃんと3段階アニメにしてあります。
そういうところが、さすがだと思いますね。

880:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/23 00:10:24 HDTTUQ3p
勘違いしてる人が増えたよなあ
オートで魔人斬りは確かにうざいが、マニュアルがあるんだから
それで死んだとか何の意味もないことだと思うんだけど
鉄の爪でも装備させときな

881:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/23 00:20:27 FqxtMWBx
いろいろやろうぜにしたらまともに動いてくれないって言ってるようなもんだよなww

882:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/23 01:25:46 bEk1OLIp
まあだからザラキクリフトに例えているんだろうけどな。
クリフトにしてもリメイク版で命令すれば普通に使えるし。
つうかぶっちゃけ魔人斬りそのものがいらんよね。
あと、ツクールの場合、デフォ戦闘が遅いので基本三倍速で
プレイしている俺としてはこのくらいの歩行速度が助かる。

それにしてもシステム面の不満しか出ないんだから
本当に良いゲームなんだなこれ。

883:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/23 01:42:55 r6sIgdW9
プレイしてるのが改造厨の屑ばかりなのが難点

884:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/23 01:45:50 bEk1OLIp
改造なんかしてないしw

885:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/23 01:48:22 r6sIgdW9
やっぱり屑だった

886:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/23 01:49:35 bEk1OLIp
なんか頭がおかしい人っぽいのでNGしますねw

887:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/23 01:50:48 r6sIgdW9
NG宣言するのは低脳の証

888:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/23 01:58:40 XL6qmXZN
まあいいんじゃないの
高速プレイは漫画を流し読みするのと一緒だな
芯まで解りはしないが、本人がそれでいいならおk

ただ、それでバランスがどうとかスピードがどうとか言うのは
ちょっとずれてるねって話

889:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/23 02:02:18 bEk1OLIp
>>888
いや、まあ言いたい事はなんとなくわかるけど
速度はともかくバランスは全く変わらんから。

890:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/23 02:06:13 XL6qmXZN
うん、そうだね

891:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/23 02:12:29 2otByxz8
>>888
喩え話を下手に出すと話がややこしくなるぜ?
速読出来る奴は恐ろしく速く読んでいくし、
速読でなくても毎日のように本を読んでいるとかなり速く読めるようになる
自分が芯まで分からないからと言って他人がそうとは限らない

892:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/23 02:14:56 1I3/O8jQ
速読の例えはあれか。たとえ話を下手に出すとややこしくなることを実践で
示してるのか。

893:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/23 02:16:39 v84xw9Xv
                     あら、そわそわしてどうしたの?え?なあに?
   ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、   もしかして、したいの?ゆっくりしたい?あなた、ゆっくりしたいのね?
   'r ´          ヽ、ン、   ダメなの?ガマンできないの?限界?もうゆっくりしちゃうの?
  ,'==i / イ人レ\_ル==', i   ゆっくりしたい?そんなに私でゆっくりしたいの?したくてたまらないの?
  i イi (ヒ_]     ヒ_ン ) ヽイ i |  もうだめ?する?ゆっくりする?ホントにこのままゆっくりしちゃう?
  レリイ/// ,___,  /// .| .|、i .||  じゃあ言える?「れいむおねえさん、ゆっくりさせてください」って言える?
    !Y!   ヽ _ン     「 !ノ i |   ダメよ?言うまでゆっくりさせてあげないわよ?ほら、いって?
   L.',.          L」 ノ| .|   ゆっくりいって?ダメ、もっとゆっくりよ?おちついてね?
   | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /   そうよ、ゆっくり…あーあ、いっちゃった。じゃあ、ゆっくりしましょうね?
   レ ル` ー--─ ´ルレ レ´   もうガマンしなくてもいいのよ?ほら、ゆっくりして。あぁ、ゆっくりしてる…
                     ほら、こんなにゆっくり…

894:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/23 02:19:46 XL6qmXZN
それもそうか、悪かったよ

でも、高速や改造やってる人等が批評するのはお門違い
これは言いたい

895:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/23 02:24:30 bEk1OLIp
まあいいんじゃないの。主張するのは自由だ。
賛同を得られるかどうかは別問題だけど。

896:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/23 02:25:54 1I3/O8jQ
自由とかまじめな顔で主張されましても

897:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/23 02:28:16 HDTTUQ3p
楽しもうとするなら普通のスピードで読んだ方がいいだろ……
ゲームの場合はその辺も作品の一部なわけだし
捻じ曲げてやるのは邪道だ

898:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/23 05:21:03 WcUBFAdu
プレイテンポや敵その他の出現率とかね。ゲームバランス。
それらこそがゲームの作品のカタチで
改造とかで独自の味付けしたら、もともとの味付けじゃなくなってる。

899:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/23 05:34:57 ZGXuFF+x
>>897
どんなゲームも倍速では本来の味がなくなるよな。それは誰もがわかるはず。
価値観の押し付けは良くないが。

900:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/23 05:43:36 DkmYAc05
ブリザード狩りやフレイム狩り 闇の灯火


これくらいはドロップ率をアゲてプレイしてもいいな?無駄に何時間もかけたくないし

さらに少し装飾品も追加してみた

901:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/23 05:47:22 ZGXuFF+x
CoolをDLしたんだがSEが鳴ってBGMが鳴らない。どうしたらいいんだ

902:851
08/04/23 08:11:03 Xs0Vyjw/
朝起きて見たら叩かれまくりでワロタwww

…みんなスマンかった。不用意に書き込みしたのは謝ります。
加速ツールなんて時間短縮ツールくらいにしか考えてなかったわ。
でもこれからも使うだろうな。

903:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/23 11:30:52 D34QKRcw
>>901
MIDIのシンセサイザがミュートになってるだけでは?

904:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/23 12:07:44 8BCQyMKi
windowsメディアプレーヤー使ってると
MIDIの音量が勝手に最大になったり0になったりするから困る

905:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/23 12:37:04 cEQ34OLv
ガーターベルト以外の即死耐性付き防具の実装きぼん

906:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/23 16:04:03 x20Mh649
ガルナークの城ってどこ?
ただいまwikiの攻略チャートに従ってカザルスの街にいるところ

907:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/23 18:34:52 cEQ34OLv
バズスつええ
ザラキでナナ以外みんな殺される
3人殺されてから、MP尽きるまでマホイミ>MP回復10x5、MP回復80>尽きるまでマホイミ
>バズスのMPが尽きるまでマホトラ>マホイミ>お互いMPが完全に尽きてガチ殴り
>相手の殴りで30-50、こちらの殴りで1-2

ザラキに耐えられるやつがもう1人いないとやってられん

908:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/23 19:01:55 1I3/O8jQ
>>907
ガイアの鎧とドラゴンの印を主人公につければなんとかなるなる

909:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/23 19:24:40 axHK2ltz
クール最高レベルいくつだっけ

910:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/23 20:50:13 axHK2ltz
45か

911:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/23 20:53:39 Q3cm5Nle
>>903
thx

自分の名前でやってたから、ローレシアの王子に名前付けられずに詰んだ。

912:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/23 21:16:52 p2Up2EoC
ローレ、ローラン、もょもと、きんにく
好きなのを選ぶといい

913:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/23 21:18:55 7MPnz1Ca
なにも考えずにもょもとにしてた

914:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/23 22:01:26 f4CJRf7j
>>911
名前変えればいい

ラスボス前のローレシア王子VSアトラス戦は
力の盾装備させておかないと積むな
1対1なのに回復手段が無いのは終わってる

つかラスボス強すぎ
グランドクロスとか風のマント以外でダメージ減らせないし
回復させる前にサマルトリアが死ぬ

915:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/23 22:31:56 XL6qmXZN
ボスに簡単に勝てるゲームじゃないから

サマルにマント装備させたらいいんじゃない?
俺は賢者の石だったけど

916:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/23 22:41:15 NWEXoYQ1
今4人そろって平均LV14くらいだけど、みなさんどれくらいでクリアしてるんですか?

917:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/23 23:52:08 1I3/O8jQ
平均37ぐらいだったかな。MP回復アイテムを温存しておかないとラストが相当キツイ。

918:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/24 00:40:45 V0++Wxie
あぶない水着のびみょ~な変化を見つけてかなりヒットした
よくこんなこと思いつくなw

919:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/24 00:41:48 tZHMk6i8
バーサーカーがいる10階ってどこ?
9階までしか無いぞ
9階から神殿までの間でいいの?
もう何十戦もしてるが出てこない

920:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/24 00:44:39 77AbbQF2
最初呪文使えなかった階層

921:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/24 00:45:21 77AbbQF2
ついでに首狩り族。討伐依頼ちゃんと受けてるか確認すること。

922:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/24 00:59:14 n4DjqmNh
世界ジュノはどこー

923:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/24 01:16:56 tZHMk6i8
>>922
福引で手に入る
リセット繰り返して1個取れた

924:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/24 01:26:38 n4DjqmNh
福引かあ
前作者のブログで取れる場所があるような事書いてあったがやめたのか

925:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/24 01:35:52 17AVFXhd
dqcoolのはなしだよな?
世界樹ならちゃんと原作どおりの場所にあるじゃないか

926:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/24 01:35:59 zd1fV1sP
風のマント装備して、塔の頂上からダイブすれば行けるかなとか妄想してみたり
まぁやめたんだろうね・・・、残念・・・

927:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/24 09:54:42 zVHEuxfW
UOパッチマダー?

928:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/24 10:36:28 tZHMk6i8
原作ってドラクエいくつ?

929:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/24 16:39:25 faAyr8zJ
5Fで詰まった
どこ区切りなのかわからん

930:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/24 16:55:01 faAyr8zJ
URLリンク(www.wikihouse.com)

コレ見たらいけた

931:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/24 17:35:11 9accPz6u
BLASSREITER ブラスレイター part5

932:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/24 19:24:11 ulpZBC6i
マホイミ強いね、メラゾーマ除けば最強の単体魔法じゃね?

933:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/24 20:39:42 nzMYosx5
ボス戦でローレシア王子が1:1なって、勝ったのにゲームオーバー
なんで?

934:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/24 20:43:39 V0++Wxie
サマルが死んでたんじゃないのかね

935:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/24 20:46:03 nzMYosx5
そうだ、しんでた

936:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/24 21:12:43 hFiv2zGn
気づいたら死んでいる
それがサマルクオリティ

937:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/24 22:02:51 OGiYayNb
はかぶさの剣は無いんだろうか

938:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/24 23:21:06 6ZuNlrKa
これ賢さやたらあがるそうびあるけど
賢さってなんかいみあんの?

939:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/24 23:29:12 cGver3fF
>>938
呪文のダメージに影響する。


940:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/25 00:25:30 an0WdYGg
影響無いよ
賢者の杖で+150でも全然変わらん

941:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/25 00:30:28 JCTUldEl
作者本人が、呪文などの被ダメージに影響するってコメント残してる

942:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/25 00:44:46 an0WdYGg
だけど実際にダメージが変わってない
100で5%とかそんなもんじゃね?
誤差みたいなもの

943:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/25 00:46:37 JCTUldEl
影響あるか無いか、しか話題に出てない。

944:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/25 00:47:56 JCTUldEl
ついでに賢さ上がればツクールの仕様上、味方の
能力アップ系の呪文にも影響あるはず。

945:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/25 00:50:27 B6UIZ3Vn
賢さ意味NEEEEEってのは定番のドラクエネタだからなw
coolだとダメのばらつきが上方に偏る感じじゃないか

946:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/25 00:58:20 an0WdYGg
んだから実際に変わってないんだからあるかないかといえば無いだろ

947:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/25 01:00:48 ZeHngtp7
ベギラマ強化レベル遅過ぎね?

948:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/25 01:01:43 B6UIZ3Vn
なんだそれは。あるかないかで分けるならある、になるぞw

949:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/25 01:13:17 JCTUldEl
どうも、引っ込み付かなくなったみたいで?

950:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/25 01:22:09 an0WdYGg
はいはい0.1%でも変わってれば影響ありますね

でもそういうの揚げ足取りって言うんですよ

951:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/25 01:22:33 p8RE1x/X
わずかながら影響がある=さして影響はない
正直、本での呪文習得に賢さを影響させても良かったとは思う

952:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/25 01:54:11 43DoX2JQ
URLリンク(tsumibatsu.ddo.jp)

8500人同時接続、罪と罰++
待ち時間なしVer

953:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/25 02:03:57 M/144Esc
世界樹の葉、ちゃんと入手方法あったのね
福引だけかと思ってた

954:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/25 04:25:25 8RdmaQvr
かしこさは意味あるよ?
バイキルトとかかなり効果上がるし、ベホマラーも2割増くらいになる
グランドクロスの被ダメージも多少違う

+α程度の効果なのは、原作がそうだからだろうね
つか、ヒャドで100とかそれはそれで違う気もするし

955:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/25 06:40:41 cMPsrU68
変なオリジナルモンスターが居ないのがよかった

ちなみにグラは1、2のみに出たモンスター達だよね?

クリアしてしまった まだまだ浸りたい

956:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/25 09:03:37 JCTUldEl
主人公とサマル王子の、回復呪文の回復量比較が
一番わかりやすいかな。かしこさの影響

957:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/25 09:25:45 ORthj1cz
>>951
それをやって面白くなるかが大事なわけで
呪文書の役割とは正反対だと思うが…


958:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/25 21:05:25 Fn1AQREB
賢者の石と世界樹の葉はドロップか福引でしか手に入らないの?

959:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/25 21:09:10 JCTUldEl
>>958
wiki見に行け

960:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/25 21:19:47 zNFW28Ho
世界樹の葉はともかく賢者の石なんていくつもいらんだろう
バランスが壊れる

961:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/25 22:23:45 Fn1AQREB
>>959
wikiにはどっちも描いてない

962:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/25 23:40:54 JCTUldEl
>>961

>Q.世界樹への行き方が分からない。
  A.勇者に『風のマント』を装備させ塔の最上階へ行けばOKです。なお、帰りはルーラかキメラの翼で。

福引券は途中の宝箱などに点在。だからwiki見ry

963:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/26 01:07:51 PjXUWK4O
闇ハーゴンって普通に倒せるんだな
ギリギリで勝ったぜ

964:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/26 01:15:54 0Jb67zTY
ドロップアイテムの偉大さに乾杯。と言うより、ある程度
ドロップアイテム活用すること前提の戦闘バランスだな。

魔法の鎧
不思議な帽子
竜王のうろこ
ドラゴンの印


この辺無いと終盤結構辛い。

965:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/26 01:21:08 UnuTLNkS
ピリオム4回掛けの星振りナナでも先制される
どんだけ素早いんだと

966:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/26 13:35:53 ZVsVuqzI
>>938
作中でも話を聞けるが、マホイミは賢さの影響を大きく受けるみたい

967:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/26 14:09:32 BxsgJx8m
はやぶさの剣を使ってみたけどめっちゃ弱い
魔人斬りが2回攻撃にならなくて、ダメージが通常2回>魔人斬り

ボス戦で石化したのは放置して戦ってたけど石化を解除する方法ってある?

968:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/26 14:31:58 Rgj6aQeU
クリア後 おまけは無しか('A`)

しかし完璧ですね

個人が会社を上回っていますわ

969:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/26 15:11:50 dwDLRNdJ
>>968
一応、隠しボスがいるよ。
ダンジョンも無しでボスがぽつんといるだけだから、
大して面白いものじゃないけれど。

970:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/26 15:20:17 e/vKrq0e
まあやり込めるタイプのゲームでもないからな

971:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/26 15:24:47 BxsgJx8m
ドラゴンとはぐメタを狩り続けてるけど印と石が出ない

972:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/26 17:28:51 cxLCys6/
ゲーム業界が当たり障りのないものを作り続けている中で、こういうゲームがつくられるのは有意義なことだと思う

973:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/26 17:48:33 W1BDKKn1
>>968
それは、いくらなんでも言い過ぎ。

974:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/26 18:43:05 IeSj+I5x
プレイの手応え感は市販ゲよりいいよね。

975:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/26 20:48:36 PjXUWK4O
>>967
はやぶさは闇ハーゴン倒すときに役立つよ
大邪神斬りだとむしろダメージ減るくらいだし
ファイト一発+はやぶさの剣のローレシアが主なダメージソース


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch