【CK】Crusader Kings 10世【Deus Vult】at GAME
【CK】Crusader Kings 10世【Deus Vult】 - 暇つぶし2ch877:名無しさんの野望
08/05/23 00:09:39 kQKZ8Jlr
>>874
やり方としては、伯爵にした息子でスタートすることだね。
ゲームの趣旨とはちょっと違っちゃうけど、家の継承で
ゲームオーバーにはならない。

あとチートコードで私生児を出して、選択姓で継がせるという手もある。
チートコードってのがちょっとあれだが。

878:名無しさんの野望
08/05/23 00:25:19 2ODFsLoT
途中で女性君主になるってありえないこと?

879:名無しさんの野望
08/05/23 00:51:30 0oJhGAI1
>>877
チートなど使わずとも、普通に女性君主用の私生児イベントを待てばいいよ。
うちの女性君主は、30代で3人私生児産んだ。

>>878
どの継承法も、女性君主は許してないからね。


880:名無しさんの野望
08/05/23 02:34:19 0oJhGAI1
>>869の幼君が、やっと成人して内乱の危機が終結、ついに皇帝にのぼり詰めた!
感慨深い…まだ内乱鎮圧中だけど。

881:名無しさんの野望
08/05/23 02:57:25 LRYXeJc7
女性君主は、君主による任命でしか生まれないから
途中でなることはありえない

882:名無しさんの野望
08/05/23 03:41:39 //v6otbf
女性だけの司教領を作ってハァハァしたいんだが

883:名無しさんの野望
08/05/23 04:02:32 0oJhGAI1
>>880で皇帝になったスコットランド王で、エルサレムを直轄地にしてたら、
エルサレム王国を建てるから献上しろ、と言われたので手放した。
で、しばらくしたら、そのエルサレムの王様が、封臣にしてくれと言ってきた。
承諾してみたら、王様が封臣になった…

皇帝は、王様を封臣にできるのか?と思ったが、外交での提案はできないんだな。

884:名無しさんの野望
08/05/23 04:10:46 0oJhGAI1
連投スマソ
皇帝が特別なんじゃなくて、エルサレム王が特別なんだな。
ポートレートは王だけど、ワッペンは伯爵だしね。

885:名無しさんの野望
08/05/23 05:34:05 JGhhpfnp
そういう王様ってエルサレムの他にある?

886:名無しさんの野望
08/05/23 05:45:56 cbG/vyoI
無印だと教会騎士団系も王国だった気が

887:名無しさんの野望
08/05/23 07:35:13 JGhhpfnp
wikiのプレイレポ読んでて思ったんだけど、
例えば何代も前に分家して独立した同姓の家がドイツ王になっていて、
もし今コントロールしている本家が絶えた場合、ドイツ王に相続されて継続プレイになるのかな?

888:名無しさんの野望
08/05/23 08:14:17 cbG/vyoI
なるよ
dynastiesの判定はかなり単純で分化とかないからね


889:名無しさんの野望
08/05/23 08:52:21 JGhhpfnp
センキュー

890:名無しさんの野望
08/05/23 11:51:59 cZfRUP4v
手近な親族を皆殺しにすると成り上がれ…… いや何でもない


891:名無しさんの野望
08/05/23 18:55:35 1iNBhe1E
URLリンク(imepita.jp)

死に様わろたw

892:名無しさんの野望
08/05/23 18:55:55 1iNBhe1E
↑すいません誤爆です

893:名無しさんの野望
08/05/23 23:37:20 cnsOwBAV
ドイツ王の下の公爵のそのまた下の伯爵でプレイ
使えてる公爵に戦争吹っかけて制圧、攻め滅ぼして公爵を名乗る。
当然ドイツ王国軍がわらわらやってくる、すかさずお隣のフランスへ帰属、ただで守ってもらう。
戦争終結後フランスで反乱祭り、助けてくれた恩もあるので兵力供出・・・20年かけて貯めたお金が飛んだ。
頭来たので今度はフランス側の伯爵を攻め滅ぼし古巣のドイツへ戻る。
ふと見たら祭りで弱体してたフランスがイギリスに滅ぼされてた。
勢いはイギリスにあるなと見てまたドイツ側緒候を滅ぼしてイギリスへ・・・
 
大国の狭間で乱世の梟雄プレイ面白いわ

894:名無しさんの野望
08/05/23 23:40:14 G+QGa1KG
>>893
そして評判悪くなって、今度は家臣に裏切られてアボン

895:名無しさんの野望
08/05/24 01:10:56 Kdqud2of
でもそれが封建制というシステムだわな。
忠誠?評判?それ喰えんの?

896:名無しさんの野望
08/05/24 01:22:37 32jtMR1+
評判とは、他者を騙す演技がどれだけ上手いかを示す指数です。
忠誠とは、それにどの程度騙されているかを示す指数です。

冗談はさておき、「徳」っぽい行動してもゲーム的価値がないからなあ。
(パラドはBBRあるから普通よりは大事にしてるとは思うが)

こっちも、「あ、忠臣がついてしまった。どうやって消そう?」とか思ってプレイしてるし。


897:名無しさんの野望
08/05/24 01:38:51 yTodQgmT
忠臣つくと威信マイナスが痛いよな

898:名無しさんの野望
08/05/24 01:58:47 zJDKNTs/
あの~、主君からの動員要請を拒否したときの影響って、自分の「忠誠」が少し下がるって事だけ?
主君と「友人」でしかも「忠臣」持ちだったりして、「忠誠」の上昇率が大きかったりすると、
拒否しても事実上、何の影響も無いみたいなんだけど。
(まあ、こんな謀反気のカケラも無いキャラでは、プレイしていて何も面白くないわけだが)

主君に連隊を召集されると、経済的にも、防衛や治安の面でも、かなりひどい目に遭うし、
自分で連隊を召集して主君と共に戦おうとしても、主君の敵に宣戦布告する資格が自分には無かったりするし、
大してペナルティが無いのであれば、ゲーム上、動員要請に応じる意義が理解できない。
このへんって封建制の要なんじゃないの? 日本で言う「いざ鎌倉」ってやつだよね? どうもよく分からんのだけど…。

899:名無しさんの野望
08/05/24 02:06:09 ITIbEEYL
>主君と「友人」でしかも「忠臣」持ちだったりして、「忠誠」の上昇率が大きかったりすると、
好条件が揃ってればそりゃデメリットは小さくなるんじゃね

低中制度でやっかいなイベントあったはず。あと主君から戦争吹っかけられたりもする。

まあ言われる通り応じるメリットも拒否するデメリットも小さいけどね。
あと日本の封建制とは別ものだよ、欧州のは。この辺は世界史の教科書レベルの話なので省略。

900:名無しさんの野望
08/05/24 02:09:33 ITIbEEYL
×低中制度
○低忠誠度

901:名無しさんの野望
08/05/24 02:16:28 zJDKNTs/
>>899
レスありがとうございます。
欧州の封建制については、どっかで勉強してきます;;;

902:名無しさんの野望
08/05/24 02:21:54 rV5JOSR2
RP的にはたまに招集に応じてあげてもいいかなと想わないでもないのだけど
あまりにも経済的ダメージが大きすぎるのが難点かな

激戦に巻き込まれて兵力が減少→維持費も減少ならまだいいんだけど
自宅警備任務とかにつかわれると維持費だけが酷いことに_| ̄|○

903:名無しさんの野望
08/05/24 02:58:49 32jtMR1+
客観的には応じるメリットは皆無。
本気で主家の勢力拡大を願うなら、自力で動員して自分で操作するのがいい。

応じるデメリットは維持費0で先行動員で回避できるのでどうでもいい。

応じるデメリットを回避できる以上、応じない意味はない。

応じないデメリットはそれなり。割と喧嘩売られた覚えはある。逆に、
「これから反逆するか」とか気合い入れるときに応じないことはあるかも。
まあ普通は叛心懐きつつ「内乱の危機」か「破門」を待つけど。

904:名無しさんの野望
08/05/24 03:02:33 uVEjP1q5
待望の男子が産まれた瞬間ゲームが落ちると本当にかんしゃくがおきますね!

905:名無しさんの野望
08/05/24 06:38:41 Kdqud2of
皇帝まで上り詰めた男が62歳で実の娘(でもどり)34歳に暗殺された…
あとを継いだのは40歳の息子。決して無能じゃないけれど、そいつの子供は体の弱った男の子と
まだ5歳の女の子だけ。
相次ぐ諸侯の離反と対応のための戦費で王国がどんどん崩壊していくのが楽しすぎるw

906:名無しさんの野望
08/05/24 07:46:48 hhocEHw2
動員に応じるメリットをゲーム的に作ろうとすると、主君への勲功P
みたいなものを作って貯めると領地くれたり技術くれたりお金くれたり。
といった感じかな?


907:名無しさんの野望
08/05/24 08:21:28 QV7eL8Qs
動員に応じるメリットが一つあったぞ
威信が上がる(勝てばだが)


908:名無しさんの野望
08/05/24 09:21:44 zJDKNTs/
>>903
すみません、応じるデメリットの回避法についてkwsk

909:903
08/05/24 09:55:10 Rq6gmiSb
>>908

予め軍維持費0にしておく。で、全直轄領で自分で動員してしまう。
そうすると、「応じる」しても、何も起きない。
要するに「応じる」して、自動で動員された軍勢しか統帥権とられないから。
十字軍遠征とかに主君が参加すると、自領は大抵立ちんぼしてる軍勢で埋まる。

なお、維持費0にせず、「動員」→「応じる」→「即解散」でもいいが、
それだと未動員の領地がある場合は繰り返し動員令が降ってきてウザイ。

プレイヤーチートの一種ではあるが、まあ、
「すいません、領内の治安(or隣国との関係)に不安があって出兵できないです」
とか言ってると脳内補完。

>>906
主家への忠義は評判upとか威信upで解決してもいいかも。太閤立志伝の評定みたい
なのでもいいかもしれんが、あれはすごい出世速度前提のシステムだし。

現状忠臣プレイにメリットがなさ過ぎる気はする。
やり過ぎて忠臣プレイ強要するのはパラド的ではないとは思うが、それでもなあ。

910:名無しさんの野望
08/05/24 11:10:31 zJDKNTs/
>>909
予め軍維持費0に…か。なるほど、目から鱗と言うべきか、プレイヤーチートと言うべきか。

このゲームは、数値や結果よりも、ふいんきや経過を楽しみたいわけですが、
その割りにシステムに何やかやと不備がある気が…。

初歩的な質問に丁寧なレス、ありがとうございました。

911:名無しさんの野望
08/05/24 12:14:43 RgvC1lsu
>>909
ハブスブルグ家みたいに忠臣プレイをして、皇帝継承順位トップをえて
近世での繁栄を作ったというのは現実に存在するが、このゲームでは
なぜか神聖ローマ皇帝の相続法が選択制じゃないからな。

史実を無視してどうするよ?

912:名無しさんの野望
08/05/24 13:21:19 z65K3Wzv
あのゲームには神聖ローマ皇帝自体がないじゃん。
特性の「皇帝」が唯一それに当てはまりうるが。
選択法じゃないうんぬん以前の問題。ドイツ王はまた別ものだし。

913:名無しさんの野望
08/05/24 19:02:17 xoBBFiow
ドイツ王=フランク王権のなれの果てのひとつ
皇帝=西ローマ皇帝。フランク王が昔やってたね

って理解でok?


914:名無しさんの野望
08/05/24 19:37:30 KL9Og3ng
>>913
おk

MapEditorを使ったとしても
このゲームのシステムでは同時代の中華を再現する事は無理だよな・・・直割領的な問題で

915:名無しさんの野望
08/05/24 19:45:50 0bUhJNTy
封建制じゃない国地域を再現できないのは当たり前だべw
日本の戦国時代とかはいけそうだけどな

916:名無しさんの野望
08/05/24 20:05:37 32jtMR1+
>915

同時代の日本もそれなりに再現できるかも。荘園がどんどん有力者に集まっていくとかは
このゲームの臣従で再現できるような。まあ本当に再現するなら、日本だけでも
何百プロ(ry じゃなくて何百荘園かに分割しないと無理なはずだけど。

917:名無しさんの野望
08/05/24 20:06:52 tjrri9Ag
ああ戦国時代はいけそうだな・・・
でも地方豪族とかの資料そろえるのが大変そうだ
あと宗教問題が薄いからその辺をどのように置き換えるか

918:名無しさんの野望
08/05/24 20:29:03 32jtMR1+
戦国時代の史料は、後期ならまあ努力せずとも集まる。室町期まで遡っても、
そんなにきつくない。たぶん豪族とか考えずに城郭系サイト掘れば拾えるはず。
鎌倉・平安まで行くとネット上では拾いきれないかもだが。

宗教と側室・養子はネックだから、MODで対応するのは無理かもね。あと名前も。


919:名無しさんの野望
08/05/24 20:59:16 zJDKNTs/
>>916
「国」が全部で68だっけ? 「郡」なら何百ぐらいは軽いよな。
マップは、マップエディタがあれば、わりと容易にできそうだね。

守護・守護代が公爵相当とすると、伯爵に当たるのは地頭・国人、
王に当たるのは○○探題とか○○公方とかか。
教皇に当たるのは、天皇よりむしろ幕府かな。なら、皇帝は執権・管領か。

問題はやっぱり>>918の言うとおり、
>宗教と側室・養子はネックだから、MODで対応するのは無理かもね。あと名前も。
だね…。

920:名無しさんの野望
08/05/24 21:42:34 rV5JOSR2
数に限りがあるから一部大名にしかできないだろうけど
文化=家系にしたらどうかな
織田「文化」なら信の字がつく名前が出やすいとか

921:名無しさんの野望
08/05/24 22:26:12 QDOLXOey
>>914
春秋戦国時代ならいけるぜ
八百諸侯、蛮族も同数とかいるけどな

922:名無しさんの野望
08/05/24 22:56:07 nMyIGOAT
>>921
継承法や国内法をアレンジすると面白くなりそうだな。

923:名無しさんの野望
08/05/24 23:22:55 yTodQgmT
>>918
DVなら養子システムは案外いけるかもしれない
留学を悪用して、留学中に留学traitを消すイベント使えば
そのまま相手の家臣に・・・

dynastyがそのままだからあんまり意味がないか
私生児のtraitを消すイベントを増やしたりしてもいいか
よその子供養子にするのとは異なるけど

924:名無しさんの野望
08/05/24 23:43:40 IeG1YEJZ
日本の南北朝時代をやりたいなあ

925:名無しさんの野望
08/05/24 23:45:21 0bUhJNTy
うかつなものをつくると基地外ウヨにリアルで襲撃されそうなのがネックだな

926:名無しさんの野望
08/05/25 00:00:05 CMziIMir
愛知伯爵・織田信長は、尾張公爵・織田信友が斯波義統を暗殺した後、義統の子・義銀から助けを求められたことで、
尾張公爵の要求権を手に入れ、信友から離反してこれを討ったが、その後、斯波義銀を追放した。
さらに信長は、岳父の美濃公爵・斎藤道三が、息子の義龍に討たれた際に、道三の遺言によって美濃公爵位の要求権を手に入れ、
さらに室町教皇・足利義輝に謁見を果たして、正式に尾張公爵として認められる。
尾張へ進攻して来た東海王・今川義元を迎え撃ち、義元を戦死させて最大の危機を脱した信長は、
美濃公爵・斎藤義龍に宣戦布告。義龍の息子、龍興の代になってようやく美濃公爵位を奪うことに成功した。
そこへ、暗殺された兄・義輝の後を継いで室町教皇の座に就きたい足利義昭が助力を求めてくる…。

927:名無しさんの野望
08/05/25 00:04:17 dQw/fGA8
>>926
カオスすぎる

928:名無しさんの野望
08/05/25 00:09:25 LPaQZo+/
>>926
守護を王、守護代を公爵にしたほうが面白いかも。

929:名無しさんの野望
08/05/25 00:10:42 jtxm/v0R
伊達稙宗もいいよね14男7女で血縁外交を繰り広げた後に
息子に公爵位を強奪されると同時に王位を請求されて内乱の危機となり
戦争資金が底を付いて王権回復を断念して王位を譲りわずか1城の候に
格下げされて封臣となるのを条件に息子と和解している

930:名無しさんの野望
08/05/25 00:43:45 sWREkIBS
あー意外といけるなw
由来や構造は違っても機能は同じか

931:名無しさんの野望
08/05/25 02:00:25 8ROsXLy4
話は変わるが称号の要求に必要な威信値って何に影響されてるんだろう
いきなり倍になっててビックリするんだが

932:名無しさんの野望
08/05/25 02:52:29 RVmN4GaL
>>931
難易度で結構変わるな
難易度最大と最小では10倍違うし

933:名無しさんの野望
08/05/25 03:18:09 7iGCEpJZ
相手の威信
あとその称号に対応する領地の価値

引き下げる要素は敵対関係と破門かな

相手の領主が家令込みで管理が高くなると収入も上がり
強奪に関する必要消費威信も上がったりする

934:名無しさんの野望
08/05/25 03:25:48 09pHkEcK
難易度ごとの基本値+国の経済力で+されるね。月収が1増えるごとに約10%UPってイメージだが

ちなみに戦時中に略奪してから照合請求すると
「略奪で経済力落ちる→必要な威信値が減る→安く請求できてサーセン」
なコンボ。これに気づいたときは感動した。ただ略奪でなにかデメリット起きるかもしれんがそれは知らん。

935:名無しさんの野望
08/05/25 03:26:10 JbcnOnUB
あとバグとして自分の一番目の称号が変わると必要な威信値が激変する
セーブロードすると直る

936:名無しさんの野望
08/05/25 07:11:20 sWREkIBS
>>934
おお、これは気づかなかった
積極的に使おう

937:名無しさんの野望
08/05/25 09:06:21 hqnQN61W
略奪は後で「あ~あ」な状態になるから
直割領にする時はあまりしたく無いな

938:名無しさんの野望
08/05/25 10:23:21 ogdzp/H9
・クレーム持ってない州を占領してしまった
・上級称号を宣言するためにそこの称号が使える

とかの場合なら略奪も使えるかな。
基礎収入低い州なら臣下に押し付けとけばいいわけだし。


939:名無しさんの野望
08/05/25 13:11:49 7UN1ZxHZ
おしえてくれ
継承したときに、王様が異なったらどっちに臣下になるの?

A王の臣下のB公爵
C王の臣下のD公爵

D公爵がB公爵の継承順位1位
もしB公爵が死んだらDはどっちの臣下になるんだ?

940:名無しさんの野望
08/05/25 13:31:45 lN/7uasL
>939
C王臣下のままB公爵の領土と封臣を根こそぎ持ってく
一番判りやすいのがアキテーヌ公@フランスかな。
馬鹿みたく広い領土持ってるんで、ごっそり南フランスを欠いたフランスが見れる。
正直史実に反してるんだが…
(史実だと、双方の王の封臣になる)

941:名無しさんの野望
08/05/25 13:41:40 JBVgL6jx
>>937
相手から請求を引き剥がすときに手に入る威信も、
現在の請求に必要な威信値から計算されるらしく、
こちらに優秀な華麗がいて、領地の見入りがいいと
あっという間に威信長者になれるな。

942:名無しさんの野望
08/05/25 14:23:36 7mY7FDKG
>>939
C王

943:名無しさんの野望
08/05/25 19:31:57 K3WdME5U
うおっ
隣の大国支配下の司教領がuzeeee!
どうしてくれよう・・・

944:名無しさんの野望
08/05/25 21:00:41 7C96asOK
略奪すると基本的に金が増えて信仰が下がるが、
異端が流行ってるような土地を略奪すると逆に信仰が増えたりするな。

945:名無しさんの野望
08/05/25 21:56:02 vw3hXvHQ
結構、リアルなつくりだよね。崩壊とか。年代が進むごとに技術で直轄地を
増やせたら最後まで飽きないんだが。

946:名無しさんの野望
08/05/25 22:18:18 RVmN4GaL
>>945
世紀補正で直轄地増やせるぞ?

947:名無しさんの野望
08/05/25 23:11:51 DP7iBjhL
直轄領広すぎると
首都ブルターニュにあるのにスペインの直轄領で発生した天然痘で部下が大量死という弊害が

948:名無しさんの野望
08/05/25 23:41:33 oYV4SBcR
>947

移動宮廷がスペインにいたときに発生したと脳内補完をすればノープロブレム

>946
今よりも世紀補正をさらに増やしたいが、統治系技術で補正を増やせる形にしたい、とかでは?
直轄領を増やせる技術って設定可能? 英語wikiに書いてないか見に行こうとしたらみつからなかった。

949:名無しさんの野望
08/05/26 02:08:57 u93DL1bm
幼少で王位を継ぎ、内乱の危機を乗り越えて皇帝となった名君が
若くして狩りで事故死…
成人したばかりの長男がいたのだが、適当な土地に封じておいたら
いつのまにか近親殺しがついていたorz
彼が後を継いだため、離反に継ぐ離反、しかもストレスで早死に。
後継者は4歳の長男。ほどなく内乱の危機に陥り…歴史は繰り返す…

というか、反乱の相手をするのが面倒になってきた。

950:名無しさんの野望
08/05/26 03:25:46 oPILEoCo
自分の「本土」以外は適当に放置すれば、向こうから詫びいれてくるから許してやればいいのでは

広大な帝国が数年で崩壊するのを見るのもまた爽快w

951:名無しさんの野望
08/05/26 03:36:16 rOQ+BmjH
>>948
多少面倒な方法で可能といえば可能。
例えば既存の技術を編集して、開発・伝播に年代制限を加えた上で
技術を持つ州は直轄領オーバーペナルティを軽減させるようにするとか。
ただ、この方法は年代経過=即時に直轄地を増やせるというわけじゃなく、
技術の開発・伝播まで多少タイムラグがあるのが難点だが。

952:名無しさんの野望
08/05/26 09:49:05 5Z6FakWR
CF版シナリオファイル三個からキャラデータを抽出してくっ付けて加工して
家系式3用テキストファイルを作ったのだけど、ほしい人います?
未完成ですが。


953:名無しさんの野望
08/05/26 14:28:55 2rZ3HE1C
ソフト持っていないのにこのスレをチェックしてたが、今日衝動買いでついにCKDVを買ってしまった。
とりあえずWikiとスレで確認しつつ遊んでみるぜ

954:名無しさんの野望
08/05/26 20:06:56 zlv9dD42
>>952
くれるならもらってやってもいい

{テキストファイルを公開後、25%の確率でうP主の特質に「寛大」が付きます}


955:名無しさんの野望
08/05/26 20:07:19 NtKeZwlR
ムラービト滅ぼそうと思って、北アフリカ蹂躙してたのにブリテン島に移り住んでやがった
海上移動費\(^o^)/

956:名無しさんの野望
08/05/26 20:24:27 scDn8sOQ
>>951

なるほど、そういう方法もあるんですか。でもそうすると、あの巨大な
advances_discovery.txtを修正しないと無理なんですね・・・


957:名無しさんの野望
08/05/26 21:16:44 byWk/x8s
他の封臣の女伯爵(その王の娘とか妹)って嫁にもらえる?
了承してもらったことがないからわからんのだけど。
もし自分の息子の結婚がそのケースだと自分の息子とその息子は、
自分の封臣ではなくなるのかな?
継承関係がよくわからない。

958:名無しさんの野望
08/05/26 22:19:36 lkNy1KqE
自分が女伯爵をプレイした時は、他国の人と結婚したら
国をほっぽって亭主の国へ行ってしまった
かなりバグっていたから、多分AIが了承することはないと思う

959:952
08/05/26 22:34:39 pUNGwT5a
URLリンク(www-2ch.net:8080)
アップしてみました。
明日夜消すつもり。
ファイル名:CKCF
PASS:CKCF


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch