【FF】ファイナルファンタジーで最高傑作は?2 at FF
【FF】ファイナルファンタジーで最高傑作は?2 - 暇つぶし2ch557:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/15 15:39:19 +sP28T8qO
>>535
同意
だいたいほんとの懐古だったら7や10の時点で見限ってる
正直俺の周りの友達は12クリアすらできてないで批判してる
大半はそこらへんのゲームのライトユーザー層が叩いてんだろ
ストーリーが糞という意見もあるが、確かに幅は短いが糞ではない
感動するシーンもたくさんある

558:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/15 18:30:45 l2CTafLdO
8イイよね

559:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/15 21:07:17 zFI9jwV2O
>>557
12で感動したシーンはエンディングかな
若い頃のシドが子供の頃のバルフレアを抱いてるイラストを見て涙がとまらなかったよ…

560:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/15 21:24:13 yMRv7XVP0
あれは自分の中で名画
味がある画風の吉田絵でこそだな

561:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/16 02:03:29 V9ZQgmwO0
ストーリーなんか関係ねえ
達成感こそが最高の祝福

562:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/16 02:53:42 BJkS0Fqh0
12はネトゲ経験の無い連中は戦闘がつまらないって感じたんだろうな
FF11みたいな戦闘システムでいいと思うんだがね
ただ、植松じゃないのがね・・・ああいう戦闘画面ってのが無くて
シームレスに移行するタイプのゲーム(ネトゲ一般、古くは聖剣伝説2)は
フィールド音楽が素晴らしくないとダメなんだよね・・・


563:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/16 08:07:39 iG3qIRt40
むしろFF12のフィールド曲のBGMっぷりこそが本当だと思うがな。
前に出てくるような音楽では、フィールド探索の邪魔にしかならん。

音楽に聞きほれて、敵に囲まれてましたなんてマヌケすぎだろ。

564:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/16 09:22:52 n/aoUe8x0
>>563
同意、雪原とオズモーネ平原の音楽すごい好き

565:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/16 09:56:12 VYE9pY0E0
エーコが居るからFF9

566:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/16 10:27:25 Pzct0AUz0
ゲームとアニメしかしらない奴は物語を褒める点が感動しか存在しない。

567:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/16 11:00:13 bu2AM0+5O
背が伸びるにつれ、髭が生えてくるにつれ、なんでだろうな…FFが楽しくなくなってきちまったよ。

それは俺が大人になったから?FFがつまらない作品ばかりになったから?

違う…

孤独だからだ。

思い出して欲しい。
まだ幼かったあの夏。

友達ん家に集まってはみんなでFFしたよな。オメガにはサンダガ剣乱れうち。それを教えてくれた友達の顔は最高の宝物だったよ。

568:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/16 11:08:21 pW+zXFODO
やる前に一番wktkしたのは6だね

オープニングの雪原はSFCとは思えなかったし、機械とファンタジーが混じってる作品って他に知らなかったから

569:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/16 11:26:17 YcBamfz1i
6は音楽が神
今となってはそれですべて許せる気がする

570:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/16 11:33:57 MYL7t9dR0
音楽はいいよね
ただ6自体はやる気にもならんけど

571:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/16 11:51:26 BJkS0Fqh0
>>563
いや、聖剣伝説2でもネトゲでも音楽が良いと、戦闘も面白くなるよ
敵に囲まれるとかは音楽と関係ない

572:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/16 13:03:54 6XtsfqSZ0
12発売当初は自分も嫌いだったけど、
ニコ動の初期レベルプレイ見てて、上級者向けのゲームなんだと思った。
システムは№1だとオモ。やりこみ要素がある

でもストーリーが…せめて全体のつじつまを合わせてくれればそれだけで名作になったのに

573:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/16 13:07:37 a3F4YTHYO
つじつま合わないとこなんてあったっけ?

12のフィールドは移動にも戦闘にも合うマーチ調の曲が多くて良かったと思う。

574:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/16 13:19:03 EpVDtBkKO
普通に10ー2だろ
すげー感動したし

575:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/16 13:19:10 zcdF/CvdO
アーシェが変な奴らに選ばれたのって結局何だったの?
大灯台で関係ないレダスが特攻して壊せるってのが意味不明だったな
後、捕まる→脱獄→捕ま(ry

576:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/16 13:42:08 a3F4YTHYO
>>575
帝国に復讐を望む人で一番破魔石に近い人だったからでしょ。
変な奴らが見せた幻影は同じく帝国に復讐心を持ってたヴァンにも見えてたし
特別アーシェだけが選ばれたってわけでも無いんじゃないかな。
レダスは破魔石壊せる剣で特攻してなかったっけ。
捕まる→脱獄(ryは別につじつま合わないのと関係ないような。

577:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/16 16:54:31 FoO2hmeaO
12は何で嫌われるのかね?
インターナショナル版で神に昇格した。
ストーリーは奥深いし
戦闘は楽しいし


578:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/16 17:18:57 Zvp57EqD0
>>577
主人公が空気だから、という点に尽きるのではないかと。

実際には>>576のような絡みもあったりして全く放置というわけでもないんだが
結局お前ら何でそこにいるの?という問いに対する明確な答えが全くない。
本当に奥深いかどうかはさておき、奥深いにしたって
その手前の浅い部分でもう少し明快なラインが見えなきゃ人気の多数はとれんわな。

579:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/16 17:48:22 kllux0mt0
オレは5 7 9 10 12をプレーしたんだけど

9>10>7>5>12

9こそファイナルファンタジー
5は、古いゲームなのにやり込める要素が強くてRPGらしいゲームで素晴らしい
12なんてのはCGだけのゲーム
10はまだやり込める要素があったからいいけど
ファイナルファンタジー=CGだけのゲームになっているのが気になる
年々RPGらしさが失われていってるのがとても残念。

580:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/16 17:50:29 3G9H47bv0
もっともFFらしいFFはFF1だろ

581:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/16 17:54:32 a3F4YTHYO
ヴァンとパンネロは帝国に憎悪を燃やすアーシェに対して、家族と国を奪われた同じ立場から
復讐を止める心境の変化と決心(ヴァン)、復讐より平和を望む心(パンネロ)、
過去に縛られる事なく自由な未来を目指す二人の姿がアーシェに多大な影響を与えてる。
あの二人が居なければアーシェの復讐心は解されることなく天陽の破魔石使って帝国を消し飛ばすか
逆に利用されて完全なバハムートで全世界が蹂躙される結果になっていた。

582:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/16 17:56:04 FoO2hmeaO
>>578
確かに一周目じゃストーリー理解できなかったな
もうその時点で投げる人とかいるんだよな
俺はわかんなかったからもう一回って感じだった
主人公が空気ってのは王女らの行動を客観的に見つめてるからじゃなかったっけ?
まぁ、俺はアーシェが主人公だと思ってますが…

あー、でもフィールドとかよかったな
音楽も映像もよかったけれど、ストーリー以外の部分のそういった要素はどう?

583:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/16 19:37:17 7neoHRZh0
FF5と6のプレイ動画
URLリンク(www.nicovideo.jp)

584:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/16 19:57:29 Zvp57EqD0
>>581
ゲームを一周プレイしただけだと、そこまでの理解にたどり着くためには
よほど頑張って想像力を働かせて埋めていく必要がある。

>>581のような結論を先に置いて、そこから逆算して2周目で全部イベントを見直してみれば
そういうストーリーでした、といわれて、まあそういう理解も出来なくもないか、という感じ。
どんなストーリーだって、プレイヤーの理解に届かなければ意味がないわけで。
FFのようなメジャー作品で「分かる人にだけ分かります」な作りなのはそれ自体ダメなわけだし。

・・・ここまで書いて、よく似た問題点を抱えたゲームを思い出した。
DQ6だ。

585:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/16 20:03:26 Zvp57EqD0
>>582
音楽・映像についてはFFの場合求められるハードルが異様に高い上
360が出た後でのPS2作品ということで映像的なインパクトは薄かったな
悪い訳じゃないんだが凄さはいまいち感じなかった。

フィールドも作りは悪くないんだが、エリア制だとなんとなく
移動に時間かかる割に狭く感じるんだよな。
そこがちょっとひっかかった。
ただ一般的な評判は悪くないかと。

586:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/16 20:03:51 3lR3fwKm0
ストーリーがよくわからんかったのはFF7とかかなあ
主人公が電波で、言ってる事と物語の設定に若干の乖離がみられ、
セフィロスって名前が出てくる割にはその存在感じたいを感じれなかった
FF2も微妙に分かりにくかった

逆にFF8は電波ゆんゆんだったけど把握しやすかったな
ストーリーは好きじゃないけど、たまにやりたくなる→Disk2で終了を何週かしてる

FF12が分かりにくいとは思わなかった
映画的に見れば全然描写欠如なんてことないし、重厚さがあって良かった

最悪ナンバリングはスレチなので挙げない

587:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/16 21:14:51 FoO2hmeaO
>>585
FF12って一般的には受け悪くない?色んなとこで批判されてる気がする
ストーリーだけじゃなくバトルシステムも
逆にライトユーザーに受けてるのは10だと思うなぁ
やっぱ簡単なストーリーって重要なのかな


588:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/16 22:38:35 CLszey630
FF8のストーリーは分りにくいダロ

589:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/16 23:07:12 yjAj706iO
8はスコールがどこらへんからリノアのこと好きになったのか全くわからんかったけど嫌いではない。
キャラと音楽好きだし。
主人公がラグナだったら最高だったかも?
ストーリーは9が一番好きかも

590:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/16 23:11:50 zcdF/CvdO
>>576
うーん・・・納得できないがまあそれでいいや
特別思い入れがあるわけじゃないし

591:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/16 23:19:46 CUt7ZZAm0
>>586
FF2は国家所属のテロリストな立場だからね。
トップの命令であっちこっち行く物語だから
ストーリーはちょっと分かりにくいのも仕方ないかも知れん。
一応、帝国を倒すという最終目標はあるが。

592:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/16 23:35:34 Zvp57EqD0
>>587
フィールド構成とかグラフィックについては一般的に受けは悪くない、という趣旨だった。
戦闘をはじめとするシステム面は賛否両論だけど、叩かれる一辺倒というわけでもないかと。

10はPS2初期の作品ということでPS1時代からのグラフィック変化によるインパクトもかなりあった
その点12はかなり損してるかと。
あと確かにストーリーが簡明なのも10人気の要因かも。

593:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/16 23:38:35 3N5M88D8O
3>4>5>1>2>6>他

594:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/17 00:10:11 AStEI9UWO
>>592
そうだったのか。
賛否両論てのは確かにあるな。FFというタイトルじゃなければ…との意見も多い。ゲームとしてはおもしろいけど、FFとしてはおもしろくないのだろうか?

10は最初からシンという絶対的な悪が存在したからな。12はそれが曖昧だったのかも。そのわりに10は売れなかったな…9も賛否両論だったのか?俺は好きだが

595:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/17 00:17:58 /e/gxUwWO
元々FFがフィールド使い捨てな冒険RPGだったから10エンジンへの親和性が高かった
しかし12は11の悪い部分を受け継ぎ過ぎて
冒険のスケールがムービーのみでしか表現できておらずつまらないフィールドになったのが敗因かな
浮遊大陸とかムービースキップしたらただの街でしかない

596:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/17 00:24:34 c9E8AjK2O
URLリンク(id40.fm-p.jp)

597:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/17 00:26:41 3Jwp3DuaO
ムービースキップしようが街の端っこ行きゃ浮いてるって分かるだろ

598:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/17 00:41:44 qyJY0rha0
>>594
システムが10までのFFと違いすぎるからだろうな。
「FFというタイトルじゃなければ」ってのは。

10が本数的に伸びなかったのは当時のPS2の普及台数の問題が一つ。
もう一つは・・・ぶっちゃけFFの本来の地力自体が250万前後なのかもしれん。
7とか8が異様なバブルだったというか。

9はストーリーというより7や8の路線から外に出たことに賛否両論があったような
今でも言い争いになっているが・・・。

599:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/17 02:41:54 +xRWouQKO
8最高

600:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/17 03:52:36 b+QaawfT0
8は序盤でエンカウント0にできるからいい。
9は戦闘のロードが終わってる。2時間で売った。

601:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/17 05:30:35 zAijEl7D0
8は世界遺産に登録されました

602:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/17 05:50:34 NOB7hnBdO


603:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/17 07:28:48 hqTp1/zT0
1 最初に倒したボスがラスボスってのが奇抜でいいアイデアだった
 ○回ヒットって概念も斬新でまさにFFの原点
2 システムは良いという見方もできるがHPを序盤にあげ過ぎると敵が逃げるようになったり
 ステータスに見えない罠がいろいろある
 ブラッドソードはもっと入手困難な武器にすべきだった。
3 オニオンシリーズを外せば戦闘のバランスはかなり良いと思う。
 ストーリーも解りやすく万人向け
4 四天王戦など音楽がかなり良い ジョブシステムを廃止ストーリーをしっかり作ってあるが故
 自由度の無さは否めない 3と共に万人に受けそう
5 システムの自由度が高く様々な戦闘スタイルが考えられる それゆえやり込み要素も高い
 全シリーズの中でも人気の高いビッグブリッジの戦闘の音楽は逸品
6 明らかにキャラが大杉だが、それぞれ個性があるので、皆お気に入りのキャラに力をいれて育てた経験があるだろう
 それ故序盤中盤の特定キャラでプレイさせられる部分は結構苦痛
7 チョコボレースなどサブゲームも充実していてかなり長く遊べると思う
 クラウドの重苦しいストーリーは個人的には◎
8 製作者の中からも批判のあったジャンクションシステムは問題ありだと思う
 ステータスのために常に魔法を100個維持しようとか、それ故戦闘では魔法を控えたり弊害があった
 ストーリーは純愛を描いていて普通の感性を持ってる人なら好感触だろう
 (ドラマにも恋愛ものが多いように恋愛とは常にいつの時代も万人受けする)
9 戦闘やシステムなど印象的なものがあまりなく、他のFFと比べてそれほど特別なものじゃないと思う
 ただエンディングだけは必見で、それを見るためだけにクリアする価値はある
10 6から7になった時のような衝撃があった作品 音声がはいった事もあってストーリーは深く入っていける
 故にエンディングでの感動も大きい システム面もそれなりに楽しめる


 
 

604:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/17 07:37:13 2jYBhCgg0
やっぱり11が最強。時点で12(インター)
7,10は映像美ぐらいしか評価できない
9はFFらしさを感じられるので好印象
6以前のタイトルはリアルタイムにプレイしていないので
俺には答えられない。8、10-2は完全に駄作。
12も無印は糞ゲーだったな・・・

605:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/17 07:39:17 hqTp1/zT0
11ってネトゲだろ
ネトゲが最高傑作て???
冗談きついな。

606:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/17 07:55:24 2jYBhCgg0
やってみれば分かるけど世界観が凄くいいよ
ただ広いだけじゃなく設定も深く掘り下げられてるから
派手な演出はないけどコミュニティの助けもあって没入感もすごい
ネトゲを挙げるのはおかしいだろうけど純粋に面白かったからな
年月経って今はプレイヤーの質も落ちてて微妙だろうけど・・・

607:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/17 08:09:11 CKkGCPj10
9がFFらしさとか言ってる時点でSuckだな

608:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/17 10:22:11 EfZ9Hl7i0
FF9は面白い面白くない抜きにして、なんか別のメーカーがFFのライセンス借りてFFっぽいRPG作りましたっていうぐらいの違和感があった

609:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/17 12:08:09 3Jwp3DuaO
たしかに。9は7や8っぽくなくて違和感あったな。

610:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/17 12:25:42 2jYBhCgg0
なんかFFは7が基準みたいな言い方だけどソレが総意という認識でいいの?
3DでのFFを確率した作品だろうからそういってもおかしくはないんだろうけどさ
9は中世ファンタジー、基本に戻ったシステム、等身低めの可愛らしいキャラ、
(最後だけの)クリスタル、メーカー曰く「原点回帰」作、直球で温かみのあるストーリー
なんかのお馴染みの要素が入ってるから"FFらしい"と思ってたんだけど
これがFFらしくないって言ったら何がFFらしいんだよっていう・・・
7,8,10派と9,11,12派で分かれると思うけど俺は後者だな


611:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/17 12:37:28 CKkGCPj10
>中世ファンタジー
FF1だって現代のパラレルワールドだしFF2だって帝国対レジスタンスの時点で中世的なんかじゃないし
>基本に戻ったシステム
基本に戻るなら召喚魔法なんか廃止しろ
アビリティなんかやめて回数ヒット復活してちゃんと能力上げないとクリアできないようにしないとね
>等身低めの可愛らしいキャラ
FF1でクラスチェンジしたら等身上がる時点でわかってねえよな
>(最後だけの)クリスタル
クリスタルなんてそんな重要じゃないことは何度も書いたので省略
>メーカー曰く「原点回帰」作
言うだけならタダ
>直球で温かみのあるストーリー
FF2のとこが温かみのあるストーリーだって?


>なんかのお馴染みの要素

はいはい、SFCだけね。

612:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/17 12:45:46 EfZ9Hl7i0
FFってSFCまでは奇数FFはシステム重視、偶数FFはストーリー重視って言われてたが
今はFFらしさで分けるようになったのか
FFらしいのは1,2,3,4,5,9,11,12
FFらしくないのは6,7,8,10,(13)
かな?このわけ方なら前者のほうが好きかも
10も好きだが

613:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/17 12:46:43 2jYBhCgg0
>>611
そんな細かく指摘しなくとも
雰囲気ってもんがあるでしょう

614:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/17 12:47:11 CKkGCPj10
理屈じゃ反論できないので逃げたか。

615:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/17 12:54:02 sL5JRvM30
PS時代のは今やるとグラしょぼいし、
ロードのテンポ悪いしと二重苦なのがなんとも

616:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/17 13:01:00 qyJY0rha0
>>610
基準かどうかはともかく、7→8というライン上にないのは確かかと
何がFFらしいかは人それぞれだが、とりあえず6→7→8と現代っぽい雰囲気にどんどん寄せてきたところから
一気に時代背景を巻き戻したのは確かだわな。

9,11,12派というがその3つはだいぶ系統が違うと思う。
12の設定やストーリーはこれまた独自だし、11はそもそも・・・だし。
7/8/10派対反7/8/10派の戦いってのは結構見るが

617:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/17 13:01:39 +xRWouQKO
8最高

618:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/17 13:10:11 uKuYc6980
9はドラクエの劣化品という感じで
すべてがつまらない

619:由希 ◆CloudHnAiI
08/08/17 13:12:03 SYSYmTrL0
>>601
世界遺産に俺、大爆笑。
いや、8は好きだけどね。
リノアに萌えれればハマれるだろう。

620:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/17 13:47:55 PWfkV+Q+0
>>611
ゲームをやるのに理論なんているのか?
ゲームなんて所詮娯楽だし映画や音楽を鑑賞するのと同じ感覚で楽しむものだろ
プロの評論家、批判家とかは理論的客観的見方も必要だろうけど
そいつらの意見だってまったく主観的なものが入ってないとは言い切れない
結局はそいつの感性だし何がFFらしいって思うか思わないのかはそいつの自由で
お前がチャチャをいれることじゃないだろ

いつもの「SFC厨ウザイ」君なんだろうけど
FC原理主義なのは結構だが、そのわりには「SFCだけ」目の敵にしてないか?
4~6信者の内乱の飛び火や因縁付けがウザイことはよくわかるが
お前は異常に粘着しすぎ、あまりやりすぎると香ばしいからそろそろ止めておけ


621:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/17 13:52:57 Eo/pGoPE0
>>612
4はFFらしくない

622:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/17 14:14:55 Eo/pGoPE0
SFC厨が鬱陶しいのは事実だろ

自分達の中でコレがFFだみたいな意識を持って
それに合わなければFFじゃないという態度の持ち主だし

自分達はFFは6まで7以降をFFじゃないといって7以降を楽しんでいる人にゆとり乙などといいながら
FC懐古からFFは3までといわれるとギャーギャー言うし

リディアタンファリスタンセリスタンハァハァ
と言いながら7以降のFFはキャラ萌えヲタ御用達ゲームとかいってそうだしな

623:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/17 14:17:48 AStEI9UWO
みんなが思うFFらしさって何?

624:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/17 14:18:16 Y1lb4eMO0
一番鬱陶しいのは>>622

625:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/17 14:23:30 BChcy16Y0
>>623
スタッフの冒険心
1、2、6、8あたりが「らしい」と思う

626:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/17 14:28:04 Y1lb4eMO0
>>623
中世ヨーロッパ的世界観・クリスタル・チョコボとモーグリ・天野絵とドット絵
ジョブシステム・飛空挺・植松氏の音楽

627:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/17 14:30:16 PWfkV+Q+0
>>622
>>611もそうだけどFC原理主義者というからにはいい大人のはずなんだけど
そのわりには言動がいい大人に見えない


7以降批判されたゆとりがせめてものあがきとして
ネットで必死に情報をかき集め
「7から差別するな!4以降もちがうじゃねーか、4から区切れ!」
なんて懐古を装ってファビョってたっていう前例も多いからね
そう思われたくなかったら注意してね

628:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/17 14:31:57 z0alaDSgO
>>611

629:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/17 14:36:28 Eo/pGoPE0
坂口は4から大きく変わったといっているけどな

マンガやアニメで培われた手法をハードの進化のおかげで取り込めるようになった
とファミ通のインタビューで答えていた
ファミ通の浜村も4あたりからその後に続くRPGの原型ができてきた
といっていたな

630:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/17 14:37:16 CKkGCPj10
>>620
9をFFらしいと思うのは自由。
ならば9をFFらしくないと思うのも自由。
さて9をFFらしいという意見に意義を唱えただけで7厨扱いしたのはどいつ?
人を7厨扱いするんならそれなりの理由があるんでしょ?
はい論破完了

あと別にFC原理主義でもなんでもないけど?

631:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/17 14:39:04 CKkGCPj10
>>627
ほら、結局9厨=SFC厨は決め付けしかできない。
そんなに人を7厨扱いしたいならFF1~3のカートリッジの写真UPしてもいいけど?

632:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/17 14:42:13 hqTp1/zT0
611 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/17(日) 12:37:28 ID:CKkGCPj10
>中世ファンタジー
FF1だって現代のパラレルワールドだしFF2だって帝国対レジスタンスの時点で中世的なんかじゃないし
>基本に戻ったシステム
基本に戻るなら召喚魔法なんか廃止しろ
アビリティなんかやめて回数ヒット復活してちゃんと能力上げないとクリアできないようにしないとね
>等身低めの可愛らしいキャラ
FF1でクラスチェンジしたら等身上がる時点でわかってねえよな
>(最後だけの)クリスタル
クリスタルなんてそんな重要じゃないことは何度も書いたので省略
>メーカー曰く「原点回帰」作
言うだけならタダ
>直球で温かみのあるストーリー
FF2のとこが温かみのあるストーリーだって?


>なんかのお馴染みの要素

はいはい、SFCだけね。

614 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/17(日) 12:47:11 ID:CKkGCPj10
理屈じゃ反論できないので逃げたか。


こいつ以後スルーでいいんじゃね
理屈で反論できないから逃げた?
はぁ?どこがどう理屈なわけ?
理屈とは何なのか、それさえもわかってないやつが理屈を持ち出してるとはちゃんちゃらおかしいな。
お前のは理屈ではなく難癖をつけるっていうんだよ。
理屈の理とはことわりの事を言う
馬鹿が覚えたばっかの言葉使ってんじゃねぇよ。
恥かくだけだから以後は話に入らずこっそり見るだけにしとけ

633:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/17 14:43:20 CKkGCPj10
>>632
レスアンカーも打てない人が必死ですね

634:これが理屈()笑
08/08/17 14:43:56 hqTp1/zT0
晒し上げ
611 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/17(日) 12:37:28 ID:CKkGCPj10
>中世ファンタジー
FF1だって現代のパラレルワールドだしFF2だって帝国対レジスタンスの時点で中世的なんかじゃないし
>基本に戻ったシステム
基本に戻るなら召喚魔法なんか廃止しろ
アビリティなんかやめて回数ヒット復活してちゃんと能力上げないとクリアできないようにしないとね
>等身低めの可愛らしいキャラ
FF1でクラスチェンジしたら等身上がる時点でわかってねえよな
>(最後だけの)クリスタル
クリスタルなんてそんな重要じゃないことは何度も書いたので省略
>メーカー曰く「原点回帰」作
言うだけならタダ
>直球で温かみのあるストーリー
FF2のとこが温かみのあるストーリーだって?


