FF・クリスタルガーディアンズ攻略板at FF
FF・クリスタルガーディアンズ攻略板 - 暇つぶし2ch1:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/02/03 20:04:04 lFD4H56qP
最近でた、携帯アプリ
FFクリスタルガーディアンズの攻略板です。
なかったので立てました。

〔PCサイト〕
(p)URLリンク(www.square-enix.co.jp)

2:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/02/03 20:50:46 f1GervtOO
ここはFFDQ板だ

3:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/02/03 23:39:23 QeTjXbvLO
一番最初の草原の一本道の面のwave27の黄色いヘビが早過ぎて、間に合わず死亡を何回も繰り返してるわ。
なんか手段ないかな…

4:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/02/04 22:24:42 AzGnNghH0
雪原初級でプリホワ(打撃無効)に蹂躙されたわ

攻略メモ
火力が集中するキルゾーンを何箇所か形成する
んでそこにシーフを配置してギル稼ぎ
これをやらないと金が足りない

5:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/02/04 22:47:04 FPzfAxC70
攻略のコツは
1.敵はなるべく(ていうかほぼ確実に)シーフ範囲でトドメを刺す。
2.稼いだギルはギリギリまで使わない。(クリアボーナスが超重要)
3.キャラは確実に折り返し攻撃できる位置に配置する。
これだけ守っていれば、あとは配置とジョブを少し考えるだけですべてのステージクリアは可能。
高ポイント目指すなら後はギルとの戦いだな。


6:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/02/04 23:58:43 zANKm5cfO
確実なシーフのとどめが不可欠なんすね!
やってみます!

7:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/02/05 03:03:42 CvW/jWQKO
私もWAVE27のリリスで死ぬんですけど、リリスまでクリスタルはノーミスでいくのは必須条件ですか?

8:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/02/05 08:41:22 evT2GmvZO
リリスでクリスタル取られてるくらいだと、どっちにしろwave30までもたないよ。どのステージもクリアまでクリスタルは完全死守が基本。まあ、それができてもまだポイントは余裕でランキング外なわけだが…

9:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/02/05 08:42:24 LctFBp8t0
板じゃなくてスレだろ

10:簡易マップ
08/02/05 09:06:38 miUPLO5n0
ビスガ緑地
A B C D E F G H I
☆■■■□□□■■ 1
□■■■□■□■■ 2
□□□■□■□□★ 3
■■□■□■■■■ 4
□□□■□■□□□ 5
□■■■□■□■□ 6
□■■■□□□■□ 7
□■■■■■■■□ 8
□□□□□□□□□ 9

☆敵スタート
★敵ゴール

11:簡易マップ
08/02/05 09:07:12 miUPLO5n0
ビスガ緑地(上級)
A B C D E F G H I
☆■■■□□□■■ 1
□■■■□■□■■ 2
□□□■□■□□★ 3
■■□■□■□■■ 4
□□□□□■□□□ 5
□■■■□■□■□ 6
□■■■□□□■□ 7
□■■■■■■■□ 8
□□□□□□□□□ 9

12:簡易マップ
08/02/05 09:07:43 miUPLO5n0
オルキース雪原
A B C D E F G H I
□□□□□■■■■ 1
□■■■□■□□★ 2
☆■■■□■□■■ 3
■■□□□■□□□ 4
☆■□■■■□■□ 5
□■□■■■□■□ 6
□■□□□□□■□ 7
□■■■■■■■□ 8
□□□□□□□□□ 9

13:簡易マップ
08/02/05 09:08:08 miUPLO5n0
オルキース雪原(上級)
A B C D E F G H I
□□□□□■■■■ 1
□■■■□■□□★ 2
☆■■■□■□■■ 3
■■□□□□□□□ 4
☆■□■■■□■□ 5
□■□■■■□■□ 6
□■□□□□□■□ 7
□■□■■■■■□ 8
□□□□□□□□□ 9

14:簡易マップ
08/02/05 09:08:41 miUPLO5n0
横軸のA~Iはどうやっても合わねえので諦めた

15:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/02/05 17:25:15 M+MKfkLj0
ラスボス三匹の大まかな性能を知りたい!!
イフリートとセイレーンは墜ちるんだが、カーバンクルに逃げられてしまう。

ただ単に攻撃や魔法の耐性が高くてしぶといだけか?

16:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/02/05 18:13:22 vPAnL8Wj0
攻略メモ
・位置どり超重要。道沿いにLv2のユニット並べるより折り返し点にLv5が一人いるほうが強い
・打撃無効、魔法無効、空中ユニット対策→配置と育成は計画的に
・時魔は敵侵入ポイントに置いといて出現したら即スロウにする

まだラスボスなんて拝んだこともないんだぜ

17:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/02/05 18:25:12 KfS6ouut0
メモ
INには近接、OUTには遠距離

18:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/02/05 19:18:01 evT2GmvZO
カーバンクルは魔法に耐性があるか無効なんだと思う。足の速さ的にイフリートと重なってしまい、イフの肉盾のせいで削り切れなくなるのが多い。俺の場合はモンクの数を調整して、まとめて殴ることによって解消した。

19:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/02/05 20:31:38 x4SWWPb00
近接ジョブはモンク多め、ソルジャー少なめでいいよね
ナーガラージャみたいにHPやたら多いのがいるからソルジャー0にはできないが

20:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/02/06 00:11:46 TWeu4dLaO
時空魔はどのタイミングで起用する?
漏れは後半にピンポイントでLevel3を数人起用するんだが…
ランキングで上位の人すげぇよ

21:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/02/07 07:30:33 uUQZrKWG0
ビスガ初級クリアできたので記念かきこ

>>10のマップでいうとA3~A5のコの字通路が主戦場
撃ちもらした敵のフォローはG5~E1で
A4、B4、、D3~D6あたりに集中してユニットを配置
時魔はB4とF6にLv4、シーフもB4とF6にLv1を配置

でもイフリートに逃げられて最終的なクリスタル数は15、
7500点前後でした。
ランキング上位はまさに桁が違うね

22:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/02/07 09:10:37 hW4xXBY6O
ビスカ初級のだいたいの鉄板できたから後で載せる~

10000上とパーフェクトはまぁざらにでるよ

工夫して上位いこうぜ~だな


簡単にはいけないが

23:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/02/07 12:12:47 hW4xXBY6O
参考程度によろしく~意見頂ければサンクス!簡易MAP借ります

WAVE1 D4モンク配置
WAVE2 F6左端黒・H4ソルジャー配置
WAVE3 ソルジャーLevel2に
WAVE4 F4左端新黒Level2配置
WAVE5 配置Levelアゲ無し、WAVE5はたまに見逃し有
WAVE6 ソルジャーLevel3に、H6シーフ配置
WAVE7 D4モンクLevel2に、H6新モンクLevel2をシーフ真下配置
WAVE8 ソルジャーLevel4に
WAVE9 今いる黒すべてLevel3に、F3新黒Level2配置(間にキャラ入るように
WAVE10 ソルジャーLevel5に、時をH6シーフ真上に配置し。F6黒の隣にF6ソルジャーLevel3配置
ナーガラジャ一体倒したらF6ソルジャーLevel4にしておく

24:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/02/07 12:24:07 hW4xXBY6O
WAVE11 F6ソルジャーの上にF6モンクLevel3配置、シーフ下H6モンクLevel3に
WAVE12,13,14 配置Levelアゲ無し
WAVE15 F6黒の上にF6弓Level4配置、F4黒の上黒間にF4弓Level3配置、F6モンク上にF6時配置、黒上から3,4,4Levelに、H6シーフLevel2に
WAVE16 配置Levelアゲ無し
WAVE17 F6モンクLevel4に
WAVE18 全黒Level4一人Level5に
WAVE19 配置Levelアゲ無し
WAVE20 時二匹Level3に、ソルジャー二匹LevelMAXに、F5時上にF5ソルジャーLevel5配置

WAVE20以降は変化かなりでやすいです~希望あればのせます、質問やら意見どうぞっす~

ま~参考程度に(笑)

25:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/02/07 15:51:19 21IR3F0RO
なんとかビスガ(上級)32位に。トップクラスの15000とかは次元が違うな。
漏れはモンクは全く使わず、ソルジャーを打撃担当にするんだが、モンクの同時攻撃の方がお得なんかな?←疑問点
このゲームはシーフの確実なギル奪い、後半LV7の人数と弱点に沿ったジョブ配分が肝要。
最後の馬のボス(セイレーンだっけ?)は時魔がよく効いて、のろくなったときにソルジャーのごり押しが有効な気がする。
カーバンクルはイフリートとかぶってるから、それが憎いね!!

26:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/02/07 20:06:11 Qj8h8qLf0
モンクとソルジャー、同レベルだとすると
敵が重なっていて同時に攻撃できる状況ならモンクのほうがトータル攻撃力は上
ナーガラージャみたいに間隔が空いてるならソルジャーのほうが上だと思う
でも敵が密集してる状況というのは時魔のスロウでわりと発生しやすいから
時魔と組み合わせるならモンクの方が使いやすいと思う
ただしWave30のユニコーンは突出するからソルジャーの方が有効だね

27:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/02/07 20:37:30 hW4xXBY6O
MAPで変わりそうやけどね~

ソルジャーMAX三人とモンクMAX二人~
弓MAX二人~時三匹Level3以上いればラストあらかたいける思うな~
あと黒Level5四人くらいやな~いつもそんな感じ

28:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/02/07 22:24:45 VPJHC4pf0
黒は射程が長すぎてシーフ範囲外で敵倒すことがあるのが欠点だな
序盤での育てすぎには要注意

29:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/02/08 07:29:25 D4nEKqSW0
ようやく理解した気がする
これはいかに少ない火力で敵を倒すか、
また倒せる配置にするかというゲームなんだな
>>23-24はその辺が上手いと思った
C3-C5とE9-H9で削りつつトドメはI5-E5に集中してる

30:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/02/08 09:02:57 3WooKC+MO
ギルの無駄使いはボーナスクリアに大影響~時と場合ではシーフよりこっち優先、手持ちギルの一割ほどくれるようだが。

時魔は重複有り(重ね掛け)相手を遅くすればこっちの攻撃回数も増える~キルゾーンは複数必要

黒、近接は一定スピード攻撃だが、弓と時魔は遠ければ遅く近ければ早くみたいな感じがした

分岐MAPは敵HP少ないから弓やらソルジャーが結構よかったりする


って感じですかいね~最近思った事まとめて見た

カーバンクルやけにクリスタル落とす気がする

31:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/02/08 15:44:25 W/jbgrhDO
疲れた。ラスボス倒せず!

32:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/02/08 16:24:36 Sm80GzrsO
やっと11000越えた

33:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/02/08 16:36:26 W/jbgrhDO
またやられた(;_;)

34:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/02/08 19:31:19 W/jbgrhDO
クリアできたけど4600点(;_;)

35:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/02/08 21:29:07 jaDGhnPAO
初級クリアで7000点

36:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/02/08 21:59:56 Wrwe0k0p0
作戦ボーナスってどうやって計算されてるんだろう

37:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/02/08 22:32:48 W/jbgrhDO
5161P

38:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/02/08 22:36:39 3WooKC+MO
無駄作業が低スコアの引き金

のせて理解してくれたのはわずかだったか

39:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/02/08 23:44:54 Wrwe0k0p0
4600~5000でクリアできるってのが逆に凄いと思った
最低でも3000は自動的に入るわけじゃん?

40:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/02/08 23:59:46 W/jbgrhDO
7349P

41:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/02/09 06:26:50 oAf86yVe0
スコアについて

クリアしたWave数×100
残ったクリスタル数×200
パーフェクトボーナス+1000
残ったギル数×1
作戦ボーナス???

パーフェクトなら自動的に8000は入る
作戦ボーナスはなんだろうな

42:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/02/09 10:16:31 jdK9FbV/O
>>24
WAVE20以降載せて下さい。参考にしたいです。

43:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/02/09 13:16:32 vweA7S90O
ユニット配置のしすぎか知らんが、
よくメモリー不足で強制落ちするorz
良い感じだったのに最悪だああああ

44:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/02/09 13:33:42 vBY3yIH3O
>>43
びっしり配置してんの?
数よりレベルのが重要だよ

45:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/02/09 13:36:51 awPMM0qtO
>>24です
WAVE20以降のせますが~完璧ではないです。
WAVE24以降修正が必要です
Levelアゲるかシーフ配置かで悩む感じです

黒Level4三匹Level5一匹
時Level3二匹
ソルジャーMAX二匹Level4一匹
モンクLevel4二匹Level3一匹
弓Level4二匹
シーフLevel2~3一匹
いる状態からのせていきます。

WAVE21 F8シーフLevel2配置
WAVE22,23 配置Levelアゲ無し
WAVE24 F8シーフ左右辺りに時二匹配置、弓Level6二匹ともする
WAVE25 F6モンクF5ソルジャーをLevel5に
WAVE26 黒上から5,5,6,5に、F8シーフLevel3に

46:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/02/09 13:42:28 awPMM0qtO
WAVE27 F6H6モンク各Level6にF5ソルジャーLevel6に(リリスシーフ範囲抜けるので調整必要
WAVE28 上記職MAXに。
WAVE29 F6弓LevelMAXに。
WAVE30 F4弓MAXにし、カーバンクル瀕死でシーフ配置。
たぶん一応12000出たスコア


ま~参考程度に~修正次第でかわるかな~
WAVE1-20若干修正入ってます

47:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/02/09 14:26:13 vweA7S90O
>>44
例えば、D-4に2ユニット配置~みたいな感じ。
忘れちまったが、さっきは14~15ユニットぐらいで強制終了…
たまに4~5ユニット置いただけでも落ちるときあるぞorz
そんな時は決まってモンクを置いたときなんだが…

48:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/02/10 08:53:47 kQBl88fj0
>>41
あくまで体感だけど、作戦ボーナスは配置・強化をすればするほど下がるような気がする
一定のポイントから使った分だけ引かれてるイメージ

49:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/02/10 14:56:01 JGYyVwhg0
ジョブ考察
ソルジャー:攻撃力最高だが範囲最小かつ単体攻撃。攻撃間隔は早い。
       こいつの配置が最も悩む
モンク   :攻撃力はソルジャーに劣るが範囲はやや広く攻撃間隔は早く複数ユニット同時攻撃(SPLASH)。
        SPLASHの判定は横に広く縦にはほとんどない
弓使い  :攻撃力は低いが範囲がかなり広い。攻撃間隔は早め。
       飛行+魔法に強いアーリマン系対策のほか、足が速い系にも意外と有効。
黒魔道士:攻撃力は弓より上で攻撃範囲がやたら広くSPLASHするが攻撃間隔が遅い。
       SPLASHの判定は縦横とも広い。手数を補うため質より量を優先するといいかも知れない。
時魔道士:攻撃力最低で範囲も弓以下だがヒットした敵の移動速度が低下する。
       リミットはあるもののスロウ効果は重複するのでキルゾーンの入り口あたりに複数配置したい。
シーフ  :攻撃能力なし。範囲内で敵を倒すとギル2倍。範囲は狭い。
       効果は重複しないのでできるだけ広範囲かつかぶらないように配置するのが吉。

50:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/02/10 19:12:06 B1fcjn590
雪原上級はI4からそのまま右に折れるゴールもあるね
「全ての敵が必ず通過するポイント」がないから
完全に火力を2分せざるをえない

51:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/02/10 20:46:55 aVhKA6nAO
つ 時 弓

52:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/02/10 21:41:07 d4pnbn8p0
作戦ボーナスは
Wave1つにつき30点
途中で配置と強化を行うと減算

とヘルプに書いてある

53:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/02/11 06:17:13 j8LtImjT0
これってもしかしてまだサービス開始されたばっかなのか

たまたま3日前くらいからやり始めてんだけどランキング100位以内はいらねーw

54:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/02/11 10:34:38 ZCRPEz8D0
ビスガ初級のレベルの高さは異常

55:ビスガ緑地上級 1/2
08/02/11 14:33:31 nsVkp3F80
1万を少し超えるくらい

01 D4左下にソルジャーLv1配置
02 F4左下に黒Lv1配置、H4左下にソルジャーLv1配置
03 ソルジャー2人をLv2にする
04 F4左上に黒Lv2配置 F4左下の黒をLv2にする
05 なし
06 F4右上にシーフLv1配置
07 H6左上にシーフLv1配置、F5左上にソルジャーLv2配置
08 D4左下、H4左下のソルジャーをLv3にする
09 黒2人をLv3にする F4右上とF4右下に弓Lv2を配置
10 D4左上とH6左下に時Lv1配置 F5左上ソルジャーをLv3にする
11 弓2人をLv3にする F5右上に弓Lv3配置
12 F3左下に黒Lv3配置
13 なし
14 なし
15 弓3人をLv4にする

56:ビスガ緑地上級 2/2
08/02/11 14:35:00 nsVkp3F80
16 なし
17 ソルジャー3人をLv4にする
18 黒3人をLv4にする F6左上に黒Lv4配置 
19 なし
20 ソルジャー3人をLv5にする 時2人をLv3にする F5左下に時Lv3を配置
21 D4左下、H4左下のソルジャーをLv6にする 弓3人をLv5にする F3右下に弓Lv5配置
22 F5左上のソルジャーをLv6にする
23 なし
24 弓4人をLv6にする
25 なし
26 黒4人をLv6にする F3左上に黒Lv6配置
27 ソルジャー3人をLv7にする
28 なし
29 なし
30 F5右下にソルジャーLv7を配置 弓4人をLv7にする シーフ2人をLv2にする

火力過剰なポイントがところどころにあるので
まだ伸びる余地はあると思う

57:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/02/11 23:50:57 j8LtImjT0
うおおおおおおおおお8位とったどー!!!

58:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/02/12 02:47:34 ptk2n91H0
>>45
4匹目の黒はF5あたりでいいですかね?

59:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/02/12 09:52:09 fuSLDNZQ0
とりあえずクリア結果を参考にコツ?なんかを

クリアしたWave数×100
残ったクリスタル数×200
パーフェクトボーナス+1000
残ったギル数×1
作戦ボーナス*1×30

*1作戦ボーナスは1waveごとに30点から始まって
wave中にレベルアップとか配置をすると下がる

で本題なんだが

スコアを稼ぐコツはとにかく最後に残す余剰ギルが重要で、
ギルを増やすためにはなるべくギルを使わない、
(ギルボーナスは残っているギルに比例して増えるため)
ではそのためにはどうするかなんだが、
1.敵は必ずシーフの居る場所で殺す
2.常に最小限の戦力で戦う
3.敵を漏らさない(漏らすとクリもってかれるし倒せなかった分ギルも入らないしでダメダメ)
4.常に全体の攻撃力を把握する
の4つに注意すれば1万↑は結構出ると思う

散々既出な内容だけどまとめ程度に見てくれれば幸い

60:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/02/12 10:58:06 GkLPT8wo0
wave30クリアのとき9091ギルもってればスコア18000か。
無理だなw
6209,68307513,8264,9091
モンスの所持ギルUPしてくれる勇者待つ

61:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/02/12 11:00:13 fuSLDNZQ0
あと一つ疑問が残ったんだけど
打撃に強いプリン系のMobって単純に打撃は1/2?
赤とか黄色は1/2な気がしなくもないんだが
青が異常に堅い気がしなくもない……

休暇出来たら全Mobのステージ別HPと所持ギルまとめたサイトでも作ろうかな……

62:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/02/12 11:36:23 GkLPT8wo0
異常に堅いなら1/4なんじゃね?
4/4、2/4、1/4、0の4種類はありえると思うよ
昼休みにでも確認してみるわ

63:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/02/12 12:15:48 GkLPT8wo0
赤HP90 攻撃90で4/5くらい削る
黄HP266 攻撃300と70*2で確殺
体感だと固定値軽減っぽい感じで赤ー10、黄-50くらい データ数が足りない

64:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/02/12 13:31:59 M9WAc5aoO
>>58
F6弓上でいいかと









みたいな感じ

65:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/02/12 21:54:32 EzzLUVTa0
分岐のあるステージで、最初の敵がどちらに進むかはランダムなのかな
ほとんどのWaveではどうでもいいんだけど
30でカーバンクルとユニコーンがどっちに進むかは割と配置に影響するので困る

66:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/02/12 23:27:58 +InP9+dUO
週間だけど2位になれた
まだまだいけそうだけど歴代5位以内は絶対無理
そろそろ新たなジョブやステージ欲しい
ってかモンクっているの?


67:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/02/12 23:31:21 nbfmhgkCO
携帯電話ゲー板でやれ

68:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/02/13 07:26:18 SYLYl2SG0
>>55
不可能

69:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/02/13 09:00:46 U2if+KrSO
初級13000越えたぜ

70:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/02/13 15:02:15 JWWZbMthO
ビスガ初級12000あたりが限界だ~
みんなどうやってんのかわからん。
アドバイス求む!

71:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/02/13 15:05:23 dFlTlR+s0
低レベル並べまくって殴りまくると楽しいな

72:雪原初級1/3
08/02/13 21:37:02 Bxq7ywqS0
○WAVE1   H3左下モンク配置
○WAVE2   F3右下にモンク配置、H3モンク右上に黒配置
○WAVE3   H3モンクLv2にする
○WAVE4   H3黒Lv2に、I3右上に黒Lv2配置
○WAVE5   F3モンク真上に黒Lv1配置、H3モンクLv3にする
○WAVE6   H3モンク上にシーフ配置
○WAVE7   F3モンクLv2に、シーフLv3にする
○WAVE8   特になし
○WAVE9   H3,I3黒2体ともLv3にする
○WAVE10  H3モンク右にソルジャーLv4配置、シーフ上に時Lv2配置


73:雪原初級2/3
08/02/13 21:37:41 Bxq7ywqS0
○WAVE11  H3モンクLv4に、時LvMAXにする
○WAVE12  F3黒Lv2に、シーフLvMAXにする
○WAVE13  特になし
○WAVE14  特になし
○WAVE15  H3,I3黒2体ともLv4に、I3黒真下に弓Lv4配置
○WAVE16  特になし
○WAVE17  特になし
○WAVE18  F3黒Lv3にする、I3黒Lv6にする
○WAVE19  F3モンクLv3にする
○WAVE20  ソルジャーLvMAXに、H3黒Lv5にする


74:雪原初級3/3
08/02/13 21:38:24 Bxq7ywqS0
○WAVE21  F3モンクLv4に、H3モンクLvMAXに、時の右にモンクLv5配置
○WAVE22  特になし
○WAVE23  特になし
○WAVE24  F3黒Lv4に、H3,I3黒LvMAXに、弓LvMAXにする
○WAVE25  特になし
○WAVE26  I1左下に黒Lv6MAX配置
○WAVE27  H3上のモンクLvMAXにする
○WAVE28  F3モンクLv5にする
○WAVE29  特になし
○WAVE30  F3モンクLvMAXに、H5左上にソルジャーLvMAXを配置


完璧ではないですが意見などヨロです

75:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/02/13 22:24:30 HLsLnqJN0
>>74
このとおりやってるつもりなんだけどWave10でボムを数体取りこぼす。
運次第?

76:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/02/13 22:29:37 HLsLnqJN0
>>75訂正、Wave9のボムでした。

77:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/02/14 04:44:43 DA0BgacOO
雪原上級がどうしてもパーフェクトできない。誰が助けてくれ

78:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/02/14 05:24:43 vgbNfUw00
雪原上級はPT二つに分けて、出口のあたりにレベル高いソルジャ置いとけばなんとかなる。
二つの入り口から少し離れたあたりにキルゾーンを置けばいい。(じゃないとシーフがミスる)
敵も分散されてるから、薄いようで結構なんとかなる。
でも時魔はそれぞれ3体づつ置いた方がいい。
もしもの事を考えて、キルゾーンの出口を両方とも押さえられる位置に高レベルの黒魔と弓を置くといい。

79:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/02/15 00:21:50 //W9cEue0
ソルジャー:Lv7まで
弓:Lv4まで
黒:Lv上げる程ギルの無駄だが
Lv1ではピンクが倒せんのでLv2までか

80:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/02/15 02:48:00 TR/EX9nLO
>>74
ありがとう
初めてのパーフェクトクリアできて20位以内になった

81:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/02/15 07:51:10 44YfutxsO
>>78
ダメだーどーしてもパーフェクトできない! 
誰か雪原上級の具体的な攻略教えてください!

82:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/02/15 19:44:14 5gH8TsCE0
パーフェクトクリアだけならユニットにギル注ぎ込めばいいんでないの
上位ランキングは難しいけど

83:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/02/16 09:05:39 6yWiuGAWO
簡単なサイト作ったんだけどどうかな? 
URLリンク(10.xmbs.jp)

84:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/02/16 16:40:56 WAXA2Hzy0
>>83
GJ
ついでにジョブの特性とかもヨロ

85:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/02/16 17:12:17 lKnXIMH50
>>83 乙!

じゃあ俺はせっかくだからジョブ性能をまとめるぜ



86:ジョブ性能 1/2
08/02/16 17:12:56 lKnXIMH50
ソルジャー 攻撃タイプ:物理(対地) SPLASH:× 攻撃間隔:0.5
Lv1 攻撃力:9 行動範囲:70 配置コスト:8 累積コスト:8
Lv2 攻撃力:25 行動範囲:72 LvUPコスト:15 累積コスト:23 
Lv3 攻撃力:45 行動範囲:74 LvUPコスト:25 累積コスト:48
Lv4 攻撃力:90 行動範囲:76 LvUPコスト:50 累積コスト:98
Lv5 攻撃力:150 行動範囲:78 LvUPコスト:100 累積コスト:198
Lv6 攻撃力:300 行動範囲:80 LvUPコスト:150 累積コスト:348
Lv7 攻撃力:570 行動範囲:82 LvUPコスト:200 累積コスト:548


黒魔道士 攻撃タイプ:魔法(対空・対地) SPLASH:○ 攻撃間隔:1.0
Lv1 攻撃力:6 行動範囲:100 配置コスト:8 累積コスト:8
Lv2 攻撃力:15 行動範囲:110 LvUPコスト:15 累積コスト:23
Lv3 攻撃力:30 行動範囲:125 LvUPコスト:30 累積コスト:53
Lv4 攻撃力:50 行動範囲:135 LvUPコスト:50 累積コスト:103
Lv5 攻撃力:90 行動範囲:150 LvUPコスト:100 累積コスト:203
Lv6 攻撃力:145 行動範囲:160 LvUPコスト:150 累積コスト:353
Lv7 攻撃力:200 行動範囲:170 LvUPコスト:200 累積コスト:553

弓使い 攻撃タイプ:物理(対空・対地) SPLASH:× 攻撃間隔:0.5
Lv1 攻撃力:5 行動範囲:90 配置コスト:8 累積コスト:8
Lv2 攻撃力:15 行動範囲:100 LvUPコスト:15 累積コスト:23
Lv3 攻撃力:30 行動範囲:110 LvUPコスト:25 累積コスト:48
Lv4 攻撃力:70 行動範囲:120 LvUPコスト:50 累積コスト:98
Lv5 攻撃力:100 行動範囲:130 LvUPコスト:100 累積コスト:198
Lv6 攻撃力:160 行動範囲:140 LvUPコスト:150 累積コスト:348
Lv7 攻撃力:300 行動範囲:150 LvUPコスト:200 累積コスト:528

87:ジョブ性能 2/2
08/02/16 17:13:49 lKnXIMH50
ホワイトモンク 攻撃タイプ:物理(対地) SPLASH:○ 攻撃間隔:0.7(?)
Lv1 攻撃力:7 行動範囲:80 配置コスト:8 累積コスト:8
Lv2 攻撃力:19 行動範囲:81 LvUPコスト:15 累積コスト:23
Lv3 攻撃力:35 行動範囲:82 LvUPコスト:25 累積コスト:48
Lv4 攻撃力:75 行動範囲:83 LvUPコスト:50 累積コスト:98
Lv5 攻撃力:120 行動範囲:84 LvUPコスト:100 累積コスト:198
Lv6 攻撃力:230 行動範囲:85 LvUPコスト:150 累積コスト:348
Lv7 攻撃力:430 行動範囲:86 LvUPコスト:200 累積コスト:548

時魔道士 攻撃タイプ:魔法(対空・対地) SPLASH:○ 攻撃間隔:0.7
Lv1 攻撃力:25 行動範囲:90 スロウ:12 配置コスト:50 累積コスト:50
Lv2 攻撃力:30 行動範囲:90 スロウ:18 LvUPコスト:30 累積コスト:80
Lv3 攻撃力:35 行動範囲:90 スロウ:24 LvUPコスト:50 累積コスト:130
Lv4 攻撃力:40 行動範囲:90 スロウ:30 LvUPコスト:70 累積コスト:200

シーフ 攻撃能力なし 行動範囲内で敵を倒すと入手ギル2倍
Lv1 行動範囲:60 配置コスト:50 累積コスト:50
Lv2 行動範囲:70 LvUPコスト:30 累積コスト:80
Lv3 行動範囲:80 LvUPコスト:30 累積コスト:110
Lv4 行動範囲:90 LvUPコスト:30 累積コスト:140

※備考
SPLASH有のユニットは、ターゲット周辺のmobを巻き込んで攻撃し
最大で攻撃力の6割程度のダメージを与える。おそらく距離に比例して威力低下。
時魔道士の場合スロウ効果も与える。

88:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/02/16 17:16:02 lKnXIMH50
攻撃間隔はかなり適当なんでちゃんと調べた人いたら訂正しておくれ

89:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/02/16 21:42:33 143KsEoV0
なんでソルジャーと弓使いの累積コストが違うんだ?

90:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/02/16 22:49:06 /5ZN+7AL0
>>89
ほんとだ・・・ごめんミス。

>>86を訂正

弓使い 攻撃タイプ:物理(対空・対地) SPLASH:× 攻撃間隔:0.5
Lv1 攻撃力:5 行動範囲:90 配置コスト:8 累積コスト:8
Lv2 攻撃力:15 行動範囲:100 LvUPコスト:15 累積コスト:23
Lv3 攻撃力:30 行動範囲:110 LvUPコスト:25 累積コスト:48
Lv4 攻撃力:70 行動範囲:120 LvUPコスト:50 累積コスト:98
Lv5 攻撃力:100 行動範囲:130 LvUPコスト:100 累積コスト:198
Lv6 攻撃力:160 行動範囲:140 LvUPコスト:150 累積コスト:348
Lv7 攻撃力:300 行動範囲:150 LvUPコスト:200 累積コスト:548

91:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/02/17 04:03:46 vmWvgmfp0
wikiサイトだす。
URLリンク(www5.atwiki.jp)

92:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/02/17 15:31:26 zcbU0TLiO
>>83
GJ

93:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/02/18 16:46:14 HVnDYjE70
4MAP平均12000点の俺はソルジャーとモンクを使ったことがない

94:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/02/18 18:33:27 5KnKhdU20
>>93
おかしい話じゃないよね。ソルジャーとモンクでしか攻撃できないって奴はいないし…
ラーガナージャ止める自信ないなぁ。

95:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/02/18 21:52:53 uEFDpjaw0
近接職はいらない・・・
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました

制限多いだけにコストあたりの火力は飛びぬけてるんだよね、近接職。

96:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/02/19 10:36:56 rjs2p1qx0
ソルジャとモンクなしでヒスガ上級やってみた。
弓L7 * 6、時L4 * 5、シフL1 * 3
これだけでクリアできんのな。・・。

97:96
08/02/19 11:00:58 rjs2p1qx0
黒が抜けてた。弓だけでクリアはありえん。
黒L3 * 3、黒L4 * 3

98:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/02/20 02:39:07 sLLSPpi90
何気にやってると自己ベスト更新しやすい
しかもそんな時に限ってラミア逃がしてクリスタル19だったり
作戦ポイント900とりそこねてたりする
そして後から再現しつつハイスコア出そうとすると
なぜか2000pくらい下がってる(´・ω・`)

99:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/02/20 13:28:59 6O1STxJkO
時魔のスロウって、LVあげると持続時間が延びるんですか?

100:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/02/20 15:24:45 tQxFJyQ9O
100

101:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/02/21 13:56:12 +SranhEW0
>>99
持続時間じゃなくて移動速度の低下が大きくなる
敵の速度が100として時Lv1の攻撃で-12、Lv4の攻撃で-30みたいな感じ
ただしリミットがあって、ある一定値よりは遅くならない

ちょっと試してみたが1回当てたら持続が切れたり解除されるってことはないようだ

102:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/02/21 14:35:56 Fi/1nDn90
リミットってどこなんだよJOJOオォ~~ッ!?

103:93
08/02/21 14:49:35 sx/KmYt30
4MAP平均12359.25達成
やっぱり近接の使い方がいまいちわからん
作戦Pも860付近で打ち止めだ・・

104:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/02/21 16:14:28 T8Dyihal0
作戦Pパーフェクトは結構楽じゃね?
敵殲滅できる最低火力が分かってればwave開始前に置いとくだけなんだし

終盤(wave27~30)近接なしとかのほうが理解しがたいわ・・・

105:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/02/21 16:39:56 UwuL3CvvO
>>101サンクス
でも、速度低下は一定時間で戻ると思う。
LVをあげると効果時間が延びたりはしないのかな。


106:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/02/21 16:45:48 KEvBxluIO
W2だって

107:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/02/21 17:30:05 sx/KmYt30
>>104
ユニットいぢりは開始前だけなんだけどね・・
青スラのときに黒大量導入するのが悪いっぽいな・・

108:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/02/21 17:59:59 4yxNgXUFO
W2出るみたいだな!

109:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/02/21 18:15:03 xumlLFuVO
今度は、クリスタル使って強化するのか

110:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/02/21 18:20:36 wKnW8ZbX0
板違いスマソ。
これと似たゲームで海外のFLASHゲームを昔やったんだけど、
名前知ってる人いるかな…?キャノン砲撃ったりするんだけども。

111:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/02/21 18:26:11 T8Dyihal0
Flash Element TD
あれにはまった人はクリスタルガーディアンズにもはまる

112:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/02/21 18:49:49 wKnW8ZbX0
即レスありがとう!

113:あんな
08/02/22 21:10:09 S41Bm/K6O
雪の上級がいけません。教えてください。

114:雪原初級 1/2
08/02/23 13:49:23 3oX1aRvU0
○配置 ●レベルage
Wave1 ○モンクLv1(F3右下)
Wave2 ○モンクLv1(H4左下) ○黒Lv1(F2右下)
Wave3 ●モンクLv2(H4左下) ○シーフLv1(H4左上)
Wave4 ○黒Lv2(I3右下)
Wave5 ○弓Lv1(I3左下) ●シーフLv2(H4左上)
Wave6 なし
Wave7 ●弓Lv2(I3左下)
Wave8 ●モンクLv3(H4左下)
Wave9 ●黒Lv3(I3右下) ●黒Lv2(F2右下) ●シーフLv3(H4左上) ○時Lv1(H3右下)
Wave10 ○ソルジャーLv4(H4右上) ○時Lv1(I4左上)
Wave11 ●モンクLv4(H4左下) ●シーフLv4(H4左上)
Wave12 なし
Wave13 なし
Wave14 なし
Wave15 ●弓Lv4(I3左下) ○弓Lv4(H1中央下)

115:雪原初級 2/2
08/02/23 13:51:12 3oX1aRvU0
Wave16 なし
Wave17 なし
Wave18 ●時Lv2(H3右下) ●時Lv2(I4左下) ●黒Lv5(I3右下) ○黒Lv5(I1左下)
Wave19 なし
Wave20 ○ソルジャーLv4(H3左下) ○時Lv2(F3右上)
Wave21 ●モンクLv5(F3右下) ●モンクLv6(H4左下) ●ソルジャーLv5(H4右上) ●ソルジャーLv5(H3左下)
Wave22 なし
Wave23 なし
Wave24 ●弓Lv6(H1中央下) ●弓Lv6(I3左下)
Wave25 なし
Wave26 ●黒Lv7(I1左下) ●黒Lv7(I3右下) ●時Lv3(H3右下) ●時Lv3(I4左下)
Wave27 ●モンクLv7(H4左下) ●モンクLv6(F3右下) ●ソルジャーLv7(H4右上)
Wave28 なし
Wave29 なし
Wave30 ●ソルジャーLv7(H3左下) ●モンクLv7(F3右下)

足速い系のところはもうちょっと削れるけど安定しなくなる
(全滅できたり逃げられたり)
パーフェクト重視で組んでみた

116:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/02/23 22:48:38 rSneCFRE0
スロウ効果は効果時間というか自動回復っぽい
秒間30フレームだか60フレームだか知らないが
1フレごとに1回復とかそんな感じだから、
単純に時魔のレベルが上がって効果が大きくなれば
元の速度に戻るまでの時間も延びてるんじゃないだろうか

117:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/02/26 14:18:43 9Xjh2JsQ0
今から参戦するわ
マジ歴代1位狙ってみようと思う
なんかいいニックネームあったら授けてくれ

118:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/02/26 14:22:18 iKLjhRiwO
歴代一位はマジできついw

シーフ無しクリアは出来たー。
次はシーフ、モンク、ソルジャー無しに挑戦。

119:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/02/26 15:44:43 nVBcI7m40
そして>>118は風になった…

>>117
じゃあ「ドラちゃん」でおねがい

120:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/02/26 19:11:19 ionARvUcO
てか、歴代1位って誰?


121:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/02/26 23:57:22 TRPTnhQd0
雪原初級が熱い
上ルート左側でギリギリまで削りつつ
出口付近に1匹だけ配置したシーフ範囲に引きずり込んでから殲滅するのが楽しい

122:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/02/27 23:45:43 +17bC8QZO
一面、弓と時魔のみでクリア出来た。
パーフェクトはさすがに無理だったw

123:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/02/29 03:40:37 /p5JloY4O
体験版でスコア狙ってみた。
URLリンク(imepita.jp)


124:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/02/29 17:44:51 ZyWSMOi9O
体験版やってみた
思いのほか面白いなw

レベルを上げずに人数だけ増やしてクリアしようと思ったら無理だった…

125:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/03/03 15:25:45 fJOnFSvvO
10日に配信だね

126:117
08/03/03 15:34:11 gxYyycLy0
歴代1位むずいわ。歴代15位でいっぱいいっぱいだ・・。

127:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/03/03 22:11:30 ksOTINLT0
体感だけど、Wave30のイフリートは多少物理耐性があるような気がする

128:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/03/04 20:01:13 0t1A+S/+0
Flashゲームのアントバスターでタワーディフェンスを知ったが、
このゲームもゲームオーバーになる直前の瞬間が辛いのう…。

つかおまいらのスコアアタック魂に感服した

129:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/03/05 23:03:25 JmBIgyCm0
歴代5位以内には入れたがトップとはまだ1000点以上差がある・・・
無駄なLvアゲとかは可能な限り切り詰めたんだけど配置が甘いのかな

130:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/03/06 15:04:49 5bLz8a/vO
保守

131:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/03/06 16:02:29 zdSbDvnM0
一回パーフェクトクリア布陣つくって、多少詰めればゲームクリアだな
ランキングは上位陣が高すぎてやる気にならん(´・ω・`)

でも300円にしては結構遊べるアプリだね。

132:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/03/06 17:48:49 Dn97c2SJ0
いろいろやってるうちに緑地初級が一番難しく思えてきた

133:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/03/06 20:37:22 qVJoAacyO
そろそろ二作目が出るし、ハイスコアねたばれとかしてくれないかなー。

一位取れそうだけど面倒で挫折した雪原上級なら晒せる。

134:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/03/06 20:44:13 f8GCmLxlO
>>133
雪原上級の配置教えてください…
雪原上級だけスコア低くて…泣

135:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/03/07 22:04:16 B7TO5L9JO
初クリアage

草原だけどな!スコア6000で最後素通りされたけどな!

136:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/03/07 22:08:24 9TZwFcZ/0
節減だな

137:133
08/03/08 16:12:41 KmomqDsU0
>>134 遅くなって申し訳ない。
雪原上級 敵が上側のルートから先に出現すること。
○配置 ●レベルage
Wave1 ○ソルジャーLv1(B8左上、F3左上)
Wave2 50溜まったら○シーフLv1(F3左下)
Wave3 ○ソルジャーLv1(B7左下、F2左下)
Wave4 ○ソルジャーLv1(B7左上、F2左上)○黒Lv1(B8右下、F3右下)
Wave5 ○シーフLv1(B8左下)
Wave6 なし
Wave7 なし
Wave8 ○弓Lv1(B7右上、D3右下)
Wave9 ○弓LV2(E5左上、右上、D8左上、左下)
Wave10 ●ソルジャーLv4(B8左上、F3左上)
↑で、上の敵が2匹とも正面から見て右に折れなければやり直し。
Wave11 なし
Wave12 なし
Wave13 なし
Wave14 なし
Wave15 ●弓Lv4(E5右上、D8左上) ○弓Lv1(B6右下、D3右上)

138:133
08/03/08 16:28:24 KmomqDsU0
Wave16 なし
Wave17 なし
Wave18 ●ソルジャーLv7(B8左上、F3左上)
Wave19 ○シーフLv1(B6左下、F1左下)
Wave20 なし
Wave21 なし
Wave22 なし
Wave23 なし
Wave24 ●弓Lv4(D4右上以外の7人) ●弓Lv3(D4右上)
Wave25 なし
Wave26 ○時Lv2(B8右上、B7右下、C2右下)○時Lv1 B6右上、左上、B5右下、左下、A4右下、左下、F2右上、右下、D2右上、右下、左上、左下、B2右上、右下)
    ○黒Lv1下側のABの隙間に7人、上側DFに5~7人
多分ずれてる。残3801くらいならOK.
Wave27 なし
Wave28 なし
Wave29 なし(D5左上辺りにシーフ?)
Wave30 要調整 ○E6下の辺りにシーフLv1? ●F列のソルジャーをLv4×2?
カーバンクルが左に来るのを神に祈るw
ところどころずれてそうだけど、こんな感じ。
イフリート、カーバンクルが共に左折する事が無かったりしたらすまん。。。

139:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/03/08 19:23:36 SW7114q60
>>137 「Wave26の○黒Lv1下側のABの隙間に7人、上側DFに5~7人」の意味が分からない。
隙間ってどこよ?


140:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/03/09 00:43:53 LZV3r4JiO
>>137さん、このやり方で最高何点位でたんですか?

141:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/03/09 02:38:21 JHhUa7cdO
>>139
ユニットが配置出来る場所全部って事。
下の方は埋まってるはずだから、下から順に7人置いてみたらわかるはず。
A2人B5人になると思う。
説明不足でごめんよ。

>>140
17000は出るよ。
30面でFのソルジャーをもうひとりLv7にして、カーバンクルが左にくれば、イフリートが右にいっても17000位行くはず。

142:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/03/09 02:47:12 BQCHaMNgO
黒レベル1でいいの?
下側が手薄じゃね?

143:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/03/09 09:38:21 JHhUa7cdO
下は時Lv2二人と黒Lv45が頑張ってくれるよ。
上の方が安定しない。

あと、B列って升目が偶数じゃないから確定でずれてるw
ごめんよ。

144:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/03/09 10:41:27 BQCHaMNgO
書いてある通りにやってるつもりなのにうまくいかないorz

145:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/03/09 12:15:24 JHhUa7cdO
少なくとも、25までの人数はあってるはずだから頑張ってー。
2が出た後でもいいならもう一度座標を確認しなおすよ。

146:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/03/09 20:35:03 Yr0Mrhi1O
W2明日だべか

147:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/03/10 00:12:02 HXX1Orm4O
10日になったのにDL出来ないぞ

148:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/03/10 01:25:01 0myZidnBO
インフォ見ろ。15時までメンテやるらしいからその後だ

149:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/03/10 11:41:41 e6MNZMW4O
前作と同じく、300FFなのかな

150:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/03/10 12:45:52 e6MNZMW4O
もうすぐメンテナンス、キャー(o≧∇≦)o

151:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/03/10 13:11:40 LbvkVe7qO
あんま盛り上がってないな

152:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/03/10 15:46:49 9S/X9Ex5O
ガリ使えなさすぐる

153:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/03/10 15:48:49 HXX1Orm4O
ガリ使えなさ過ぎw

154:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/03/10 15:54:13 e6MNZMW4O
ガリって?

155:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/03/10 16:36:39 LbvkVe7qO
つかバーサーカーってモンクと何がちがうんだよ。。。15、16がクリアできん

156:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/03/10 17:16:16 blPKwaQxO
なんか戦略性が増えた分、敵が強くなった気がする…竜騎士もクリスタルと合わせたら攻撃力余裕で2000越えるけどシーフ範囲外で倒しちゃうし…

ってかこのシステムで前のステージもできる全8面にしてほしいと思ったのは俺だけ?

157:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/03/10 17:43:37 0myZidnBO
まぁメガ専用じゃないし仕方ないような……

金儲け?なにを今更

158:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/03/10 18:12:41 e6MNZMW4O
23のモルボルキングなんてHP13700だしw
その前のリリスも強すぎ
スピードなかなか落ちない
カーバンクル使えばいいのか


159:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/03/10 18:23:20 ZG4DEtIk0
URLリンク(www5.atwiki.jp)
wikiを少し更新してやったぜ。みんな追加情報頼む。

160:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/03/10 18:33:20 m2q98hpXO
あきらキモス
ぜんぶ一位

161:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/03/10 19:21:57 lsNt3O6O0
モンクリストラされたと思ったら大して変わらんバーサーカー・・・。
リューサンはどうすればいいのこれ・・・。

162:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/03/10 19:30:46 bTBhro8d0
黒魔がま~たパワーアップしてね?
フィールドが狭いからそう思えるのかもしれんが。

163:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/03/10 19:46:09 e6MNZMW4O
メルビィの庭・上級だけクリア
25・6あたりまで完璧だたのに…

モルボルキングの約3倍のHPの奴がいた
強化竜さんいないとしんどいかも
あとラストの召喚獣も

164:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/03/10 19:51:31 e6MNZMW4O
あと唯一、高い壁関係なく攻撃できるから
使い処としてはそういうところ?

165:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/03/10 20:33:05 bTBhro8d0
スピードアップつけて、キルゾーンの更に奥においておけばウマー!

166:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/03/10 21:39:29 23aLpcv3O
俺のホワイトモンク…どこいった…。

何?バーサーカー?
わかってねーな。

167:鳥オタ ◆IRVg9BGWdk
08/03/10 21:40:31 k2GPJ+Z20
死ね
スレリンク(base板)l50

168:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/03/11 07:16:58 uu5dyAhrO
リリスが強すぎて無理!

169:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/03/11 08:23:37 FBzLn2eH0
今回は黒魔さんが強いな。

170:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/03/11 13:28:32 QROlIqrDO
確かに、リリス系の強さは異常
今回はパーフェクト無理なんじゃないか

今更だが、クリスタルは能力を1.5倍にするんだな
ということは、キャラのレベルを上げるほど効果は絶大なものになると

でも、赤と黄は使いようあるが、青の使い道がいまいち分からない
黒弓竜は元々範囲が広いし、兵バの範囲を広げたところで…
強いて隣に置くなら、シーフか

171:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/03/11 14:42:20 uhS4FQG4O
クリスタルは、4つまで重複可能。最大、キャラの3倍まで強化される。

なお、範囲は基本ステと合わせて230は超えないってのはヘルプに書いてある。

172:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/03/11 15:13:09 QROlIqrDO
よく読んでなかったorz
重複するんだったら、楽に進められる

そういえば、両方ダウンロードしてると使える召喚獣って、みんなバラバラなの?
一回ダウンロードしたら、ずっとそれに固定されたまんまなのかな
それなら、もし糞だったら最悪
満たした条件によって、使える召喚獣が増えたりするのかどうか

てか、何種類いるんだ
カーバンクル、フェニックス…

173:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/03/11 16:03:37 cRSVX3kH0
え?バラバラなの?カーバンクルだけど。

174:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/03/11 16:38:36 QROlIqrDO
URLリンク(10.xmbs.jp)を見たら、フェニックスってのがあったんで、他にもあるのかなと

175:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/03/11 16:49:07 QROlIqrDO
パーフェクト出したら何か変わるのかなと思ったけど、何も変わらず(T_T)


176:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/03/11 18:32:27 LJ8ecEu6O
W1はフェニックス
W2はカーバンクル

177:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/03/11 20:13:25 eZNynMsNO
だめだぁ…
砂漠しかまだやってないけど、22~23でくたばる…

よく二万近くスコアいくな…
クリスタル重複かけてるんだけどな…
ランキング上位の人アドバイス求む!

178:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/03/11 20:33:09 Az++R+rj0
wikiにビスガのマップ書いてやった。
座標じゃなくて番号にしてみたんだが分かりやすいと思う
URLリンク(www5.atwiki.jp)
見てみてちょ

179:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/03/11 21:11:58 BZA2BD+D0
>>178
いらねー
細かい配置はA4-1(1)、A4-2(2)、A4-3(5)って表現しろよ。
112とか言われたってWIKIMAP比較しなきゃわかんねぇだろ、ゆとり乙。

180:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/03/11 21:24:49 L6o20FV1O
実力W2 40位8位20位5位
序盤はバーサーカー×2、シーフ×1、魔法使い×1、狩人×1
で行ける所まで、
クリスタル能力アップはキャラのレベルが2以上の時にしか配置しない
30ギル払うぐらないなら15ギル×2のほうが良い。

181:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/03/11 21:34:28 L6o20FV1O
後半戦は魔法使いを一匹増やして、
時時時時時
黄黄黄黄黄
って感じに配置して亀対策
次にラミア系対策の為のキャラ作成
コスト的効率が良いのが
赤黄赤
黄キ黄
赤黄赤
レベル7のキャラが240ギルで三人分の働きをするようになる。
キャラはステージによって違う、障害物がなければ狩人、有れば竜騎士。

182:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/03/12 00:26:48 AP4mJithO
>>171
クリスタルは重複可能なのか!知らなかった・・

183:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/03/12 00:37:28 hiuXz5FNO


184:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/03/12 02:27:52 OZiZh3HrO
自分は大体1万ちょいと少し低いけど、180に同意

あとは、どう効果的にクリスタルを配置するか
クリスタルを強化しても、大して範囲が広がらないんで意味はないとおも
181のようにキャラを挟み込む形がベター

さすがに2万は難しいと思うけど、3倍シーフにきっちり仕事をさせれば、
それに近い数字は不可能ではないはず
自分は途中ミス連発だた


185:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/03/12 05:10:12 dQ3ZOFCjO


186:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/03/12 05:16:11 dQ3ZOFCjO
送信ミス。。。

砂漠しかやってないけど、今回の弓とバーサーカーは要らない子じゃないか?

ソルジャー&黒魔ならwave8開幕からシーフLv4が働き始めるのが大きいと思う。
特にバーサーカーは最難所の28、30であまり活躍しない。

バーサーカーはダメージ計算しにくいから嫌いなのもあるけどw

187:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/03/12 10:17:45 qNz+gqfA0
攻撃無効化っていないのかな?ならいらないね。

188:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/03/12 12:13:01 OuS0/HLgO
W2砂漠初級12000ぐらいしかイカン…
バーサーカーからソルジャーに変更したが、wave8*28*30のシーフゾーンを通過された…
wave30の三体を一ヶ所のシーフゾーンで捉えようとしたら
バーサーカーレベル×2
時レベル1×6
狩人レベル7×5
魔法使いレベル7×2

時以外はフルパワーアップでないと無理臭い…

189:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/03/12 16:00:08 OZiZh3HrO
青のクリスタルで範囲をデカくするっていう手は?


190:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/03/12 16:22:44 OuS0/HLgO
シーフの周囲にブルークリスタルを置くスペースが無いよ。
2行だけ紹介すると
障赤シバ赤黄赤
障黄シバ黄赤
シーフは二人いるように見えるけど二行の間に一人だけ
序盤2wave目にシーフを配置するには中心部にするしか無いよ

191:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/03/12 20:07:15 OZiZh3HrO
2wave目って早くね?
自分はいつも5か6あたり

シーフもその図だとバの横の赤の上あたり
そして、青のクリスタル4つで固める
それでも15000近くまで行ったよ

構成は大体こんな感じ
兵LV7×2
弓LV7×2
黒LV7×1
時LV4×3
シLV4×1

あとは赤と黄で2.5から3倍まで強化


192:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/03/13 16:06:09 FUnZ3OlnO
22で必ず死ぬ。難易度あげすぎだろごみが

193:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/03/13 17:46:37 R0SvqmmRO
>192
>181
俺もWave22あたりで死んでたが181のアドバイスのお陰で全マップパーフェクト出来るようになったよ

194:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/03/13 19:50:21 lkIpTya6O
クリスタルの強化は意味ないって書いたけど、
やっぱり配置できる箇所が限られてるから、
ある程度はしないと難しいね

195:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/03/13 20:10:20 HbVSC2l50
範囲伸ばすと少ない数でも補えたりするのね…
難しいね。

196:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/03/13 21:54:39 xkaRmXqJO
>>195

範囲強化のシーフ1人にこだわると、変な取りこぼしがあるから、また難しい

197:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/03/13 23:00:42 I6PCXIxt0
W2になってからシーフのギル倍率が上げられるので妙な欲がでてきてしまう・・・

198:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/03/14 00:41:04 fq39G5XHO


199:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/03/14 00:46:30 2kZhMQpmO
>>197
分かるwwwてか慢性的にギルが足りない気ガス

200:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/03/14 00:46:50 fq39G5XHO
またミス。。。携帯だと面倒だね。

シーフはHPが最低の敵にまとわり付く性質があるのを念頭におくといいかも。

作戦ボーナスを無視して、取りこぼしを減らすようにLvをあげるのも有効だった。
行きは削って、帰りで止めみたいな。

201:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/03/14 01:50:52 HNf1iH2GO
今更だけど、音が鳴ってれば盗んでるんだよね?

202:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/03/14 02:48:55 wOG3dS7LO
>>193
さんくす!諦めずにやってみる

>>201
そう考えて間違いない
ジョリンジョリン♪

203:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/03/14 03:30:12 HNf1iH2GO
やっぱり、そうなんだ
じゃあ結構ミスってるorz
キルゾーンにちゃんと配置してるのにな…

赤いクリスタルだと盗める範囲(?)が広がればいいのに

204:砂漠 簡易マップ
08/03/14 10:01:51 Jo1tFl1d0
クシリ砂漠 共通

 A B C D E F G H Ⅰ J K L M N O P Q R
☆□□□□■■■■■■■■■■■■■ 1
☆□□□□■■■□□□□□□□□□□ 2
■■■□□■■■□□□□□□□□□□ 3
■■■□□■■■□□■■■■■■□□ 4
□□□□□■■■□□■■■■■■□□ 5
□□□□□■■■□□■■■■■■□□ 6
□□■■■■■■□□■■■□□□□□ 7
□□■■■■■■□□■■■□□□□□ 8
□□■■■■■■□□■■■□□■■■ 9
□□□□□□□□□□■■■□□■■■ 10
□□□□□□□□□□■■■□□■■■ 11
■■■■■■■■■■■■■□□□□□ 12
■■■■■■■■■■■■■□□□□□ 13
■■■□□□□□□□■■■■■■□□ 14
■■■□□□□□□□■■■■■■□□ 15
■■■□□■■■□□■■■■■■□□ 16
★□□□□■■■□□□□□□□□□□ 17
★□□□□■■■□□□□□□□□□□ 18

☆敵スタート
★敵ゴール

205:庭 簡易マップ
08/03/14 10:04:10 Jo1tFl1d0
メルビィの庭 共通

  ABCDEFGHIJKLMNOPQR
 □□□□□□□□□□■■■■■■■■ 1
 □□□□□□□□□□□□□□□□□□ 2
 □□■■■■■■□□□□□□□□□□ 3
 □□■■■■■■□□■■■■■■□□ 4
 □□■■■■■■□□■■■■■■□□ 5
 □□■■■■■■□□□□□□□□□□ 6
 □□■■■■■■□□□□□□□□□□ 7
 □□□□□□■■□□■■■■■■■■ 8
 □□□□□□■■□□■■■■■■■■ 9
 ■■■■□□■■□□□□■■■□□★ 10
 ■■■■□□■■□□□□■■■□□★ 11
 ■■■■□□□□■■□□■■■□□■ 12
 ■■■■□□□□■■□□■■■□□■ 13
☆□□■■■■□□■■□□■■■□□■ 14
☆□□■■■■□□■■□□■■■□□■ 15
□□■■■■□□■■□□■■■□□■ 16
 □□□□□□□□■■□□□□□□□■ 17
 □□□□□□□□■■□□□□□□□■ 18
       ☆☆
☆敵スタート
★敵ゴール



206:庭 簡易マップ
08/03/14 10:07:31 Jo1tFl1d0
 メルビィの庭 共通
 
 A B C D E F G H Ⅰ J K L M N O P Q R
 □□□□□□□□□□■■■■■■■■ 1
 □□□□□□□□□□□□□□□□□□ 2
 □□■■■■■■□□□□□□□□□□ 3
 □□■■■■■■□□■■■■■■□□ 4
 □□■■■■■■□□■■■■■■□□ 5
 □□■■■■■■□□□□□□□□□□ 6
 □□■■■■■■□□□□□□□□□□ 7
 □□□□□□■■□□■■■■■■■■ 8
 □□□□□□■■□□■■■■■■■■ 9
 ■■■■□□■■□□□□■■■□□★ 10
 ■■■■□□■■□□□□■■■□□★ 11
 ■■■■□□□□■■□□■■■□□■ 12
 ■■■■□□□□■■□□■■■□□■ 13
☆□□■■■■□□■■□□■■■□□■ 14
☆□□■■■■□□■■□□■■■□□■ 15
□□■■■■□□■■□□■■■□□■ 16
 □□□□□□□□■■□□□□□□□■ 17
 □□□□□□□□■■□□□□□□□■ 18
       ☆☆
☆敵スタート
★敵ゴール

207:簡易マップ
08/03/14 10:20:29 Jo1tFl1d0
205は英語の位置と16列、☆の位置をミスったと思い、あわてて直したけど、直ってない…orz
仕様ってことで。見苦しいが、許してほしい

W1で、C8右下とかやるのが面倒くさそうだったので、18×18にしてみた
微妙なマップも一応できたので、具体的な攻略方法をおすえて

208:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/03/14 10:46:56 wOG3dS7LO
例のサイトの掲示板にあったよ^^

209:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/03/14 11:31:46 jBWs1c8X0
バーサーカーを育てるとリリス系を倒しやすい。
E-8とG-8に一体づつ置いて、

赤黄赤黄赤
黄バ黄バ黄
赤黄赤黄赤

みたいにするとイイ。
ただし、レベル上げとクリスタル配置のタイミングにご注意を。

今回のユニコーン早すぎワロタwwww

210:クシリ砂漠
08/03/14 14:25:45 MwD9rdK+O
○配置 ●レベルage
Wave1 ○ソルジャーLv1(I13)
Wave2 ○ソルジャーLv1(J12) 1匹倒したら○シーフLv1(J13)
Wave3 ●ソルジャーLv2(I13) ○黒Lv1(H12)
Wave4 ●黒Lv2(H12) ●ソルジャーLv2(J12)
Wave5 ●シーフLv2(J13)
Wave6 ●シーフLv3(J13)
Wave7 ○弓Lv2(F17) ○弓Lv1(H17) ◇赤小(I12) ◇黄小(H13)
Wave8 ●シーフLv4(J13)
Wave9 ●ソルジャーLv3(J12) ●ソルジャーLv4(I13) ◇黄小(G17)
Wave10 なし
Wave11 ◇黄小(K13)
Wave12 ●弓Lv4(F17) ●弓Lv3(H17) ●黒Lv3(H12) ◇青小(K14) ◇青大(L14)
Wave13 なし
Wave14 なし
Wave15 ●ソルジャーLv5(I13 )●ソルジャーLv4(L12) ○時Lv1(F13) ◇黄大(F12) ◆黄大(H13) ◆黄大(K13)

211:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/03/14 15:04:51 MwD9rdK+O
Wave16 ○時Lv1(E13) ●黒Lv4(H12) ◇黄小(E12)
Wave17 ●弓Lv4(H17) ◇赤大(K12)
Wave18 ●ソルジャーLv6(I13)
Wave19 なし
Wave20 ○時Lv1(D13) ◇黄大(D12)
Wave21 なし
Wave22 ●ソルジャーLv7(I13) ●ソルジャーLv7(J12) ○時Lv1(C13) ◇黄大(C12) ◆黄大(E12) ●黒Lv6(H12)
Wave23 なし
Wave24 ●弓Lv4(C14) ●弓Lv4(C15) ○シーフLv4(A15) ◇青大(B13) ◇青大(B14) ◇黄大(A14)
Wave25 なし
Wave26 ●黒Lv7(H12) ○黒Lv7(L10) ◇赤小(K11) ◇赤小(K10) ◇黄小(K9) ◇黄小(L9) ◇黄小(L11)
Wave27 ○ソルジャーLv7(L12) ◇赤小(M11) ◇黄大(L13) ◇黄小(M13) ◆


212:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/03/14 19:46:13 HNf1iH2GO
メルビィの庭の一部分だけど、近接キャラを赤4つ黄3つで強化できる
この場所だと、一番ベストな形という気がする
ちなみに携帯なんで簡易マップが崩れて見れない
なんとなく察して

黄黄
黄赤
赤近
近赤
赤黄
シ 黄黄
障障

213:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/03/14 19:51:40 HNf1iH2GO
ありゃ

道道 黄黄
道道 黄赤
道道 赤近
道道道道 近赤
道道道道 赤黄
草シ道道 黄黄
草草道道 障障

214:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/03/14 23:10:20 swd9+jV00
召喚ってどうやってやるの
W2になってから1ステージもクリアできないorz

215:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/03/14 23:44:28 jBWs1c8X0
ガリ2、ソルジャー1、バーサーカー2、黒魔3、時4

これで1面くらいはクリアできるはず…弓はイラネ。
時魔の仕様が変わってかなり強力になってる。

216:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/03/15 01:05:30 5WqjEUSBO
>>214
戦闘中にしか呼び出せない
しかも、クリスタルを5個消費するので注意
どうしても後半クリアできない場合、使ってみるといいかも

217:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/03/15 01:39:39 gwFKpGDH0
>>216
トンクス

218:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/03/15 19:54:30 f5mXxfF2O
W2
クシリ砂漠初級
けっこうやったけど14000どまり・・・
この壁を越えるアドバイスplz・・・

219:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/03/15 21:32:55 J/L/2juZ0
>>218
>>204のマップのA12~J13あたりにキャラ配置すると
上ルートを敵が通過しきった後下ルートに侵入してくるので
下ルートをキルゾーンに設定。G16にシーフ配置。
基本的に上ルート通過時に敵体力5~6割減らせる火力を配置すれば
ちょうどキルゾーンのシーフエリアで死んでくれる。

あとは高レベルになるほどキャラ増やすよりクリスタルで強化するほうが安くあがるので
キャラの配置は最小限に、クリスタル配置するスペースも考える。
そんな感じで17000ちょっと。

220:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/03/15 23:46:24 gwFKpGDH0
>>137のカキコどおりやったらクリアできた・・

早くW3でないかな


221:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/03/16 01:03:50 Z5t6YnWiO
>>219を参考にしたが、どうしても上ルートで死ぬ敵が出てくる
遠距離系キャラを出すと調整も難しくなるので、自分は両ルートを確保させた

wave2途中で50G貯まれば下ルートを開拓し、同じようにwave5途中で上(右)ルート開拓
近接系よりもワンテンポ早く遠距離系を強化させると安定的に上で殺せる

このキルゾーン2つの方法は、他の面でも有効
上級でも15000は軽く超える

他にも重要な点は近接系キャラを強化しすぎない
…最強にするのは28のリリス系で
時空は後半の物理無効のwaveまで出さない(4人も要らない)
…LV4に上げるのは29のモルボルで

222:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/03/16 01:05:27 Z5t6YnWiO
ちなみに、砂漠初級でのポイントは18000半ば

223:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/03/16 15:55:29 Z5t6YnWiO
wave10の途中でシーフはLv3まで上げられる
そして、wave11でLv4まで引き上げるといい
wave20でもガサッと儲かるけど、いかにギルを消費しないかが肝要

あとクリスタルとキャラは整然ときちんと並ぶ
序盤から一つのクリスタルで、二人のキャラが強化されるような配置を意識
そうすると自然とベターな形が浮かび上がる
途中、紙に書いて記録に残しておくと再考しやすい

参考になるか分からないけど、wave25の段階で、赤黄のクリスタルが各々7個ずつ
これで両方2.5倍以上のキャラが、4人中3人になる
wave28までほぼ楽勝
目立ってレベル上げなどをするのはラミア系だけ


224:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/03/16 23:12:46 BSHMQbefO
>>219
>>221
㌧x

クシリ砂漠初級17000いきました!

上級でも上位ランカーになれましたw

でも18000以上はホント壁だね。

225:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/03/17 00:35:10 6v1gMMYvO
>>213
時Y
YY
YR
R近
YR
道道RY
道道近R
道道RY

初級はこっちの方がコスト効率がいい
最終的に、2000pぐらい増の17000弱だった
18000越えも可能

上級は上二行以降の部分が障害物で分離される
試してないから分からないけど、28あたりが少し微妙かも

226:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/03/17 02:34:41 SB+rhrwKO
誰か重要点(※)書いてくだされませんか?

ビスガ緑地
A B C D E F G H I
☆■■■□□□■■ 1
□■■■□■□■■ 2
□□□■□■□□★ 3
■■□※□■■■■ 4
□□□■□■□□□ 5
□■■■□■□■□ 6
□■■■□□□■□ 7
□■■■■■■■□ 8
□□□□□□□□□ 9

☆敵スタート
★敵ゴール
みたいに

227:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/03/18 00:27:16 UEx6sU3nO
携帯アプリ板のほう使えよ
糞スレ立てんな

228:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/03/18 00:49:42 2tz+xlaU0
>>227
地面に穴でも掘ってしゃべってろよ
糞レスつけんなw

229:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/03/18 20:55:40 K4rioePiO
>>226
URLリンク(18.xmbs.jp)
HIJKの1213

ソルジャーの場合、wave1は一人で行ける
wave2は一人追加
一匹倒すと50貯まるのでシーフを大体、KL1516あたりに配置
バーサーカーでも初めから二人なら多分大丈夫
wave3は二人ともレベル2に上げないと無理だが、
一人は途中から上げると下で死にやすい

wave5あたりに、また50貯まる
新たに上ルートを開拓するも良し
下ルートのシーフを強化するも良し
そして、wave10のデカブツにはレベル3シーフで殺したい所

前作と違い、キャラは状況に応じてレベルアップするといい
シーフの範囲内で殺せるよう

230:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/03/18 21:06:33 K4rioePiO
初め、2万は無理だと思ってたけど、19000台まで行けた
14000以上を自力で行ければ、大半は誰でも可能

いかに無駄を省くか
3人以上同じキャラは使わない
クリスタルの強化も極力避ける

231:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/03/18 21:34:50 ky09saE40
モーグリたん可愛くてつい三体置いちゃいます><;

232:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/03/18 23:43:46 veNn6QfjO
シヴァって、何が効いて何が効かないんですか?

コイツのせいで、2回パーフェクト逃しました(T-T)

ご存知の方、よろしくお願いしますm(__)m

233:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/03/18 23:56:13 NP8r6rU7O
シヴァは魔法無効じゃね?

234:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/03/19 00:57:57 /diTfTmF0
wave1  ○ソLv1 C13
wave2  ○ソLv1 B13 ○シLv1 E13
wave3  ●ソLv2 C13 ○マLv1 B15
wave4  ●マLv2 B15 ○マLv1 C15 ●シLv2 E13 ●マLv2 C15
wave5  なし
wave6  ●シLv3 E13
wave7  ◇赤 C14 ●シLv4 E13
wave8  なし
wave9  ◇赤 B14 C12 ●ソLv3 C13
wave10 ●ソLv4 C13
wave11 ◇青 D12 ●マLv3 B15
wave12 ◇黄 B16 C16 ◇赤 A15 ●マLv3 C15
wave13 なし
wave14 なし
wave15 ◇赤 D13 ◇黄 B12 ●ソLv5 C13
wave16 ●マLv4 B15
wave17 なし
wave18 ●ソLv6 C13
wave19 なし
wave20 ◇青 E12 

235:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/03/19 01:00:04 /diTfTmF0
wave21 なし
wave22 ●ソLv7 ○バLv6 E8 ◇赤 E7、9 F8、9 ◇黄 D7、8、9 F7
wave23 ○時Lv1 C7、8、9
wave24 ◇黄 G16 ○時Lv1 A12、13 F16 H16 ●マLv6 B15 
wave25 なし
wave26 なし
wave27 なし
wave28 ●バLv7 E8 ◇黄 G7 H7、8 ◇赤 G9、H9 ○弓Lv7 G8
wave29 ○時Lv1 F6 G6 H6
wave30 ◇黄 B3、4 G5 ○時Lv1 A3、4 C3、4 ●マ Lv7 B15 

クシリ砂漠(初級)25000over。
wave24~はもっと良さげな配置があると思うけど行き詰った。

236:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/03/19 02:30:07 FLzbbNp30
wave2でソとシ配置は可能なのか?
57ギルしかないけど…

237:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/03/19 11:17:46 ptajQiIvO
ソを配置したあと1匹倒して50たまったらシを配置するんだろう

238:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/03/19 12:42:13 FLzbbNp30
え、作戦途中で置けってか。

239:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/03/19 19:41:05 ptajQiIvO
wave3でシ置くのと
wave2の途中で置くのと
どっちがお金貯まるかってことだな

240:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/03/19 19:53:05 6CdZwgXzO
加えて言えば、作戦ボーナスダウンより序盤の数ギルの方が大事。

241:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/03/19 21:00:41 0jamliqy0
トータルで考えてもWave中のできるだけ始めのほうでシーフ置けるなら置いた方がいいよ
作戦ボーナスへのペナルティはシーフ1人5Gでしかない

242:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/03/20 02:42:55 xNkwF6U+O
作戦ボーナスなんか気にしてたら高得点は取れない
まあ、2万越え目指すなら話は別だが…

243:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/03/20 12:45:38 28eWdiFfO
作戦ボーナスがパーフェクトの時に
さらに何かボーナス付く?

244:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/03/20 18:02:49 ZAOZ7BlEO
めっちゃテンション上がる

245:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/03/20 21:58:14 ewAsIgPC0
>>243
それか!と思って試したけど駄目だったw

上位ランカーはチートにしか見えないんだけど><

246:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/03/20 22:22:28 xNkwF6U+O
大体、>>234-235の通りにやれば、大体、2万は超える
特に、序盤は完璧に近い



247:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/03/20 22:34:16 1jO2IwXk0
バンシーでミスったけど何が悪かったのか。運?

248:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/03/20 22:45:37 Kr7LrJKvO
>>23>>24
すげーな。
実際やってみたが、I6に至るまでの生かさず殺さず具合がまさに完璧。
これ以上の陣型はさがしても見つからないかもな。

249:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/03/20 23:46:50 ewAsIgPC0
wave1  ○ソLv1 C13
wave2  ○ソLv1 B13 50溜まったら○シLv1 E13
wave3  ●ソLv2 C13 ○マLv1 B15
wave4  ●マLv2 B15 ○マLv1 C15 50溜まったら●シLv2 E13 30溜まったら●マLv2 C15
wave5  なし
wave6  ●シLv3 E13
wave7  ◇赤 C14 150溜まったら●シLv4 E13
wave8  なし
wave9  ◇赤 B14 C12 ●ソLv3 C13
wave10 ●ソLv4 C13
wave11 ◇青 D12 ●マLv3 B15
wave12 ◇黄 B16 C16 ◇赤 A15 ●マLv3 C15
wave13 なし
wave14 なし
wave15 ◇赤 D13 ◇黄 B12 ●ソLv5 C13
wave16 ●マLv4 B15
wave17 なし
wave18 ●ソLv6 C13
wave19 なし
wave20 ◇青 E12   

250:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/03/20 23:47:11 ewAsIgPC0
wave21 なし
wave22 ●ソLv7 ○バLv6 E8 ◇赤 E7、9 F8、9 ◇黄 D7、8、9 F7
wave23 ◇赤 A16 ◇黄 A14 ○時Lv1 C7、8、9
wave24 ◇黄 G16 ◇青 F13 ○時Lv1 A12、13 F16 H16 先頭集団がHの辺りで●マLv6 B15 
wave25 ◇青 F12
wave26 なし
wave27 なし
wave28 ●バLv7 E8 ◇赤 G9、H9 ○弓Lv7 G8
wave29 ◇黄 G7 H7、8 ○時Lv1 F6 G6 H6
wave30 ◇黄 B3、4 G5 ◆黄 A14 ○時Lv1 A3、4 C3、4 

修正版
前のは23でこぼすと思う。。。
あと、途中でLvあげる所もフォローしておきました。

251:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/03/20 23:50:24 ewAsIgPC0
>>247
多分、23でクリスタル漏れてるのが原因だと思う。
もしくは、時魔を配置しそびれてる部分があるとか。

252:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/03/21 00:58:37 cdofEQSoO
>>250
22のソLv7ってのは2人ともあげるの?

253:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/03/21 01:04:36 c2p+tOuA0
>>252
C13だけ。漏れてるね。

254:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/03/21 04:24:14 puJhYlqMO
竜騎士使えなすぎて笑ったw

255:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/03/21 15:20:40 MhU+oB21O
上の攻略法でする場合、左のソルジャーをレベルアップする必要は皆無
基本的に右ソルジャーと考えて差し支えない

256:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/03/21 21:12:28 c2p+tOuA0
>>249>>250の手順だと、取りこぼしが発生するのはwave25(12ギル)wave26(36ギル)wave28(126ギル)の3箇所。
取りこぼし無しを仮定&×1.1ギル(複利)しても、-240ギル程度なんだよね。

下エリアのソ×2、黒魔×2を変更すると序盤の稼ぎが格段に落ちるし、上エリアのバ&弓の組み合わせを
変更してみたが、wave28、30が突破出来なかった。
時魔×11を減らすorLv7+クリスタル8のユニットに変更してもやはり突破できない。
別エリアの拠点でこれ以上効率が良いところがあるとも思えない。
負け犬の遠吠えかもしれんが、やっぱりおかしい気がするよ。。。

初級はまだしも、上級の初級とほぼ同じスコア&他のプレイヤーと2000ギル以上差をつけるなんて無理だろw

257:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/03/21 22:01:16 MhU+oB21O
恨み節全開だなw
まあ26000overしたとは書かれてない訳だが…


258:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/03/22 02:14:26 ZilcSlhBO
249,250さんのおかげで 26000overは出来ました!! 感謝しています。

259:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/03/22 18:21:58 ckjxCu6bO
1wave事に中断してこのスレ見てるんだけど
凄くめんどくさいな

260:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/03/22 18:27:27 DdqPWt87O
0ボタン押しで早送り

261:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/03/23 09:08:01 oWgpsm9p0
>>249-250
3000点台しか出せなかったのが、2万越えでランクインできるようになった。
あんな少ない配置でクリアできるとは思わなかった
ただ、、上位のスコアを記録してしまうと、やる気は急速に失ってしまうもんなんだなw
まぁこれで心置きなく退会できるよ。サンクス。

262:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/03/24 00:15:37 tTgOxXXZO
すごいなぁ。まさに完璧だな。

263:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/03/24 07:11:35 9N8pK07H0
ビスガ緑地初級

A B C D E F G H I J K L M N O P Q R
☆☆■■■■■■□□□□□□■■■■1
□□■■■■■■□□□□□□■■■■2
□□■■■■■■□□■■□□■■■■3
□□■■■■■■□□■■□□■■■■4
□□□□□□■■□□■■□□□□□★5
□□□□□□■■□□■■□□□□□★6
■■■■□□■■□□■■■■■■■■7
■■■■□□■■□□■■■■■■■■8
□□□□□□■■□□■■□□□□□□9
□□□□□□■■□□■■□□□□□□10
□□■■■■■■□□■■□□■■□□11
□□■■■■■■□□■■□□■■□□12
□□■■■■■■□□□□□□■■□□13
□□■■■■■■□□□□□□■■□□14
□□■■■■■■■■■■■■■■□□15
□□■■■■■■■■■■■■■■□□16
□□□□□□□□□□□□□□□□□□17
□□□□□□□□□□□□□□□□□□18

264:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/03/24 07:11:59 9N8pK07H0
ビスガ緑地上級

A B C D E F G H I J K L M N O P Q R
☆☆■■■■■■□□□□□□■■■■1
□□■■■■■■□□□□□□■■■■2
□□■■■■■■□□■■□□■■■■3
□□■■■■■■□□■■□□■■■■4
□□□□□□■■□□■■□□□□□★5
□□□□□□■■□□■■□□□□□★6
■■■■□□■■□□■■□□■■■■7
■■■■□□■■□□■■□□■■■■8
□□□□□□□□□□■■□□□□□□9
□□□□□□□□□□■■□□□□□□10
□□■■■■■■□□■■□□■■□□11
□□■■■■■■□□■■□□■■□□12
□□■■■■■■□□□□□□■■□□13
□□■■■■■■□□□□□□■■□□14
□□■■■■■■■■■■■■■■□□15
□□■■■■■■■■■■■■■■□□16
□□□□□□□□□□□□□□□□□□17
□□□□□□□□□□□□□□□□□□18

265:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/03/24 07:12:21 9N8pK07H0
オルキース雪原初級

