08/04/01 20:43:18 XTIop3PB0
たしかに格好や生活もルンペンぽいなwww
151:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/04/02 00:22:04 X0TNvr2E0
>>149
もはや誰も敵うものはいない…
152:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/04/02 00:27:30 irA/oVAl0
ホントになあ・・・何が凄いって、どう呼んでも言い過ぎにならないってのが。
153:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/04/02 04:29:41 BkceX9D9O
リルムはロッ糞のこともあだ名(色男、傷野郎等)で呼んでいたのかな。
変態三股泥棒糞野郎とか
154:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/04/02 09:28:34 RFAlpVhz0
リルムの「おあついね」が、皮肉っぽく聞こえるのは自分だけだろうか
155:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/04/02 11:35:36 QLSsXdxp0
>>135
VジャンプのFFコーナーでFF6のスタッフが質問に答えて、
ロックの父親について答えて回答していたよ。
156:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/04/02 23:56:36 +k/r0KKY0
>>155
父親設定まであるあたりやっぱり製作陣のお気に入りだったんだなw
こっちからしてみればキモいちぐはぐの布で作った終わってるパッチワークみたいなキャラにしか見えんが…
>>153
「あいつ」「ドロボウ(コソドロ)」みたいな感じだったんじゃないか?
良くて「バンダナ野郎」かな
157:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/04/03 01:44:52 IjRErKDi0
リルム「ちょっとそこの青いの」
158:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/04/03 10:38:49 8sccnyWw0
ロック・コールってやっぱり「鍵なら俺に任せてくれ!」みたいな
意味合いで付けられたんかな?
それとも何か神秘的な意味でもあるんだろうか・・・。
159:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/04/03 12:57:02 nB0ETQ4I0
>>158
神秘的ってwwwwwないだろwwwwww
ここはアンチスレなので、ひねった持ち上げ方したいならファンスレに帰った方がいいよ。
申し訳ないが。
160:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/04/03 17:01:08 cTJnDLmiO
ゲロックソって呼んでくれって意味ならわかるけどなw
161:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/04/03 17:51:09 GR33MRQ0O
たぶんロックはフェニックスの洞窟に閉じ込められるのLockなんだと思う
あとはレイチェルを閉じ込める(死体保管)も含まれてたりしてなw
162:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/04/03 19:05:51 pLJ+RXF60
>>159
作者にはやたらと気に入られてるからじゃないか?
その思い入れと実態が結びついてないところがまたキモさを増大させてるが。
コルネオみたいなヤツだったらキモいがゲーム内の評価と見る側の印象がズレてないが
コイツはキモいフタマタ野郎なのにゲーム内ではなぜかマンセーされてるからな。
163:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/04/04 03:09:47 rSEfjWsYO
>>667
まともに読んだの初めてだが
なんだそのチョン工作スレwww
チェッカーしてもチョンしか出てこなさそうw
164:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/04/04 03:10:45 rSEfjWsYO
ごめごめ
チョン様のスレにゴバクしますた(^ω^)
165:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/04/04 03:15:01 N3ERNjDQ0
天野絵のロックの衣装カコイイわあ
166:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/04/04 12:17:37 jXhCio2/0
そうだね、プロテインだね。
167:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/04/05 01:02:06 2TzE+B1Y0
>>165
そりゃそうだ
腐っても主役キャラの一人らしいからそれなりに格好良く描かないと天野さん怒られちゃうだろw
俺はあれが美形になんて見えないし、美形だとしても行動が糞キモいから嫌いだ。
天野絵はジーンズに見えないがSDキャラはジーンズっぽいよな。
汗臭そうな小汚いジーンズはゲロッ糞ウンコールにしか似合わないし着こなせないwwwww
168:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/04/05 02:05:18 hc0MOUFu0
天野絵でかっこわるいキャラみたことないです><
169:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/04/05 10:02:19 zrzoGXTl0
シャドウハーツのウルも、ウンコールさんと
「恋人を失った」「生き返らせようとするも失敗」という境遇は似てるけど
・恋人ではない女性が危ない目に遭いそうになってる時
ウル:無言で庇う。女性に心配されても「平気だよ」とだけ答え、突き放す
ロックソ:守る連呼、小動物達の力を借りるも自分の手柄にする、土壇場で見捨てる
・恋人を失った過去
ウル:恋人の伯父にのみ明かす→その伯父が上記の女性に明かす。パーティメンバー2人しか知らない
ロックソ:誰にでも明かす。パーティメンバーみんな知ってる
・好きな人
ウル:最初から最後まで亡くなった恋人一筋
ロックソ:レイチェル→ティナ→セリス→ティナ→セリス→レイチェル→セリス(?)
某スレで同じように扱われててむかついたけど、全然違うな
ロックソ市ね
170:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/04/05 13:14:14 AjyD21zn0
誰にでも明かすワロタw 確かにそうだったよな。
それがどんだけキモい事か、当時のスタッフにはわからんかったのかね?
コーリンゲンに行くと普通に断りを言って別行動とって、
村の墓場にいくと佇んでる、くらいでよかったのにな(死体保存はまるっと削除)
んで、本人はいつも通りだけど村人との会話で断片的に事情が判る・・・みたいな。
171:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/04/05 16:58:15 SnOdkZ0Z0
そうそう、それでリターナーの活動だけに命をかける…とかだったら
お調子者っぽいけど影がある男ってことで守る守る発言もちょっと許せそうなんだけど
取引相手とはいえなんでフィガロ王にまでそんなこと話しちゃってるの
172:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/04/05 23:16:00 AjyD21zn0
まあ守る守る発言も要らないと思うけどな。
・・・あ、もはやロックじゃないか。
結局、居てもいいレベルに改善するともはや別キャラなんだな。すげーな。
173:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/04/07 00:37:10 mvdLdCUy0
つうか死体保存はねえだろと
墓でいいだろ墓で
174:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/04/07 00:46:20 HvNFYeuzO
そりゃあ死んでも女には穴が開いてるからな。
死姦しながら「レイチェル…俺が生きかえしてやるからな…」
とか泣きながらほざいてるロックきめえwwww
175:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/04/07 01:34:06 tzet3JJPO
>>174
演出的な話じゃないか?
176:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/04/07 01:40:11 elrPaudW0
死なせてしまったことへ後悔や自責の念があるなら
同じ事を繰り返すまい!とその感情を一生、そして墓まで持っていくべきではないだろうか。
なのにこいつは大事な人の死を受け入れずに、自分のワガママで生き返らせようとしてる。
自分でしてしまった取り返しの付かないことをなかったことにしようとしている。
尻拭いしないで、「え?俺ウンコなんてしてないもんwwwww」って言ってる。
すごい自分勝手。命を何だと思ってるんだ。
177:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/04/07 05:00:44 jSHlbPL+O
しかも完全にレイチェルがいなくなってしまったあとは結構あっさりしてたよな…
宝とか嬉しそうに出してなかったっけ?
今までのはなんだったんだ?ってくらい引きずりもしなかったな…
結局自分で悪いことしたなんて全く思ってないんだと思うし
178:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/04/07 20:32:45 SbaStm1P0
これを仲間にしないとレイチェルはこれから解放されないんだよなぁ…
生き返らせる手段がなくなったと知ったこいつがレイチェルにの遺体にとんでもないことをしそうだ…
リメイクするとしたらこいつを仲間にしないでレイチェルを救う方法が欲しい
179:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/04/07 21:38:13 tzet3JJPO
こいつマリアもレイチェルと同じ顔という理由で狙ってるんじゃないか?
楽屋に忍び込んで突き出されないかな…
180:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/04/07 23:42:02 jSHlbPL+O
>>178
リメイクするならコイツいなくてもナルシェの扉開くようにしてほしい
>>179
コイツから見たら女の子は誰でもレイチェルに見えそうで恐いw
記憶喪失でティナとレイチェルを重ねたから顔だけじゃなくて違うものでも重ねて見そう
181:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/04/08 05:44:37 +emkZmctO
こいつに比べたら二股へたれユリアンとか全然かわいいわ
182:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/04/08 07:20:54 IsQBUTK50
ユリアンって二股なのか?
エレン一筋じゃなかったのか…
183:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/04/08 12:22:32 UmgUEgeQ0
>>182
よく憶えてないんだけど、ユリアンとエレンは愛し合ってはいなかったんじゃね?
それにモニカがあんなキモ王子と結婚させられるから嫌がってただろ。
下心もまったくなかったわけではないだろうがモニカの希望に沿い
領主に背を向けてまでかけおちして助けたんだから責任感はあるんじゃないか?
ユリアン自体は好きじゃないけど糞と一緒じゃかわいそうだ。
糞なら「モニカがあいつと結婚・・・俺・・・どうすれば・・・ただのトレジャーハンター(笑)だし・・
あ!むこうに女の子が!俺が守ってみせる!!!」ってなるだろ?
184:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/04/08 12:24:07 UmgUEgeQ0
お、安価>>181が抜けた
185:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/04/08 18:49:15 nVLvyVxE0
ユリアンは
好きなタイプ…美人
これ公式設定ね
糞は
好きなタイプ…女
そうとしか思えないね
186:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/04/08 20:32:04 lAgfMGHVO
同じ女好きでもエドガーの方が間違いなく許せる気がするのは、
エドガー…自他共に認める女好き、むしろ自分からそう言ってる
ロック…多分本人は自分が女好きだと思っていない、でもやってることは三股
だからだと思う
「俺はあの時から困ってる女の子を見ると、レイチェルと重ねてしまうんだ。すまないティナ、セリス」
くらいのことを言えば、死体保存も一筋故の暴走ってことでまだ許せる
…わけないか(笑)
187:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/04/09 11:56:40 8Zxh+jHc0
エロガーはそれが礼儀だと思っているのだよ
たとえ老女でも品のある方ならそれとなく声をかけるだろう。 英国紳士としてはね
>「俺はあの時から困ってる女の子を見ると、レイチェルと重ねてしまうんだ。すまないティナ、セリス」
もはやうんこーるじゃないなwもしこういうキャラだったら確かに許せる…
かもしれない
188:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/04/09 23:09:29 hbLQeXwEO
女の間を曖昧な態度でフラフラフラフラ、どう見てもセリスをキープみたいな部分が大ムカツキポイントだからな。
死体保存も本当に一途な男だったら「あの世界なら」とも思える。
そこが軽減されればまだ許せる。
189:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/04/09 23:25:09 UCL51oBl0
>>188
超同意
死体保存はレイチェルを一途に愛する故の行動だったら別に構わない(それでも気味悪いけど)
困ってる女を守る自分に酔ってるようにしか思えないんだよ
190:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/04/10 12:44:58 bWyrpbYq0
人間心変わりってのはあるもんだと思うわけだ
けれどセリスの方が気になってきたんだとしたら
崩壊後はひたすらセリス探すはずだよな?
レイチェルが「あなたの心の中の人を~」って身を引いてから
こいつはセリスとねんごろになるわけだ。
レイチェルもセリスもあまりにもかわいそうだろ。
帝国に襲われて亡くなったのだってこいつの優柔不断が一役買ってるわけだろ
男から見ても女から見てもこいつは最低なんだな。
191:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/04/10 15:03:09 lxQyhpqoO
>>190
だから同じ顔の女をキープ、レイチェルが無事なら捨てる気だったようにしか見えないんだよな。
同じフェニックスイベントでも、セリスを探した後で「きちんとけじめを付けたい」
と言って起こすならまだ許せたかも知れない。
192:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/04/10 23:44:12 KLa1gVza0
〇
|_ __
〈oヽ'"  ̄"' /
,' )
.| (
.ミ| ⌒` ◯'⌒ )ミ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ヽ、 _ヽ〃 。 ノ, __ < ミスリルシールド返せ馬鹿!
(. ,-' '__ヽ-ノ \_________________
V⌒( ヽ 、__'ξ;
(、`-'、 )
ヾ、 ̄ヽ、 '⌒) ⌒)
 ̄ヽ、l 、0ノ _.0ノ
ヾ`ニニ"~'
`Y"
,.十、
193:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/04/10 23:48:51 oq5yPxgB0
バロスwww
194:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/04/11 03:38:14 lrrge6iXO
エドガー→女たらしだが爽やかだから唯一の欠点という感じで好感がもてる。
国に危機が迫ると国民を守ろうと必死で努力するし物凄く真面目になるのでカッコいい。イケメンなのにギャグキャラにもなれるのも好感がもてる。
ゲロックそ・ウンコールンペン→常に自己中。
仲間の危機でも女。
その人が好きだから必死になるんじゃなくて女なら誰でも「俺が守る!」
しかし誰一人守れてない。
その癖エドガーの女好きを馬鹿にする。
悪い部分しかない。
テーマ曲だけ良い。
195:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/04/11 09:57:23 24LwhsxI0
>>191
同意。
でも、それでもセリスの側から見るとまだ納得できるってだけの話で、レイチェルの側から見ると
死んだ時はレイチェルの気持ちに関係なく糞の勝手で死体保存されて、その後糞に色々あって
糞の気持ちはレイチェルから離れたのに、勝手に糞のケジメのために生き返らされて、生き返った途端に
訳の分らないまま振られるという最悪のパターンになるんだよな。
どっちにしてもダメだわコイツ( ゚д゚)、ペッ
196:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/04/11 12:33:56 7EXcRHI10
>>勝手に糞のケジメのために生き返らされて
ほんとだよな こいつは
自分の気持ち>>>>>>>>>>>>>倫理>人の気持ち なんだろう
何一人で悲劇の男気取ってんだヴァーカ
197:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/04/11 19:25:35 e8x7cRUG0
死体保存とかに関する倫理観についてはこっちの常識とあの世界の感覚では違いがあるだろうからとりあえず保留しておく。
それを差し引いても問題が何も解決しないのがコイツのすごいところだな。
死体保存ではなく植物状態だったとしても問題はまったくマシにならない。
自己中心的な理由で他人を巻き込む奴はどの世界でもクズだ。
レイチェルが恋人じゃなくて妹とか恋愛感情関係ないただの幼馴染とかならまだマシだっただろうか?
両親の愛情は妹だけに注がれてて親からは邪魔者扱い、唯一の理解者が妹というストーリーでもおかしくはないし。
198:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/04/11 20:12:51 tLWU+y7j0
>>181
今更だがユリアンの侮辱は許さんw
てかあれはフリーシナリオシステムだから二股としては微妙。
199:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/04/11 23:26:21 QEHNlS5LO
>>197
妹とか姉で、レイチェルだけが金持ちの養子として引き取られた
とかなら自然だし許せるかも。
たった一人の肉親なら執着もするだろうし、姉/妹の面影を重ねたり
その相手を好きになったとしてもおかしくはない。
200:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/04/11 23:32:31 gAqrNlfC0
スレリンク(nanmin板)
201:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/04/12 00:38:52 PLp5dKjX0
>>199の意味が分からなくてしばらく考えたのは俺だけでいい
202:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/04/12 10:26:17 tk5yJCH4O
>>198
ユリアンはOPでいきなりフラれるしな。
そこで諦めるか食い下がるかはプレイヤー次第。恋愛無視してもOK
一方ロックそはプレイヤーの意志に反してパーティーに無理矢理参加するわ下らんイベント見せつけられるわ戦闘の動きはキモいわで最低。
特にガストラ国~サマサ当たりはストレス最高潮。
後半は絶対使わないのに、仲間にしないとレアアイテム貰えなかったりする癖に
仲間にするとエンディングが糞化するという散々な仕様。
203:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/04/12 17:09:24 VPIuPW0O0
個人的にはセリスを「このまま眺めてるのもいいか…」が許せない
下品すぎる上にこいつのセリフにぴったり似合うからキモい。
「レイチェルを助けたい」じゃなく「助けられなくて後悔している自分を助けたい」
んだと思う。
204:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/04/14 03:38:08 UBEO1Xo30
>「このまま眺めてるのもいいか…」
GBA版じゃ削られてたね
台詞の一つや二つ削った所でロックのキモさが薄らぐわけでもないけど
205:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/04/14 09:56:07 ZWFArHOT0
リターナー本部での会話でもやっぱロッ糞が糞ってるな
エドガー…ティナ自身に決めてほしい。
マッシュ…俺にはよく分からないけど、兄貴の言うことは昔から間違ってなかった。
ロッ糞…君のことを大事に思ってる人の為にリターナーに入ってくれ
君の事を大事に思ってる人=自分 ですね。わかります。
206:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/04/14 12:00:58 OM8LZiHs0
>>194
エドガー、セッツァー:ちゃらんぽらんを装ってるが根は真面目、いざという時頼りになる
うんこ:真面目を装ってるが根は(ry、いざという時(ry
207:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/04/14 12:56:20 H7DmB6600
カイエンだって大切な家族を甦らせようとまではしなかったのに
208:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/04/14 18:07:30 DgCWJWjOO
カイエンに突き飛ばされたマッシュを拾いにいく(自分よりでかいのに躊躇わず)
炎の餌食になりかけた家族と仲間を単身助けに行く
一人でケフカを押さえこみ、仲間を先に逃がす
シャドウの方がよっぽどいろんなもの守ってる…
209:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/04/15 00:12:33 Gviwalt+0
シャドウは冷酷な人間を装いたいらしいが実は結構人間味があるいい人ってやつか。
ティナに声かけたりもしてたしな
で、ロックはふざけた感じだが仲間思い、実は暗い過去が…!と思わそうとして
やっぱりふざけた野郎むしろ自己中、ある意味冷酷だよな…。
そういうとこがむかつくというかゾッとする。気味が悪い
210:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/04/15 03:22:21 znO4K4fq0
多分糞がシャドウの立場だったら
「俺はクライドを守れなかった…見捨ててしまったんだ…けど、もう見捨てない!!
俺は立派に守ってみせる!!」
なんて四六時中パーティメンバーに言ってるんじゃないのかwww
シャドウは自分が幸せになってはいけない感を醸し出しているけど
糞からは不幸に酔ってる人間のクッサいにおいがする
211:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/04/15 10:21:09 ajHoMHrI0
糞「俺は幸せになるべき」
212:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/04/16 06:26:52 Mez2b75u0
>>209
行動も冷酷なら「ああそういうキャラなんだ」と思うけど
こいつは温厚な仮面をかぶった冷血キャラだよね。
本当にパーティにいて欲しくない・・・・・
213:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/04/16 09:44:28 9HI4ePr00
シャドウじゃなくコイツを魔大陸に置いていけるなら喜んで即効飛空艇に飛び込むのに
214:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/04/16 18:09:37 miUOlZ1lO
ああ、2秒で決断できるな
215:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/04/16 19:51:27 AajoJZaSO
だがロックそが自分を犠牲にして世界を守る訳がないという…
そう言えばシャドウは誰一人として過去を語ってないんだなぁ。
唯一ストラゴスだけがかすかに知ってるっぽいだけで。
被害者ぶって語りまくるロックそとは雲泥の差。
216:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/04/16 20:39:36 48sZrIh50
ロックって意外と小男だな。身長体重が俺より劣る
217:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/04/16 23:48:31 qDbBMSOZO
そこまで小男じゃなくないか?
中身が小さい男っていうなら分かるがw
しかしセッツァーもだけど、セリスと並んだらチビ扱いされ兼ねないな
むしろセリスならセッツァーの服、ピッタリ着られそうだ
ロックの服は、あまりにもの汗臭さから拒めばいいよ
218:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/04/17 22:06:57 7QJMGmvB0
今はどうか知らないけどこの頃のゲームや漫画のキャラって
体重が軽すぎて絶対おかしなことになってるよなw
ウンコールの服なんて寒気がするよ、バイオの呪文と遜色ないwww
敵に投げたらいい仕事すると思うぜwww
219:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/04/17 23:05:18 jDQZWoO20
ロックなら寒さに震える女の子に自分のジャケットをかけてあげるなんて
お約束な事をしそうだwで、バイオ効果か。
220:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/04/18 01:00:59 XWQ1S/cT0
服装は結構みんなアレだからどうでもいいな。
っていうか格好や外見なぞ、中身に比べれば欠点とすら呼べんわ・・・
221:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/04/18 12:06:32 +853OykN0
確かにあの中身は…オワッテル\(^o^)/
222:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/04/18 20:33:49 Rb0XCu5n0
このスレを見てアンチロックになった人とかもいるんかな。
まさに自分がそれなんだがw
発売当時:一番好き→なつかしプレイ時:普通になる→スレ見:目覚める
223:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/04/18 21:15:29 fa03SqWKO
>>222
私も初プレイ時は好きだったよ
あぁ、コイツがティナを救ってくれるのかなと思ってた
ら大間違いだった…
224:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/04/18 21:26:11 XWQ1S/cT0
>222
俺俺、俺だよ、俺!
自分で強くなるしかなかったセリスを漢らしく守って
やったことは1度もなかった…
225:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/04/18 23:10:51 szpiAacFO
なんつーか、立場上悪役でも一本筋が通ってる奴や何か美学のようなものを持ってる奴
(それなりの仁義は弁えていて決して卑劣な真似はしない、己の行為に信念を持ちながらも
自分の悪行を自覚しておりどんな結末にも泣き言は言わない、等)
はカッコよく思える。
逆にベビーフェイスだろうが自己中で軽薄な奴は嫌われ者になっておしまい。
こいつはまさに後者の典型だわな。
226:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/04/19 00:25:30 MDQkOnoe0
秋葉原でバニシュの効果
227:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/04/20 10:57:58 LcZ/D5590
ロクティナ好きな人もロクセリ好きな人も、ロックに対して不満が一切もないとは言い切れないんじゃないのか
ティナを守ると言っておきながら舌の根の渇かぬうちにセリスにも同じことを言うわ、
セリスに乗り換えたかと思いきや死んだ恋人の死体を保存してるのが発覚するわ、
本音はティナやセリスが不憫でならないんじゃないのか(ティナはロックなど眼中になさそうだけど)
228:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/04/20 14:31:39 VVht7ZcX0
大して好きなデザインのものでもないけど
昔の恋人から貰った物を延々と大事にしてる
それを今の恋人の目の前でどういう経緯で自分が持っているかを説明する
そんな男とゲロックがダブる
229:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/04/20 14:42:03 smcZFYoz0
>>227
ロクティナ好きは、前半のロック(とティナ)限定で萌えてる奴が多い
セリスと出会った後のヘタレ3股ロックにはあまり良い意見は聞かない
230:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/04/21 13:08:25 Q0rkFowm0
>>229
本性を知らない時(コーリンゲンにコイツを連れて行くまで)はいい奴っぽかったからだね。
231:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/04/21 16:57:04 VCWYeRO60
3股っていってもロックには特にもててる様なイメージはないよな。
ナンパしまくって数人釣れたって感じだ。性格的に。
232:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/04/21 19:43:23 7ZUENhmN0
こんな屑に引っかかったセリスがかわいそう
233:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/04/21 22:45:52 NPq3M1Ig0
何が最低かってロックそはセリスの前じゃティナを守るって言ってないんだぜ
セリスは自分だけに言ったと勘違いしてるんじゃないだろうか
234:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/04/22 01:48:00 m6HJfl7WO
ま、死体を見せつけられて「こいつ、私以外にも言ってるな」
って推測できたろ。
235:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/04/22 11:39:19 tUDPgWLu0
ふしぎ!
久しぶりに6で遊んだらセリフの一言一言にイライラしてくる!
236:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/04/22 17:47:08 i8AIJYeE0
今数年ぶりに6やりなおしてるが、ひどいな>ロックそ
忘れてたけど、こいつ意図的にレイチェルに薬飲ませてやがる
「失敗したら…」なんて微塵も考えてないな
237:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/04/22 18:05:08 tUDPgWLu0
レイチェルがもし・・・バイオハザードのゾンビみたいになったら
やっぱり「守る!!!」って言うのかな?フェニックス探すのかな?
238:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/04/22 18:33:29 gobsZ60yO
ゾンビになったら、「すまないレイチェル、俺がふがいないばかりに・・・」と言って遠慮なく倒すと思う
その後、死体が残ってたらフェニックス探す
239:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/04/22 18:54:50 KSrwZu8ZO
死体保存までしたんだ何がなんでも生き返らせて一生幸せにするつもりなんだよな。
それなのに状況が似通ってる女ってだけで守る守る。あげくには「好きになった女に~」とか
まるでレイチェルが完全に過去の人のような扱い…なんなんだこいつ。
自分をかばって記憶を無くし、それでも死に際に最後の力で愛してると言ってくれた女だよ…
普通完全に死んでも一生独身でいておかしくないと思うんだが。
240:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/04/22 19:02:35 8hnN0ZL30
そういえば、レイチェルとはどういう馴れ初めで付き合いだしたんだろう
やっぱり、いい加減なこと言ってたぶらかしたのかな
241:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/04/23 01:32:37 RLKyy7Vt0
>>239
一瞬だけ生き返ったレイチェルがいなくなった次の瞬間にはもう吹っ切れてたよな。ウンコーる。
何のために生き返らせたのかわからなかったけどやっぱり謝ってスッキリしたかったんだろうなコイツ。
>>240
お嬢様っぽいレイチェルとの接点がなさそうだよな、謎だ
242:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/04/23 06:18:14 PIMqtkTtO
>>236
まあ、実際に大事な人が助かるかも知れないって思ったら
どんな僅かな可能性にもすがりたくなるし
失敗したらなんてこと頭に浮かばなくなるよ。
普通ならな。
こいつの場合失敗したらという事を考えてちゃんと手は打ってある。
同じ顔の女をキープw最悪だ。
243:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/04/23 13:36:09 /TGxjsDQO
初登場時は、暗い雰囲気を一変させるムードメーカーだと思ってたのにな。
キャラクターが一貫してないのがイタかった。
展開するたびに違う顔を見せつけられ、その都度、うらぎられた気分になる
(例)
・明るいサッパリした性格→湿っぽい恋愛要員
・仲間思い→セリスへの不信
・セリス好きなん?→死体保存してまで未練タラタラの恋人いました^^
それから、どのキャラにも接点薄いのにあちこち首つっこむ
出しゃばりっぷりも鼻についた。崩壊後は丸投げのくせによ。節操ないな
244:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/04/23 18:25:27 /B0AphsI0
6っ9
∇ <守る!
245:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/04/23 21:44:57 wI6GUBOeO
>>237
つせいすい
リメイクの際はゾンビになってロックそを恨んだ最強裏ボスレイチェルを希望
246:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/04/23 21:46:17 cX+ZxX980
>>233
確かティナがナルシェで氷付け幻獣と共鳴して
幻獣姿になってどっか飛んでいくイベントの後で目覚めた時に
「早く探しに行こう!俺はあいつに守るって約束したんだ!」
とか言ってなかったかwセリスここで気づけよ('A`)
逆にいいやつだと思ったのかな・・・
247:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/04/23 23:33:56 s1C/9wtS0
>>245
凶悪な攻撃と圧倒的な耐久力に加えてHPは自然回復で絶対に倒せないけど
協力してロッ糞を攻撃することで成仏させることの出来るボスですね
248:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/04/25 16:24:44 W2+mwBVL0
いやあやっぱりこいつのいないEDは爽やかでいいね
一生洞窟から出てこないでください^^
249:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/04/25 19:12:05 j1y/yCaxO
>>248
セッツァー可哀想だよな…
バンダナの事にはふれず怒ったりもせず逆に励ましの言葉を贈るなんて
口には出さないけどセリスの事はずっと気掛かりだったんだろうな
それに比べてロッ糞は…
250:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/04/26 02:17:42 WEKkdRHK0
セッツァーのほうがいい男
251:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/04/26 02:22:31 y8v1/q/p0
ろっくでなし
252:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/04/26 02:45:35 Du10Rkz80
>>249
恋人(好きな人?)を失っている点では一緒なのに
こうも違うんだな。
253:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/04/26 12:38:53 Z7MuO3AxO
ダリルに対しては恋人というよりライバル意識から来る憧れだろうな。
コイツが絶望で飲んだくれてたりするのはリアルで親近感が持てた。王様やモンク僧として精神的に鍛えられているフィガロ兄弟とは違って少し弱い部分があったという感じ。
ロックそはアブノーマルすぎる。
ある意味リアルなのかもしれないが現実にいたら間違いなくキモがられるタイプ。
変態犯罪者としてあまりにリアルである。何なんだろうなコイツにつきまとう気持ち悪さは。
好き嫌い以前に気持ち悪い。
254:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/04/26 12:58:04 y8v1/q/p0
「友」と言い切ってる以上、男と女の関係ではなかったと思うよ<セッツァーとダリル
セッツァーはそういう男。誰かさんみたいに女と見れば見境ない糞野郎とは違う
255:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/04/26 16:02:09 YO5TgQHC0
ロックが嫌いだなんてお前ら変わってるなー
かっこよくて、強いし、とてもいい奴じゃないか
後、クールだけど熱いところもあるというキャラ
はそうそういないからとても新鮮だと思ったよ
他にも、死んだ恋人のことを愛し続けるというのも
感動させるね
256:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/04/26 16:34:44 LPEJ7aCr0
ロック最高!!
ッたくわかってないな>>255の言うとおりだ。
クソ野郎だけだろ?ロック馬鹿にしてるのは。
そんなことやってるのはキモオタだけだろ?
キチガイの域だなお前ら!!!!!
もうやめたら?
いくらロックを批判してもロックの人気はきえねぇんだよ!!!
死んでわびろロックとそのファンに。
ねずみのような生き方しかできない屑アンチ共が!!!!!!
257:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/04/27 03:46:25 lWxFtMrD0
>>255はどこを縦読みすればいいんだ?
それともゾゾの住人か?
258:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/04/27 10:00:51 4J4qKRHa0
>>257
斜
め
>>254
関係があったなかったはおいといて、セッちゃんはキチンと過去の事としてるのが
糞との最大の違いだよな。
立派な墓作って飛空艇は修理して整備して保存してても、死体は保存しようとは思わない。
259:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/04/27 19:05:34 TkSHqUkM0
ゲロックがセッツァーやエドガーやマッシュの外見・でもやっていることは同じ
と想像してみた
やっぱダメだこいつ内面が汚すぎる。
外見が変わっても許せない。
260:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/04/27 20:49:11 E6OTRq1+0
ティナ、セリス、レイチェルを男、ゲロック以外の他の全キャラを女として、
ゲロックを「男と見るや見境なくついていってしまういい男」という設定にすれば、
少しは愉快に‥‥‥なりませんでしたorz
261:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/04/27 23:49:23 VUyWnBZd0
ロックを女、セリス、レイチェルを男にすれば許せるかもしれん。
262:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/04/28 00:22:54 4Ho3TGG60
それじゃヨヨじゃん
263:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/04/28 00:24:07 wc+HjYkQ0
>>261
その女ロッ糞はヨヨって名前ですね。わかります
264:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/04/28 00:24:42 wc+HjYkQ0
リロードすればよかったああああああ/(^o^)\
265:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/04/28 00:29:35 1vaRds6dO
スクウェア四大悪女の誕生!
266:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/04/28 08:41:52 wc+HjYkQ0
スクウェア4大ダメ男があったらランクイン間違いなしですね^^
267:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/04/28 22:33:33 SeTBc9+QO
>>259
容姿だけならむしろ好みだったよ。
中身が腐りすぎててどうにもならないが。
268:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/04/28 23:39:01 OPOtjqn00
すけこましの異名を持ちセリスの心を自在に操る外道なるコソ泥
269:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/04/29 13:43:48 Ty3xihl3O
>>266
スクウェア三大悪男ってすでに決まってるのか?
270:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/04/29 20:08:02 n7v/kka50
決まってても決まって無くてもロックそがNo.1なことは間違いないな
…ファンの力でかき消されそうだが。
271:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/04/29 22:03:28 9mly4We+0
そういや悪女部門はあっても悪い男部門は聞いたことないな
割と上位に来そうで来ないキャラじゃないかと思うぜ糞は
わかり易い悪役じゃないからな
272:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/04/29 23:05:10 7zlz8pUD0
悪い男ってか単なるDQNだからな。
273:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/04/30 00:07:56 5gbsO0qcO
スクウェア三大糞男にしたらランクインできるだろうな
しかし、三大悪女には似たタイプのヨヨもいるから悪男でも悪くない気もするがな・・・
あとリノアも三大に入ってるんだよな?
274:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/04/30 00:21:39 VrEQ0BNKO
リノアも悪ってよりはただのDQNだな。
275:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/04/30 00:36:42 YISYCO5O0
そういう流れになる前に言っておく
三大○○、ロッ糞以外は誰、とかはスレチだから気をつけて
276:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/04/30 00:46:18 VrEQ0BNKO
ロックその場合三大〇〇じゃなくて唯一糞男だ
277:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/04/30 00:48:09 AA5rTqJN0
三大悪女とか言ってるけど、さすがに薄汚いコソ泥犯罪者のロックと比べるのは失礼
ロックそは悪というよりスクウェアの汚物
278:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/04/30 01:48:56 5gbsO0qcO
そうだな、失礼な事したな
唯一無二の糞男で決定でいいやロック
279:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/04/30 13:04:06 D1HJ26FM0
悪い男じゃなくて糞男かwww
ゲロ以下のにおいがプンプンす(ry
280:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/05/01 22:46:50 kgj1G13sO
>>278
似たような事をしたヨヨ・アリシアでもまだマシだと思える要素もなくはない。
・ヨヨ 無理矢理さらわれてストックホルム状態に
・アリシア あの行動は魔王の手駒として取らされた事らしい。
(復活のためストレイボウ、アリシア、オルステッドと次々に取り付いたという話を何かで見た)
純然たる自分の意思オンリーでやってるロックとは比べ物にならないな。
281:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/05/02 14:03:19 Gup4i8kP0
世界や国を滅ぼすレベルだったら悪人だけどゲロックは違うよね。
なんというか、自然分解しない始末の悪い生ゴミみたいな感じ
282:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/05/02 18:04:22 UEwAgElYO
ロックの格好がアキバ系で嫌だ
283:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/05/03 11:41:22 PhaGCUUq0
まだA-BOYの方が格好いい人沢山いると思う
電車男がウンコールだったらひどい話になってるだろうな
284:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/05/03 13:45:02 Cli46fGm0
酔っ払いに絡まれてるティナに対して「俺が守る」連呼してるうちに
モグ警備員が来て酔っ払いを捕まえてくれるのか
285:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/05/04 20:52:49 RBgnoqml0
何そのかっこよすぎるモグ
286:匿名希望トレジャーハンター
08/05/04 23:19:31 gS/cWerAO
ロックアンチ死ねよ。
ロックカッコいいだろ。誰に対しても「守る」って言う男らしい奴なんだぜ?
お前らだってロックの鍵開けの世話になったクセに。
それにセリス疑うのだって無理ないだろ。帝国のスパイだったらヤバいからな。
まぁロックアンチの馬鹿共は手が早いのが有名などこかの王様に気をつけるんだなwww
287:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/05/05 00:47:45 YP9mbsRI0
おいw名前間違ってるぞw
RじゃなくてLな。
・・・・・・・確か。
288:匿名希望トレジャーハンター
08/05/05 01:05:20 bEJe3wt5O
本当のアド載せたらお前ら馬鹿共が悪用しやがるからなwwww
まあロックアンチなんて事やってる馬鹿なんて怖くないがwwww
お前らどうせキモいんだろ?
俺?残念ながら俺はイケメンだぜ!
顔が良いだけじゃなくバンダナ巻いたりしてファッションにも気をつかってるからなwww
じゃあなロックアンチキモメン共。もうこんなスレ来ねえよ!!!!!!!!!!!!!!
ロック最高!あいつは神。
289:6っ9
08/05/05 01:26:58 bEJe3wt5O
>>288
同意!ロック最高だよな!
290:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/05/05 02:00:11 okXurRTuO
ギャランドゥですね。認識してます。
291:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/05/05 06:10:02 hmXGDAjC0
げロック最高だよなwwwwww
船の上からさりげなく魚にエサやったりするし
それをシドが食べちゃってコロッといったりするわけだが
292:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/05/06 12:25:19 K41ObkWmO
実際船上から海に向かってゲロ吐くって最低じゃね?
ドン引きする。
製作者はあれでゲロックの好感度上げようとしたんだろうがキモさに拍車を掛けただけ。
更に自称トレジャーハンター(笑)のクセに船で遠出をしたことがないという事実が発覚し、ただのコソドロ疑惑が確信に変わる
293:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/05/06 14:29:13 p8aqvZ25O
いや、実はプログラマーもゲロックのキャラ設定見てくそっぷりにゲンナリして、
船上ゲロ吐きも↑の通り「船も乗ったことないただのコソドロ」
だとプレイヤーに気付かせるために勝手にいれたイベントなのでは?
294:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/05/06 23:08:56 lEaxFZCO0
大きな事言ってサマサに付いていってもゲロ吐くだけのロッ糞
単なる役立たずでまさに糞
シャドウはでしゃばらない上幼女の命を助け魔大陸でも窮地を救う
こいつはなんの為に存在してるんだよwwwww
295:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/05/08 10:48:55 kO2sPeSvO
ロックのストーリー上で必要な行動ってティナとセリスを助けた?くらいしか思い付かないな
その割にでしゃばるし魔石とか手に入らないし…
レイチェルも魔石に協力してまでロック(女乗り換え済み)の力になることないのに。
ホント自分に都合のいい女に恵まれてるよな
296:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/05/09 11:40:22 LX3UcwNh0
目立ちたがっただけでロクにいい事してないよ糞は
なにもしないウーマロの方がよっぽどいい奴だ。
男ヨヨと言われるのも頷ける(ウンコールのが糞だけど)。糞とヨヨの共通点はウザさだな
二股だの乗り換えだのは実際にもありえるんだけどそのフォローがどうしようもないんだよな
自分棚に上げて正当化して悲劇に酔ってるお前は何様だって感じ
297:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/05/09 20:28:11 bu7ssWsZO
ロックはサウスフィガロとニケアの定期便にも乗れない、て設定にしたら…
あ、これじゃ崩壊前に[蛇の道めぐり]をやったら詰む?
298:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/05/10 03:32:37 T8jZcPBRO
キモいんだよなこいつ
299:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/05/10 03:40:25 T8jZcPBRO
小学生の頃から気持ち悪さを感じてたわ
死体保存 浮気
300:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/05/10 03:56:24 ZjC8/3abO
ダサいとか嫌いだとかそういう次元を超越している。
ひたすらにキモい。
ドラクエのテリーみたいなわかりやすくて笑えるカッコ悪さじゃなくて陰湿すぎて気持ち悪い。
本人はサワヤカなつもりなのが余計に
301:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/05/10 12:12:58 DWQ7+ILK0
こういうタイプ犯罪者にいそうですよね^^
302:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/05/11 00:58:26 8DiJJpMy0
というか実際犯罪者だろこいつ
303:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/05/11 01:15:01 ER5/w8tsO
ウィンク決めてピッキングゥ~
自分が犯罪者って自覚してないと思われ
304:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/05/11 03:14:01 6wmKggTE0
死体保存・追い剥ぎ・ピッキング・俺が守る詐欺
305:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/05/11 12:21:55 MGeXYIzeO
7のドン・コルネオがメイン張ってるようなものだな。
コルネオの方が憎まれ役のギャグキャラに終止してる分見苦しくないが。
306:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/05/12 08:49:23 h3S7wZaP0
>ウィンク決めてピッキング
きめぇwww氏ねばいいのにwww
犯罪カッコイイだなんてなんという脳内厨二病DQN野郎
307:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/05/12 13:49:31 ESXY8WCrO
トレジャーハンター(笑)俺が守る(笑)ぬすむ(笑)
ティナが心配だ(笑)そのリボン似合うぜ(笑)
ゲロ(笑)バリアントナイフ(笑)レイチェル(笑)
恋愛要素(笑)バンダナ(笑)
ぬすみそこなった(笑)専用装備(笑)
あらよっと(笑)ちっちっち(笑)
308:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/05/12 18:23:46 eOos3q7J0
>>305
コルネオは外見も扱いも作中人物の評価も身の丈に合ってたからロックそよりはまだ好感が持てたよ。
少し身の程を弁えろ。すべてが分不相応だ。
309:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/05/12 22:38:38 OTTvk+aM0
>>307
いろいろ増やしてテンプレにしたいもんだw
310:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/05/13 23:44:03 Gj1k0Nre0
>>300
さすがにテリーに失礼だろw
こいつはテリーさんと違ってネタにすらならない
311:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/05/14 00:00:01 mncgag5W0
こいつは何を考えてるのか分からない
普通だったら女性恐怖症になりそうなもんだけど、自分から近づいては「俺が守る(キリッ」だもんよ
SHのウル、TORのミルハウストなんかは、
亡くなった恋人(好きな人)を生涯愛し続ける覚悟ができてるというのに、こいつにはそれがない
優柔不断だから応援もできない
312:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/05/14 00:11:25 GiCM/lQC0
AAでウンコールの本性を広めてやりたい。
「やる夫で知るFF6ロックの所業」とかさ
313:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/05/14 20:00:21 ZIzKzT2mO
>>311
ロックは何もかも中途半端なんだよな
生涯愛し続けるぐらいの愛情があるなら、レイチェル復活の条件にロックその命と交換があってもいいのに・・・
314:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/05/15 13:18:35 8/xZjjPt0
フェニックスに「私の力では甦らす事までは出来ない。それにはお前の魂が必要だ」
と言われたら糞はまず「チッチッチ 二人とも生きて幸せにならなければレイチェルが甦っても悲しむぜ!」
と返すと思うんだ
その後さらに「どうするのだ」と聞かれたら「他の方法を探すぜ!!なんせ世界一のトレハン(笑)だからな」
で終わらせるだろう そして彼女を生き返らせる方法を探すかっこいい男を装い女をナンパしつつ
ぬるま湯につかった人生送ってから「今行くよレイチェル…」でこいつの人生終了
315:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/05/15 19:31:21 F7tIZhNj0
>>314
しかし確実にレイチェル:天国、糞:地獄なんで会えないんだけどなw
316:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/05/16 11:59:39 j/7AEcPk0
下半身に節操のないゲロッ糞は永遠に魔列車に乗り続けてればいいと思いまーす^^
317:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/05/16 21:25:52 iXEIBBPCO
こいつを一言で表すと「自分勝手な思いやり」だな。
飲み会に例えれば大皿の唐揚げに勝手にレモンかけたり
まだ中身が入っているグラスや皿を勝手に下げたり
人のペースを考えずにグラスに勝手にビール注ぐ奴みたいな。
318:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/05/16 23:01:55 RdhNLUyyO
>>315
おいおい止めてくれよ、そんな事したら(まず無いと思うが)軍人として数多の殺生をした罪で
セリスが地獄に行った場合目も当てられんぞ。ロッ糞のような奴はロッ糞らしく肥溜めの地縛霊にでも
なってりゃいいんだ。
しかし例え過去に大量殺人をやってたにしても、セリスが地獄に行くのは何か納得いかないのに
ロッ糞の場合は当然と思えるのもある意味奴の才能だなW
319:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/05/16 23:53:55 iXEIBBPCO
>>318
セリスは罪は罪として潔く受け入れるだろう。
もしかすると天国に行っていいと言われても、私にはその資格はないと自ら蹴るかもしれない。
ロックは地獄行き決定したら納得できないと見苦しくわめく姿が目に浮かぶ。
320:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/05/17 03:31:09 YnNPYDgUO
FFって大量虐殺しても寝返れば結構許されるよな。
ティナは仕方ないとしてセリスとか4のセシルとか9のベアトリクスとか
321:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/05/17 09:42:52 jg5sFfwh0
権力者は絶対って世界だしなあ、自分が生きてくためにはしゃあないんだよな。犠牲者報われないが。
寝返った後の苦悩も一応描かれてるのが救い。
その点ロッ糞は
322:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/05/17 15:17:15 wvjuGrv+0
>>317
誰も頼んでないのに余計なことして得意げになってる糞いるよなw
そういうのを「リーダーシップあって明るいのね」なーんて思っちゃう様な女もいるよね
男を見る目がないというか まあ好みの問題って事にしておくか
ウンコールはあの世でもこの世でも屑
323:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/05/17 18:32:51 RohhpumCO
>>314
リアルに想像出来るwごちゃごちゃ言ってないで命差し出せって感じだな
324:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/05/18 03:06:36 tLyQ3v2s0
【魔道戦士】ティナvsセリス【ルーンナイト】
スレリンク(ff板)
より
でもロックはともかくエドガーは当初ティナを戦術上の道具としてしか見てない感じがする。
口説いたりしてるけど、やっぱそこは王様の立場上、戦争に勝つことが最優先だし。
チョコボで移動中のイベントとか見てるとエドガーの本音が見える気がする。
ティナのことをちゃんと思ってくれる人って、
実は前半のロックと後半のセリスだけなのでは...と思うとちょい凹むな
325:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/05/18 15:27:13 ctIPxw/qO
>>314
「チッチッチ」のところでロックのテーマ(笑)が流れるんだな。
326:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/05/18 15:37:10 j5eAI95PO
>>321
そもそもセリスって人造物で天然の人間ですらないんだから仕方ないよな。
それでもセリスには地獄行きを受け入れられるだけのプライドがあるが。
327:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/05/18 18:06:37 fT4ewpZa0
人造物って…
魔道の力を注入されただけで他はいたって普通の人間ですよ…
328:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/05/18 21:24:09 Z4LGl9Q70
>戦争に勝つことが最優先
ガストラ帝国の強大すぎる軍事力を恐れつつ必死に和平を結んでた様にしか見えない…
ゲロックソと違って国まるまる一つ背負ってるからしょうがないよ。
セリス含めほとんどのメインキャラは帝国から酷い扱いをうけてるからね、余裕がないんじゃないかな。
誰かさんは自分の不幸に酔う余裕があったみたいだけどなw
ウンコールなんてどうでもいいからさー
レオ将軍に仲間になって欲しかったですよ><
329:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/05/18 22:13:53 TPa4vGchO
ティナはシャドウやレオ将軍の方が自分の悩みについて一番影響与えてもらった気がする
馬鹿の一つ覚えに俺が守るとしか言わない人とは大違いです
守る義務とかいらんから大人しく留守番して欲しい・・・
330:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/05/18 23:12:08 oAUlpv7QO
答えは自分で見つけるものだ…か。6のテーマの一つと言えなくもないな
なんかロックは成り行きで答えを見つけさせてもらっちゃった☆感があるな。
答え…というのもなんとも言えないなぁ。モヤモヤした感じが残る
331:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/05/19 10:15:57 fm3EDubW0
>>330
たまたまそこに元彼女似のかわいい「守るコンプレックス」を満たしてくれそうな子がいたと
ただそれだけなんだよな…でなきゃ崩壊後は財宝なんて探さずにセリス探すはず
丁度いいのが現れたから最初に守ると言ったはずのティナなんてどうでもよくなっちゃったんだな
だから最初から糞は自分の過去しか見てない。ティナの事もロクに考えてあげてないんだろうな
本当に苦しんでいる女を守りたいなら、恋愛抜きで全員守れば糞の評価は高かったはずじゃないかと思う
332:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/05/19 16:02:32 LQXQRg8q0
誰一人擁護する奴いなくてワロタw
333:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/05/19 19:45:25 JlEGuKyu0
だってアンチスレだもん
334:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/05/19 19:50:21 fSfKYbcBO
ロック叩いてるやっきめぇ
ッたく人気に嫉妬しやがって。
クソ野郎ばっかだなこのスレ。
きっとキモオタだらけなんだろ?
もう少しストーリーの裏を読めよ。
すごくロックがかっこいいってことに築くから。
ギリギリな人生を歩んだ男の気持ちがわからないのか?
335:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/05/19 20:00:33 uw/PiJS60
>>334
同じようなアキバ系キモブサばかりの癖に
意味もない叩きばかりしやがってな。
>>331
ロックの言動を通して見ると、何かの病気なんじゃないかと思うw
336:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/05/19 20:08:44 lWfNM0Xc0
>>同意
本当にきもすぎw
337:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/05/20 04:19:52 877NIODf0
セリス疑う→船場での喧嘩
の持って行き方は良かったけど、
セリスが一方的に折れるだけで解決したから後味が悪くなった。
男(女)だけに都合のいい恋愛ドラマのワンシーンっぽくて。
338:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/05/20 13:11:35 a4XXnKSlO
勝手に助けたクセに真っ先に疑ってるのがロックって最低だな。
帝国に家族や部下達を虐殺されたカイエンなら疑って当然だが、拷問を目の当たりにしたロックがスパイ扱いっておかしいだろ。
339:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/05/20 17:57:10 LwtOnmeB0
>>327
>魔道の力を注入されただけで他はいたって普通の人間ですよ…
帝国内でそういう風に見てくれる人がいたらよかったんだけどな。
少なくとも帝国では素体が生身の人間でも兵器としてしか見られてなかっただろう。
もちろんシド博士やレオ将軍のような良識派も皆無ではないだろうけれど、
皇帝自身人間だと思ってなかったのは魔大陸での掛け合わせ発言でも明白。
当然、「作り物の意見なんて聞く価値もない。一人前に人間様に意見するな」
みたいに思われてたんじゃね?
普通の「権力者には逆らえない」以上に仕方ない事情だったと思うよ。
340:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/05/21 00:53:01 ryXvivUc0
そんな異端な環境で育ったからこそロッ糞にコロっと行ったんだろう
救出劇に初めての女扱い…異常な状況下にある男女は恋愛に走るってよく聞くし
正直助けた相手が別の男性であってもそれなりにいい仲になっていた気がしないでもない。
よりによってこんなクズにつかまったセリスがかわいそうでならない
とっとと別れてもっとセリスの事を真剣に考えてくれるようないい人を見つけて欲しい。
341:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/05/21 08:41:09 y1MyI8QW0
>>334-335のせいで>>337まで普通に縦読みしてしまった件についてw
>>338
コイツってその一瞬一瞬でしか物を考える事ができないんじゃないの?
342:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/05/21 18:06:10 kOMJOQKA0
>>338
>拷問を目の当たりにしたロックがスパイ扱いっておかしいだろ
一瞬「案外お前も楽しんでたんだろ」みたいな最低な男像が脳をよぎった。
実際そこまで考えてたかどうかは分からないけれど、
あの状況での拷問が「単純な殴る蹴るの暴力」だけだったとは考えにくいだけに…
343:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/05/21 21:27:45 ryXvivUc0
^^<このまま眺めてるのもいいかな~なんて☆テヘッ
344:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/05/21 22:04:51 sFRrT/U40
>>314を見て思ったがもし糞じゃなくて第三者の魂が必要といわれたらどうするのか?
345:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/05/21 22:08:04 J+0Yz01qO
>>341
その一瞬の判断で行動した結果が三股なんですね
>>344
レイチェルの代わりにセリスが死ぬんですね
わかりますw
346:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/05/22 00:50:42 l0tiq8DI0
自分大好きだなこいつ
347:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/05/22 04:30:12 ojHk7ayO0
>>345
ロックがセリスを殺そうとした時、
レイチェルの霊が「止めて!その人はあなたを大切に思っているのに。
そんなことをするなら私は死んだままでいいわ。」
と自滅して終了。(セリスを庇ったフリをしているが、ロックを振っただけ。)
348:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/05/22 13:04:20 xgQsfTa50
>>347
そして糞の自称トラウマが増えるわけですね、わかりますとも
レイチェルや他の人が苦しんでても自分の苦しみに変換して不幸に酔うゲロックソめが
349:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/05/22 14:47:44 u/o+OPXJ0
>>347
そしてエンディングでセリスが身を引くと称してロックを振るんですね。分かります。
350:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/05/22 17:43:43 ib0hDTql0
「やっぱ俺にはティナしかいないぜ」と思ってティナに近づこうとしたけど
ちゃんと「愛」を理解したティナには見向きもされないんですね。わかります。
351:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/05/22 18:04:47 Vu86+qNXO
でもロックそはティナの周りをウロチョロするんですね、わかります
そして、通報されるんですね、何もかもお見通しです
352:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/05/23 00:46:27 il2Uc0Pg0
超癒される流れだw
353:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/05/23 01:07:32 MAh+70M/0
流れに吹いたwwwww総スカンされる糞がリアルに想像できるwww
354:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/05/23 20:46:45 gBv72RsNO
リルムには口汚く罵られ
カイエンやストラゴスには目を逸らしながら説教され
エドガーやセッツァーには他人のフリをされ
モグ、ウーマロやシャドウに無言で一定の距離をとられ
マッシュやガウにさえも侮蔑の目でみられるんですね。
そしてゴゴはうろたえるロックを物真似するだけ、と
355:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/05/23 23:02:51 0xHPQPlE0
ゴゴに萌えた
356:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/05/24 03:18:59 HW2eIUOYO
FF6の男の仲間キャラってコイツ以外全員長所、欠点共に魅力的なキャラばかりだな。
なんかロックって相手にされてなさそう。
飛空挺内でも自分語りしかしないし。
357:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/05/24 17:02:09 YxBVYuiA0
>>355
そういえば6ゴゴの中身は実は女説があるが、
それを知ったらロックはゴゴにもフラグ立てようとするんだろうか?
まあ立つわけないけどな。
358:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/05/26 04:53:16 /GOs3Qqe0
ヤンデレにする予定がスタッフのミスで自己愛性になっちゃったキャラ
359:伝説のトレジャーハンター
08/05/26 10:59:53 x8yDe8/1O
チッチッチ わかってねぇな。ロックはFF史上最高のキャラだ!
批判する奴はクズだらけだな。
お前らがいくら批判したところでロック人気は落ちませんからー!
馬鹿共には付き合ってられねーなw
どうせロックに嫉妬してるだけなんだろ?
ちなみに俺は彼女持ちで女を守るイケメンリア充なんでwww
もうこんなスレ来ねぇから。じゃあな!
360:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/05/26 12:15:07 HGxSEAeJ0
>>324
エドガーは寧ろそういう王様らしい一面があるからこそ、普段のキャラも際立つ。
崩壊後も仲間より国優先してて、筋が通ってる。ラストバトルでも「秩序をもった国を作る義務がある」って言ってたし。
糞は一貫した行動をとらないからダメなんだよ。
361:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/05/26 15:42:06 etzBz7zu0
>>359
ゾゾの人乙
362:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/05/27 01:07:21 JGyLm01l0
>360
せめて愛する女くらい一貫して欲しかったが・・・
いや、こいつが好きなのは最初から最後まで自分だけか。
363:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/05/27 22:06:35 SHR04HLr0
自分+自分を愛してくれる女(脳内、更に随時変更)
364:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/05/29 23:57:42 RqzYTDeW0
コソドロ以外に生計立てようと思わなかったんだろうか
365:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/05/30 00:02:59 YOOV4fI20
最初は「へえ、ロックのアンチスレなんてあったんだ」ぐらいの軽い気持ちで覗いたけど
レスを読んでいったら頷ける内容ばかりで、それまでちょっと好きだったロックが一気に大嫌いになった
このスレのおかげで目が覚めた、ありがとう
366:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/05/30 15:04:23 5cMG2dqg0
>>365
スレにようこそ
わかるよ、ロックそはパッと見好かれるタイプだけど
一歩引いて行動をよく見てみるとこいつありえねぇって事に気づくんだよなあ
367:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/05/30 21:10:23 LU9dhJO50
>>365
あれ俺がいる
アンチ→萌えスレの流れになってるんじゃないかと期待しつつスレを見てったら
ロックのことがどんどん嫌いになっていくんだよな
368:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/05/30 23:47:32 t9RxHadKO
スレタイが秀逸すぎるw歴史はスイーツ(笑)よい古いんだぜ。
このスレの少し前にあったロック版スイーツ(笑)完成させてテンプレにしたいな
369:コマンド? |>全板トーナメント
08/05/31 23:26:00 TGgPOU//0
スイーツ(笑)より古いとは思わなかったw
スレタイ考えたヤツGJ!
370:コマンド? |>全板トーナメント
08/05/31 23:28:34 WSSQ2nvd0
>>368とりあえず「俺が守る!(笑)」は入れて欲しい
371:コマンド? |>全板トーナメント
08/06/01 00:51:11 VDDDRjxkO
>>307にあったやつ↓
トレジャーハンター(笑)俺が守る(笑)ぬすむ(笑)
ティナが心配だ(笑)そのリボン似合うぜ(笑)
ゲロ(笑)バリアントナイフ(笑)レイチェル(笑)
恋愛要素(笑)バンダナ(笑)
ぬすみそこなった(笑)専用装備(笑)
あらよっと(笑)ちっちっち(笑)
もう少しほしいな
372:コマンド? |>全板トーナメント
08/06/01 00:58:12 4su6/oPN0
テンプレといえば「ロックそ」が生まれた経緯も入れておきたいな。
アレはもう神がロックの所業を表したくて起こさせた操作ミスだとしか思えないw
373:コマンド? |>全板トーナメント
08/06/01 02:01:53 NhWzSzEl0
このまま眺めてるのもいいな(笑)
娶るのはこのロックそさまだ(笑)
記憶をなくした…俺は…見捨てたりはしない!(笑)
本当にこの船飛ぶの?(笑)
374:コマンド? |>全板トーナメント
08/06/01 02:17:49 VDDDRjxkO
ミラージュダイブ(笑)
375:コマンド? |>全板トーナメント
08/06/01 02:34:50 /flqHRDtO
笑いが止まらねーwww
絶対に離さないぞ(笑)
バカヤロウ!(笑)そんな物のために!(笑)
376:コマンド? |>全板トーナメント
08/06/01 04:06:52 9u8ygxMY0
いつもいつも癒される場所だが、今日はまた格別だなw
377:コマンド? |>全板トーナメント
08/06/01 10:57:30 pBIMbAH/0
似てるんだ…(笑)
378:コマンド? |>全板トーナメント
08/06/01 11:24:44 VDDDRjxkO
コーリゲン(笑)オペラ(笑)
おたから(笑)ウィンク(笑)ままままま魔法(笑)
悲しい過去(笑)ホークウィンド(笑)ぶんどる(笑)
魔導研究所(笑)大三角島(笑)
379:コマンド? |>全板トーナメント
08/06/01 12:22:18 i/2XlvZxO
レイチェルが俺の心に光をくれた(笑)
俺達には、やらなければならない事がある!(笑)
380:コマンド? |>全板トーナメント
08/06/01 12:46:12 E6YXoToK0
25歳(笑)
381:コマンド? |>全板トーナメント
08/06/02 00:01:02 v5lSdNGe0
腹いてぇwwwww
382:コマンド? |>全板トーナメント
08/06/02 00:51:03 TmHqt8cv0
ロクセリ(笑)
383:コマンド? |>全板トーナメント
08/06/02 00:58:21 D5Sf/Wpm0
>>382
ロックそ以外のキャラの名前を入れるとそのキャラに失礼だからやめとこうぜ
384:コマンド? |>全板トーナメント
08/06/02 02:41:51 Wf66kar4O
惚れた女(笑)にしよう
385:コマンド? |>全板トーナメント
08/06/02 19:20:31 v5lSdNGe0
飲み会とかにもいるよね
自分をかっこいいと思ってて自分をネタに率先して場を盛り上げようとしてる奴
言ってることややってる事が意味不明でむしろ寒くてウザい様なタイプ
ウンコールみたいな
セリフじゃないけど
「俺は重装備できるんだぜ いいだろ(笑)」
386:コマンド? |>全板トーナメント
08/06/02 19:58:51 Wf66kar4O
重装備(笑)にしようぜ
387:コマンド? |>全板トーナメント
08/06/02 20:03:41 VLgiV5FmO
アキバのファッションリーダー(笑)
388:コマンド? |>全板トーナメント
08/06/02 21:31:11 Ht3P2uwL0
むしろ
バンダナ(笑)
389:コマンド? |>全板トーナメント
08/06/03 00:08:18 f6rwtdXBO
ジージャン(笑)
ロックのテーマ(笑)
390:コマンド? |>全板トーナメント
08/06/03 01:23:14 glXA8HYs0
主人公(笑)
391:コマンド? |>全板トーナメント
08/06/03 04:18:11 EJGu+BfE0
俺が守る(笑)とか言った直後に魔封剣で逆に守られているロックそ(笑)
392:コマンド? |>全板トーナメント
08/06/03 09:23:23 5xUJc4rL0
某ドラマの自称天使みたいに、
実は精神病だったってオチにすれば良かったんじゃ…。
393:コマンド? |>全板トーナメント
08/06/03 11:53:55 Y5lRFwWX0
まさかとは思いますが、この「冒険家の自分」とは、あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。
394:コマンド? |>全板トーナメント
08/06/03 18:55:12 q8NI1AxbO
トレジャーハンターと泥棒をごっちゃにしてしまった奴(笑)
395:コマンド? |>全板トーナメント
08/06/03 21:04:25 8O8w6SLJO
セリス!騙していたのか?(笑)
拷問を目の当たりにしたのにロックが真っ先に疑うってやっぱり変だよな
視姦するほどボロボロだった訳だろ、それを演技と一瞬でも疑われたらセリスもロックを避けたくなるわな
396:コマンド? |>全板トーナメント
08/06/04 00:23:13 NL3nTa+RO
ロックそは気持ち悪いとか性格悪い以前に完全に狂ってるとしか思えない。
根本的にはケフカと大差ない気がする。
ロックそは改造されてないけど
397:コマンド? |>全板トーナメント
08/06/04 00:46:57 3YZc1zdj0
ケフカは元からおかしいキャラとして描写されてるから良いんだよ
ロックそは上記の(笑)シリーズがまともであるかのように描写されているから駄目なんだよ
398:コマンド? |>全板トーナメント
08/06/04 01:59:40 NL3nTa+RO
まともっぽく描写されてるけど冷静に見ると、異常者キャラとして存在するケフカ並に狂ってると言いたかったんだ。
あと物凄く痛い。ロックその言動はハリボテばっかで痛すぎる。
その辺のチョイ役ならまだしも、コイツどう考えてもメインキャラとして愛されるキャラクターじゃないよな……
399:コマンド? |>全板トーナメント
08/06/04 02:17:23 h5bN+mj10
関連スレ
ロック×ティナはFF史上最高のカップル☆
スレリンク(ff板)
ロックVSクラウドVSスコールVSジタンVSティーダ
スレリンク(ff板)
400:コマンド? |>全板トーナメント
08/06/04 14:38:02 2GRYGYFN0
このアンチスレに関連もクソもあるかいwwwおっとクソはロックの事だったなw
そっちはそっちで独立してるんだからここのノリをそっちに持っていったらダメだYO
401:コマンド? |>全板トーナメント
08/06/04 19:17:25 3YZc1zdj0
前にも出たけどそのスレが関連スレだというのならFF6のスレが全て関連スレになるぞ
402:コマンド? |>全板トーナメント
08/06/04 20:42:25 5RuVYIlU0
レイチェル(笑)コーリゲン(笑)
この二つはレイチェル及びコーリンゲン村民に失礼なので止めておきたい所だ
それにしても本によってはこいつの故郷にされてて気の毒な村である
403:コマンド? |>全板トーナメント
08/06/05 02:28:21 GMN/QpWeO
ロックってコジキだよな。それに人のもの盗んだりピッキングして得意気になるとかDQNすぎる。
しかしこのスレの凄いところは擁護が1レスも無いところだ。
たまにあったと思ったら縦かロックの自演だからなw
404:コマンド? |>全板トーナメント
08/06/05 03:31:53 mqIx34Zu0
>>403
なにせ、擁護しようとしてもその端から綻んでくるからな。
頻出のロック擁護意見を見ても
・あの世界じゃ生き返らせる手段がある。だから死体保存じゃない
・レイチェルの死後何年も経ってから新しい人に惹かれても、二股じゃない
ここがまず矛盾しまくったダブルスタンダードだし
・あのときは非常時。戦争に勝つためには窃盗も仕方ない
仕方ないのは分かるが、コイツの場合窃盗に対する罪悪感がなさすぎる。
帝国兵ならともかく民間人から服を奪っておいて得意げになるな。
・顔はかっこいい
だから、よけい二股行為が生々しく見えて気持ち悪い。
もしコイツがブサイクならまだネタキャラとして見られたかもしれないが、
>彼女を生き返らせる方法を探すかっこいい男を装い女をナンパ
こういう像がリアルに見えるだけにな…
擁護を試みようとするとなぜか一層アラが目に付く、それがロッククオリティ。
405:コマンド? |>全板トーナメント
08/06/05 10:26:26 SJAO/hNh0
そうして今日もまたコイツの行動に疑問を持った1人のロックのファンが
このスレッドの住人になるんですね、わかります
擁護してもしきれない部分があるって事はファンにもわかってるのかもしれないな…
それでも好きならもう言うことは無いしそれはそれでいい
406:コマンド? |>全板トーナメント
08/06/05 11:19:54 GMN/QpWeO
ロックそはただのなんちゃってイケメンだろうな。
エドガーとかエドガーにそっくりと言われるマッシュとかは本当のイケメンっぽい。
茶髪にしてれば「イケメン~」と扱ってくれる日本のスイーツ(笑)メディアなら「イケメン糞コソドロ容疑者」くらいには評価されるかもな
407:コマンド? |>全板トーナメント
08/06/05 12:25:01 SJAO/hNh0
それでもまだ監禁王子とやらの方が人気ありそうだよなwww
408:コマンド? |>全板トーナメント
08/06/05 14:10:53 uUYwFOl80
ロックって銀髪?それとも白髪なのか??
409:コマンド? |>全板トーナメント
08/06/05 18:15:39 lT+zlsuRO
イメージ的には茶髪だな。白髪を茶色に染めてる感じの白っ茶けた色っつーか。
年取ったヨークシャーテリアみたいな。
セッツァーは銀だろうが、ロックそは違う気がする
410:コマンド? |>全板トーナメント
08/06/05 20:32:38 uUYwFOl80
ちょww白髪なのかよwwたしかに綺麗な銀髪と白髪銀髪じゃ
全然違うもんな。ロックは髪の手入れしてなさそうだし
髪の毛も退化してるって事か。
411:コマンド? |>全板トーナメント
08/06/05 20:35:40 yP7Urj0L0
本当は茶髪だけど灰をかぶってる
412:コマンド? |>全板トーナメント
08/06/05 21:28:44 kzGaBanW0
やりたい 投稿者:ロッ糞親父 (7月11日(火)22時41分11秒)
ロックまみれのプレーをやりたいぜ。セリスを守ってから、
レイチェルを死体保存しながら商人や兵士から服を盗んだりピッキングしたりしたら最高や。
もう考えただけでウィンクしてしまう。
出来れば記憶喪失の少女や元将軍を守るのが一番だが、
俺が守れるならレベル30代40代のおっさんでも
一緒に変泥棒の限りをつくし気が狂うほどセリスを疑いながら、
あらよっとと言ったりフケだらけのバンダナを舐めあおうや。
アサシンのおっさんのとこで空気を読まず登場したり、
そのまえでゲロを船上から吐きまくったら興奮してたまらないぜ。一緒にやろう。
コーリゲンの北部なら良いが、フィガロ市内でも良いぜ。
170*60*25のトレジャーハンターや。バンダナ姿のままで汚れながら狂うのが一番や。
連絡早くしてくれ。指、振って待つぜ。
413:コマンド? |>全板トーナメント
08/06/06 10:00:02 cCvG716H0
ウンコールプレイ嫌過ぎるwwwまさにスカトロwww
414:コマンド? |>全板トーナメント
08/06/06 17:34:26 kE/0D+970
元ネタここの>>7のコピペかw
変態糞親父のガイドライン
URLリンク(c.2ch.net)
415:コマンド? |>全板トーナメント
08/06/06 22:32:40 fg2V78yeO
>>406
ムカツクのは分かるが容姿叩きはやめとこうぜ。
イケメンに書けという仕事でちゃんとイケメンに書いた
天野氏やグラフィック担当の人に失礼だ。
中身が腐りすぎててあまりにも不釣り合いだから
自然どうしてもかっこよく見えてこない、というのは分かるけど。
416:コマンド? |>全板トーナメント
08/06/06 23:13:42 dvu8YwFD0
宝・宝・宝 投稿者:変態ロッ糞親父 (6月10日(土)11時27分36秒)
俺はおたからまみれになって将軍や記憶喪失少女を守りまくりながら、狂うのが大好きや。
泥棒してセリスを裏切り者扱いしながら、死体の上に薬をぬりながら、守りまくろうぜ。3人でやると写真が取れる
ので守って守って守りまくりたいぜ。
コーリゲンの県北なら最高だえ。年齢は年下の元将軍・魔導戦士ならいいが、記憶喪失になってるなら誰でもOKだぜ。
もうバリアントナイフに最近飢えてるので、徹底的に盗もうや。又野外で商人の服をはいであらよっとと言うのも大好きや。
帝国制服もOKだぜ。
わしが偽マリア役の似合ったリボン褒めているのをデジカメで撮ってくれるやつもいいなあ~。173*60*25の
変態よごれトレジャーハンターや。至急連絡くれや。
417:コマンド? |>全板トーナメント
08/06/06 23:16:57 cCvG716H0
ナル臭がするから格好よさげな見かけでも引かれるんだよねウンコール君はw
でも銀髪だけは似合わないぞ。鼠に失礼だけど薄汚れた鼠色だと思う。
銀髪は上品なイメージだからこいつに似合わない…
418:コマンド? |>全板トーナメント
08/06/07 00:01:43 463t1IQN0
公式設定=ブルネット(茶髪?)
天野絵=金髪
ゲーム=銀髪
ムービー=白髪
419:コマンド? |>全板トーナメント
08/06/07 00:33:43 7otbUBSf0
その日の気分によって違う色のヅラしてるって事でいいよ。
420:コマンド? |>全板トーナメント
08/06/07 01:57:36 PPV4iWY+O
ロックの場合
金髪→落としてない泥
銀髪→フケ
白髪→さらにたまったフケ
茶髪→ロッ糞
421:コマンド? |>全板トーナメント
08/06/07 02:21:45 1SK0sUqv0
みんな、こいつのどこが嫌い?
俺はやっぱり、あの不誠実なところと、それを設定上で真逆に扱ってるところが嫌だ。
芯の通った行動は何ひとつしてないどころか積極的に擦り寄ってく相手を変えているくせに、
設定上では真っ直ぐな好青年扱いっぽいのがまた気持ち悪い。
この言動はただのゲス野郎じゃねーか?内心訝っていた筈なのに、
いえいえヒーローですよな演出が繰り返されるのが一番腹立つ。一体誰が設定考えたんだろ?
422:コマンド? |>全板トーナメント
08/06/07 03:59:47 PPV4iWY+O
初代スレから現スレ>>421までに指摘されている点全てが嫌い。
冷静にストーリーを読み直せば嫌ってくれとでも言うかのような言動しかとってない事がわかる。
いかにも狂った怪しい敵の科学者とかならわかるが健全(という設定)な主人公格(という扱い)の奴が元恋人の死体保存するとか気持ち悪すぎる。
昔逮捕された宗教団体と一緒じゃねえか。
423:コマンド? |>全板トーナメント
08/06/07 10:42:17 obnkqujhO
帝国にレイチェルを殺され
さらに『帝国に死体保存薬を投与された』んだったら、
ロックが守ってやれなかっただの、生き返らせるだのなんだのいうのはまだ分かるが
ロックは自分から死体保存してるんだもんな…
第三者に死体保存されたのをなんとか生き返らせる、
もしくは土に返れるように努力する方向ならよかったものを…
424:コマンド? |>全板トーナメント
08/06/07 12:44:48 5XHdjrAg0
俺は主人公
歌/ロック・コール
作詞/ロック・コール
編曲/コーリゲンのジジィ
バリアント バリアント バリアント みんなが 崇めてる
オーレが守るゾ 絶対守るゾ ちっちちっち
似合うぜ 似合うぜ リボンが 似合うぜ なあ セリス
トレハン(笑)な1日 元気だぞー!(こそ泥が!)
ピッキングするなら まかせておくれよ 魔石も盾にも 俺がカンジン
カ~モンティナ カモンティナ 記憶を無くした?
記憶をなくして 死んだら困るぜ レ~イチェル レ~イチェル
俺は主人公~! 「ロック・コール(笑)」
トレジャー トレジャー トレジャー ハンター あ~ら~よっと
オーレが守るゾ 絶対めとるゾ 生涯ト・レ・ハ・ンだー!!
425:コマンド? |>全板トーナメント
08/06/07 13:01:45 hCD270q2O
>>424
クレしんかww
見事だな、GJ
426:コマンド? |>全板トーナメント
08/06/07 14:05:48 SIQh9Kaq0
クソワロタwwwwwww
>>424の才能に嫉妬www
427:コマンド? |>全板トーナメント
08/06/07 15:29:17 yMX3B9Jh0
>>424
しんのすけの声ですんなり再生されたwwwwうますぎwwww
428:コマンド? |>全板トーナメント
08/06/07 17:21:24 5ZVjvQsZ0
>>424
腹いてぇwwww
429:コマンド? |>全板トーナメント
08/06/07 20:59:39 3yYV+Utm0
>>424
何と言う完成度wwお前天才か?
430:コマンド? |>全板トーナメント
08/06/07 21:26:06 5XHdjrAg0
>>424だが来てみたら絶賛されてて笑った。
ただなんとなく思いついただけなんだがw
431:コマンド? |>全板トーナメント
08/06/07 21:37:26 SIQh9Kaq0
いやいやノリの良さとセリフ・元曲のセレクトのセンスが良すぎるんだよwww
432:コマンド? |>全板トーナメント
08/06/08 19:35:15 ShAJ64Eq0
有限不実行をそのまま体現した良い替え歌だなww
ちっちちっちww
433:名前がない@ただの名無しのようだ
08/06/09 10:06:32 WlGGoKpmO
このスレは俺が守る!
434:名前がない@ただの名無しのようだ
08/06/09 18:56:33 a5N4gKk5O
ネ実にまでスレがたってしまうロックさん^^;
FF6のロックはFFシリーズでトップクラスのDQN
スレリンク(ogame板)
435:名前がない@ただの名無しのようだ
08/06/10 01:47:21 dIwRolrc0
そんなスレチな板のことどうでもいい
436:名前がない@ただの名無しのようだ
08/06/10 13:23:01 aDCuTRHwO
>>424
このスレのテーマソングとしてテンプレ入りだな
437:名前がない@ただの名無しのようだ
08/06/10 23:28:28 nz0c7u+30
うんこーるがしんちゃんみたく
ユーモア持ってたり劇場版の時の様にきちんとキメてくれたりすれば好感が持てた…
そんなキャラならきっとファンも多かったんじゃね?
人間的に幼稚園児に余裕で負けてるこいつは救いようがないw
438:名前がない@ただの名無しのようだ
08/06/11 01:26:18 enGlD31K0
>>437
ファンは元々多いぞ
思い出補正やら主人公ぽい演出やらで悪事がかすんで見えるだけだが
439:名前がない@ただの名無しのようだ
08/06/11 01:58:48 ChNibjYhO
ファンが多いからロック・コール(笑)なんじゃないか。
だが冷静に見るとこれ以上気持ち悪い奴も珍しい。
440:名前がない@ただの名無しのようだ
08/06/12 12:05:14 aNVEM84DO
人格障害が露骨過ぎて、叩く気にすらなれないキャラだな…
441:名前がない@ただの名無しのようだ
08/06/12 12:30:06 zt3LUNc/O
ファンとかアンチ以前に擁護しようが無いからな。
狂ってる設定のキャラとかでもなく、真剣にあの行動だから気持ち悪い。
あらよっと(笑)
442:名前がない@ただの名無しのようだ
08/06/12 15:35:37 81HPYHGbO
[あらよっと]は某忍者王子のパクリ、と言う椰子もいるんだろうなたぶん
443:名前がない@ただの名無しのようだ
08/06/12 19:08:13 qdcrkmAo0
>>442
まあ忍者王子が言ったら普通の言葉だけど
ロッ糞が言うときめぇ氏ねになるよね
444:名前がない@ただの名無しのようだ
08/06/12 19:33:16 KviKtroX0
某忍者王子は純情だしね
445:名前がない@ただの名無しのようだ
08/06/12 21:21:26 oATFPclp0
同じドロボウでも2のポールはかっこよかったな。
ポールは一般人から強奪とかしてるような帝国からしか盗まない漢だが
ロックそは一般人である商人の服を盗んで商売を台無しにする最低野郎。
446:名前がない@ただの名無しのようだ
08/06/13 01:45:29 6tsh8Q4bO
きっとロックソのおげーを食した魚をセリスはシドに食わしたんだ…だからシドはorz
447:名前がない@ただの名無しのようだ
08/06/13 19:43:39 GYcc38bB0
ロッ糞以前にその発想は気持ち悪いぞ
448:名前がない@ただの名無しのようだ
08/06/14 19:13:07 IIGu0ihm0
ごめん447
自分もそう思って同じようなこと書き込んだ事があるw
449:名前がない@ただの名無しのようだ
08/06/15 02:23:29 RUz1ZqstO
俺は一度守ると言った女を決して見捨てたりはしない!
↓
セリス!騙してたのか?!
↓
セリス「お願い、信じて!」
↓
セリス…俺には…
↓
ティナが心配だ。戻ろう。
450:名前がない@ただの名無しのようだ
08/06/15 03:10:06 j9Svcky9O
うわぁ…
並べられるとキッツイなー…
ホント最悪じゃねーか。ダメだもうコイツ。
451:名前がない@ただの名無しのようだ
08/06/15 03:16:03 hx8XNAZu0
>>449
セリス「私はあの人の代わりなの?」
↓
一度好きになった女を何もせずに失うのはもうごめんなだけさ
も入れてくれ
452:名前がない@ただの名無しのようだ
08/06/15 03:43:14 oVc7gGCpO
うっかりティナまでこいつに惚れてしまっていたら
どうなってたんだろう…
453:名前がない@ただの名無しのようだ
08/06/15 08:39:07 yFziipfDO
こそ泥はまるで相手にされてなかったけどなw
こいつの方からちょっかいかける事はあっても、逆はありえない
愛はわからなくても人を見る目のある賢いティナたんでした
454:名前がない@ただの名無しのようだ
08/06/15 10:31:48 KTtuitL/0
なんか主人公っぽい位置でプッシュされてきたから、
好きにならなきゃいかんのかな、って義務感みたいなのがあった
が、このスレで並べられた発言や行動を見ると、
ほんとにツッコミ所多すぎで笑いすぎて泣いた
とりあえず、10年もあのゲームに抱き続けてきたわけのわからん違和感は、
彼のせいらしいことがわかりました
455:名前がない@ただの名無しのようだ
08/06/15 14:13:31 0hi4f5Q60
あああ俺がいる俺がいる・・・!
みんなここでスッキリしていくんだよな。良いスレだw
456:名前がない@ただの名無しのようだ
08/06/16 13:18:57 aM6r0eeu0
>好きにならなきゃいかんのかな、って義務感みたいなのがあった
これに尽きるよな。
「コイツが好きじゃない自分はやっぱりどこかおかしいのか?」
と当時よく思ったものだ。
457:名前がない@ただの名無しのようだ
08/06/16 23:27:04 /nE5S7RU0
そのせいでFF6というゲーム自体に妙な違和感を感じて好きになれなかった。
しかし気持ち悪いのはロックだけだということに気付いてから結構好きなゲームになった。
でも崩壊前の強制参加イベント頻発は未だに苦痛です。
458:名前がない@ただの名無しのようだ
08/06/17 17:50:44 keKWiNX+0
ほんとうっとおしいよねロックそ
イベントのたびにいちいちしゃしゃり出てきやがって・・・・・
船の上から吐く時についでに落ちてしまえばよかったんだよ
459:名前がない@ただの名無しのようだ
08/06/17 18:13:37 HSh6EfNDO
ロックその糞加減を知ってから再プレイすると余計にイライラするんだよな
二週目以降はロックをけなす選択肢があればよかったのにな
460:名前がない@ただの名無しのようだ
08/06/17 19:46:14 9Moq5rnB0
幻水のフリック、茶髪に青バンダナなところがロックソに似てるってだけで最初は好きじゃなかったけど
自分の剣に亡くなった好きな女性の名前を付けて大切にするし(幻水の世界では、剣に付ける名前は自分の一番大切な人から取る)
若い娘に一目惚れされて言い寄られても、優しくはするけど適当にあしらってるし
何よりリーダー気質で強くて頼もしいキャラだった
あんなのに似てるってだけで食わず嫌いしてごめんフリック
461:名前がない@ただの名無しのようだ
08/06/17 19:50:56 Nd1uH3JkO
リーダー気質かつ強くて頼もしい→エドガー、マッシュ
リーダー気質かつ強くて頼もしい悲劇のヒーローと思い込んでいる→ロックそ
462:名前がない@ただの名無しのようだ
08/06/17 20:13:24 XQoKISwr0
>>460
いやマジでフリックに失礼ですぜw
「(オデッサに)似てるんだ…」とか言いながら
軟派しまくるフリックなんか想像できるか?
463:名前がない@ただの名無しのようだ
08/06/17 20:37:25 s8hBC6240
>>444-445
他のシーフ系と比べても圧倒的におかしいんだよな、ドロボウとしての部分だけを取り出して見ても。
1のビックや2のレイラは一般人相手にも恐喝や詐欺行為を働いていたが
そのことは作中でも悪事として裁かれ、痛い目を見た後は改心して盗みから足を洗っているし、
7のユフィも国を憂いての行動で、やっぱり作中で痛い目を見ている。
他のシーフは基本的に悪人以外からは盗まない。
464:名前がない@ただの名無しのようだ
08/06/17 21:07:05 2FQEZgcx0
嬉々として罪のない人から盗みを働いてるのはロックとヴァンだけか。
ひったくりとか生きてる価値ないな。
465:名前がない@ただの名無しのようだ
08/06/17 21:16:21 cyWfXWXa0
>>463
多分、製作者の意見としては
「ロックも恋人を失ったという点で痛い目を見ている」とか考えてそうだな。
逆にその設定無いほうが良かったんだけど。
466:名前がない@ただの名無しのようだ
08/06/17 23:37:24 iMP7ExOH0
昔、聖剣3のホークアイが嫌いだったんだが
こいつに比べたら全然まともだということに気づいてから
評価を見直すようになった
467:名前がない@ただの名無しのようだ
08/06/17 23:58:16 kQM0EPos0
>>466
ユリアンのほうが近くね?
自分は、エレンにデレデレしてる時はヒモみたいでキモかったけど
モニカに惚れてからは真面目な性格になって良かったって思えた。
468:名前がない@ただの名無しのようだ
08/06/18 00:22:32 k4zTq98sO
ユリアンはOPイベントのフられるシーン以外はプレイヤーの選択次第だが
ロックそは全編に渡って自動的に不快な行動を頻発し強制的に見せつけられるという大きな違いがある。
ストーリー的に必要無いのに勝手にパーティーに入ったりしてプレイヤーの選択肢減らされるのも嫌なところなんだよな。
469:名前がない@ただの名無しのようだ
08/06/18 00:43:06 hj4Es33J0
>>464
ちょっと待って。ヴァンって「罪の無い人」から何か盗ってたっけ?
冒頭に出てきた帝国兵は、明らかに店主を恐喝して品物を奪い取ろうとしていたが。
少なくとも悪さを働くのは帝国兵にだけで、ピッキングしたり服盗ったりはしないぞ。
470:名前がない@ただの名無しのようだ
08/06/18 11:39:04 k4zTq98sO
外は危険だから鍵かけて家の中に避難してたのになんでナルシェの人達はウィンクしながらピッキングして勝手に入ってくる変態に協力するんだろうな。
FF3みたいにロックそのピッキングで遺跡のカギを開けたりするような見せ場もないし隠れてる一般人の民家開けるだけって…
471:名前がない@ただの名無しのようだ
08/06/18 16:10:51 uA8YWuWI0
確かに・・・・何がトレジャーハンターだよ
財宝のある墓や洞窟に家屋の扉の鍵がかかってるわけねーだろーが
一瞬で人の服をひん剥くシチュエーションも冒険上あまり必要ないだろーよ
しかもセリスの拷問部屋覗いてる姿は手馴れたもんだったな
その技術どこで磨いたんだよ。本当にきめえ
他のゲームに出てくるシーフやトレジャーハンターはいいんだよ。こいつが特別きもいだけだから。
冒険家と言いつつやってることは軽犯罪のオンパレードで
恋愛に関しては硬派ではなく軟派でもなく、ただただ始末に悪い。
472:名前がない@ただの名無しのようだ
08/06/18 17:03:57 k4zTq98sO
ロックアンチってマジキモいな。
ってかさ、昔のゲームキャラに嫉妬してる奴なんなの?
くちだけは達者な奴等が偉そうに。
はっきり言ってロックはカッコいい。
変なアンチがいるってことは人気ある証拠だろ!
態度悪いんだよアンチは!
すいませんって謝るなら今のうちだぞ。
ギャラドス
473:名前がない@ただの名無しのようだ
08/06/18 23:04:08 tzwrlqBs0
>>472
ギャラドス吹いた
まったくですよ!
474:名前がない@ただの名無しのようだ
08/06/18 23:21:50 dMu1gBno0
FF6他の同世代メイン男キャラの特徴
エドガー・・・エロいというのが唯一の欠点だが他は完璧な男
マッシュ・・・やさしくて仲間思いの頼れるイケメン格闘家。別にホモという設定は無い
カイエン・・・普段は厳格で真面目なおかげでたまに見せる欠点が逆にイメージアップに繋がっている
セッツアー・・一見どうしようもない遊び人に見えるが実はかなり熱い男。かっこいいエピソードあり
ロックそ・・・死体保存、三股、おいはぎ、ピッキング、自己陶酔、二枚舌、泥棒、
その他軽犯罪等少々欠点もあるが装備だけは優遇されている
475:名前がない@ただの名無しのようだ
08/06/19 01:31:45 nBUOlFmB0
>474
ちょっと待て、エドガーのは女性への礼儀というか社交辞令代わりじゃねーのか?
エロいわけじゃないんじゃないかな。
いや、機会さえあれば来るもの拒まずという意味では、気は多いのかも知れないけどw
476:名前がない@ただの名無しのようだ
08/06/19 02:00:43 4aV/RxmAO
マッシュの「まだそのクセなおらないのか…」の口調からしてやはり多少エロいんだろう。
だがエドガーは丁寧だし礼儀正しいから爽やか、ロックがやったら犯罪
477:名前がない@ただの名無しのようだ
08/06/19 02:00:59 5dWXdcikO
エドガーの場合正真正銘のプリンスだから立場上ある程度のエロさも必要なものだしな。
きちんとさじ加減もわきまえてるだろうから、女関係で国を荒らすような事もないだろう。
478:名前がない@ただの名無しのようだ
08/06/19 02:11:24 Tk98+f8q0
女好きなだけで別にエロを匂わせるような描写なんてないだろ
ロックやセッツァーやカイエンの方がよっぽど性的な言動をしてる
479:名前がない@ただの名無しのようだ
08/06/19 11:23:49 JUYUUcR40
カイエンは照れ屋、マッシュはモンクだからそうそう下半身暴走はありえない
セッツァーは女遊び慣れしてそうだけど自分の尻くらいはきちんと拭けるし
何よりも女友達と女の区別がきちんとつけられる
うんこーるみたいな節操の無い、自分の欲しか考えられない単細胞生物と一緒ににしちゃだめッ☆
480:名前がない@ただの名無しのようだ
08/06/19 20:25:33 uylzsHCH0
カイエンの場合、ミナそっくりの人が現れたら人間として大事にはしても
心動かされたりはしないだろうからなあ。
もしフェニックスのことを知ったのがカイエンだったとしたら死体保存するかもしれないが
その場合ミナ一筋なのが目に見えるから同情こそすれ不快感はない。
481:名前がない@ただの名無しのようだ
08/06/19 23:09:47 twfeepbw0
トレジャーハンターに扮したLKらがヤクザの飛空艇に進入
↓
「俺の女になれ」「なればべクタへ連れて行っていただけるんですね」などの
会話を経てコイントスに。
↓
両方表のコインでイカサマをほじくられ、「汚いコインだなぁ」などと罵られる
↓
CLSの裏切りを疑い「セリス!だましてたのか?」と悶える
↓
仲間に恥部を見せながら絶対守るという約束を破る。「ティナが心配だ。戻ろう」と悶えながら
男性自身を勃起させる。このあと、後輩の一人がコンドームをつけ、TDNに背後から
挿入。「アッ、アッ、アッ、アッ!」とTDNは勃起させながら声をあげる。
↓
ヤクザも加わり4Pが始まる。ヤラれるばかりだったTDNが一転、攻勢に出て、
ヤクザを下にして犯し始める。小刻みに腰を振りながら、「アッー、アッー、イク!」
と叫んで、TDNもヤクザの腹に勢い良く射精。
あとケツに棒差し込んで 3回まわって「ワン」と吠えたらしい。
482:名前がない@ただの名無しのようだ
08/06/20 00:49:47 Bv6J4WhQ0
そういや阿部さん風味のロックそAAあったよねwwwww
483:名前がない@ただの名無しのようだ
08/06/20 02:22:07 /WhK5xOJO
阿部さんとロックそってどっちが変態だろうか
484:名前がない@ただの名無しのようだ
08/06/20 10:54:34 Bv6J4WhQ0
やっぱロックその方じゃないかね?
絶対数を判断基準に考えた場合、死体愛とバイセクシャルなら後者のほうが人口は多いだろうし
何よりも阿部さんはロックその様な犯罪を犯していないし、ネタキャラとして愛されてる
阿部さんへの「変態!」は褒め言葉、糞への「変態!」は侮蔑の言葉
まあ二人とも糞まみれなのにはかわらないがw
485:名前がない@ただの名無しのようだ
08/06/20 12:37:45 4WpwPno/0
変態の基準とかレベルってよくわからん
人それぞれだと思うけど俺はうんこも死体もいやだな
阿部さんはやらないかの部分が公然猥褻
そこから先は和姦だから何も言うまい
ロックは死体遺棄
遺体を墓から盗んだ場合は+墳墓発掘、死体領得
こっちは物言わぬ遺体相手
娘の墓が発掘されて遺体盗まれて
変な爺さんや泥棒にいじられてると知ったら遺族はつらいだろうな
阿部さんのはくそもみそも受け入れる器のすごく大きいホモセックスで
自分語りが好きなロックのは他人に迷惑かけまくりの公開オナニーってところか
486:名前がない@ただの名無しのようだ
08/06/21 11:53:44 /KtasCu00
ロックのAAあったぞ!ウインク付だ!
__
“ `⌒
! =ル二二レ))
〆 、゚ ー^ノ
⊂)了v了つ
' =c='
し'_ノゝ
487:名前がない@ただの名無しのようだ
08/06/21 11:59:50 6UiaT8SWO
今、なにかとてつもなく気持ち悪いものを見てしまった気がする。
488:名前がない@ただの名無しのようだ
08/06/21 12:03:37 PhO1olNT0
きもいな
489:名前がない@ただの名無しのようだ
08/06/21 21:12:36 XEs8Kuz50
リア消の時ロック好きで今は嫌いになったって流れが上のほうにあったが
正直、好きでも嫌いでもなかった。セリスが出てきたあたりで
公式カップルとして良い感じだなと思ってたけど、あくまでセリスがメインだった。
だからセリス抜きのロックには戦闘面もイベント面も魅力を感じない。
加えてさんざん語られてるように女に対しての感覚が壊れてるし。
魔導工場で疑うあたりとかはまぁスルーできたが
フェニ洞のくだりだけは何とも納得いかなかったな。
セリスがあんなにロック探そうと必死になってんのに、
何さっさと諦めて昔の恋人蘇らせようとしてんだよと
URLリンク(uproda.2ch-library.com)
当時でさえこんな風に思った。今では度し難い。
490:名前がない@ただの名無しのようだ
08/06/22 00:03:57 aQ5VaBRB0
昔の仲間見捨てることがまだマシに思えるほどロックの行動はヤバイ。
全編にわたって一度もいいところ無いな。
491:名前がない@ただの名無しのようだ
08/06/22 00:36:20 jzN/vOY90
ウンコールに比べて見せ場の少ないシャドウの方が明らかにカッコイイ
暗殺者より軽犯罪男のが嫌だw
492:名前がない@ただの名無しのようだ
08/06/22 01:17:13 wjr2xIGvO
俺が初めてFF6やったのはリルムと同い年ん時だった。
その時からロッ糞は何故か生理的に受け付けないキャラだった。…幼いながらにコイツのダメさを理解していたのだろうか。
493:名前がない@ただの名無しのようだ
08/06/22 01:45:31 2LaSC7JK0
EDの格キャラの小物が飾ってある博物館みたいなのが
イメージ映像ではなく本物の博物館だとしたら
ロックとセリスはあの後もうまくいっていたと言う事に…。
セリスが不憫でならん。
まあロック生き埋めEDならバンダナも遺品となるわけだが・・・。
494:名前がない@ただの名無しのようだ
08/06/22 10:56:22 7NDvNi/10
ロックの行動の一つ一つにイラつく、という程ではないが
初回プレイの時から感じてたモヤモヤがこのスレの内容読んでて晴れた気がする
当時の印象はこんな感じ
・ティナへ「守ってやる」からセリスに「守ってやる」(ちょ…しかもディッグアーマー戦…)
・セリスの目の前で「俺はティナを守ってやると約束したんだ」(えぇー(;´Д`))
・コーリンゲンで「守ってやれなかったんだ」(怪しい爺さんと知り合いなのか…この人がセリス似の人か?)
・魔導研究所で「セリス!だましてたのか!?」(えっ、いやお前それはちょっと…)
・船着場で「ロック、あの…私」「いくぞ。」(なんで!?なんでそうなるの!?)
・サマサで仲直り「おあついね…」(ええーなんか丸く収まっちゃった…まあいいけど)
崩壊後
・バンダナ発見でセリス「あの人は…生きているのね」(おおロック生きてるのか良かった)
・ファルコン入手、鳥を追いかけて「あの鳥を追って!」(ロックと再会か!?)
・そこから延々他の仲間を探す(いつになったらロック出て来るんだよ)
・フェニックスの洞窟(…宝箱がカラッポ…これはもしや)
・再会!(てめぇこんなとこで何してやがんだよ!?)
・レイチェル復活、そして…(あら結局セリスとくっつくのか。レイチェルいい人過ぎ…)
・バリアントナイフ!(なんじゃそりゃ!!やっぱてめぇが取ってたのかよ!?)
495:ロック
08/06/22 11:42:14 sgQvvE6bO
ここまで>>1の自演
496:名前がない@ただの名無しのようだ
08/06/22 12:00:45 2LaSC7JK0
>>494
心の広い奴だなw俺なんて「崩壊前の2行目」から少しキレてたぞ。
497:名前がない@ただの名無しのようだ
08/06/22 12:57:38 AfL/yFKi0
>>494
お前は俺か
ロックの態度が一貫してなさすぎなのはある種の分裂症かとも思う
クラウドみたいに魔晄の影響でマジ分裂症じゃなくて素でそうなのが気持ち悪いよな
498:名前がない@ただの名無しのようだ
08/06/22 13:23:42 wjr2xIGvO
製作側、ロッ糞に色々詰め込み過ぎたんだよなー…。
ヒーローなポジションにしたかったからティナ(前半のヒロイン?)にもセリス(後半のヒロイン?)にも守ってやる宣言させたんだろうけど…。
結果、まるでダメな男になったわけで。
ここ読んで6やりたくなったんでスーファミ掘り起こしてくるw
499:名前がない@ただの名無しのようだ
08/06/22 13:43:40 W5xwiz350
ロックは加入させずにクリアするんだな
バリアントナイフ(笑)なしでも余裕で勝てるしなぁ
ネットで見るまであのナイフが強いって全然知らなかったから
俺のロックはラグナロク装備してた
なんかこのスレ見てたらあいつにあんな良い装備あげるのがムカついてきたわw
500:名前がない@ただの名無しのようだ
08/06/22 14:11:15 e/ixnS7UO
トレジャーハンター(笑)ならそれらしくナイフに軽装備だけにしてろって感じだよな。
501:名前がない@ただの名無しのようだ
08/06/22 14:45:25 wjr2xIGvO
とりあえず、初期装備のまますすめて、つらくなってきたら他のキャラのお下がり装備させとくw
女どころか装備品にも節操ないからなコイツ。
502:名前がない@ただの名無しのようだ
08/06/22 15:00:13 sgQvvE6bO
ロックそだけ仲間にした時の特典が妙に豪華なのはそのくらいしないと誰も仲間にしないからってことか。
そこまでして仲間にさせたい制作者必死すぎ。と当時思った。
だいたい洞窟の奥までついたならバカみたいに突っ立ってないで自分で出てこいよ
503:名前がない@ただの名無しのようだ
08/06/22 17:55:51 id3erwp/0
ロックがいつまで経ってもセリス探しに来たりしないなと思ってたから
よっぽど見当違いのところ探してんだろうなとか…
最後の最後まで好意的に解釈しようとしてた俺がバカみたいだ
504:名前がない@ただの名無しのようだ
08/06/23 10:14:53 7oeiDgqw0
本当だよね、バカみたいだよね
俺もです
505:名前がない@ただの名無しのようだ
08/06/23 14:12:22 PwSSWHLMO
>>497
ああ分かった、例の薬の副作用か!
長年密室であの薬の成分を吸い続けてきたから、魔洸中毒みたいな状態になったんだ。
そう思えるくらい分裂症だよな。
506:名前がない@ただの名無しのようだ
08/06/23 16:11:07 dxEtGX2/O
>>503
お前…良い奴だなぁ!(;_:)
507:名前がない@ただの名無しのようだ
08/06/23 19:14:29 DQzjefS00
キモさ |
| グラフで比較するとそれほど差はない
20,000├ むしろケフカの方がキモく感じられる
| ┌┐18,000 ┌┐75,000
| ││ ││
10,000├ ││ ┌──────┘│
| ││ │┌──────┘
| ││ ││
└─────
ケフカ ロック
508:名前がない@ただの名無しのようだ
08/06/24 14:49:22 r/gPTD7v0
ケフカはおもいっきり悪役だもんなw
ロッ糞はかっこいい主人公の皮をかぶった
包茎犯罪者だもんなw
509:名前がない@ただの名無しのようだ
08/06/24 23:35:54 MuwdQF6J0
ロッ糞が最終ボスなら良かった。
510:名前がない@ただの名無しのようだ
08/06/25 10:08:11 dY6Azov00
>>509
ケフカの肩についてるゴミとかならよかったよね
小さすぎるからドット絵見えないけど名前だけ表示
HPは1
511:名前がない@ただの名無しのようだ
08/06/25 14:17:06 iB6BfSlxO
>>469
そいつは昔から色んなスレに出没する粘着ヴァンアンチなのでスルーすべし。
ヴァンを叩くためにロックをダシに使っただけだ。
512:名前がない@ただの名無しのようだ
08/06/26 00:22:00 oVtheOGH0
ロックロックロックロッるろっクロックそロックロッくイグッろク六くっろ濃く炉クルルァるろっく!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
うわああああああ!!!ロックロック!!!!!!!
イヒいい火ッヒっヒ!!オラオラ!チンポロック!セイヤセイヤ!
ってロックが突然叫び出したら面白いのに。
513:名前がない@ただの名無しのようだ
08/06/26 11:54:14 jbTorndW0
>>512
ウーマロ「うううううがあああううう!!うがーー!!!(助けて!こいつに掘られる!!!)」
ストラゴス「老人相手にそんな、や、やめてくだされ~」
カイエン「どうしたロックそ殿!乱心召されたか!?」
エドガー「前々からちょっとおかしいなと思っていたらとうとう…」
マッシュ「あーあ、こりゃちょっと厳しいなあ」
ティナ「・・・・・・」
セリス「あなた、ホモだったの!?どうして?私に言ってくれた言葉はみんな嘘…!?」
セッツァー「言えなくてストレス溜まってたんだろうな、こんなになっちまうなんて哀れだぜ」
ロックソ「チンポ~!!!セイヤ!セイヤ!!!ウヒヒヒヒヒヒヒヒ」
シャドウ「3000ギルでいい」
ガウ「ガウ」
ザシュッ!!!
リルム「変なのがいなくなってすっきりしたね♪」
ゴゴ「変なのがいなくなってすっきりしたね♪」
514:名前がない@ただの名無しのようだ
08/06/27 06:42:42 Rx4HkMg30
>>513
やっぱりシャドウにつっこむべきなのかw
515:名前がない@ただの名無しのようだ
08/06/27 13:56:44 Fq2DnWcIO
ロックの存在を見えない所で抹消してくれるならシャドウに100万ギル払ってもいい。
ってか仮にも地下組織のリターナーとフィガロ王とのパイプ役なら暗殺者くらい知っとけよ。
516:名前がない@ただの名無しのようだ
08/06/27 20:59:02 NLfv9zPlO
SFCのFF6を久々にやった。
レオ将軍死亡…
かわりにロックそが逝けばいいのに。
517:名前がない@ただの名無しのようだ
08/06/28 08:11:06 4JdDDxBF0
レス出来ないのは、都合悪いからだろうが、基地害女!!
間違いなく、お前らだな、わかったわ。
◆この頭のいかれた自演粘着基地外のバカ女の書き込みは今後、一切信用しないでください。
◆今後、このスレ、クラウドエアリススレ、基地外ティファデブスチョンスレ、またFF板のどこかのスレに、俺とひかりをかたった書き込み、過去レスの改ざん、俺とひかりの他スレの過去レスのコピぺ等が貼られていても、一切俺達とは関係ありません。
《本物のレノファンの啓太》
俺の他スレの過去レス勝手に関係ないスレに貼りまくるな、自演粘着基地外女!!
さっさと精神科行け、クズ!!
518:名前がない@ただの名無しのようだ
08/06/28 18:00:28 wTtQQQsG0
凄い誤爆だなw
519:名前がない@ただの名無しのようだ
08/06/28 20:02:04 5/g35c7e0
擁護出来ないのは、性格悪いからだろうが、基地害ドロボウ!!
間違いなく、ロックだな、わかったわ。
◆この頭のいかれたナルシスト粘着基地外のバカドロボウの発言は今後、一切信用しないでください。
◆今後、このパーティー、オペラ座、コーリゲン、また帝国のどこかの研究所に、俺が守るとかたった発言、過去彼女の死体保存、トレジャーとハンターの経歴の詐称の自己紹介等が発言されていても、一切真実とは関係ありません。
《ホンマモンの男のマッシュ》
コーリゲンの村の過去彼女勝手に関係ないジジィと死体保存しまくるな、変態粘着基地外ドロボウ!!
さっさと魔大陸行け、クズ!!
520:名前がない@ただの名無しのようだ
08/06/29 10:45:15 0CX3vWiJ0
>関係ないジジィと死体保存しまくるな
wwwww
一体どういった経緯で糞はあの狂ったオヤジと知り合ったんだろうと思った
死体愛好会かなあw
521:名前がない@ただの名無しのようだ
08/06/29 14:06:09 WP+EXJa4O
レイチェルの墓掘ってるところを見られたんじゃないか?
そこでお互いにカミングアウトして今に至るw
522:名前がない@ただの名無しのようだ
08/06/29 15:20:41 FVs/vNos0
あのジジイ絶対レイチェルの体触ってるよな
523:名前がない@ただの名無しのようだ
08/06/29 19:45:18 ElsLISGP0
そもそも、ファンタジーの世界なんだからあのジジイの存在自体別にいらないんだよな。
フェニックスの存在自体ファンタジーなんだから死体が残ってなくても魂さえあれば蘇生できるでも別段問題はない。