>なんかのお馴染みの要素

はいはい、SFCだけね。

614 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2008/08/17(日) 12:47:11 ID:CKkGCPj10
理屈じゃ反論できないので逃げたか。

635:これが理屈()笑
08/08/17 14:45:50 hqTp1/zT0
>>633
レスアンカーも打てない?
本気で言ってるのかな?
っていうかそこってつっかかるべきとこなの?
お前こそ理屈じゃ反論できないからどうでもいいレスアンカーの話してんだろ?
ん?説明してみろ?
どこがどう理屈なのか論理立て手きっちり説明してみろ?
できるかな?お前ごときにさてできるかな?
まぁ不可能、まず不可能、絶対不可能
なぜならお前の知能レベルは一般以下だからだ。

636:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/17 14:46:59 Eo/pGoPE0
あ、アンカー付け忘れたが>>629>>627に対してのレス

637:これが理屈()笑
08/08/17 14:48:56 hqTp1/zT0
はっきり言っておくが、
雑魚はしゃしゃるな。
お前程度の知能じゃまともなレスなど不可能。
お前できることはせいぜい
>>「レスアンカーも打てない人が必死ですね 」
↑之
この発言こそまさにお前という人間のレベルというものをあらわしている。
世には分相応という言葉がある。
お前もお前のレベルに合わせた行動をとるべき。
お前は人に指南したりできる側の人間ではない。

638:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/17 14:52:21 CKkGCPj10
>>635
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
理屈って論理のことなんだって
論理っていうのは
1.主張
2.論拠
3.データ
の三つから成り立ってるんだけど、
この場合1の主張は9がFFらしいことについての反論、
3のデータは各FF作品を参照することで
残りの論拠を示している、つまり主張に対しての反例を示せば論理として成立する。
論破完了

639:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/17 14:55:38 PWfkV+Q+0
>>638
お前はFF云々より
煽って食らいついた人間を論破するのが好きなだけちゃうんかと・・・


640:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/17 14:56:33 CKkGCPj10
>>639
いやだなぁ、ぼくはFFファンですよ

641:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/17 15:02:22 Eo/pGoPE0
なんかSFC厨は3以前、4以降という区切りをされるのを嫌がっているように思えるんだが
その割には自分達は6以前、7以降という区切りをしてその見解を広げたい押し付けたいように思える

642:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/17 15:08:13 8E7Q6PgqO
9ってロードが遅くテンポが悪い。結果戦闘がつまらない
面白さはともかく戦闘で色々と魅せてくれたそれまでの作品と比べるとやっぱり見劣りしてしまう。
俺はこの点が一番FFらしくないと思う。上辺だけ取り繕っても中身があれじゃな

643:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/17 15:10:34 PWfkV+Q+0
>>640
そりゃこんな板にいるからFF好きではあるだろうけど
いい加減片っ端から食らいつくようなマネはやめなって
おまえずっとこのスレに粘着して終始そんな感じじゃないか
二言目には「SFC厨SFC厨」って
SFCのFFが嫌いなのかSFC厨が嫌いなのか分からんけど

>結局9厨=SFC厨
これも勝手な決めつけだろ
そもそもこの板では1~6、9の天野FF
7,8,10の野村FFって大別する考え方がまかり通っているから
9批判=野村信者ってなるのはしかたないよ
そりゃお前さんみたいに細かく噛み砕く人もいるだろうけどさ
「7から変わった」って言う人が全員SFC厨なわけではないからね
2ファンや3ファンだって「FFは1~6と9だけ」っていってる人いるんだし


>>641
君もね、簡単にSFC厨と言い切れないことを理解してください
初期からやってる人にも7で区切る人が多いんです

644:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/17 15:14:57 Eo/pGoPE0
FF9って戦闘に入るまでに15秒以上読み込んでいた記憶がある
さらに戦闘テンポが8以上に悪かった記憶もある
魔法とか発動時のポーズで4秒ぐらい待たされたような
アニメ時間も長かったし
特に召喚魔法
ショートカット機能付きでも30秒以上の奴があったし
もっと手短に済まして欲しかったところ

>>643
FFの中心人物といえる坂口は4から大きく変わったといっているのにな

645:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/17 15:17:08 EfZ9Hl7i0
SFC厨、SFC厨繰り返してる奴は煽るだけで結局FFの最高傑作について語っっていない件

646:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/17 15:20:34 BChcy16Y0
>>643
6と7で区切るようなタイプの人をSFC厨って言うんじゃないの?
初期からやってても
SFC>FC>>>>>PS
みたいな人はやっぱりSFC厨に分類されるだろうし

もちろん、言動が厨っぽくなかったらSFC厨とは呼ばれないだろうけどね

647:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/17 15:50:34 PWfkV+Q+0
>>645
それをいわれると俺もつらいw
ってなわけで
my bestはFF3もちろんFCの
名前がおかしくなったのと引き換えにレベル99にしたのはいい思い出
ナージャゆえの「愛されるバグ技」、サウンドも展開も格別

2はセーブ&ロードを繰り返せばどこでもいけちゃうという荒っぽさがいいね
素手のレベルを最高に→キャプテン狩り→戦利品を売却→ミシディアでお買い物
これ最強wリメイク版は素手のズドドドドドドドドドドドが無くなってて残念
戦闘曲のテーマは楽譜を買って当時ピアノでよく弾いていた
シナリオのまとまり具合は2が最高かな

なんだかんだでFCのFFが思入れが深い
4以降はザコ敵が弱いのがアレかな
「イベントをクリアして次のエリアにいかなければ強い敵が出ない」って言うのがな
まあ3もそんな感じだけど
1と5は設定のミスからなのか
1ではプラボカの町北東、尖がってる2歩分のスペースにギガースやトロルがなぜか出現
5では風の神殿南西の3歩分のスペースにバンダースナッチとガトリングス、ビッグホーンが出現

こんな俺ですがやっぱ7,8、10はFFとは思いたくない
やっぱ7から露骨に毛色が変わったと思う
それでもSFC厨よばわりしたければどうぞご勝手に

648:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/17 16:52:42 Eo/pGoPE0
>>647
FF2のアルテアの南端でミシディアの敵が出てきたな

それとお前がどう思おうがFFの版権を持つスクエニがFFというタイトルをつけたらFFになるんだよ

>>645
システム面ではFF1、2、3、5、7(7はマテリア)の魔法が店で買えるシステム
FF2の成長システム、FF3の後のアビリティシステムの原点といえるジョブチェンジとジョブ別コマンド、
FF5のアビリティシステム、FF7のリミットブレイク、FF12のシームレスバトル・・・これらに惹かれるものがある

世界観についてはどうでもいいや
FF3みたいな王道ファンタジー(忍者や日本刀とか登場するのになぜかFF3は王道ファンタジーと思ってしまう)でもいいし
FF7の現代文明的な世界観、FF8の未来的な世界観、FF10のアジア的な世界観でも構わんな

俺はFFは4以外はどれも楽しめたんで、どれが最高傑作かは決めれんな
ただ4がFFシリーズ最大の糞であることだけは確か

649:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/17 17:00:12 qyJY0rha0
>>648
DQ1でもドムドーラに向かう橋の手前の部分、東端の海岸3マス部分でスターキメラとか出てきてたっけ。
マス目単位で、出現エリアを四角のエリアで設定してるとどうしてもそういう場所が出てくるんだよな。
良くも悪くも懐かしい話だなw


650:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/17 17:04:21 2jYBhCgg0
FFだと思いたくないのは個人の自由じゃないの

651:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/17 17:06:52 Cwkb+YGY0
9の1枚目終わらせれる奴は尊敬する。
あのくそ長いロード耐え切れず、買った日に売った。

652:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/17 17:06:57 PWfkV+Q+0
>>648
>どれが最高傑作かは決めれんな
じゃあなんでこのスレにきたの?

>FFの版権を持つスクエニがFFというタイトルをつけたらFFになるんだよ
いや、その理屈はおかしい、極端な例えだが
そば屋でちゃんぽんが出てきて「そばやのウチがそばだって言ってるんだから
これはそばだ、黙って食え」といって素直に従えるか?

あとえらい4が嫌いみたいだけど?信者ともめたのか?

653:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/17 17:28:44 PWfkV+Q+0
CKkGCPj10
Eo/pGoPE0
こいつらが何を言いたいのかよくわからない
「SFC厨SFC厨」繰り返すだけだし
そんなに「これはFFだ、これはFFじゃない」って区切られるのか不満か?

「俺はそこらへんのアホな信者や懐古とちがって冷静にシリーズを見ているから
くだらない分類や貶しはしない」
みたいな感じでカッコつけて聞き分けの言い懐古面してるだけか?

654:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/17 17:33:06 Eo/pGoPE0
>>652
>>1の不等号厨の隔離としての機能があるから来た
ちなみに現時点での不等号は
1=2=3=5=6=7=8=9=10=12>>>>糞>>>>∞>>>>4
1=2=3=5=12>6=7=8=9=10>>>>糞>>>>∞>>>>4
のどっちかだがそのうち変動する


お前にとっては7、8、10がチャンポンに見えても俺には7、8、10はそばだった
むしろチャンポンはFF4
でもスクエニがそばといっているからそばになるんだろうなと思う

FF1の最初のジョブセレクト、FF2の成長システム、FF3のジョブチェンジ、FF5のアビリティ、FF6の魔石
FF7のマテリア、FF8のジャンクション、FF9のサポートアビリティ、FF10のスフィア、FF12のライセンス

FFシリーズにはキャラの強化方針、育成方針をプレイヤーが選択できる
他にもキャラが強くなるために必要な経験値の統一がはかられている
しかしFF4にはそれがない
FF4にはFFとしてのアイデンティティが感じられない
見た目はFFっぽいが中身は普通のRPGみたいだった

655:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/17 17:38:31 PWfkV+Q+0
>>654
まともなこと言ってるようで
結局は脳の沸いた4アンチにしか見えない件
何いっても説得力なさすぎ

4たたきたいだけなんちゃうんかと

656:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/17 17:48:06 Eo/pGoPE0
あともう一つレベルアップで魔法を覚えるのも
なんかFFというよりDQみたいだとおもった

FF6もティナとセリスがそうだが魔石があるからな

657:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/17 18:03:14 PWfkV+Q+0
>>654
>FFシリーズにはキャラの強化方針、育成方針をプレイヤーが選択できる
>他にもキャラが強くなるために必要な経験値の統一がはかられている
>しかしFF4にはそれがない
>FF4にはFFとしてのアイデンティティが感じられない

うん、ここ同意、言ってることはまともだね
しかし
1=2=3=5=6=7=8=9=10=12>>>>糞>>>>∞>>>>4
こんなこと書いてるようじゃね・・・

ゲームとしてつまらなかった、だけじゃなくて
明らかに敵意や怨恨丸出しじゃないのかと
1=2=3=5=6=7=8=9=10=12
これだってシステムに一長一短があるわけだし
本気でどれも同等に評価できるわけじゃないだろう
「4がくそ過ぎてどれも同じにみえる」とか言われそうだけど
3,5,6なんか育成のバリエーションは楽しいけど
最終的に行き着くところは同じになりやすいし
3は忍者賢者、5はすっぴんかものまねし、6は魔力ぶち上げてアルテマ
4はあえて育成方法を限定することでキャラ事の役割がしっかり区別できるのがいいところだと思う
いや、4の一番楽しいのはレアアイテム集めかと
プレイ時間200時間以上かけて全員分アダマン装備そろえたりしたしな

ただ「育成の自由度」を重視するのであればお前さんの言い分も正しくなる
でもやっぱり>>糞>>>>∞>>>>4 はアホっぽいからやめたほうがいい
まあ「7,8,10はFFじゃない」なんて言ってる俺も同じようなもんだけどなw

658:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/17 19:23:12 +xRWouQKO
もういいよ

659:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/17 19:40:45 hVXPfRIW0
ここでのレスで1回悪いことばっかり言ってしまったので、もう1回やって
いいところを一生懸命探してみた。
ただ、どうしても4の良い所がわからなかったのは勘弁して欲しい。
5、実際ボス自体に適度な弱さがある。
それゆえに、自分で縛りなどかけてやると、そこが難点となり、
攻略に楽しみが増える。自分で工夫することが出来る人&初心者向け。
6、ストーリーがいい。仲間のオリジナルコマンドや編成に若干の工夫が必要だから、
ゲーム性も十分及第点だと思う。グラフィックはセンス0の私にはわからない。
10-2、ゲーム性は少し残念なところがある。敵が案外弱い。
でもストーリーは前作を知らなくても十分引き込まれるものがあった。

不等号は・・・5≧6=Ⅹ-2>4といったところか。
全部やったことが無いからそれ以外は私に言えることではない。


660:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/17 20:35:22 2sPg1M7HO
ゲーマー(笑)きめぇ

661:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/17 21:44:30 PFvhgYDoO
ファイナルファンタジーで最高傑作は?2

スレタイで結論出てんじゃん
2でしょ

662:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/17 22:04:30 c5/s6aYg0
2はハマる人はハマるが拒絶する人はとことん拒絶するみたいなイメージがある
8や12もそんなイメージがある

663:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/17 22:09:27 zFFkzmU40
自分が一番と思った作品が一番です

664:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/17 22:10:47 LuVHGnhY0
確かに。
他は万人受けしそう
でも7以降は物語が複雑。
多分、野島のせいだが

665:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/17 22:15:15 4VfxSGs20
>>662
2や8はキャラの育て方、12は序盤でいかに良い武具をゲットするかでだいぶ変わるよな
単純なレベル上げが難易度に簡易直結しない点、ユーザーのキャラメイクポイントの自由度
この二点において三作品とも優れてると思う
反面、古典的手法であるレベリングで強さを体感できないので、それを求めてる人には拒絶されやすい

666:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/17 22:22:55 LuVHGnhY0
2と7以降はFFと思わなければ
神ゲーなのかも。

667:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/17 23:36:16 waoP/KbS0
7から10はマジ駄作だろ

668:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/17 23:40:17 3tN0wfh20
どれが一番か決めたいなら、「FFらしい」とは関係なく、ゲームとして面白いかどうかで判断すべきなんじゃないか?

669:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/18 00:34:04 BZ9Be7BJO
8イイよね

670:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/18 01:26:15 JF8raAYN0
ゲーヲタ嗜好 2、5、8、10-2
アニヲタ嗜好 4、6、7、9、10
通ぶりたいアニヲタ嗜好 1,3

671:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/18 04:11:35 uFALMQsC0
へぇ、通ぶりたいアニヲタって1、3を好きなんだ
どういう理屈なのか全然分らないやw

672:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/18 10:23:16 C1vqgEv80
8いいけど
2いいよね

673:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/18 13:32:08 pxRdspqn0
>>649
少なくともDQ3までは同じことがあったぞ。
ノアニールの西端でうろうろしてたら魔法おばばとかキラーアーマーとかが出てきてた。

>>666
2はサガの原点だし
FFと思わないと言うのもまあしょうがないかも。

674:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/18 18:30:33 mjeRZIVt0
西端じゃなくて東端だった様な気がする

675:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/19 18:27:47 4U225i2/0
2と4いいよね


676:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/20 10:37:29 u9z5SKpU0
2と4いいよね

677:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/20 14:47:47 r/FpjRhJQ
俺は6が一番好きかな
4も好きだけど苦労して手に入れたアダマンアーマーのセーブデータが消えてめっちゃショックを受けた記憶が....

んで今、DS版の4やってるけど月にいる敵が強い
平均レベル70近いのに

678:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/20 14:49:41 r/FpjRhJQ
すまん、sage忘れた

679:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/20 14:59:31 7tBc/S1EO
>>673 おれは経験値稼ぎに爆弾岩を倒してたらメガンテされた。


680:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/20 15:07:00 f5YQLizyO
 Ⅵが一番いい、あの登場人物全員が主人公
ってカンジが堪らなく好き。 俺主人公厨だし。

681:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/20 15:58:09 2OCr8HgpO
6は5並にバランスがとれてさえいれば最高傑作論議に参加する資格があった
現時点では単なるクソゲー、もしくはキャラゲー

682:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/20 16:29:45 o2sgcK2E0
全員が主人公とか言いながら装備品格差が激し過ぎます

683:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/20 18:05:47 w++uDqeG0
5が一番良い。システムが凝ってて、シナリオや演出もシンプルで熱い。
4は悪くないが3依然と打って変って急にシナリオや演出がアニメやラノベみたいな臭いノリになったのが違和感を感じた。
よく6or7以降はアニオタ向けとか批判があるけど、むしろその路線の元祖は6でも7でもなくて4だと思う。
まあ、俺は6は好きなわけだが。

684:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/20 19:07:37 NRRVOXhPO
すまんな、おもきし主観だが6だ。

幼かった俺は無口で戦闘でも活躍するゴゴに自分の名前をつけるコトで、あの感情移入しにくい作品で明確な視点を持つ事が出来た。
まさに厨房以下だがそれからは楽しくてしょうがなかったよ。RPG初体験でメチクチャ下手くそだったから難易度もちょうど良かった。
ラストバトルで全滅したと思ったら、仲間が飛び出して来た時の感動は忘れない。全員で戦ってるんだって心から思えて鳥肌立った。
生き残った最後のパーティがボロッボロになりながらケフカをやっつけた時にはとうとう泣いた。あの時以上の感動は他のどのゲームをやっても感じることはできなかった。

まぁFFってかRPG初体験っつーのがデカイっつかほぼ全てなんで完璧な主観だが、どうしても拭うことができない。
だから俺の中でのFF最高傑作は6なんだ。完璧な6厨でごめんよ、風呂行ってくる。

685:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/20 19:23:56 NRRVOXhPO
すませ!

686:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/20 19:45:22 pQ5nR5dcO
>>681
5のどこがバランス良いんだ?

687:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/20 20:26:41 P0WLKoMY0
>>684
なんかすげーわかるw
俺は5が一番好きだが、なんにしても答えのない中、試行錯誤を繰り返して『解く』って感じはイイ
時を経て、もはやどんなRPGがきてもある程度答えが想像できるようになってしまったのはなんかさみしい限り
RPGの『解く』喜びが個人的に薄れた今、『解く』喜びを求めて知育に走る今の俺w
FF12のガンビット組むのは久しぶりに楽しかったんだがな~

688:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/20 20:41:56 4WbpRb3h0
初プレイ時は4と5が良かったけど、2回目以降は7が一番楽しめたな。
で、なんだかんだで7が一番いいなと思うようになった。
1回目では意味不明だった所が分かるようになってくのが良かった。

マテリアシステムもジョブのように面倒ではなく、
レベルで魔法を覚えるような単純さはなく、適度な難易度のシステムだった。

689:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/20 21:28:36 tR9erEmJ0
俺は多感な時期(思春期)にやった作品が一番だな。
FFなら3~6、DQなら3~6あとは聖剣2とロマサガ2と3
そしてクロノトリガーだ。強いて上げるならFF5が良かった。

690:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/20 23:23:07 hZmGLZaEO
7か10なんだが1はどうしても捨てがたい 
6も面白かった4と5はやり過ぎて飽きた 
2と8は自分に合わなかった 
3と9は何とも言えない愛らしさがあった 
10-2で危険を感じて12で終わりを知った

691:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/21 00:39:12 2v/dc7rcQ
俺もFFは12で終わったと思ったよ
発売日に買ったはいいがプレイして1時間位でなんかイヤになってそれっきり遊んでない
13はどーなんだろか

692:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/21 00:42:28 4cIz5PJ+0
終わったと思ってるなら気にしなくていいじゃないか

693:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/21 01:36:52 76B9t/ORO
俺は6だな
次に4か5で残りは同列
12もシステム慣れたら普通に楽しかったよ
グラフィックレベルを全部同じにしたらPS以降より
前のナンバリングの方が世界観とかシナリオが
好きな分上に感じちゃうな
もちろん俺の主観だけど
>>689
多分同年代だけど俺も好きなタイトルかぶるわ
聖剣2とかアラビアンファンタジーな感じがすげー
好きだった。

694:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/21 02:19:30 kjmSXbh/O
8が一番だな
2もいいけど

695:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/21 02:27:39 bJpBzgXm0
初プレイ時は7が良かったけど、2回目以降は5が一番楽しめたな。
で、なんだかんだで5が一番いいなと思うようになった。
1回目では使わなかったジョブに意外な使い道を発見したりと楽しめた

アビリティシステムもマテリアのように付け替えが面倒ではなく、
レベルでリミット技を覚えるような単純さはなく、適度な難易度のシステムだった

696:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/21 02:51:54 pZhEU2/N0
6→5→7→8→4→9→12
の順でプレイしたけど8が一番好きだなー

世界の危機やら何やらよりもやっぱり愛ですよ

697:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/21 05:52:43 8pNB+3xA0
FF6以降だんだんと工夫とか思考の幅が減って、ただ物語を追わされてる感が増すばかり
特に10はその傾向が強いと思った

FF12で久々に遊んだって感覚が蘇ったなあ
少しFFっぽくないけどFF2もこんな感じだったっけと思いながらやった
一つに絞るのは難しいがFF2,3,5,12あたりがやってて面白いゲームだった

698:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/21 05:53:57 JpW88s3lO
俺はⅥ 世界崩壊するのがいい

699:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/21 09:15:06 kjmSXbh/O
8が一番だな
2もいいけど

700:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/21 16:03:01 acJqDxHvO
8最高

701:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/21 16:20:03 n7R0w7GUO
DSのクリスタルクロニクルで
クリスタルベアラーも楽しみ

702:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/21 20:56:21 3Wv3xnFV0
俺も6がさいこうだと思うわ

でもその次に面白かったのが評価の低い12、あとは3、9も好き
4と7と8もまぁ面白かった、あとTも好き

1、2、11はやってない

703:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/21 20:59:56 xF2ZpPrr0
FC3で浮遊大陸から飛び出したときは感動したな。でも、7が一番好きだが

704:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/21 23:51:35 nhKE5/L50
7でミッドガルから漸くフィールドに出れたときは感動したな。
でも3が一番好き

705:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/22 00:12:13 P+UphwiI0
だが

706:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/22 19:41:24 uXt9qVK30
真似すんなよ

707:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/22 22:28:20 uXt9qVK30
リーマン+16.25%

708:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/22 22:29:07 uXt9qVK30
誤爆した・・

709:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/23 00:00:14 8ELjwxy00
6で魔大陸から逃げ出したときは感動したな。でも、8が一番好きだが
真似すんなよ

710:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/23 08:48:16 W71CMHZK0
ff11が出た時は感動したな。でも、リアルマネーをすでに200万くらいつぎ込んでしまったが
真似すんなよ

711:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/23 08:55:27 lrDnVhOj0
10>7>8

712:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/23 09:04:23 ZeD92ScK0
埋め厨である俺にはスフィア板やライセンスを埋める作業は楽しかった

713:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/23 09:08:14 vSUECY57O
8でしょ

714:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/23 09:09:34 V2uwLwYZ0
8いいけど2と4もいいよね

715:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/23 09:43:24 b8gnq2hlO
やっぱりFF好きなぽまいらは12好評価多いね
ライトは空気扱いにしてたが
自分は初FFが7で、音楽とか、マテリアシステムが好きだったが今考えると個性が欲しかったな。ストーリーは大好きです。バトルはぬるい
あと、派生作品はクソ。
今でも音楽聞くと痺れる
9は何故10よりアルティマニア出るの遅いんだと感じながらも、のほほんさが好きだった
システム面も好き
能力が簡単にカンストしないのは素晴らしい
10はグラフィックすげーだの喋るだので一番長くやった
当時は感動してたが、普通に能力カンストするし、今やるとバトルがつまらんな
ブリッツボールはかなりはまった
10-2はシナリオコンプが難しい。個性のでるジョブが好き。でも装備がほぼ皆無はいただけないし、ストーリーがいまいち。きぐるみはいらない。ミニゲームが難しい。バトルは10とは対照的で好き。なんでファンファーレ違うの?
12はもう斬新で良かった。戦闘も、ライセンスボードもいい。
Int版は特にジョブがあり、しかもバランスがいい。武器も豊富。トライアルモードも楽しい。何もかも好きだ。でも召喚獣空気。10はあんなに活きてたのに。Intのゾディは使えるけど。
3はDSをプレイ。ワールドマップの音楽、キャラの可愛らしさ、ジョブシステム。ジョブが豊富なぶん、ジョブに優劣が現れてた。結構おもしろかった。
DS4はミストドラゴンに殺されてからやってない。ボス戦の音楽は一番好きかも。
よって自分は12>7>9>10>3>10-2>4かな
5と6やりたいけどDSででるのかな?

716:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/23 12:04:44 W5gbUBt60
坂口ってⅥ以降はどのくらい関わってんの?
ⅦやⅨはⅤほどに無いにしても中心って感じでおkなの?

xにも名前乗ってるけどここにどれくらいか変わってるのかも気になるなぁ

717:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/24 01:48:07 BuQebRehO
FF10の発売された頃は映画のクランクアップ前だから映画優先してたんじゃね
9も最初に書いたシナリオ結構変えられたけどお任せしたって昔の電撃PSに載ってたな
あとFF8の発売日から9のシナリオ書いたとか書かなかったとか

718:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/24 05:09:09 YhHvwI/UO
>>711
それオレといっしょ
シナリオ観点で評価するとそうなる

719:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/24 11:05:01 W+TX8iH10
8は別格

720:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/24 12:57:39 YGOtKDv70
2と4は別格

721:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/24 16:23:17 MIRitKA6O
8最高

722:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/25 08:10:01 w30w68zNO
ネットゲーの11含めて全てオリジナルプレイしたが
4、6>3、5>2>>>>>>>>>>>>>>>>>>その他だな
あえて点数つけるなら

1→テンポ悪い30点 2→難易度高いがやりごたえある。音楽綺麗→70点
3→音楽、システム、世界観等ワクワクさせる→85点
4→テンポの良さ、音楽の良さ、世界観、遊びやすさはシリーズ最高→100
5→世界観が良い、ややマニアチックな戦闘システムだが理解した時の楽しさはヤバイ オメガや神竜等もいるのもポイント高い→90
6→ドット絵の最高峰、音楽や世界観がバッチリ、多少戦闘がもっさりだが文句なし→100点
7→まず今やると3Dが汚い。ゴチャゴチャしてて見ずらいが音楽だけは最高→30点 8→7の駄目な部分をさらに駄目にした感じ→20点 9→戦闘テンポ癖、ジタンがイライラした→10点
10→気持悪い→5点 10―2→さらに気持ち悪い→5点 11→未知の面白さはあるが、何をするにも時間がかかる→30点
12→問題外→15点

まあ妥当かな

723:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/25 08:17:24 jNjXIWRBO
>>722
10と10-2が同等なのが変。

724:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/25 08:19:14 Ci5cyS4DO
4が1番好きだな

725:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/25 08:20:22 0EKEddZfO
>>722思い出補正してるでしょ?

726:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/25 08:52:47 nHvDcGWUO
俺は初FFが7のギリゆとり世代なんだけど、今思うと現役で発売してるRPGは基本3Dだった。(マリオRPGとか)
そのせいか、自分の場合はビジュアル的に雰囲気が良かったら、何でも許せてしまう・・・

ゲームとして楽しいのは5だと思うけど、好きではない。
逆に2周目やろうと思わない8と10は、嫌いじゃない。

なんだか音楽や町並みとかの雰囲気が好きであれば、良いと思っちゃう。極端な話、10の「~街道」が良い感じだから10は嫌いじゃない。

そんな俺の雰囲気での好感度は
7>8>10>6>2(ワンタースワン)>12>5>4(スーファミ)・・他はやった事無い。
ゲームとして楽しめたのは
7>5>2>12>8>6>4>10
多分、現役でやったのは評価甘いと思うけど・・・

727:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/25 09:30:58 5lHDp1qx0
>>725

3Dが肌に合わないんだろ。俺もそう
7以降はキャラデザもいきなり変わったりロードが長かったりでいい思いではない

728:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/25 09:32:25 5lHDp1qx0
そんな俺の雰囲気での好感度は
7>8>10>6>2(ワンタースワン)>12>5>4(スーファミ)・・他はやった事無い。
ゲームとして楽しめたのは
7>5>2>12>8>6>4>10
多分、現役でやったのは評価甘いと思うけど・・・


何の暗号ですか?

729:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/25 10:36:56 Y1J4GPjtO
ついに一つだけやってなかった7クリアした!個人的に順位つけると

10>4>8>2>3>12>6>7>9>1>5

なるべく思い出補正かからないようにしたらこうなった
10はストーリーの完成度で
5はなんか生理的にダメだった

730:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/25 11:03:11 5y1gLaHj0
>>715
典型的な腐女子だなきもw

731:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/25 11:40:17 pvw3a/b5O
ストーリーも9だしEDも9が1番感動した。

732:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/25 11:48:23 99ZX3xSNO
10>6>5 かな6を10みたいな感じで出たら逆転するかも
システムとか変えず映像とかを変えてインターで出れば6800円出す。

733:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/25 11:54:36 YsGoEOar0
>>661
お前は俺か

今俺が書き込もうとした事がまさにそれだった
スレタイで結論でてる

734:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/25 12:05:33 681fBN2i0
2to4iiyone

735:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/25 12:21:51 i/0Tuo1IO
CMはIXが一番よかった
異論は認める

736:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/25 14:43:41 V0Io0weBQ
8、9、10ー2、11、12以外は最高ダヨ

737:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/25 19:10:09 TJA3Flvq0
FFで糞なのは4だけ

738:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/25 19:13:51 681fBN2i0
否4は良い

739:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/25 20:03:45 4boDtX/i0
最強は5

740:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/25 20:43:51 r8Wzc6xj0
Ne-yo

741:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/25 22:05:17 KD2sAqk6O
7と12が最高

742:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/26 00:26:09 OVKmtxAuO
マジレスすると4が最高傑作

743:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/26 01:38:59 YZza648A0
7、8、10が最高傑作

744:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/27 09:50:58 0Ei0CMcP0
ゲームとして楽しかったのは1 3 5 6 7
物語として楽しかったのは2 4 9 10
どっちも楽しめなかったのは8 11 12 10-2

745:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/27 10:14:36 z8PVXPhr0
2と4いいよね


746:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/27 12:26:20 DlhuoUsUO
間違いなく4だろ

747:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/27 12:53:02 +LCSAnwW0
11以外やったけどやっぱり2,5,8,12かな。システムが優れてると何週もしたくなった
特に5と12INTはジョブありで組み合わせを色々試すために何週何時間もやったわ

他は平行線だけど、9と10がシステム的に面白くなかった
特に10はストーリーもきもくて最悪だった

748:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/27 17:09:20 XduPOZLdO
システム…2、3、5、7、8、12
ストーリー…4、6、9
BGM…4、6、7、8、12

749:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/27 17:16:27 z8PVXPhr0
2と4いいよね

750:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/27 17:45:31 s8L9eCPS0
5が至高

751:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/27 19:53:01 N1KdaYUF0
 ぶっちゃけ12はストーリがつまらな過ぎて、アーシェの胸元以外あまり記憶に残っていない

752:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/27 19:56:34 z8PVXPhr0
ケツだろ
赤のピカピカの

753:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/27 20:34:16 vVdSRoJjO
12のストーリーのどこがつまらないんだろう

754:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/28 03:43:34 +sLKeXjuO
12は途中まではかなりよかったんだけどな

1 やってない
2 やってない
3 ストーリーもキャラもジョブもつまらない。35点
4 最初にやったFFだけあって印象強い。リディアかわいいよ、リディア。80点、DSは92点
5 究極。91点
6 ごった煮。見かけはいいが失敗作。60点
7 FFと見なければ面白い。だんだん方向性間違えてきてね?まけて83点
8 キングオブカスゲー。しかし割り切ればまあまあ48点
9 内容はいいがロードが…。60点
10 斬新ではあった。名作だとは思うがキモイ。70点
10―2 ゴミ。
11 友達が面白そうにやってたがつまんなそう
12 10よりはよかった。75点
T オウガは超えられなかった。43点

755:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/28 09:30:05 meClZdnFO
なんで5ってこんなに評価高いの?
特に斬新なものもなかったし、オレの中じゃ中の上くらいなんだけど


756:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/28 10:24:38 WyZZDulY0
アビリティの付け替えは当時は充分斬新だったと思うが。
今じゃ当たり前だけど。

757:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/28 13:37:25 Wd0kpxJhO
5はこのスレじゃ評価高いけど一般的には中くらいの評価

758:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/28 14:53:49 +sLKeXjuO
5はシステム派、いわゆるやりこみ派にはとことん好まれたシリーズ
たぶん5好きは、ロマサガ2もそれなりにやりこんでると思う
熱狂的な一部の支持層がいるだけで、一般層から見ると何の印象も残ってない凡作だろうな

759:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/28 14:57:48 dQoP8geS0
ロマサガ2は10回はクリアしたけど
FF5は2~3回しかやってないよ

760:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/28 17:48:56 PBSot8000
やりこみ派といっても縛りプレイ派ばっかりでしょ、5好きって
完璧プレイ派、効率プレイ派からは見向きもされてないような

761:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/28 18:45:29 6bxKRwBN0
7が発売する前の段階ではゲーム雑誌の読者アンケートで5の評価はかなり低かったと記憶してる
当時は6が最高傑作で次は4だったかな?
当時の時点で5が一番好きだった俺は、その評価に納得がいかなかったのではっきり覚えてるw

762:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/28 21:50:14 gsa8utHW0
>>755
逆に、俺は4が何故人気あるのかよくわからない。
ストーリーや演出のラノベ化の始まりは4からだと思うが、4を支持して6以降を必死に叩いてる連中が理解できない。

763:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/28 21:56:15 51t2gYb3O
10のストーリーがきもいっていうやつ、何?
恋愛要素?12で薄くなったけど、12もストーリーくそって何?
なぜ純粋に物語を受け入れられないのか。
でも、10-2はくそ

764:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/28 22:07:52 kyxnKfuJ0
10はストーリだけだな
他は糞
隠しアイテム多すぎだし
1回宝箱見逃しただけで
召還獣2、3体?
手に入らないのはきつすぎ

だから自分は
ストーリーは
6、10
バトルシステムは
12

765:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/28 22:20:06 +iD6b2IR0
おまいら、これをみて癒されろ
URLリンク(jp.youtube.com)

おまいら、これをみて純粋な心を取り戻せ(泣け)
URLリンク(www.nicovideo.jp)

おまいら、これをみて将来に危機感を感じてくれ
URLリンク(www.nicovideo.jp)


766:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/28 22:20:14 cmLwxlLx0
FF5はブレイブブレイドかチキンナイフかそれが問題だ
ロマサガ2はサラマンダーか冥の術かそれが問題だ

完璧プレイ派は二者択一は受けつけんだろうな

767:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/28 22:43:06 bZTPbGDi0
ブレイブは逃げたら攻撃力減る
チキンは勝手に逃げる欠点はみだれうちでカバーできる
敵と戦うのが面倒だから逃げることが多いので話を進めるうちに勝手に攻撃力が上がっていく

チキンナイフだろjk

768:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/28 22:50:07 QuSpcot50
クライシスコア

769:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/28 23:17:22 okkbYXzoO
プッ

770:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/28 23:37:23 nWTGfiKn0
>>755
5は他の作品と比べ突出した凄さはないけど、全シリーズで一番バランスのとれた
安定した作品だと思う。だからそんな俺は5を推す。

771:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/28 23:58:40 51t2gYb3O
5やったことないんだが、TAとか12のジョブ選び好きな俺は楽しめるのかな?
つかDSででるのかな?


772:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/28 23:59:16 V+++Fp+PO
クライシスコア

773:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/29 00:04:19 S0bfU5T80
>>771
DSで出すとして、ラスボスは3Dでどうやって表現するんだろ?

774:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/29 00:10:25 3mRTT4z30
7が一番好きかな。 8は嫌いじゃないけどいちいちジャンクションしなきゃいけなかったし
9はちょっとロードが長い気がするし・・
6以前はやってないからわからないけど
5はいいって話をきくよ。 4と5やりたい 

775:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/29 00:42:09 Mus0EJawO
4、6、9、12、が自分の中では最高かな
逆に最糞は3、8、10-2
それ以外は普通


776:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/29 00:49:44 6RY+9tZC0
一番は8かな
他は2、6、9、12が良かったと思う
5、7はあんま好きじゃない
最糞は10-2だけど

777:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/29 00:59:19 QvCHRL0hO
システム抜きにして、シナリオNO1などれかな?
プレイした時の年齢、タイミングとかで人それぞれだろうけど。

オレは6、7、10で迷うけどやっぱ10かな

778:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/29 01:14:56 WSePzpYi0
8はクソ。サンダガがジャンクションしなきゃ1000いかないって
どんなクソ仕様だ?
しかも魔力高めてもアルテマ以外弱いし、アルテマ自体ジャンクションにいるから使えない
戦闘だけならまさにFFのキングオブクソ
ただ、ストーリーがなかなかだったからクソの中では三位

クソ二位は11
なんだこのムービーゲーは。
しかも戦闘はただ口あけて見てるだけかよ。
ストーリーもクソすぎ。アーシェとかマジシネヨ。電波だらけのクソキャラどもが
クソ第1位は10-2
何がユリパだよクソが死ね。OPで寒くなって即売った


そんな俺の順番は
7=10>6>>4>5>9>>>>>>>クソゲーの壁>8>フリスビーの壁>11、10-2

779:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/29 01:47:36 Mus0EJawO
>>778
11と12間違えてね?
あとFFは全部電波キャラだろ

780:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/29 02:43:24 Zo8NmgY+0
12を楽しめなかったやつは頭弱いやつだよな

781:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/29 03:49:35 kXISS0Cb0
システムは圧倒的に12だな
使い勝手よすぎて意味なくステータス画面ひらいてしまうくらいだし
とくにモンスターを倒ごとに世界観が広がっていくがいい
レベル、装備、ライセンスでステータスアップするのは楽しいし

個人的には10が最高傑作だけど、ステータス画面の使い勝手はいまいちなんだよな
13に10のストーリー性と12のシステム性があればいいんだが

782:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/29 04:13:38 9IYXBdlCO
>>762
4はいまだに続編やら、リメイクやらされてるんだぞ
レアアイテムを集めたいやりこみ派から、ストーリー性も高いし、キャラも人気がある
美形ばっかだしカプ厨なんぞ腐の大好物だ
いいですとも、ガリなどFF流行語大賞ランキング総舐めだしな

けっこう設定的にも深いところがあって、まさにラノベなんじゃないかな
ちなみに俺はリディア厨はきもいから死んでほしいと思ってる

783:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/29 04:36:52 9TrQ/86m0
6って群像劇で一個のストーリーとしては散漫であまり評価できないな
キャラたくさんいるのは楽しいんだけどね

784:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/29 10:02:27 uBJxYpbEO
バトルに関して10-2は最高

785:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/29 10:35:45 On4cDJiXO
俺は順位つけるなら1-3は古いので除外するとして
5 いまプレイするとシステムの完成度に驚く。ただし一部縛りプレイは必須かも
10 これは凄い。ドライブや装備が無駄がなく、ステータスに至るまで戦略に関わる。土田は理系か
11 問題点が多すぎるけど、敵対心とか装備マクロ変更システムが深かった
7 よくできてると思うけど時限式要素がウザすぎ
6 序盤は面白かったのになぁ、調整悪すぎ
8 育成がはまったけど10にお株を取られこの位置。特殊が強すぎて単調
4 世界観は好きだがそれだけ
9 調整悪すぎ。自由度皆無だしバトルが単調
12 調整が酷い。ナイトもシカリも盾として大差ないし後衛以外はどうでもいいゲーム

786:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/29 12:09:03 xUnEzbCz0
4→戦闘の自由度が低く、システムも簡略化されすぎでイマイチ。
  ATB導入の功績があるにしても今やるとちょっと厳しい
5→周りがみんなしておもしろいおもしろい言ってたからやったけど、つまらなかった印象しか無いな・・・
  アビリティの付け替え云々つってもそれを修得するまでが長くてダレた
  なんかいい遊び方あったら紹介してくれ、多分俺が下手だったんだろう
6→ヌルゲー、バランスが悪い。でも結構プレイした。俺TUEEEEEしたい年頃だったんだろう
7→キャラ格差が大き過ぎるのが気になるが、総じて良ゲー。今だとグラはきついな
8→初めてやった時途中で投げて、しばらくして友達にジャンクションと精製について教えて貰って
  格段に効率が良くなった、あの時の感激は忘れられない。ちょっとぬるいけど、
 工夫すれば簡単になるのは良い事だと思う。でもメルトン強すぎ
9→もっさり。低レベルクリアや最強パラメータ、エクス2といった数々のやり込み要素もロードで台無し
  ストレス溜まりまくり、もったいないゲーム。あと、最後どうみても主人公死んでると思うんだが。
  良いと言われてるストーリーは伏線があんまりちゃんと張られてないしラスボスがペプシだしでちょっと・・・
10→途中で闘技場に嵌ったからストーリーの敵が弱くなり過ぎた・・・
  普通にやればもうちょっと良いバランスだったかなぁと思うともったいないことをした気がする
  あと雷避けと蝶々避けダル過ぎ、ミニゲームは気楽にやれるからミニゲームなんだよ
10-2→痛いけど面白いよ、うん。できるだけ独りのときにやった方がいいと思う
12→主人公がかっこ悪い、システムは中々。ストーリーは、もうなんかよく分からない

俺としては8、ロードが良くなれば9も候補。他人に薦めるなら6か7か10

787:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/29 12:10:20 Fe0YUfm90
1、2、11、10ー2やったことないから除外として
7>9>4>12>6>8>10>5>3

でPSPの1か2やろうと思うんだけどどっちがお勧めですか??





788:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/29 12:25:18 6fG9cx5h0
2だが癖がある1のが抵抗ないかも

789:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/29 12:57:22 Hnkf/Ad3O
>>780
12叩いてる奴はクリアできなかった奴と
クリアしてもストーリーを理解できてない奴が多い
クリアしてストーリーも理解して叩くならそれは全く構わないけどね

790:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/29 13:06:45 S0bfU5T80
>>782
そう考えると、5が4に比べて一般人気が弱いのは、そういうラノベ的要素が薄いからなのだろうか。
内容も恋愛要素なんかはかなり薄めで、どちらかというとストイックだったし。
実際、ファミ通なんかでのアンケートでも人気があるのは4の他に7や10みたいだな。

791:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/29 13:21:38 9IYXBdlCO
4はああ見えて戦略面白いんだけどな
耐性装備やアイテムやタイミングや防御でずいぶん戦局が変わる
デッドオアアライブがどういうものか身を持って体験出来るし

まあ一般的というか、人に薦められるものといったら7か10か12かな

792:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/29 13:55:30 YAMKtsfEO
12はFF初心者には薦められんな。ストーリーは深いし。俺は好きだが。TAやってたから土地の名前も覚えやすかったし。
戦闘中にメニュー開けるのはよかったなぁ。戦闘に緊張感あったし。
やっぱほいほい能力カンストしないのがいいよ。うん。

793:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/29 16:16:49 hxzv7PfN0
1→最初のボスを倒した後にOPが流れるという今までに無い演出
プレイヤーの願望を形にした動く戦闘シーン、飛行艇で好きなところにいけるというシステムは画期的
2→初の続編でいきなりシステムを変えてくる暴挙。熟練度システムはバランスは悪かった。
OP、ヨーゼフの死、リヴァイアサンに飲み込まれる等の今までに無い演出・ストーリー性
3→原点回帰。「DQ3と違ってLvは下がりませんw」と紹介されてたジョブシステム。
序盤で手に入ってしまう飛行艇、実は浮遊大陸だった等相変わらずプレイヤーの想像を超える演出の数々。

4→音楽が大幅強化。拡大縮小を機能を使用した飛行艇のシーンは当時の人の度肝を抜いた。
ATBの導入により今まで単調だった戦闘に劇的変化。戦略性があるボス戦など、映像・音楽・戦闘が大幅に進化
5→3で評判だったジョブシステムを改良し、キャラメイクの自由度が大幅に進化。4に続きハードの特性を生かした演出
第1と第2世界のMAPが合体するというイベントも前代未聞。ATBも遊びやすく改良。ラスボスより強いボスが向上心を煽る
6→当時出ていた『かまいたちの夜』と対比され「これは実写取り込みか?」などと評価されるほどの超グラフィック。
5で批判されていたキャラの無個性化を改善するため固有アビリティが復活するが、威力が強いため逆に戦闘が単調に。

7→初のCGムービーはRPGの新時代を予感させるすばらしい出来。固有アビリティに制限を設けたおかげでメリハリの利いた戦闘に。
マテリアシステムは良かったが、武器防具の大幅削減はマイナス。ロードが発生するようになったため全体的なテンポは悪化
8→前作にくらべて圧倒的に進化したCGムービーは圧巻。ポリゴンモデルも大幅改善。主題歌による絶大なCM効果で最高の売り上げ
ドローシステムは大多数の人が拒否反応。装備品もさらに削減。ゲーム性は低下したがEDムービーを見るためにもやる価値はあり。
9→原点回帰。6以降から続くギスギスした世界観から一転、柔らかい世界観に。いままで何かしらあった進化は無し。
武器防具大幅増加。良くも悪くも非常にオーソドックスなRPG。

10→CGムービーが劇的に進化。世界観や音楽もがらりと変わる。キャラボイスも導入され、いろんな意味で変化したFF。
スフィア盤は成長が視覚的に理解でき、かつ今後どのように強くなっていくかが分かる成長システム
12→ユーザーをオンラインゲームへ導くかのようなゲーム性。重厚な音楽・シナリオは好みが分かれる所か。ガンビットはATB以来の発明。
ムービーと遜色の無いポリゴンはすばらしい。MAPが広すぎるため移動だけでうんざり。(それゆえインタ版の4倍速は神がかっている)


初プレイ時の満足度で優劣つけるなら
5>10>3>12>4>7>1>6>8>9>2


794:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/29 17:39:24 8tlpbVlxO
5、7、12が好き。
その次が9

795:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/29 18:50:02 bdXSd5fF0
>>790
原作のSFCのFF4って140万程度しか売れていないはず
だから、そんなに思い出補正のある初FF=4って人間はいない
にも関わらず、「4最高」って叫ぶ信者がネット上で多いのは、
それだけ4が初FFだった人間の140万の中に気違い狂信者が溢れている証拠
FF5は原作の売上は250万に達し、FFで初めて200万を突破して、二大RPGって
名実共に認められるようになった傑作・・・初FF=5って人間も多いはず
FF3は100万、FF4は140万、FF5は250万だから、4で獲得した新規は40万なのに対し、
5で獲得した新規FFファンは100万人以上いる計算になるんだよね
だから、普通に考えて「5が最高」って思い出補正で感じる人間は4の倍以上はいてもおかしくはない
その証拠にニコニコ動画なんかでもFF5関連の動画のUPは異常に多い
やはり、初めてのFFが5だった人間が多いっていう間接的な証拠だろう
ファミ通のアンケなんていい加減な上に操作している可能性があるから参考にはならない


796:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/29 19:13:34 etx6J5PhO
7が最高だろ

797:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/29 19:16:30 YAMKtsfEO
>>795
4が評判よかったり、おもしろかったから5が売れたりしたとも考えられない?
売り上げトップの8は7の恩恵もでかい。人気は7のほうが高いし。

798:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/29 19:25:46 T/EOObG30
FF12をばかにするやつは頭悪いというが

戦闘をぼーっと口あけてプレイするクソゲーこそ頭悪いだろ
絶賛してるやつはかなりアホ。間違いない。
ムービーがいいとか映画でいくらでも足りてるし。
自動戦闘とかもネトゲで事足りてるっつーの

799:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/29 19:27:58 RTc4mGMp0
何かの補完でゲームやるわけじゃないっての。

800:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/29 19:31:53 YAMKtsfEO
>>798
何口開けてんのwww

801:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/29 19:32:41 ZpPij6jFO
>>795
ファミ通のアンケが参考にならないのにニコニコの動画数は参考になるの?
それに各ジョブ縛りのプレイ動画が多いだけで再生数10万越えクラスは少ないんだが
あくまで動画数しか参考に入れないの?

802:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/29 19:34:53 Zo8NmgY+0
>>798
そんなにランダムエンカウントでターン戦闘が好きなのか?
あと12はどっちかというとムービーなんか少ないんだが

803:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/29 19:42:55 YSBAaq+j0
>>793
8の項目でゲーム性が低下とかありえねえよ
むしろゲーム下手な奴が何も知らずにドローシステム叩いてるだけだろ

804:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/29 19:46:03 IPC4nbdaO
世界観なら8が一番好きだな


805:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/29 19:48:12 IPC4nbdaO
>>803
魔法を使うほど弱くなる
こっちのレベルが上がると敵も強くなる


これがダメなんだろ、8は
いちいちジャンクションするのも面倒だし

806:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/29 19:48:38 8fbcWKpC0
クライシスコア

807:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/29 19:53:53 UfraCnLHO
好きな順(11はプレイしたことないから除外)から並べると
7、5、10、4、8、9、3、1、2、12、10-2、6

6は単純に肌に合わなかっただけで、良ゲーだと思うよ

808:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/29 19:54:00 GTpO6kpxO
FF8が一番

809:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/29 19:56:23 YSBAaq+j0
>>805
それはゲーム性の低下とは言わないだろ
ゲーム性が低いのはぶっちりで4だろ常考

810:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/29 20:10:25 eaHYBuFz0
12はサリカ樹林があるだけで高得点だった。

811:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/29 20:47:43 lHgFfdfQ0
8は育成面でのゲーム性は高い、但し必殺技連発すればいいだけの戦闘のゲーム性は低い

812:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/29 21:00:08 S0bfU5T80
やはり5の明るいノリが好きだ

813:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/29 21:52:40 o75Rf+sI0
>>793
2がバランス悪いってイメージしてる人はまだ居るのか。
実際には盾の一つも装備させておけばかなり簡単になるのに……。
ただRPGに慣れてない人がやるには複雑すぎるシステムだったけど。
その辺はドラクエと違ってあまり考えてなかったみたいだよね。

814:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/29 22:00:14 Iu6qsivdO
7、8、10、10-2やったけどどれも面白かったな
10-2は最初はクソだと思ったけど、やりこむうちに楽しくなってコンプ100%にしてティーダ復活させた時は他の作品に劣らないと思えた

815:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/29 22:18:12 9IYXBdlCO
10-2は四時間で叩き売ったな
10の思い出と感動返してほしいよほんとwwwwwww

ところで12って面白い?
やったことないんだが、インタ版が神って聞いたことある

816:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/29 22:23:14 mzoZoco+O
みんながこれだけ好きな作品がわかれるって言うことは
全ての作品に良いところがあってことだと思う。
そう考えるとFFシリーズは偉大だな。

817:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/29 22:40:36 eUNi94qj0
最糞はFF7

818:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/29 22:46:07 8wHRmKYF0
>>816
FFは他の作品と違って常に進化していってるからその点は凄いと思う。
それが面白いのかツマランのかは置いといて・・。いわばRPG界の時代先取り
作品といった所か・・・。

819:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/30 00:24:38 abZXFfIn0
12は音楽が糞

820:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/30 00:25:14 Cafx1U9m0
8叩いてるやつって無駄にドローしまくってたんじゃない?
精製を使えばほとんどドローしなくて済むのに

821:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/30 00:28:08 QIBm6bDK0
>>819
普段アニメソングしか聴かないから耳腐ってんじゃねーの?
あ 植松信者か・・・ロスオデでたっぷり聴けるよ


植松の劣化ぶりをねwwwwwww

822:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/30 00:40:23 abZXFfIn0
>>821
音楽はけっこう聴くが、アニメソングなんかきかないわw
ただ単に、おれは12の音楽が糞と思っただけだよ。
それに、5,6年まともにゲームもやってなかったから他のと比較もできない。

823:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/30 00:41:54 QIBm6bDK0
>>822
そうか・・何かスマンかった・・

824:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/30 01:08:59 CMHLggmf0
最糞はFF7

825:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/30 03:01:05 LXRAopauO
ここ最高傑作スレなのに、糞ばっか挙げてるやつ消えろ

糞挙げるなら最高言ってからにしろ

826:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/30 04:07:28 lqcD2fDS0
FF6がいい
今やってるんだが、ムービーもないのに演出が映画ぶってて
ロックとセリスの再会時のすれ違い、気まずい空気、
オルトロス、リルム、ガウの微笑ましい事、
ケフカのキャラ
スーファミも捨てたもんじゃないな

827:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/30 04:18:55 mg6I6dbW0
6はいったん壊れたものが再生していくのがいいよな
音楽、演出もかなり良かった

828:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/30 04:31:53 jzaaoBYo0
やはりFFⅩ

ストーリー・音楽・グラは超トップレベル
バトルもスフィぁ盤の仕組みを理解すれば
面白い

829:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/30 04:32:42 p4AwaXfaO
FF6はそれ自体は良作なんだが
FFシリーズの路線変更のキッカケみたいになっちゃったのがなあ

830:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/30 04:40:17 jzaaoBYo0

つかあのなぁ、7以降は糞とかいってる懐古厨に言っとくが
お前らが7以降のFFに眼中がないのと同様、7以降にFFを認識
した人の多くは6以前のFFに眼中はないんだよ。
2Dで単純な操作、単純な展開、そいうったものに飽き飽きすんだよ。
とかいうと「ゆとりは・・・」とかいうんだろ?お前ら懐古厨が「2Dの
よさが分からないなんてもったいねーなぁ」とか思うのと一緒で俺らに
したら「3Dになじめないなんてもったいねーなぁ」って思ってんだよ。
いかにも真のFFファン、みたいな面すんのはやめろよ懐古共

831:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/30 04:51:07 DFDQEJGVO
DS版4は面白かったぞ

832:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/30 05:15:34 Jjyo/nBg0
>>830
2Dか3Dかは問題じゃない
2Dの傑作は3D化しても傑作
例えば、FF3のDS版をプレイしてみろ
FC版でも神だったが、DS版で3D化されたのはもっと神になった
元がいい作品は3Dになっても素晴らしい
同じことはDQ5にも言える
元のSFC原作も素晴らしいし、PS2版の3D化されたリメイクも素晴らしい
逆に、元のストーリーがダメな作品は3Dだろうが何だろうがダメ

833:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/30 05:29:20 Vaj33lo8O
ID:jzaaoBYo0

834:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/30 05:35:16 I9xRTGa50
>>805
・ジャンクション魔法とそれ以外の魔法の使い分け
・レベルアップのメリットとデメリットとそれらの活かし方
(敵の所持アイテム・所持魔法の強化、敵の強化)


きちんと考えてプレイしたのか?



835:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/30 05:37:02 CTnJ1++M0
>>830
FFに関してはどっちかとゆうと2D派だが、別に3D嫌いではないな。
バイオやメタルギア、ゼルダなんかも好きだし
このへんと比べると3DのFFは立体化したうまみがあんまないと思う。
ミッドガルくらい気合いいれた構造見せられるとおおっと思うんだが
FF並みのスケール(RPG)を3D化するのはまだまだ難しい気がするんだよ
どこかしらぎこちなさが目立つし、何より疲れる。
最近ようやく相応の技術がおっついてきた感じがするが。

後からみたら古い作品ほど当然劣化も目立つが
1作1作の世界観の変化やシステムの変換の斬新さ
RPG史的に見た影響力の大きさが2D時代のFFの強みだろう。
スケールも、2Dだった頃の方が大きく感じられたし。
ストーリーはどっこいじゃないかな。画面の雰囲気の違いから
映画と少年漫画くらいの違いはあるが、見せ方がうまけりゃ
大人も夢中にさせる少年漫画もあれば
下手ならコキおろされる映画もまたある訳で、単純に比較できない。

836:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/30 05:54:07 BisK0HLr0
>>834
魔法は放つもの(消費物)という固定観念から抜け出せない人間には理解できない
単純なレベリングで俺様TUEEEEEしたいキチガイはほうっておくが吉

837:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/30 06:13:36 p4AwaXfaO
>>830
だから何?
人の好みを批判するのが趣味なの?

838:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/30 06:13:36 rAbh4sYU0
>>835
9までフィールド移動にコマンド選択戦闘と、
やってることはまるで変わってないからなあ。
一部を除いて視点移動の自由も無いし。

839:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/30 06:15:14 6THjI8OY0
>>835
RPG史でみるならFFのなかで7が一番影響力が高いだろう

840:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/30 06:25:14 xodnHdRS0
>>834
8ってレベル上げると損みたいな考え方がある程度定着してるけど実際、必ずしもそうじゃないよな
アイテムやドローできる魔法が上のランクにあがるからキャラの強化に繋がる
魔力上がるとドローできる魔法の個数が増えるけど、ジェンクションの仕組みや流れが
分かってないとダラダラ戦闘してる内に味方はあんま強くならず、でも敵は強くなっていって
何これクソゲーってなるんだろうな

841:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/30 07:17:33 RfdxwTeX0
>>840
敵のレベルUP→所持魔法・アイテムパクル→逃げる
天国・地獄でエンカウント→所持魔法・アイテムパクル→逃げる

ドロップアイテムだけだなレベル上げの恩恵は
他はレベル上げる必要ない

842:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/30 07:24:39 I9xRTGa50
ぶんどれるアイテムと落とすアイテムは違うケース多いぞ。
それに敵を倒さなきゃAPも稼げない。

稼ぎ所を見つけてAP稼ぎや、カード化で経験値回避なんて手もあるが
そんな手を使うほどのレベルアップのデメリットなんてないし。
ジャンクションが整っていれば殆どの敵は高レベルでも雑魚だ。

843:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/30 09:01:40 xodnHdRS0
細かい例を挙げたらケルベロスのトリプルドローとか色々ありそうだけど
手元にアルティマニア無いんだよな。
ルブルムのメテオ、クアールのアレイズ、ゲイラのメルトンとかも多分そうだと思うんだが・・・
魔力低かったらドローできる個数さがるし、ちゃんとジャンクションして無かったら
結局一緒だが。あと一応レベルアップレベルダウンもあるけど入手時期考えるとちょっとな

低レベルで道中進めて、ボーナス系揃えたらレベル上げが正しい手順だろうと思う。
この辺は6や9とおんなじだな、でもまぁそこまでしてもその強さを披露する相手が
あんまいないっていう切なさ・・・

844:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/30 09:22:47 ogXVtmLUO
伊藤の8や12誉める奴ってさぁ、新システムが斬新ってだけで調整の悪さとかは考慮しないのばっかだょなぁ
特に12なんてどのジョブでもクリアできるために、盾役にナイトもモンクも差がないし、戦闘回数が多すぎてエンカウントよりだるくなっているわりに大半がガチ殴り

トータルで100回もバトルしないのに個性的に育つミンサガ見習えよ

845:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/30 09:31:48 Qu/D/Adj0
黄金の絆

機種:Wii
販売:スクエアエニックス
ジャンル:アクションRPG
ディレクター&プログラマー:川口洋一
シナリオ:生田美和

2008年冬発売予定
URLリンク(videogamerx.gamedonga.co.kr)
URLリンク(videogamerx.gamedonga.co.kr)

846:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/30 09:39:03 kAdmp0TbO
盾持てないからモンクは盾にはなれんよ
盾役はシカリ、ナイト、ブレイカー、赤魔戦士が適任
モンクはどちらかと言えば回復役
火力は高いけど装甲は微妙だから

847:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/30 09:40:23 j7CSJoBb0
>>844
大まかに盾、魔法、補助って感じで分れるからな。盾同士ならそりゃ役割似るよ。
黒とモンクに差がないってのなら問題だけどな。
初期LVでも工夫すりゃクリアできるんだし、戦闘ウザいなら逃げりゃいい。

848:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/30 09:54:08 0krxmlMyO
>>829
オレは6以前より以降のシナリオの方が好きだな
特に5はクリスタル中心のシナリオの限界を感じた。
ちなみに2ってクリスタル出てきたっけ?

849:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/30 09:56:59 XtT5jvWC0
>>845
ブルー編は坂本優子だったと思うが

850:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/30 10:35:53 kZu5wqKp0
FFは9,11,12が印象薄いってよく聞くね
個人的にこの3つがFFの代名詞で傑作だと思うんだが・・
やっぱり厨二全開の野村ファンタジーじゃないと駄目か

851:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/30 11:17:58 xodnHdRS0
最後の一行を書かずに9・11・12がFFの代名詞たる理由を書いておけば君のレスも
少しは輝いたかもしれない

世間的にはFFつったら7だろ多分

852:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/30 13:01:40 BisK0HLr0
FF9は雰囲気的にもありだと思うけど、FF11は世界観最高とはいえオンラインだし、
FF12は松野臭が半分以上だし、どっちかってとオウガシリーズ寄りかなあ?召喚もルカヴィだし

代名詞といえばFF1、FF3~FF6じゃないか
勿論、出来や面白さとか抜きにして

853:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/30 14:53:24 Jjyo/nBg0
>>838
FF7~9って3Dって言っても、街中とかダンジョンの視点変更が出来ないんだよな
ドラクエ7とかゼノギアスとかは、自由に街中でもグルグル視点を回せて面白かったのに
FF7~9ってフィールドでは視点を自由自在に360度回転させられるけど、街中とかは
プリレンダの一枚絵の背景画が使用されているから、視点変更が不可能になっているのがストレスだったな
あと、コマンド戦闘に関しては別に不満は無いね
アクション性を高めるのも良いけど、コマンド方式でじっくり考える時間があるのも良い

854:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/30 15:03:18 Jjyo/nBg0
>>848
5のどこら辺にクリスタル中心のシナリオの限界を感じた?
俺は3~5あたりのクリスタル中心シナリオが最も素晴らしいと感じているんだが・・・
>>850
今、高校~大学生くらいのゆとり世代は、小学校時代にPSでFF7をプレイしたのが
初めてのRPG体験だって世代なんだよ・・・
だから、「FF=SF的近未来の野村厨2ゲーム」って価値観が根付いてしまっているだけ
FF11はFF3とかFF5の延長線上にあるゲームだけど、まだネット環境が普及していない時期に
オンラインでサービス開始してしまったから、ゆとり世代みたいに資金力がない学生層には
手出しできなかったってこともあって、「すっぱいブドウ」だと思うことで、プレイできなかった悔しさを誤魔化しているものと思われる

855:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/30 15:17:43 kBtHFrbC0
>>854
今、院生や新社会人くらいの世代は、小学校時代にFF3~5をプレイしたのが最初で、
だから「FF=クリスタル中心のシナリオ」って価値観が根付いてしまっているんですね、わかります

856:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/30 15:26:23 gDfAehkj0
>>855
それは俺ら20代後半世代だよ。20代前半は6や7が最初じゃないのか?
20代以下はPS以降の作品だな・・

857:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/30 15:28:51 QIBm6bDK0
今年30歳だがFF3やったのは中学生ん時だな

858:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/30 15:38:05 6THjI8OY0
>>852>>854はわかっていると思うけど、FF2の時点で路線変更している
そういった作品群に対して、過剰な「FFらしさ」を求めても、勝手な思い入れでしかないのでは?
FFに、ドラクエにおけるロトシリーズみたいな確固たる土台はない
むしろ逆にシリーズ間の縛りが薄いことがFFの特色じゃないか

859:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/30 16:11:03 Ohz3zhAT0
FF12のディレクターだった松野が、最初にやったFFは
勿論FF1で22歳の年。まだゲーム業界にも入ってない頃。

実際にFF作ってる人間でも、
FF4ではじめてやったって人がすでにグラフィックや企画の
各部門ディレクタークラスになってる。

スクウェアで働いてる20代なら勿論FF7がメインの世代だろうし、
FFTで衝撃受けてスクエニ入ったのがFF12制作に携わってたりする。

FF10やって感動して、スクエニはいりましたって世代が
もう入社しはじめてるはず。

そういうやつらが寄り集まって出てくるのが今のFF。
絶対どこかになんかの形でFFらしさっのは入ってるはず。
縛りが薄いというのとは違うと思うな。

860:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/30 16:35:46 6THjI8OY0
>>859
縛りと影響を受けるのは違うんじゃね
もろにSFC世代だけど、最高傑作がFF10な俺には世代論は馴染まないわ

861:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/30 16:47:09 LSLCn6v4O
FF12って意外に好評なのを知って安心したよ
好きな自分は変人なのかと思った
ところでなんで7好きな女子にFF12嫌いな人多いのかな?

862:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/30 16:48:07 Ohz3zhAT0
そもそも世代論は一番メジャーになるところを選ぶからしょうがない。

団塊Jrといっても、中には昭和一ケタの両親の子供もいるのは当然。
ゆとり世代といっても管理教育受けてたやつらもいるだろう。
ネットでは「その集団にはいるが、俺は違う」という意見が書き込まれることが多いが
全体の傾向の話をしてる時に、個人の状況を述べてもとっちらかるだけなんだよね。

863:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/30 16:54:57 kZu5wqKp0
>>861
ストーリーが戦争もので硬派だからじゃないか?
派手さがなく様々な人物の思惑が楽しめなければ面白くないのかも
あとは、全体的にテンポの悪いADBを含めた移動だと思う
無印は俺もめんどくさくなって途中で一度投げた

864:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/30 17:25:29 iFBQlmzj0
>>852
一般的なFFのイメージはやはり7が強いんじゃない?
PSの勝利を決定づけたほどの大きな影響力があったわけだし。
それに、1~4はそこまで際立って売れてたわけではないし、
一般的な代名詞とするにはやはり目に見えて売れるようになってDQと並ぶブランドとなった5~7辺りが適してる。

865:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/30 17:25:51 Tm0+3Erj0
戦争ものだから嫌いってのは違うと思うが、7はテロリストだし別な意味で硬派

866:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/30 19:22:49 ogXVtmLUO
ストーリーが違うだけで内容に差なんてないよ。いや、9だけは極端なゆとり仕様だったか
懐古なんて言われるFFもスレイヤーズだとかロードス辺りの90年代に流行ったオタクジャンルファンの受け皿に過ぎない。
あの時代の古き良きファンタジーなんて田中芳樹とか例外除いたら適当なカタカナ名詞乱発して安っぽい活劇書いてるだけだからな
下手したらゆとりの方がマシなゲームや本を読んでるなんて事すらあり得る

俺から見たら作品批評で世代議論ほど無駄な物はないって感じだ
古い人間が偉いというなら、100年前は文字も読めないバカが国民の大半だぜ

867:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/30 20:01:50 G0F0BXR/0
>>866
100年前の日本の識字率を舐めて、国民の大半とか言ってるお前の方がよほどバカだと思う

868:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/30 20:05:03 PAjxj1rEO
突然ですが質問させてくださいm(__)m

ファイナルファンタジーの代表曲?で

た~ら~ら~ら~ら~らら~た~らららっららら~~

みたいな、これを聞けばファイナルファンタジーって分かる曲なんですけど、曲の題名がわからないんです…○| ̄|_

ファイナルファンタジー1の一番始めの橋を渡る時に、クリスタルを求めて戦士達は旅立つ的なムービー?として流れた曲なんですが、この曲の題名をどなたか教えてもらえませんか?

お願いしますm(__)m

869:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/30 20:15:04 2VA5cb9l0
やっぱり9だな
グラと挿入曲は神だと思った
戦闘のテンポは悪いけどそれ以外はかなり良い

870:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/30 20:16:22 /Cniq7bF0
URLリンク(www.vote5.net)


ここは自演が出来てしまうがここはどうかな?

871:10はいらない子
08/08/30 20:33:11 0aTLYl4J0

最高傑作は4と7の2本。 11・12はやってないけど。

4と7はSFC・PSの本体を買うだけの価値があった。

9はEDだけなら傑

872:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/30 20:50:17 PjRAujoT0
>>864
単独タイトルとしてのインパクト
ハードの牽引役としてFF7の影響力はあったが
内容で影響力があったのは3~6の頃じゃない?
飛空艇や多重構造の世界、強制イベントにジョブやアビリティといったシステム
敵キャラの構成から、強力な隠しボスなど
90年代、多くのフォロワーを生み出したのがこのころのFF
素材はドラクエやPCゲーから引っ張ってきたが、形にしたってのは大きい。
これに対して7(以降)のフォロワーはゼノサーガやシャドハとか
僅かしか思いつかない。RPG以外でも構成が似てるのはMGSくらいか。
ゲームのスタイルがより多様になった時代のせいでもあるが。

一般的にはクリスタル中心で回してたSFC時代までと
ムービーや映像でより魅せる方向に移ったPS時代
これは世代によってイメージがわかれるだろうね。中間に位置するのが6で。

873:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/30 21:13:59 H+LecYem0
7か8買うからオススメ教えてよ

874:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/30 21:42:01 H+LecYem0
てか獅子戦争ってぶっちゃけどうなの?

875:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/30 21:47:07 0c/MqkK70
クライシスコア

876:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/30 22:35:47 Bg1CgsW6O
8最高

877:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/30 23:01:13 LqAk/Scj0
やっぱ、3だね。3!!
ラスボス倒したときの感動はいまでも覚えてる。

ところで、久々にFFシリーズをやってみよと思うが、
インターナショナルてやつは何?
せりふが英語なの?

878:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/30 23:16:57 XEOPe9hqO
9はロードとバトルシステム以外は本当に神なんだが…

879:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/30 23:22:52 vdJqh0+K0
FFに駄作は無い

880:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/30 23:26:54 dilvkRWL0
11のレア武器・防具を獲った時の喜びはオフでは味わえないくらい
優越感に浸れる

881:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/30 23:43:25 OswGrC6x0
6は7以降と同類

882:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/31 00:34:34 b0cpctpW0
>>872
飛空挺はともかく、多重構造の世界やジョブチェンジは既にDQ3で先に形になってるわけで、それならばフォロアーはむしろFFなんじゃないの?
実際、FF7は俺は好きではないが、その後のJRPGの方向性を示した点とハード動向を決定付けた点で大きな存在であることは否定できないと思う。
シャドウハーツやゼノサーガに限らず、その後の派手な演出やムービーを多用したRPGが次々と出たわけだし。
ゲーム的に考えれば4なんかはむしろ極めて無難に抑えた感があるし、売上も考慮すると、4以前はやはり5~7辺りに比べるとシリーズ代名詞としては弱い気がする。
5以降売り上げが一気に跳ね上がったのは紛れもない事実だし。

883:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/31 02:42:35 Nd5M6a4X0
>>881
6からクリスタルが登場しなくなったんだよな
あと、7以降の近未来SF世界程ではないにせよ、6の世界って5以前の中世時代から
もう少し時代が進んで、近世の産業革命期って感じがするのがな・・・
蒸気機関みたいな原始的な機械とかが存在しているような世界観だし
>>882
JRPGって何だ?

884:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/31 03:09:30 iXBvTERI0
7,5,4,3,6,2,1,8,9の順。
10以降はやってない。

ここ見る限り7ってあんま人気無いのな。
売り上げと人気ってある程度比例するものだと思ってたけど。
であれば8も同じか。

885:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/31 03:47:29 lVrBoHGnO
世間で一番人気のあるFFはあくまで7だよ
こんなスレで判断しないように

886:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/08/31 04:15:23 b0cpctpW0
>>883
ポケモンやFFやDQ、テイルズみたいな日本で独自の進化を遂げたRPGのこと。
欧米でのRPGの概念と日本でのRPGの概念がずれてきてるんで、日本製RPGを指してJRPGと言うみたい。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch