07/06/02 21:30:06 T9u6SJng
>>66
AOCのHALEN氏って誰よ とか WCGって何よ とか
そもそも土地資源が尽きるAOCと比較するとラコ位しか大戦略打ちにくいんじゃないの(Ex.資材囲い込み とかはさておいて。
戦略の選択による左右ってのは結局ジャンケンみたいなものじゃないですかねぇ。
RONでいったら基本的な所だと 荒らし>ぬくり>本気攻め>荒らし のような構造。
そこの見極めってのは確かに物凄く大切。
で、ホットキー。
これはスキルが同等のとき、同一の処理を行う場合に高速化が図れるのよね。
となると処理が飽和している状態でホットキーを使い、操作限界がきている状態なら覚えれば一段階上に行くことは可能だと思うの。
例えば今ホットキーで加速している人間に「ちょっと君ホットキー使わずに同じ操作してみてくれろ」と言って出来るか、ってのがあると思う。
仮に私がホットキー禁止マウスのみで戦え、と言われたら間違いなく操作飽和してまともに動けなくなると思うのね。
それを考えるとホットキーを覚えれば上のレベルに進める、有利になる、というのはそれほど間違った考えでは無いと思うの。
極端な話、荒らしに弱いぬくりでも、荒らされる以上に早い、或いはぬくられる以上に遅いんじゃ勝てないんじゃないかな、とね。
ただしあくまで操作量飽和による優位性の確保がし易い、というだけである、ということを忘れないでおくべきかな、と。
まぁなんというか、あーでもないこーでもないと並べたけど個人的な感覚としては
戦略は上位技術で、ホットキーを含む「操作量」は基礎技術だと思うの。
操作量を究める(好みによってマウスでもホットキーでも構わん)のは早回しの技術、戦略を鍛えるのは状況支配の技術。
別々の問題だと思うから、どっちも大切で、どっちも落すべきではないと思う。