WIZARDRY8 Part13at GAME
WIZARDRY8 Part13 - 暇つぶし2ch800:名無しさんの野望
08/08/19 23:42:53 +4hSDBKs
>>797
すごくやってみたい!!!!

でも、ファイター大好きだけど
前使わなかったガジェッティアも使いたいんだよぉぉ
合成をよく理解しないままクリアしちゃったし

坊主とガジェッティアは入れる予定かな
種族はwiz6でお世話になったムークとラウルフは必須で

脳内で妄想がとまらない!

つか、改めて説明書見ると100ページ以上あるのにびっくりした

まったく・・・・Wizは俺を狂わせるぜ


801:名無しさんの野望
08/08/19 23:47:50 LMj6Ij4Q
言っとくけどFIGって皇帝Figure(フィギュア)のことだからな。

802:名無しさんの野望
08/08/20 00:14:01 AoYs0+dz
しらねぇよ

803:名無しさんの野望
08/08/20 01:35:30 H9xl2ZBa
Wizは飲んだり食べたりしながら出来るところもいい。
そういうゲームは在るようであんまりない。

804:名無しさんの野望
08/08/20 04:58:23 bYXDwn7f
ハァ?ターン制なら全部当て嵌まると思うが

805:名無しさんの野望
08/08/20 06:08:36 6pzMSMrQ
WIZ8って敵から逃亡するコマンドないの?

806:名無しさんの野望
08/08/20 07:52:13 7769Eni/
コマンドはない。走って相手があきらめるまで遠くに行くしかない。

ところで,リアルタイム制の意味が未だによくわからない
ターン制とどう変わるの?

807:名無しさんの野望
08/08/20 09:15:19 Vje3TzMz
>>806
考え方はターン制と同じなんだけどいちいちコマンドを入力しなくても
攻撃か防御を選んで勝手に戦う、変えたい部分だけコマンドを入力すればいい。
もしマウスや、キーボに触らなかったら
ターン:コマンド入力の所で停止=じっくりゆっくり作戦を練れる
リアル:戦闘終了まで勝手に進む=必要なコマンドだけ入れればよいけど、目を離したら勝手に動かれて
(ノ∀`)になることも
あとラウンド開始後でも未行動のキャラクターは後からコマンド変更も出来た気がする


808:名無しさんの野望
08/08/20 09:20:33 doDRiZMi
戦闘中に走って離脱ってどうやるんだっけ・・・

809:名無しさんの野望
08/08/20 09:32:42 Vje3TzMz
>>808
「走る」ことは出来るんだよね?
基本的に逃げることは不能、1ラウンドで離せる距離はほんのわずかだから、死ぬほど走るか隠れるか。
麻痺とか暗闇とかにして、それから逃げないとなんだけどそうなったら倒せよって言うw
ヒプノティックルアーやNpcを盾にして逃げることは可能だけれども。
*リアルタイム制だと、素早い一番目のキャラが走る選択前に行動してしまい結果1ターン潰して
追いつかれる事も、どうしてもやるならターンで。


810:名無しさんの野望
08/08/20 11:28:13 LPgR4ft1
リアルタイムはラウンド中でも行動を変更できる。

ラウンド中、敵の攻撃で瀕死になった時に
未行動のキャラを回復に変更すれば、すかさず回復できるなどのメリットがあるけど
どんどんターンが進行して忙しいので、格下相手やスキル上げくらいしか使わないな。

811:名無しさんの野望
08/08/20 13:14:15 nKbS2exR
俺もリアルタイムで遊んだことないな、じっくり考えて最適な選択を選びたいからな

812:名無しさんの野望
08/08/20 13:47:07 F6nzlImx
スキル上げる時はリアルタイムが重宝するね

813:名無しさんの野望
08/08/20 14:01:35 onN5Cdp2
カニ沸かないだろ?
難易度によるが
カニ<軟カニ<毒カニ<硬カニで一番弱いカニはレベル1でまれに沸くだけ
建物内部でたまに軟カニが沸くけどほぼ浜辺にしか出ない
エキスパートではレベル3から硬カニが出没して激ヤバ
スタート地点の一番弱いカニは2度とでないと思った方がいい

814:名無しさんの野望
08/08/20 14:05:23 P/yXYjPB
LV1で何分ぐらいカニと戯れていたらステルス70とか100とかになる?

815:名無しさんの野望
08/08/20 17:37:10 YCitF9sI
>>811
毎ターンコマンド入れて右下のボタン押すの面倒くさくね?
やったこと無いなら是非やってみて欲しいと思う、>>809なデメリットは確かにあるんだが。

816:名無しさんの野望
08/08/20 19:26:10 zlYvOv9a
リアルタイムでの歩く/走るは予約が効く。
Shift+wを連打すれば移動終了時から移動待ち状態になる。

817:名無しさんの野望
08/08/20 19:26:57 H9xl2ZBa
右下のボタン押すかわりに、ボタンの多いマウス使って、Enterをマウスに割り当てる
ようにしたらすごく快適に遊べるようになった。

818:名無しさんの野望
08/08/21 08:05:59 fuqSFNLd
NPCから一度盗むと怒っちゃって
もう盗むコマンドが現れなくなるけど
何度も盗めるの?


819:名無しさんの野望
08/08/21 08:09:58 NnPmNA62
怒っちゃった場合,機嫌を直さないと盗めるようにならない。
まあ,怒ったらロードしてやり直しが普通だと思う。取引とかもできなくなるし

820:名無しさんの野望
08/08/21 14:31:33 8e/Ywzr0
恥ずかしいけどメンバー晒してみる

URLリンク(imagepot.net)

821:名無しさんの野望
08/08/21 16:23:15 ca8GmL/G
すしおうと来たら味皇だろjk

822:名無しさんの野望
08/08/21 17:33:43 PjvivKR1
元ネタがわからん。
あと何故顔がないんだ。

823:名無しさんの野望
08/08/21 23:42:16 NnPmNA62
銀のナゲットというのを拾ったけどこれは何だろう 重い

824:名無しさんの野望
08/08/21 23:46:17 zl4rfr9B
>>823
銀が5個、または金が一個でオモチャの缶詰になる。

というのは嘘で、特注品の材料。rapaxの鍛冶屋に渡せ。arnikaの方じゃないぞ。

825:名無しさんの野望
08/08/22 01:12:49 uZyFSo3j
OSをXPからVistaに変えたらWiz8起動できなくなた
互換モードもダメだ

826:名無しさんの野望
08/08/22 01:22:44 02H1Cg3x
んなこたあない

827:名無しさんの野望
08/08/22 04:34:56 nL3Tm6df
コズミクフォージを盗んだ王と魔術師の世界って宇宙文明から見れば原始時代だろうけど
そんな連中がフォージ盗めるってすごくない?というか宇宙人たちが馬鹿だったのかな?


828:名無しさんの野望
08/08/22 08:09:38 fz1BQtWb
自分は,コズミックロードになったあとの主人公たちが
どういう存在になったのかが気になる いやそりゃコズミックロードなんだろうけど
設定が壮大すぎてよくわからん

>>824
 ありがとう。ほんとにこのスレは親切な人が多いねえ

829:名無しさんの野望
08/08/22 12:28:26 wbIvLICw
それだけWiz8が偉大でシリーズ最高ということ。よく肝に銘じておけ。

830:名無しさんの野望
08/08/22 16:39:11 n3Igi7jO
ははーっ!

831:名無しさんの野望
08/08/22 22:07:21 naGzKifV
>>828
どうもこうも、どっか別の銀河系のに行って適当な星雲見つけて…

「光あれ」って言って光と闇を分けて、光を昼と呼び、闇を夜と呼ぶんだよ。

832:825
08/08/22 22:18:21 o0stC788
最初のセットアップでdirectXを選択すると起動途中でコケる。
openGLで起動したけど画面に格子状のラインが入る。

古いバージョンのdirectXじゃないとダメなんですかね?

833:名無しさんの野望
08/08/22 22:30:57 MlSuPHto
やっぱ、Vistaが原因なのでは
ゲーム用にXPもインストールしてツインOSにしてみては

834:名無しさんの野望
08/08/22 22:41:40 02H1Cg3x
vistaでも普通に動きますけど・・・

CPU:Core2Duo T7700 2.40GHz
メモリ:2G
グラフィック:8600MGT SLI

な環境ですが。メーカー製ノートね

835:名無しさんの野望
08/08/22 23:10:31 SdAmiO/3
>832
x64のVistaで起動できてるぜ。
ドライバとかそっちじゃないの?

ちなみに
CPU: Phenom x4 9550
メモリ: 2GB
GPU: GeForce 9600GT

836:832
08/08/22 23:25:47 uZyFSo3j
>>833
>>834
>>835
即レスありがとうございます。

構成は、
CPU:E6600
GPU:8800GT(175.19)
メモリ:2G×2

Vistaでちゃんと動いてる方がいるとなると>>835さんの言う様にドライバ関係ですね、きっと。
とりあえずグラフィックのドライバを違うバージョンにしてみようと思います。


837:名無しさんの野望
08/08/23 03:47:03 SxQ3tLbS
忍者って武器のスキル何伸ばせば一番いいんだろう
マーシャルアーツは強いのかな?

838:名無しさんの野望
08/08/23 03:53:21 PtQb7Gw6
>>837
マーシャルアーツはとりわけ強くはない。
種族がフェアリーならスタッフ伸ばすのが良い。
フェアリー以外でもスタッフが無難かな。

839:名無しさんの野望
08/08/23 07:07:41 COgYeQQf
>>827
何の取り柄もない(失礼)おまいさんでもロードになれたんだから、
王や魔法使いがフォージを入手できても不思議は無かろう:p

きっとあれですよ、ロードによる知識の独占を終らせるべくPhoonzangが要らんことを
カキコしちゃったんですよ。うん。

840:名無しさんの野望
08/08/23 10:33:27 HjEi9Fb6
>>832
俺の場合directX7でやると何故か操作のレスポンスが非常に悪くなる。キーおしてから3秒後移動したり・・・
DirectX6にしたら直ったがね。

841:名無しさんの野望
08/08/23 20:21:23 w3+UY0Qe
>>836
もう動いたのかな?
VISTAだとCドライブのProgram Filesにインスコするとうまく動作しないソフトもあるよ

842:836
08/08/23 22:33:32 ecYOP4p8
>>840
>>841
レス感謝です。

ウチではOpenGL以外に設定すると起動しませんorz
違うバージョンのドライバに変えても状況は変わらず。
インストールはCドライブとは別のプログラム用のHDDにしています。

少し調べてみたけど、8800系のグラフィックだと古めのゲームがうまく動かない報告が結構あるみたいなんで、
OpenGLで動いてはいることだし、まあ仕方ないかと思ってます。

近々HD4850に買い換えようと思ってるから、そっちでうまく動けばいいかな。

レスくれたみなさんありがとう。


843:名無しさんの野望
08/08/24 04:46:24 8khy5kbk
大体、MSがOSを次から次へと出しすぎるんだよね。
もう、Vistaの次のが開発されてるんでしょ。
XPのどこに欠点があると言うんだ。
CPUもOSも、もう新しいのはいらない。

844:名無しさんの野望
08/08/24 05:21:05 b3CXkQTx
OSは知らんがCPUは早ければ早いほど良い。
来るべきWiz#9に備えなければならないしな。

845:840
08/08/24 07:53:42 0LDMiR0G
>>842
おっとすまん。
うちはXP+8800GTS512だった。やっぱVistaが原因か

846:名無しさんの野望
08/08/24 13:12:17 f9hI/Ig9
Wiz9かあ 出るとしたら
#6~8までのシリーズとはまた別のものになるんだろうな
現在社会が舞台とかどうだろうか

847:名無しさんの野望
08/08/24 14:10:40 qCsSr2u8
学園物だったらやだな

848:名無しさんの野望
08/08/24 14:44:33 ng0TDhTm
黒歴史にさわんじゃね

849:名無しさんの野望
08/08/24 15:03:26 hZan4RAN
権利買われちゃったんだし、期待するだけ空しいような。

850:名無しさんの野望
08/08/24 19:40:14 QXaddiUP
>>847,848
何のことだか分からなかったのでググったら
URLリンク(ja.wikipedia.org)剣と魔法と学園モノ。
これの事かしら。評判はあまり宜しくないけど。


851:名無しさんの野望
08/08/24 19:42:10 Tklypd23
久々にはじめたけど、敵つえー

街道ではさまれて
囲まれてフルボッコ

植物の癖に・・・(´ー` )

852:名無しさんの野望
08/08/24 19:53:13 hZan4RAN
>850
その元の、Wizardry-Xthの方じゃないかな。
評価する人も多いけど、全然駄目って人も多い。

今はととものの親会社がWizの権利を持ってるんだけど、
権利買い占めて出したゲームがXthのがクローン。
ということでもう何一つ期待できないかんじ。

853:名無しさんの野望
08/08/24 20:13:42 0LDMiR0G
>>851
arnika roadがこのゲーム最大の鬼門。

854:名無しさんの野望
08/08/24 20:25:00 QXaddiUP
>>852
親切にどうも。
URLリンク(ja.wikipedia.org)ウィザードリィ_エクス
こっちなのか…て、wikipedia流し読みしただけだと違いがよく分からない。

855:名無しさんの野望
08/08/24 20:35:30 inaZmLtK
修道院脱出~tryntonクリア辺りが一番きついよな

Arnika着いて一息つけるかなと思ったら街中にも敵がうろうろしてるからゆっくり探索できないし、
Trynton道中はJuggernautやCultistでてくると長期戦必至だし。

慣れた人はArnikaで引篭もるのがセオリーだろうが。

856:名無しさんの野望
08/08/24 20:37:31 foWQ9kWJ
だったらエディタでバランス調整すればいいだろうが。

857:名無しさんの野望
08/08/24 20:55:58 Tklypd23
>>853
>>855
そかぁ
あの道は結構大変なところだったのか
海のインパクトが強すぎて忘れてたよ

Cultist!こいつらに何度ドクロにされたことか・・

今はArnikaのパトロールおッさんとともにアンドロイドを倒してるよー
片づけしようと思ってたのに、土日wizでつぶしちゃったヽ(・∀・)ノ

858:名無しさんの野望
08/08/24 21:44:08 QXaddiUP
arnikaに着くまでが一番きついのよね。
開始直後にしてこのゲームの最難関。

常駐タイプの補助呪文が出そろえば
楽ではないにせよ全滅はそうそうなくなるけど。

859:名無しさんの野望
08/08/24 22:13:43 foWQ9kWJ
だったらエディタでバランス調整すればいいだろうが。

860:名無しさんの野望
08/08/25 00:06:41 QHM3ijdo
つか、arnikaにはlv4のうちにたどり着けってのはテンプレものだよな。

861:名無しさんの野望
08/08/25 00:55:10 vrqqn4Gu
エディタって本作に挫折した連中の苦肉の策だよな
ヌルゲーしかやってこなかった連中が調子こいてWiz8に手を出して涙目wwwww

862:名無しさんの野望
08/08/25 00:57:05 R0ispLj3
tryntonの木を少し登ったところにある切り株で使うアイテムってなんだろう?
それとそのそばにある泉ってなんの効果があるんだろう

863:名無しさんの野望
08/08/25 06:26:06 hUmBpRWE
>>860
そうやってHLL殲滅 -> アイテムと経験値ウマーってやるんですね。

864:名無しさんの野望
08/08/25 08:43:51 R1tSwB8r
その分、後半が楽だから後半になるほどダレる。
呪文がろくすっぽ効かないのは敵もこっちも一緒だしな。
楽なくせにダルいのでやる気が萎える。

865:名無しさんの野望
08/08/25 10:38:13 vLTIx4lp
MODやればいいじゃん

866:名無しさんの野望
08/08/25 11:17:02 R1tSwB8r
>>862
NPCの商人の近く?
だったら、切り株は知らんが泉はドリルに正解すると
知性が増えて呪文書が貰える。

867:1=Power Cast
08/08/25 11:32:59 EcF6x/LR
>>865
スレ違い。MOD関連は専用スレでよろしく。

***WIZARDRY MOD THREAD***
スレリンク(game板)


>>861
Winz8は蜜柑のままリリースされたのは知ってるよな?ボク。
そもそも8で挫折する奴なんているのか?
シリーズ中、最も易しいと言われている。

868:1=Power Cast
08/08/25 11:47:04 EcF6x/LR
>>862
答えは"Knowledge"=知識
知恵が5アップし、Detect Secretの本がもらえるんだっけ確か。
もう1年以上やってないからだいぶ忘れた。
また8をやろうかどうか、それとも年月かけて1から順番にやろうか、
それとも別のことに時間を使おうか迷っている。
みんなは今どのウィズをプレイしてるの?

869:名無しさんの野望
08/08/25 14:58:14 Ie/bwEBr
エディタなんてもったいない。
あそこをシクハクするのが面白いのよ。
俺は最初トリントンまでの道で何度も詰まりやり直した。

870:1=Power Cast
08/08/25 15:51:20 EcF6x/LR
エディタを否定するなっつの。このバカが。
>>864みたいな奴に対して、文句垂れるならテメーでエディタ使えって言ってんだよ!
スレ管理者の私に歯向かう奴は出てけ。

871:名無しさんの野望
08/08/25 16:35:55 OwhwWWK5
センス及び交渉スキルが限りなくゼロに近い人ですね

872:名無しさんの野望
08/08/25 16:58:07 FP7CSh5C
NG処理→NGnameに追加

873:名無しさんの野望
08/08/25 17:53:19 mrdSlrWa
*Sane Mind*

874:1=Power Cast
08/08/25 21:48:47 zNlGnM3m
*Emperor Mind*

875:ぱーかす
08/08/26 20:07:31 Tfm7n+Qf
870 :1=Power Cast:2008/08/25(月) 15:51:20 ID:EcF6x/LR
エディタを否定するなっつの。このバカが。
>>864みたいな奴に対して、文句垂れるならテメーでエディタ使えって言ってんだよ!
スレ管理者の私に歯向かう奴は出てけ。


なぜこの人いつもケンカ腰なのだろう・・・

876:名無しさんの野望
08/08/26 21:03:42 eSirOIJI
現実世界でうつ病になったりすると、
薬とか飲んで回復した(とおもった)後でも、自分を守るために、
今度は他人に負けないように!ということで、
他人の意見を受け入れず、自分の意見が100%正しいとおもって絶対譲らなくなるんだお
まぁ、それを原因として2~3回振られれば
普通は、ある程度治るから、
ゆっくり待ってあげようぜ


877:名無しさんの野望
08/08/26 21:20:07 1Pbn89oI
Arnikaでwheel key入手後Monasteryへ向かう途中の山道で
蟹に襲われる!!! お前ら陸の上でも生活できんのか?
やけに強いしwwww

lord
monk
gadgeteer
bishop
fighter
mage

monasteryのお宝はどんなんかな? 楽しみです。

878:ぱーかす
08/08/26 21:22:42 Tfm7n+Qf
えーと、じゃあ、

「自分を守る必要もなく、
今度は他人に負けてもいい!ということで、
他人の意見を受け入れて、自分の意見が100%正しいとは限らないとおもって
他者へ賛同しがちになる」

というのが正常なのでしょうか?


879:名無しさんの野望
08/08/26 21:23:55 0utp9NBT
>>877
もんのすごいアイテムだから楽しみにしてるといいよ!!

880:ぱーかす
08/08/26 21:24:07 Tfm7n+Qf
>>877
俺が書き込む時に割り込むなよ低脳
空気嫁カス

881:名無しさんの野望
08/08/26 21:25:41 sfYaeDnq
>>877
カニの強さとウザさは異常。一発が結構痛い上に攻撃回数多いし。
それにあいつら何気に攻撃範囲が中距離でうざいんだよな。

882:ぱーかす
08/08/26 21:25:59 Tfm7n+Qf
>>879
お前もだボゲ

883:名無しさんの野望
08/08/26 21:29:07 0utp9NBT
バードいれば眠らせれるんだけどねぇ・・・

884:壱=パワーキャスト
08/08/26 21:29:19 H/z97H55
>>881
ウザイのはカニごときに苦戦する君だな。
もうちょっと頭使えやガキ。

885:ぱーかす
08/08/26 21:30:54 Tfm7n+Qf
>>883
メイジのスリープでもいいだろ?なぜバードにこだわる?
想像力の欠如って罪深いな。

886:名無しさんの野望
08/08/26 21:31:24 0utp9NBT
モンスター名:あぼ~ん

887:あが~ん
08/08/26 21:32:19 H/z97H55
あが~ん

888:ぱーかす
08/08/26 21:33:35 Tfm7n+Qf
そういえば過去に、

あ、ほーれ、ほいほいほいったら、ほ、ほい、の、ほいっ

とかってバカ踊りしてたタコいなかった?どこいったんだ?あの元気いいの。

889:↓あが~ん↓
08/08/26 21:35:11 H/z97H55


890:名無しさんの野望
08/08/26 21:35:56 QZFGavmY
自分のことすらわからないのがいるのか

891:↑あが~ん?↑
08/08/26 21:36:58 Tfm7n+Qf


892:↓afoリアン?↓
08/08/26 21:37:44 Tfm7n+Qf
  

893:名無しさんの野望
08/08/26 21:37:44 eSirOIJI
>>881
そんなに強いかにも居たのか!
序盤の弱いカニしか記憶に残ってなかったよ
序盤で中距離とかずるいね


894:名無しさんの野望
08/08/26 22:01:35 THIb4axO
つうか、ゲーム開始直後のarnikaへの道中で
弱い敵なんかいない。漏れなくヤバい。

あと、序盤とかなしにカニが中距離ってどうなのよ。
どんだけデカイ蟹だ。

895:名無しさんの野望
08/08/26 22:21:45 RyXOfm/A
ほらスレが荒れてるぞ。
管理者とやらなんとかしろよw
だいたい管理者ならトリくらい付けろカスが

896:名無しさんの野望
08/08/26 22:23:37 THIb4axO
入荷してた

Wizardry8 プレイ動画 その5
URLリンク(www.nicovideo.jp)

Wizardry8 プレイ動画 その6
URLリンク(www.nicovideo.jp)

897:ぱわかす
08/08/26 22:39:07 Tfm7n+Qf
>>895
黙れカスが。
雑魚の分際で誰にモノ申しとんじゃワレ
シバクゾクソが。

898:ぱわかす
08/08/26 22:40:35 Tfm7n+Qf
もういっぺんいってみ?カス
二度とそのへらず口利けないようにしてやっからよ
誰にケンカ売ってんのかよーくその低スペック頭で考えとけ屑が。

899:名無しさんの野望
08/08/26 22:54:48 S+eRX8gW
                    アナログ
    //\⌒ヽペペペタタン
   //  /⌒)ノ ペペタタタン
  ∧∧_∧∧ \ ((∧∧_∧∧
 ((; ´ДД`)))' ))((・∀∀・ ;)) <おおおおまいららももももちつけけ
 //  ⌒ノノ ( ⌒ヽ⊂⊂⌒ヽ
.((OO ノ )) ̄ ̄ ̄()__     )))
 ))_)_)) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(((_((

900:Power Cast ◆Nn5YW9bPr6
08/08/26 23:18:19 QOwRNTHM
なんだ?Wiz8の再販が近いからってざわついてるのか?
ニセモノが湧いてるが私が本物。
数少ないWiz8プレイヤーで盛り上げて行こう。
トリつけたのでよろしく。

901:名無しさんの野望
08/08/27 00:55:28 JyIjD97S
>>900
二度とくんな

902:Power Cast ◆Nn5YW9bPr6
08/08/27 01:10:50 QNev5PQ9
24時間監視してるので無理です。スレ管理者ですから。

903:Power Cast ◆Nn5YW9bPr6
08/08/27 01:20:49 QNev5PQ9
>>901
あなたのように、このスレの趣旨に反する言動、
つまり私はこのウィズ8を盛り上げるために以前より戦っており、
そしてそれはここウィズ8スレでは正当行為。
つまりあなたの発言は本スレにおいて反逆的であり、罰則を甘受する必要があります。
IPを抜きましたので、再度そのような下賎な書き込みをするならば、それなりの覚悟を持ってください。
どうなっても知りませんよ。

904:名無しさんの野望
08/08/27 01:21:42 yRHUhuMp
大丈夫。すでにあぼんしてるから

905:名無しさんの野望
08/08/27 01:22:30 JyIjD97S
>>903
基地外は二度とくんな
何でレスを一つにまとめれないの?

906:Power Cast ◆Nn5YW9bPr6
08/08/27 01:24:07 QNev5PQ9
次々と言いたいことが湧いてくるからです。いけませんか?
私を甘く見ないほうがいいですよ。

907:Power Cast ◆Nn5YW9bPr6
08/08/27 01:30:43 pG3U40s5
はいはい、ガキどもは早く寝てくださいね~

勘のいい人はお気づきかも知れませんが
Power Castは一人ではありません。
これより私が監視しますのでゆっくり休んでください>K

908:Power Cast ◆Nn5YW9bPr6
08/08/27 01:32:46 QNev5PQ9
>>907
よ・ろ・ぴ・く♪

909:名無しさんの野望
08/08/27 01:41:49 yRHUhuMp
すばらしいレスがあったのでコピーしときますね

67 :丙寅:2008/02/19(火) 21:05:56 ID:TdqXGZPy
なんだパワカス、まだ2ちゃん卒業できないのか。
お前、貧命だろ。


910:丙寅 ◆Nn5YW9bPr6
08/08/27 01:44:05 QNev5PQ9
あ、ゴメン、それ俺の自演。

911:Power Cast ◆Nn5YW9bPr6
08/08/27 01:46:31 QNev5PQ9
とりあえず逆賊リスト

ID:yRHUhuMp
ID:JyIjD97S
ID:RyXOfm/A


どうなってもシラネ


912:名無しさんの野望
08/08/27 01:53:01 Km9slT/Z
クソコテうぜー

913:Power Cast ◆Nn5YW9bPr6
08/08/27 02:14:31 Jkqr42HM
>ID:QNev5PQ9
>ID:pG3U40s5

乙カレ
久々に顔出したら荒れてんのなw
蛆が湧いたか
しばらく来れないので償いというわけじゃないが次スレ立てといた


WIZARDRY8 Part14
スレリンク(game板)l50

914:Power Cast ◆Nn5YW9bPr6
08/08/27 10:53:06 pG3U40s5
>K

915:名無しさんの野望
08/08/27 11:02:38 qajQonys


916:名無しさんの野望
08/08/27 11:03:37 qajQonys


917:名無しさんの野望
08/08/27 11:05:27 qajQonys


918:名無しさんの野望
08/08/27 17:27:36 URyZTHKE


919:名無しさんの野望
08/08/27 19:48:33 LHAZGRhQ
ニコニコ動画ってアカウント登録しないと見れないの??

920:名無しさんの野望
08/08/27 19:57:56 p2MDlQEv
うん

921:名無しさんの野望
08/08/27 21:44:38 d7XHPUxy
無料アカウントならタダなので登録しておいた方が良い。
URLリンク(secure.nicovideo.jp)

有料版は月に525円。無料でも見るだけは出来るので
登録する必要はない。

922:名無しさんの野望
08/08/27 23:37:13 iBYERn9K
ニコニコって流行ってるの?
YouTubeに対抗して作ったとうのは知ってるけど、
運営中止とか話ない?

923:名無しさんの野望
08/08/27 23:41:36 yRHUhuMp
時代はzoome

924:名無しさんの野望
08/08/28 04:40:53 NZ2A88JY
分裂症の自演が酷いね

925:名無しさんの野望
08/08/28 19:21:37 H5tp9Uk9
しつもんです。

RPCの枠にPCを入れられるようなツールはありませんか。
メインキャラのペットとして猫と犬を入れたいのですが・・・

926:名無しさんの野望
08/08/30 00:15:51 kNAYTKgV
はなぢがでたよよよよよy

927:名無しさんの野望
08/09/01 17:56:02 kZLeA06D
しかし、今時IPが解った位で何でも出来ると思ってる奴が居るとは思わなかったw


928:名無しさんの野望
08/09/04 19:59:18 FF/ZzNC4
ほす

929:名無しさんの野望
08/09/04 23:43:54 Y+8kjKOR
こっち使い切らないとね

930:名無しさんの野望
08/09/06 14:53:10 DiyOKv4V
このゲームこないだまで夢中になって遊んでたけど、クリアする前に飽きたな 戦闘が長すぎて…
アセンションピークの辺りで飽きた
よく何周も出来るな

931:名無しさんの野望
08/09/06 16:48:28 W7WOjC0T
加速ツール使えば解決



932:名無しさんの野望
08/09/06 18:58:47 DiyOKv4V
シークレットダンジョンって何が手に入るの

933:名無しさんの野望
08/09/06 19:42:14 uoldgLds
他のダンジョンは凝ってるのに何故ラスダン(peak)があんな味気ないのか。



934:名無しさんの野望
08/09/06 23:42:48 tb5D1pWO
イージーだと最短で1からプレイするとして何時間かかるの?

935:名無しさんの野望
08/09/07 01:09:31 TtJxqtxg
>>932
隠しボス、と、そいつを倒すと装備品(アクセサリ)が手に入ったと思う。

誰か詳しい人がいたら補足頼む。

>>934
20~30時間くらいではないかしら。

936:名無しさんの野望
08/09/07 03:38:19 AVahN/UE
>>932
懐古厨の青春の思い出

937:名無しさんの野望
08/09/08 09:38:13 ovmJGPXu
シークレットダンジョン(最初の)に入ったら
出れなくなった。ボス倒さないと出れないとか?

938:名無しさんの野望
08/09/08 10:30:05 RsKunKnq
>>937
ポータルないの?

939:名無しさんの野望
08/09/08 20:39:18 /YAPa6kH
>>938
ない・・・

940:名無しさんの野望
08/09/08 23:40:03 GpJxZbbN
後衛はびしょぷ2人でやってるんだけど
魔法はヒールとパラライズしか使ってないからディバインだけが上昇していって
ほかの魔法は全く上がってないんだけどこれでもクリアできるの?
遠距離攻撃してくる敵や一ラウンドに4回ぐらい攻撃してくる敵に瞬殺されたりとセーブロードしまくりで・
非常にくるしい・・・

941:名無しさんの野望
08/09/09 00:07:03 3HLliszY
常駐呪文使わないともったいないと思う。
ミサイルシールドとかアーマープレートとかマジックスクリーンとか。

スキル上げの特訓するつもりなら
URLリンク(members.at.infoseek.co.jp)
が参考になる。

942:名無しさんの野望
08/09/09 00:45:24 gH16d5q3
>>940
まずは難易度Easyに、んでプレイ方針なんだけど基本は
全力戦闘>セーブ>全力休憩>敵出たらロードって感じがいいと思う。
ビショップはスペルそのものを覚えるの優先でスキルには振りづらいから成長は遅いんだけど
Bookを集めて覚える>戦闘でとにかく魔法連射するでスキルを上げるといいよ
>>941の言うとおり常時かけておける魔法は最大でかけておく&セーブロードでスキルを必ず上げるといい
*心領域のIdentifyは必須魔法だと思う、個人的に。

943:名無しさんの野望
08/09/09 04:57:44 pdE5FfUw
このゲームは
・レベルが上がる時に
 もらったポイントを割り振ってあげる
・戦闘/移動中/キャンプに使ったスキルが時たま上昇
・レベルが上がるまでの間に良くつかったスキルが上昇する
のでLVに比例して強くなる敵の事を考えると
全体魔法や便利アイテムで敵を一掃してばかりだと
後半えらいことになる
 

944:名無しさんの野望
08/09/10 00:09:56 k7Q21Qlr
それでも何とかなるのがこのゲームのいいところ

945:名無しさんの野望
08/09/10 02:19:59 tPAZ+W20
うむ。実に懐が深い。
バランス調整が適当とも言うけど。

946:名無しさんの野望
08/09/10 17:23:51 P9TML9Ik
ドレインくらったらポーションでしか回復できない?
全然数が足りないんだけど・・・

947:名無しさんの野望
08/09/10 19:30:17 nHxwotUB
>>946
作れるなら作る。レシピは>>550

948:名無しさんの野望
08/09/11 00:50:46 bKw5HFEb
>>946
ドレインそのものは専用のポーションでのみ回復可能(魔法とかでも治療不能
けど、メッタにならないので毎戦闘ごとにセーブして喰らったらロードかね
戦闘とかもバランス厳しいしな。

949:名無しさんの野望
08/09/11 08:54:56 GfKpSeTh
そういえばMtgの泉でドレイン回復できたっけ
あれは確か一回限りだったかな?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch