07/12/16 22:37:39 YMtJ393U
風雨来記2って推理要素はないの?あったとしても廉価になるまで、待つつもりだが。
302:なまえをいれてください
07/12/16 23:00:26 zLpJDMYw
奈落の城、3月って結構早いけど
ちゃんと公式発売日に出るのか疑問だな。
雨格子の時の件もあるだけに。
303:なまえをいれてください
07/12/16 23:55:43 uGqj6X5+
決算にあわせて絶対3月に出る
304:なまえをいれてください
07/12/17 09:31:55 +EsYG9AE
初回限定や予約特典でボーイズラブ気味なCDドラマが付いてたりしたら嬉しくないな
305:なまえをいれてください
07/12/17 21:15:04 OYFvrN6j
CDドラマって、雨格子シリーズは声無しだぞ
306:なまえをいれてください
07/12/18 20:27:45 PceQHHni
まぁそれ言ったら流行神だって声無しだが・・ドラマCD無かったっけ?
307:なまえをいれてください
07/12/18 23:57:07 +p6TLIdQ
学校であった怖い話とかかまいたちも声無しだけど
ドラマCDあったような
308:なまえをいれてください
07/12/19 10:35:47 eeLyb+m1
>>301
風雨来記は旅ゲー+ギャルゲーだから、推理要素はないよ。
個人的には風雨来記1は良ゲーで風雨来記2は凡ゲーと評価している。
風雨来記2はギャルゲー色が強くなって、自由度がなくなったから。
風雨来記1はヒロインを無視して、旅で知り合った野郎達を相手にしてもクリアー出来たからね。
309:なまえをいれてください
07/12/19 11:33:56 mA6cbrex
PSの御神楽やってんだけど、推理トリガーのアイディアは面白いが
重要じゃない情報と重要な情報の違いが分からん(分かる部分もあるが・・)ほとんど運じゃん。
繰り返しプレイはキツイよ・・
310:なまえをいれてください
07/12/19 22:24:38 jux7/a5x
>>306
流行り神のドラマCDはゲーム本編とは無関係の都市伝説を集めた内容だよ。
311:なまえをいれてください
07/12/19 22:32:50 jMXIzQiP
>>310
それとは別にサイトロンからドラマCD出てたよ
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
312:なまえをいれてください
07/12/20 06:10:19 9t05hfED
>>311
凄く嫌なパッケージだなw
313:なまえをいれてください
07/12/20 16:36:06 oB0TL69T
>>309
会話中でもそういうのあるけど、
事件現場だと尚更その傾向が強くなるね。
推理じゃなくて予想してトリガー引かなきゃならない。
あと、2度続けて似たようなこと言ったとき、
片方しか正解じゃないって部分は納得いかなかった。
314:なまえをいれてください
07/12/20 16:41:30 aLkIbFgu
流行リ神はリベンジの方で間違いないの?
こっちもドラマCDついてるし
315:なまえをいれてください
07/12/21 13:40:01 687wgAxe
『雨格子の館』から1年―再び惨劇が始まる!
『奈落の城 一柳和、2度目の受難』
URLリンク(www.dengekionline.com)
316:なまえをいれてください
07/12/21 14:14:58 Z8E+gh55
>>315
ルロイ出るのか
317:なまえをいれてください
07/12/21 14:26:37 BdokwgzD
URLリンク(up.2chan.net)
318:なまえをいれてください
07/12/21 16:38:05 ZnBcF6OB
>>315
メイドの片方が男って展開だけは止めてくれよ
319:なまえをいれてください
07/12/21 16:43:33 QFN8aTcM
のび太が可愛い感じのキャラデザになってるな・・・
320:なまえをいれてください
07/12/21 18:10:45 L/ADzuqu
メイドは当主とデキてるか
腹違いの妹(もしくは姉)ってのがセオリーじゃないのか
321:なまえをいれてください
07/12/21 20:38:40 64jmyLRd
主人公は一層幼い外見になってるな。まあ、あの性格だから
かえっていいかも知れないが
322:なまえをいれてください
07/12/21 20:53:50 dLN0ClbF
>>315
キャラ紹介、男ばっかで笑ったw
これってもしかして腐女子需要あるの?
323:なまえをいれてください
07/12/21 21:09:22 687wgAxe
PSP】推理・ミステリー・ホラー系ソフト総合【ADV】
スレリンク(handygame板:8番)
>八十神かおるがPSPに参上!! 『ミステリートPORTABLE~八十神かおるの挑戦!~』
>URLリンク(www.famitsu.com)
>2006年 PS2で販売された「ミステリート 八十神かおるの事件ファイル」の移植
>本編アドベンチャーモードに、オリジナルストーリー追加
>短編シナリオのミステリー集"八十神かおるの挑戦!" 収録
>タイトル ミステリートPORTABLE~八十神かおるの挑戦!~
>発売元 ヴューズ
>発売日 2008年春発売予定
>価格 5040円[税込]
>ジャンル アドベンチャー / 推理
>開発・発売元 アーベル、企画・シナリオ・ゲームデザイン:菅野ひろゆき
>期待age
324:なまえをいれてください
07/12/21 21:20:41 687wgAxe
『雨格子』の続編発表!古城での惨劇に挑むADV『奈落の城』
URLリンク(www.gpara.com)
日本一BBSに『奈落の城』コーナーがオープン!
URLリンク(www2.gpara.com)
325:なまえをいれてください
07/12/22 00:28:52 SQN8LnDj
ギャルゲーにしろとは言わんがちょっと女キャラが少なすぎるのでは。
326:なまえをいれてください
07/12/22 02:21:22 socqEom6
別に女キャラ少なくても、男キャラが極端にイケメンに偏ってるから
なんか女向けのギャルゲー? みたいに見える
327:なまえをいれてください
07/12/22 02:22:11 socqEom6
一行目は
別に女キャラ少なくてもいつもは気にしないんだが、
と補完してくれ
328:なまえをいれてください
07/12/22 02:46:52 oXUZk3Ok
一作目はデブとか汚いオッサンとかバリエーションに富んでたのにな。
329:なまえをいれてください
07/12/22 11:15:53 pTQsJzQN
でもパケ見るとあと
メイド二人、じいちゃん、黒人、モミあげすごい人
がいるっぽいぞ
モミーに期待
330:なまえをいれてください
07/12/22 12:32:10 ycr/aFKd
執事のじいちゃんに期待
MPといい、雨格子といい
くせのあるおっさんやじいさんは上手い気がする
331:なまえをいれてください
07/12/22 14:34:22 9cygpUul
執事は27歳だろ?
332:なまえをいれてください
07/12/22 16:06:44 ycr/aFKd
執事じゃなかった。あれは大学教授だったか
333:なまえをいれてください
07/12/22 21:20:06 s+76r7jO
【DS】花と太陽と雨と 終わらない楽園【FSR】
スレリンク(handygame板)
334:なまえをいれてください
07/12/24 07:32:48 dTCgz29j
NEVER17、REMEMBER11、EVEニュージェネレーション、クロスチャネル
ミッシングサイドAB、流行り神12、久遠の絆、PHANTOM、ROUTESPE
ってのを先日買って来て、久遠の絆とミッシングサイドABを終わらせた
久遠の絆は今一合わず、ミッシングサイドABは良かった
エリュシオン、EVEバーストエラー、何処行くの、IO、カルタグラ
デモンペイン、ミッシングブルー、サーヴィランスってのが気になってるけど
無理に探すほどじゃないのとか、他に良さそうなのとかある?
335:なまえをいれてください
07/12/24 10:10:43 irfRWoaN
>>334
その中から選ぶならEVEbとエリュシオンかなあ
336:なまえをいれてください
07/12/24 10:36:27 8rjIYflW
>>334
EVEバーストエラーはお勧めだな
337:なまえをいれてください
07/12/24 12:25:13 G+0p2M0y
>>334
サーヴィランスはボリュームはもの凄く少ない
2日でコンプ出来るぐらい。
だがシステムはかなり面白いから安ければどうぞ。
338:なまえをいれてください
07/12/24 12:30:38 /eTZ5Gnb
>>334
ミッシングブルーはコンプしようとすると100時間ものだぞ
俺は好きだけど
エリュシオンはお勧め
339:なまえをいれてください
07/12/24 12:59:11 2tHQkd6S
>>334
燃えが欲しければデモベだが、その中ならエリュシオンかな
340:なまえをいれてください
07/12/24 18:17:06 ssp8iOE2
ミッシングブルーはルートが複雑怪奇なくせに
セーブ箇所が8箇所というふざけた数になってるからな
341:なまえをいれてください
07/12/24 18:27:12 nBea/whV
>>334
アイオーは無理に探すほどじゃない。
あまり安くなってもいないだろうし、クリア後に一番印象に残ったのは
シナリオとかよりも、思わず笑えてくるくらいの「長さ」だったし。
まぁ長さに噴き出したければどうぞ。ある物が出たときに、絶対目ん球落としそうになるよw
342:なまえをいれてください
07/12/24 19:59:18 irfRWoaN
そういや、エリュシオンの人の新作、
ずっと待ってるんだが全然出ないなあ
343:なまえをいれてください
07/12/24 20:20:51 ZblUkaZU
>>334が買ってきたのが「Never7」なのか「Ever17」なのかが微妙に気になるが、
Ever17の評価は最終シナリオまで完全クリアしてこそなので注意な。
あと、クリアするまではここも含めて一切の情報を遮断したほうが吉。
344:なまえをいれてください
07/12/24 22:57:34 XyEOjlyZ
「Ever17」は最期までやらないとシナリオの良さはわからないのは確かだね。
立ち絵の悪さ・危機的状況に置かれているのに登場人物達には緊張感が無い・ぐだぐだで無駄の多い引き延ばしたシナリオ(伏線が含まれている事はわかるが、要らない要素が多すぎる。ギャルゲーだからか?)・設定に無理がありすぎるなど。
悪い部分を書き過ぎたが、それを上回る快挙を「Ever17」はやってのけた。
人にもよるだろうが、あの驚きと感動はあまり味わえるものではない。
個人的には「Never7」を勧めるが(このゲームはクリアーした後に考察するといろんな事がわかる。人によっては結末の解釈が変わるのでおもしろい)、「Ever17」の感動は一度は味わってみる価値があると思うよ。
345:なまえをいれてください
07/12/24 23:21:39 7Z8vjhqn
>>334
YU-NOもオススメ
SSだから手に入れにくいけど
346:なまえをいれてください
07/12/25 13:04:48 vPz8jqk8
E17って立ち絵悪いかな?
347:なまえをいれてください
07/12/25 16:58:15 /BtpQG2U
E17の立ち絵は良くもないけど別に悪くもないな
極めて標準レベルのギャルゲー立ち絵
348:なまえをいれてください
07/12/25 19:22:14 RM2Qngm9
E17の立ち絵はキャラクターの体のバランスが悪く見えたんだよ。
一枚絵は出来が良かったから、先入観で立ち絵が悪く見えたのかな?
349:なまえをいれてください
07/12/25 20:34:48 LG9ikWyS
YU-NOみたいなAVG誰か作ってくれないかな…
350:なまえをいれてください
07/12/25 22:37:46 /BtpQG2U
エリュシオンの人が、そういうの作ろうとしてるみたいだけど
数年くらい音沙汰がないな
351:なまえをいれてください
07/12/25 23:22:11 lP5EgC7g
え、E17デッサン狂いまくりじゃん
手とか不自然だし影も変なふうについててキャラがぺらいっつーか
パッケ絵からしておかしくね?
352:なまえをいれてください
07/12/26 12:50:25 IL72VnQt
俺はあの程度なら特に気にしないな
さすがに12RIVEN体験版はちょっと酷いと思ったが
353:なまえをいれてください
07/12/26 15:08:37 TN++kq/1
気になるけど許容範囲かな。あれぐらいなら、まぁ我慢できる。
そのシリーズならRemember11が一番好きだな(絵に関しては)
354:なまえをいれてください
07/12/26 20:17:35 L51Lj7VF
>>346
男が雑なあたりが、ギャルゲらしいなと思った。
ギャルゲとしては普通レベルで
一般ゲとして見ればイマイチ
355:なまえをいれてください
07/12/27 00:55:24 15I9SA8F
EVER17はやってみて立ち絵のひどさに驚いたな。
キャラによって差はあるものの、全体にカオスすぎた。
一枚絵もものによってはかなりの騙し絵だったし。
356:なまえをいれてください
07/12/27 02:38:37 ya4D0Xgx
カルタグラは最近クリアしたけど酷かった。
文章力が皆無。
10行の文章の中に「絶句した」が3回も出るほど語彙力がない。
357:なまえをいれてください
07/12/27 16:27:42 JLIa3hqU
カルタグラは雰囲気と残酷な描写は良いんだけどね。
シナリオがエロゲーだから、登場する女キャラのほとんどが主人公に惚れるというご都合ストーリーになっちゃってるんだよな。
でも、犯人と対峙しているときの描写は評価してもいいんじゃない?
358:なまえをいれてください
07/12/27 16:52:16 LlwHkfVY
ギャルゲ・エロゲの原画に出来の良さを求めても…
鍵・月・ひぐらし、売れてるとこどこも原画は酷いしw
359:なまえをいれてください
07/12/27 17:13:58 15hWZ9vq
カルタグラの絵に関しては最高だった・・・
360:なまえをいれてください
07/12/27 17:57:53 XBfoj72U
背景もすごいキレイだったな…
361:なまえをいれてください
07/12/27 18:22:48 HaCB4DC9
主人公の役立たずっぷりもかなりひどかった。
エロが割愛されてるコンシューマ版であんなのだから、
オリジナルではさらにダメ人間ということだろうな。
362:なまえをいれてください
07/12/27 19:56:28 Xwd/6oVo
最後の謎解きを妹が担当するとかw
最後は主人公が真相解いてれば評価は大分違っただろうに
363:なまえをいれてください
07/12/28 03:19:19 ydPLFyb6
前にエロゲ版をやったけど、似たような評価だったよ。
主人公は空気。
妹は兄スキーのリアル変態。
364:なまえをいれてください
07/12/28 20:49:08 bhnaraDO
夜想曲、気になるけど
やっぱり赤川次郎それほど好きじゃない人間にはイマイチかな
365:なまえをいれてください
07/12/28 23:26:52 yqGOVN+L
DSのルクスペインはデスピリアの人らしいね
366:なまえをいれてください
07/12/29 01:21:41 J1DC3bgz
何が? ライター?
367:なまえをいれてください
07/12/29 01:35:07 uT2ht1lL
企画シナリオがデスピリアとかBUSINの人。開発はアトラス離脱組の新会社。
368:なまえをいれてください
07/12/29 01:35:47 Hboy5SZ2
企画シナリオの上田清隆が
369:なまえをいれてください
07/12/29 04:53:03 KtNMa/Kk
自分はNever7の立ち絵がひどいと感じたけど。
Ever17がひどいって言ってる人、N7と間違ってない?
でも話はどっちもおもしろかった。
自分はN7→E17→R11と順番にやっていったが、
絵も話の構成も着実にレベルアップしてると感じた。
R11は一番好きな話だが、自分的にものすごく怖いバッドエンドがある。
やるドラのダブルキャストより怖かった…。
370:なまえをいれてください
07/12/29 09:27:34 ZgZM8LXl
間違えてません。
R11以外は立ち絵が悪かった。
371:なまえをいれてください
07/12/29 10:19:12 SdaAtStq
>>369
どっちもひどいけど強いて言えばってことでしょ。
>>370
俺も同意
372:なまえをいれてください
07/12/29 12:28:23 SQfVdJu8
雨格子の館のベスト版は「雨格子の館 一柳和、最初の受難」というタイトルになってる
373:なまえをいれてください
07/12/30 19:57:03 vdYVpOxp
EVER17は男の立ち絵が酷い。いつまで頭に腕をまわしてるんだ、て思った。
序盤~中盤しかやらないであろう雑誌なら低評価ついちゃうだろうな。
374:なまえをいれてください
07/12/30 20:57:34 OEAVcqb9
絵だけじゃなく、ストーリーも最後までやらないと低評価だろう。
375:なまえをいれてください
08/01/01 06:50:47 69hlvXuY
おまいら明けましておめでとう
376:なまえをいれてください
08/01/01 15:53:50 osk/NcHS
>>372
既出だよ
377:なまえをいれてください
08/01/02 14:06:53 ZZYaaUPO
>376
ハァ?
378:なまえをいれてください
08/01/04 07:09:40 oPd1Athp
>>334
マイメリーメイと家族計画を追加するといい感じ。
379:なまえをいれてください
08/01/04 15:21:35 OW0yTD8V
呪われた城の謎に迫れ! 『奈落の城 一柳和、2度目の受難』
URLリンク(www.famitsu.com)
380:なまえをいれてください
08/01/04 23:09:34 cJ6JDKMG
>>378
マイメリーメイ2は主人公(教育実習生)が中学生とくっついたのが気に食わなくて一度売っちゃった思い出がある。
このゲームもE17と一緒で最期までやらないと良さがわからないゲームかもね。
途中までだと主人公と人造人間が恋するだけの痛いストーリーだし。
381:なまえをいれてください
08/01/04 23:41:12 2PgGE/kL
Ever17の絵は別に気にならない
むしろ綺麗な感じの絵だなと思った
これは直前にNever7をプレイしたからだと思うが
それにしてもなんだこのグダグダ感は・・・
とりあえず俺の予想が外れてることを祈りつつプレイを続行してみる
あ、今Ever17やってます
382:なまえをいれてください
08/01/05 00:11:31 oLle8A80
とりあえずその予想が聞きたい
383:なまえをいれてください
08/01/05 01:31:35 DDLiBkTJ
自転車創業の「だらよ」を買ったんだが、同社の他の作品も似たような感じ?
384:なまえをいれてください
08/01/05 02:15:28 aSaMiQFX
>>380
マイメリ2(メイビー)は最終シナリオがやっぱりすごい事になってるよ。
前作からの伏線も回収されるし。(それでも一部、謎のままだったりするけど)
385:なまえをいれてください
08/01/05 09:18:23 K/Mw+kwP
自転車創業、まだ生きてたんだなw
だらよはやってないから知らんが、
「あの素晴らしい をもう一度」と「ロストカラーズ」は
YU-NOみたいな感じだったよ
だらよもANOS使ってるんだったら、似た感じだと思うけど
386:なまえをいれてください
08/01/05 11:41:09 6y3GZFJC
YU-NOは超名作
井上喜久子の喘ぎ声も聞けるしサイコーだね
387:なまえをいれてください
08/01/05 19:11:28 MbtJyL0y
うみねこの感想はどうよ
388:なまえをいれてください
08/01/05 19:17:02 K/Mw+kwP
糞
389:なまえをいれてください
08/01/05 19:31:25 V6egKKdk
テキストアドベンチャーのゲームで
二週目をやったゲームってある?
どうも、テキストアドベンチャーだと二週目をやる気が起きない。
バイオとかサイレントヒルとかは何回もやるときがあるけど・・・
390:なまえをいれてください
08/01/05 19:42:38 9St6lVSE
二週目というか
忘れたころに再プレイならするけどな。
391:なまえをいれてください
08/01/05 23:46:38 hvaVJ2tX
ファミ探は通常版・ファミコンミニ・WiiのVCとプレイしたなw
392:なまえをいれてください
08/01/06 00:27:12 qSqRXjNK
ファミ探はディスク版のグラフィックと音が一番怖いよね。
あの効果は研究して今の世に再現する価値があると思う。
(ミニ・VCだとスーファミ版は入ってないことにいま気付いたが)
「不気味の谷」みたいなもんで、
あの段階のグラフィック特有の何かがある気がする。
393:☆1月発売予定のADV~その1~☆
08/01/07 01:06:19 syA7o1qd
1/10
【NDS】「知識王シリーズ」トレインマスター
1/17
【PS2】School Days L×H(通常版)
【PS2】School Days L×H(限定版)
1/24
【PS2】らき☆すた~陵桜学園 桜藤祭~(通常版)
【PS2】らき☆すた~陵桜学園 桜藤祭~(DXパック)
1/31
【PS2】涼宮ハルヒの戸惑(通常版)
【PS2】涼宮ハルヒの戸惑(超限定版)
【PS2】IZUMO2 学園狂想曲 ダブルタクト(通常版)
【PS2】IZUMO2 学園狂想曲 ダブルタクト(限定版)
【PS2】ユア・メモリーズオフ~Girls Style~(通常版)
【PS2】ユア・メモリーズオフ~Girls Style~(初回限定版)
【PS2】放課後は白銀の調べ(通常版)
【PS2】放課後は白銀の調べ(初回限定版)
394:☆1月発売予定のADV~その2~☆
08/01/07 01:07:30 syA7o1qd
1/31
【NDS】放課後少年
* この表は、GAME WAVE( URLリンク(gamewave.main.jp) )を参考に作成しました。
* この表は、当方の先入観によりテキストADVを書き漏らすことのなきよう、
GAME WAVEにて、アドベンチャーやノベルと定義されているものを列記しています。
そのため、テキストADV以外の作品も含まれていたり、
発売日が延期された作品が含まれていたりする場合があります。ご了承下さい。
395:ξ=∂ヮ∂=ξやまオニイサマ☆ ◆7KBbCCGQs.
08/01/07 01:11:25 syA7o1qd
明けましておめでとうございますDAZO!と♪ mξ=´∇`=ξm
去年の下半期はADVに限らず、ゲーム自体をとことん遊ばなかったなぁ…。
っていうか、部屋のテレビ自体ほとんど使わなかったなぁ…ハ・ハ・ハ。
…もうすっかり、ラジオ中心の生活してんの。
用途別にラジオ3台(RF-U150、ICF-M770V、CFD-55)を使い分ける生活してんの。
あと1台、知り合いのお爺さんが屋外作業用に使ってる、ICR-S71も欲しいなぁ。
…新春の挨拶をしてみましたが、スレ趣旨に合致した話題を
一切持っておりません。すみませんでした。。。
396:なまえをいれてください
08/01/07 09:02:29 SbHSIbgr
>>395
やまにいさんあけおめ
いつも乙です
自分も最近全然ゲームやってないや…(同人のは遊んでるけど)
397:なまえをいれてください
08/01/07 11:16:01 0npu82P+
同人ってうみねこか?
アレは露骨にミスオタにケンカ売ってる台詞あって切れそうになった。
つーか切れた。
ひぐらしまでまともに推理小説よんだことない奴が
偉そうにノックスやヴァンダインやクリスティのこと語るんじゃねえ。
398:なまえをいれてください
08/01/07 11:33:37 SbHSIbgr
>>397
うみねこじゃないです、ひぐらしも解を積んでるし
シェアじゃなくてフリゲー遊ぶのが多いかな。短時間で遊べるのがいい
399:なまえをいれてください
08/01/07 12:09:03 x8PXaiIC
>>397
そういうとこでいちいち釣られて騒ぐから、ミスオタはミスオタで
何かと痛いって言われるのだろうよ
400:なまえをいれてください
08/01/07 13:41:28 UqQnTEc8
竜騎士はホラーやサスペンスを書く才能はあっても、ミステリーを書く才能はないから、正解率1%などの誇張した宣伝をするのは止めてほしい。
ミスオタが怒る理由はミステリーを書けない作家(竜騎士)がミステリーを売りにするのが許せないからなんじゃないの?
401:なまえをいれてください
08/01/07 17:10:23 DTzkr4K3
放課後少年は楽しみだけど
年代が合わないのは心配
10年ぐらいずらして欲しい
402:なまえをいれてください
08/01/07 23:30:48 9ozI1Svw
>>400
将棋の封じ手みたいに結末を書いた紙を第三者の手で貸金庫あたりに保存してから
正解率うんぬん言うてほしいものですな
どうせひぐらしのときみたいに、途中で筋かえてくるのに
そんな宣言されてもw
403:なまえをいれてください
08/01/07 23:33:07 Y0kZJJS5
>>400
「正解率1%」って魅力的かね?
どんなに好きなミステリー作家でも「正解率1%」とか謳ってたら、
よっぽどひねくれた(ご都合主義な)トリックなんだろうなと
つまらなく思えてしまうよ。
でもあえて有名ミステリー作家で例えると、
クリスティのアクロイドとかオリエント急行みたいな
奇抜なトリックなら、正解率1%かな?
(どっちも好きだけど、正解率はもう少し高そう)
404:なまえをいれてください
08/01/08 00:09:23 rvVFj55t
推理ファン的には低正解率を売りにする時点でまったく分かってないなと感じるが。
世の傑作は「素直に読めば真相は楽に分かります」と言いつつ意外な盲点に罠を仕掛け、
「なんでこんな簡単なことに気づかなかったんだ!?」と読者を切歯扼腕させるものだ。
405:なまえをいれてください
08/01/08 00:15:00 i8D6OuWT
スレ違いです
406:なまえをいれてください
08/01/08 19:32:44 zoba5LAz
トリックは単純なものが一番だ
単純であればあるほど、真相が暴かれた時のカタルシスは計り知れない
奇想天外でだらだらと長い説明を経て、やっと理解できるようなトリックは感動が無い
407:なまえをいれてください
08/01/08 19:42:11 bAi8wXl1
そもそも、ひぐらしはそういう議論が出来る立場にすらなってないわけで
謎の怪死の原因がそういう症状にする薬だか病気だかのせいでした、ですよ?
しかも現実にあるものならまだしも完全オリジナルですよ
さらにその症状がトリックの根幹だったりするんですよ
408:なまえをいれてください
08/01/08 20:24:26 lWQcvqQs
なんで今さらこんな、一昨年あたりに語られつくした話になってんの?
409:なまえをいれてください
08/01/08 21:41:11 odisjk9Q
うみねこの新作が出たからだろ
410:なまえをいれてください
08/01/08 21:43:12 QWtBuS+3
>>408
じゃあダイジェストでまとめてくれ
411:なまえをいれてください
08/01/08 22:29:25 BXD9Ye94
ひぐらしは信者もうざいが、アンチも同じくらいうざいからなあ
412:なまえをいれてください
08/01/08 22:58:53 NLN01ud/
出来はさておき、ひぐらしうみねこの所は売り方が上手いよ
次章発売までの半年間、本スレの方で謎解きについて語るのは楽しいし
こういう点は家庭用ソフトじゃ絶対に出来ない
413:なまえをいれてください
08/01/08 23:04:01 eQjkmp8+
エルドラドゲートはRPGだからダメなん?
414:なまえをいれてください
08/01/08 23:20:12 odisjk9Q
同人だからその売り方が出来るってところはあるな
家庭用でそれやったらまず間違いなく叩かれる
値段によるところも大きいけど
415:なまえをいれてください
08/01/08 23:43:28 9sLLH/oc
WiiウェアとかXBOXアーケードとかPSNでそれやればいいんじゃないかな
解決編だけ後日配信する
416:なまえをいれてください
08/01/09 01:10:51 CrIAGDye
そういう商法ってあんまり長続きしないと思うがな
待ってる間に飽きる奴もいるだろうし待ったあげくのオチがひどかったら
次に手をださないし
417:なまえをいれてください
08/01/09 12:31:40 Syzuf837
ひぐらしなんてまさにそうだったのに、なんで売れてるんだろうなあ>オチが酷い
結局、このスレの住人みたいなのより萌えオタをターゲットにした方が売れるんだろうなあ…
SSくらいの頃はそこまで世間と乖離してなかったと思うけど、
何と言うか生きにくい時代になったなあ
418:なまえをいれてください
08/01/09 13:35:52 uabcc7WF
>>417
ADVに限ったことじゃないだろ
419:なまえをいれてください
08/01/09 14:02:00 iOh5eUhv
>>417
レスから察するに買ったんだよね?
だったら答えは出てると思うのだが
420:なまえをいれてください
08/01/09 14:12:34 HQbMx7FM
神宮寺DSの新作がきたが、前作の低評価があるから
売れなさそうだ。ここんとこDSはADVラッシュだし
DS】推理・ミステリー・ホラー系ソフト総合2【ADV】
スレリンク(handygame板:55番)
雑誌フラゲ情報
> 748 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2008/01/09(水) 11:27:31 ID:SVQitxFJ0
> ガンダム無双Special(PS2)
> 新シナリオ追加
> 新モビルスーツ追加 武者ガンダムMk-II
> 無限のフロンティア スーパーロボット大戦OGサーガ(DS)
> ジャンルはRPG
> 緊急速報
> めっちゃ!太鼓の達人DS 7つの島の大冒険(DS)
> 探偵 神宮寺三郎DS きえないこころ(DS)
> ティル・ナ・ノーグ(PS2)
421:なまえをいれてください
08/01/09 14:30:03 bedeT2oQ
俺はシリーズのファンだから買うと思うけど、
前作からかなり売り上げ落ちそうな気がするなぁ。まぁ前作の売り上げ知らないけどさ。
前作の出来が悪かったというもの大きいし、
推理物と期待して買って肩透かし食らった人も結構いたと思う。
神宮寺は推理やら謎解きやらはおまけ要素を除くと基本的には皆無だけど、
DSのADVブームって「推理」ADVブームだったと思うし。
422:なまえをいれてください
08/01/09 19:05:52 9BEgrogc
神宮寺のDS1発目は累計で3万超えたらしいから
あの手抜き作品なら余裕の黒だろうな
今回も短い新作シナリオに携帯アプリを4つみたいな感じかね
423:なまえをいれてください
08/01/09 19:20:27 THH/g3c0
>>421
ウィッシュ・ルームとかが売れてるから神宮寺路線を受け入れる猶予がないわけでも「推理」ADVゲームだけが来てる訳ではないと思う
ただ、前回よりは売れないだろうね。前回新作期待して買った人は間違いなくスルーするだろうし…
そういう俺は買う予定。騙されてやるさ。
424:なまえをいれてください
08/01/09 19:26:40 HQbMx7FM
神宮寺DSの続報
スレリンク(handygame板:57番)
DSでは、今後他にもADVが出続けるから 前作ほどは売れないだろうね
それでも開発コストは続編は低くすむだろうから、大丈夫なのかな
425:なまえをいれてください
08/01/09 20:06:53 XU0tWgvO
また神宮寺か
426:なまえをいれてください
08/01/09 22:17:48 5jK/tx8t
クロス探偵物語2マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
427:なまえをいれてください
08/01/09 23:00:58 HpoPowtO
さぁ、君も一緒に夢を追いかけようぜ
クロス2は必ずあるから
428:なまえをいれてください
08/01/11 01:42:03 pNUQpnCt
人の夢と書いて儚いか……
というか、神長はマジで何やってんの?
今は神宮寺すらやってないんだろ?
429:なまえをいれてください
08/01/11 20:10:53 sKPylTda
URLリンク(abelsoft.exblog.jp)
>今年はアーベル設立10周年ということなので、皆さんお待ちかねのミステリートの続編を用意しています。
>作りためたモンを全部はき出すくらいの勢いでなんとミステリートの続編が2008年中にリリースされるでしょう(多分(笑))。
>2008年度中(来年3月まで)ではありません。
>2008年です。しかもそこそこ早い時期に出ると思います(あくまで予定ですが(笑))。
>当然、完全新作です。移植やリメイクじゃありません。
430:なまえをいれてください
08/01/12 01:54:10 t/9MdN3C
ミステリートって1の時点で18禁である必要性が全然ない作品だったから、PSPに移植するのと同時にコンシューマーで新作発売するのかもね。
PS2かPSPのどっちになるだろうか。
431:なまえをいれてください
08/01/12 02:45:04 J0tFD7a7
どうしても気になることがあるので、教えて下さい
スレ違いかもしれませんが、もしわかる方がいたら答えて頂けませんか?
先日、カプコンからでている「ガラスの薔薇」というゲームをクリアしました。TOKIOの松岡昌宏さんが主演のゲームです。
その舞台となったキネマ屋敷の間取りが、アルティ作品「藤堂探偵日記」の琥珀色の遺言の舞台である屋敷の間取りと、ほぼ同じだったんです。
これは、共通した開発スタッフがいたのでしょうか?
それとも実在する建築物を参考にしたとか、偶然の一致なんでしょうか?
ガラスの薔薇の主人公は、影谷貴史という名前で「琥珀色の遺言」の屋敷にすむ人々も名字が影谷で…
偶然にしては、やたら共通点が多くて気になるのです
どうか、わかる方教えて下さい
432:なまえをいれてください
08/01/12 03:00:12 bncwXUPp
>>431
玻璃ノ薔薇 を販売したのはカプコンですが、開発したのは、福岡のCINGという会社です。
このCINGの社長が、リバーヒルという会社でデザインをしていた宮川氏
副社長が、やはりリバーヒル でJBハロルド 藤堂龍之介シリーズ の企画・シナリオをしていた人です。
※ リバーヒルは「JBハロルド マーダークラブ」、「琥珀色の遺言」、
「ワールド・ネバーランド」etcなどを開発していた福岡の会社ですが
倒産してしまい、現在その版権はアルティが持っています。
433:なまえをいれてください
08/01/12 19:33:26 tmcU4Jq1
>>432
431 2008/01/12(土) 02:45:04
432 2008/01/12(土) 03:00:12
この短時間でそんなディープな返答をするとは、貴様社員だな!
434:なまえをいれてください
08/01/12 20:26:46 t99xDE/q
\(^o^)/
435:なまえをいれてください
08/01/12 21:07:32 7ZnbIf0H
>>430
そもそもミステの一番最初はDCで開発されてたゲームだぜ
436:なまえをいれてください
08/01/12 23:54:13 PhltSqlj
流行り神ってオカルトかよ
都市伝説を否定しまくるゲームだと思ったのに
437:なまえをいれてください
08/01/13 00:33:58 hK+zBWmy
>>436
そもそも流行り神は都市伝説を題材にしてるだけで都市伝説の真相を追っている訳じゃないからね。
438:なまえをいれてください
08/01/13 00:34:18 dUdK9WKN
>>433
勘繰るなら>429-432まで
439:なまえをいれてください
08/01/13 02:56:34 R8a3qymg
>>431です
>>432
丁寧な回答ありがとうございました
つまり、開発チームの遊び心ということですね?こういうの好きです。
スッキリしました。
ガラスの薔薇は、ストーリーや雰囲気がすごい好きで、金持ちになれたらキネマ屋敷と同じような家を建てたいなぁと、八割本気で思いました。
ただ、ミステリーとしてはラストが納得できなかったんですけどね(^^;)
ラストというか、犯人とか動機とかが……
ガラスの薔薇については謎が謎のままな点がいくつかあったので、色々な人と意見を交わしたいんですが、ここではスレ違いになりますか?
どこか適切なスレがあれば誘導して頂けないでしょうか?
440:なまえをいれてください
08/01/13 18:37:02 w4dSEhje
専用スレあったっけ?
ガラスの薔薇昔やったよ。懐かしいなあ。
もうほとんど内容覚えてないが松岡のビジュアルが妙にリアルで笑えた気がする
つまらなくはないんだけど、惜しいなあって印象だったな
441:なまえをいれてください
08/01/15 18:31:05 SiPReQ/z
ゼンリンの地図コンテンツ、調査力を結集!
実在の温泉地を舞台にした推理アドベンチャーゲーム
『湯けむりサスペンス』 (仮称)
URLリンク(www.zenrin.co.jp)
尚、本作は当社が独自に開発・発売する初めてのニンテンドーDS用ソフトです。
442:なまえをいれてください
08/01/15 21:26:00 Fdr6Lphc
画像をみると西村サスペンスを実写にした感じね
443:なまえをいれてください
08/01/15 23:06:43 6/BUXJy0
アレは本当にイメージっぽいからなあ 何とも
正直、発売日未定のまま消えるタイプのゲームだと思う…
444:なまえをいれてください
08/01/15 23:38:05 d06DU625
12Riven、また延期みたいね。
445:なまえをいれてください
08/01/15 23:56:28 sXirY5Gy
>>440
芸能人モノにしては、ストーリーとか人物描写とかも良かった。
ただ、あのオチはどうかと思ったよ。犯人がなぁ……。
ラストのトンデモ展開が、あのゲームを惜しいものにしてしまった感じ。
っていうか、あのゲームってクリアしても謎が結構残ってたよな。
あぁ~社員とか現れて質問こたえてくんないかな。
446:なまえをいれてください
08/01/16 00:33:27 +upAhMCX
>>444
体験版の絵がやばかったからなあ
クオリティアップの為ならしょうがないね
447:なまえをいれてください
08/01/16 02:00:59 /JZByUHc
DCで出てた・・esだったか?あれを移植してほしいよ
448:なまえをいれてください
08/01/16 08:45:01 pkeYUZuI
esは終盤の展開が今だと厳しいかもしれない
449:なまえをいれてください
08/01/16 20:33:40 /JZByUHc
そうか、豪華なキャストの割にはイマイチ有名じゃない感じだが
esは何気にけっこう良いゲームだったんだけどなぁ
450:なまえをいれてください
08/01/17 00:04:11 IOpx38NU
ロストワンの糞シナリオ書いた奴が直木賞獲るこんな世の中なんて
451:なまえをいれてください
08/01/17 00:31:28 aFcEiAD6
>>450
一般小説に移ってからの近作しか読んでないが、その辺の作風から想像するに
ゲームライター時代の桜庭一樹は、おそらく向いてない類の仕事なのに
食うためだからと無理してやってたんかなあ、て邪推した
452:なまえをいれてください
08/01/17 01:12:11 WigqAvWo
芥川に続いて直木賞もどんどん駄目になっていくね
どうせ落ちていくなら綿矢並みのでかい打ち上げ花火を…
って、ADVとはまったく関係ない話題か
453:なまえをいれてください
08/01/17 13:41:05 7F4OlM74
つかロストワンって10年以上前の作品じゃん
454:なまえをいれてください
08/01/17 17:28:08 f/q1TNnf
直木賞受賞作家がシナリオ書いたゲームとして再販すれば物好きが買うんじゃね?
455:なまえをいれてください
08/01/17 18:19:16 JVXw+/oy
PCレトロでお勧めの物を教えてください
456:なまえをいれてください
08/01/17 20:31:43 F8jsaEKw
ロストワンって続編モノじゃなければまだ普通に笑えたんだが
457:なまえをいれてください
08/01/17 23:22:02 vD1SeTS9
ロストワンはどうしてそんなに叩かれるんだ?
自分は何も知らずに中古で安いからと買ったが、
追う側と追われる側、それぞれの視点でドキドキしながら楽しく遊べたが。
(ザッピングシステム初プレイだった)
続編と言っても主人公も違うし、まったく別物と考えてもいいのでは?
458:なまえをいれてください
08/01/17 23:45:34 hzQCVRJU
自分のロストワンの感想
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
∧ ∧ ∧∧ ∧ ∧ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
(・∀・) ∩∀・) (・∀・)∩ :::∧∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ ⊃⊃ ヽ ⊃ノ /⊃ / ...:::('д` )::::::::::::::∧∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::
~( ( ヽ )つ ~( ヽノ .....:::と ヽ::::::::: ('д` ):::::::( )⌒ヽ;::::::::::
(/(/' (/ し^ J .....:::⊂,,_UO~:::(∩∩ ):::::|/.|/uと )~:::::
459:なまえをいれてください
08/01/18 00:07:08 b19867fd
ロストワンをEVEシリーズの黒歴史と思っている人は多いと思うよ。
自分も発売当時に買ってやったけど、もやもやした不満しか印象に残ってないし。
ロストワンは前作で頑張った人達(死んだ人も含めて)の功績を全て帳消しにしちゃってるんだよね。
小次郎やまりな(前作の主人公)もオマケ程度の活躍しかしてないし。
EVEシリーズの続編として出さなかったなら、それなりに評価されていたと思うよ。
460:なまえをいれてください
08/01/18 00:59:33 rew3O6Yo
>>457
別にロストワンだけが叩かれてはいない。
ゼロもTFAもリメイクも記憶に新しい所でニュージェネも叩かれ荒らされている。
というかニュージェネ見る限り発売前の段階で潰し入っている異常者が間違いなくいる。
461:なまえをいれてください
08/01/18 07:30:11 HkA9l3BY
>>460
たしかに過剰に叩いてる奴もいるけど
発売前のニュージェネに少し不安や不満を書いただけで
アンチ扱いするキチガイもいたからなw
どっちもどっちだろ
462:なまえをいれてください
08/01/18 13:05:37 rew3O6Yo
まともに進行しなくなた状況で叩きに餌をあたえる書き込みは
少なくとも期待をもってスレに参加する者の取るべき行動ではないな。
463:なまえをいれてください
08/01/18 16:18:35 ZuSfZhqK
お、esの話題が出てる
あれはDCで出たのが一番の敗因だろうけど
実写物は弱いからPS2でもやっぱりダメだったのかもなあ…
話は面白いし役者も良かったんだけどな~
464:なまえをいれてください
08/01/18 17:52:13 +ux+Mu+Q
ニュージェネはともかく、ロストワンもゼロもTFAもADAMも
叩かれてもしょうがない出来だったからなあ
ライター違うのはいいとして、せめてオリジナルの設定は守ろうよ
465:なまえをいれてください
08/01/18 18:11:37 A9utS5zU
EVEシリーズに関しては
ニュージェネは久々に面白いと思った出来だったので
続編期待してるんだけどな。もう出ないのかね
466:なまえをいれてください
08/01/18 21:25:06 +ux+Mu+Q
まずR12が怪しい雲行きだからなあ
467:なまえをいれてください
08/01/18 22:20:14 Hfl2Q2Lm
>>463
おーesの話に乗っかってくれる人がw
あれはかなり出来も良かったから埋もれてほしくないんだけどねぇ・・
なんかまたやりたくなってきたよ・・・引っ張り出してやってみようかな
468:なまえをいれてください
08/01/19 00:17:48 vSzn+Ykm
三上博が多重人格者のドラマあったけどあれのパクリだろ
469:なまえをいれてください
08/01/19 08:49:48 LVTD91WX
>>467
あの少年の描写はマズイよな
伊集院とか三村とか脇の配役がよかった
470:なまえをいれてください
08/01/19 10:57:37 fRvstxS6
es作ったところって、ユーラシアエクスプレス殺人事件も作ってたっけ
こっちも実写アドベンチャーだったなぁ
471:なまえをいれてください
08/01/20 00:13:46 OWdlVZte
>>468
「もう誰も愛さない」だっけ?
オレはどちらかと言えば、浅野温子と競演した「共犯者」がesっぽい感じがした。
特に最終回近くの三上博史の壊れた演技というか、
傘を「使わせてもらいます」とネクタイを「使わせてもらいます」が被ってるというか
(って、どっちも知ってないと分からない細かいネタでスマンw)
472:なまえをいれてください
08/01/20 00:58:48 BSHD7UF+
>>471
それは、吉田栄作、田中美奈子、山口智子のジェットコースタードラマ
三上の多重人格ドラマは「あなただけ見えない」だな。キョンキョンが出てた。
473:なまえをいれてください
08/01/20 05:39:33 +kLLrkS9
多重人格なんて、サイコ以来つかいまくられてるネタじゃないすか
あまりに使い古されて、逆に最近はあんまり見なくなったけど
474:なまえをいれてください
08/01/20 09:53:49 riUZXWZc
三上博史のイカれた役のハマリ具合は凄いものがある
475:なまえをいれてください
08/01/20 11:39:37 0CK3QZAA
というか三上が出た時点でネタバレ。
476:なまえをいれてください
08/01/20 11:54:43 4miQtRUY
いまびきも売れ行きいまいちだったし、実写ADVの未来は暗いのか?
アナザーマインドとかアーカイブスで出てくれないかな。PSP持ってないけど。
477:なまえをいれてください
08/01/20 12:21:59 X98FBcx+
実写系で売れたのってあるかな?
街とかはそれなりに有名って感じか?
478:なまえをいれてください
08/01/20 13:59:27 AREENsFd
学怖くらいかなぁ。あと、どれもぱっとしなかったけど、思いつくのは
エコエコアザラク、東京シャドウ、アライブ、七つの秘館、THE UNSOLVED、
ナイトヘッド、ワンチャイコネクション、theFEAR、0ストーリー、
TERRORS2、LAST ALIVE
479:なまえをいれてください
08/01/20 17:24:31 +kLLrkS9
実写が悪いというか、実写で釣れるくらいの俳優だと
ギャラが割りに合わない、かと言って無名クラスだとやっぱり
費用対効果が悪いってのが原因だと思う
480:なまえをいれてください
08/01/20 17:29:04 X98FBcx+
そーいや、JBシリーズも一応ブルーシカゴブルースは実写だったな・・
>>479
ま、後俳優の名前で売ってるとどうしても糞ゲー匂いも感じるしな・・
キャラゲーとかと同じ感じで
481:なまえをいれてください
08/01/20 21:36:12 /LWk9GBN
呪いのゲームってどーですか?
482:なまえをいれてください
08/01/21 07:32:57 XwexNQQh
精神科医のおっさんが「多重人格をゲームで取り扱うことは誤解を招く」とかいって抗議して
新聞沙汰になったゲームもあったねえ>マリア 君たちが生まれた理由
483:なまえをいれてください
08/01/21 15:40:31 FJVJFu0d
1は知らんが受胎告知の謎は面白かった
484:なまえをいれてください
08/01/21 16:59:00 gJ/G4wXH
2は1の数年後の設定だったかな
1はマルチエンディングだったから、どれかの後ってことらしい
485:なまえをいれてください
08/01/21 18:00:36 PK1v+CsV
マリアなんてマイナーゲーに抗議したのかよw
せめてEVEbとか… まあ、あれは非現実すぎて逆にOKなのかもしれんが
486:なまえをいれてください
08/01/21 18:07:26 XwexNQQh
しかも、抗議したのは実際にゲームが発売される前なんだ。
487:なまえをいれてください
08/01/21 18:21:31 XwexNQQh
検索したら抗議した精神科医の名前が判明。こいつだ
町沢静夫
URLリンク(ja.wikipedia.org)
488:なまえをいれてください
08/01/21 19:01:05 REryB5dO
>>487
いや、十年も前の、そんなこともあったわなあ…レベルのエピソードで、
わざわざ個人名まで調べてきて晒されても、「ふーん」としか言えんよ
489:なまえをいれてください
08/01/21 19:54:03 4yPMPBxk
>>478
七つの秘館って実写だったか?と思ったけど
約1名だけ実写だったなw
続編はバイオタイプのアクション物になってしまって残念だった
490:なまえをいれてください
08/01/22 10:28:55 mlSC1WXV
この神宮寺シリーズってどうなんだろ?
URLリンク(www.clubit-gc.net)
491:なまえをいれてください
08/01/25 13:33:32 /yJUNkOI
>>490
DSに移植されてる、もしくは、今度移植される携帯アプリのだね
無料おためし30分か。
492:なまえをいれてください
08/01/25 15:46:29 2/fFRa/5
>>491
携帯アプリ版と同じってこと?
だったら、1本分が高いな
元のオリジナルのだったら理解できるが
493:なまえをいれてください
08/01/26 02:35:52 a808QVGx
URLリンク(www.nintendo.co.jp)
「探偵神宮寺三郎 新宿中央公園殺人事件」がVCで配信
494:なまえをいれてください
08/01/27 19:56:26 M0ggXZlo
\(^o^)/
495:なまえをいれてください
08/01/28 00:00:07 JcdA9KDl
初代を今遊ぶのは相当にキビシい気がする
携帯アプリやDSで神宮司知った層が遊んだら早々にブン投げるだろうな
496:なまえをいれてください
08/01/28 17:27:03 6ZL/ZT0P
>>495
新宿公園のマップが実はほとんど意味無いとか今の目で見ると斬新過ぎるw
497:なまえをいれてください
08/01/28 18:38:50 Bkqb2yM6
トリックのありえなさに吹いた記憶がある
498:なまえをいれてください
08/01/28 19:02:33 2kNyi5YR
>>496
ええええ、あれって意味無かったのか
ずっと『しらべる』で探し回ってたのに… 結局クリアできなかった
499:なまえをいれてください
08/01/29 23:12:10 8IRtRpjp
「七つの秘館」ってプレステソフト買ったんだが面白い?
あと、バグみたいなのない?
PS無いのに「死者の呼ぶ館」買っちまって泣いている所なんだが
500:なまえをいれてください
08/01/30 00:53:13 +fRJij9L
( ;^ω^ )
501:なまえをいれてください
08/01/30 10:21:09 NBxDkOj3
>>499
>「死者の呼ぶ館」
PS2で誤作動起こすバグがあるんだっけな…
あきらめれ
502:なまえをいれてください
08/01/30 12:31:42 DAXel7NU
109 名前: 枯れた名無しの水平思考 [sage] 投稿日: 2008/01/30(水) 12:22:06 ID:+Ur40arR0
発売日(2008.4.24)が、決定してると思ったら
うおっおおお、値段があがってる!!www
>>8
>価格 5040円[税込]
ミステリートPORTABLE ~八十神かおるの挑戦!~
URLリンク(www.abel-jp.com)
> 価格 5,800円(税抜)
税抜き5800円なら、6090円(税込)だ
つまり、最初の発表から 1050円 もあげてやがる!
503:なまえをいれてください
08/01/30 12:55:53 AWIeYibS
小銭稼ぎもいいとこだな
そんなのいいから、とっとと本編だせや
504:なまえをいれてください
08/01/30 13:12:46 97sSdEfy
作り手の独立はなかなかうまくいかないのう
505:なまえをいれてください
08/01/30 13:23:34 5I3I0mj4
>>503
本編も何も、まだ追いかけてるの? としか。
>>504
会社を存続させることが最優先である経営者としての立場と
クリエイターとしての立場は相反することが多いんだろうな。
移植とか続編前提のシリーズ物に流れている現状を見ると。
506:なまえをいれてください
08/01/30 16:30:34 DAXel7NU
741 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2008/01/30(水) 16:05:40 ID:EcVHaYEq0
[速報]テクモ、任天堂とWii向けタイトルを共同で開発、発売へ
URLリンク(japan.gamespot.com)
>タイトルは「零 月蝕(つきはみ)の仮面」。人気ゲームシリーズ「零」の最新作となる。発売は2008年夏を予定。販売元は任天堂となる。
あと山村美紗サスペンスもDSで発売(ソースはテレ東のクロージングベル)
507:なまえをいれてください
08/01/30 17:13:39 cUs0CFPn
山村美紗サスペンス
URLリンク(ir.nikkei.co.jp)
508:なまえをいれてください
08/01/30 17:32:05 likKgMhJ
>>507
美紗ちゃん怖いぞw
509:なまえをいれてください
08/01/30 17:46:41 cUs0CFPn
DS用サウンド・ノベル『赤川次郎ミステリー 夜想曲 -本に招かれた殺人-』は2月28日発売!
URLリンク(www.girls-style.jp)
510:なまえをいれてください
08/01/31 01:02:05 3jCSMiOA
『奈落の城』に下野紘氏や遊佐浩二氏が演じるドラマCD同梱決定
URLリンク(dol.dengeki.com)
どうせドラマCD付けるなら本編にも音声入れればいいのにね。
511:なまえをいれてください
08/01/31 04:56:24 4pVluL9D
さりげなくDSにADVブームが来てるな
512:なまえをいれてください
08/01/31 05:07:28 BiEy4cts
>>511
さりげないどころではないな。推理・ミステリー・ホラー系だけでもDSスレのまとめを借用すると
■発売済■
2005.02.24 「アナザーコード 2つの記憶」
2005.03.24 「探偵・癸生川探偵事件譚 仮面幻影殺人事件」
2005.09.15 「逆転裁判 蘇る逆転」
2006.04.13 「おさわり探偵 小沢里奈」
2006.05.25 「SIMPLE DSシリーズ Vol.8 THE 鑑識官~緊急出動!事件現場をタッチせよ~」
2006.07.13 「プロジェクトハッカー~覚醒~」
2006.10.26 「逆転裁判2 Best Price! 」
2007.01.25 「ウィッシュルーム 天使の記憶」
2007.02.15 「DEATH NOTE キラゲーム」
2007.04.05 「名探偵コナン 探偵力トレーナー」 ※脳トレ
2007.04.12 「逆転裁判4」
2007.05.24 「おさわり探偵 小沢里奈 シーズン2 2/1 里奈は見た!いや、見てない。」
2007.05.31 「SIMPLE DSシリーズ Vol.15 THE 鑑識官2~新たなる8つの事件をタッチせよ~」
つづく
513:512
08/01/31 05:09:11 BiEy4cts
2007.07.12 「DEATH NOTE Lを継ぐ者」
2007.07.12 「レイトン教授と不思議な町」 ※頭の体操2007.07.19 「探偵 神宮寺三郎DS いにしえの記憶」
2007.09.27 「地獄少女朱蘰」
2007.10.11 「DS西村京太郎サスペンス新探偵シリーズ『京都・熱海・絶海の孤島 殺意の罠』」
2007.10.11 「大人のDSミステリー いづみ事件ファイル」
2007.10.25 「SIMPLE DSシリーズ vol.25 THE 交渉人 一滴の血も流さずに事件を解決せよ!」
2007.10.25 「アパシー鳴神学園 都市伝説探偵局」
2007.11.29 「レイトン教授と悪魔の箱」 ※頭の体操
2007.11.29 「SIMPLE DSシリーズ Vol.27 THE 密室からの脱出~THE 推理番外編~」
2007.12.20 「SuperLite2500 クリムゾン・ルーム」
2008.01.24 「Super Lite2500 女子高生逃げる!心霊パズル学園」 ※パズル
■今後の発売予定■
2008.02.07 「L the ProLogue to DEATH NOTE 螺旋の罠(トラップ) 」
2008.02.21 「刑事J・B・ハロルドの事件簿~殺人倶楽部~」
つづく
514:512
08/01/31 05:10:30 BiEy4cts
2008.02.28 「赤川次郎ミステリー 夜想曲-本に招かれた殺人-」
2008.02.28 「DS電撃文庫ADV バッカーノ!」
2008.03.06 「花と太陽と雨と -終わらない楽園-」
2008.03.13 「LUX-PAIN ルクス・ペイン」
2008.03.19 「タイムホロウ TIME HOLLOW 奪われた過去を求めて」
2008.04.03 「名探偵コナン 消えた博士とまちがいさがしの塔」 ※まちがい探し
2008.04.24 「探偵 神宮寺三郎DS きえないこころ 」
2008年春 「DS山村美紗サスペンス 舞妓小菊・記者キャサリン・葬儀屋石原明子 古都に舞う花三輪 京都殺人事件ファイル」
2008年春 「湯けむりサスペンス(仮)」
2008年 「レイトン教授と最後の時間旅行」 ※脳トレ
07年度以降 「逆転裁判5」
発売日未定 「魔人探偵脳噛ネウロ ネウロと弥子の美食三昧推理つき グルメ&ミステリー」
発売日未定 「シルバー事件」「シルバー事件25区」
と、きてるからね。これ以外にも普通のADVもある。今日は「放課後少年」が発売だ。
FC時代を思い出すよ。
515:512
08/01/31 05:16:37 BiEy4cts
おっと修正
>>513
2007.07.12 「レイトン教授と不思議な町」 ※頭の体操2007.07.19 「探偵 神宮寺三郎DS いにしえの記憶」
↓
2007.07.12 「レイトン教授と不思議な町」 ※頭の体操
2007.07.19 「探偵 神宮寺三郎DS いにしえの記憶」
>>514
2008年 「レイトン教授と最後の時間旅行」 ※脳トレ
↓
2008年 「レイトン教授と最後の時間旅行」 ※頭のパズル
PSPだって、容量確保できて、手軽にどこでもできて、同じようにいい思うんだが
いかんせん、モンハン専用機なのでADVゲームが売れないのか、新作がなかなかでない。
DSと違って、アーカイブズの過去作をPC経由で600円でDLできるのが強みだけどね。
516:なまえをいれてください
08/01/31 08:29:24 pM0yLuV0
>>512-515
データ収集乙。たしかにADV超ラッシュだな。
やっぱりDSはハードが圧倒的に売れたっていうのが大きいと思う。
PSPで西村を出しても、絶対に10万本も売れない。
後、PS3のように映像に凝る必要がないので、気楽にゲームが出せるんだろうね。
517:なまえをいれてください
08/01/31 09:56:50 BiEy4cts
確かにな、西村サスペンスは、テクモの発表では22万本出荷だそうだが
> 購入者の40%が女性ユーザーであること、さらに
> 25%が「ゲームシニア層」と呼ばれる40代以上のユーザーであること
> テクモのソフトを購入したというユーザーが全体の86%
> 新規顧客層獲得の取り組みに対して、手応えを感じている
だからな。PSPで出してもこんなユーザーは釣れないな。
『零』新作や『DSサスペンス』続編など新情報満載! 「テクモ プレスカンファレンス」
URLリンク(dol.dengeki.com)
518:なまえをいれてください
08/01/31 10:09:54 0DmgnCpH
DSラノベ移植みたいなの多すぎませんか
519:なまえをいれてください
08/01/31 10:30:55 BiEy4cts
ラノベっぽいADVは、多いけれど
ラノベの「移植」っていうのは、電撃文庫くらいじゃないのか?
漫画・アニメなどの版権もののADVゲームも多いけれど
全部、ゲームとしては新作だしな。
西村・赤川・山村 などは確かに、推理小説としてはライトだが
最近の「ラノベ」には入らないし、その3作の中で移植は赤川だけ出しな。
520:なまえをいれてください
08/01/31 10:31:21 6fV/tc1t
>>518
ラノベ系っても、ほとんどメディアワークスが出してるくらいだろ?
別に多すぎるってほど目立つ印象もないけどなあ
521:なまえをいれてください
08/01/31 10:53:12 4pVluL9D
URLリンク(www.famitsu.com)
DS山村美紗サスペンス 舞妓小菊・記者キャサリン・葬儀屋石原明子 古都に舞う花三輪 京都殺人事件ファイル
推理クイズはあるのかな?
522:なまえをいれてください
08/01/31 14:20:10 /XMfmAid
ADVが沢山出るのは良い事だけど、DSだと大作は期待できないのがな・・・
523:なまえをいれてください
08/01/31 18:58:51 gqabhLeo
大作以前に携帯画面だと見辛いし文字制限でテキストがショボイ
524:なまえをいれてください
08/01/31 20:03:34 eyVm1Tey
>>523
はあ?
日本には限られた文字数で世界を表現する短歌や俳句の
文化がある
制限されてできない作家なら、制限なくてもショボイ
525:なまえをいれてください
08/01/31 20:18:58 4pVluL9D
DSなら声とムービー減らせばPS/SSクラスのADVは作れるだろう
声も最近は圧縮技術あがってるから結構はいるみたいだし
イマビキくらいのは無理だろうけど、あれはハッキリ言ってADVとして無理だ
案の定、採算とれてないみたいだしな
526:なまえをいれてください
08/01/31 20:42:24 BIQ6Ekpx
>>524
お前の反論は何かずれてる
527:なまえをいれてください
08/01/31 21:09:31 JYTGED7s
イマビキはポケモンダンジョンの税金対策で作ったようなもんだな
528:なまえをいれてください
08/01/31 21:23:31 eyVm1Tey
URLリンク(www.famitsu.com)
山村美紗サスペンスの映像
529:なまえをいれてください
08/01/31 21:26:42 yZknj9QM
そういえばチュンの実写エキストラ募集ってイマビキのことだったの?
530:なまえをいれてください
08/01/31 22:35:40 WahOWsLS
>DS山村美紗サスペンス 舞妓小菊・記者キャサリン・葬儀屋石原明子 古都に舞う花三輪 京都殺人事件ファイル
タイトル長すぎだろwww
531:なまえをいれてください
08/02/01 00:54:13 I239xK6x
土ワイマニアにはたまらん長さだw
532:なまえをいれてください
08/02/01 15:45:22 n6jmpoaT
やべえ山村美沙が来るとはw
これ一応西村の続編ってカテゴリーかな
これはこれで嬉しいが、西村としての続編も出してくれないかな
533:なまえをいれてください
08/02/02 12:47:29 S4a753Ur
赤い霊柩車って原作では葬儀屋シリーズのサブタイトルの一つにすぎないんだな
534:なまえをいれてください
08/02/02 14:03:47 mljruna9
山村美沙といえばファミコンの京都財テク殺人事件が面白かった。
タイトーから出た龍の寺や華の密室のほうが有名なんだろうけど。
そういやPCエンジンで出た絵皿もやったな。
535:なまえをいれてください
08/02/02 14:31:19 LjfSrehC
新キャラクターやゲームシステムを新公開!
本格ミステリーAVG『奈落の城』第2報
URLリンク(dol.dengeki.com)
536:なまえをいれてください
08/02/02 15:57:53 b3ZWEktQ
>>534
ファミコンのやったことない
リメイクしてほしいわあ
537:なまえをいれてください
08/02/02 16:06:17 b3ZWEktQ
『逆転裁判』オーケストラコンサートの開催が決定!
URLリンク(www.famitsu.com)
さらに、『逆転裁判』の新たな展開に関する発表や楽しい企画も用意される予定だ。
特別法廷でオーケストラコンサート!? 「逆転裁判 特別法廷2008」4月20日開催決定!
URLリンク(dol.dengeki.com)
ニュース2008年02月01日 20時56分 更新「逆転裁判」オーケストラコンサートを開催
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
538:なまえをいれてください
08/02/04 20:50:33 MdR+d8wX
「記者キャサリン」って早口言葉みたいだな。
539:なまえをいれてください
08/02/05 02:29:29 Dl0OVTRR
『夜想曲』発売日決定! 公式サイトで赤川次郎氏がDS版を体験
URLリンク(dol.dengeki.com)
原作者・赤川次郎が語る!! 『赤川次郎ミステリー 夜想曲-本に招かれた殺人-』
URLリンク(www.famitsu.com)
540:なまえをいれてください
08/02/05 13:41:19 cmeCZOC6
赤川次郎なら大貫警部が出るシリーズが好きなんだが
541:なまえをいれてください
08/02/05 17:55:45 kpwhuE3b
テキストADVではなく、ノベル?
泣いてスッキリしませんか? バンダイナムコゲームスが『99のなみだ』を発表
URLリンク(www.famitsu.com)
涙を流して心を癒す―「99のなみだ」
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
事件は実在の温泉地で起きている! 『湯けむりサスペンス(仮題)』
URLリンク(www.famitsu.com)
542:☆2月発売予定のADV~その1~☆
08/02/05 22:33:29 x1neduuf
2/7
【NDS】エル ザ プロローグ トゥ DEATH NOTE~螺旋の罠~
2/14
【PS2】D.C.~ダ・カーポ~ the Origin(通常版)
【PS2】D.C.~ダ・カーポ~ the Origin(限定版)
【PS2】eb!コレ エビコレ+ キミキス
【NDS】はぴはぴクローバー
2/21
【NDS】刑事J.B.ハロルドの事件簿~殺人倶楽部~
2/28
【PS2】トリノホシ~Aerial Planet~
【PS2】ナイトウィザード The VIDEO GAME~ディナイアル オブ ザ ワールド~(通常版)
【PS2】ナイトウィザード The VIDEO GAME~ディナイアル オブ ザ ワールド~(限定版)
【PS2】φ(ふぁい)なる・あぷろーち2 ~1st priority~(通常版)
【PS2】φ(ふぁい)なる・あぷろーち2 ~1st priority~(初回限定版)
【PS2】吸血奇譚 ムーンタイズ(通常版)
【PS2】吸血奇譚 ムーンタイズ(限定版)
【PS2】放課後は白銀の調べ(通常版)
【PS2】放課後は白銀の調べ(初回限定版)
543:☆2月発売予定のADV~その2~☆
08/02/05 22:34:22 x1neduuf
2/28
【PS2】プティフール(通常版)
【PS2】プティフール(限定版)
【NDS】赤川次郎ミステリー 夜想曲~本に招かれた殺人~
【NDS】DS電撃文庫ADV バッカーノ!
* この表は、GAME WAVE( URLリンク(gamewave.main.jp) )を参考に作成しました。
* この表は、当方の先入観によりテキストADVを書き漏らすことのなきよう、
GAME WAVEにて、アドベンチャーやノベルと定義されているものを列記しています。
そのため、テキストADV以外の作品も含まれていたり、
発売日が延期された作品が含まれていたりする場合があります。ご了承下さい。
544:なまえをいれてください
08/02/05 22:43:02 G/2Vgs5l
>エル ザ プロローグ トゥ DEATH NOTE~螺旋の罠~
公式サイトで、web体験版やってみた
最初、脱出ゲームかと思ったが、そうでもないんだな
どちらかというと古き良き画面クリック型のゲームに近い
545:なまえをいれてください
08/02/05 23:12:54 ar+YBZgF
>エル ザ プロローグ トゥ DEATH NOTE~螺旋の罠~
この手のスピンオフ作品ってか・・無理やりつくりました的な
原作のサイドストーリーものは躊躇してしまうな・・
546:なまえをいれてください
08/02/06 09:06:11 YqglXFyN
やまに~乙
547:なまえをいれてください
08/02/06 16:30:15 wgtkQ2Ru
99の涙ってスイーツ向けなんだろうけど、結構面白そうだな
これでホラーもの作ってくれないかな
548:なまえをいれてください
08/02/06 17:22:05 9dPMO2+3
99ってだけでサイト見るまで「また岡村さんですか?」と
思ってたのはナイショだw
549:なまえをいれてください
08/02/06 19:20:57 8FWTxZ6u
テキストではないが、ADV
> <ニンテンドーDS>
> 6月 theresiaテレジア<アークワークシステム>
> 08年夏 東京魔人学園剣風帖<マーベラス>
>携帯アプリ版 「theresiaテレジア」 開発・ワークジャム
>URLリンク(www.workjam.co.jp)
>theresiaテレジア 画像
>URLリンク(up2.viploader.net)
>東京魔人学園剣風帖 画像
>URLリンク(up2.viploader.net)
550:なまえをいれてください
08/02/06 22:06:38 Lkq5PAPG
ワークジャムといえばクr
551:なまえをいれてください
08/02/07 09:21:35 m3MdBbOu
魔人学園はADV+SLGでサクラ大戦みたいなやつ
サクラよりはSLG色が強いかな
552:なまえをいれてください
08/02/07 11:19:01 mP6VAf2I
最近面白そうなAVGはDSばっかだな~
PS2で出してくれればいいのに…
553:なまえをいれてください
08/02/07 11:49:06 PZaOlxey
据え置きだと、開発費に見合うだけの数が売れないってことなんだろう。
DSでADVが多く出始めるまで、ADVは下火になったゲーム扱いだった訳で。
554:なまえをいれてください
08/02/07 11:56:26 LgzD1ugW
PS2なら12Rivenがあるじゃんと思って、久々に公式いってみたら
また延期で吹いたw
何やってるんだよ
555:なまえをいれてください
08/02/07 13:24:20 Ul1KNLwQ
魔人學園好きだし嬉しいが、隣のテレジアの方がもっと気になる
雰囲気すげえいいな
556:なまえをいれてください
08/02/07 13:58:25 3GgI86WZ
剣風帖はPSでやりつくしたから今更移植をやる気にはなれんわ
つか新作出してくれと。外法帖から何年たってんだよ・・・
557:なまえをいれてください
08/02/07 16:16:31 QmMxjHDH
魔人は3部作と書いてあるから
リメイク2作(剣風帖、外法帖)+新作なのかな?
558:なまえをいれてください
08/02/07 16:35:38 Wdnr/6WN
カードゲームのリメイクだったりして
559:なまえをいれてください
08/02/07 18:16:01 61e3OaAf
3作目がDSだけでしか発売されないとかだったらヤだなあ。
560:なまえをいれてください
08/02/07 19:02:40 3GgI86WZ
新作なら嬉しいが>>558の可能性大orz
561:なまえをいれてください
08/02/08 06:59:17 WTBOhOV5
PS2『十次元立方体サイファー』の青ルート2日め、
1つめの謎解きでいきなり詰まってます><
まずヒントの文章からして全く意味が分からなくて
攻略サイトも探したけど規制されてるみたいだし…。
10桁の数字を入れる金庫の番号、ズバリ教えてください!
562:なまえをいれてください
08/02/08 10:13:01 aSUtRL6j
>>561
もう一度、このスレの>>1にある注意書きをよく読むべし
563:なまえをいれてください
08/02/08 12:49:43 mUYjbLJZ
URLリンク(www.zenrin.co.jp)
『DS湯けむりサスペンスシリーズ フリーライター 橘 真希 「洞爺湖・七つの湯・奥湯の郷」取材手帳』
4月24日(木) 発売
DS湯けむりサスペンスシリーズ フリーライター 橘 真希「洞爺湖・七つの湯・奥湯の郷」取材手帳
URLリンク(japan.gamespot.com)
少年少女たちが世界を滅亡から救う伝奇浪漫剣劇ADV
ラッセル、PS2「終末少女幻想アリスマチック~Apocalypse~」
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
迷宮入り事件の真相を追え! 『刑事J.B.ハロルドの事件簿』登場
URLリンク(dol.dengeki.com)
564:なまえをいれてください
08/02/08 20:50:35 uNZ+GKKh
>>557-560
雑誌のアオリの『3部作』は、
今回に限っては『3部作』全てという意味ではなく
『3部作目』(剣風)という意味だと思う
565:なまえをいれてください
08/02/09 10:55:37 WRwD6/Tk
剣風は3部作の1部めだろ?
566:なまえをいれてください
08/02/09 17:01:11 iUmkbVYp
発売順はともかく、物語の順序としては剣風帖が最後の作品になる。
まあ、どうとでも取れる話をこね回しても仕方あるめぇ。
567:なまえをいれてください
08/02/09 19:01:14 NF7nDixD
>>565
一応、第1部が外法、第3部が剣風だよ
発売順ではなくて時代設定順
568:なまえをいれてください
08/02/10 16:50:48 1M+OfqhA
シークレットゲーム(キラークイーン)のPS2版体験版やってみたが、
同人版と全然シナリオ違うのね。
569:なまえをいれてください
08/02/10 21:03:41 YZC7m798
健速乙
570:なまえをいれてください
08/02/11 10:21:47 WJtMj0TC
DSのバッカーノ!、開発にはかまいたちの夜のスタッフも関わってるらしい。
571:なまえをいれてください
08/02/11 13:29:55 3cpzBshd
あの糞見難い文字表示が元かまスタッフの仕業なら
そいつは、チュンから何も学んでないんだな
572:なまえをいれてください
08/02/11 15:59:00 UGtki5IH
>561
一応マジレスすると、あのゲームに出てくる謎解きはいくつも問題が用意されていて
プレイするたびに違う問題がランダムで出てくるので、問題がわからんことには答えようが無い
573:なまえをいれてください
08/02/12 03:29:53 3Ode8izl
すいません。シリアスなループ物ADVがやりたいんですが、何か良いゲームはないですか?
YU-NOはあんまり覚えてないですがクリア済みです。
574:ξ=∂ヮ∂=ξやまオニイサマ☆ ◆7KBbCCGQs.
08/02/12 08:01:07 nCI/TWwu
>>573ちゃん☆
…ん~、「シリアスなループ物ADV」と端的に断言できる作品は思いつかないなぁ…。
何があるかなぁ………
「シリアスで”プレイヤー視点で物語の本質がループしている”ADV」として、
『エリュシオン~永遠のサンクチュアリ~(DC,PC,PS2)』。
「シリアスで”ヒロイン視点で物語の本質がループしている”ADV」として、
『久遠の絆(DC,PS,PS2)』。
「”終盤はシリアス”でループ物ADV」として、『CROSS†CHANNEL(PC,PS2)』。
の3本を紹介してみるねっ。 ξ^~^;Aξ
575:なまえをいれてください
08/02/12 12:17:03 2tFjB7My
つーか、ループ物という時点でネタバレじゃね?
576:なまえをいれてください
08/02/12 23:14:47 Da5wTMIJ
>>573
えばー17とか、りめんばー11とか、ねばー7とかも良い。
あと、初っ端を克服できれば、パンドラの夢はオススメ!
577:なまえをいれてください
08/02/13 02:11:44 J4sscuTn
ありがとうございます、勧めていただいたのを買ってみます。
578:なまえをいれてください
08/02/13 21:49:16 cEdF3F7q
「U.F.O.学園」ってのが暇潰しにちょうどよかったよ
URLリンク(nissin-ufo.jp)
579:なまえをいれてください
08/02/14 11:13:00 HIViSB3f
>>573
板違いだが、抵抗なければ
河原崎2もオススメ
580:なまえをいれてください
08/02/14 17:14:40 FVeWV9g0
フリーゲームだけど「ひとかた」とかどうかな<ループもの
シリアスかどうかは微妙かもしれないけど
581:なまえをいれてください
08/02/15 04:30:09 XVcMh8XA
>573
PCゲーが行けるならANOSシリーズとかモロなんじゃないか?やったこと無いけどw
たしかループがシステムの肝だった気が。
582:なまえをいれてください
08/02/15 14:19:11 kmdQjaKU
そういえば放課後少年ってどうよ?
面白かった?
583:なまえをいれてください
08/02/15 14:31:26 9QOhlIKq
おもしろかったよ
全員攻略はしてないけど。
30才以上だったら懐かしくてなおさらおもしろいと思うけど、
基本的に町内をぐるぐる回ってクラスメイトと会話してフラグ立てて~って感じだから
盛り上がりに欠けると言ってしまえばそれまでかな。
でもラストでなんか泣きたくなる。
584:なまえをいれてください
08/02/15 14:38:53 32PRtBCQ
そういう懐かしゲー、50年代?、PS2にあったよな
レトロなパケのヤツ名前忘れた
あれADV?
585:なまえをいれてください
08/02/15 14:44:59 32PRtBCQ
最近(PS以降でも)サイバーパンクライクなADV何か出たかな?
SYSTEM SHOCKとかSHADOWRUNとか
FPSならまだポツポツ出ているんだが...
586:なまえをいれてください
08/02/15 18:13:20 p5CBWo9e
>>585
I/Oとかサイパンじゃね? やってないので内容は保証できない。
URLリンク(www.regista.co.jp)
587:なまえをいれてください
08/02/15 18:48:46 zscVeyHQ
I/Oは長いぞ
588:なまえをいれてください
08/02/15 18:51:04 7i1RFozI
12rivenもサイバーパンク?
589:ξ=∂ヮ∂=ξやまオニイサマ☆ ◆7KBbCCGQs.
08/02/19 22:59:01 D8+5F1RN
いま若いコの間では、侍言葉が静かな人気だそうね。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
こういった遊び感覚で失われがちな品格を感じさせてくれるものって、
このスレ的には超メジャーなあの作品よね。そう、『猫侍(PS)』!!
やっぱり『猫侍(PS)』はスゴイ作品よ。
クオリティーは池波正太郎の時代小説並みで、
様々な時代劇のお約束を包含した作品なんだから。
所謂、”同級生システム”なゲームシステムであり、
イベント数が160種類以上もある、ボリューム満点の大作なんだから。
…惜しむらくは、突然フリーズするバグがあるのよねぇ。
この点については、こまめなセーブによって各自対処して欲しいっ。
…あと、「ホモ→念道」「マ○コ→毛饅頭」といった当時の日本語については、
残念ながら『猫侍(PS)』では学べないんで、昔の時代小説を読んで各自………
ドサクサで下ネタ書くな!(メ ̄∇ ̄)θ))☆スパーン!三 ξo;_ _ξo ゴメン…
590:ξ´・ω・`ξやまオニイサマ☆ ◆7KBbCCGQs.
08/02/20 02:48:54 SWQS+J78
…えっと、冒頭に色んな意味でゴメンなさい。
>>589において、スレ的にはどうでも良い部分での誤記であるため、
訂正するかどうか躊躇いましたが、「何にしても誤情報を放置しておく
のは良くない。」という観点から、訂正を行います。
>>589で書いた、「ホモ→念道」は誤記で、正しくは「ホモ→念者」です。
591:なまえをいれてください
08/02/20 03:55:45 Rs4p/CUw
やまニイかわいいよやまニイ
592:なまえをいれてください
08/02/20 15:33:23 rjxDEN90
どうでもよすぎて噴いたw
593:なまえをいれてください
08/02/20 17:55:33 QGynot8B
148 名前: 枯れた名無しの水平思考 [sage] 投稿日: 2008/02/20(水) 17:42:27 ID:U4bU4Wyn0
wiki宣伝も兼ねてw
Nintendo DS ADV 情報まとめ @Wiki ひぐらしのなく頃に
URLリンク(www40.atwiki.jp)
594:なまえをいれてください
08/02/20 18:07:24 f7WEZ+36
アルケミストって酷い会社だな・・・
595:なまえをいれてください
08/02/20 18:37:59 XtiK5CVV
せめて上下巻なら許せるけどなあ あほくさ
596:なまえをいれてください
08/02/20 18:39:44 0+LSf6vv
16000円w
597:なまえをいれてください
08/02/20 19:47:01 Ydpr7lu3
カケラ遊びってなんだったんだろう
598:なまえをいれてください
08/02/20 19:55:19 QDfIpK29
お布施
599:なまえをいれてください
08/02/20 21:26:20 +QcXDp/Y
>>593
そこのwikiからリンクしてある絆の公式サイトらしきものが
怖いというより不快だ
600:なまえをいれてください
08/02/20 23:36:30 lSL7uN72
DS夜想曲って新要素ありなのかな?
昔好きだったから気になってるんだけど
601:なまえをいれてください
08/02/20 23:43:59 Om8kFkWp
なさそうだな。
1,2のシナリオが入ってるらしいから
お得はお得だろうけど。
602:なまえをいれてください
08/02/21 00:05:56 4lfHt+pC
追加シナリオとかはなさそうだね
システム周りは便利になってるようだが
603:なまえをいれてください
08/02/21 01:04:47 u8+mNvpq
最近アナザー・マインドやったけど
最終話の展開がよかった。
やっぱり最後の盛り上がりって大事だな。
604:なまえをいれてください
08/02/21 14:02:00 guftLMkK
テレビでは3枚目キャラの○だが、アナザーマインドの最終話では恐ろしい存在だったな
605:なまえをいれてください
08/02/23 00:59:58 ybmZ48Jd
日本一の新作アドベンチャーはPS3かPSPだそうだ
PSPに流行り神2移植するだけかもしれんけど
URLリンク(nippon1.co.jp)
PLAYSTATION3、PlayStation Portable 対応ソフトウェアとして 5タイトル、
ニンテンドーDS対応ソフトウェアとして、5タイトルを日本市場向けに発売を
予定しております。
PLAYSTATION3、PlayStation Portable 対応ソフトウェアは、
シミュレーション RPGやアドベンチャーゲーム、新しいジャンルへの
展開を予定しております。
606:なまえをいれてください
08/02/23 01:02:55 KJNpp/20
もうちょっとPS2で頑張って欲しかったのう
607:なまえをいれてください
08/02/23 02:02:10 DMPRnAru
>>605
日本一と言えば
もうすぐ雨格子の続編の奈落の城出るよな
608:なまえをいれてください
08/02/23 14:10:13 O4BPfXJb
なかなか流行り神2の中古が安くならねー
609:なまえをいれてください
08/02/25 09:47:25 XcuYJBQy
もうPSPでいいよ。最近DSばっかりやってたら、据え置きを起動するのが
億劫になってきた。
610:なまえをいれてください
08/02/25 17:52:59 wBEbhGdt
DSのタイムホロウ、公式ページで体験版できるんだな。
611:なまえをいれてください
08/02/28 02:57:22 OoEEedtP
URLリンク(www.workjam.co.jp)
>>皆様には日頃よりワークジャムを応援していただきありがとうございます。
>>長年、当社のサイトで紹介させていただいておりました「クロス探偵物語」と「ドリフトチャンプ」のページを終了とさせていただきます。
>>これまで、応援していただきました皆様に感謝を申し上げます。
>>尚、この件に関しましては、当社にお問い合わせをいただきましても、お答えすることはできませんことをご了承とご理解をいただけますようお願い申し上げます。
>>今後とも、ワークジャムに皆様の暖かいご支援を賜りますようお願い申し上げます。
長年ファンを期待させ、いつまでたっても誠意製作中で、廉価版に2のPVもぶち込んだ結果がこれ
まあ、どうあがいたところでペイできないのは目に見えてたけどさ…アカウンタビリティまで放棄しちゃ駄目だよWJさん
612:なまえをいれてください
08/02/28 03:17:57 LxtZJG4D
氏ねとしか言いようがない
613:なまえをいれてください
08/02/28 07:17:02 Nj00jvHf
権利がよそへ移ったか?
神長の新しい会社とか
614:なまえをいれてください
08/02/28 12:52:48 zU4a8A/g
>>611
誠意じゃなくて鋭意だったorz
深夜嫌なニュース見つけて、やたらテンション上がった状態で書いたのがまずかったな…
615:なまえをいれてください
08/02/28 12:55:27 n5g+Ngm8
どっかのエロゲーメーカーが買い取ってアレなの作るだろw
616:なまえをいれてください
08/02/28 12:57:44 iw7rjGN/
アレでもエロゲでもいいから続編出せー
617:なまえをいれてください
08/02/28 13:43:18 WRcf1uOS
エロス探偵物語
618:なまえをいれてください
08/02/28 14:11:13 5GaRHmH1
まあしょうがないだろ
俺達を楽しませるために爆死しろなんて酷い事言えないしな
619:なまえをいれてください
08/02/28 18:42:57 j+DYy0Dl
ゲームアーカイブスにクロス来るの期待してたんだがこりゃ無理そうだな
620:☆3月発売予定のADV~その1~☆
08/03/01 00:08:57 aAgCYN0e
3/6
【PS2】ARIA The NATURAL~遠い記憶のミラージュ~(アルケベスト)
【PS2】雨格子の館 一柳和、最初の受難(The Best Price)
【PS2】奈落の城 一柳和、2度目の受難
【NDS】花と太陽と雨と -終わらない楽園-
3/13
【PS2】12RIVEN the Ψcliminal of integral
【PS2】12RIVEN the Ψcliminal of integral サウンドトラック同梱版
【NDS】しゅごキャラ! 3つのたまごと恋するジョーカー
【NDS】魔法にかけられて
【NDS】DUEL LOVE 恋する乙女は勝利の女神
3/19
【NDS】TIME HOLLOW ~奪われた過去を求めて~
3/20
【NDS】ロザリオとバンパイア 七夕のミス陽海学園
【NDS】ななついろ★ドロップス タッチではじまる初恋物語(通常版)
【NDS】ななついろ★ドロップス タッチではじまる初恋物語(限定版)
621:☆3月発売予定のADV~その2~☆
08/03/01 00:10:40 Djp563ue
3/27
【PS2】ネオ アンジェリーク フルボイス
【PS2】ネオ アンジェリーク フルボイス スーパープレミアムBOX
【PS2】ネオ アンジェリーク フルボイス プレミアムBOX
【PS2】コードギアス 反逆のルルーシュ LOST COLORS
【PS2】君が主で執事が俺で ~お仕え日記~(通常版)
【PS2】君が主で執事が俺で ~お仕え日記~(初回限定版)
【PSP】コードギアス 反逆のルルーシュ LOST COLORS(通常版)
【PSP】コードギアス 反逆のルルーシュ LOST COLORS
SPECIAL EDITION BLACK REBELLION(UMDディスク同梱版)
【NDS】サバイバルキッズ -LOST in BLUE 2-(コナミ・ザ・ベスト)
【NDS】LUX-PAIN(ルクス・ペイン)
622:☆3月発売予定のADV~その3~☆
08/03/01 00:11:54 Djp563ue
3月発売予定
【PSP】デッドヘッドフレッド~首なし探偵の悪夢~
* この表は、電撃ドットコム( URLリンク(dol.dengeki.com) )を参考に作成しました。
* この表は、当方の先入観によりテキストADVを書き漏らすことのないよう、
電撃ドットコムにて、AVGと定義されているものを列記しています。
そのため、テキストADV以外の作品も含まれていたり、
発売日が延期された作品が含まれていたりする場合があります。ご了承下さい。
623:ξ=∂ヮ∂=ξやまオニイサマ☆ ◆7KBbCCGQs.
08/03/01 00:12:56 Djp563ue
念のため、ミンナにご報告っ。 \ξ・~・ξ
○発売予定表の情報参照先を、GAMEWAVEから以前の電撃ドットコムに戻しました。
理由は「このところ、GAMEWAVEの発売予定表は他サイトのものよりも更新が遅く、
しばしばリンク先が正しく表示されないことがあるため。」です。
ちなみに、現在のGAMEWAVEの発売予定表は↓このように↓なっています。
URLリンク(gamewave.main.jp)
○多くのテキストADVファンの方々が注目していると思われる作品、
『12RIVEN the Ψcliminal of integral(PS2)』についてですが、
Windows版もAmazon独占で4月4日に発売されるとのことです。
詳細につきましては、↓こちら↓をご覧下さい。
【PC】「12RIVEN -the Ψcliminal of integral-」Windows版 Amazon独占で4月4日発売
スレリンク(gamenews板)
624:なまえをいれてください
08/03/01 00:29:23 51kajo/T
Amazon限定とか意味わからんな
どうせならいっそエロゲにしちまえばいいのに
625:なまえをいれてください
08/03/01 01:37:28 Y5B6SOVb
まともなADVは奈落の~ぐらいだな
626:なまえをいれてください
08/03/01 01:57:05 qIU+vhVj
あとはアニメのキャラゲーばかりだしな
奈落に期待
627:なまえをいれてください
08/03/03 21:08:26 IilrbTIp
赤川次郎を買ったけど
ルミナスアーク1とルミナスアーク2の宣伝のような
センテンスがあったw
628:なまえをいれてください
08/03/03 21:29:35 xi5GSamI
>>627
俺もちょうどそのあたりプレイしてた
神宮寺DSのスタッフネタのときも思ったけど
マーベラスのこーいう垢抜けないセンスの宣伝が気に入らない
629:なまえをいれてください
08/03/03 21:32:08 xi5GSamI
ありゃ、神宮寺はマベじゃなかった
書いた後に気づいた
630:なまえをいれてください
08/03/03 21:53:16 Ocb5WEQI
逆に、西村サスペンスの時は、「提供テクモ」を見ながら
ゲームの宣伝でいいから、ベタにCMを入れて欲しいと思った
631:なまえをいれてください
08/03/03 22:59:57 k+6fH5Ym
そういや夜想曲、PS版だとフィッシュアイズの露骨な宣伝があったけどDSだとどうなってるんだろ?
>>627のルミナスアークがそれなのかな
632:なまえをいれてください
08/03/03 23:08:46 xi5GSamI
>>631
そうそう。ルミナスアークの宣伝。
ってかフィッシュアイズだったなあそういやw
633:なまえをいれてください
08/03/03 23:18:33 /ZfKZVnc
URLリンク(nukkorosu.80code.com)
634:なまえをいれてください
08/03/03 23:39:20 J3fVrF+v
>>633
グロ画像注意
635:なまえをいれてください
08/03/05 23:41:40 9cO3pFgX
112 名前: ◆PSY/IZWGU. 投稿日:2008/03/05(水) 22:26:34 ID:loIXQD6l0
新作
13.夜想曲 14000
外.バッカーノ 2100
636:なまえをいれてください
08/03/06 00:01:20 E1piP6hE
夜想曲 売れてるわ
続編もでそう
637:なまえをいれてください
08/03/06 00:05:50 ug7kor2R
いやいやw出ないだろ。PS版の移植だし。
638:なまえをいれてください
08/03/06 00:08:57 E1piP6hE
URLリンク(jp.youtube.com)
アガサクリスティー
639:なまえをいれてください
08/03/06 00:26:39 1xFiamkV
夜想曲って続編とのセットじゃなかったっけ
640:なまえをいれてください
08/03/06 07:44:50 jgMc3VYF
>>638
PC版の移植かな?Wiiで出るんだね。
641:なまえをいれてください
08/03/06 13:29:39 NUpS3dmP
あっちのミステリーADVは3世代ぐらい前に絶滅したからなぁ…あんまり期待できない
642:なまえをいれてください
08/03/06 15:43:37 mVJCY2SW
「そして誰もいなくなった」なんてどうやってゲーム化するんだ?
キャラと世界観だけ借りてシナリオはオリジナルにするのか?
厨房がうみねこのパクリとか騒ぎそうで怖いな…
643:なまえをいれてください
08/03/06 17:43:08 xlOxhzID
>>639
直接の続編ではないが赤川次郎シリーズの「月の光」ならあるぞ
あと夜想曲の前に発売にされたシリーズ第一作「魔女達の眠り」
こっちの移植なら可能性はあるかもね
644:なまえをいれてください
08/03/07 21:42:49 PHIroXz9
探偵神宮寺きえないこころ
URLリンク(arcsystemworks.jp)
プロモーションムービー公開
645:なまえをいれてください
08/03/07 22:07:55 Bumhi4uF
ちょ…奈落の城難しいわ
フラゲもあったのにスレが未だに犯人特定にすら行かない
むしろ中途ゲームオーバーをいかに避けるかってレベルだ
646:なまえをいれてください
08/03/07 22:20:15 flSm4C/J
前作は犯人の特定だけは1回プレイすりゃ判っちゃったもんな(最期まで生き残るから)
647:なまえをいれてください
08/03/07 22:44:48 KASi5O5Q
ADVで、二日あってスレ住人が犯人わからんってどんだけだよw
まあ、難しいのは推理というかフラグ立てなんだろうけど
648:なまえをいれてください
08/03/07 23:18:49 1PLbj+h2
そんなに難しいのか
前作は簡単だって言われてたのに
649:なまえをいれてください
08/03/07 23:46:15 Bumhi4uF
>>648
三日目を乗り越える条件さえはっきりとは判明してない
650:なまえをいれてください
08/03/08 02:11:54 cS3MGSr5
奈落やばい、まじで手探り状態だわ
久しぶりにリアルメモ全開でやってる
意地でも攻略スレは見たくないが、12rivenまで終わるか怪しくなってきた
651:なまえをいれてください
08/03/08 02:27:28 EpbzIpQD
12Rivenの発売日もかなり怪しいから大丈夫だ
652:なまえをいれてください
08/03/08 02:53:16 6pEN6Uof
お前は発売日知っているのか?
653:なまえをいれてください
08/03/08 03:51:24 1j6SEVmA
>>645-650を見て奈落の城が難しいことはよくわかったが、
推理ADVゲームとしては面白いの?
654:なまえをいれてください
08/03/08 07:26:36 n1/wk+W/
捜査の為の移動が3Dマップになっちゃったり
チュートリアルが充実しているように見えて、実は、もらった1階の地図やら、捜査中に
見つけた変な詩やらがアイテム欄に追加されたけど、で、それはどうやったら見れるの?
な状態(俺の今現在の進行状況では)で、あんまり親切じゃなかったり、
前作ではアリバイ時刻表をキャラクターが書き込みしてくれたんで、そのつもりで遊んでいたら
今回は自分でやらなきゃならないっぽくて(くどいようだけど、俺の今現在の進行状況では)、
地味にダメージ食らったり、
まだ序盤のさわりしかやってないけど、なんだかなーな点がちらほら。
全体的に地味にうぜえ方向に進化しちゃったんじゃないかという不安に駆られている。>奈落
655:なまえをいれてください
08/03/08 13:30:16 EpbzIpQD
なんかダメな方向の高難度っぽいな
656:なまえをいれてください
08/03/08 13:58:12 wgeKdEb1
推理ADVゲームでなく
時計なぞなぞゲームでした
12Rivenで口直ししたい
657:なまえをいれてください
08/03/08 14:42:04 AppF96AC
移動はとりあえず簡略できるな
しかし相変わらずアクションゲージうぜえ
キーワード多すぎるんじゃ
658:なまえをいれてください
08/03/08 16:14:30 5/U8NVc3
説明書通り、MAP移動すりゃ
貰った地図を見ながら、行先を選ぶだけなんだから
移動は簡単だろ
アクションゲージと和は相変わらず鬱陶しい
659:なまえをいれてください
08/03/08 16:21:38 7IPYcht9
雨格子の時に、ADVに変に凝ったシステムは要らないと思ってたんだけど
続編で更に面倒くさいシステムになっちゃったのか。
テキスト系ADVはプレイ進行にストレスを感じさせちゃ駄目だよな。
そう考えると、このジャンルにはテンポを崩さないサウンドノベルの選択系や
コマンド入力系のような単純なシステムの方が合ってる。
660:なまえをいれてください
08/03/08 16:58:40 1KkP3CYh
このゲーム主人公が解決の方向で思考するってポイントが抜けてて自体が進展しないw
流石受難と言うべきか・・・
せめて三笠が主人公だったら、何をするのか方向性を示してくれたんだろうけど・・・
661:なまえをいれてください
08/03/08 18:06:18 J4x+w5ve
>>654
解決に必要な迷路移動が3Dなんだよなー
普段の移動はマップクリックで済むけど
それからアリバイ時刻表はぜんぶ自分でやる必要がある
ただし最初のワイン事件一枚だけで済む(前回は全部やったような…)
>それはどうやったら見れるの?
仕掛けを弄る時にセレクトボタンで読める(前回と一緒)
でも暗号がドイツ語の場合、ドイツ語を日本語に訳せる人に見せなきゃならない
とりあえず、一周しただけでは犯人すらわからない難易度&作りこみなので
前作で「一周すればシナリオ的に犯人が分かるなんてヌルイ」と思っていた人にはおススメできる
662:なまえをいれてください
08/03/09 10:58:05 K26PunRj
自分は3D移動での捜査、めちゃめちゃ楽しいんだが…
663:なまえをいれてください
08/03/09 14:31:46 xsRGU9dN
>>661
最後の最後までとはいかなくても
かなり回数こなさないと犯人わからない方が好きな自分には合いそう?
犯人はすぐにわかるけど指摘するフラグがたたない、というわけでは
ないんだよね?
664:なまえをいれてください
08/03/09 19:27:57 5FMQ/fUI
合うんじゃないの、保障はしないが
相棒によって展開や、分かる真相も違うからね
すぐに犯人やら真相が分かるってこたないと思う
前回は見立て&見立て阻止という、一応の捜査の指針が合ったけど
今回は程度の差はあれ奇妙な事件が連鎖的に起きて、それを手探りで
調べていく感じだから難しく感じるのかもな
665:なまえをいれてください
08/03/09 20:40:14 RR3xu+CI
電撃レビュー
ルクスペイン 85 90 85
影之伝説 60 80 85
ニンジャガイデン 75 85 80
タイムホロウ 75 80 80
サクラ大戦 85 90 80
バトナージ 90 80
イース 70 70
ぷちえ�hぁ 65 65
ロザリオバンパイア 80 70
魂斗羅 70 75
666:なまえをいれてください
08/03/09 21:28:51 wQvYT3/f
サクラたけー
667:なまえをいれてください
08/03/09 21:40:09 HIpiF4I8
よく知らんけど、今度のサクラ大戦ってシレンみたいなのじゃなかったっけ?
668:なまえをいれてください
08/03/09 21:46:14 xsRGU9dN
>>664
ありがとう!
パートナーによって
展開や真相が違ってくるというのは好きだから合いそうだ
買ってくるよ
669:なまえをいれてください
08/03/10 11:05:20 MFrqF6T4
ルクスとタイムホロウ、タイムにより期待してるんだがルクスの方が高いのか
670:なまえをいれてください
08/03/10 16:41:18 XygbHAVu
ルクスホロウサクラみんな買うつもりだからみんな面白いと嬉しい
671:なまえをいれてください
08/03/10 19:52:02 NKAV4Fnr
>>669-670
電撃系はジュブナイルとか伝奇物とか好きそうだから
その分も上乗せ(わざとではなく好みとして)あるかなーと思ってる
自分もタイムホロウもルクスペインも両方予約済
672:なまえをいれてください
08/03/10 21:30:06 pYX+6T50
奈落、発売からこんだけ経ったのにクリアしたのが2,3人らしいぞ
673:なまえをいれてください
08/03/10 21:33:31 I6HmqOuE
そもそも買ったのが何人いるのかって話だな
674:なまえをいれてください
08/03/10 23:39:14 dGP6zmBE
>>672
どんな難易度なんだよ…何かこえーな
ADVで2ちゃんのスレで話し合いしながらその人数って
675:なまえをいれてください
08/03/11 00:33:12 Shxx5/Ps
真ルートを出す為には何人かクリアしなくてはならず
各エンドに行く為の条件もはっきりしていない
あと暗号、隠し通路、隠し部屋やアイテム探しがかなりきつい
おまけに時間制限、人物が時間ごとに動く、聞き込みに回数制限など複雑なんだよなあ
話は面白いんだが3D酔いがひどいんで投げるかも
676:なまえをいれてください
08/03/11 00:37:02 RD609nEa
時代に逆行しすぎだろ
システム部分の難易度は西村くらいでいいと思うけどねえ
ちゃんと推理しないとクリアできないけど、
推理さえできてればフラグ立て自体はスンナリ、なんて
ゲームシステムは無理なのか
677:なまえをいれてください
08/03/11 01:03:22 Shxx5/Ps
逆行というか下手に3Dとか入れてるから昔のADVよりうざい部分が増してるんだよなー
一気に詰め込みすぎてバランス悪くなった感じ
MPみたいに数章に分けるべきだったと思う やる事が多すぎて目標が定まらん
ついでに調べるの文章がつまんない
いい所も書いておくと絵や音楽や雰囲気は良い 話に合ってる
678:なまえをいれてください
08/03/11 02:02:03 SdxBo50h
さすがに大分クリアした奴も増えてると思う、奈落
不評の3D迷路だが、あそこ最後の最後以外行く必要ないから言うほど大変ではないんだが、
それは結果論だから、普通は気になって行っちゃう罠
迷路以外はそれほど苦痛でもないんだが、次回作では無くして欲しいな
679:なまえをいれてください
08/03/11 05:16:19 rznnJcIF
フォグはこのシリーズを育てるつもりなのかな・・・
ミッシングパーツの続編もお願いします。
680:なまえをいれてください
08/03/11 08:51:43 ABFbOW4D
>>679
日本一もフォグもシリーズ化して育てたいようなこと雑誌で言ってた
まあシリーズ名もついたからな(一柳受難シリーズ)
俺もMP大好きだが、主人公の周囲の人間との真相やら核となってた
主人公のペンダントの謎、出生の秘密が全て解決したから続編は難しいだろ
そもそも所長が帰ってきたから主人公に居場所がない
681:なまえをいれてください
08/03/11 10:00:57 2eKJFaNk
一応、裏設定ではMPと一柳シリーズは世界観が一緒だから、
今後クロスオーバーがある可能性に期待したい。
682:なまえをいれてください
08/03/11 10:56:45 F9KQXalk
普通にMPをシリーズ化すればよかった気もしないでも無いが
新しい作品を作ろうとする気概は良いと思うけどなあ。
もうちょっと遊びやすくして欲しかったな。雰囲気は凄く良いのだから。
683:なまえをいれてください
08/03/12 11:42:45 AlrGmzvP
エバー17終えて、くえんの絆やりだした
これも冗長そうだ…
684:なまえをいれてください
08/03/12 11:55:36 3mtRBvS4
>>683
「くおん」な
685:なまえをいれてください
08/03/12 12:07:02 AlrGmzvP
くおん
と書いたつもりだったのに、携帯からだから…汗
MPイマイチだった私でも楽しめるかな?
エバーは難し過ぎ(笑)
686:なまえをいれてください
08/03/12 12:45:34 GhLnS9BN
久遠は冗長だよ これははっきりとw
エバー17みたいな強力なオチがあるわけじゃないから
雰囲気、設定が好きじゃないとしんどいのではないかなー 女が好きそーな話だと勝手に思ったり
何版かわからないけどPS版はプレイアビリティが酷かった(昔のノベルゲーはあんなもんかもしれんけど)
MPは未プレイだけど参考までに
687:なまえをいれてください
08/03/12 14:06:56 cG7Lp9ER
久遠の絆は個別シナリオが金太郎飴なのが残念だった
話自体は面白かったけど
688:なまえをいれてください
08/03/12 16:31:48 lAmFGAmh
全体的な流れは(ツッコミどころ多々あれど)好きなんだけど、
今の観点から見ると微妙な点が多いのも確か。
冗長さや金太郎飴だけじゃなく、個別エンディングのあっさりというか
投げっぱなしぶりにはプレイ当時でさえ頭を抱えたものだ。
でもここまでガチ伝奇やってるのって他になかなか例がないので、
結構愛着のある作品だ。>>685が楽しんでくれることを祈る。
689:なまえをいれてください
08/03/12 23:05:13 Nt5xbE2i
ファミ通週販
新作
18.信長 9500
外.ジョッキー 4200
外.奈落の城 4200
外.ギターPS3 3800
外.花太陽雨 3600
外.ギターPS2 1700
外.信長Wii 650
外.ジグソー世界遺産 500
690:なまえをいれてください
08/03/13 00:04:16 QuxOEIuV
>>689
据置き機で4200…いくらADVの制作費が安いといえど続編期待できそうにないな
正直もう、ADV層は完全にDSへ移動しちゃってる気がするなぁ…
DSみたいにWiiでも逆転裁判みたいなタイトルや任天堂のADVが出れば据置きでも行けるとは思ってるが…
691:なまえをいれてください
08/03/13 00:19:20 y3+KYu2G
fogの将来がとても心配です
692:なまえをいれてください
08/03/13 00:22:33 +h6rKrV2
風雨2もひどかったんだよな3600だっけ、よく続いてると思うよ
693:なまえをいれてください
08/03/13 00:45:37 p/CSA+pL
DSへの移行ってのもあるけど、
今の時代、ああいうADVの作り方は受けんよ
西村が売れたのは、ユーザーに親切な作り方だったから
難易度の話をしてるんじゃないぜ
要はとっつき易さの問題
694:なまえをいれてください
08/03/13 01:01:11 gXrbwVET
値段も重要だな。正直この手のジャンルに7000円近く出すのはなかなか勇気がいる。
西村なんて4000円とかだったよな確か。
695:なまえをいれてください
08/03/13 01:21:05 Z4cz7Gj6
西村のはCMとかもよくやってたしな
奈落の購入層は前作プレイした人間がほとんどだろうし
696:なまえをいれてください
08/03/13 02:56:02 pvVu1/DT
前作は初週8000本らしいな。つまり半減。
ただでさえ面倒だったのが、さらに間口を狭めるような作りにすれば客も逃げるか。
697:なまえをいれてください
08/03/13 03:10:03 DV3Sm4aj
現実、ADVってキャラ人気にも左右されるよね。
逆裁シリーズも色んな層にキャラが人気あるし。
和さんシリーズはちょっとキャラに魅力が薄いんでないかい。
でもフォグにはADVを作り続けて欲しいな。
698:なまえをいれてください
08/03/13 03:28:11 FjgzPmxU
>>696
続編の初動は、前作の出来に関係するから
前作やった連中の多くが、もう続編に期待してないって感じたのか
または、続編と同時に前作の廉価版が出たのを見ていて
どうせすぐに廉価版が出るんだから、それまで待とうと思ったのか
どちらにしても、続編を首を長くして待つほどの出来じゃなかったってことだな
699:なまえをいれてください
08/03/13 03:52:38 EEt1IXjQ
前作で批判されていた部分が改善されていれば買おうと思っていたが、
改善どころか悪化しているようなので見送ることにした。
700:なまえをいれてください
08/03/13 07:01:57 8PZf3tUb
適当な例だと、シェンムー一章が国内で50万本売れて続編のIIで15万本しか売れなかった件か
701:なまえをいれてください
08/03/13 18:31:21 5p0sPya+
>>700
それは特殊な例過ぎないかw
開発費回収不可能なシェンムーって時点でww
702:なまえをいれてください
08/03/14 02:51:20 DbmDNxkU
フォグはDSにADVだしてほしいなあ
ていうかださないかなあ
703:なまえをいれてください
08/03/14 03:38:51 tNR4PELN
俺もフォグはDSに行くべきだと思う。今時据え置きでフルプライスAVG出すなんて自殺行為だな。
余程映像的な売りのある物でない限りは。
704:なまえをいれてください
08/03/14 10:32:28 +3QFvH9w
奈落売れてないのか…久々にやり応えあって面白かったのに
各ルートの最後で謎残したままのEDだから、次のルートの真相気になるってつくりは
なかなかいいと思った。てっきり金太郎飴だと思ってたから
ただし迷路はいらん
暗号難しくするとか、アリバイトリック難しくするとか
そっちの方向でいいだろ。何故迷路のボリュームを上げる
705:なまえをいれてください
08/03/14 11:12:01 8xm5A5CF
雨格子の出来にがっかりして買い控えてる俺みたいな奴が多いんだろうな・・・
706:なまえをいれてください
08/03/14 11:53:28 +3QFvH9w
>>705
雨よりは遥かに出来がいいし、遊び応えがあるのは保証する
まあ705が何にがっかりしたのかが分からんけど
一本道の分岐無しシナリオにがっかりしたならそこは改善されてた
手口やトリックも前作よりは無理がないし、まあ納得できる
だがそもそものノリや雰囲気があわないなら、奈落も駄目だろう
707:なまえをいれてください
08/03/14 12:16:44 sb8GWNlC
納得は出来るがオチとしてはどうなんだって感じだぞ
ミステリーの3大禁忌オチの1つじゃないか
俺は楽しめたが、人には薦めにくいな
708:なまえをいれてください
08/03/14 12:33:05 g0muxpkG
夢オチ?
俺たちの冒険はまだ始まったばかりオチ?
709:なまえをいれてください
08/03/14 12:41:32 QHH5zR4F
双子?
710:なまえをいれてください
08/03/14 12:55:53 O4K4hQDp
遥かに出来がいいはいいすぎだと思うが
システム面に関しては退化してると思う
話のオチも正統派を期待してる人には(゚Д゚)ハァ?だし
まあ俺は笑ったけど