A B C D E F G H I J K L M N O P Q R
□□□□□□□□□□■■■■■■■■1
□□□□□□□□□□■■■■■■■■2
□□■■■■■■□□■■□□□□□★3
□□■■■■■■□□■■□□□□□★4
□□■■■■■■□□■■□□■■■■5
□□■■■■■■□□■■□□■■■■6
☆☆■■■■■■□□■■□□■■■■7
■■■■□□□□□□■■□□□□□□8
■■■■□□□□□□■■□□□□□□9
☆☆■■□□■■■■■■□□■■□□10
□□■■□□■■■■■■□□■■□□11
□□■■□□■■■■■■□□■■□□12
□□■■□□□□□□□□□□■■□□13
□□■■□□□□□□□□□□■■□□14
□□■■■■■■■■■■■■■■□□15
□□■■■■■■■■■■■■■■□□16
□□□□□□□□□□□□□□□□□□17
□□□□□□□□□□□□□□□□□□18

266:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/03/24 07:12:52 9N8pK07H0
オルキース雪原上級

A B C D E F G H I J K L M N O P Q R
□□□□□□□□□□■■■■■■■■1
□□□□□□□□□□■■■■■■■■2
□□■■■■■■□□■■□□□□□★3
□□■■■■■■□□■■□□□□□★4
□□■■■■■■□□■■□□■■■■5
□□■■■■■■□□■■□□■■■■6
☆☆■■■■■■□□■■□□■■■■7
■■■■□□□□□□□□□□□□□★8
■■■■□□□□□□□□□□□□□★9
☆☆■■□□■■■■■■□□■■□□10
□□■■□□■■■■■■□□■■□□11
□□■■□□■■■■■■□□■■□□12
□□■■□□□□□□□□□□■■□□13
□□■■□□□□□□□□□□■■□□14
□□■■□□■■■■■■■■■■□□15
□□■■□□■■■■■■■■■■□□16
□□□□□□□□□□□□□□□□□□17
□□□□□□□□□□□□□□□□□□18

267:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/03/24 07:13:52 9N8pK07H0
いまさらだけどW1のマップ拡大版作ってみた

268:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/03/24 10:09:21 bFignuqEO
早送りした時としない時では微妙に敵か味方の速度が変わる。
バグだよね。

269:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/03/24 11:40:27 ZO/bLLNMO
早送りしてると、シーフの音が鳴らないことがままある

270:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/03/24 15:24:58 zQTd09BD0
>>268
早送りするしないに関係なく同じ配置でも結果が変わることはあるよ
ずれてるのが敵/味方どちらかは分からないけど
スコアアタックしてる時に起きるとやり直すのが非常に面倒くさい



271:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/03/24 15:35:54 1rkJhRuUO
久しぶりに見たが、砂漠初級だけランキングが異常じゃまいか。配信日らへんに21000で、3位とった記録が今じゃ歴代70位って…
トップランクの露出、マジ勘弁。

まだ他のが歴代10位前後なのが救いか…

272:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/03/24 16:45:59 ZO/bLLNMO
砂漠上級もヤバいと思うぞ
wave22までは全く有効だからなw
現段階で自力で1万後半稼げてる奴は、
今の10位前後ぐらいのポイントは全然可能


273:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/03/24 20:26:18 bFignuqEO
砂漠初級の一位はチートだろwww
さすがにあんなスコアは出ないよ。。。

274:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/03/24 22:09:38 k8ntOx310
クシリ上級で色々試行錯誤しながらやって2万超えそうだったのにシヴァを取り逃がしてしまった・・・

配置なんてもぅ覚えてねーよ・・・

275:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/03/25 00:03:09 fPD58T7NO
これしかDLしてない場合
今のうちに100円のコースに変えたほうがお得?

276:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/03/25 00:18:37 yBtm6iDPO
来月も遊びたい場合はな


277:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/03/25 11:14:19 gai3d5Rn0
あるマップでいろいろ試行錯誤してたらハイスコア1500点以上伸びてた
歴代1位が見えてきたぜフヒヒ

278:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/03/26 03:53:29 T0Aywxxh0
上位のやつらってWAVE20終わった時点でどのくらい点数あんの?

どんだけ考えても約3200点くらいしかいかねーんすけどwwww

279:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/03/26 11:44:09 gdao2RORO
その点数だと15000も行かないんじゃないか
wave22で使い果たさない?

20000万台に行きたいなら、10000は越えてないと

280:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/03/26 13:00:07 rQUT5/T2O
10000越えてたら30000越すだろwww

281:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/03/26 21:05:08 QABxRxG70
そもそもWave20までの全収入が1万ないんでは?

W1ならWave20終わって3000台後半なら2万オーバー狙える

282:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/03/28 00:04:24 LXKBFw4vO
>>279
20000万てw

283:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/03/28 07:48:36 87qT56f3O
200,000,000!!

284:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/03/29 19:01:52 LpYTCzDv0
>>279
3200ほどで19000近くまではいくんだが20000が超えないんだw

285:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/03/29 23:43:59 JF6/SthyO
メルビィの森で初20000点越え記念カキコ(・ω・)ノ

>>284
俺の場合(メルビィの庭初級)で
10クリア時点で491
20クリア時点で3601
28クリア時点で8281だた
全クリア時点で20000ちょいいったよ
参考になれば…と

286:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/03/30 18:26:31 hTXNuguuO
あと1000ちょっとなら余力を削っていけば可能?
wave中に弄る回数を減らしたり、
地道に無駄を減らすといいんじゃない?

でも、一番最適の方法は大胆に布陣を見直す
何回やっても20000pt越えられないのは、ダメな布陣の可能性が高い

自分も砂漠初級で最高19000半ばだったけど、
このスレにあった方法を使って25000付近
布陣の良し悪しで、取れる点数の限界値は決まる
実際、それを応用する事で、他の面でも20000越えができた
どこに何を配置するかが如何に重要かという事でしょう

287:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/04/02 22:34:39 Dq+rG68LO
やっとメルビィで23000突破!布陣はソ1人、バ1人、弓と魔2人、時空はいっぱいだな…

288:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/04/03 01:00:54 NT6ZvflhO
ランキング上位の人アドバイスくれぇぇぇ・・・

配置より心得というか。

作戦中に配置or成長によって下がるボーナスは重視するべき?
ボーナス下がってでも随時追加しながらギル無駄遣いを防ぐべき?

あとは各wave毎にどれくらいギル余らせてクリアできてるのかしりたい。

例えばW1の草原初級。
俺は大体wave10~25で300~1000前後、最後辺りでやっと1500いくくらいなんだがこれって無駄遣いしてるのかな?
クリアポイントは9000くらいで10000なんか越えねぇ

289:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/04/03 01:29:06 uYGtq92cO
W1は時空の使い方がポイントでなおかつコーナーにソルジャーやモンクを置いて攻撃回数を増やすのがいいかなぁ…W2はクリスタルが重要かな

290:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/04/03 03:13:35 oYT7fe3K0
W1しかやってないけど高得点の大体のコツは
・シーフの取りこぼしがないようにする
・戦力は必要最小限
・モンクと黒魔は使わない
ゲームオーバー繰り返したらどれくらいの戦力なら
クリア出来るか分かってくると思う

291:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/04/03 03:41:02 NT6ZvflhO
モンクはともかく、黒魔はいらんの?・・・
物理無効は時魔にまかせるのか?

あと16000とかポイント狙うときってやっぱ残ギル量がデカい?

ボーナスって最高でも1000だよね、何回か作戦中に配置しても最終的に800くらいはもらえるし、これはあんま重視しなくていいんかな?

292:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/04/03 08:07:04 CxmI7vvO0
>>288
最初は作戦中の配置/強化もありだけど、必要な戦力は1回やればわかるから
スコア狙う時は最初から配置しといて最大限作戦ボーナス確保してる
ただしシーフは作戦途中でも置いた方が作戦ボーナスより最終的に収入増える場合があるので
そんときは途中でも置く(シーフLv1を作戦中に置くと作戦ボーナス-5G)

一度詳細にメモ取ってみるといいよ
開始時ギル、開始前に何をどう強化していくら使った、終了時ギルあたり。
んで削れる強化がないかどうか試してみる。
例えばLv6のユニットをLv7にするより同じ種類のユニット置いてLv6にするほうがコスト安いし
(攻撃力も低いけど)
黒魔なんかはLv上げれば上げるほど攻撃力/コストの効率が下がるので
Lv3からLv4にする(コスト50、攻撃力+20)くらいなら時Lv1(コスト50、攻撃力25+スロウ)を
新しく置いた方がお得

ちなみに俺の場合は(草原初級じゃないけど)w10終了時600強、w20終了時3800、クリア時19000くらい。


293:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/04/04 18:56:37 uezcfnAL0
クシリ上級やっと2万超えた・・・

次はギリギリじゃなくて普通に2万超えるようにがんばろ

294:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/04/04 23:25:11 PTjdLgOl0
>>277だが1週間以上試行錯誤を重ねてハイスコア400点更新
歴代1位まであと300点弱・・・
数字的には距離詰まってるのに妙に遠くなったように感じる

295:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/04/14 00:22:40 R2uECg2+O
保守

296:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/04/15 01:52:01 up0WRsXMO
W2で全マップトップの人凄すぎ…自分も複数のマップでランキング一桁だけどどんなに計算しても1wave分追いつかない感じだな…

297:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/04/16 11:16:54 YUBYmE5MO
W1の一面目で、試しにモンクと黒魔抜いてプレイしたらWAVE30までは何とか行けたがカーバンクルに逃げられた

298:マニアック
08/04/19 18:44:58 CNcmgjTdO


299:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/04/20 05:40:16 8pRd0aTwO
W3出ないかな~

300:0424 ◆TBn/94XrF.
08/04/20 19:09:45 NOkIr0NQO
300

301:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/04/20 20:34:16 uDnlUhQv0
早くソフトバンクでもW2配信にならないなかぁ・・・。

302:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/04/24 18:19:36 EtoQyUrCO
>>299
来月8日だってよ

303:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/04/24 18:22:31 EtoQyUrCO
今度は敵さん側が強くなるみたいだ

304:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/04/25 02:03:31 5PhAZGL6O
wktk

305:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/04/25 20:37:53 DB3HWCJAO
スピードを上げる敵が新たに増えるらしいが、
リリス系の時に出てきたら終わりだな

306:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/04/28 20:04:22 NtnCUv+wO
W2で少しだけ晒すかなぁ wave25まではバと弓の2人で行ける。配置とクリスタルの使い方でね(メルビィの庭)の話し

307:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/04/28 22:12:55 QbUoPK7mO
真ん中の折り返し地点の上の方にバ
画面右下部分に弓?

シーフは何人?
点数は?

308:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/04/28 23:27:28 NtnCUv+wO


309:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/04/28 23:32:49 NtnCUv+wO
シーフは1人、wave25までで10000点以上は取れるよ。配置は完全に晒すとクシリ砂漠みたいにランキングが異常になるから勘弁してね…自分はランキングでは一桁ですよ。

310:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/04/29 02:33:35 danKTbZkO
25以降のキャラ構成は、どうなるんですか?
時は何人ぐらい?

でも、ほんと配置って大事だよね
砂漠ので痛感した

311:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/04/29 03:33:14 9g46GW5EO
wave26のために魔1人、 そのあと弓1人追加。ちなみにあとソと魔も1人ずついるけどほぼ用無し。時は5、6人必要かなぁ…

312:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/04/29 12:45:53 danKTbZkO
>>311
即レスどうも

今月はもう解約しちゃってるんで来月トライしてみるわ

313:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/04/29 12:50:46 X3q/Lbvz0
これってよくあるタワーディフェンス系のゲームかな?

314:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/04/30 01:05:30 2SnigHWtO
>>311
青クリスタルは使ったりする?

315:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/04/30 01:20:50 QlNEHUNS0
他人の手順当ててどうすんだ
考えろよ

316:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/04/30 13:43:54 2SnigHWtO
だって気になるぅ~

317:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/04/30 23:34:09 SWaxa1tnO
やっと一角崩した…でも後のマップは無理だなぁ… 自分の配置では頭打ちのような気がする…

318:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/05/01 01:23:32 XWXf3DqpO
青はもちろん使います。

319:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/05/01 15:17:56 LeKFSme40
マップ一面を弓魔時のLv1と盗で埋めてみたけど
意外と行ける。。。が画面が低画質にしてもカクカク(W1)

320:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/05/01 16:50:43 8jzKfWwgO
そこで0ボタンですよ

321:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/05/02 13:39:10 3BdHOjWsO
W3まで1週間切りましたね

322:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/05/03 12:23:06 RNykZrsgO
W2で全マップトップの人ってやっぱりすごいな…苦労してひとつだけトップを崩したのに今日あっさり奪い返された…自分の配置ではもう限界だからな…どんな配置なんだろな?

323:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/05/03 14:46:00 fduiWbgxO
歴代一位まであと少し。がんばろ。

324:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/05/04 00:42:07 o0FBh53uO
やっと全部パーフェクトできた

何も特典無いのねorz

325:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/05/04 00:44:52 l2y8D7oaO
ボーナスポイントがあるじゃまいか

326:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/05/05 01:05:27 yeyf5p4WO
あともう少し

327:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/05/06 22:37:42 qIw4vq9cO
明後日!!!!!

328:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/05/07 11:48:25 MbgAVMr8O
明日!!

329:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/05/08 00:36:32 koc81EYVO
八日になったぞ!

330:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/05/08 00:47:40 wnVWgIe9O
W2のメルビィの庭を少しだけ晒したらやっぱり26000overが増えてきましたね(笑)トップ目指して頑張ろう!!(歴代2位より)

331:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/05/08 08:51:53 koc81EYVO
昼まで待てない

332:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/05/08 14:00:02 zZ1/Kg7ZO
黒カッコよくなってる

333:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/05/08 14:49:37 koc81EYVO
1と2と3をDLしてると何か追加要素ある?
なければ容量の都合で1を消したい

334:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/05/08 15:04:33 zZ1/Kg7ZO
召喚獣が使えるようになる
今回の場合はユニコーン
チョコボは元からかは不明

DLした後であれば大丈夫かも
でも、W4では召喚獣が現れない可能性がある

335:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/05/08 15:44:15 Bwa8wrQW0
ゾンビUZEEEEEEEEEEE

336:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/05/08 16:46:40 zZ1/Kg7ZO
からくり師、案外便利
魔法が効かない相手にも効く

>>335
28のオーバーソウル、鼻水出る程強すぎwww

337:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/05/08 17:47:01 zZ1/Kg7ZO
今回、例の1位の人、30000越えそうな気がする

338:からくり
08/05/08 21:00:48 GTxpynhKO
3パーフェクト俺には無理そうだ。ラミアの二つ目で2つ取られる。ラミア倒す布陣だとボスキルできない。からくりより時のほうが使えると思うんだけどどうですか?時にかなり金かけるんですが、からくりでうまく節約できますか?

へるぷ!

339:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/05/09 00:28:32 jLrXQiNtO
リリスは時2人+黄1つ
一人でも大丈夫かも
あとは、レベルMAXの狩人・バーサーカー・黒が一人ずつ
赤と黄3つぐらいで強化
からくりは一人

次の奴(27?)の時には、MAXの弓一人追加されてた

確かに、前回よりパーフェクトは難しい


340:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/05/09 11:35:03 vq332JNgO
今回は黒が強いね。

341:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/05/09 17:25:06 nqmNXQVb0
W3のむずかしさにフイタ
ラマシュートでかなりクリスタル奪われてしまう・・・

>>340の言ったとおり黒強いな

342:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/05/10 00:10:20 fRka34f/0
上級のオーバーソウルでミスしちゃうなぁ
からくりは使ったほうがいいのか・・・

343:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/05/10 00:44:18 XCR0Pr3CO
自分は初級でも28になったら、出口付近に二人置いてる
どうしてもキルゾーンで殺しきれない
そのキルゾーン近くにも、からくり一人

344:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/05/10 00:53:31 5e5xfGb2O
デルガンチュア遺跡

A B C D E F G H I J K L M N O P Q R
□□□□□□□□□□☆☆■■■■■■ 1
□□□□□□□□□□☆☆■■■■■■ 2
□□■■■■■■■■■■□□□□□□ 3
□□■■■■■■■■■■□□□□□□ 4
□□□□□□□□□□■■□□■■□□ 5
□□□□□□□□□□■■□□■■□□ 6
■■■■■■■■□□■■□□■■□□ 7
■■■■■■■■□□■■□□■■□□ 8
□□□□□□□□□□□□□□■■□□ 9
□□□□□□□□□□□□□□■■□□ 10
□□■■■■■■■■■■■■■■□□ 11
□□■■■■■■■■■■■■■■□□ 12
□□□□□□□□□■■■□□□□□□ 13
□□□□□□□□□■■■□□□□□□ 14
■■■■■■■□□■■■□□■■■■ 15
■■■■■■■□□■■■□□■■■■ 16
★□□□□□□□□■■■□□□□□☆ 17
★□□□□□□□□■■■□□□□□☆ 18

☆敵スタート
★敵ゴール

ずれてたらスマン

345:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/05/10 23:40:45 ZQNPWKXO0
パーフェクトいけたよ…
キルゾーン作りが肝心かも…
パターン変えながら現在も構成中
一応K3 K17黒で、両方黄色で固めるだけで序盤はお金稼いで
20以降に備えよう…


346:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/05/11 00:43:57 fG7UmknoO
>>344


でも、できれば2万超えた布陣、特に2万5千以上は晒さないようにしよう!


347:345
08/05/11 13:40:29 G9hRVjsp0
K3修正 K4で、K4を、バに置き換えると、多少コスト軽減できる
K15を黒で、K16を弓 K18にも弓
KL間から出てくるmobは、ある程度足かせすれば、IJ間でうまくキルゾーンを作れる
チョコボ対策に、P5や、R2にからくり配置すれば、ラミア用に、A~H間をからくり配置で
パーフェクトは楽に行ける
W2のようにkwskはまだUPできないけど、なんとなく意味さえわかれば
とりあえず15000~20000なら確実でいける…
20000オーヴァーの詳細は、もう少しクオリティあげてからUPします。カモ

348:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/05/11 18:21:38 fG7UmknoO
やめて
またランキングが混乱しゅるw

まあパーフェクト取りたいなら、禁域の方が楽
まずそっちで色々試したり、経験積んだ方がいいかも

349:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/05/11 21:19:40 jDHPtLb20
W1雪原初級をやり続けて来たが歴代3位どまりだった
あと200点弱が届かねえ
これからW2とW3に手を出すのであとは任せた

350:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/05/12 09:45:18 UE8Z/0Rs0
>>345
期待してるぜ!
俺には無理だw

351:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/05/12 14:22:20 zRnVpRJNO
質問

352:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/05/12 14:24:49 zRnVpRJNO
間違って投稿しました。

クリスタルの振り分けってどうしてる?
4つしか囲めない時は赤2黄2とか、5なら3、2か4、1みたいな。

353:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/05/12 17:07:29 vQrf3h2HO
キャラや場所にもよる
そこが2以降の味噌ですw

クリスタルを強化して、範囲を拡張させるのも一つの手
その場合、一つで2人以上にかかるように工夫する

そもそも、そんな場所にキャラを配置しないのも一つの手

ただ必ずしも、赤4黄4にする必要は皆無


354:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/05/12 22:21:00 8DjVWFDUO
W2のメルビィの庭では歴代二位を出した自分だかW3は全然話しにならない… パーフェクトはおろかクリアすらままならない(笑) 難易度が高いなぁ。まぁ逆に言えばやりがいはあるけどね(笑)

355:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/05/13 02:23:57 tsN3DDicO
(笑)が余裕ぶっこいてる感じがして、なんか腹立つw
どうせすぐ、30000とか行くんだろうな
チクショー

そういえばランキング見たら、とうとう27000台が出てた
いいベスポジ見つけたんだろうなあ…

356:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/05/13 03:23:10 v/kFg4KqO
気に障ったらスマン。いやマジで難しい…キルゾーンが見つからないんだな。ゾンビ系がかなりウザイ… まぁ気長にやっていきますよ。

357:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/05/13 08:02:37 M6elLjH00
折り返しのポイントで行きと帰りを叩ける位置に広い配置可能エリアがなくて
キルゾーンを形成しにくくなってる感じ
そのせいで射程の長い黒が相対的に強く感じるんだと思う

今回ゾンビ系がいるから片道で倒しきれるように火力1点集中したほうがいいような気がする

358:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/05/13 14:33:51 YcGw3d+PO
特に遺跡が難しいよな。
未だにキルゾーンに自信がない。

359:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/05/13 22:52:19 vsGSro6EO
うーん。黒魔使える。今回は30000いけるかも。

360:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/05/13 23:16:46 YcGw3d+PO
黒強いけど、結局一体しか使わないと思う。
その一体が中盤神なんだけどねw

361:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/05/14 00:13:41 rsMAc4eI0
>357
そうすると20000点そこそこしか行かなくなる。
25000点行くには折り返しを利用するしかないはず...なんだけど(^^;)

362:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/05/14 01:25:53 hUqJWuln0
結局のところ遺跡のキルゾーンは合流後のC13~ゴールあたりにならざるを得ないと思うんだがどうだろう
からくりと時魔の足止めをどう使うかがポイントのような気がする

363:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/05/14 01:31:33 FVXo3knJ0
今回は竜騎士必須じゃない?
試しにやったら25000行けた
竜2
モ2
黒2
か2
時2


364:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/05/14 03:00:56 +bvzCa8gO
禁域なら竜なしでも、26000行けた

でも、オーバーソウルは狩人と黒だけではかなり厳しいのも事実なんだよな
遺跡は特に配置もかなり難しいから更に厄介…

竜も案外効果的なのかな?
今のままだと27000の壁を越えられそうにないんだよな


365:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/05/14 10:10:27 muIuh8h0O
ここまでフェンサー&魔砲士無しw

366:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/05/14 17:41:44 FPv6lBH60
竜が必要って言ってる人の為に。
弓=300*2.5*0.71*2=1065 赤3黄2
竜=1500*2.5*0.1*2=750  同上
弓の赤1⇒青1=852
余程射程距離が必要でない限り弓のほうが効率が良いはず。
死に掛けに竜が突っ込むのを考慮するとより弓に+。
攻撃と攻撃の間に回復されることを考慮した場合は竜に+(一撃で倒せば)。

367:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/05/15 00:27:15 9alNzsYEO
折り返さないでやると20000越えるぐらいが限界?時と黒魔、弓だけじゃきついかも!

368:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/05/15 02:24:44 kwmMRTa8O
カラクリ数匹も使って、足止めさせる

てか、カラクリは時魔と違って、赤で強化しても何もないのがヤダ
ストップの時間が伸びれば、もっと楽になるのに…


369:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/05/15 18:00:20 9alNzsYEO
カラクリってそんなに使えるかな?入れないほうが高得点でるんだけど!

370:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/05/15 18:00:26 kwmMRTa8O
遺跡、やっと25000越えた
遠距離キャラが右ルートの敵をいかに殺さないようにするかが鍵?

ちなみに構成
・時魔4
・カラ4
・狩人3
・バー1
・黒魔1(LV6)

カラクリや時魔はもう一人ずつ減っても大丈夫かも


371:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/05/15 18:30:23 kwmMRTa8O
>>369
場所やタイミングにも寄るかも

主に、後半の浮遊系アンデットの足止め対策
だから、初めて出すのはwave25付近
シーフの行動範囲と被らないように遠くに設置する
そうすれば、案外有効かも知れない

でも、もしかしたら、いなくても大丈夫かもw

372:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/05/15 18:54:10 9alNzsYEO
うーん。やっぱり俺の布陣だといらない。ってか使い方が難しくて使えない。

373:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/05/15 20:01:04 jeqHvVPnO
俺が遺跡で25000越えた時は
・バ1
・黒1
・狩2
・時6
・シ1
だった

374:345
08/05/15 22:14:31 FJNuewkl0
多少クオリティ上がってきたみたいだから…
遺跡は、とりあえずキルゾーンは3箇所考えるようにしよう。
その内シは2箇所。
簡単に言えば、MAP右下で倒すな!と、だけ言っておこう

次にバと黒だが、範囲攻撃のため、まとまったところをたたけるように
うまく配置を考えれば吉
それをさらに考慮するために、まとめるために時とカを配置
狩は、欲しいなら3居ると吉
魔法しか倒せない敵は、時も火力に考えるようにクリスタルの配置も考慮

安定してキルゾーンを作るなら、MAP中央下のK15~K18は、時の領域と考えても…
ゾンビ系は、キルゾーンで範囲に入ればまったく問題無い。

これだけ考えてやれば、とりあえず20000↑確実
理解力さえ高ければ、23000↑行けるようになるから、よ~くキルゾーンを考えてみて。

ちなみに、最高得点は24328
で…25000は、どうしても右下で倒してしまうMobが居るので、超えられない状況…
確実に25000↑とれるような配置見つけたら、またUPします。

375:345
08/05/15 22:20:28 FJNuewkl0
連すみません。
>>370 sと似た感じですが
配置キャラは
バ1
黒1
弓3
時4
カ3

クリスタルは
赤11
黄9
青2
です。

376:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/05/15 23:39:33 kwmMRTa8O
さっき26000越えた
時魔が一人減って、カラクリは二人減った
ごめん、やっぱカラクリいらんかもw

>>375
ほんとそっくり
自分の場合、クリスタルの数は
赤11
黄19
青2
だった
これでも大分減った方

377:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/05/16 02:52:37 A5ruhQ/QO
25000越えてるの3しかいないのに
3人共このスレってか2chみてるのかw

378:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/05/16 14:17:44 3hQ/6D77O
他に攻略系サイトって無いからね。
序盤の上位は結構見てるんじゃw

379:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/05/17 11:04:31 J+OGTM02O
遺跡難しい><
未だにシーフの位置で試行錯誤。
中盤の所持ギルからすると27、28を上手く捌いても25000前後。。。

380:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/05/17 18:38:21 W+mMKv2GO
シーフの位置だけでも教えてくれない?

381:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/05/17 18:43:57 o7Sswviq0
>>380

キルゾーン公開したらほとんど配置丸見えじゃん。

382:名前が無い@ただの名無しのようだ
08/05/17 19:59:49 PD1ZCBFR0
W3遺跡(上級)の28ってどうやって攻略してますか?

レベル7の弓3体,からくり2体でも失敗するときはあるし
パーフェクト目指すよりもユニコーン使った方が安上がりな気がするんですが


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch