Hall of Wanderers 地下4階at GAMEAMA
Hall of Wanderers 地下4階 - 暇つぶし2ch2:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/10/23 11:28:54 37CjyJQD
[ネタバレに関して]

1.困ってる人へのヒントや、情報交換やスレ活性化を目的とした情報提供はOK
・情報は小出しを推奨
・ラスボスや魔具の名前をばらしたりするのは、これに該当しないので不可

2.見たくない人が見ないですむように配慮するべし。
・伏字推奨
・ロダ上げはOK、ただしパスは要検討
(例えば5Fのマップの場合、5FにいるNPCの名前をパスにする等)


[初心者用Q&A]

Q・シリーズが多すぎてどれから遊べばいいか分からない
A・攻略情報が多いVOC、バランスのよいHOF、オートマッピング機能付きのSDがオススメです

Q・本家wizとどう違うの?
A・wanderersシリーズはどの作品も、本家wizよりも全体的に難易度が高めに設定されています
また、エンチャントやプロテクト、属性防御、PCA以降はスキルなどにより、
独自の戦闘バランスが作られています

Q・モンスター画像と音が出ないんですが
A・それがデフォルトです
設定を弄ることにより、お好みの画像と音楽を使うことが出来ます(少し重くなります
モンスター画像にはRPGツクールのモンスター素材がオススメ

Q・迷宮内での操作方法が分からない
A・以下のコマンドが使用可能
矢印キー:移動 エンター:扉を開ける 1-6:ステータス表示
F:その場を探索 Q:街に戻る E:隊列変更 W:メニュー表示切り替え
U:アイテム使用 I:キャラクタを選択 S:仲間を探す Z:最大化 N:最小化

3:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/10/23 11:30:58 37CjyJQD
Q・エンチャント、プロテクトとは?
A・武器、防具に付く特殊能力です
エンチャントは特定の種族にダメージ2倍(反射は貫通する)、
プロテクトは特定の種族から直接攻撃を受けなくなります

Q・属性防御、レジストとは?
A・武器、防具のほか、種族、スキルによっても変化する防御耐性のことです
(モンスター側にも設定されています)
特定の属性のダメージ、効果を減らしたり、完全に無効化(レジスト)、さらには吸収することが出来ます

Q・スキルとは?
A・各職業に特有の特殊能力です
スキル枠に装備することで常時能力を発揮し続けます(FF9のアビリティに近い
例として、「識別」「すぐに目覚める」「魔法威力+1」等があります

Q・VOCをダウンロードしたけどマニュアルが入ってないんですが
A・VOCはまだ開発中なのでマニュアルが同梱されていません
PCA以前の作品のマニュアルを参考にしてください

Q・難しすぎて先に進めません
A・データをバックアップしてリセットすることをオススメします
このゲームをリセットせずにクリアするのは至難の業です(やったひともいますが
「***1.DAT」をコピーして別の場所に保存し、必要な時に復元しましょう
また、リセット用のフリーソフトを使用する手もあります

Q・○○のアイテムが手に入らない、●●の謎が解けない
A・とりあえず、マップをもう一度隅々まで探索してみるべし
ただの壁のように見えても通り抜け可能だったり、向こう側が空洞になっていたりする
少しでも怪しいところはFキーで探索すること
NPCに物をあげたり、特定の言葉で話しかけることでシナリオが進むこともある


↓↓↓↓↓以下、マッタリ進行推奨↓↓↓↓↓

4:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/10/23 11:35:15 37CjyJQD
う・ん・ち・く

いろんないろんな、うんちくです(ネタバレとも言うかも・・・)
基礎知識ともいえるので、初心者はかならず目を通すべし

◆ダイス
Wanderersの場合アイテムリスト、モンスターリスト中のダメージを
「aDb+c」という表現をしているがこれは
「b」面体のサイコロ(ダイス)を「a」回振って「c」を足すという意味をあらわす
たとえば「3D8+5」という表現の場合だと
最大ダメージは3*8+5=29、最小ダメージは3*1+5=8となる
「a」の値が多く、「b」の値が少ない武器ほど安定したダメージが出るということになる

◆エンチャント
エンチャントとは主に武器に設定されている値でWanderersの場合
設定されていると特定のモンスターに対して2倍のダメージを与えることが出来る
たとえばドラゴンスレイヤーはドラゴン系のモンスターに2倍のダメージを与えることが出来る

◆プロテクション
指定された種族のモンスターの攻撃対象からはずしてしまう能力
これが設定されているアイテムを装備するとその種類の通常攻撃をいっさい受けなくなる
たとえば銀の盾を装備するとライカンスロープからの攻撃を受けなくなる

◆レジストレーション
モンスターの追加攻撃を無力化する能力
ポイズン、パラライズ、石化、クリティカルヒット、エナジードレインなどの特殊攻撃を防ぐことが出来る
もっとも多くこの能力を持っているのが「魔法使いと狂王の魔除け」で
全ての追加攻撃を無力化する

◆モンスターの種類
モンスターは以下の種類に分別される
「アニマル」コウモリ、アタックドックなどの通常の動物
「デーモン」デッドロード、グレーターデーモンなどの悪魔、強力なモンスターが多い
「ドラゴン」ブルードラゴン、グリーンドラゴンなど、ブレスをはくものが多い
「ジャイアント」ギガンテス、ヘカトンケイルなど巨人族、HPが多く、攻撃力も高いものが多い
「ヒューマノイド」LV1ファイター、バーサーカーなどの人間系のモンスター
「デミヒューマン」コボルト、オークキングなどの亜人間系のモンスター
「インセクト」ジャイアントマンティス、エンチャンティッドバタフライなどの虫系
「ライカンスロープ」ワーウルフ、ワータイガーなど月齢の秘力により獣人化する人間系のモンスター
「マジックアイテム」ホイッピングストーン、ワンダリングブルーブリットなど魔法がかけられた非生命体
「マジックアニマル」スフィンクス、ユニコーンなどの魔法で生まれた動物
「アンデット」ゾンビ、ヴァンパイアなどの不死のモンスター、ディスペルできる
「ウルティメイト」エンジェル、ソロネなど高次元のモンスター、呪文無効化率が高い

◆ライカンスロープ
通常は人間の姿であるが、満月などの主に月齢の影響で
半獣人に変身をするモンスターのこと
動物の持つ俊敏さや、腕力、動体視力に人間の知能を持つことが出きる
アンデットモンスターと異なり太陽の下でも活動可能であるが
月齢によって強さが大きく変わる
強力な自己治癒能力を持っており、銀で出来た武器に弱い
Wanderersの場合、名前の頭に人間を表す「ワー」がつく

5:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/10/23 11:35:49 37CjyJQD
◆リジェネレーション
自己治癒能力のこと、自分のダメージを自らの力で治癒する能力
Wanderersの場合、回復の指輪などその能力を持っている
アイテムを装備することでリジェネレーションできる
モンスターの中にはこの能力を持つものが多くいる
とくにライカンスロープやデーモンに多い

◆最低攻撃回数増加
アイテムリストにある「攻撃回数」項目のこと
攻撃すると必ずその攻撃回数だけHITする
攻撃回数「5」であればたとえLV1のキャラクターでも
かならず5回攻撃がヒットする

◆ST増加値
主に武器に設定されているパラメーター
キャラクターのSTRの値にプラスされる
ST増加率が10のアイテムをSTRが10のキャラクターが装備すれば
STR20となる
STRが上がれば攻撃の成功率、ダメージの値がUPする

◆ディスペル
戦闘中、僧侶などの神に仕える者のみ行う事が出来る
アンデットモンスターの呪いを解き、土(死体)へと返す
経験値はもらえず、不確定名のままではディスペルできない
ディスペルの成功率は純粋にこちらの信仰心の値で決まる

◆Marks
呪文、攻撃などでモンスターを葬った数
ただしディスペルを行ったモンスターはカウントされない

◆クリティカルヒット
クリティカル(Critical)直訳すると「決定的な」、「致命的な」となる
これが発生すると対象を一撃で死に追いやる事が出来る
通常忍者のみクリティカルヒットをだせるが特定のアイテムを装備する事により
誰でも出す事が出来る

◆呪文無効化率
モンスターに設定されているパラメーター
呪文を完全に無効化する確率をパーセントであらわした値
呪文の系統を問わず無効化する
無効化した場合「~は呪文を無効化した」と表示される

◆攻撃属性
すべての攻撃には「属性」が設定されている
属性の種類は、火、水、風、土、冷気、雷撃、精神、毒、光、闇
そして魔法攻撃、物理攻撃、ブレスとなる

◆属性抵抗化率
「風」「炎」などの各属性の魔法攻撃、特殊攻撃に対する抵抗率(無効化率)を
パーセントであらわした値
「炎」に100%抵抗なら、炎のブレスおよび炎の魔法を100%無効化する

6:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/10/23 11:36:19 37CjyJQD
◆ダークゾーン
ダンジョン内で、周りがまったく見えない場所のこと「まっくらやみだ」と表示される
手探りで進むしかない

◆ターンテーブル
ダンジョン内で、プレイヤーの向いている方向を強制的に他の方向にかえてしまうトラップ(罠)
ランダムに方向をかえるものと、かならず特定の方向に向かされてしまうものの2種類がある

◆シークレットドア
ダンジョン内で、一見普通の壁だが、じつはすり抜けることが出来る壁、
マッピングをしていて「ここがあやしい」と思う場所があれば体当たりしてみよう

◆マッピング
Wanderersの必修スキルのひとつ、最近のRPGにはオートマッピングというものが最初からついているが、Wanderersにはないので自力でマップをかかなければならない
かつては方眼紙が多用されていたが、最近ではエクセルが大活躍である

◆リセット
Wanderersの裏スキル、使用方法をあやまると取り返しがつかなくなるので初心者は要注意

◆忍耐力
Wanderersの最重要スキル、これを持っていないとクリア不能である

7:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/10/23 16:15:53 loJZCpWI
>>1
乙。

8:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/10/23 16:16:34 loJZCpWI
sageteneeeeeっ!。
すまん。

9:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/10/23 16:53:58 rvRHkeTk
>>1


ACの下がり具合を楽しむ盆栽みたいなつもりで入れておいた忍者が、
終盤スキル付きの装備を手に入れてからまともに強くなってきた。
終盤になると箱の旨みもなくなるし、狩人より忍者のほうがいいかもしれない。

10:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/10/23 17:13:27 REq3IbQ8
>1
スレたて乙



11:いてっ! ◆yyITETEdoo
06/10/23 18:36:07 0oxNZpQc
何この厨房が作ったwizardryは?
糞みたいなインフレ戦闘と探索要素、膨大な作業と煩雑さと取って付けたような追加要素
駄作の極みだな。。。

12:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/10/23 19:14:56 sMLL76ex
そこまでわかるとは、随分と堪能したようだな。

13:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/10/23 20:18:37 DYBsDsZR
>>11
その指摘は合ってるが、お前が言うなw

14:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/10/23 21:22:54 c6ZiqcOg
ここが作品と作者の痛さNo1のフリゲのスレですか?

15:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/10/23 22:14:02 OIbabrds
痛いのは敵の攻撃。

16:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/10/23 22:51:56 PzYNqNU+
俺もワンダラと作者は嫌いだが、
このスレの常連連中には好感が持てる
>>11それはここの住人じゃなく作者に言ってやれ

17:いてっ! ◆yyITETEdoo
06/10/23 23:37:00 0oxNZpQc
>>16
どうせ作者もこのスレROMってるだろ?


18:178
06/10/24 01:44:04 dcxz9EmZ
>>1 乙
>>11 痛いコテハンはオレだけで十分だぜ。w

19:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/10/24 09:53:50 bEJ3Rm3g
Q・変な人が書き込んでいるのですがどうすればいいですか
A・age荒し、叩き厨、糞コテはスルーしましょう
メール欄にsageと入れておく事も大事です


20:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/10/24 14:47:13 OlN7JLSm
ペイン出口みつからねええええ
素直に生贄用意したほうがはやいのかな。これ

21:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/10/24 19:39:21 p0slArE3
LLBのペインも出口は無かった。
でも帰還できた。
って俺のVOCはそこまで進んでないけどねw

22:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/10/24 21:16:42 jUOPSj5U
物理反射できるのは陰陽師だけ!
ひとりだけ隠れないでいると面白いことになります。

23:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/10/24 23:40:29 8RPNCWQN
>>16
よく分かる。

24:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/10/25 10:30:21 4QfS2XtN
確かにな。
もっと理不尽じゃなくやり応えのあるWizフリゲが出たら、
全員そっちに移りそうだw

25:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/25 13:13:35 3NvGO690
わんだらより手ごたえがあって、よりユーザーフレンドリーで、しかもフリーなゲームが欲しい、と。
そんなパーフェクトジオングみたいなゲームがあってたまるか。
スレリンク(gameama板)l50
へ逝け。

26:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/10/25 13:16:34 oMf94L98
Wizよりわんだらの方が好きな俺ガイル

27:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/10/25 17:37:01 0h5ehLVK
ここの住人の人はマップでくるくる回りながら1マスずつfしてるときとか、
モンスターの通常とレアをメモしてるときとか、
NPCの会話を根堀り葉掘り入力してるときとか、
何やってんだろ俺?コレって楽しいの?って気分にならないのか?
ゲームって楽しいんじゃなかったっけ?

28:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/10/25 17:51:55 0GZoMliA
>27
此処で、態々聞くような事か?

29:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/10/25 18:31:36 HnmsdxyE
>28
作者オツカレ~

30:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/10/25 19:00:47 oMf94L98
新スレになってから池沼が増えたな

31:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/10/25 20:06:45 ZQshSobx
>>20
ペインの出口は普通の階段だよ。
ただし特定の方向を向いていないと発見できない。
□□□□
□□□■
□□□□
□□□□(ちょっとだけよ~)

32:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/10/25 21:23:24 CVTfGkAW
うんこ

33:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/10/25 22:06:31 GRSidDnZ
>>31
あー。やっとわかった。ありがとう。
やっとこれで落ち着いて探索できるよ。

34:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/10/25 22:20:56 bb68K51b
>>27
>モンスターの通常とレア~
これは楽しい件。

35:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/10/26 11:38:52 v1YvmCAb
>33
此処で、態々聞くような事か?

36:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/10/26 18:09:38 4drRJPg3
何この流れ

37:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/10/26 18:37:42 CwH46ljc
ところで
強力な奴らの出現条件は解かったの?
Wanderers応援サイトによると場所が重要らしいが

38:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/10/26 20:09:44 Q4fCx3hP
ペインうろうろしてたときに遭遇したから、勘違いして
「お、イベントモンスターかバックアップとってから再挑戦しよう!!111」
と戦闘回避したきり二度と会えていない件。あれが噂の強力な奴だったのか

39:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/10/26 20:10:24 Q4fCx3hP
上げてしまった。すいません

40:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/10/26 20:31:31 ayerTBPV
場所が重要なんだが、それをバラすと出現条件を変更するらしい。

41:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/10/26 21:11:44 YrkxK1s5
バージョンアップしなけりゃ、解決。

42:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/10/26 21:38:42 +hq73Y6z
作者のこだわりは別にいいが、ユーザーにもそれを強要するのはなあ…

43:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/10/26 21:59:21 OZnPErd+
ゲーム、作者、信者

全てが痛くてキモイ

それがWanderers

44:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/10/26 22:18:29 E4jYCgNS
さすがにこれは作者ウザ杉だな

45:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/10/26 23:58:55 M6nTx4NR
ageるとこうなるという見本

46:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/10/27 00:09:57 DP+LGFVi
確かにクソな作者とゲームを持ちageるとこうなるのは自明だな

47:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/10/27 00:31:04 h/5EF4JY
必死

48:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/10/27 07:11:50 Zi49Hcbn
もういっそ作者が変更するたびに晒しちゃえばいいんじゃね?

49:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/10/27 07:13:06 Zi49Hcbn
なんか変になった。
作者が内容を変更するたびに、どんどんネタバレしちゃえばいいんじゃね。

50:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/10/27 10:37:05 140m/uX4
小学生レベルの嫌がらせだなwww
アンチも程度が低い

51:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/27 13:54:04 Ed1AO66k
その嫌がらせはむしろレベル高すぎだろ。どんだけワンダラ好きなんだよw

52:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/10/27 17:32:57 Zi49Hcbn
作者がわんだらエディタ作れば解決。

53:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/10/27 20:36:34 l+G1+PGH
2コンのマイクに向かって「ハドソン」って叫べばでてくるよ。

54:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/10/28 12:15:19 dHgLbtv/
SD、スキル増やしてくれる人二階のしか見つからんorz
次何階なのかな。

55:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/10/28 12:38:54 63BRLBjM
にくちゃんで過去スレ。

56:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/10/28 19:51:09 EwqALDt9
バベル最下層で~メロン、てやつらに前に会ったことがあるんだけど
今会えない。
何か条件があるのかな?

57:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/10/29 10:47:49 jea4OV+l
ようやくラスボスに勝ったどーー!
VerUP前でずっと隠れてるチキン戦法だけどね。。
図鑑開くと落ちるバグもあるからいい加減VerUPするかー。

58:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/10/29 12:51:19 Q624/6PZ
おめで㌧。そろそろ自分も再開すっかなあー。

59:56
06/10/29 20:18:46 /V+yRHy3
自己解決しました<_ _>

60:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/10/29 23:52:37 0D1RJVw7
チートを覚えてSDで、とうとうレベルを自由に変えられるようになった。
・・・・・俺はどうすればいい?

61:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/10/30 00:10:04 LaIRyumF
頼む、何か書いてくれ。

62:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/10/30 02:48:27 aTQaJFNv
○魔○の4/7人が見つからないのでレア盗みに逃避してて進展がない。
今までたびたびあったような条件だと推測してるんだけど、
シナリオ進めるよりレアちまちま盗んで、珍しいスキルの付いた装備探すほうが楽しいんだよな。

63:60
06/10/30 12:32:00 Bj5Cg+hx
いや、冗談じゃなくマジなんだが。

64:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/10/30 13:19:35 uK09c+QM
何かいてほしい?
アイテムのデータとかなら結構あるぜ


65:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/10/30 14:00:40 6PRGIY70
zipで、斧とかに上げたら?
此処に書くのは、荒れる原因になるだろ。

66:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/10/30 15:22:33 5Q0amCc/
いや、コードを書きたいんじゃなくて、レベを最大まで上げていいか。
最大まで上げればどの職業もなんのスキル覚えるかわかるが・・・・・。
スキル覚えるレベルがわかれば、目標ができるしいいことだが、スレのみんなや
作者さんに失礼かと思って。

67:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/10/30 16:46:15 detjYFO2
何もすんな。
聞かれた時だけ答えればいいんじゃない?

それより強敵と戦える条件が分からん。

68:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/10/30 18:17:52 aTQaJFNv
強敵って狙って会える人はどのぐらいの時間で会えるの?
2時間とか掛かるなら素直にあきらめれるんだが

69:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/10/30 18:41:23 2xWHIZtH
ゲームってのは娯楽なはずだよね?
でもこのゲームやる人って修行僧?


70:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/10/30 19:04:25 eSo9ocmw
甘いものが大好きな奴も居れば、酒の苦味を好む奴も居るんだよ、坊や。

71:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/10/30 19:17:50 pwPcL/zk
プッその程度の解析で得意げか
さすが痛い作者に痛い信者
失礼と本当に思ってりゃ書かねぇだろこんなとこに
まぁ改造してもクソゲー・・・・つーかお前らマジで哀れw
>70なるほどウンコにたかるハエもいるってことか(笑)

72:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/10/30 19:55:11 detjYFO2
口は悪いが言ってることは良く分かる。
だがプレイヤーには信者はいないんじゃない?
他に長くプレイ出来るWIZ系ゲームがあればいいんだけど。

73:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/10/30 21:01:52 jUHEIVaC
こんな感じで晒していこうぜ。↓隠しパラのみ

ペイルライダー(種族デーモン)
行動パターン/Lv7魔道20%,戦う75%,絶対零度5%
追加攻撃/石化5%,ED8%,首狩3%
属性低効率/魔法10%,炎30%,水30%,土50%,冷30%,雷50%,毒40%,精神50%,闇90%
レジスト/睡眠100%,マヒ60%,恐怖70%,混乱20%,氷結100%,感電100%,魅了20%,毒90%,首狩20%
属性有効度/物理-10%,光+20%(光属性に弱い)
通常所持/にがよもぎ,レア所持/飛虎の軍甲,固有宝箱/ペイルコタルディ

74:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/10/30 21:27:43 2xWHIZtH
>酒の苦味を好む奴
それをいうならゲテモノ好きだろw

75:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/10/30 21:40:22 aTQaJFNv
ポッキーのビスケットのとこが好きな奴というのはどうか

76:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/10/30 21:45:01 m8Mn8q5c
嫌がらせでネタバレしたいのか?
晒したきゃ勝手にやってくれ
専ブラで適当にNG設定しとくから

77:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/10/30 22:01:58 mlZZGRae
このスレって平日の昼間に伸びるな

78:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/10/30 22:28:28 kluBPcua
>73
SDのデータか其れ?,
固有宝箱なんて知らんぞ。其れとも俺が知らんだけか?

>65
txtに纏めて、斧にでも上げれば良いんとちゃうか?必要な奴は落とすし、要らん奴は落とさんやろ。

天岩戸の中の奴が倒せん。必ず返り討ちに会うんで。正直、手詰まり感が有るからなぁ。
レベルの問題か、パーティーの問題か、装備の問題か今一、判らんから、
多少成りのヒントに成ると思うんで、自分は落とします。

79:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/10/31 05:53:57 9kvA6U12
>>74
ゲテモノではなないな。
少なくともWanderersは1・2は兎も角それ以降は結構ゲームとして体裁整ってる。
ただ、味がねぇ・・・
すうどんに、七味を色が変わるほど入れてる感覚か。


80:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/10/31 10:54:58 +Iugndz9
普通のRPGは大抵1回クリアして終わってるけど
わんだらは放置期間も含めて年単位でプレイ続けてるからなぁ
信者でマゾな自分にはこの味がたまらんばい

81:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/10/31 11:19:40 ZmrTqo5a
わんだらはHOFは良く出来てたと思うんだよな
それ以降はバランスが無茶苦茶

82:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/10/31 16:32:56 i1KcblKA
道具とかの名前がVOC仕様のHOFなら最高

83:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/10/31 20:23:04 ukx74coM
HOFはエンチャントが無いとラスボスに歯が立たなかったんだよな。
スキルシステムが無いから装備の性能がすべてといってもいい。
アイテムの性能を把握しないと有利に戦いを進められなかった。
一方、VOCは攻撃系スキルを主軸に戦術を組み立てれば、防具の性能
(特にプロテクション)を特に気にしなくてもなんとかなってしまう。
マゾさ加減ではHOFが上だ。そして玄人好みである。

84:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/10/31 21:29:48 i1KcblKA
というか作者の意向だからってしっかりした攻略サイトが皆無ってのが信じられん。
なんで皆作者に忠実なのか。

85:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/10/31 22:32:09 YszEMPzg
ゲームの攻略サイトって作ってて楽しいのかね
Wanderersだと、せいぜいマップと謎解きと各種リストを羅列するくらいか?

基本はプレイヤー毎の探索と育成と宝探しだし、
まだのんびりプレイ日記の方が楽しそう

自分が苦労して集めたデータを楽したいだけの厨にくれてやる気にもならんしなぁ


86:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/10/31 22:48:37 I9eXb/5f
>84
しっかりした攻略サイト作ろうと思うような価値のあるゲームじゃないってことでしょう

87:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/10/31 23:40:53 erBYgMYh
必死

88:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/11/01 00:36:18 hrkyhHkW
>84
このゲームデータが全てだから
攻略サイトでデータ見たら誰もプレイしない

89:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/11/01 00:55:58 XUSLijVV
>>85
充実した私生活だな

こんなカスゲームやってて楽しいのかね

90:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/11/01 01:25:53 hrkyhHkW
わざわざID変わるの待ってレスだなんて(;´Д⊂)

91:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/11/01 04:42:13 Yhklc1IN
作者痛い、クソゲー、信者が~、
前からずっとこればっか繰り返してんのは仕様か?www
どうせこれにも1行煽りして勝った気になるんだろうし

やっぱ基本の放置を徹底するのが一番か
↓何か話題ドゾー

92:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/11/01 09:12:50 9bjPjfL7
>>91
他人まかせかよw

93:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/11/01 15:31:11 LknpWgDB
作者は痛いがフリーのWIZ系ゲームだとわんだらが一番面白い。

94:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/11/01 19:24:44 ucV4bP0e
亀だが、73乙。

95:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/11/01 19:30:07 kiaKPOzF
亀だが、>>94自演乙。

96:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/11/01 19:32:03 ucV4bP0e
いや、自演じゃないが。

97:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/11/01 21:03:47 YB+YrF4F
>>85

俺が他のやりこみ系ゲームのデータを書いてた時は
自分自身への備忘録として書いてたな。データの整理も
必要に迫られないといつまでもヨレヨレの方眼紙と鉛筆メモのままだし。

バイクのレストア・チューニングのデータもそうだったな。
パーツリストの番号/価格やジェットの番手なんていつまでも覚えてられんし。

98:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/11/01 22:21:45 MRKGbfiL
なんかホビットのDexが26まで普通に上がるんだけど。でAgiが21止まり。
基本値がDex11,Agi16なんで上限が入れ替わってる?

99:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/11/01 22:53:42 M1tTNct4
多分バグ。このバグ、パッチ出てたっけ?

100:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/11/01 23:03:00 MRKGbfiL
別にこのままでいいや。
盗賊はDex高いほうが良いし。

101:いてっ! ◆yyITETEdoo
06/11/01 23:45:51 fxGTOSxf
アホみたいなインフレ戦闘はやめて
D&D系を取り入れてもらいたいものだ

102:LR投票を準備中@詳細はLR議論スレ ◆pkHqiBUzVI
06/11/02 00:43:04 TIt7TB0B
スレ違いでスマン。

俺の名前欄を見てくれ。
見ての通り告知だ。しかし現時点ではまだ「あるかも」だ。
以後、色々なところで見かけるかもしれんが温かい目で見てやって欲しい。


103:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/02 03:54:13 MYB69qev
スキルと装備がベストなら、ラスボスも低レベルで倒せる!
みたいなFF5仕様を目指してもらいたい。

そういやHOFを1LVクリアだか一人クリアだかした人が居たらしいけど・・・

104:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/11/02 21:24:58 2rnQAhNy
VOCでも装備しだいでかなり無敵っぽくなるけどね。
Fig、Val、War、Lor、Yinは鉄壁。

105:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/11/02 21:51:16 JKVCpgjs
>>103
                        ,、 '";ィ'
________              /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!                 ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙:::     rー-:'、                /   }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、            _,,/,,  ,、.,/   }
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___       /~   ヾ::::ツ,、-/
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-, '  ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,    ,.'      j゙,,, ´ 7
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、 /    __,,.ノ:::::ヽ. /   またまたご冗談を
       l;、-'゙:   ,/      ゞ=‐'"~゙゙') ./. \    /  '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ.   ,'     '、ノ''"   ノ  
   ,、‐'゙     ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、 ,'            /
  '     //:::::::::            {.        V           /
        / ./:::::::::::::            ',       /         /
.    /  /:::::::::::::::::.            ',.      /   ,.、     /


106:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/11/02 23:45:37 KTmNWsYA
冗談じゃ無いよ
たしか本家、掲示板に報告してたはず

107:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/11/02 23:49:53 vp3fG3Jc
AAサマソ。すげぇなぁ・・・・・つーか%とかてどうやって調べてんだかさっぱり。

108:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/11/03 02:29:21 Vi6IHPZB
>>103
たしか、スーツのほうをレベル1で倒したのだったと思う。
雑魚の直接攻撃と魔法はなんとか防げるけど、
3列目の直接攻撃だけはどうしようもないので、
それをされる前にACを200以下に下げる。とかだった。

109:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/11/03 19:56:48 Vi6IHPZB
武器とモンスターの相性があるらしいけど、実際気にもとめていない。
体感的にほとんど差が無いからだけど。

110:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/11/03 20:22:02 ANLiy7kK
意外と変化ある気はするけど、そもそも敵に合わせて変更する手間が無駄だよな。
~には杖が強いとか言われても杖を前衛に装備させる勇気はでないし。

111:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/11/04 09:33:12 ck/n+ppE
もうちょっと特徴をつけたほうが良かったな。
骸骨に弓は命中率低下とか、
植物に鎌は複数ヒットとか。

112:いてっ! ◆yyITETEdoo
06/11/04 10:26:10 YQxIPhBj
>>109->>111
その辺はファイヤーエムブレムを参考にすればいいんじゃね?



113:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/11/04 11:06:30 ck/n+ppE
聖戦の系譜か。
剣と槍と斧の三すくみで、有利な相手だと命中率と回避率が+20%、
逆だと-20%だったな。

114:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/11/04 14:22:33 ck/n+ppE
VOCの場合、実際どうなん?
ダメージが変化するんだよな。係数はどのくらいなんだろ?

115:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/11/05 15:51:53 kXQ3OFRN
速度がおちてきたなぁ・・・・・。

116:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/11/05 19:03:51 RmUlEAaB
三すくみをWIZでやってもしょうがないと思うんだ。

117:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/11/05 19:46:51 B6ZO/c1G
ここで唐突に聞くけどVOCのマップってもううpされてる?


118:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/11/05 20:27:10 tz9Ty+95
◆新システムの武器有効度
ゴーレム/刀30%,弓10%,棍120%,拳110%
(ダイ●●●●ゴーレムは、これに加えて物理属性ダメージを全て半減する)
のはずなんだけど、刀や弓でも普通にダメージいく…。バグだろうな。

119:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/11/06 07:23:47 pZV0Az0M
魔剣士のDalinofoltoが
どんな武器よりも強いと言う現実

120:いてっ! ◆yyITETEdoo
06/11/06 17:30:16 fxDGhCvj
キチガイインフレ厨の作ったクソゲーのスレ

121:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/11/06 20:24:15 xeETIvGu
結界師つまん、ね?
暇だ・・・・・。

122:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/11/06 20:31:11 xYH1fL8f
でも魔剣士は先制できないからな~。
究極は、先制スキルを持つキャラのみで敵が動く前に殲滅する。
すると魔剣士の出番はなくなる。
敵の弱点を知り尽くす必要があるけどね。

123:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/11/07 05:57:45 HDwskXs8
先制、一気三清化、次のターン勝負

124:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/11/07 17:10:09 N1U94GON
こなあああああゆきいいいいいいい

125:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/11/07 21:34:37 6c0Z+Pgx
SD(他も多分同じ)で質問です。
モンスターに割り当てる画像で透過色のあるGIFファイルを割り当てても
黒く塗りつぶされてしまいます。SDでダンジョンをテクスチャにして
それなりにいい雰囲気なのに、萎えてしまいます。これは回避できないのでしょうか?


126:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/11/08 22:23:21 pbNwLqLJ
アニメーションGIFになんて対応したらbetterですね。

127:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/11/08 23:25:41 ukrVaoY5
重くなるから、ずっと音無し絵無しで。

128:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/11/09 16:49:07 CKtTLgrV
頼む、誰か何か書いてくれ。

129:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/11/09 20:44:25 Plp/LLlP











(´^ω^`)ニポッ

130:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/11/09 23:33:53 6JwwYfo/
3軸倒してだいぶ経つのだが、久しぶりにやってみて思ったのは、
ひょっとして、某所でエクスカリバー(たぶん)を使うとモンスターリストの最後の4人とかが
出てくるようになっていたりするのだろうか。

あのイベントを出せた人がいたら、上の予想が正しいか間違っているか言って欲しいのだが。
正しいならまたやる気が出てくる。

131:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/11/11 14:36:29 sGwFJQEh
某所って玉座?
つか気になるなら試してみればいいんじゃないか。

132:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/11/11 18:59:13 QZ2mZXjk
●●●キングダムズとか、メガ●●とか、隠れるでは防げない攻撃もあるから、
そんなやつらは先制で倒すしかない。
先手必勝はニルダより神速なので、忍者は攻撃の後に隠れることが出来る。
1.先手必勝首狩、2.ニルダ一気三清化、3.魔反貫通dalnifolto
このコンボが基本戦術だ。
ちなみに魔法が効かない敵には、3で魔剣士が普通に攻撃する。
物理・魔法反撃をつけておくと…、やはり魔剣士は便利だね。


133:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/11/11 21:50:17 RRFveYfD
>>130
正解。
しかも現在のバージョンではイベントアイテムとして消費してしまうというおまけ付き。


134:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/11/12 01:25:10 5y2YFKYJ
>>131
簡単だったらすでにやっている。
エクスカリバーはまだ手に入れてないし、手に入れること自体がかなり大変だと思うのだが。
英霊レアか予定違いじゃないかと・・・。
予定違いなら、モンスター打倒数を少なくとも今の倍にして材料あつめしなくては。
英霊レアなら、めんどうな英霊探し。

>>133
おおー! すごいよ。情報ありがとう。
ダンジョンの名前があれだから王様には期待している。
それにしても、エクスカリバーがイベントアイテムとして消費はきついな。
盗み逃げが繰り返せないわけだ。

とりあえず、楽な方法を考えて、打倒数を倍にしてみる。

135:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/11/12 09:11:32 AbnygxG8
魔剣士の強さを知ってから侍さんが完全放置な件。
ぜになげると隠れる解除されちゃうし。
LV上げればまた何千も与えられるようになるのかねぇ。

136:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/11/12 11:21:35 4/ySf+xa
あー、侍は使ってないや。
村正二刀流はダメージだけは凄いんだが。

137:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/11/12 17:11:17 Qb1P8OT6
蝿はやっぱ殺さないほうがいいねぇ。
アノ特殊攻撃は、隠れても喰らう&無属性攻撃だった。
どうやっても防げない。orz

138:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/11/12 22:08:50 lp7qHhxl
先制できて後列にそこそこの威力で攻撃できる忍者とか狩人がいたらわりとなんとかならない?

139:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/11/12 23:21:18 5mDjSyGA
逃げた数が結構多くなって来たんだが、マイナスペナルティ見たいなん有るん?
英霊に遭えんとかかな?

140:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/11/12 23:52:06 lp7qHhxl
戦った敵より逃げた敵の方が多いよ。おれ

141:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/11/13 00:09:19 +OlSavBc
Timesの意味が未だに判ってないオレは終わってますね。

142:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/11/15 23:53:33 UwfU9tn/
結界師・・・・・声下手なような。
働きて。

143:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/11/16 10:37:41 MFlHAlZY
強力なやつら全然出ないなー。
1回遭遇した場所でグルグル回って数百戦、、出ない。。
逃走数だけどんどん増えるのでリセット...何か他に条件があればキボンヌ。

144:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/11/18 13:40:37 ZL3+vL0I
また休日にひとつもないとかやめてくれよ・・・・・。

145:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/11/18 14:48:14 /rF1IQnq
えーと。
そろそろ正式版になるかなぁ?

146:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/11/18 23:44:57 ANP5uQQe
結局ひとりだけか・・・・・悲しいなと。

147:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/11/19 01:03:43 ZdjT8RYE
>>128=>>144
か?
そんなに書き込み欲しいなら自分で話題出せばいい
そんなん書いてるとまたアンチがクソゲーだから~と言いに来ちゃうぞ

148:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/11/19 14:59:40 hCriWtPV
3人目だぞと。
結局、TIMESってなんなん?
エデン攻略後に作ったキャラは0のまま。
それ以前の古株のメンバーは2なんだけど。イベントがらみ?

149:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/11/19 22:27:09 0fYNqe5f
walksとたいしてかわらんもんだと思ってたけど。
あれ意味あるの?

150:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/19 22:54:19 BarQv+5L
月齢が一周すれば+1、のはず>Time

151:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/11/19 23:39:28 XSFibdxs
それはおかしい。そうとう回してるはずなのに未だゼロのキャラがいる。
Ver8.3のバグなのか?

152:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/11/20 00:03:25 0fYNqe5f
くるくるだと増えないよ

153:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/11/20 00:30:55 8i6aBLAM
くるくるはしてない。ループするマップでずっと走り回ってる。
月齢は確実に相当回してるはずだよ。それでもゼロはおかしいな。

154:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/20 16:39:09 6wp3hucF
N5階のボス(3、4階のに比べて)異常に強くない?
あれ倒さないとペイン抜けられないんだよね?

155:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/11/20 19:54:37 DlusMUbS
N6階に行きたいだけなら、別に倒さなくても行く方法はあるよ。

156:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/11/21 03:10:18 VA1vuwyT
ペインか、3軸倒してから行ったから
ボス弱すぎてワロタ

157:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/11/23 01:54:03 WNB4ciHa
3軸戦で召喚使ったら
GKが助けに来てくれると思ったのに来ないのね

158:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/11/23 09:18:18 ch5Ejcuk
THE S*O*R*N

159:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/11/24 19:49:12 cJYcvZcv
ゴールキーパー?

160:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/11/24 23:42:41 loJf9/VA
Wizardry5 Heart of the Maelstrom

161:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/11/25 10:06:19 vrfpByXy
>>160
#1の次に好きなWiz

162:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/11/25 19:33:39 xg1l+zsN
#1 -End Of Destiny-
#2 -Like @ Demon-
#3 -Heart Of Fake-
#4 -Lui The Last Battle-
#5 -Princess Of The Counter Attack-
#6 -Voice Of Children-

ワンダラのタイトル副題って本家wizを捩ったようなものが多いけど、何かシナリオに関係あるのん?

163:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/11/26 20:20:46 7e43vufA
書き込みまりがとう。

164:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/11/26 22:01:15 8QiIhEOd
いや、質問に答えてやれよw

165:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/11/26 22:41:50 IJp4JpKO
>>159
ゲートキーパー
Wizardry5のラスボス戦で、召喚呪文唱えると
現れてボスのバリアを無効化してくれる
呪文を唱えてくれる、だったかな?

166:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/11/27 09:36:22 KYi7KeOS
>>165
プレステ版のラスボスのBGMが凄くかっこよかったのを覚えてる。

167:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/11/27 16:12:38 Uo2huhS/
でもプレイするなら#5はSFCに限る
PSは#4とBGM専用

168:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/11/28 19:46:14 IwSBhtnC
ところで
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
これどうよ?

169:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/11/28 23:17:42 ga6lie28
ワンダラブログになんか書かれてたな

WIZ固有の名詞について、パクリのないWizライクゲーには影響ないと思われ



たぶん・・・

170:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/28 23:40:33 +PRELb60
まぁVOCにはTILTOWAITOあるわけだがな!

171:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/11/29 09:05:19 UYpKoCU2
>>170
HOFにも無かったっけ?
核撃の宝珠みたいなの使ったら。

172:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/30 03:38:23 ujBGBWRg
銀の鎖帷子って誰から盗める?(@VOC)
後半まで進んでも一向に手に入らない・・・

173:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/11/30 15:05:25 ipr4KUUf
>>17
わりとめんどくさい場所で盗めるっぽい

174:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/11/30 20:33:56 XFjzP370
>>172
レ●●●●●●ャとハ●●●●ー。
真っ先に殺したくなるヤツだから取り逃がしがち。

175:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/12/01 18:06:45 Cb4Ka0cF
自動免許受かった。
さいこうにはいってやつだーっ!

176:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/12/03 12:26:22 ZIASWQlI
>>174
伏字多すぎw
ハ●マ●●ーとハ●ラ●●ー? たぶん”マ”のほうかな。
レがわからんけど・・・。

177:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/12/03 15:48:38 nQTe6e9X
4ヶ月ほど放置したら何がなんだか分からなくなった
やり直すかな・・・

178:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/12/05 15:08:38 REheKOw1
ちょっと教えてくれ。
このゲームの作者の痛い所って特にどこ?
昨日DLしたばっかだしBBSは見えないんでよくわからんのだ。
種族とかはアチャーと思ったが。

179:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/05 15:22:56 Y6yqwGvy
ヌクテメロンからは魔力の指輪が出易い気がする。てかその為のモンスター?

呉鈎剣は合成失敗でしかできないのかー?乾坤尺何本あっても足りないよ。

180:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/12/05 17:15:13 QkWYoUwj
>>178
まず魔法使いを育ててみましょう。

181:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/12/05 18:08:03 8e2O5Xwq
作者サイトをみるのもイインダヨー。

182:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/12/05 18:38:45 D84PMxAj
固有名詞のセンスが痛いってのがメイン?

183:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/12/05 21:37:29 xwUnM0H4
なんか必死なビジュアル系アンチみたいなのが居るんだよ
自分はまったく興味無いから何ともないんだけどね

184:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/12/06 08:53:18 tz18ebKU
そもそもビジュアル系と言われても
どれの事だかわからん

185:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/12/06 13:45:09 EarzW9GW
いやいや痛いだろ。
呪文名が156cmのあの人とか。

186:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/12/06 20:29:21 favqY1jY
>>179
それはメロンの固有レアが魔力の指輪だから。
あと、呉鈎剣を持っている敵は3人いるよ。

187:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/12/07 08:13:51 Nl2k77S9
痛いってジョジョにおける
スタンドの名前みたいなものか

188:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/12/07 10:16:20 thzmtsep
またループがしたいのか、アンタ達は!


別に気にしない→いいや痛い、世界観がぶち壊しで~
…っていつもの繰り返しで結局何もならんからな
気にせず楽しんだモン勝ちだお

189:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/12/07 10:54:09 GsIqR3q+
悪魔王が三体しかでない。
ペインも行ったし、もう探索できる場所がなくなったんだけど、
これはしばらくしてからまた来たら進めるようになってるタイプの謎?

190:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/07 12:36:24 /zYK6ARN
骨捨てたら?

191:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/12/07 17:52:02 7xBNj++q
ネーミングはどうでもいいからイージーver出してくれー。
どの作品も途中で挫折だ orz

192:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/12/07 21:15:35 8jtcVTnC
どんなふうにイージーにして欲しいの?

193:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/12/07 22:25:21 sRELX2Qg
PCA。いまだ何かが見つからない駄目駄目です。
何か致命的勘違いしているようで未だ時計が詰まってます。
…直接的にネタバレが欲しいです。捨てメアドでも出しましょうか…。
VOC行きたい欲望があるが、PCAのネタバレがあるとか…気になって行けない…。

194:191
06/12/08 04:00:02 r2fxTKGa
>>192
あくまで「個人的に」だけど、誰にでも解ける難易度にしてほしい…

195:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/12/08 07:17:14 zsmuqIXL
鑑定でプロテクションが判明するようにするだけでも十分すぎるほど難易度は下がるよな。
マッピングは苦にならないが、新しい武器が出るたびに戦闘データ取って解析するのは
正直作業に対する費用対効果の点で苦痛だ・・・

196:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/12/08 10:31:49 OiS3VOZQ
>>193

半年以上悩んでるのかYO!
自分の記憶もあいまいだけどメール欄の道具は使ったのかね


197:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/08 13:52:48 GEJRZBix
プロテクションよりもレジストを…30%耐性とかよう調べんよ。
強い武具ほど調べやすいという矛盾。

VOCはシステム的にも謎解き的にもPCAよりはEasyだと思う。
鍵集めて敵倒すだけで基本的に最後まで行けるし。

198:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/12/08 17:42:18 zfVV91sr
一作目しかやっとらんのだが、誰もやってなさそうだな…

199:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/12/09 12:11:52 hnJA1wSi
●●の盾
・炎水風土冷雷毒精光闇? 各2%無効化
・炎水風土冷雷毒精光闇 各20%ダメージ軽減
・感電100%無効化

呪い&AC+5と引き換えにする価値はあるだろうか。

200:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/12/09 14:20:49 3hHSyXQ1
>>196
半年の間に忙しい事が色々あってゆっくり進ませてました…がとまっててもう駄目と。
あそこが関係しないんだったらそのアイテムかなあ~とは思ってあり大抵は合成したり場面場面でつかったりしましたが…不発で。
それをどこに使うんですか?

201:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/12/09 15:01:24 zp50xAlX
節制

202:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/12/09 23:54:17 3hHSyXQ1
>>196さん>>201さんありがとうございます。
まさかメル欄にあるなんてわかりませんでした…無事鐘がなりました。
…あれ、数ヶ月ぶりで次に行うこと忘れてる…宝石集めが先かな…

203:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/12/11 01:58:59 NcqBFmIb
難易度的にはVOCかなり楽だぞ

204:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/14 14:49:13 ki9joQjR
陰陽・道士装備で闇・光防げるのってある?
他の属性はほぼ鉄壁なんだが・・・



205:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/12/14 22:48:13 wGQrQf1G
いっぱいある。ほとんどが鎧とアクセサリだけど。

206:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/12/16 14:16:11 ZOWwYGLJ
ブログで珍しく情報が公開されてるーw
でも5%とか10%程度の効果ってデータ取りマニアの人しか気付かんよなぁ

207:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/16 15:22:40 mImn8gQD
(無効化だけじゃなく)ダメージカットの効果ってあったのね。
とても調べきれねー。


208:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/12/17 21:41:23 CkDENyoO
>>204
天使の御守りを装備して堕天すればok。

209:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/12/21 00:21:29 xX2R3VkI
こにゃあああああゆきいいいいいにぇえっ。

210:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/12/24 09:07:45 VoHrDPhf
PCAにて……目覚ましなってるのに何故あの人はいないんだろう…とふらふらしている最中。
主力メンバーのレベルが200台のまま止めてるけど大丈夫でしょうか?
…なんとなくレベル上げが少しめんどk

211:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/12/24 20:17:33 MTQPrInL
バージョンアップage

212:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/12/24 22:05:42 ZRVKIwVF
釣りではなくマジだ。

213:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/12/24 22:56:51 Ql8humBQ
>●スキル「魔反貫通」の成功率が知恵の値に依存するようになりました
魔剣士\(^o^)/オワタ


214:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/12/24 23:06:31 ZRVKIwVF
PAILON。

215:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/12/24 23:29:40 IZJeruaj
たまに反射させられるなんてスキルなんの訳にもたたない

216:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/12/25 10:41:16 8lDszWVj
魔剣士の価値0になったね
反射されたら即死なんてキャラ使えんわ

217:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/12/25 11:39:15 IPx3u3v9
dalni反射された時に風無効か吸収装備してたらどうなるんだっけ

218:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/12/25 23:52:18 kxBdVVfu
var.0.8.5 released sage

219:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/12/26 12:56:21 WVe2BV2K
さらに魔剣へのダメージ修正がデカイ敵タイプが多くなった・・・
でも知恵20なら魔法貫通はだいたい信用できるんで、
バランス的には前より良いと思う。
あと追加敵つよすぎ。

220:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/12/27 13:34:37 BbZ2amOe
最近中途半端になっていたPCAを再開したら
恥ずかしながら序盤で止まってしまいました

恋人の石像って何に使うの?
石化に効く温泉って状態異常も治らないけど何なんですか?


221:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/12/27 19:06:43 vcYG53AZ
>>220
記憶がたしかならメル欄でいいはず

222:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/12/28 10:46:47 gkqZ7to8
やっときたか

223:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/12/29 12:11:21 8rW+0MKG
絶対貫通みつけたァ!

224:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/12/29 19:44:42 mZePdrXi
(・∀・)「「皆さんに告知」」(・∀・)

因果堂TYPE-I.G.を応援してくれるのは嬉しいですが、
ひぐらし関係者+αを叩くのは本意ではありません。(スレ乱立くらいは許してもいいかなと思っています)
皆さんの鬱憤、マンコ関連作品をプレイすることで解消してくださいね(・∀・)

 447 名前:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて 投稿日:2006/12/26(火) 21:41:59 aKERzWE3
てかマンコに嫉妬してるの他の製作者らしいね。
痛すぎwwwwwwwwwwwwww

 674 名前:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて 本日のレス 投稿日:2006/12/27(水) 14:52:57 MHumU3+6
スレ乱立に加えてageている時点でな
マルチするならせめて因果堂関連スレだけにしておけよ
ひ ぐ ら し 儲 さ ん

 442 名前:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて 投稿日:2006/12/26(火) 21:28:52 aKERzWE3
マンコの宣伝するバカに言っとく。
何でそんな素晴らしいサークルをもっと早く教えなかった+雑誌でもっと取り上げさせろ

・『夢剣-Complete-』 \1,000←隠れた名作シリーズが廉価で登場!
・『ざまんこ!-Vol.1-』 \500←ショップ委託無し、イベント限定販売なので今回入手しましょう
・『THE MAN CALLED CRIMSON』短編小説 \100←短いマンコ、あなたのチンポはロングに
・『THE MAN CALLED CRIMSON』マグカップ \800←大反響に応えて再販! 徹夜しても入手困難……

 どれか一つお買い上げの方に
 『チンポ要塞シューティング&ウインターソング』無償配布←東方シリーズを終わらせてしまうかも……

(12/31、冬コミ3日目、あ-67a 因果堂Type-I.G.)

【NEET】因果堂TYPE-IG【part3】(リンク修正済)
スレリンク(gameama板)l50

225:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/12/29 23:36:24 EEZknpjh
絶対貫通、あいつが落とすのかな?

226:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
07/01/01 02:21:50 ITsn/A01
あけおめ、ことよろ。今年もがんばってワンダラ・・・・・
去年もやってない、スマンみんなorz。

227: 【大吉】 【91円】
07/01/01 18:52:41 +2LoMI+U
とりあえず、おみくじでもしとくか

228:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
07/01/02 12:26:57 OTHSsMQB
>>221
年またぎましたがありがとうございました
VOCと同時進行でまた進めていきたいとおもいます

229:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
07/01/02 21:11:12 ePD9orcg
「攻略情報に頼らず自力で頑張ってください」と言って
全座標全方位調べさせる糞製作者と
それにしたがって図に乗らせる馬鹿プレイヤー

230:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
07/01/02 23:15:47 P/7V1rZ5
釣ってまで盛り上げようとしなくていいって。

231:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
07/01/03 01:19:18 q39Jj8L3
一部の追加敵って特定の武器以外受け付けないのな。

232:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
07/01/03 08:13:39 /zgY9AXU
戦闘中に武器だけでも変更できればいいのにね

233:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
07/01/04 02:16:15 Ld/0dmVm
>>232
それ、以前に公式サイトで議論されたことがあるね。
「エンチャントは強力なので戦闘中に変更自由にすると簡単になりすぎる」
ていう理由で却下だった。
でもそれだと、結局総合力で一番強い武器だけを装備することになるんだよな。

234:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
07/01/04 09:25:54 Gtw5JYl/
戦闘の度に武器交換ってことになりかねないし、
そうなったら著しくテンポを損ねてしまう。
俺は変更不可で正解だったと思う。

235:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
07/01/04 09:44:36 RtbW+WNB
なるほどなー
下手に自由度上げたらそれに見合ったバトルも作者が用意するだろうし
面倒な事になることもあるんだなー

236:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
07/01/04 16:53:52 tLCiw2Qp
作者が難易度というものを履き違えてるから、仕方ないな…

237:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
07/01/12 22:36:31 1v91S1Br
誰もいない…ぐるぐるするなら今のうち…


ぐるぐる…

238:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
07/01/12 22:47:09 tIO2gSSQ
悲しくなった

239:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
07/01/13 00:04:34 6TmoOd+l
なんとかして盛り上げらんねかな、このスレ。

240:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
07/01/13 00:30:04 eW/5aFUp
はまる人ははまるが、決して万人受けするゲームではないからね
俺は無理に盛り上げようとは思わない
このゲームには影響をうけたし、好きな事は確かだけどね

241:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
07/01/13 14:16:37 X0gw3X1i
自分も今VOCはまり中だけど、
PCAは実質的に詰まって凍結中
何度も何度も質問ばっかりするのもあれだし……
それなりにちゃんといた攻略サイトがあればぁなと

242:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/13 16:11:28 3qBRgMZZ
テンプレにあるサイトで十分だろー>攻略

243:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
07/01/13 20:57:25 GLqnIlBT
>>242
作者乙

244:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
07/01/13 21:48:13 JjdTlqWP
193というか210なんだが、自力がいいんだけどね、わからず時間がたてばやっぱ聞きたくなっちゃうよね…


245:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
07/01/13 21:51:16 nBA+Hyy+
また作者か

246:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
07/01/13 22:57:18 oMzE40jB
妄想乙

247:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
07/01/16 23:07:21 G2E9Ndp9
スレ違いだけどDSの世界樹の迷宮にはwanderersと似た匂いがして期待してる

248:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
07/01/17 20:12:58 FrUuG+yF
Wizardryじゃなくてwanderersと似た匂いなのか

249:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
07/01/18 04:42:15 3oIdSHDA
そうなのか

250:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
07/01/20 13:00:23 2FYHJDTH
発売したようだが・・・・・。

251:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
07/01/20 19:07:16 M15ZkCTN
VerUpあげ

252:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
07/01/20 20:51:37 G3x84kSt
釣りではなく、まz。

253:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/21 15:52:23 ePoXtyyK
前のVer.だと防具多重装備できたから、このままラスボス倒しちゃおうかなぁ・・・ズルはダメか。

254:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
07/01/22 19:11:19 WiXxC7oE
エデンジー狩はもう出来なくなったのか
楽しみにしてたんだけれどなぁ

255:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
07/01/23 08:21:33 zXyKy8Um
世界樹売れてるようだね
作者さんもプレイするのかね
好きそうじゃんこういうの

256:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
07/01/23 15:49:58 J/xluK9d
一週間ほど前にやっとVOCに手を付けたんだけれど
VOCのVer0.8.3かそれ以前の物があったら誰か分けてくれないかな?

257:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
07/01/24 10:40:24 hlfWC+hc
>>256
いつ消えるかわからんが

URLリンク(phoenix.dip.jp)

258:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
07/01/24 16:00:21 hoUgwMaJ
>>257
ありがとう

259:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/26 00:38:27 EUazJ5ZF
ジー狩出来ないのはキツイな
あとは養殖だけか

260:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/26 10:02:25 kcUXy0ut
kwsk。

261:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/26 16:27:17 EUazJ5ZF
wizの伝統芸だよ

262:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/26 18:24:29 LJcQQzzq
あり。で、どいつを養殖するんだ?

263:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/28 08:36:23 zolHutuU
経験値稼ぎにはそのエデンジーっていうのがよかったんですか?
まだ会ってないので分からないんですが、
良かったらVer戻してやってみます。

264:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/28 10:13:18 uGBTigsR
>>263
程々の強さの固定モンスターで経験値多い
強くなれば一ターンで倒す事も可能
宝箱から魔具や三種の神器が手に入る
最高だ

265:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/29 04:10:20 eS8CtEOf
>>263
しばらくやってないけど
10分間で2000万近く経験値稼げたはず

266:263
07/01/29 15:39:58 d7dTkrVJ
>>264-265
10分で2000万・・・。
巨人相手に魔法マスターの狩人と盗賊作った俺って・・・orz

267:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/29 16:09:42 bm1fVuE5
ハエでがんばっちゃってたオレよりは・・・orz

268:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/30 02:56:21 4dS2+YMl
久しぶりにやってみたら
一分間に手動で336万稼げた
ツール使えばもっと稼げるとおもう

269:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/30 14:11:37 e/H8WPnt
適正レベルはどんくらい?

270:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/31 18:53:28 /+r7eSnp
低lvでも一気三清化、BRESIS、DETHで楽に殺せるので
ジーでLv上げるのが楽

271:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/04 12:21:02 P+3VgXdd
やっと骨集め終わったんで三倍偉大なお方に会ってきたけど硬いね
先にペインでルの魔剣でも貰って魔剣士を強化しないと

272:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/06 09:27:48 0OSz7GxJ
エデンジーどころか行けるダンジョン初めの3つから増えてない
どうやったら増えるんだ?

273:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/06 19:37:17 0urEFi92
>>272
一つ目のダンジョンはアイテムを手に入れることで出現
残り二つはボスを倒すと行けるようになる
特にアイテム入手が大変で、多くの人は初期ダンジョンが5,4,7階で詰まる事が多い
>>1のサイトのプレイ日記や過去ログを見ると大まかなヒントが掴めるかも

274:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/07 09:20:18 S9l2/nCW
アイテムで出るダンジョンは初期バージョンじゃ
アイテムがある場所でメッセージが出なくて
詰まる人続出だったけど
バージョンUPでメッセージが
出る様になったはず

275:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/13 08:27:44 Wy+oA9FN
結界師つまんー ね。暇だ。

276:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/13 20:39:39 eMxfZKWk
我ながら痛かった事。。
猫の出現方法は、ネ剥だと思って試しまくってた。
武闘家はホビットが良い聞いたので、4呪文マスターしたけど、女だった事に気付きPAILONした。
魔剣士はLV300になるまで、物理貫通というスキルがあるんだと思ってた。
NPCの話を書き留めておこうと思っても、漢字が難しくて時間がかかる。
エデジーは爺さんだと思ってた。。

277:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/14 10:08:45 qzzsGdEk
自分も>>272とにたようなとこで詰まってます
ただ亜獣人の谷でボスっぽい三爺倒してもらった
壊れた「あれ」を箱で直すところまではいったのですが
「あれ」を使えば新しいダンジョンが「見える」んですか?


278:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/14 10:28:49 M9+DkgVO
それは関係無い
他の2ダンジョンの最深部を目指し、じっくり調査しなはれ

279:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/15 12:16:14 pryVQwcr
>>278
ありがとうです

280:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/15 20:11:06 SfSZrRpx
一回しか戦えない敵は、アイテムを強奪するまで倒さずにおこうと考え、
それが原因で次のダンジョンに進めないことに意外と気づいていない。

281:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/15 21:27:06 BTsgtROW
.i\ /i
< '´  ̄ ヽ
__彡ノメノノlノリ
\ `ソリ!゚ ヮ゚ノi
><(つ!>つ
/ ,く//_|l〉
 ̄ l.ノl.ノ

282:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/16 17:42:00 inyEjkU6
>>281を見てふと思ったんだけど、
戦闘シーンのモンスターをAAで表示したら凄いな。
ある意味かっこいい。

283:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/16 17:46:20 uYRPc1lY
Eのボスと連闘できなくなってるみたいだが、あそこで手に入るアイテム
捨てちゃったらどうなるの?無しでクリアしなきゃならない?

284:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/16 20:07:53 spUq6qyb
>>281
何故⑨www

285:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/17 01:21:48 ZhMPpypm
>>283
ブブちゃん殺せば良いんじゃない?
アレらは戦闘避けるためのアイテムだから

286:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/19 01:14:47 XVd7OHkx
亜獣人の谷5階の五叉路で詰まってます@VOC
真ん中だけワープ出来ないけどなんか条件あるんですかね?



287:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/19 03:21:49 lLbFBKgi
スイッチだったかレバー

288:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/19 10:23:56 ACrBNreA
>>286
同じ階をくまなく探索

289:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/19 23:37:12 XVd7OHkx
>>287
>>288
ありがとうございます。全方位Fして
壁も当たったんですがもれがあったぽいですね;
もう一度探索してみます。

290:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/20 13:09:25 o9Ay/nj+
自分も>>286と同じところで詰まったがテレポート罠でなんとかなった


291:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/20 15:13:21 gbhQjCx/
>>289
いかにも怪しい所でF

292:286
07/02/21 00:46:37 dsa2c66t
みなさんヒントありがとうございます
再度歩き回って怪しそうなところを再チェックしてみましたが
だめでした。さすがにちょっとつらくなってきました;
場所が変わりながらメッセージとともに飛ばされる辺りが
関係あるんですかね?


293:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/21 07:36:16 Jbwe1AsR
>>292
その階のワープで座標(4.9)に飛ばされたら慎重に行動

294:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/22 20:41:02 UNl49uQZ
明日に必要と思われるキーを手に入れたんですが、
どこで使うんでしょうか?
それと、ネのNPCの所へ行けなくなってしまいました。
月の影響かと思っていたんですが、違いますか?
ヒントお願いします。

295:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/23 01:18:09 vVsaBXgY
明日はアヴァのどっか
NPCは条件わからんMAPを回ってたら行けた

遺骨て魔王との戦い回避する
為の物だけど意味あるのかな?
ラスボス倒せばまた復活するし
それとも魔王倒すとラスボス強くなるの?

296:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/23 17:40:16 fmaryzli
最近5年ぶりに携帯を買い換えて、携帯エミュの存在を知りました。
ビックリしました。携帯でファミコン版Wizが出来るとは・・・。
ちょっと暇になった時、一番好きなWiz#1が出来るとは幸せです!

297:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/23 20:44:47 RuVuISF6
明日はアヴァですか!ありがとうございます!
ラスボスらしき者は倒したんだけど、
>>271にやっと骨集め終わったんで三倍偉大なお方に・・
とあるので、集めてみようかと思って。

298:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/24 03:36:45 DIHbBI1U
ん、三倍偉大なお方て
3軸の事じゃないの?

299:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/25 06:40:59 UEVZwRpO
強力な奴らの出現条件解かる方いる?
応援サイトによると場所が大事らしいんだが



300:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/27 16:47:35 rhlflraj
ジャックフロストって種族なんだろ?エレメンタル?

301:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/27 17:09:56 8zIn6TXp
妖精だろ・・・常識で考えて・・・

302:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/27 22:30:58 f4uWpA42
人形だろ・・・常識で考えて・・・

303:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/27 22:53:28 d3nR4iD8
童貞だろ・・・常識で考えて・・・

304:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/28 03:00:11 c3Ly5YJ5
PCAの二階のネコのクイズわかる方はいませんか?

305:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/28 08:53:35 0SOXbTHp
>>297
>>298
トリスメギストス

意味
3倍偉大な

306:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/28 15:20:22 LqBBGWVL
N1階のNPCが言ってる「旅人」ってどこかで会えるの?

307:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/28 17:41:26 0SOXbTHp
ダ○○か
しらないや

308:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/01 14:31:00 B21tdGGY
>>304
よし!ヒントをあげよう

・・・と思ってマップを見てみたけど
『スキルキャット』としか書いてなかった(^_^;)

どんな問題だったっけ?

309:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/02 00:57:33 WuKzc8+L
ヒントは「月」。

310:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/03 00:16:00 JUQVvYJW
これから始めようと思うんだがおすすめのパーティとかある?
種族選択で迷ってる段階...

311:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/03 00:16:59 sW+lphQq
まずはシリーズを。

312:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/03 00:22:14 JUQVvYJW
すんません、VOCっす

313:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/03 10:06:10 e16IATZn
>>312
最初はどんなPTでも良いと思う
どうせ終盤に作り直すことになるから
俺のお勧めは魔がDALNI覚えたら一人旅

314:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/03 21:56:31 gV7IzPLM
>>313
さんくすこ。無難?に戦戦僧盗魔賢で出発。
序盤は生命力がもったいないから一人でも死んだらリセット
してるんだけどあんま気にしなくてもいいの??

315:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/03 22:55:12 pZvK5GZP
>>314
気にしないと、あとあと魔の生命力が1になってあと1回死んだらロストとか笑えない事態になるので、
その状況を楽しめそうにないならリセットもアリだと思う。
まぁ人それぞれ

316:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/05 18:59:33 HCjk42/y
固定宝箱の復活のタイミングわかんないんだけどぽんぽんとっちゃって良い??

317:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/05 22:30:02 AGOj4VlW
吟遊詩人もいいよー。特に序盤はね。

318:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/06 02:14:16 U5/8zV8L
固定宝箱のバグは直ったのかな?


319:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/07 02:25:24 D0nv5Vbx
ムリアンの服/大地の鎧/ドラウプニル
ってどこで手に入るの?

320:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/07 23:19:18 JrywWMcX
ドラウプニルはNの固定敵のレアで盗めた気が
Eのジーも落とした気がする
あとは忘れた

321:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/08 15:57:04 n6TMg4rD
3軸の人倒せたー!
ちなみにパーティー構成は

魔剣士LV303
戦士LV307
魔導師LV259
陰陽師LV303
召喚師LV211
狩人LV118

322:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/08 17:43:03 lEJT0Ulm
>>321
おめでとう
参考までに1ターンの総計ダメージどれくらいで倒せた?

323:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/08 22:51:28 102wJpGs
おめ。だっか俺に再会する勇気をくでー。

324:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/08 23:23:22 n6TMg4rD
>>322
だいたい毎ターン3000くらいだと思う。陰陽師のスキルでリジェネ半減してたのが良かったのかも。



325:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/09 09:14:32 lUBFsH7F
召喚師ってボス戦に役に立ちます?


326:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/09 14:09:34 vhHXj3vN
ボス戦でしか役に立たない
壁作成係

327:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/09 14:38:03 gHazbaa6
VOCの四匹目のスキルキャット何処にいるのか全く分かんないぜフーハハァー
もう既に六匹目ぐらいまで入りそうな場所は見つけてあるんだが

328:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/09 15:15:43 vhHXj3vN
強力なやつらの出現法則が
解からん

329:327
07/03/09 16:29:20 gHazbaa6
自己解決したお

330:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/11 17:05:18 Wtg1+M77
布袋襲来て何時発動するの?

331:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/11 21:59:20 IMRPIMig
412

332:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/11 22:19:57 f54vFp3a
VOCで何処か程よい稼ぎ場所ありますか??
もう蝿の使いは飽きるほど倒しましたがヨシツネやノブナガには歯が立ちません...

333:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/11 22:37:03 Wtg1+M77
あぁ勘違いしてた

334:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/11 22:37:05 FoKJaUVO
蝿を飽きるほど倒したのか…かわいそうに。

335:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/11 22:41:18 Wtg1+M77
Eに行ける様になるまでムスペで

336:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/11 22:57:00 Wtg1+M77
賢者のLv1000まで上げてみたけど
特にスキル覚えないのね
無限で終わりみたい

337:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/12 00:40:27 YF0D781z
低レベルのうちはアヴァロン3階あたりが比較的美味しい気がする。
亜5階でヤタガラス狙いでもいいけど。

338:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/12 02:05:18 CpxGoEfU
やっぱりLv上げは街から近くで
固定の敵が良いんじゃない?

339:332
07/03/12 08:16:37 nU1nKMeQ
皆さんいろいろさんくすこ。
とりあえずダンジョンの方そこまで進めてないのでしばらくアヴァロンの
3~4階で頑張ります

340:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/13 00:49:24 lF3cKVSg
vocにエンカウント0のスキルてある?


341:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/14 10:59:09 zHlArYf0
>>340
無いと思う

342:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/14 12:21:07 iVwykaxZ
DaftPunk聴きながらムスッペルばっか倒してるとトランスしそうになる

343:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/15 07:58:36 OAM/DZUt
まだジー狩できるver持ってるかたいたら斧にあげてもらえませんか?
武器破壊マゾすぎる(;´Д`)

344:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/15 08:17:59 OAM/DZUt
ごめんなさい、自己解決した。というか俺verうpしてなかった・・・

345:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/15 08:41:29 9T+E8Cp1
ブラックマーケットの品って
安くならないの?1回1億はきつすぎる

346:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/15 17:05:40 ryftCwfm
老子も円卓の騎士も倒した。アヴァロン4Fでレベル上げが続く日々
道士と錬金術師極めた賢者もできるくらい経験値もたまってきた。
亜2Fで4匹目の猫を見つけた程度に探索はしてる。


なのにアンダーバベル3Fで詰まってる自分は大間抜け?

関係ないが貴婦人と会話してたら小人は連れて行けば役に立つと言われたが
普通お前に会えるようになる前にゲットしてるんじゃ?



347:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/15 20:09:48 GVgUuhQ+
>>346
バべル4階へは1階から跳ぶしかない。1階未踏地域へ入るための鍵を探すんだ。
あと、小人が役に立つのは最後の最後なんでー。

348:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/17 10:53:53 ocu8/8kX
隠し部屋以外にネコがいることあるの??未だに五匹目が見つからないんだが

349:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/17 11:07:30 3GEUdOwC
>>348
SDから始めたから、基本?に戻ってEODとLADをプレイ中
これはこれでシンプルで楽しい

VOCは途中で止まっているけど、それまでに見付けたネコは全部隠し部屋だったよ

ちなみに5匹目はバのB4

350:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/17 16:20:55 ocu8/8kX
>>349
さんくすこ。しかしMAPを見てみるとどうやらその階のスキルキャットは
既に見つけているみたいで...とりあえずエとレを探してみます

351:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/18 12:58:58 TV5SfKy+
Ver0.8.7きてるねー

352:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/19 20:31:04 VB0C2/Gp
あまりにも素人な質問なんだけど
Lv9呪文のMp1のキャラとLv9呪文のMp9のキャラって転職してもMpって一緒?

353:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/19 21:04:44 rSjlamNI
>>352
憶えている呪文の数が違えば違う
だったと思う

354:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/19 21:14:06 rSjlamNI
ごめんageた
逝ってくる

355:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/20 00:08:50 wmqj9eeI
『・・・・・・』

356:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/20 10:59:01 nYcfKCD7
>2007/03/17 ver 0.87
>●遣い魔トークによるイベントで得たアイテムがリスト載らないバグを修正しました

>●同じ名前のアイテム、モンスターがいたのを修正しました

>●ヘルプファイルを付属しました(voc_a.lzhのアーカイブに入っています)

(中略)
>次はUnskilled#3だぁ~(・∀・)9


VOCベースのUnskill…どんなものになるんだろ

357:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/20 11:05:12 nYcfKCD7
ごめん過去のエントリーにあったね

358:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/20 11:16:58 RgZ1LFjp
ヘルプになんか情報あるかとおもったがなかった、きちー。

359:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/20 17:55:54 qSAwBRxI
信仰心上げるアイテム盗める敵どこー?
早いとこNEVIA覚えないと能力値吸い尽くされそうだ

360:359
07/03/21 19:29:57 l7e38m6z
にくちゃんねる漁ってきたら見つかった
てかNEVIAあんまり役に立たない希ガス

361:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/23 18:08:09 t0dus1PA
ねびあもーにん。・・・・・言ってみたかっただけだ。

362:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/24 13:27:35 Vw/82x4f
アヴァロンの4人の騎士ってレベル20くらいじゃきついですか?
あっさりやられます。
亜獣人の老師達は倒したし、アンダーバベルは7階から進めないし・・・。
4人の騎士を倒さないとこれ以上進めないんでしょうか?

363:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/24 15:32:27 SSl4QqK4
騎士は進行には関係ないと思う。俺まだEとレメしか出してないけど。
あと騎士ってBRESIS効かなかったっけ?

364:346
07/03/27 11:12:13 IMGfczTg
円卓の騎士にはそれなりにBRESIS効くよ
GALATU2発撃てばハイマスターのほとんどとアークウィザードは消えるし
デュエルナイトも感電させて動きとめたらVOISECEで一掃可能
経験値27000前後といい感じだし騎士名のアイテムもあるし倒す価値はある

そしてそんな自分は騎士でレベル上げ
Fしまくりで何かが埋まっている場所も特定できたし
眼鏡かけて見つけることができるものもわかったのだが

肝心の南京錠の鍵が見つかってない。馬鹿じゃなかろうか。

365:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/27 12:45:38 Pf/JZhdy
南京錠の鍵なら3階に・・

366:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/27 12:56:23 Pf/JZhdy
821 :ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて:2006/10/06(金) 02:29:50 ID:TtsGJGqv
>>宝箱は通常最大で4個(スキルを使って5個)出るけど
このスキル付いてる武器防具、敵が落とす?それとも盗みのレア?
見つからないんだが
PCAの時はエクソシストだったよな
822 :ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて:2006/10/06(金) 03:12:41 ID:noGT+ByO
>このスキル付いてる武器防具、敵が落とす?それとも盗みのレア?
どっちもちがう。武具合体で作る。

て過去ログに書いてあったんだけど
何番目位に作れるの?

367:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/30 21:28:03 VT2vfIKe
EODで打倒モンスターが残り2になったんだけど・・・

1体は金が足りないだけなのでいいとして
もう一体エンジェルとファントムの間のモンスターって
何階に出現するか判る方いませんか?

368:367
07/03/30 22:13:49 4iCft0Gf
自己レス

LADとリストが重なっている事に気付いて探索してみたら
あっさりと見付けられました・・・(^^ゞ

失礼しました!

369:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/30 22:23:03 WQZDrLwT
とうとうリストコンプ者か、すごいな。

370:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/31 06:07:47 XfkBH7h8
EOD

371:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/03 13:18:32 AIeLXHlT
ウィズライクな気持ちで気軽に楽しもう、と思って始めたんだけど先制&奇襲で呪文使えるのかー!?
まだEODの前半だけど後半行ったら、ブレス攻撃以外でも
多人数の魔法使い系に奇襲食らったら糸冬・・・?

372:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/03 16:00:36 6fcGOQ8P
糸冬
EODはまだましだと思うぜ
最悪でも全滅程度で済む

373:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/04 00:18:18 HSC3K2u1
俺もEODに挑戦中
残りM=0/I=2

三種の神器が8個も出てるのに、まだ2種類だ・・・orz

374:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/09 23:45:53 dDdPRueM
Ver0.8.8あげ


375:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/09 23:49:45 NOie3mee
これでやっと錬金術師が(再び)まともに使えるように・・・

376:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/10 01:09:00 p2yD+nCx
おっ、めー。

377:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/10 08:18:59 QYqLbCsL
>すでに次回作の作成にかかっていますが、


もう作ってんだ。US3。

378:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/11 10:16:34 s8n0HYtU
合体事故の確率って上げたりする事できるの?
スキルや月の満ち欠けで


379:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/11 10:24:45 QEK4FelZ
以前だれかが検証してなかったっけ?
たしか完全にランダムだったようなキガス


380:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/12 07:14:11 vJKZl2yK
60番がまったく事故ってくれない
個別に確率設定されてるのかな?

381:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/12 13:46:55 R35S4874
例のこともちゃんとやってるか?

382:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/13 07:11:53 uswGYQ+x
例のことって、なんでしょうか?

383:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/13 11:50:46 CP9/FmKC
過去スレでレベルで検索。

384:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/13 13:06:32 4OaR4M3o
>あと呪文名を変更しようかと思っています。せっかくなので限界に挑戦してみようかなと企んでいますw


ちょw

385:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/13 16:00:10 MpFSvs7D
どういうことだろう?

386:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/13 19:00:53 kVXnEmst
本家Wizの呪文名に似せるってことじゃないのかな?

387:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/13 19:43:31 +UQYCf/L
MAHARITO、とか?w

388:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/13 20:09:47 uswGYQ+x
微妙な違いだなw
じゃぁTILTOWAITOとかか?w

389:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/13 23:41:25 4n8nLQYJ
もうわんだらの呪文名に慣れきっちゃったから、
変更しないで欲しいなぁ・・・(unskilledでもタイプ派)

390:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/14 13:16:58 uA9Yxbj7
確かに道士呪文以外で使える呪文は暗記するほど慣れたから
いちいちスペルリスト探さないほうが早いしね。

ま、まさか限界ということは
178式なんたらより長い呪文を作る気か?


391:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/14 13:57:01 3zmvBTga
みんなワクテカしてんな。

392:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/16 14:54:41 BT/rMpqO
混天綾と月読の衣を作る作業がマゾすぎる。誰かから盗めないのかー?
前者はナタクのドロップ・レアらしいが。

393:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/16 21:22:46 zwny0CfZ
いまだに60番が事故らん

394:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/17 23:50:30 pY7FnJ1h
後にも先にもナタクだけだよ。
月読は盗めないし誰も落とさない。
救いは、その合体連鎖が宝剣莫邪で終わりだというコト。

395:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/17 23:54:09 QKgTbOFi
結局最強(防御面)キャラは、
黒銅兜とロの鎧と魔具盾と二指輪を装備したシルヴァ・男・魔剣士になるのか?(inVOC)

396:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/18 15:24:01 n+uJexnE
それだと、毒,精神,秘密系のどれかの属性防御に穴が出来るから微妙。
その他の属性防御が少し落ちるけど(100%→90%に)穴のないコーディネイトもできるよ。
七大魔皇剣とダブルストライクが使えるので攻守のバランスは良い。

397:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/18 15:34:08 n+uJexnE
↑つまり、デーモンでアの兜を装備するってことね。

属性防御だけなら陰陽士が最強だと思うけど・・・、やっぱ魔具盾は強い。

398:396
07/04/20 00:32:47 3d+8HVib
>毒,精神,秘密系のどれかの属性防御に穴が出来る
ごめん嘘、穴うめられた。やっぱ防御最強だわ。
代わりに魔剣とダブルストライクが使えなくなるけど。

399:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/20 22:09:26 iNtJShCo
アマリアとかから警告うけてんのかな、TAKEさん。版権全部買ったって言うし。

400:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/20 22:25:45 L66dNanV
随分前にも見た気がするな・・・

TAKEさん。。。

401:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/20 22:28:50 iNtJShCo
もし、もう出さなくなったら攻略の問題どうする?

402:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/20 22:43:02 Zvoxt7/U
日本語でおk


ゲームの公開が終了しても、このスレで情報交換するのは変わらんべ

403:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/21 03:46:54 bhB9AOZS
ここまで原型とどめてないのに訴えられるとかありえないだろー。

ところで、雷公鞭(VOC)って何処で取れるの?今回の宝貝は攻撃力に欠ける・・・

404:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/21 09:49:47 0mDijvJ7
あああああHDがクラッシュしてマップデータ消えちまった…orz

405:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/21 21:23:10 sxava6ID
某社が買ったのは6以降だけ
1-5は版権複雑すぎてどうにもならん

406:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/21 21:51:55 uSR8I+hQ
喰いタンおもれー。すれ違いスマン。日本製でおもろいWIZてあった?
ここのスレ常識人多いからまともに答えてくれそうなんで。

407:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/22 13:11:55 m3ol3gM3
wiz初心者だから、わんだらの前はツクール系のやつを2つほどやってたけど
多分プレイしてるだろうし、第一今名前を度忘れしてて思い出せない。

南京錠のカギが見つかってからというもの、ほとんど迷う事なく
ネまで到達してしまった……。亜のカギがあのダンジョンで、
琥のカギがあっちのダンジョンだから残った一つとヤマをはった
のが痛かったが、もう一つのはずれも散々探したりして
おそらく自分にとってのVOC最大の難関はここだったのだろうと


話は変わるけど、ここの皆さんはメインパーティの属性は
秩序と混沌、どっちにしてます?魔剣士使いの話が結構出ているあたり
混沌属性パーティが多そうだけど。
ちなみにうちは規律に厳しい委員長タイプって設定の賢者とか
生真面目なロードとかがいる秩序属性だったりします。

408:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/22 18:23:08 EcSNkYAp
戦いが大好きな忍者と魔剣士、物欲にまみれた賢者とかがいます。

409:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/22 18:41:54 p+vBBir7
意識したことはないが、うちのホビ盗が解除失敗して罠はつどうしても
運が高いせいか他の者にあたっている。袋叩きにあわないかちょと心配。

410:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/22 19:00:02 Ga4uJWKl
魔剣士が便利過ぎて混沌パーティが止められん。
ロードはなにか強いスキル・装備ある?

411:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/22 20:07:06 GPi0szu2
>>404
脳内マップを頼りに踏破するんだ!

412:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/23 21:04:34 3xmI8kCE
>>410
ロードは、かばうと物理反撃でカウンターの鬼になる。
物理貫通スキルを覚えれば反射も怖くない。
あとは装備アイテムしだいで、英霊に会えたり、先制攻撃できたり。

413:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/24 01:07:43 yYJLyyhH
英霊かVOCじゃ1回も遭えなかったな
ア○スの指輪も持ってたのに

414:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/24 21:32:52 9/0ApTmR
ズ●●●●ゴーレムUzeeeeee!
短剣以外のダメージ1/100で物理反射スキルを持ち、
炎のブレスや魔法を吸収って、おまwww

結局、魔剣士2人で削り倒すけどさ。

415:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/25 01:09:57 8mzvBLDu
400体倒しても守護者の剣?が出ないとかー。
他の騎士は50体そこそこで出たのに、なんか法則あるんだろうか。

416:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/25 23:02:10 8AtzHD2U
俺も俺も。
同じメンバーで同じ戦い方をしているのがいけないのかな?
お供は先制dalnifolto、守護者も先制首狩で1ターンキル。

417:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/26 10:59:07 DUNumv5K
俺の場合200体に1個ペースで出てるな

418:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/26 21:49:21 pZFoDdFs
どんなパーティーでどんなふうに戦っているの?

419:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/27 02:01:25 D3Wygu79
賢者先制bresis 守護者
賢者先制dalnifolto
狩人攻撃デュエルナイト
をマクロで連続1ターンキル
1回3秒で終わります

420:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/27 02:03:00 D3Wygu79
あと経験値のため
僧侶の死体が・・

421:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/27 02:44:18 WaHJ0TUE
なんつー外道戦法w当然賢者は「無限の魔力」だよね?何LVまで育てれば覚えるんだろう・・・

422:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/27 04:01:32 D3Wygu79
当然二人とも無限
たしか300で覚えたはず

423:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/27 15:30:23 HVPtWwH6
>守護者の剣
以前のカキコで低レベルがいいと書いてあったので
転職したてのLV1キャラ連れて行ったら1本出た。
ただ、全然出ない→稀に出るくらいの差しか感じない。


424:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/27 15:57:24 fHjkpvL/
レベル250くらいで放置してた賢者がいたから頑張って300まで上げたよ
無限、凄い升スキルだなw

425:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/28 13:02:07 l+oVlr/Y
無限って賢者だけ?
戦士でHP上げてから転職させた魔道士がいるんだけど
まだスキルがいまいちで…連続詠唱なんかそうそう使わせられないし

426:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/29 00:16:54 6Mh16jvH
ようやく王様に会えるように・・・3軸の人より強いじゃん。
そして今まで気づいてなかった魔具小手の有り難味を知る。

427:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/29 06:36:16 MKuHLo6g
モンスターリストの一番下の3つが埋まらん


428:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/29 13:56:26 whgfIHAf
あと3つ?スゲー

429:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/29 14:47:35 p/hCBSlV
ver 0.89

430:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/30 10:52:18 lbnE3wCe
実は忍者が極まると恐ろしく強いんだけど、
使っている人は余りいないのかね。

あと最近は陰陽師の自動回復スキルが便利すぎで外せない。

431:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/30 14:12:26 oOxCb5ul
今回、ニの指輪が比較的入手しやすいこともあって、
女はそれほど有利じゃない?プリンセスロードがそこそこ強いけど。

432:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/30 15:21:24 lbnE3wCe
能力値的には女のほうがちょっと有利かな。
特に素早さは力や体力より全然価値が大きいパラメータだから。

433:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/30 22:02:29 tjzOgFUz
VOCから入って猫探ししてる新参です。
猫は隠しは扉から入る1マスの部屋だけあたっていけば大丈夫でしょうか?

434:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/30 23:06:48 3knbck1H
そうです。注意点として、
猫1>猫2>猫3…って順番に行かないと会えないから、
先に猫3の部屋に行って会えなくても、猫2に会ってから
もう一度猫3の部屋に行けば会えたりするよ。

435:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/01 00:58:46 UOkqJ+pM
どうも、やる気出てきました。
猫一匹見つけるごとに全マップ全マス漁り直しかと思ってたもので。

436:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/01 02:06:38 qmJrvcYR
*「過去から」
*「現在にいたり」
*「そして未来を」
さあ、私たちはだぁれ?

437:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/01 22:47:28 n0hhTuhD
次回作の要望、誰もコメントしてないみたいだけどBBSの方に書き込んでるのか?

438:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/01 23:23:11 A6FPjMGZ
>>436
それって、どこで出るんでしょうか?


439:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/02 01:52:36 oMDsx14u
そういや3軸倒して王様にも会ったけど解いてない謎多いなー。
アヴァロンの花とか白骨死体とか。あと祭壇も。

440:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/02 09:51:45 kAT6IJWv
追加敵の武器破壊する騎士と泥棒がウザすぎ。
そういうの、ボスだけにして。マジで。
それとも安全に攻略する方法あるのでしょうか?

HOFでは入念な調査が確実に実を結ぶ絶妙なバランスだったのになぁ。
運で全てがひっくり返るなんて努力が報われないよ~。

441:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/02 12:21:08 pFng3WnJ
スキル猫って何匹までおりますか?

442:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/02 14:29:54 yid9Qzqh
亜獣人の谷5階のメモ書き。この程度なら先制されない限り問題ない。
◆アイテムを盗む・破壊する敵がいっぱい!
性悪河童、黒河童、餓鬼、怨霊の武士 → ニルダ+dalni
くらま天狗 → ニルダ+galatu
牛魔王、金毛九尾狐 → 忍者、狩人の先制スキル+遠距離打撃

>>441
最後の猫は「もぉ次のネコはいないよ」っていいます。
だからまだいるんだよっ。何匹かは秘密。

443:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/02 15:51:12 Tp1xLM2Y
敵一部ボスの使ってくる特殊攻撃って、こっちのレジスト貫通してくるよね?
あれも萎えるなぁ・・・装備整える意味ねー。

444:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/02 16:35:08 yid9Qzqh
全員魅了されるやつね。
ますます一気三清化マンセーに・・・、これってどうよ?

445:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/02 16:54:42 Rn3Hiowt
結局のところやられる前に
やれなんだよな

446:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/02 22:58:29 pFng3WnJ
>>442
ありです

それならまだ何匹か残ってるんだろうなぁ
ペインで埋まってない所があるんでその辺から回ってみます~

447:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/02 22:59:51 Rn3Hiowt
ペインにはいないっす
最後の猫はN1階だったかな

448:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/03 00:28:36 JeJhLajM
>>438
N最下層っす。

449:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/03 05:46:01 rKtCTtlT
ありがとう!

450:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/03 09:37:24 JeJhLajM
>>440
Axfc UpLoader ExLight
[N16_11507.zip] VOC EASY
Keyword : VOC
使用は自己責任で

451:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/03 13:33:45 d0Z08pGf
壊したり盗んだりする敵は、基本相手にしないけど
敵に先制されて武器壊されたりすると、すっごく嫌だよね
盗難阻止の銭形の信念とか、一つで全員適用ならいいのにと
>>440
VOCの場合、エンカウントをゼロにする「虚無魔法」は確かにある
ただし禁断の魔法なので、使用はお勧めしない


452:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/03 16:03:36 9dQiDwOF
武器・鎧破壊は多分前衛にしか届かないから、
騎士狩りのときはそれを利用してたな。

453:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/03 21:20:53 JeJhLajM
ボスや固定敵は別にいいと思うよ。
LLBの最終戦では、前列がプロテで抑えている間に1列目を全滅させるのが先か、
プロテ鎧が破壊されて防波堤が崩れるのが先か、そんなスリルも面白いと思えた。

454:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/04 10:00:36 dFxmaKpd
ところで、画像設定とか使ってる?
特殊な敵が出たときの注意喚起として非常に役立つよ。

例えば、エデンではよく似た名前の敵がたくさんいて紛らわしいよね。
ここで嫌な敵(盗む・武器破壊)はアシュテル、メファシエル、サンダルフォンだけど、
そのとき一緒に出て1列目にいるのはプリンシパリティ、アシュテル、セラフィムなので、
この3体だけに重い画像を設定しておくと、うっかりオートで流すなんてことは無くなる。

455:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/05 11:29:47 Xf9PrasN
だれか>>440のパッチ使ったやついる?

456:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/05 12:08:34 REletUoH
あれって最新Ver用でしょ?
ジー狩りできるVer使って経験値ためてるから当分使う予定はないかな

457:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/05 18:45:31 xxeSIW/k
ブラックマーケットの品ってリストに並ばないけど、
ここで買う以外に入手できるの?

458:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/05 19:35:57 WAnwRA10
>>450
乙と言わざるをえない。

459:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/06 00:51:29 RmU01GKq
お金が貯まったのでブラックマーケットで色々買い物>性能調べてリセット繰り返してる間に、
初めての英霊遭遇キター!しかもレア盗めてしまった・・・
しかしお陰で一番使えないと思われる弓?を買ってしまった状態でセーブせざるを得なくなり、
嬉しいやら悲しいやら。多分鎧?(戦士系の方)か靴?が一番有効なアイテムだよね。


460:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/06 01:33:10 Q7KtcCiI
売ればいいと思うよ

461:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/06 22:02:24 AFuMz5aT
英霊良いのぉ今だに遭えず

462:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/06 23:05:13 LDY3/Gbx
英霊に遭うには同じ場所を行き来してるだけじゃダメ。
俺も、蝿や巨人やジー狩りをやってるころは遭えなかった。
ランダム宝箱を探してあちこち足を運ぶとたまに出てくる。

463:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/07 19:09:24 cu4LAut9
モンスターリスト最後の3匹埋まった。
まだ英霊がのこってるがな。
というか以前はあんなところに抜け道は無かったと思うんだが
俺の見逃しか?それとも追加か?


464:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/07 19:10:33 cu4LAut9
すまん、ageた・・・氏んでくるわ・・・

465:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/07 21:23:59 ZRgXoDCG
気にすんな。

466:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/07 21:53:39 Fa7SLcua
パッチ試したいけど、ちょっと怖い。
バージョンも上げたくないし。・・・まだ様子見か。

467:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/07 22:07:54 +x74Qxi4
>>462
英霊て場所固定じゃないの?
応援サイトのBBSには場所が重要と書いてあったから

468:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/07 22:47:02 Fa7SLcua
固定というか遭いやすい場所は確かにあるけど、
それ以上に遭える確率がゼロの場所が多すぎるのさ。

469:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/08 12:24:13 QfjQ99aC
誰かぁ、ジー狩りで切るバージョンの奴をくださぁい。
持ってる奴じゃ出来ない。

470:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/08 15:27:13 X7sBtSBm
寧ろ固定敵と何度でも戦えるパッチ作ってほしい。

471:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/08 21:11:58 n72gAIkK
>>469
作者のブログをよく探んだ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch