任天堂がスマブラの不具合の原因を偽装してるんだがat FAMICOM
任天堂がスマブラの不具合の原因を偽装してるんだが - 暇つぶし2ch2:なまえをいれてください
08/02/03 21:32:11 v9fvs3zY
>>1
wifiのコード教えてください

3:なまえをいれてください
08/02/03 21:35:09 5Bmn1SYm
>>1
>ただ単にWiiの品質が落ちてきてるんじゃね?
もともと品質良かったなんて聞いたこと無いぞ。一年程度しか立ってないハードだし。

4:なまえをいれてください
08/02/03 21:39:16 UwP/HibJ
次世代機で唯一堅牢なPS3はじまったな!

5:なまえをいれてください
08/02/03 21:41:03 duQV6uyL
>>1
お前、スレタイをそのまま友人や母親に言ってみ

自分がいかにアホだか解るから

6:なまえをいれてください
08/02/03 21:44:09 dYfCTV0k
気になるのは、岩田体制にシフトしてから
耐久性の高さが売りだった、任天堂ハードが壊れやすくなってること。
DSLのヒンジ割れとか、Wiiのピックアップレンズの劣化しやすさとか。
GBAやGCから比べると壊れやすい商品になってる。

7:なまえをいれてください
08/02/03 21:47:47 d2EObN1t
>>1
いちいち本当のこと言ったら余計にマズいことになるだろうが
そんぐらい考えろ

8:なまえをいれてください
08/02/03 21:49:24 UwP/HibJ
>>7
任天堂が困るだけだろw

9:7
08/02/03 21:50:33 d2EObN1t
仮に汚れ以外のことも原因だったとして以外のことを言ったら余計に混乱を招きます

10:なまえをいれてください
08/02/03 21:51:58 dYfCTV0k
そもそも子供やゲーム機に詳しくない大人にも売り込んでるハードなんだから
多少雑に扱っても壊れないように作ってたのが、今までの任天堂ハードだった。
DS以降の任天堂は、丁寧に扱わなくてはいけないハードにまるでPS2やPSPみたいだ。

11:なまえをいれてください
08/02/03 21:55:03 DBmhf3AC
2層だから不具合が多いんだろ


12:なまえをいれてください
08/02/03 21:57:33 dXoTXQJZ
大人が思ってるより子供はゲーム機を丁寧に扱うけどな
なんたって子供にとっちゃ命だし

13:なまえをいれてください
08/02/03 22:04:35 oIHnbf5l
そのかわりディスクは傷だらけなんだよなw

14:なまえをいれてください
08/02/03 22:11:20 tYhAXbrN
ディスクが読めない原因は二つ。
・アップデート関連
・レンズの汚れ

アップデート関連のエラーだと分からなかった>>1はただのバカ。

15:なまえをいれてください
08/02/03 22:24:43 sBPcirrB
子供が使うとハードは綺麗だがコントローラーやディスクが汚くなる

16:なまえをいれてください
08/02/03 22:33:26 jAFSUHRQ
京都の任天堂サービスセンターに1日で届いた数
=京都近隣県の人が初日の昼間にクレーム入れて即送った分のみの数

解析の時間も考慮すると本当にわずかな時間で
「全部これが原因に違いない」って判明したってことになる

不自然きわまりないな

17:なまえをいれてください
08/02/03 22:38:05 Or+2uBbq
>>1
落ちてきてるって、不具合出ているのは、発売日購入した人が多かったのだが

18:なまえをいれてください
08/02/03 22:39:24 rrBeAxiI
>>17
去年の年末購入だけど現在入院中。
発売日購入者が多いってソースでもあんのかよ

19:なまえをいれてください
08/02/03 22:43:52 5wcrM0fl
ソースとか言い出すとこの件に関しては任天堂の発表くらいしかソース無いんだけどね。

20:なまえをいれてください
08/02/03 22:48:28 MdZnLy0i
俺発売日購入者

21:なまえをいれてください
08/02/03 22:52:04 PA6vQ5+h
>>14
だからスレタイに偽装してる って書いてるじゃん

22:なまえをいれてください
08/02/03 23:46:37 M9b1J+Rl
レンズが汚れてるのも原因の一つかもしれんが、
レンズをクリーニングしますよ。
といいつつ、公表できない致命的な部品をひっそりと交換するんでしょ?

23:なまえをいれてください
08/02/04 00:24:35 vL6oFrxy
>>22
無料修理してくれてんなら良いんじゃね?
電話とかメールで突っぱねられるより

24:なまえをいれてください
08/02/04 00:35:45 CpzrmZbD
>>22
どのメーカーでもやってるよ。ゲーム機に限らずね。
機械が複雑化した今、完璧な商品など作れない。
OSやパソコンソフトだってそうだろ。
発売後に様々なアップデートパッチを配布して修正していく。
任天堂は無償でやるって言ってるんだから偉いじゃん。
某PCメーカーは初期不具合を隠したまま修理代を取っていた。

25:なまえをいれてください
08/02/04 00:47:58 lhhsOMTi
ソニーVAIO買って1日で電源壊れたが、
持ってったら無償交換してくれた
全国で多発していたらしいが

26:なまえをいれてください
08/02/04 00:51:15 3D0Yfv/R
>気になるのは、岩田体制にシフトしてから
>耐久性の高さが売りだった、任天堂ハードが壊れやすくなってること。
>DSLのヒンジ割れとか、Wiiのピックアップレンズの劣化しやすさとか。
>GBAやGCから比べると壊れやすい商品になってる。

岩田になってから無理なコストダウンが目立つようになったような…。

DSはヒンジ割れ以外にも、液晶が尿がかっていたり、残像がひどかったり、視野角が狭くなったりしてる。(特に上下の視野角は…)
十字キーもなんかすごい安っぽくなって、ナナメに入りにくくなってるんだよねぇ…。



27:なまえをいれてください
08/02/04 05:06:24 p2EgED00
まぁそれは次世代機になればなるほど壊れやすくもなるんじゃない。

28:なまえをいれてください
08/02/04 05:56:57 4s7jqHfZ
>15
陰謀論にしたがるやつが多いが「二層DISC入れた場合だけ回転すらしない」
って汚れ以外にありえないと思うんだが

29:なまえをいれてください
08/02/04 07:00:36 hiotdcwZ
>>4
え?フリーズする固体はあるし
中身から互換用チップなくなっちゃったじゃん

30:なまえをいれてください
08/02/04 14:43:06 ddGUY3uX
子供が傷つけまくったマリカDDのディスクは
途切れながらもリトライして読めたり、途中でエラーになったりするんだが
スマブラはDVD入れて読み始めてすぐ回転が止まって「?」になった
傷や汚れでの動作とは思えないんだよなー

31:なまえをいれてください
08/02/04 22:38:45 nfGYLeeJ
>>1
単なる初期不良なんじゃねーの?
ご愁傷様

32:なまえをいれてください
08/02/05 00:30:40 lDvhnrTq
wii持ってないからよく分かんないけど、CDやDVD用のレンズクリーナー使えばいいんじゃない?
本当に汚れのせいなら

33:なまえをいれてください
08/02/05 02:00:57 dyd8nHd9
196 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/02/04(月) 03:44:24 ID:OvGAL3/h0
みんな気をつけて
最終的にこんなことになっちゃうかもよ

516 名前: 名無しさん必死だな Mail: sage 投稿日: 2008/02/04(月) 02:21:01 ID: yulJA1B2O
マジで冗談じゃねーよ。
隠しキャラが全員揃った頃から、たまに「ディスクを読めませんでした~」的な表示が出てリセットせざるを得ない状態になる。
今ディスクを出して裏を見たらスマブラのディスクが綺麗に円を描いて削れてるしさ。
市販のディスククリーナーは使えないみたいだし、もう送るしかないのか?
URLリンク(up.mugitya.com)

521 名前: 名無しさん必死だな Mail: sage 投稿日: 2008/02/04(月) 02:39:05 ID: yulJA1B2O
写真じゃわかりにくいかもしれんが、結構くっきりキズがあるな。
URLリンク(up.mugitya.com)


34:なまえをいれてください
08/02/05 07:13:13 2oqo9dvd
というか>>1
妄想でスレ立てんなよ・・・

35:なまえをいれてください
08/02/05 17:33:32 2mOObz+b
>>34
公式発表も有るような不具合を、妄想とかどんだけ…

36:なまえをいれてください
08/02/05 17:50:16 Coq6QLzp
>>32
だからクリーナー使うと壊れるっていってないけ?

37:なまえをいれてください
08/02/06 17:31:29 AK4ZYA0x
282 :266:2008/02/06(水) 14:42:34 ID:thl8zmx9
URLリンク(www-2ch.net:8080)
PASS:wii

アップ初めてなのでご了承を

38:なまえをいれてください
08/02/06 18:03:55 W4qakVB5
>>1
なんという預言者
クリーニングと称して本体交換するニンテンドー卑怯

39:なまえをいれてください
08/02/06 19:04:20 mqLbiCpl
つうか、ゲハならともかく家ゲー板に同内容で乱立すんなよ
一応家ゲーに重複スレ、速報とゲハにもスレたってんだからそこでやれ


40:なまえをいれてください
08/02/16 14:05:42 6cZawdrQ
任天堂は光と闇をひとつにするべき

41:なまえをいれてください
08/02/16 14:59:08 QjlOmcst
次世代機ほどこわれあすいって、ウィー次世代じゃねえし

42:なまえをいれてください
08/02/16 16:30:07 dUfTO4LE
ああ

43:なまえをいれてください
08/02/17 16:54:52 jP6Mn73x
なんで文字入力するだけなのに
ろれつがまわってないんだ?

44:なまえをいれてください
08/03/09 10:00:45 Ub5cIPF1
システム手帳のfILOFAXは中国製です
お店では英国の国旗がついた状態で販売されているので
思わずイギリス製なのだと勘違いしてしまいそうですが実は中国製なんです
みなさん手帳を買いに行くときは気をつけてください

【中国製】fILOFAXと不当表示の話題【なのに英国旗
スレリンク(stationery板)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch