07/08/26 21:40:18 YW/+jFdP0
次スレ立てたのかよ
3:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/08/26 21:44:21 SzsHao++0
>>2
すぐに前のスレが埋まると思ったので。
このスレは前からかなり伸びるのが早かったので、早めに建てました。
早すぎた気もしますが、一応。立てられない人が居るみたいなので…
4:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/08/26 21:50:49 SzsHao++0
>>1訂正
前スレ
DQのRPGとしての完成度は?
スレリンク(ff板)
前々スレ
何で中高生男子はDQが嫌いなの?パート2
スレリンク(ff板)
なぜドラクエは、すべてにおいて古臭いのか?3
スレリンク(ff板)
なぜドラクエは、すべてにおいて古臭いのか?2
スレリンク(ff板)
5:ギアン・クラストフ ◆PIOm9u4qDA
07/08/26 21:59:40 0cpisw34O
ドラクエの売り上げが面白さによるものではないことを、最大の売り上げを誇る7を例に出して実証しよう。
・現代と過去を行き来するだけの究極のおつかいゲー
・ダラダラしていて盛り上がりもカタルシスもない展開
・唐突に登場する、いなくても物語の進行にさしつかえのない魔王(笑)
・面倒なだけの、システムと呼べるシロモノでない石版システム
・敵がゲーム史上稀に見るほど弱く、AIまかせで「たたかう」さえ選んでいればまず負けない、戦略性皆無のゲームバランス
・剣の舞を最初に全員に覚えさせるだけで、敵がさらにザコに
・以上の理由で、ラスボスも最高のザコ。しかもオカマ
・魅力のカケラもないキャラクター達
・鳥山明が狂ってたとしか思えない、やる気のない最悪のキャラデザ
・在りし日のすぎやまこういちはどこに!チープで最低な音楽
・そしてムービー(笑)
論破完了。
6:ギアン・クラストフ ◆PIOm9u4qDA
07/08/26 22:10:22 0cpisw34O
DQ信者はFFのストーリーをやれ童貞の妄想だとか揶揄しがちである。
しかしDQのストーリーがうまく現実を反映している高尚なものだと言えるだろうか?
私はそうは思わない。
なぜならばDQのストーリーからは、ファルヴラブという種牡馬が184頭もの花嫁を集めるだろう現実は浮かんでこないからだ。
強きものこそが大量の異性をひきつけるという真理はDQもまた描けてないことは同じである。
7:謙信主義者 ◆OgjxxIDnMo
07/08/26 22:34:54 YW/+jFdP0
>AIまかせで「たたかう」
>強きものこそが大量の異性をひきつける
意味わかりません
8:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/08/26 22:46:13 rhArmREtO
もうどうにでもな~れ
*``・*。
| `*。
,。∩ *
+ (・ω・`)*。+゚
`*。 ヽ つ*゚*
`・+。*・`゚⊃ +゚
☆ ∪~ 。*゚
`・+。*・ ゚
9:アップル信者 ◆eC.1fRZtw.
07/08/26 23:18:35 K0q9s8eA0
>>1さん乙です!!
>>4-6テンプレ貼り乙です~
10:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/08/27 00:37:14 GeJRXEca0
ドラクエの戦闘は、ウィザードリィの劣化版。
これはやれば判る。
DQ8のスキルシステムも、ウィザードリィ6にほぼ同じモノが有った。
11:アップル信者 ◆eC.1fRZtw.
07/08/27 02:02:38 Qp9pz+x2O
というかスキルシステムってS・RPGのお約束システムじゃないんですか?
12:パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc
07/08/27 02:19:10 naKfsOJ3Q
おっ良スレハケーン
13:パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc
07/08/27 02:23:37 naKfsOJ3Q
>>1
全然、完成されてまへん。
Wizの丸パクリという所謂『パチモノ』から殆ど進歩しておりませんよ。
14:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/08/27 02:54:15 cVOVN37x0
マジレスすまそ
FFもDQもやったけどFFは超秀才ゲーでDQは天才ゲーって感じがした。
FFはもうRPGの王道を極めたって感じ。洗練されてる。なんというか超マジメ
DQが異端ってことはないけど、職業に遊び人とかいう無駄っぽいのがあったり、実はそれが後々重要だったり、と内容が工夫されてる。
15:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/08/27 03:58:37 E25EhLttO
なんか、エラい中途半端なスレになっちまったな。
興醒め・・・
16:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/08/27 08:30:42 uvE792Lo0
>>13
FF3どうなったんだよ
17:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/08/27 09:25:14 kBPWGkn10
どえらく中途半端なスレになった。ほとんど>>1が勝手にやったようなものだからな。
やはりもう少し皆の意見を取り入れるべきだ。(意見を出さないほうもいけないのかも知れないが)
まだ始まったばかりで誰も居ない。いまから名コテ達が良スレに立て直してくれるだろ。
18:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/08/27 09:26:34 xBggPAdlO
FF(笑)DQ(笑)
どっちも糞ゲー(笑)
19:謙信主義者 ◆OgjxxIDnMo
07/08/27 09:28:12 aoHB5ut00
>>18
うむ
20:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/08/27 09:34:58 E25EhLttO
>>17
前スレの>>953でもレスしてくれてるみたいだけど、お主とは話が合いそうだな。
もし叩きと擁護で分かれたらやり合いたいものだ。
ってか、この手のスレには名(迷?)コテの存在は必須だな。なんと言っても活気が違うよ。
俺はダイヤが頑張って叩いてるのをフォローするのが好きだったんだが・・・
21:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/08/27 09:57:42 kBPWGkn10
ケータイからよくそんな長文が打てるな…
やりあえる日を待ってます。
名コテが来るまではここもまったりした糞スレと同じ状態だ。
名コテ達が来るのをしばらく待とう。
名コテにここを晒すために上げ
22:パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc
07/08/27 10:41:28 naKfsOJ3Q
俺はもう一線を退いたので、後はDiamondや他の名無しに任せて隠居となろう。
23:パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc
07/08/27 10:44:08 naKfsOJ3Q
>>16
今晩の夜勤が終わったら、ね(ハァト
24:ダイヤモンド ◆z2JTMx230M
07/08/27 11:57:49 RQYYX7wAO
>>20
>ってか、この手のスレには名(迷?)コテの存在は必須だな。なんと言っても活気が違うよ。
>俺はダイヤが頑張って叩いてるのをフォローするのが好きだったんだが・・・
おお。俺に支持者がいたとは。
アンチスレが有る限り俺は書き込み続けるから大丈夫。
PCと携帯が壊れない限りはここに来れるから。
25:テンプレ
07/08/27 11:59:38 RQYYX7wAO
767:FFside :2007/07/27(金) 09:55:44 ID:GOhbvdVHO [sage]
まぁ小中高と両タイトルしてたわけだがちょっと喋らせてくれ
両方5以降が世代でそれ以前はしてないわけだがFFに比べDQはやりこみ要素が少ないのも寂しいよな
ステータスに関してもDQに比べFFの方が遙かに自由度が高い
装備もDEF以外の要素が強く出てるFFの方が組み合わせを考えれていいだろ?
ミニゲームもそうだな、DQは完全運のみか確実に勝てる裏技の2択でしかないイメージだ
はっきり言ってDQが今売れるのはFF以上にブランド補正がかかってるからだ
今の時代新しい事に挑戦しないとかどうかと思うけどな
ハードのスペックが上がってもそれを生かす事もしないって、な
ストーリーに関してもべた褒めする程でも無いと俺は思う
結局毎回大筋の流れは同じ訳でバッドエンドも無ければ心に響くような喜怒哀楽も無い
「昔ながらの~」とか「持ち味だから~」とかは懐古厨の言葉でしかないわけで
あと仲間キャラのサブストーリーもちょっと描写不足なのもマイナス要素だな
これが俺の思った事だが言いたい事言ってDQ側が少し怒ったかもしれないがあまり叩かないでやってくれ
26:2
07/08/27 12:03:29 RQYYX7wAO
・主人公(=プレイヤー=DQ信者)の地位
DQ1:王子
DQ2:王子
DQ3:勇者ロト
DQ4:勇者
DQ5:王族の息子、後に王に
DQ6:王子
DQ7:伝説の海賊の息子
DQ8:近衛兵→王子→王候補
さすがはDQ信者。東大卒以上の凄い肩書きをお持ちで。これじゃあFFもFF信者も勝てないわけですね(笑)。
DQ信者「思春期の奴は自分のことを凄いと妄想するのさ」
あれ、何か声が…
27:3
07/08/27 12:04:21 RQYYX7wAO
FF7:ミニゲーム数6、ページ数8(解体真書)
FF7:ミニゲーム数3、ページ数75(アルティマニアΩ)
FF8:ミニゲーム数2、ページ数46(アルティマニア)
FF9:ミニゲーム数20、ページ数39(アルティマニア)
FF10:ミニゲーム数16、ページ数163(シナリオアルティマニア)FF12:ミニゲーム数2、ページ数24(アルティマニアΩ)
DQ8:ミニゲーム数3、ページ数9(Vジャンプ著)
DQ8:ミニゲーム数6、ページ数?(上巻)
DQ8:ミニゲーム数1、ページ数?(下巻)
FF7:人物紹介25ページ、ストーリー46ページ(解体真書)
FF7:人物紹介47ページ、ストーリー152ページ(アルティマニアΩ)
FF8:人物紹介22ページ、ストーリー43ページ(アルティマニア)
FF9:人物紹介31ページ、ストーリー91ページ(アルティマニア)
FF10:人物紹介38ページ、ストーリー70ページ(シナリオアルティマニア)
FF10:人物紹介30ページ、ストーリー72ページ(アルティマニアΩ)
FF12:人物紹介0ページ、ストーリー120ページ(アルティマニアΩ)
28:4
07/08/27 12:06:41 RQYYX7wAO
FF10のキャラクター人気投票の結果
1位:アーロン(1404票)
2位:ティーダ(1165票)
3位:ユウナ(836票)
4位:リュック(703票)
5位:ジェクト(391票)
6位:ルールー(229票)
7位:アニキ(184票)
8位:ワッカ(142票)
9位:青年アーロン(127票)
10位:シパーフ使い(99票)
宣伝部・坂本幸一郎のコメント
「アーロンが1位というのは予想どおりでしたが」
結論:FF信者はオッサンオタク
29:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/08/27 16:57:54 bmp7JOfw0
前スレ>>922も言っていたけど、
完成度が高いとはどういうことかを先に議論したほうがよさそう
30:ギアン・クラストフ ◆PIOm9u4qDA
07/08/27 18:15:22 TdN6SKNNO
>>7
AI任せで戦う云々は、主人公以外をAIに任せて主人公は「戦う」連打するという意味。
あと、ファルブラヴはJCを勝ち欧州古馬チャンピオンになった名馬だ!馬鹿にするな!
31:ギアン・クラストフ ◆PIOm9u4qDA
07/08/27 18:18:30 TdN6SKNNO
>>11
レベルアップ時のボーナスポイントを振り分けるのは、まんまサモナイだな。
32:アップル信者 ◆eC.1fRZtw.
07/08/27 18:30:47 Qp9pz+x2O
FF・ドラクエ板の住民方はS・RPGはプレイしなさそう。
少なくとも小生がプレイしたS・RPGは全てスキルシステムです
33:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/08/27 19:16:31 E25EhLttO
>>32
S-RPGってシミュレーションRPGのことだよな?
それなら俺はあんまりやらないかも。
FFTくらいかな、本格的なのは。あとはスパロボか。
34:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/08/27 19:28:44 uMieilBC0
主人公ステータスの成長がモンスターのステータスと絶妙の緊張感を生み出す点には感服。数字の美しさを知っている者が開発にいると思う。FF信者のわたしでもそこは認める。
35:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/08/27 23:29:54 kBPWGkn10
>>ダイヤ
それテンプレじゃないだろ。どう考えてもDQを叩くだけの文はテンプレとは呼べない。
ケータイから貼り付けたのはすごいと思うが。
言ってる事は分かるし、>>27を除けばごもっともだと思うが(27は論点からずれてるため)
まぁ新しいスレが建ったら決まって貼り付けるからテンプレと言えばテンプレだけど…
各コテ揃ったけど燃料が無いな。自治厨はやりたくないが俺が注ごう。
DQってさ、どこが完成度が低い?
俺はあのヌルーい戦闘が駄目だと思うが。
AIにまかせてとりあえず○(A)ボタン押してたら何か無い限り必ず勝てる。
ラストボスでさえ上手くやったら1ターンで倒せる(8で実証済み)。
あれを直さない限りDQはFFに戦闘では勝てない。他はどうかは伏せておくが。
36:アップル信者 ◆eC.1fRZtw.
07/08/28 00:00:50 Qp9pz+x2O
LV1マリベル一人でオルデミなんてぶっ殺せちゃいますしね
37:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/08/28 00:11:32 MOtJ7d6K0
>>35
そのバランスが崩壊したのは6から
しかもそこまで行き着くには相当レベル上げしないといけない、それはドラクエをやった人ならわかる筈
戦闘の完成度は悪いと言うより悪くなってきている
FF引き合いに出すなとか言われたくないが先に出されたんで言っとく
9999×n回や、あっさり99999のダメージを叩き出すFFには言われたくない
38:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/08/28 01:26:36 nVqm8+9EO
>>35
まぁまぁ。ダイヤの攻略本理論はお約束みたいなもんだから(笑)
頑張ってページ数かぞえたことを評価してやってくれよ。
39:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/08/28 01:44:35 nVqm8+9EO
>>37
相手が引き合いに出したからと言って、それがそのまま
「自分もやって良い」という理由にはならんと思うぞ。
まぁ、そんな皮肉はさておき、戦闘の在り方に関しては
なかなか単純な良い悪いだけでは括れないと思う。
>>36でレベル1マリベル一人ボス撃破が例に挙がっているが、
それを持って、「戦略性が高い」と取るか「バランスが悪い」と取るかは
完全にプレイヤー依存だろう。
個人的なことを言わせてもらうと、俺なんかはモロに前者で、
ひたすらレベル上げ→力ずくでぬっ殺す
という初期DQの方が、「戦闘における完成度は低い」という
評価になるからね。
40:アップル信者 ◆eC.1fRZtw.
07/08/28 02:14:01 fdMFDZivO
低レベルボス撃破を目指している方にとってアストロンは神ですな
41:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/08/28 04:13:52 MOtJ7d6K0
5もLV1のモンスター3体でミルドラース倒せるよ
7のもそうだけど、DQの戦闘方式だとどうやってやんの?とか思うけどな
レベル上げしてごり押し戦闘とか言ってる人はyoutubeとかにシリーズの低レベルクリア動画があるから見てみよう
はっきり言ってあれは真似できん
42:アップル信者 ◆eC.1fRZtw.
07/08/28 04:58:29 XU4OJnne0
URLリンク(ultimagarden.net)
↑LV1マリベルでオルデミ撃破レポ
43:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/08/28 09:07:47 nVqm8+9EO
>>41
動画だけ見てやり方シラネ、とか言ってるなら
あんま知ったかぶった話はしない方が良いよ。
やり方は>>42の通り庭で公開されている。庭は俺も5年以上前から覗いてるから、
当然、知識としてはちゃんと理解してる。
ってか、個人的な話で申し訳ないが、あまり2chで庭にリンク張るのは
やめてくれないかな。>>42
44:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/08/28 09:57:08 r87zWF9i0
低レベルクリアはやり込んだごほうびみてーなもんだろ。
遂にやったぜ!!みたいな達成感も得られるし。
まあ、レベル上げまくってぶっ殺しても、
低レベでも、バランスが悪いとかはないとおもう。
45:アップル信者 ◆eC.1fRZtw.
07/08/28 11:13:38 fdMFDZivO
>>43
すみません…。ごめんなさい。
46:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/08/28 12:48:28 nVqm8+9EO
>>45
いえいえ。
ご協力いただければ幸いです。
47:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/08/28 14:21:01 KQR2UaixO
ドラクエは糞です。無条件で糞です。そんな事は皆分かってます。
48:謙信主義者 ◆OgjxxIDnMo
07/08/28 14:58:01 qvHftI/v0
FFもDQも無条件で糞です。糞でないものなどありません。
49:パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc
07/08/28 18:23:14 4l0RjsP7Q
よし、飯食ったら今日こそ暗闇の雲を倒すとしよう。
何卒私にエンディングを・・・・・・・・!!
50:35
07/08/28 18:38:37 Pqgx9cdC0
おいおい、ここもFF攻略スレにする気か?
>>37
残念ながら俺はFF信者ではない。大げさに言えばDQ信者だ。
51:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/08/28 19:03:45 gE0pXo6F0
> URLリンク(c-others1.2ch.net)
> 994
レストランなどで言えば、料理を注文するときに店員が、
これはこうこうこういう物でして、本日●時●分に○○漁港から取れた新鮮な魚を○○市場から取り寄せまして、味付けはうんたらかんたら……ずっと続き、
料理が来て食べる時にまで、今度は食べ方でこれをこうしろあれをどうしろと事細かに横でうるさく喋り続ける状態が設定過多のゲームなわけだよな?
料理を食べたいのに薀蓄を食べさせられるんだぞ。
そんなのを本当に望むのか?
普通にゲームをやりたいのに設定を読まされるだけなんて御免だ。
OPで5分くらいテロップで世界観説明とかされたら、そこでみんなプレイを止めてしまわないか?
ゲームにおいて見えない部分を設定するの(料理の味付け等)とゲーム内で表現するの(客に薀蓄を食べさせる)とはまた違うからな。
DQだって裏では緻密な設定(料理の味付け等)があるはずだ。
それがゲームの中で直接的に描写されているかどうか(客に薀蓄を食べさせているかどうか)の違いなだけだと思うぞ。
何も設定の無いゲームなんてあり得る筈が無いだろ。
まずはそこから考え直そうぜ。
52:アップル信者 ◆eC.1fRZtw.
07/08/28 19:07:32 fdMFDZivO
パイナポ様、ファイト、おー!
53:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/08/28 19:25:19 nVqm8+9EO
そう次々と色んなやつからレスをされても困るんだが(笑)
とりあえず>>51。君の意見は非常に正しい。
誰も反対するものなどいないだろう。
だが、ここは「議論をする」場所であって、
シンポジウムを開いているわけではないので、
「その発言が流れに沿っているか」をまず考慮してくれ。
俺は>>994で「ゲーム内で公開する必要はない」と言っている。
と、いうわけで君の発言の大半は「だからそう言ってるじゃねーか」としか
レスが出来ないんだ。
あと、「裏設定がないゲームなどない」と言っているが、
俺は一言たりとも「DQに裏設定がない」などと言ってはいない。
「濃い薄い」の話であって、「0か100か」の話ではないんだ。
君は緻密と評価したが、俺はDQは裏設定の作り方が甘いと考えている。
もし君が俺の意見に反対したいなら、
「これこれこんな裏設定があって、それが本編にこういう形で反映されている」
という具体例を挙げてくれ。
54:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/08/28 19:29:52 nVqm8+9EO
>>50
こんなに早くやり合うことになるとは思わなかったが(笑)
大丈夫か?無理して絡まなくても良いぜ?
まだスレは立ったばかりだし、しばらくは俺も顔を出せそうだから、
待ってりゃその内、お互いが望む形でやり合えると思うんだが?
55:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/08/28 19:35:15 gE0pXo6F0
>>53
何をどう考えて裏設定が甘いと?
描写されていないから甘いというわけでもないのなら、どこからそのような考えが出てくる?
描写されていないから甘いんだという意見には、個人個人が納得できるかどうかはさておき信憑性はある。
が、ユーザーにはあるかないかの判断すら出来ない物を描写の有無は関係なく甘いというのなら、
「これこれこんな裏設定が設定されてないから、それが本編にどういう形でも反映される事はない。だから設定が甘い」という具体例を挙げてくれ。
もちろん「裏設定がない」という確たる証拠と共にな。
そうでなければ君の発言の大半は「絵空事じゃねーか」としか
レスが出来ないんだ。
ちなみに、例えば細かい設定としては民家のタンスや壷の中にあまり高級な物がないという部分もその一つに該当するだろう。
後半の街や村でも布の服とか10Gとかうまのふんが出てくることがある。
妙なリアリティという物がそこで描写されている。100%ではないがな。
56:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/08/28 19:41:00 LGHlb70EO
>>48
それマジで言ったん?ソースあんならすぐ出せ マジなら2ちゃんねら総力を上げて潰すが
57:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/08/28 19:50:34 nVqm8+9EO
>>55
質問を質問で返すなあーっ!!
わたしが「裏設定の緻密さ」はと聞いているんだッ!
疑問文には疑問文で答えろと学校で教えているのか?
ちなみに>ちなみに以下は余計だな。
それを言うと、
「なぜローレシア王は息子にご先祖ゆかりの盾を与えず、
小銭と銅のつるぎなんぞをくれて来やがるのですか?理不尽です」
とかいうレスが付いて、どっかのスレと被ってしまうよ。
ちなみに、これは揚げ足とりでも何でもない。
ローレシア城にロトの武具を置いておく必然性は皆無なのだから。
58:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/08/28 19:53:30 nVqm8+9EO
あれ?盾はサマルトリアで、ローレシアにあったのはロトのしるしだっけか?
まぁどちらにしても同じことだが。
59:ダイヤモンド ◆z2JTMx230M
07/08/28 19:54:10 L2DrWSB1O
前スレ>>999
>裏設定はあると面白い。だが、その裏設定が多すぎても意味があるか?
>裏設定がいくら良くても本編が駄目ならただのカス。
>足腰が強いのにフォームが悪いからろくな速球が投げられないようなものさ。
裏設定と本設定は独立したものじゃないと思うんだよ。
60:ダイヤモンド ◆z2JTMx230M
07/08/28 19:56:31 L2DrWSB1O
DQ信者は二分法か極端論法しかできないから話にならない。
61:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/08/28 20:25:06 gE0pXo6F0
>>57
君の方が質問に質問で返しているだろ。
都合が悪くなったら答えられない事は誤魔化して逃げろと学校で教わったのかい?
要するに>>55の最後では、大衆の生活レベルを反映したアイテム配置になっているとすれば、生活レベルという部分にも設定が存在する事になると言っているんだよ。
1部分ではあるがちゃんと答えているだろう?
ちなみに、>>57の「それを言うと」以下は蛇足だな。
「ゲーム的デフォルメ」と「設定」との違いが全く把握できていないから。
そんなんじゃ議論にすらならない。まさに絵空事だ。
62:パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc
07/08/28 20:43:55 4l0RjsP7Q
お、終わった・・・・・・・・・・・
長かった・・・・・・・・・・・・・・・
感動、感激、感涙だ・・・・・・・・・・・・・・!
63:謙信主義者 ◆OgjxxIDnMo
07/08/28 21:06:35 qvHftI/v0
>>56
ソースって何だよ、俺は同じぐらいって言う意味で言っただけだぞ?
64:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/08/28 21:43:43 waGGB9G20
>>62
おめでとう
次はFF12インターやれよ
65:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/08/28 21:51:08 LGHlb70EO
>>63
コピペにマジレスですかwww
66:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/08/28 21:52:24 wfBubUKl0
前スレ993です
>>59
裏設定と本設定は独立してないからこそ
前スレ999の言うように、裏設定がいくら良くても本編がダメならカスだと思います。
さらに、DQには製作者側のコメントがユーザー側に伝わる攻略本等が少ない為
裏設定が有るのか分かりづらいですが
それで細かい所を疎かにしているとは言い切れないと思います。
67:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/08/28 22:47:10 tsNqbbO00
裏設定じゃないけど、ストⅡのガイルの嫌いなもの
日本でリュウに食わされた納豆
くらいのいい意味でのくだらない設定は必要だね
後、裏設定を活かせなかった例がDQ6だったな
68:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/08/28 22:48:24 wfBubUKl0
それと、前スレで話題になった歴史オタ?さんの件で思った所を。
あくまでもDQ5本編からの推測ですが
たしかにマーサとの駆け落ちで戦争が起きなかったのは奇跡なんでしょう。
しかし、何かが有ったから奇跡が起きた結果が有るわけで
エルヘブンの長老が、パパス王とのことは許す(だったと思います)と言うような
セリフが有る事から推測できます。
ですから、そんなに可笑しいエピソードでは無いと思いますが。
それと、パパス王の問題ですが
グランバニアは城塞都市ですから城=町ですし、グランバニアの地には他に町が無いですし
ほぼ城内で全国民が生活していると仮定します(三国志時代の城みたいな物と考えます)。
なので階級など関係なく、場外に住んでる国民は皆無に等しいと思います。
しかし、国から人が減ったと言うセリフからある程度の人の流出が有ったのだと思いますが
国が滅びずに存続できている訳ですから、そんなに大量では無かったと思います。
一人でも人がいなくなったら悪い王だと言われたら何も言えませんが
大多数の国民が指示していれば良い王だと思いますが。
現に主人公が帰った晩には、国を挙げての大宴会だった事から、国民の支持率は高かったと思いますが。
69:パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc
07/08/28 22:50:43 4l0RjsP7Q
>>64
いや、その前に『オルトロス』とやらが出てるアレをやらねばならない。
オペラ座以外ロクに内容覚えてないからな、アレは。
70:ギアン・クラストフ ◆PIOm9u4qDA
07/08/28 23:11:12 E9LBOk7qO
グランバニアにはパパスの弟がいたな。
あそこが保ってたのはそいつのお陰であって、パバスが王として名君であったかどうかは別だな。
71:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/08/28 23:26:45 tsNqbbO00
オジロンは大臣のいいなり
72:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/08/28 23:39:55 wfBubUKl0
あと、個人的な意見を
DQの完成度の高さは、シナリオの内容やシステムも有りますが
町から町、町からダンジョン等の距離やエンカウント率
ダンジョン内のエンカウント率
町やダンジョンの大きさ
町や城の人の数
ロードにかかる時間等
ゲームプレイ時の進行に対する傷害のバランスが秀逸なところだと思います。
その中でも特にDQ5とDQ3が優れているのだと思います。
ゆえに名作と言われるのではないかと。
これも個人的な意見ですが
DQ8を含む3DのRPGは、町でもフィールドでも移動に時間がかかる為
間延びしてしまうし、下手するとストーリーを忘れてしまう事も有ります。
2DでさえもDQ6や7になると町が大きくなって人が増えた為に
話しを聞いたり、移動するのが大変になったりしますし。
そう言う事を総合して、DQは他のRPGと比較しても完成度は高いと思います。
73:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/08/28 23:48:49 wfBubUKl0
>>70
前レスの歴史オタさんが言うには
パパス王がいなくなってから主人公が帰ってくるまで国内は変わらず、変化していないらしいので
パパス王が築いた物を保っていたと考えられます。
その為、名君とは言いませんが、悪い王様では無いと思います。
まあパパス王も、先代の物を引き継いだと言われればそれまでですが
それでも答えは同じだと思います。それを保ったんですから。
74:パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc
07/08/29 01:05:20 f1f9vaFOQ
SFCでやるのは怠いな…
明日Advance版を買ってくるとしよう。
75:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/08/29 02:08:41 MWRY8jTG0
DQのRPGとして楽しめたのは6までか
7は平均クリア時間100時間を越えるゲーム量に詰め込みすぎの感があり、特に中盤の物語の印象が
残りにくい難点が
8はシステムを前作より突飛したものとなったが為に>>72氏の言うように移動時間の長さと
移動→戦闘までのロ切り替えの長さで本来のスムーズさが欠けた作りになってしまっている
9はDSからアクションRPGとして出るそうだが。ここらで今まで積み上げてきたものを破壊して
1から全く別のRPGを作る良い機会なのかもしれない。ただDQの冠名を付ける必要が無いのかもしれないが
76:パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc
07/08/29 02:15:49 f1f9vaFOQ
いや、アクションやめたろ。
77:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/08/29 02:19:03 juCgoR6G0
ドラクエシリーズはLVが上がりにくいのが嫌
序盤は上がりにくいわけじゃないけど
中盤辺りからLVが上がりにくくなる
最後の方ではメタルキングやはぐれメタルを倒さないと
まずLVが上がらないのが個人的に嫌
78:ダイヤB
07/08/29 03:03:47 mIX/5HGoO
>>62
さっきから俺の文章を真似して書いてるが、
なんか意図があってやってるのか?
変に模倣した文章を書かれると、君が何を言いたいのかわからなくなるので
順を追って確認したいんだが、
① 俺、なんか君から質問されてスルーしてた?
もしそうなら、どこなのかわからないから指摘してくれ。
② >ちなみに~以下がネタなのかマジレスなのかはわかるよな?
だから、それに関しては俺はこれ以上言及するつもりはないが、
その前に一つだけ教えて欲しい。「ゲーム的デフォルメ」って何?
説明してもらって良い?
※前に変な狂人がいて、分が悪くなると次々話を横に逸らされて
グダグダになったことがあったので、今回は1つ1つのレスが
きっちり消化されるまで話を先に進めないことにしました。
79:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/08/29 03:24:41 mIX/5HGoO
>>73
確かにエンカウント率に関しては明らかに
「DQが基準」というイメージがあるね。
よくRPGの評価として「エンカウント率が高い」というコメントがあるが、
「高い」ということは何か比較材料があるわけで、
その材料がDQなのは疑いようのないところだろう。
ところで、勘違いしてるらしいので説明するけど、
三国志時代の「城」って、いわゆる日本で言う城(大阪城や小田原城)とは
全く別物だぞ。
三国志時代は「城」というと建物そのものだけでなく、
「城壁に囲まれた部分」を全て「城」と呼んでいたわけで、
そこに住む町民は、いわゆる普通の「家」で生活してたし、
建物としての城の中にはおいそれと入ることすら適わなかった。
だから、グランバニアのように「建物としての城」の中に町がある
わけじゃないし、歴史オタク?もその辺りをちゃんと指摘した上で
「城と城壁の間に住居区があった」と言っていたようだが。
80:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/08/29 03:53:21 C3jjGdnH0
>>77
装備を整えたらむしろ高すぎるくらいのレベルになるぜ?
そもそもそういう"稼ぎ"が駄目だってんなら何も言えなくなっちゃうけど
81:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/08/29 05:46:11 ZYdgtwV20
スレの流れを読んでなくて申し訳ないが
ドラクエは多くを語るようなゲームじゃないから基本、裏設定なんて妄想よ
その自分なりの設定を熱く語れるからドラクエのようなゲームっていいんじゃないか?
そういった意味でドラクエの完成度は良くは無い。だがそれがいい。
82:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/08/29 06:16:50 ovN59TLlO
ロールプレイングゲームって元々はゲームブックにちょっと近い本を読み手とプレイヤーで遊ぶゲームなんだよね。
日本だと近いのでエスパークスとかあったけど。(古くてスマン。)
そういう点で、プレイヤーに想像の余地を残してるドラクエは凄くRPGしてる。
特にファミコン版の敵の絵と数字と色だけの戦闘は今のⅧよりもなんか緊張感があった。
徐々に文字が赤くなっていく様は、
本当にやられる!って感じがした。
ただドラクエはRPGを意識してるから想像力がある程度プレイヤーに必要かも。
ドラクエ好きは小説とかも読むんじゃないかな。
小説読むのは
かったるいとか思う人はドラクエはちとツラいかも。
83:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/08/29 08:38:44 mIX/5HGoO
おそらく、>>81や>>82は「ファン」なんだろうね。
無口な主人公に淡白な演出。「想像の余地を残す」ために
そのような手法を取り入れ、初期の段階では
それを多くのプレイヤーが「面白い」と評価したのは事実だろう。
だが、それは>>81の言うとおり「未完成(≒完成度が低い)」ということの
裏返しであって、二人のようなライトなファンならば
その事実を認めた上で「でも楽しいのだから、俺は構わない」
と考えるだろう。
だが、世の中にはそうは考えない者もいる。いわゆる「信者」だ。
彼らは「想像の余地を残」した上で、「完璧なゲーム」だと
思い込んでいる。
俺やダイヤの大将たちが「叩き」をするのは、
「DQの完成度が低い」と言いたいのではなく
(そんなことはわかりきってるから、ホントの基地外しかやらない)
「DQは完成度においても非の打ち所がない」と
声高に叫ぶ信者を「叩く」ためだと言えるだろう。
84:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/08/29 09:58:26 gJwrqK1x0
パイナポ次は6?
85:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/08/29 10:53:09 txpwbbzL0
>>83
FF厨もDQ信者を単に「叩く」為だけにレスしてるって事か。
それじゃFF厨もDQ側の事を「人格批判に走る」なんて言えないね。
説得する事すらあきらめただの迷惑な荒らしに成り下がった君を初めとしたFF厨が悪いんだから。
周りを泥仕合に巻き込んで鬱憤は晴れた?
あまり君のレスを楽しみにしてる人はいないんじゃないかな。
86:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/08/29 12:25:43 tr9/RCbD0
>>69
オルトロスは12にも出てるな
87:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/08/29 12:48:12 VoKSVA5i0
裏設定の作りこみなんざシナリオの出来とは関係ねーな。
濃い信者のためのファンサービスみたいなもんだ。
FFのように話をみせるかDQのように話を見せるかはスタイルの違いで、優劣を論じてもしょうがない。
DQが小説とも思わんが、例え話をするなら小説は絵がないからクソと言ってるようなもんだ。
DQのRPGとしての完成度云々言うなら、
終盤に失速するストーリー展開や、戦略性の低いシステム面、極端なグラ軽視思想あたりが問題だろう。
88:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/08/29 13:03:41 mIX/5HGoO
>>85
えっと、それはひょっとして煽りのつもりかな?
悪いけど、俺はそーゆー構ってちゃんを相手にするほど人格者じゃないからね。
そのションベンするしか使い道のないチンコの皮がムケたらまた来なよ。
89:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/08/29 13:13:26 n+38TK4i0
>>79
グランバニア城はたしかに日本で言う城の形態をとっていますが
1階部分は武器屋、宿屋、民家等の居住スペースになっていて、それを城壁で囲っているので
比較としては三国志時代の城のほうが適していると思いました。
歴史オタさんはグランバニア城を首都として考えて
平安京や新宿区を国土の比較として、ベルサイユ宮殿を城の大きさの比較にして
国土を覆うバカデカイ城や普通の城に全国民が収まる弱小国は可笑しいから
サンチョの家を例に出して、下級階級は城壁の外に暮らしている人がいると考えると言っていましたので
それは違うかなと思いました。
たしかに厳密には三国志時代の城の形態とは違いますが、比較としては一番適していると思います。
私の言葉足らずでした。スイマセン。
90:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/08/29 13:31:59 6bY5dZck0
>>87
戦闘の戦略性やグラフィックに関しては、難易度や見やすさ・わかりやすさ
ロード時間なども関係してくるからDQがそこが劣ってるとは思わん。
終盤に失速するストーリーは問題だと思うが。
それでも、DQ3まではボリュームの小ささもあって最後まで突っ走れた。
まぁ、DQだけじゃなくてストーリーが長いRPGはどうしても途中で
ダレてしまいがちだな。
91:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/08/29 13:41:18 1zMgsg750
DQはロード時間優先だからね
92:パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc
07/08/29 13:47:54 f1f9vaFOQ
『ドラクエは神、堀井は天才』
これを否定するのを許さない妄信者がドラ糞信者には多いな。
その点、FF信者は変化が激しい分、駄目なものは駄目と素直に認めている。
93:パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc
07/08/29 13:51:16 f1f9vaFOQ
>>84
テュポーン、オルトロス、魔列車が出る作品と言えばソレしかない。
あっSoul Of Chaosは別な。
94:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/08/29 14:02:57 txpwbbzL0
>>88
嗜めただけなのに煽り全開か。子供だね。
内容のないレスをするだけならスレの趣旨に反するし、
適当に空気を読んだ方がいいと思うよ。
95:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/08/29 14:25:31 tr9/RCbD0
>>93
1もあるぜ
96:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/08/29 14:29:40 gJwrqK1x0
>>93
つまりホワァホッホッホッホッホッがでるってことだろ?
97:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/08/29 15:08:01 fT8i7zLh0
なるほど5くらいまでは多くの場合、DQが初めてのRPGだったからあの戦略性も
良かったのかもしれないが、その地位をポケモンに取って代わられてるのに
ポケモンより明らかに劣る複雑性ってのはどうかと思う。
つまりいまや堀井が考えてるほどの馬鹿プレイヤーはほぼ存在しないと立証されている。
しかも、明らかにクリアするまでの規模に対して複雑性が足りなくて
ある程度後半になるとだれる。
98:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/08/29 16:11:44 1zMgsg750
またピサロみたいなボスが出てくれば後半だれる事無いんだけどな
一部のファン(腐女子?)のせいで堀井はそういうボスを出すの止めちゃったしな
それと黄門的なシナリオをRPGの長さでやるってのも無理があるのかもしれない
だからこそ中盤にやたらとシナリオが盛り上がるのかなと
99:パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc
07/08/29 17:20:04 f1f9vaFOQ
GEOに買いに言ったら箱無し中古で4600だってよ。
結局3つも店回ってやっと購入。
Advance版のFF4も安かったんで買おうと思ったが、バグ満載のバージョンっぽいので止めた。
100:パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc
07/08/29 17:21:29 f1f9vaFOQ
>>95
コリャコリャ。
Soul Of Chaos (FF1の隠しダンジョン)は別だと書いてあるでしょーが。
>>96
ホワッホッホッホッがラスボスだったのは微妙だったな。
奴は、ラストまで出てくる敵の総大将だが、ラスボスは他にいたって展開だと嬉しかった。
101:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/08/29 17:56:24 J+1sCWHT0
ドラクエ4コマが面白かったのが6までと考えると
わかりやすい話だな。
102:ギアン・クラストフ ◆PIOm9u4qDA
07/08/29 21:58:15 lEkkJRFaO
ピサロには、私みたいな滅びの哲学がない。
103:パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc
07/08/29 22:09:00 f1f9vaFOQ
油断した
オルトロスの喋りに笑ってもうたら
全滅させられた
104:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/08/29 22:17:07 Wy1ls7Mf0
DQ8は結構ロード時間あったな。
105:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/08/29 22:22:15 XHTHewci0
>>103
ワロスwwwwwwwwwww早すぎwwwwwwwwwwwwwwwwww
106:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/08/29 22:36:40 z1KJ1jLP0
>>83
いや、別に想像の余地をあえて残してることを「未完成」とはいえないだろ。
おそらくDQ信者もそう思ってるから「DQの完成度は低い」って意見に反発するんだと思うよ。
107:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/08/29 22:36:50 FvBbB/Z80
いや、オル様のたこあしを馬鹿にしてはいかんよ。
ライオン丸を鍛えてないと、割とあっけなくやられるから。
108:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/08/30 00:04:39 p/9DTSfW0
今度はパイナップルの日記帳になってるな…しかもその日記レスに答える奴まで居るし
このスレ今後どうなるんだろ
想像の余地をあえて残していることを未完成とは言えないが、はたして「あえて残している」かは疑問。
109:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/08/30 00:17:51 dIkvJRlt0
>>108
議論スレだからな。
議論ってのは、まともに会話が出来るもの同士が揃わないと成り立たないだろ。
それならパイナポの話に乗っかってる方がまだ面白いさ。
110:アップル信者 ◆eC.1fRZtw.
07/08/30 01:29:14 +4Nhjn0MO
つまりパイナポ様は神。
111:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/08/30 02:37:01 ki7ZEpHQ0
>>108
あえて残していると言うより
「なるべく無駄な表現を抑えて、セリフやしらべるで表現できるものはしてしまおう」
な雰囲気を俺は感じる
112:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/08/30 07:22:57 QO4mzvFl0
>>109
そうだな。コテハンも含めて議論を出来る人間がいなさ過ぎる。
113:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/08/30 12:02:37 dprDKF7OO
>>112
「信者」と呼ばれる人種は、叩きであれ擁護であれ
「相手の主張を認める」ということをしないからな。
主張を認めることは恥でもなんでもないんだけどな。
114:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/08/30 12:34:50 azKjv/jdO
芳ばしいスレ発見晒しage
115:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/08/30 13:23:50 KQCItL4w0
人大杉解除記念
116:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/08/30 13:56:22 4wZEDvSl0
>>108
基本姿勢は「あえて残している」なんだろうけど、
熱心なファンが、単なる説明不足のようなシナリオ上の欠缺を「想像の余地」で片付けるから混乱を生ずるんだろう。
想像の余地と妄想で補完というのを混同していると思う。
前者は一定のシナリオがあることを前提に、その表現をどうするかの問題だが、
なんも本編で記述がないことを「想像しろ」で正当化すんのは無理だろう。
117:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/08/30 14:44:38 p/9DTSfW0
なら逆に、DQのここは完成度が高いってところはどこだ?
全部→末期です。精神病院へ行ってこい
無い→一つ位は見つけてやれ。全く無かったら売れるはずが無い。認めてやる事も大切だ。
俺は…音楽とグラフィックかな。(8除く)
グラフィックは1でゲームをするには十分だ(懐古の俺にはだが)。なのにどんどん完成度を下げている。
118:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/08/30 15:32:06 dprDKF7OO
急に中立が増えだしたな。
>>117
俺もDQの音楽は好きだね。
あと効果音も良い。鍵を開けた時の音は中毒になるね。
あれに勝る効果音は初代ガメラの赤7テンパイ音しかない。
119:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/08/30 15:52:49 GMk0I0/I0
lvlup時の効果音はネ申だろ
当時、携帯に入れてた人も多かったろう
120:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/08/30 17:13:46 p/9DTSfW0
ここまでの結果、どうやら音楽だけらしい。
まぁ俺もそうだから否定はしないけどw
121:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/08/30 17:53:24 dprDKF7OO
あと、初期の頃はネーミングセンスも良かったな。
ドムドーラとかペルポイとか有り得ねぇよ。
どうやったら思いつくんだ?って感じだ。
122:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/08/30 18:53:19 gWP9drh10
なんか元ネタっつーか参考資料があったはずだが。
何だっけな。
123:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/08/30 18:59:25 9rND1tpr0
今なんかバギムーチョだもな
さすがに信者の俺でもないわ~
そしてドラクエ8のグラはやっぱ受け付けない
せっかく日本にそういう昔のままのスタイルを保ち続けるRPGが存在
したというのにドラクエも変わっちまったな・・・
124:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/08/30 19:21:36 /U2GqHJ50
確かにネーミングセンスは異常w
元ネタのアレンジの仕方が普通とは違う気がする
125:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/08/30 19:28:53 4wZEDvSl0
確かに初期のセンスは神。
でも8のグラは好みの問題だと思うんだぜ。
技術的なことはわからんが、グラはあんぐらいのレベルなら十分合格点だと思う。
2Dドットの良さもわかるが、商業作品である以上3D化はしかたないんでは。
そしてすぎやんだけはいつもガチ。
126:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/08/30 19:44:11 f9Ytox4fO
●特技について
まず、全員が同じ特技名っていうところからも個性の消失がうまれてくると思う。
微妙にでも良いから特技名、内容をそれぞれ違うものにするべきだ。
魔法までいじるとややこしくなるので魔法名は共通。
●特技、魔法の使用について
同じものを何回も使えるのが戦闘においての面白みを減少させている。
それぞれ制限をつけるべきだ。
例えば…
特定の特技、魔法は1ターンのためが必要。
特定の特技、魔法は連続使用が出来ない。
特定のフィールドによって特定の特技、魔法の使用の制限をする。(洞窟内でのメガンテ使用不可など)
そうすれば少しは旅後半になっても飽きることがなくなるのでは…
127:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/08/30 19:47:20 dprDKF7OO
>>125
個人的な意見だと、DQ8のグラに批判的な意見が多いのは、
グラが良くないからではなく、グラと「DQらしさ」が噛み合ってないからだと思う。
喋らない&感情を出さない主人公が、表情だけはエラい豊かになってしまっては、
違和感を覚えるプレイヤーが多発するのはやむを得ないだろう。
128:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/08/30 19:51:17 NR0uhCws0
そして「そんなのDQじゃねーよ」という香具師登場!↓
ゴメン、俺だ
129:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/08/30 19:52:19 NR0uhCws0
>>128は>>127宛ね
130:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/08/30 19:52:44 p/9DTSfW0
>>126
スレの流れぶった切ってるけどそれは言えるかも。
特に特技、魔法の制限。
せめて全ての特技は少しだけMPが必要な仕様にしたらもっと難易度を上げることが出来たと思う。
初心者でも頭を使えばちゃんとクリアできるくらいの絶妙な難易度にできたら、もっと完成度は上がっていくと思う。
ネーミングセンスですか。初期は確かに神だったかも。って、コテたちの反応がありませんねぇ…
131:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/08/30 20:04:04 bPd7Qn450
魔法じゃないよ呪文だよ
132:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/08/30 20:04:50 /U2GqHJ50
>>130
そのうち来るさ
ネーミングについては「ダサいんだけどそれっぽい」のが多いよな
そして9割のダサさの中に1割のかっこよさがある
133:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/08/30 21:08:23 NEhFC/rf0
>>123
ドラゴンボール世代つうか鳥山ファンならむしろ嬉しいんじゃないか? 8やソードみたいなキャラ表現は。
やっと本来の鳥山絵そのままのキャラクターでプレイできる状態になったんだから。
公式絵があるんだからそれをそのまま反映したキャラのほうが嬉しいぞ。
つぶれたあんまんみたいに元の形を想像で補え的なゲームは携帯機だけで充分だよ、今の時代はな。
まぁ主人公がプレイヤーをしつこくいってるんだから、視点は完全にプレイヤー目線にして主人公のキャラは描かなくていいと思うがな、3Dでやる時は。
ソードはまだやってないから知らんが、8は世界観表現も充分すぎるほどドラクエすぎた。
あれがFF11みたいなリアル世界だったらやはり大失敗だっただろう。
むしろ2D(つぶれたあんまん)のままで顔グラフィックをあざとく入れたりしてくるFF移植版のほうが受け付けなかった。
もしもDQ9で鳥山イラストの顔グラが入るなら、DQ9ではその部分だけはアンチに走るだろう。他はプレイしてみないとわからん。
ただ、バギムーチョには同意だ。
今までのメラ最上位が大魔王の名前入りだったんだから、メラミとメラゾーマの間に1個挟んで、その他の魔法も大魔王の名前入りで最上位にして欲しかった。
……ん? あ、大魔王足りないわ! うっかりしてた。
ゾーマとデスタムーアとオルゴデミーラだけだもんな。後おまけでミルドラースか。
まぁ適当にラスボスの名前混ぜるなりでファンサービスしつつ最上位魔法追加がよかったな。
134:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/08/30 22:11:25 YmpH8kPI0
>>116
説明不足なのは6だけだろ。
>>117
シナリオ、セリフ、音楽、キャラデザ、インターフェイス、戦闘バランス
逆に完成度低いってとこはどこよ?
俺はソードの一部と5と7のグラフィック、6の特技
3の冒険の書、2の戦闘バランス
135:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/08/30 22:35:47 4wZEDvSl0
>>127
なるほど。
しかし、何に「DQらしさ」を見出しているかは人によって異なる。
FC的な記号化された表現形式にそれを求める人には、8の手法はDQのアイデンティティ否定に等しいだろう。
鳥山キャラですぎやま音楽をバックに堀井シナリオを楽しむRPGがDQというスタンスだと、そこまで拘泥することではないということになる。
懐古にも肯定的な人が少なくないのは、そういうことだろう。
後段の点はオレも感じたことだが、それは表現手法に合わせた演出が必要だという、若干フェーズの異なる問題だろう。
喋らない主人公を不自然に見せないことは、別に3Dトゥーンでも可能じゃないかね。
相性が良いとも思わんが、完成度にとって致命的とまで言えるかは、ちょいと疑問だな。
DQがどうあるべきか、という話と混同してはならない。のじゃないかな。
いや、ホント大変身だから反発強いのもよくわかるんだけどね。
136:謙信主義者 ◆OgjxxIDnMo
07/08/30 22:36:56 KQCItL4w0
パイナポ来ないかな
137:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/08/30 22:53:53 p/9DTSfW0
パイナポ・ダイヤがDQのどこが完成度が高いって言うか見ものだな。
無いって言ったらそれはそれで末期患者かも。パイナポ、ダイヤらしいっちゃらしいけど。
138:パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc
07/08/30 23:06:59 zcLGgvZGQ
ドラ糞は全てにおいて低レベルだろーがw
まあ、Ⅴのシナリオは悪くなかったがな。
『ドラ糞の中で』だが。
139:ギアン・クラストフ ◆PIOm9u4qDA
07/08/30 23:15:12 mN8WUWi/O
DQ7の完成度の低さを語り尽す自信ならある。
140:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/08/31 00:17:54 H3MJqjmD0
やっぱり末期患者ですた。
141:アップル信者 ◆eC.1fRZtw.
07/08/31 00:25:10 Dlg9ApqDO
すぎやんは神!!!天使!!!!
142:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/08/31 01:34:04 9fYghMQO0
g
143:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/08/31 03:27:40 GbKHY2RA0
ダイヤは凄い皮肉を込めてべた褒めしそうだな
144:127
07/08/31 03:43:31 l/U+GqInO
>>135
確かに「完成度」とは別問題だな、失敬。
ってか、今こそ「RPGの完成度とは何か」を語るべきだと思う。
言い出しっぺの俺から口火を切らせてもらうが、
・ストーリー→クリアした後に、一連の話を思い出せるか
いかに「面白い」作品でも、途中のストーリーを
全く思い出せないのでは、「友人と語る」楽しみが持てない。
FFを例にすると、割と高い評価を得ている4は、
確かに周りの人間にも「4は面白かった」と言うやつらが多いが、
実は大半がストーリーをほとんど覚えていない。
「面白かった」印象はあるが、ストーリーが思い出せないのだ。
次々入れ替わる舞台(地上、地底、月)やプレイキャラ(総勢10名以上)では、
ストーリーもぶつ切りになってしまい、それぞれのシーンが
「一連の物語」として記憶に残らないんだろう。
逆にキモゲーと揶揄される10は、「悲劇のヒロインが悪者をヌッ殺ス」という
基本的に一本道なので、各イベントも関連付けしやすく記憶に残りやすい。
ストーリーの「完成度」という意味(決して、面白いか否かではなく)では、
この「記憶に残るか」が一つの指標になるのではないかと思うが、
ここの住人はどう考えるだろうか?
145:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/08/31 04:09:35 l/U+GqInO
・キャラクター→「戦闘中に役割分担が出来るか」
ちょっと主観入りまくるが、昨今の「鍛えたらみんな同じ」
ってのが俺は大嫌いだ。
せっかく、キャラに個性を持たせ、戦士タイプ、魔法使いタイプ、みたいに
グラにも力を入れているのに、みんな同じ攻撃が出来るってのはどうなのかと。
なので、先ほどは辛口だったFF4は、今度は評価があがり、逆に10は下がる。
(変テコな人形ぶつけてカンストダメージってなんやねん)
なので、DQ3は神だと思ってはいるが、数少ない要望の一つに
「転職回数の制限」がある。
146:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/08/31 08:12:31 fxmu66Ds0
>>144 = >>127
ストーリーというのはそれぞれの趣味嗜好の違いが特に大きく出てくるものだからな。
内容がどうだから面白い面白くないというのは、単なる個人の価値観の違いにすぎない。
その部分では完成度など一切はかれないんだよな。
SF物でもファンタジーでも現代物でも、完成度の高い作品は存在する。
そう考えると「物語構成の上手さ」という物に集約されると思う。
いかに破綻なく最初から最後まで構成されているか、だな。
某ネコ型ロボット大長編などは、
初期の頃の作品では本当に初回からバンバン伏線が張られていて、それがちゃんと回収されていくわけだしな。
つまり、行き当たりバッタリで思いつきでドンドン話を作っていったような物語は完成度が低い。
逆に物語全体をシッカリと考えてから作られた物は完成度が非常に高い。
こういう事だと思う。
キャラクターにおいては仮に仲間が108人いても全員被ってないかどうかが大事。
育成面でもそうなるのが望ましいが、システムとの兼ね合いが難しい。
転職等のある育成を用意した場合、キャラ毎に同じ職でも色々変わってくるような感じになると上手く差異を表現できたことにはなるのだろう。
その変化をどこまでつけるかというのがゲーム的に難しい部分ではあるが。
逆にFF4やDQ4のようにキャラ毎に役割がキチンと決まっている物は非常にわかりやすいとも言えるだろう。イメージの誤差も少なくてすむ。
つまりキャラ造形面では被らない事が完成度の高さを示し、
(あえて意図的に被らせている場合を除いて)
育成面では、役割が決まっている物は役割分担が正確に描けているかどうか、
特に決まっていない物は十人十色を何処まで表現出来ているかがポイントになってくるだろう。
右を見ても左を見ても全員山田太郎くん状態では完成度が低いと感じられる。
147:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/08/31 09:27:04 SzXOzm2C0
育てたら皆同じってことは能力値を気にせずに
好きなキャラを使えるってことでもないかな
148:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/08/31 11:00:18 l/U+GqInO
>>146
ほぼ同意。
「面白い」の基準が個人依存である以上、別の指標を用意するしかないからね。そうすると、
・サイドストーリーと本編に関連性があり
・物語の破綻箇所が少ない
が「完成度」の基準、で良いかな?
どーでも良いが、初期の大長編ドラえもんはまじで面白いな。
ジャイアン好きの俺にはたまらんよ。
149:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/08/31 11:10:21 l/U+GqInO
>>147
キャラクター(登場人物)の完成度の基準ってのは、ホント難しい。
>>146も言っているが、「キャラ(個性)が被らない」とか
「それぞれに主人公に同行する理由(背景)を持っている」
なんてのも考えられるのではないかと思う。
RPGの一つの核となる要素である「戦闘」中に皆が同じ役割を果たせるとした場合、
>>147は何を持って「キャラクターの完成度」が決まると思う?
150:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/08/31 11:16:43 5TsoLYTT0
どこからサイドストーリーが出てきたんだ?
伏線じゃないか?
151:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/08/31 11:22:02 5TsoLYTT0
>RPGの一つの核となる要素である「戦闘」中に皆が同じ役割を果たせるとした場合
この前提が面白いか面白くないかは数値バランスや戦闘システムによるだろ
ストーリーにおいての個々のキャラクターの魅力の話なのか、
バトルシステムにおいて戦闘要員にどこまで個性を持たせるかってのとごっちゃになってないか?
152:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/08/31 11:25:27 l/U+GqInO
>>150
いわゆる「伏線」や「一方その頃」みたいな本編と外れる
部分を全部ひっくるめて「サイドストーリー」と呼んでみたのだが、
しっくり来なかったかな?
単に「伏線」だけだと、例えばDQ4の4章以前を
何と呼べば良いかわからなくなりそうだったので・・・
153:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/08/31 11:28:56 l/U+GqInO
>>151
言いたいことはわかる。
ただ、「ではこうしたらどうか?」 と言うのを挙げてくれないと、
話が先に進まんよ。
154:ギアン・クラストフ ◆PIOm9u4qDA
07/08/31 23:24:04 3PrqQUaOO
しかし朝からよくこんな長文を打ち込む気になれるよな・・・
大学生はまだ夏休みの真っ只中とはいえ
155:アップル信者 ◆eC.1fRZtw.
07/09/01 01:24:04 KvijQ2kcO
皆さん、それだけFFDQが好きなんですよ!!
156:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/09/01 01:33:56 Fn0fCzL7O
ってか、ダイヤはどこに行ったんだ??
157:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/09/01 03:01:13 mEJBMQ3V0
やっとリアルでy(ry
158:ダイヤモンド ◆z2JTMx230M
07/09/01 03:23:43 snsHM4RIO
>>156
ROM。
159:アップル信者 ◆eC.1fRZtw.
07/09/01 04:56:31 KvijQ2kcO
>>158
IDカコイイ
160:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/09/01 06:37:58 1S2lABSG0
都合が悪いとROMるのか。皮肉を込めてべた褒めすると思っているが。
DQのここが完成度が高いってところ、一つはあるだろ?
せめてパイナポみたいに何か小さなところ出さないとホントに末期患者だぜ?
161:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/09/01 08:33:32 Fn0fCzL7O
>>160
君こそ皮肉を言ってる暇があるなら、話に参加すべきではないか?
大体、議論自体が起きていない現状で、ダイヤに都合の悪いことなど、何もないではないか。
と、いうことでダイヤさん、「RPGの完成度とは何か」についてコメントお願いしまーす。
162:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/09/01 09:02:04 1S2lABSG0
パイナポですら「5のシナリオは悪くなかった」と【皮肉を込めて】言っているのに、
ダイヤはその皮肉ですらない。俺としては凄い皮肉を込めてべた褒めして欲しかったが。
コテたちは別の意味で末期患者であるが、それも面白い。
さて、燃料を追加しますか。
DQは、1の頃より明らかに完成度が下がっている(下げていっている)と思うのは、俺だけだろうか?
6から8まで落ち続け、9で完成度はRPGでも最低クラスまで落ちると思うのだが。
163:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/09/01 10:05:32 Z5IAg6xd0
>>162
とはいえ他のRPGはそれ以上に落ちてるからなあ。
相対的にDQがRPGのトップであるままだ。
164:カービィ信者 ◆EPXWCdZsMg
07/09/01 10:16:42 pAJW6QtC0
>>163
たまにドラクエ以外のRPGやると驚くよね。
165:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/09/01 10:47:01 jr8GLpUe0
>>121
歩意味、いや、ホイミ。
すごい。
166:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/09/01 11:17:18 VO32EE9F0
>>162
1と2なんて明らかに完成度が低い。
まあ、1はロトの盾がないくらいでまだマシだが...
2は開発時間が短くて兎に角ひどい。
・2人でどうやって取るんだ?ぎんのかぎ
・ルーラの仕様
・ベギラマ弱くね?w
・凶悪なロンダルキア
こんな2が後の6や7や8より完成度が高いとでも?
167:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/09/01 11:56:19 doDe2HLY0
>>162
1から3までは完成度がうなぎのぼりだった。
FC初期から後期へ向けての流れだったからだ。
カニ歩きな1の完成度が一番高いという事はやはりありえないだろう。
4で方向転換をした、物語重視へ。AIは馬鹿だったが作品としての完成度は高めであった。
5はプレイヤーに最大の決断を迫った。新たなシステムを導入した。
ただし基本として家族内だけの閉塞した物語だった為に全体的な完成度が低い。
6は容量との戦い。容量不足でシステムではなくストーリー部分を削ってしまい失敗した。
大風呂敷を広げたもののたたみ込めなかったわけだ。
物語を描きたかったのかシステムを描きたかったのか、どっちつかずになった最大の問題作である。
実は7の完成度は非常に高い。ただ一つのシステムを除いて。
そう、皆もわかっているだろうが、あの石版である。
物語部分においてもシステム部分においてもその他は完成度が高い。
石版がなければ最優秀作品であるとも言えるだろう。
物語部分にはDQ6のオマージュ的要素もいくつか含まれている。
DQ6で本当はこういう事がやりたかったんだろうかと想像させられる部分もある。
8はシステムの無駄を削ろうと考えだしてからの作品。3Dになって正統進化したDQ。
そつなく纏まっている分、7と比べた時には物足りなさをどうしても感じてしまう作品である。
ただしグラフィック面では最大級の完成度であるといわざるを得ない。
2Dイメージを崩さない3D世界の構築は見事である。
ゆえに全体的に見てDQ3、DQ4、DQ7、DQ8が完成度の高い作品であると考えられる。
DQ3とDQ7、DQ4とDQ8が対比できることも面白いだろう。
転職作品と役割分担作品として。
168:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/09/01 12:00:00 z9IKDp4T0
1や2は現在のRPGと比べるとスケールが小さくてシステムもストーリーも素朴ってだけで、
それ自体はよくまとまった完成度の高いRPGだと思うが。
2の開発時間不足は有名だが、ロトの盾がないとか銀の鍵が取れないとか、話のレベルがかみ合ってないぞ。
169:アップルしんじゃ ◆eC.1fRZtw.
07/09/01 12:03:42 KvijQ2kcO
>>165
休み イホみ イホミ ホイミ
は神すぎ。
170:アップル信者 ◆eC.1fRZtw.
07/09/01 12:09:48 KvijQ2kcO
皆さんのパイナポ様と勇者ダイアモンドのイメージ悪すぎ。
171:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/09/01 12:49:36 D1BK0lyf0
パイナポとダイヤモンドとパイナポ信者と空中聖戦と悠久の糞と左遷中と吉岡を語る自信ならない
172:パイナポ信者 ◆eC.1fRZtw.
07/09/01 13:14:47 KvijQ2kcO
闇の覇者らすらろすさん戻ってきておくれよ~
173:ダイヤモンド ◆z2JTMx230M
07/09/01 14:36:25 snsHM4RIO
>>160
早稲田大学文学部卒業という高学歴の堀井雄二様が書いた美しいテキスト(世界トップレベル)。
マジレスすると、(6までの)音楽。特に5は(ラスボス第一形態が通常ボスと同じなのがムカつくが)神。
174:アップル信者 ◆eC.1fRZtw.
07/09/01 16:03:22 +qsRZ/Wa0
7もなかなか神ですよ~~~~~
物静かな感じが。
失われた世界大好き
175:謙信主義者 ◆OgjxxIDnMo
07/09/01 16:37:44 MQPeVRQ30
>>172
そういやラスさん最近見ないな
176:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/09/01 16:49:27 rhlWBGg10
>>173
思いっきり皮肉を込めて書いたな。
それを待っていたんだ。ここで吹き出す事になるとは思わなかったぜw
音楽が神なのはほぼ決まりだな。グラは中途半端だが。
>>174
失われた世界って過去の世界のBGMだろ?あれは大好きだ。
177:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/09/01 17:31:46 Fn0fCzL7O
>>176
DQの音楽が神なのは俺も同意だが、悪いけどおまえらが
>決まりだな
という根拠は「みんながそう言うから」だろ?
その癖、「みんなが同意する」歴史オタクの意見は
難癖とか言ってスルーするのな。
178:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/09/01 17:40:03 0dJDy4Bj0
【訃報】マイケル・ジャクソン急逝
スレリンク(newsplus板)l50
179:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/09/01 17:40:05 rhlWBGg10
俺はスルーしてないが。ってコテを持たない「俺が」じゃ説得力無いか。
そうやって難癖とかいってスルーするのは末期のDQ狂信者だけ。相手にするのが間違い。
相手にしなけりゃ相手が居ないのは言えるが。
180:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/09/01 20:18:15 ATS4tBOs0
DQの曲ってあからさまなパクリも多いけどな。
有名どころだとラーミアの曲とか。
181:ギアン・クラストフ ◆PIOm9u4qDA
07/09/01 20:31:49 i6E5HsIsO
GIファンファーレ>>>DQの曲
182:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/09/01 20:41:09 Fn0fCzL7O
>>179
直前までのコメントを見てる限り、信者かそれに近い人種だと
思われるのは致し方なしじゃないか?
それにしても、「信者」がDQの良いところを一切挙げてこないな。
要するにアレかね、DQ信者ってのは「DQ」という名前だけを有り難がってるだけで、
結局、中身は何一つ理解できてないってことなのかね。
叩いているとはいえ、ちゃんと隅々までストーリーを追っている
アンチの方が、よっぽどDQを熱心にプレイしてるんじゃないかね。
>>181
俺は関東のファンファーレが好きです。
183:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/09/01 21:53:34 5FF8gIXg0
>>182
そうかもな。特に上から7・8行目。上の方も、俺の言い方が悪かったから、否定はできない。
DQ狂信者はDQのいいところを挙げられないみたいだ。
あれだけボロカス叩いたコテ達はちゃんと良いところを挙げた。(皮肉たっぷりにではあるが、それがいい。)
俺はDQの名前だけを有難がっているような薄っぺらな狂信者と組んでたのか。
話が通じてないこいつらと一生懸命やりあってきたコテがかわいそうだ。
184:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/09/01 21:54:53 5FF8gIXg0
>>183=176です。なえかIDが変わってました。
185:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/09/01 23:04:02 Z5IAg6xd0
DQ狂信者がこんなとこに来てるのかは知らんが
DQの良いとこはシナリオだって前から言ってるじゃん。
それを無視するなよ。
186:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/09/01 23:24:23 MPWYCFozO
>>180
まあパクリというよりは手抜きと言った方が正解か
使い回しという名の
187:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/09/01 23:27:40 Fn0fCzL7O
>>185
???
あのさ、「具体例」って知ってる?
何作目のどういうところが良いのかを挙げなければ、
取り合うわけがないだろ。
君らが敵視するダイヤは「5の曲(特にラスボス戦)」と
‘具体例’を挙げているにも関わらず、君は>>163を見ての通り
他を貶めて(例によって何の具体例もなく)いるだけで、
何も「意見」を言えていない。
>>183が愛想尽かしたのも納得だわな。
188:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/09/02 05:40:27 UL+9Xsjo0
なんかわかってない人たちがいるけど
コテ達がDQの完成度の高いところを挙げる流れになったのって>>117からだろ?
こいつが「逆に」って言ってるこれはコテを含めたDQアンチの方々に対しての質問だぞ?
だからDQ信者はコテがどんな皮肉を込めてくるかを楽しみにしてたわけだ
この流れに従うなら>>117の2行目にもある通り、DQ信者は「逆に」完成度の低いところを挙げるべき
と、こんな時間から言ってみる
一応ネタ投下的な意味で、完成度の低いところ
6,7の特技、5,8の町の少なさ、7のフリーズと石版、4のブライとトルネコの存在意義
189:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/09/02 05:41:51 cZtWyH4E0
>>186
なんの曲の使いまわしなの?
もし主旋律が似てるだけとかだったらどんな音楽でもありえることなんだが
190:アップル信者 ◆eC.1fRZtw.
07/09/02 06:36:01 4cAZXXoFO
劣化パクりじゃなければ大丈夫
それにしても広野を行くは神
191:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/09/02 08:40:55 W7O012vwO
>>188
いいね。DQ信者の反応が楽しみだ。
ちなみに、俺としては「良いところ」を挙げてくれても構わないが、
その場合は、俺らが想像だにしないような深く掘り下げた(それこそ歴史オタク並みに)意見をしてくれないと面白みがないよな。
ってか、むしろそこまで深く掘り下げた意見を言えるなら、
そいつは「本当の意味での信者」と言えるだろうから、
そいつの前でDQを叩いたりはしなくなるだろうな。
逆に、思う存分DQを語らせてやりたい(笑)
192:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/09/02 08:49:56 W7O012vwO
ちなみに、>>117が「逆に」と言ってるのは、
それまで「完成度の低さ」を論じてきてスレが停滞していたから
それこそ燃料投下の意味で「逆に」なんだろ?
文章を読む限り>>117は中立の人間だし、
信者にも叩きにもネタ的な意味を含んだ牽制をしてるから、
信者がスルーして良い理由はどこにもないだろう。
193:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/09/02 11:37:02 LC8SFV5u0
>>183
いや、よい所になってないから。
このスレはRPGとしての完成度を語っているはずなのに
「音楽」がこのRPGの「RPGとしての」良いところだなんてね。
音楽はあくまでも背景要素であってゲーム要素は一切含まれてないし。
音楽がよければそれでRPGの完成度が上がるなんて事はないからね。
そりゃジャイアンの歌が流されたら評価はガタ落ちだけどもさ。
ゲーム部分でよいところを上げられないなら、その作品にはよい所はないと認めているような物だよ。
パイナップルなんかはあれだよ。
美味しくないこの店の料理の中ではまだお冷が一番マシだったって言ってるだけ。
この場合よい所なんて一つもあげてないんだよね。
こういう文章では悪くなかったというのは良かったという意味ではないからね。
この店の料理は不味かったが、お冷は他のどの店よりも美味しかった。
これならお冷を褒めた事になる。
まぁどちらにしても全部個人の主観だろうな。
万人共通のこれこれこういうってのはない。
・完成度の低い所
1のカニ歩き&ローラとの愛の軽薄さ、2のあぶない水着と戦闘バランス、3のオルテガとランシールバグ
4のAI、5のシナリオ展開と無限バグとラスボス、6のキャラ造形以外全て
7の石版(これはDQ中最悪)と仲間人数の不備、8の錬金釜と闇世界の狭さ
・完成度の高い所
1の初期型RPGとしての仕掛け、2の当時におけるPTバランス(戦闘バランスではない)、3の転職と2段構えの魔王仕掛け
4の章仕立てシステム、5の魔物仲間システム、6の……何かあったか?
7の石版を除くシステム面、8のグラフィックと最終戦への伏線
194:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/09/02 11:55:34 W7O012vwO
>>193
「音楽」はRPGの要素にならず、グラフィックは要素になるわけ?
意味がわからんのだが?
195:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/09/02 12:38:53 PX5eX/U70
長所も短所も具体例だけじゃなく理由も必要だと思うんだぜ
196:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/09/02 14:32:40 VQy4YvH50
具体例と理由がないと、説得力が無い。当然だ。
>>193
DQ信者は、DQを援護出来なくなるとすぐ人格批判に移る。
DQは好きでもDQ信者は好きになれない。
FFはあまりしたことが無いが(経験は4だけ)一生懸命相手をしているFF信者のほうがいい。
そして、音楽はムードを作り出す上ではとても重要。
DQ8なんかは弱いラスボスでも音楽で盛り上がる。プレイヤーのテンションがあがる。「作業」と感じなくなる。
これでも「音楽」はRPGの要素ではないと断言できるか?
197:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/09/02 14:52:16 obsYXXw90
音楽なんてDQ5の戦闘曲とFF4のボス曲しか覚えてないよ
携帯機は普通に無音プレイだよ
198:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/09/02 17:54:47 W7O012vwO
結局>>193は得意のスルーをかました、と見て良いのかね。
ってか、DQ信者って超能力者と一緒だな。
やたら偉そうなこと ほざいて回るクセに、いざ
「それではしっかりと検証してみようか」
となると、途端に姿をくらますもんな。
前スレで「俺はDQの良さをアンチに伝えたい」とか
高尚なことを言っていたヤツはどこに消えたのかね。
199:アップル信者 ◆eC.1fRZtw.
07/09/02 20:45:02 sG7VoAWd0
一週間で200レス・・・
熱いねえ
↓200どぞ
200:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/09/02 21:27:07 xFTQPv+V0
DQ3の完成度の低い点(矛盾点?かも)
オルテガの強さが曖昧な件
アリアハンや物語序盤の町や村では「あのオルテガ」扱いされているのにも関わらず
ダーマをちょっと過ぎたあたりのムオル程度で瀕死になっている
その程度の実力の癖にほぼ一人旅でバラモスも倒さずアレフガルドに行く(意図せずに、しかも正規ルートではない)
しかし、アレフガルドでは一人で生き残れたり、ゾーマ城へ泳いで行ったり、城の最深部近くまで一人で行けたりと、とても強い
それなのにキングヒドラごときに殺される始末
もう少し強さに統一感を持たせるべきでは?
旅の途中でレベルアップしたとも考えられるが行方不明になったのがネクロゴンドへ行く途中の火山というのを考慮すれば
到底アレフガルドで生き残れるほどの強さではない
201:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/09/02 21:53:10 ssuqLW6e0
>>189
>ドラクエ3のゾーマの曲はバルトークか何かに似てる。
>ドラクエの曲のほとんどは、コード進行、和声、メロディーの1部まで、
>既存の クラシックのパロディー(著作権が切れているので盗作にはなりません)です。
>特にプロコフィエフやバルトークがお気に入りみたい。
>
>×「ドラクエ2 戦い」 ○ラヴェル 「鏡」より 道化師の朝の歌
>×「ドラクエ4 海図を広げて」 ○ドビュッシー 「夢」
>×「ドラクエ3 おおぞらを飛ぶ」 ○ラヴェル 「逝ける王女のための パヴァーヌ」
>×「ドラクエ4 塔の曲」 ○ジョージ・ガーシュウィン「パリのアメリカ人」
>×「ドラクエ1,2,3 アレフガルド」 ○ドビュッシーべルガマスク組曲「パスピエ」
>×「ドラクエ2 王宮」 ○J.S.バッハ管弦楽組曲3番(BWV.1068)第2曲「アリア」
>×「ドラクエⅣ 天空城」 ○バッハ「管弦楽組曲第3番」
>×「ドラクエⅣかⅤ 城 」 ○ブリテン「青少年のための管弦楽入門」
って感じらしい。
実際、「おおぞらを飛ぶ」の原曲は聞いたことあるけどそっくりだったよ。
202:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/09/02 22:14:09 VQy4YvH50
一週間で200レスか。やる気が無かった>>1でもこういったスレだとすぐ伸びる。
糞スレといわれない。コテハンさん、さすがです。糞スレを良スレに立て直す。
単純に計算するとあと1ヶ月しかもたない事になる。夏休みが終わったから一ヵ月半はこのスレでいけるか。
>>201
へぇ。初めて知ったよ。でもみんなが「良い」と言うことに変わりは無いか。知ってた様な感じだし。
203:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/09/02 22:18:23 W7O012vwO
>>200
それ、個人的にはすっげー興味を引かれるネタなんだが、
どういうわけか信者の目には「揚げ足取り」にしか
映らないらしいんだよ。
信者だからこそ、「それはこれこれこういった理由で~」
と、多少強引でも相手が思わず説得されちゃうような
説明をすべきなのにね。
204:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/09/02 22:48:01 W7O012vwO
と、言うことで暇つぶしがてら>>200の疑問に答えてみたいと思う。
まず、泳ぎの得意・不得意と強さはあまり関係がないので、
オルテガが極めて泳ぎの達者な男であったとする。
そうすると、ゾーマの城に渡れた理由は解決する。
次に城の深部まで到達したにも関わらず、キングヒドラに不覚をとった理由だが、
その時点で既にかなりの深手を負っていた、とは考えられないだろうか。
最後にムオルの件だが、これは若干マジレスに近いが、
何気にあの辺に出て来るモンスターってクセ者が多いだろ。
スライムつむりにきめんどうし、そしてスカイドラゴン。
もしくは得意の泳ぎをしていたとして、しびれくらげ。
3主ひとりプレイでも、複数に奇襲を掛けられたら
かなり危険なやつらが出て来ると思う。
205:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/09/02 23:04:41 SU9JRqeNO
結果的に
ゲーヲタじゃなくても
踏み込みやすいのがDQの良い所じゃないんですか?
DQ1234567をしたことない子供でもDQMにハマッてましたし
良い悪い は ともかく
発売したら 皆 がむしゃらにしてた…
それが答えじゃないんですか?
(俺…すっげ恰好良いこと言ってる!!)笑
206:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/09/02 23:05:17 cZtWyH4E0
>>201
これ散々既出だけどさこれ以外のコピペはないの?
207:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/09/02 23:21:08 ssuqLW6e0
まぁ原曲聞けばわかることだし他のコピペ探す必要も無いかと。
208:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/09/02 23:23:36 xFTQPv+V0
>>200な俺だが、DQ信者による完成度の低いところってのを歴史オタっぽくやってみようとしたわけだが
如何せん知識が乏しい(歴史に関しては信長の名前覚えとけば良いや位適当w)ので似ても似つかない物になった
>その時点で既にかなりの深手を負っていた、とは考えられないだろうか。
ギガデイン連発できるんだからベホマ唱え放題では?
後、アレフガルド一人で歩けるんだから普通はムオル周辺では複数相手でもまず苦戦はしないでしょう
209:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/09/03 00:04:22 UzfhT5qsO
>>208
いやいや、こうは考えられないか?
・・・って、なぜ立場が入れ替わってるんだろうか(笑)
確かオルテガが唱えられるのはベホマとバギクロスじゃなかったか?
あと、キングヒドラとの戦闘時にMPが31だったと記憶している。
MPが31・・・これはかなりMPを消耗してると考えられないだろうか。
あと、ひとりプレイ時はザキよりもイオナズンよりもラリホーや麻痺が怖い。
眠らされたら逃げることはもちろん回復も出来ないし、しびれ=全滅だからね。
実際やってみるとわかる。ひとりプレイでしびれくらげx6とかに先制されたら
マジ終わった!と感じるから。
その頃のオルテガがプレイヤーのダーマ平均到達レベルより多少強かったとしても、
苦戦は必至だろう。
210:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/09/03 00:18:43 uAGcReyRO
ただのキングヒドラではなくキングヒドラのヌシと恐れられるくらいキングヒドラの中でも最強のキングヒドラだったとしたらすごいキングヒドラだから苦戦したんじゃないかな
211:200
07/09/03 00:39:00 jIpeziWn0
>>209
それってSFCとかの話?
FC版だったらたしかギガデイン4,5発うってベホマ唱えるMP無くなるという間抜けな負け方をしてたんだが
MP100以上あった気配があるんだが
記憶違いって可能性もありえるが
一人の時にマヒ、ラリホーが恐いのは解る。
でも死んでない以上、マヒは食らってないわけだ、ラリホーはわからんが「あのオルテガ」呼ばわりされて
しかも火山からいきなりレベルの全く違うアレフガルドに放り込まれても生きてる人間があのエリアのラリホーごときで死にかけるってかい?
212:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/09/03 00:46:46 HSCaowQa0
んー、なんかすごくくだらん論点のように思うのはオレだけ?
213:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/09/03 00:48:19 jIpeziWn0
なんか伝わりづらそうだから付け加えるけど
火山からアレフガルドに行っても死ななかったってことは相当レベルが高かったわけだ
ということはムオルの時点でも相当レベルが高いことが予想される
だから敵のダメージ自体が凄く小さいからラリホー程度じゃ痛くもかゆくも無いんじゃないか?
>>212
ま~、あくまでも歴史オタのまねだからね
214:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/09/03 00:55:00 UzfhT5qsO
>>211
オルテガのステータスは何かの攻略サイトで見た記憶があるが、
FC版か各種リメイクのものかのかはわからん。
別にオルテガマニアじゃないしな(笑)
ってか、オルテガだってレベルアップするだろ。
スタートからキングヒドラ戦まで均等な強さであると
考える方が疑問じゃないか?
あと、現実的な意見になるが、全滅したら最終セーブ地点に戻される、というゲーム内のルールはあるが、
普通はしびれたら、凹られてその場に放置→瀕死で最寄りの街に逃げ込む
の方が納得いかないか?
215:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/09/03 00:57:21 KtYgSmaS0
>>194
音楽だけがいいという人はサントラを買えばいい。
また、それがなくてもゲームは動く。
ゲームをプレイしなくても求められる物であり、それがなくても動く物はゲームだけの要素にはならない。
グラフィックはゲームその物の問題。
DQ8はFCでは絶対表現できない物であるし、絵がないゲームはサウンドノベルにしかならない。
絵のないRPGなんて既存のシステムでは不可能だ。
>>195
自分が思ったことを上げただけだから理由まで書いてないだけの話。
そもそも最初の>>117と>>118もちゃんとした理由を書いていないだろ?
説得力とか意味がないんだよ。相手に意見を押し付ける必要なんてないんだからな。
共感する人はすればよいし、しない人で反対意見出したい人は出せばいい。それだけの話だ。
反対意見が出てから、それでも納得させたいならその理由を語りだせばよい。
>>196
勝手に人を信者扱いしないように。
コテハン信者アンチなだけで、DQ最高やっほーなどとは思いもしない。
人格批判などはしていない。
音楽がその要素ではないと思うと指摘し、マシだというのは良いと褒めた事にはならないと指摘しているだけだ。
>>198
みんながみんな夏休みではないと思うので、ゆったりした目で待ってやる事も必要だぞ。
逃げた可能性もあるが長文書いてる可能性もあるし、もうしばらく待ってやれ。
大体君は>>117や>>188を理由がないと批判しなかったのに、なぜ>>193には「得意のスルーをかました、と見て良いのかね」と言って突っかかるのか。
最初に書いた人たちとほぼ同じように書いた人にまで突っかかるのはどうしてだ?
相手が明らかに自分よりかそうでないかで態度を変えていないか?
もしそうなら君こそ超能力者だ。
216:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/09/03 00:57:37 7FpXWZFp0
どっかの時点まではホビットほか数人は仲間がいた。
火山以降でも火山の時点で一人だったから以降仲間を集めなかったとはいえない。
キングヒドラと戦っていたとき一人だったからといって
一人でゾーマ城に突っ込んだ保証もない。
途中で死に抜けが出ればいいだけの話なんだから。
217:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/09/03 00:58:38 KtYgSmaS0
最初の方のアンカー118違う。>>188だ。すまない。
218:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/09/03 00:59:46 UzfhT5qsO
>>213
前に「オルテガはアレフガルドに現れた時は瀕死の重傷を負っていて、なおかつ記憶喪失になっていた」
と言う説を聞いたことがあるが、これは公式設定?
219:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/09/03 01:49:36 jIpeziWn0
>>214
その考えの方が自然だがね
ただ、レベルに関しては噂されるくらいだから初期レベルはある程度高かったのではないかと
>>218
確かムオルの時点でもう記憶は無い、瀕死かどうかはわからんが老いぼれと言われてた
>>216
との辺りで仲間が抜けたかわからんがムオルの時点で一人&記憶喪失だから
結構早い時点で仲間が抜けたと俺は考えたから>>200でほぼ一人旅と書いた
後、アレフガルドにはおそらく一人で乗り込んだと思われる
アレフガルドのどっかで最後に見た勇者はオルテガ的なことを言っていたからもう戦う人はオルテガしか残ってなかったのではないかと
220:198、ってかダイヤB
07/09/03 01:57:15 ZL8A38TV0
>>215
そんな長々質問されてもなぁw
まず、確認したいんだが、>>215=>>193なのか?文章読む限り他人のようだが、ところどころ本人であるという記述もある。
>>182でも書いたが、ああいうレスをしていて「こいつは信者ではないな」と周囲に思ってもらえると考えている方がおかしいだろ。
また、>194での質問に答えていないから、>198がある。そこを履き違えるな。
「音楽は要素ではなくグラフィックは要素」とか言われたら、疑問を感じるのは当たり前だろ?
視覚と聴覚の違いはあっても、“RPG”の原型であるテーブルトークRPGには、どちらも存在しないものなのだから。
人のレスをご丁寧に読んでいただいて誠にありがたいが、そういうワケで俺は
「発言内容の矛盾」に疑問を感じているだけで、>>193で挙げた例に対しては
難癖をつけたりもしていないし、突っかかってもいない。
さて、音楽がRPGの要素にならない、というコトの説明もしてくれたらしいが、
意見を言わせて貰って良いかな?
>グラフィックはゲームその物の問題。
>音楽だけがいいという人はサントラを買えばいい。
>ゲームをプレイしなくても求められる物であり、それがなくても動く物はゲームだけの要素にはならない。
だったらグラが好きなやつはソフトは買わずに攻略本を買え、って理論になるな。
だいたい、「ゲームをプレイしながら、“その”音楽を聴くから良い」と言う考えは君にはないのかね。
>DQ8はFCでは絶対表現できない物であるし、絵がないゲームはサウンドノベルにしかならない。
DQ8の音源もFC(確か最大同時発音4)では再現不可能だが?
それに、DQ制作時にオマージュされたというWIZにも、とてもグラフィックと呼べるようなものは出てこないが?
221:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/09/03 02:09:25 ZL8A38TV0
>>219
君は、歴史オタの真似をしてる、と言いながらほとんど「自分の予想」だけで話をしているな。
根拠が無さ過ぎるよ。
あと、気になったんで検索してみたが、やはりオルテガはギガデインを使いません。
つ URLリンク(memo.xight.org)
ギガデイン4,5発どころかバギクロス3発でガス欠になります。
222:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/09/03 02:35:18 jIpeziWn0
>>221
あら本当だね
なぜ俺はギガデインと勘違いをしたのだろう…
上2行については>>208参照のこと
223:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/09/03 09:26:53 HSCaowQa0
>>213
そうか。
オレも信者さんの盲目マンセーはどうかと思うが、FFファンの人には、RPGの完成度って何?と聞いてみたくなるな。
Wizオタあたりに聞いたほうが実のある議論になるんじゃねえか。
224:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/09/03 10:29:47 UzfhT5qsO
>>222
歴史オタクは、①ゲームをプレイしていて確実に読み取れる状況をまず整理していたな。
その上で②物理的、心理的に不可解な点を挙げる。
そして、③その裏付けとして歴史的事実を引用していただけなので、
歴史オタクの真似をするなら、上2つをまずはちゃんとやらないとな。
歴史が苦手なら、他の知識から自分の仮説を裏付けられる
客観的な事実を用いれば良いだけだし。
225:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/09/03 10:36:35 F7zUsT1j0
ここで言われてる「RPGの完成度」ってのがそもそもわからんな。
結局、DQ信者が好むRPGを完成度が高いって言ってるだけのような気がする。
226:ダイヤモンド ◆z2JTMx230M
07/09/03 10:44:36 HluaFc3bO
>>225
それを言っちゃおしまいですよ。
227:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/09/03 10:50:35 UzfhT5qsO
>>225
その通り。
>>145->>150前後で「RPGの完成度とは何か」を議論したが、
結局DQ信者はいっさい発言しなかった。
DQの良さを挙げられない点を含めて、まず間違いなく
「自分から発言して墓穴を掘りたくない」
と思ってるんだろうな。だから叩きの意見に対し、
反論とも呼べない人格批判をすることしか出来ない。
自分から積極的に「野村FFは○○が良いんだ!」と主張する
野村信者の方がイタい部分はあっても潔く感じる。
228:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/09/03 10:52:12 UzfhT5qsO
>>226
あれ?大将、ずいぶん懐が深くなったな(笑)
229:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/09/03 10:53:28 8Y3HLYDD0
パクリ元を知らなければパクリじゃない
ここにいる人ですぎやまのパクリ元の曲を全部わかる人はいないでしょ
仮面ライダースーパー1→かめはめ波 これと同じ
パクリ方がうまいんだよ
230:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/09/03 12:29:27 F7zUsT1j0
元の作品を上手く自分風にアレンジして元の作品の匂いを消した結果
パクリ元の作品が分かる人がいないって言うのであれば「うまいパクリ」と言えるかもしれないけど
DQのは単に元ネタがマイナーで知ってる人が少ないだけであって
知ってる人が聞けばすぐわかるものだからなぁ。
パクリ方がうまいとは言えないような気がする。
パクリ元選びがうまいとは言えるかもしれないが。
231:パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc
07/09/03 12:40:41 z9DBFOQzO
DQは欧米人から見たらWizの丸パクリなのが丸分かりのようだ。
だが日本ではWizはさほど知られなかったのでパクリだと気付いていない者が多い。
クイズミリオネアと同じでな。
232:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/09/03 13:05:59 tO6JcItt0
>>227
「良し悪し」と「完成度」は違うだろ。
233:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/09/03 13:13:21 tO6JcItt0
特に優れてる所がなくても、全体的にうまくまとまってれば
完成度が高いということになるし、
一つ飛びぬけて優れてる所があっても他の部分に欠陥
があったら完成度は低いと言わざるを得ない。
234:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/09/03 13:42:33 UzfhT5qsO
>>232
いや、全くその通りだと思うが、なんで俺にアンカー当ててんの?
235:パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc
07/09/03 13:44:54 z9DBFOQzQ
幻獣守り切れずにケフカに攻め込まれた
ロックの役立ず
236:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/09/03 14:14:16 mOovwbit0
DQが当てはまるかはともかく
>>233が完成度についての真理のような気がするのは俺だけだろうか
237:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/09/03 14:42:38 F7zUsT1j0
でも>>233のような考え方で完成度が高いと評価されたゲームがあったとしても
それが面白いゲームなのかっつーとどうなんだろうね。
無難なゲームでしか無いような気がする。
238:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/09/03 15:10:40 jevKglovO
DQ11のリメイクまだ~?
(*^_^*)
239:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/09/03 15:19:36 tO6JcItt0
>>234
「DQ信者」がDQの良さを挙げられないことを非難してるでしょ。
でもここは完成度を語るスレなんだから、それはスレ違いでしょ。
240:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/09/03 15:44:44 UzfhT5qsO
>>239
うーん。なるほど、完成度を語る、ねぇ。
・・・で、その「完成度」を信者はいつ、どこで語ってるんだい?
周りの連中もそれがわかってるから、スレ違いを承知で、
あえて、より答え易いだろう「DQの良さ」を話してるんじゃないのかね?
にも関わらず彼らは、自分が心酔するゲームソフトの良さ‘すら’挙げられない。
前スレの途中でも似たような空気だったっぽいが、
「DQの完成度がいかなるものか」
その大勢は決したと見るのが妥当じゃないか?
241:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/09/03 16:54:27 tO6JcItt0
>>240
完成度を語ってないからって、スレジャックしていいことにはならんだろ。
242:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/09/03 17:02:07 4yPFH3r70
元DQ信者の俺から言わせてもらえれば、だ
自分が心酔してたDQの良さは「シナリオ」だ。
俺は少なくともDQのシナリオは全RPGの中でもトップレベルだと思ってる。
243:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/09/03 17:02:13 tO6JcItt0
>>240
てか、「信者」がDQの良さを挙げられないから、
DQの完成度が低いってどういうへ理屈だよ。
支離滅裂だな。
244:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/09/03 17:04:34 tO6JcItt0
>>242
わざわざアンチの論点そらしに乗らなくていいぞ。
245:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/09/03 17:18:37 4yPFH3r70
つか、信者がDQのよさを挙げられないんじゃなくて
そもそも信者がこんなとこ来てないだけだと思うけどな。
246:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/09/03 17:28:07 4C/8xkq9O
>>245が真理をついた。
247:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/09/03 17:29:15 HSCaowQa0
何があったのかは知らんが、240は信者切り離して考えらんないのかね。
ちょっと病的だぞ。
あと、なんでもいいんで自分が完成度高いと思うゲームの完成度の高さを論証してみ。
そもそも議論の構造を理解してない。
248:ダイヤB
07/09/03 17:45:55 UzfhT5qsO
>>243
なんだか、お前はずいぶんと「オレ個人」に固執してるみたいだが、
ひょっとして以前に痛い目に遭わされて根に持ってたりするのかな?
まぁ何でも構わんが、そこまでの発言をする以上、
お前を信者とみなし、徹底的に叩いてやるから覚悟しろよ?
で、なにスレジャック?悪いけど、>>153は俺だから。
話の流れを変えた責任を俺に問うてどうすんの?
むしろ積極的に意見を出して来なかったお前ら信者に問題あるんじゃねーの?
だいたい、スレ立てた>>1がそのまま行方不明なのに
「ここがどういう趣旨のスレか」 も何もないだろうが。
さて、それでは本題に入るがお前は「DQの完成度が低い」という意見に反対なんだよな?
では、自分が>>233で述べた「完成度が高い=内容がまとまってる」という
定義を使って、DQのどこがどうまとまっているかを説明してみせなよ。
DQのシナリオがいかに行き当たりばったりかは、俺以外にもさんざん
挙げられてきたが、ひとつ、それを覆すような強烈な意見を期待するよ。
あ、それからお前、これ以降は俺にレスする際はコテハンつけな(トリプでも良いが)。
俺を論破する自信があるなら付けられるよな?
249:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/09/03 17:51:58 UzfhT5qsO
>>247
あぁ、>>144で思いっきり挙げてるから。
250:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/09/03 18:16:49 tO6JcItt0
>>248
DQのシナリオが行き当たりばったりだから完成度が低いということか。
最初からそういえばいいのに。
信者が良さを挙げられないからDQは完成度が低いとか変なこと言うから
反応してしまったじゃないか。
251:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/09/03 18:36:02 UzfhT5qsO
こいつは真性のバカだったのか。
252:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/09/03 18:40:27 4yPFH3r70
反論が無いのはDQアンチくらいしかこんなところ見てないから。
253:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/09/03 18:49:29 tO6JcItt0
>>251
反論とも呼べない人格批判かよ・・・
254:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/09/03 18:57:22 tO6JcItt0
別に結論はどっちでもいいんだよ。
そこに至る議論が面白いだけだから。
ていうか、スレとして結論はでないと
思うけどね。
255:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/09/03 19:00:17 UzfhT5qsO
>>253
あれ?アンカーしなかったんだけど、自分のことだと思っちゃったわけ?自覚症状あるんだねw
まぁ、わざとそうしてみたんだが、面白いくらいに予想通りの反応をするね。
ってか、そもそも「反論」してないし。お前が意見を言ってもいないのに
反論なんてできるわけないだろ?
256:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/09/03 19:09:35 tO6JcItt0
だめだこりゃ
257:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/09/03 19:11:49 8VERkhA00
好きな人は好き、タイプじゃない人はその人。
ちなみに俺は大好きだけどね!
258:パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc
07/09/03 19:26:28 z9DBFOQzQ
二日連続でオペラ邪魔された
259:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/09/03 20:12:16 UzfhT5qsO
>>258
オル様なら、ガウにボムを習得させれば割と楽に勝てるぞ
260:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/09/03 20:16:08 K9Kk4nNh0
>>258
オペラはあまり覚えてないから手助けできないな・・・
261:1
07/09/03 20:20:51 vnpFxVeE0
>>248
>だいたい、スレ立てた>>1がそのまま行方不明なのに
一応ひっそりといますよwDQ信者を見放した元DQ信者の俺です。
コテがない(思いつかない)から名無しさんだけど。トリップは嫌だし。
口調が変わってるとか、そういったどうでもいいことには突っ込まないでほしい。
結論は永久に出ない。でもそれも良いじゃないか。出ないけど、近くまで来ている。
完成度は、個人的にはシナリオだけで見たらそこそこ高い(完璧なはずが無い)と思う。
表面だけの薄っぺらなシナリオに見せて、実は何かの影がいつも背後にある。ように感じる。(自分だけかもしれないが)
実は奥まで作りこまれている。でも、深すぎない。そう思う。
262:ギアン・クラストフ ◆PIOm9u4qDA
07/09/03 20:22:42 anHFD3r9O
テイエムオペラオー最強
263:パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc
07/09/03 20:22:55 z9DBFOQzQ
>>259-260
んにゃ、ネズミにてこずってたら時間切れで重りを落とされてな。
オルトロスも強かったが。
やっぱオペライベントいいわ~~~~Ⅵもリメークしてくんねぇかな。
まあ最近の技術で再現すると、Ⅹ-2のコンサートみたいになりそうで嫌だが
264:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/09/03 20:41:23 UzfhT5qsO
>>263
よりによってネズミとは・・・
低レベルクリアでも狙ってるのか?
>>261
おぉ、いたのか。これは失礼しました。
DQは「深すぎず浅すぎず、誰でもそれなりに遊べるRPG」を意識して作ってるだろうからね。
製作者の狙い通りに作れてるかどうか、という意味では、俺も満点だと思うよ。
265:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/09/03 21:01:22 K9Kk4nNh0
今思い出した
とりあえずラムウをティナにつけてサンダラ覚えさせる
キリンのケアルラも忘れずに
あとティナにはイヤリングでもつけとけ
266:ダイヤモンド ◆z2JTMx230M
07/09/03 21:25:01 HluaFc3bO
>>261
>完成度は、(中略)思う
>表面だけの(中略)感じる
>実は奥まで(中略)そう思う
推測ばっかり。
267:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/09/03 21:36:00 4yPFH3r70
>あれ?アンカーしなかったんだけど、自分のことだと思っちゃったわけ?自覚症状あるんだねw
>まぁ、わざとそうしてみたんだが、面白いくらいに予想通りの反応をするね。
横から見てるがこいつはアホだな。
おまえとやりあってるのがID:tO6JcItt0なんだから
普通誰だってID:tO6JcItt0に対して言ってると思うだろうに。
268:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/09/03 21:42:54 vnpFxVeE0
>>266
それを言わないでくれwwでもあなたの言うとおりです。はい。
「思う」のせいで説得力が無い、そう言われたら否定できないが、
みんながそう感じる(感じた)前提で話ていたらもっと酷く突っ込まれるので。
【個人的には】なので。そういった前提で読んで欲しい。みんながそう感じるとは限らない。
269:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/09/03 22:56:19 Bdg5NxM80
>>266
自分の推測を言い切る方がおかしいぞ?
どんな具体例やデータを用いてもそれはそいつの推測でしかないからな
逆に言い切ったら「妄想乙」となる
270:名前が無い@ただの名無しのようだ
07/09/03 23:37:10 8Y3HLYDD0
2ちゃんのゲーム系の板って人減ったの?
数年前はもっと熱く多くの人が語ってたじゃん