07/11/21 23:19:27 jnW7OwaD
そろそろ四八の情報がでてくるかな?
流行り神よりこっちの方が個人的に期待してるが
132:なまえをいれてください
07/11/21 23:33:45 v4LwwePL
>>131
やべぇ・・それ知らない・・どんなん?
133:なまえをいれてください
07/11/21 23:38:08 Jy5rGW8k
>>129
everが好きでバーストのキャラに固定観念を持ってないなら買いかと
エロさはほとんどなかった気がする
ただ途中でeverでもあった理論語りがあるのでそういうの駄目なら注意
134:なまえをいれてください
07/11/22 00:02:39 vBZ8aG6R
>その他の新作では、PS3「ヘブンリーソード」が約1.5万本、
>PS2「装甲騎兵ボトムズ」が約1万本、PS2「流行り神2」は約8000本、
>PSP「アナタヲユルサナイ」「ダンジョンエクスプローラー」が約7500本ほど。
アドベンチャー2本とも似たような売上げ。はたして四八はどうなるか
135:なまえをいれてください
07/11/22 00:20:25 KmNiHBmN
Dr スランプ アラレちゃん
URLリンク(www.jeux-france.com)
URLリンク(www.jeux-france.com)
136:なまえをいれてください
07/11/22 00:54:08 u36p4+GN
>>112
死角探偵だな
137:なまえをいれてください
07/11/22 02:38:46 tLQX5k2z
私女だけど河原崎家の一族2はマジオススメ。
138:なまえをいれてください
07/11/22 03:26:16 zX0I/el4
>130
流行り神の場合、「いったい誰がどういう理由で呪いをかけているのか」といった感じで
オカルトでもちゃんと背景を推理する必要がある
>135
いったいそれはどういう年齢層に向けたソフトなんだ(笑)
139:なまえをいれてください
07/11/22 11:22:03 9dO34mTH
私女だけど臭作がマジオススメ。
140:なまえをいれてください
07/11/22 12:37:12 ITU7nDi0
推理系ならPS2の死角探偵、続編が出たら絶対やりたい!
ミステリーじゃないけどアドベンチャーならWIIの宝島
面白いゾ~! オートセーブで短いけど難しくて面白い。
話によっては開始直後にGAME OVERなんてことも。
141:なまえをいれてください
07/11/22 12:40:24 XLSBazw2
ミザーナフォールズは面白いよ。
142:なまえをいれてください
07/11/22 12:47:53 XEJ69rOV
>>75-76
かなり遅レスだけどトン。
やっと休み取れたんで今やってる。
音楽がなかなかいい感じだね。
143:なまえをいれてください
07/11/22 14:30:23 qxFEHMYc
>>140
死角探偵はシステムが悪いから人には勧められない
内容は悪くはないんだけね
144:なまえをいれてください
07/11/22 16:53:17 Y9lRlQTk
>>133
ありがとうございます。
キャラに固定観念とか思い入れは特にないのでいけそうですね。
自分としては、理論・うんちくはOKだけど
電波キャラ・過剰なエロはちょっと苦手だったので。
ただ、もう一つ言うと無駄なことをしたときに
プレイヤー自身にツッコんでくるのが嫌だった…
フラグ立ってないときに場所移動→外へ出るとかやると
「おいおい、もうちょっと調べてからにしようぜ」っていう感じのアレ。
多少システムは変わったようだけど、相変わらずこんなノリ?
145:なまえをいれてください
07/11/22 17:06:29 6wYZALX7
>>138
流行神ってそういうのなんだ。超常現象が存在する世界での推理ものってこと?
オカルト版『鋼鉄都市』みたいな。
146:なまえをいれてください
07/11/22 18:54:32 VRVzt4Uj
流行神=和製X-File
147:なまえをいれてください
07/11/22 19:36:06 E5ocV/DL
慟哭買ってきてサターンでプレイしてたら電池切れでセーブがやばいことになってたから
仕方なくエミュでやってみたらマシンパワーが足りないのか重すぎてプレイできなかった
というわけで、いまだにソフトもってるのにプレイできないのがつらい
148:なまえをいれてください
07/11/22 19:37:57 Q9JMlxNd
>>147
普通に電池交換すりゃいいじゃん
149:なまえをいれてください
07/11/22 20:12:31 qxFEHMYc
>>145
流行り神2の科学編はアナタヲユルサナイレベルだからオカルトの存在が許せないレベルじゃなきゃ楽しめるでしょう
150:ξ=∂ヮ∂=ξやまオニイサマ☆ ◆7KBbCCGQs.
07/11/22 21:50:21 4kSsjA0U
>>112 >>114 >>130ちゃん☆
ふむふむぅ。ワタシからは「ミステリー系」で「推理する楽しさが有り」、
「知る人ぞ知るというような作品(* このスレ的には有名)」な、
『マリア~君たちが生まれた理由~(PS,SS)』
をお勧めしてみるZO!と♪
グラフィック面で不満を持たれるかもしんないけど、
ストーリー面では満足してもらえると思うし、
とってもお安いんでっ。 ξ*0~0*ξ
151:なまえをいれてください
07/11/23 01:39:19 IE/GlW0I
俺は、PS2版EVEは駄目だったな。
キャラデザが同人ソフトかよっていいたくなるぐらいヘボいし
会話の度にキャラクターがいちいち読み込みのかかるリアクションを起こして
テンポ悪すぎだし、切れて途中で投げ出した。
やっぱあのゲームは田島絵でないと雰囲気出ない。
152:なまえをいれてください
07/11/23 12:08:03 pg8jyJ7l
四八、買ってきたけど評価悪いみたいだな
流行り神2がまだ0話クリアしたばっかだから未開封
153:なまえをいれてください
07/11/23 12:19:45 GY8AP4B5
>>152
四八(仮)はシステム悪・バグ・フリーズなどゲームとしての問題がある
内容がいくら良くてもゲームとしてはクソゲー(未完成品)と評価せざるをえない
154:なまえをいれてください
07/11/23 12:29:44 XLPxFhsr
四八って結構前から開発してなかったっけ
それでもバグとかフリーズとかあんのか
155:なまえをいれてください
07/11/23 12:52:17 dDlS3gMy
四八のシステム
とりあえずシナリオ読む→選択肢によっては誰か死ぬ→
誰かが死んでるとそのシナリオは読めない→ポイント使って生き返す→
またシナリオ読む→誰か死ぬ→生き返す→
この繰り返し。完まで読んだりミニゲームでポイントが貰える。
新たな県やシナリオを開くのにもポイントが必要。
県の住人を他の県に移動させると新たなシナリオが出る場合がある。
ポイントが何も出来ない状態まで減ってしまうとゲームオーバー。
なんでこんなシステムにしたのかなぁ。普通に読ませてくれって感じだ
156:なまえをいれてください
07/11/23 16:08:31 fotiONMt
最近でた飯島のゲーム、ほとんどそんな感じだな
今度はどんな言い訳するのかなあ
157:なまえをいれてください
07/11/23 18:19:33 je5CbBWC
流行り紙2は良さそうだが長いのが手軽にできなさそう
48はお手軽っぽいがなんかいまいちっぽい。コマタ
158:なまえをいれてください
07/11/23 18:38:30 K2wjNS4y
>>130
ま、推理系やらミステリー系に限らず昔はADV天国だった面もあるからな・・
他にも細かいの探せばいろいろあるよ
シンキングラビットは・・確かアルティが携帯アプリで何作が移植してるはず
道化師殺人事件なんかはSSとかでも出てたと思ったが
後はリバーヒルのJBシリーズが今度携帯ゲーム機で出る予定あった気がする
159:なまえをいれてください
07/11/23 19:15:23 UvKh9r30
元リバーヒルの3社、それぞれDSアドベンチャー出す
運命か
160:なまえをいれてください
07/11/23 19:23:25 TjHhJuyI
>>153
fonfun、DS用ソフトに参入―推理ゲーム、来年1月発売。 日経産業新聞
大証ヘラクレス上場で電子メール転送システムのfonfunは携帯ゲーム機DS向け
ソフトに参入する。今春に資本参加したゲーム開発会社、アルティ(福岡市)が持つ
推理ゲームをDS向けに改良し、第一弾を来年一月にも発売する。ゲームなど携帯
電話向けサイトを運営しており開発ノウハウを生かす。
第一弾は殺人事件を推理する「刑事J・B・ハロルドの事件簿―殺人倶楽部―」。
一九八六年以降に福岡市のゲーム開発会社がパソコン向けにシリーズ販売した
ゲームで、アルティがライセンスを取得していた。価格は三千九百九十円。開発費は
約二千万円で数万本の販売を見込んでいる。
161:なまえをいれてください
07/11/23 19:26:40 5tO45272
流行神2、1と同じくらい怖い?
物凄いビビリなんで前作は頑張ったけど最終話の序盤位でリタイアしたんだorz
視線を感じる話とか、怖すぎて心が折れた
でも面白かったのは確かだから興味があるんだよね…
162:なまえをいれてください
07/11/23 19:36:54 K2wjNS4y
>>161
いや、1よりと言われても・・俺はまだ流行り神2は零話をやってる最中なんでわからんが
そもそも1は怖くなかったぞ・・
163:なまえをいれてください
07/11/23 19:40:19 mtEKHeec
そもそも1が怖くなかった人には訊いてないんじゃね?
164:なまえをいれてください
07/11/23 19:42:32 K2wjNS4y
いや、俺もけっこう怖がりでホラーとかダメな方なので
そんな俺が怖くなかったくらいだったからつい・・
165:なまえをいれてください
07/11/23 20:29:12 GY8AP4B5
流行り神1が怖かった人は2も無理じゃない?
第零話はあんまり怖くないけど、第一話はホラーゲーム(サウンドノベル系も含む)慣れしてる自分でもかなりビビりまくったよ
予想してないところからいきなり脅かしてくるんだもんな
ホラーが苦手で心臓が弱い人は流行り神はやらない方がいい
166:なまえをいれてください
07/11/23 20:55:12 H+Or4Tio
忍之閻魔帳より
----
飯島氏の「四十八(仮)」は約3000本。
出荷数も1万本程度で、活動再開後に氏が手掛けたコンシューマー作品は
ユーザー評価はさておき、数字面においては厳しいものが続いてしまった。
167:161
07/11/23 21:08:58 5tO45272
流行神を貸した友人たちに、これのどこが怖いの?って言われたの思い出した
ミステリは平気なんだけどホラー耐性がマイナスなんだよ自分orz
1のしょっぱなの話でさえビビッてちょっと泣いた自分には無理そうだと判断しました
答えてくれた人たち、ありがとう
168:なまえをいれてください
07/11/23 22:26:23 LwCO2ggU
流行り神は小暮さんが代わりに怖がってくれる。必要以上にw
169:なまえをいれてください
07/11/23 22:33:45 K2wjNS4y
アナタヲユルサナイだっけ?とか四八とか色々出るなぁ
まだ西村も流行り神2も解いてないのに・・うれしい悲鳴ではあるんだが
>>167
いや、流行り神は怖いって事なら1の最初が一番怖い気がするw
170:なまえをいれてください
07/11/23 23:24:43 pg8jyJ7l
>>169
お ま え だ
171:なまえをいれてください
07/11/26 00:46:11 BfKk6rY+
あっ!!! せんせい!
こ このゆかは だれかの わなだったんだ!
この たかさから おちたのでは せんせいは・・・
あぁ もし さいしょから やりなおす
ことが できれば
なんんとか なるのに・・・
172:なまえをいれてください
07/11/26 05:27:27 l1CjtzXS
DS赤川次郎ミステリー夜想曲
振動対応らしいです
173:なまえをいれてください
07/11/27 10:35:41 tSHAyMZ0
熱帯低気圧少女って18禁PCゲームの移植かと思ったら違うようだ
174:なまえをいれてください
07/11/28 00:56:43 n/fA6lpq
DSで夜想曲出るの?
175:なまえをいれてください
07/11/28 01:07:04 dlg0+97F
>>174
赤川次郎ミステリー 夜想曲-本に招かれた殺人-プレサイト
URLリンク(www.mmv.co.jp)
本格ミステリーがひとつで楽しめる! 『赤川次郎ミステリー 夜想曲-本に招かれた殺人-』
URLリンク(www.famitsu.com)
DSのADVの話だったら、こっちのスレ方が詳しいと思うよ。
DS】推理・ミステリー・ホラー系ソフト総合【ADV】
スレリンク(handygame板)l50
176:なまえをいれてください
07/11/28 06:54:02 6D4zdFMP
DSの鑑識官、今更やってるけど結構おもしろいね。
でも、これ初回で最高の評価とるの無理だろ。
難しいというか、判定が理不尽すぎる。
こっちでも正解じゃんってので間違いになるからイライラする。
177:なまえをいれてください
07/11/28 08:18:08 SvLe8Ag3
なにシンプルなんかにマジになってんだよ
178:なまえをいれてください
07/11/28 08:34:52 zIQdj7y/
外国人参政権の恐怖
URLリンク(www.nicovideo.jp)
外国人参政権が成立する危険性が出てきました。
URLリンク(www.nicovideo.jp)
これが通ると親韓・親中の議員のみになり日本は崩壊する。
おまけに、民潭だけの投票数で楽に当選させてしまうくらいの人数がおり、
各地の自治体の議員はほとんど在日になってしまう。
これが許されて良いのか???
コピペお願いします
179:なまえをいれてください
07/11/28 17:50:10 dlg0+97F
スレリンク(handygame板:680番)
>> 花と太陽と雨と 終わらない楽園 (DS/マーベラス/08年春発売予定)
>※グラスホッパー・マニファクチュアが制作した『シルバー事件』の続編の移植
>>
>> ・2001年に発表したアドベンチャーゲームの移植作
>> ・PS2版にはない本作ならではの魅力。それは、50以上も用意された
>> 新たな謎に挑めること
>>
>URLリンク(up2.viploader.net)
>>DS「刑事J.Bハロルドの事件簿 殺人倶楽部」2月21日
>>DS「ルクスペイン」3月
>>DS「レイトン教授と最後の時間旅行」
>URLリンク(up2.viploader.net)
180:なまえをいれてください
07/11/28 18:24:37 3NOoCc9p
JB
URLリンク(up2.viploader.net)
URLリンク(up2.viploader.net)
FSR
URLリンク(up2.viploader.net)
URLリンク(up2.viploader.net)
181:なまえをいれてください
07/11/28 22:04:47 NZSDaXYY
FSRか、アレは地味にBGMが神だったからな…DSでどこまで楽しめるか…
内容に関しては移植ってことでもうあまりコメントする気もない俺は元51信者。
182:なまえをいれてください
07/11/28 22:28:47 dXVlUWtz
DSのアドベンチャー増えるのはいいんだが
システム周りをもっと快適にして欲しい。
183:なまえをいれてください
07/11/29 10:10:44 or6trvdr
FSRというか須田ゲーは
作者のセンスを楽しむものであって
謎が増えてもなぁ…
だからこそ人によって好き嫌いが激しい訳だし
184:なまえをいれてください
07/11/29 15:32:05 F3GoLGUs
>> 花と太陽と雨と 終わらない楽園 (DS/マーベラス/08年春発売予定)
>※グラスホッパー・マニファクチュアが制作した『シルバー事件』の続編の移植
さらっと書かれてるけど、なにげにすごいネタバレじゃね~か・・・
185:なまえをいれてください
07/11/29 21:38:31 7X7aV0UV
>>184
どこが?続編といっても繋がりはアレだけだと言えるし
ネタバレだなんて思わないだろ
そもそも須田ゲーにどれだけ新規がいるのかすら不明
186:なまえをいれてください
07/11/29 23:23:13 NvGiRYE6
DSばっかだな。なんとなくDS(というか携帯機)は買いたくないんだよなぁ
187:なまえをいれてください
07/11/30 00:51:52 aza8WNTR
知らんがな
188:なまえをいれてください
07/11/30 00:55:42 4bQD/XPV
テキストアドベンチャーは文庫本を読む感覚で
携帯世代に向いているけどね
とくにパカっと開くDSは本のようだし
ゲーム&ウォッチ世代と、ポケモン世代&携帯電話世代のはざまに
位置する人だと馴染みが無いのかな
189:なまえをいれてください
07/11/30 01:21:39 hqI5siDr
いや、読みにくいし
190:なまえをいれてください
07/11/30 02:05:53 MD1yXxQ4
携帯うんぬんというか、DSならチープなつくりでも
許容されるって風潮が一番の理由なんだと思う
据え置きのDLコンテンツが、その代わりになれればいいんだけどねえ
191:なまえをいれてください
07/11/30 02:19:39 4bQD/XPV
タッチパネルがアドベンチャーゲームに見事にマッチした
192:なまえをいれてください
07/11/30 06:57:45 YNdi3/H8
タッチとマッチをかけてます
193:なまえをいれてください
07/11/30 09:25:49 gLCCcf4W
首に爆弾つけられて互いに殺し合うって設定のギャルゲーちっくなADVってなんて名前だっけ?
194:なまえをいれてください
07/11/30 09:48:05 j9iUjrXU
キラークイーン
195:なまえをいれてください
07/11/30 09:58:49 gLCCcf4W
>>194
thx
発売日まだまだなんだな・・・
196:なまえをいれてください
07/11/30 10:09:21 MD1yXxQ4
キラークイーンなら同人で出てるぞ
何故か同人版の方が、キャラデザ(まだ)まともという謎仕様
あと今調べたら携帯アプリでも出てるみたいだね
197:なまえをいれてください
07/11/30 13:58:48 QNGmyLwT
FSRはいいとして、シルバー事件25区の移植ってどうなったんだろう
25区の方が気になるんだよね
198:なまえをいれてください
07/11/30 15:06:47 8B2s1ow8
アプリ版は3章ぐらいまでやってたが、システム周りはオーソドックスなADVになっててPS版よりやりやすかった
シナリオも、まあシルバー事件よりは個人的には面白かった。
ただ、何か女スパイに暴行するシーンとかあって引いたわ…パワポケ並にオブラードにしてはあったが…
199:なまえをいれてください
07/11/30 15:35:56 0t70ni37
須田作品にはよくあること。
Killer7もキワドイのが沢山あったな。
200:なまえをいれてください
07/11/30 20:27:41 67fTDVis
アプリ版25区、むちゃくちゃ短くて残念だったわ
の割に課金高ぇ~な~とか言って2話くらいしか落とさないうちにサイト終了しちゃって
201:☆12月発売予定のADV~その1~☆
07/12/01 01:10:43 +XhRKez+
12/6
【Wii】ディズニープリンセス 魔法の世界へ
12/13
【PS2】D.C.~ダ・カーポ~ the Origin(通常版)
【PS2】D.C.~ダ・カーポ~ the Origin(限定版)
【PS2】はかれなはーと 君がために輝きを(通常版)
【PS2】はかれなはーと 君がために輝きを(限定版)
【NDS】きらりんレボリューションつくってみせちゃお! キメ きらステージ
12/20
【PS2】らき☆すた~陵桜学園 桜藤祭~(通常版)
【PS2】らき☆すた~陵桜学園 桜藤祭~(DXパック)
【PS2】ひぐらしのなく頃に祭 カケラ遊び(通常版)
【PS2】ひぐらしのなく頃に祭 カケラ遊び(アペンド版)
【PS2】Piaキャロットへようこそ!! G.O. ~SUMMER FAIR~(通常版)
【PS2】Piaキャロットへようこそ!! G.O. ~SUMMER FAIR~(ディナーパック)
【PS2】Myself;Yourself(通常版)
【PS2】Myself;Yourself(限定版)
【PS2】IZUMO2 学園狂想曲 ダブルタクト(通常版)
【PS2】IZUMO2 学園狂想曲 ダブルタクト(限定版)
202:☆12月発売予定のADV~その2~☆
07/12/01 01:11:50 +XhRKez+
12/20
【PSP】涼宮ハルヒの約束(通常版)
【PSP】涼宮ハルヒの約束(限定版)
【NDS】サバイバルキッズ 小さな島と大きな秘密
12/27
【PS2】神曲奏界ポリフォニカ 3&4話 完結編
【Wii】のだめカンタービレ ドリーム☆オーケストラ
* この表は、GAME WAVE( URLリンク(gamewave.main.jp) )を参考に作成しました。
* この表は、当方の先入観によりテキストADVを書き漏らすことのなきよう、
GAME WAVEにて、アドベンチャーやノベルと定義されているものを列記しています。
そのため、テキストADV以外の作品も含まれていたり、
発売日が延期された作品が含まれていたりする場合があります。ご了承下さい。
203:なまえをいれてください
07/12/01 02:14:26 Ccp9ADig
アマゾンから、12Rivenの体験版とどいた。
でも、まだやってない。
204:なまえをいれてください
07/12/01 11:29:32 iF8Ew0F7
今日来なかったら恐らくハズレか・・・
205:なまえをいれてください
07/12/02 08:59:47 +K0tCblX
>>201
>>202
うーむ、これ見る限りでは今月は凄まじいハズレっぷりだな・・
出来は知らんがタイトルを見る限り、アニヲタやギャルゲヲタ用しか出ない感じか
まだ流行り神2もアナユルも終わってないんで、小休止っぽくて丁度いい感じだが
206:なまえをいれてください
07/12/02 12:23:27 RnZAwwmY
ここの住人向けのゲームじゃないわな
207:なまえをいれてください
07/12/02 17:34:20 FhqRPk6y
サバイバルキッズは名作だよ
208:なまえをいれてください
07/12/02 21:30:32 xhxc5mMQ
先月末に出たTHE脱出はどうだったのかな
209:なまえをいれてください
07/12/02 21:50:09 2V4gD35U
>>208
今やってる。ストーリーとかはほとんどない、いわゆるPCによくある脱出ゲーだから
ここテキストアドベンチャースレ住人には、関係ないゲームかも。
ただ、かなり手ごわくて面白い。思いの他、3Dは滑らかに動くし、
ステージの種類も、密室殺人現場・エジプト風・昔風の牢屋・近未来etcとバラエティ豊か。
最終ステージ近くまで、簡単っぽく見えてラストステージ前に一気に難易度が上がる。
それクリアして、さあラストと思ったら、いきなり立ちはだかる裏ステージ。
まさにここから本番っていう難易度。今までのはチュートリアルだったかって感じ。
表を難しくしただけかと思ったら、表よりも隠し部屋が広くなっているものもある。
SIMPLEのあの値段で、ここまでよく作ったなとちょっと関心してる。
BGMはほとんどなくて効果音が主だけど、逆にストイックな謎解きに徹している感じがいい。
無駄にw、ムービーがあったりもする。
「PCの脱出フラッシュゲー好きなら、絶対、買い!」ってゲームだと思う。
210:なまえをいれてください
07/12/02 21:51:41 +K0tCblX
>>209
便乗して質問するけど、裏ステージまであるってことは
けっこうボリュームはある感じ?
211:なまえをいれてください
07/12/02 22:10:20 2V4gD35U
>>210
あるよ。やっとラストステージに入った所で、いきなり詰まったので
ラストステージにも裏があるのかどうか不明だけど、
公式で公開している体験版とよく似たステージの序章を含め、全8ステージ。
7ステージまでクリアすると、それまでの各ステージの裏 "ダッシュ" が登場。
裏ステージは、どれからやってもいいけれど、難易度は総じて高い。
しかも、脱出自体には直接関係ないマークを探して見つけておかないと
各裏ステージを全部クリアしても、ラストステージにすすめない。
おかげで、裏ステージのいくつかを再度やり直した。
まあ謎解きだから、一度解いたら二度目は簡単だからいいけど。
各ステージは最短時間更新のたびに、クリア時間を書き換えられる。
俺の場合は、表の1~5は、各20分前後、6は1時間、
7は何度も詰まってゲームオーバーして(時間制限がある)、6時間以上悩んでクリアした。
裏ステージは、それぞれ40分~3時間程度かかってる。
とにかくヒントが少ないから、ひらめきに詰まるとどうしようもなくなるのがきつい。
が、かなり面白い、はまる。
212:なまえをいれてください
07/12/02 23:14:53 +K0tCblX
>>211
なるほど、詳細なレポサンクス
ちょっと面白そうだな、今月は買うもの無いしそのうち買ってみるよ
213:ξ=∂ヮ∂=ξやまオニイサマ☆ ◆7KBbCCGQs.
07/12/02 23:28:45 ytqFAp0V
>>205-206各位☆
ゲームジャンルはアクションに分類されてるけど、
移動探索タイプのテキストアドベンチャーファンは楽しめると思う、
龍が如くシリーズ2作の廉価版が4日後に発売されるZO!と♪ ξ=∂ヮ∂=ξ
12/6発売予定
龍が如く PlayStation 2 the Best(「龍が如く 見参!」予告編DVD同梱)
龍が如く2 PlayStation 2 the Best(「龍が如く 見参!」予告編DVD同梱)
1の方は2度目のBest版発売で、2の方は初めてのBest版発売っ。
ん~…2の進行不能バグ、この廉価版で修正されてたらイイんだけどねぇ。
URLリンク(www21.atwiki.jp)
214:なまえをいれてください
07/12/03 03:50:23 pWYoRtKC
脱出ADVはいいと思うけど、龍が如くまで行くと流石にスレ違い
215:なまえをいれてください
07/12/03 09:49:26 Knh3NFxu
まぁ、面白いけどね。確かにADVでは無いかな
216:なまえをいれてください
07/12/03 16:06:41 K4LRGlEN
龍が如く2を積んでたの思い出した
217:なまえをいれてください
07/12/03 16:40:11 ZY2XBp65
続・御神楽やってるけど
あちこち移動してフラグ立てるのが面倒くさいな。
前作ではそんな印象なかったが
単に前作とのプレイ期間に隔たりがありすぎて、忘れているだけか…
唐突に始まるミニゲームも白ける。
この当時のADVにはよくあったことと割り切るしかないんだろうけど。
218:なまえをいれてください
07/12/03 17:18:14 1EZKqYYu
結構人気があるクロス探偵をプレイしたが
フラグ立てがメンドイ。推理もミスればヒントが出る親切設計だが逆に言えば
ミスしたところでペナルティなんて何もないし。後、終わり方が中途半端でやきもきする。
面白いけど期待してたほどじゃなかったな。
219:なまえをいれてください
07/12/03 19:32:54 VFueRktJ
御神楽は確かにミニゲームがいらなかったなぁ
古いゲームだから仕方が無いけど、あんな面白味の無いものを無理やり入れなくてもいいのに
御神楽は推理物だと思ってないからフラグ立ては気にならなかったけども、
順を追って推理を組み立てて自分でちゃんと答えを探す
純粋な推理物のゲームって出来ない物かな?
かといって何でもかんでも文字入力にしたらやってられないだろうし、難しいか…
220:なまえをいれてください
07/12/03 23:09:43 nKRDhogF
四八(仮)操作上のご注意とお詫び
URLリンク(www.48game.jp)
スレリンク(gamenews板)
221:なまえをいれてください
07/12/04 00:09:10 gJQP2h0/
>>218
>ミスしたところでペナルティなんて何もないし
何言ってんだ、ミスした時点で自分の心にミスしたって記録が残るだけで相当なペナルティじゃないか
その事実は自分の中で二度と消えないんだぞ
ペナルティやハードルなんて自分で自分に課すもんだ
てか、んじゃミスったらその瞬間ハマって最初からやり直しなんて凄いペナルティのあるゲームを
やったらやったで文句たれそうな気がするが
ちなみに終わり方に関しては・・・クロスはまだ完結してないからな・・
222:なまえをいれてください
07/12/04 01:29:23 ld5/NlsE
>>クロスはまだ完結してないからな・・
へへ…お前ってやつはまったく…オレも付き合うぜ!
223:なまえをいれてください
07/12/04 03:55:18 BKp2uMc2
お前ら二人だけで行くつもりか?
……心配で見てられないな。俺も行こう。
あくまで監視役として、だがね。
224:なまえをいれてください
07/12/04 04:50:57 uP/n2BD8
四八(仮) バグの件
515 なまえをいれてください 2007/12/03(月) 22:11:38 ID:zXC+kO1c
本日電話した。
白枠バグの事を言ったらったら、R2ボタンを押している時に~と説明されたので、そんな事していないがバグった
と言ったが、可能性としてR2ボタン~と繰り返すばかりで話にならない。元に戻す方法を聞くと、やはりR2ボタン~と繰り返される。結局、
戻せないんだな?と聞くと、そうですね。白枠のデータは消して頂いて良いです。R2~に気を付けて頂いて~(ry
セーブ画面でフリーズしまくりバグの件は、メッセージが表示された後○ボタンで抜けろ。とこれまた話にならない。
交換はしてもらえるのか?と聞くと、二ヶ月後位に修正版が出るので希望する方には修正版を送りますとの事。
スレリンク(famicom板)
225:なまえをいれてください
07/12/04 07:18:58 xkvk/Um2
飯島はもう終わったクリエイター
226:なまえをいれてください
07/12/04 09:46:12 S/p+IcEL
>>225
とっくに終わってたけど生活のため
227:なまえをいれてください
07/12/04 13:54:53 x5fFTGkg
>>205
一度やってみろ!!
228:なまえをいれてください
07/12/06 07:50:11 /spm0qgp
(・ω・;)(;・ω・)飯島さんって可哀想な人だねσ(^◇^;)。。。
229:なまえをいれてください
07/12/06 12:20:53 biK/1AWI
あちこち駆けずり回って情報収集って
探偵としてはごく当たり前なんだけど、ゲームで実際それやられてもイライラする。
ってわけで、正直前作より評価落ちた>御神楽完結編
客観的に見たら何がどう悪くなってるわけでもなかった
(むしろ解決編の選択肢の導入とか良くなってるけど)
夢男事件のような印象に残るシナリオなかったのも影響した。
でも外伝の八角邸は短いし、トリックもありきたりながら
地味にはまった。こういうおまけ好きだな
230:なまえをいれてください
07/12/07 12:48:58 s7h/3ego
サウンドノベルでもないのに移動・見る・話す・調べるという選択肢が無くて
要所要所だけで選択肢を選ぶタイプは寄り道好きな俺には物足らない
231:なまえをいれてください
07/12/07 18:51:29 iDQ+639n
必須イベントが起こる場所が分からなくて、全部の場所回るようになるとイラつくし
かといって常に目的地しか表示されないのも
やらされてる感じが強いから、
鑑識官ぐらいが丁度いいな。
232:なまえをいれてください
07/12/07 21:20:23 DnzzguSD
なんか、久々にハマりアリで一画面で1時間くらい悩めるみたいなノリのものがやってみたいなぁ
233:なまえをいれてください
07/12/08 03:15:48 4TE7teS4
THE脱出でもやっとけ
難度たかすぎてクリアできねーよ
234:なまえをいれてください
07/12/10 14:22:20 fQL40rGJ
脱出は無駄に難易度が高いよなーw
自力でクリアは諦めたわw
235:なまえをいれてください
07/12/10 19:06:19 bHRtoRml
>>232
四八(仮)はバグやフリーズで一時間くらいずっと一画面を楽しめるよ
四八(仮)はバグやフリーズからどうやって抜け出せるのかを楽しむゲームらしいです
オススメですよo(^-^)o
236:なまえをいれてください
07/12/10 20:22:14 ODb/C8mJ
こやつめ、ははは
237:なまえをいれてください
07/12/11 02:06:45 sprPRqgD
>218
ボイス付のソフトで、テキストとボイスがシンクロしているかどうかって重要だと
思ってるんだが(テキストが速すぎると、ボイス飛ばしちゃうし、)、
それをちゃんとシンクロさせてるソフトってほとんど無いんだよね。
クロスはその数少ないボイステキストシンクロゲー(勝手に命名)なので、そして声優も
ハマっているので、個人的にはポイント高い。
他にも適度な謎解き、適度なシナリオ、魅力的なキャラ、快適なローディング、ピチカートファイブ(?)
等々、全体的に及第点以上だと思うけどね。
238:なまえをいれてください
07/12/11 02:13:01 ic8qlBOw
問題は続きが出ないという事だ
239:なまえをいれてください
07/12/11 02:37:43 EIAq7l5x
ここが飛び抜けて良いってポイントも無いんだよなー。クロスは。
俺もそれなりに纏まってる佳作ってところで落ち着いた。
240:なまえをいれてください
07/12/11 02:55:01 JT38pJ/S
当時は飛び抜けた推理ゲーってのがなかったから、数少ない中で唯一評価が高かったのがクロスだったんだろうな
今は多少なりとも数も増えて良作テキストアドベンチャーも増えたし、クロスも飛び抜けてってわけじゃなくなったわけだ
241:なまえをいれてください
07/12/11 04:20:28 a/uyjQRX
いやいやいやちょっと待て。
クロス、俺は相当すごいと思ってるよ。
絵・声・演出・雰囲気、マッチングしすぎ。
流れがいいから何度も繰り返し遊んでしまう。
俺はもともと推理ものとか興味なかった人間だから、
純粋に探偵・推理ゲーム好きとしての評価には立ち入れないが。
ゲームとして見てあれだけ完成度が高いのはなかなかないと思うけど。
242:なまえをいれてください
07/12/11 07:31:12 TT5WF3J4
でも、続編でたら多分叩かれると思う
かまいたちと同様、思い出でかなり補正されてる
243:なまえをいれてください
07/12/11 10:46:02 RC0B7xYN
>240
ちなみに、クロス以降でクロス並にシステムまわりが丁寧で、同等のボリュームのゲームって
例えば、何がある?
最近PS2買ったもんで、PS2のテキストアドベンチャー事情がよく分からないんだよね。
流行り神1を最近をやったけど、あれはノベル色が強いし、ボイス無しだし、
クロスとはベクトル違うからいい比較にはならないけど、クロスと比べるとちょっと物足りないんだよね。
244:なまえをいれてください
07/12/11 14:32:41 mhx9P0CW
逆転裁判じゃないか?
245:なまえをいれてください
07/12/11 14:42:50 RC0B7xYN
>244
そうか、逆転裁判か……。すまん、DSは持ってるんで、もうやってるんだよね。
246:なまえをいれてください
07/12/11 15:14:08 ol2k2Ktd
PS2のFateって面白い?
なんか同人ゲーム界ではひぐらしと双璧らしいけど
247:なまえをいれてください
07/12/11 15:30:03 Osv0oQnl
まあ、別につまらなくはないよ
ラノベが好きなら楽しめるんじゃないの
あれを文学と言ってる人は頭おかしいと思うけど
248:なまえをいれてください
07/12/11 17:24:55 zWE/Vi+p
>>246
○グインサーガみたく、「終わらない(ように長い)話」が好きな人
○序~中盤の説明台詞が気にならない人
○ネタバレを知らない人
○時間がある人
いくつか満たすものがあるなら、薦められるかな。
249:なまえをいれてください
07/12/11 18:24:40 ic8qlBOw
今時fateは文学、を真に受ける奴なんて居ないだろ
最初に言い出した奴は本気だったかもしれないけど
250:なまえをいれてください
07/12/11 21:13:57 k8l5bYNG
>>243
ミステリートってどうなの?
251:なまえをいれてください
07/12/11 21:20:06 /tfYrDfi
雨格子、続編きたな
前作のシステムをもっと練りこんで頑張って欲しい
クローズドサークルもの好きなんだ
252:なまえをいれてください
07/12/11 21:34:38 jPn890TJ
>>251
mjd?
雨格子は荒削りだったが目指す方向性は良かったとおもうんで、
もっと洗練されてるといいんだが。
253:なまえをいれてください
07/12/11 21:39:25 FIouHz28
やっていない人間としては、続編のおかげで一作目の廉価版が出ることにでも期待するか
254:なまえをいれてください
07/12/11 21:41:12 jpLxixec
サントラ付き買ったまま積みっ放しだった>雨格子
今からやるか
255:なまえをいれてください
07/12/11 21:54:54 q9VijTq5
FOG掲示板に書いてあるね。
楽しみ。
256:なまえをいれてください
07/12/11 23:05:38 nLlt8c8o
雨格子か・・2からやっても楽しめるならうれしいなぁ
今から1を買ってやるのはちょっと
257:なまえをいれてください
07/12/12 07:27:28 BBG6Tc2a
雨格子はとりあえずライター変えてくれ
258:なまえをいれてください
07/12/12 07:27:39 vZ20mOq7
主人公の性格がまともになっていることを希望>雨格子
259:なまえをいれてください
07/12/12 08:47:58 zhL3skU5
ライター変わったら買わない
260:なまえをいれてください
07/12/12 09:41:50 UCw9tMQr
俺もMPから好きだから、ライターかわったら買わないかもな
続編はとにかくボリュームうpを願う
かまいたちほどとは言わないが、別ルート的なものが欲しい
前作もてっきり、ルロイ伯爵ルートがあるかと思ってた
261:なまえをいれてください
07/12/12 12:59:13 trkohuvK
MPは2で化けたので雨格子も2で化けてくれたらいいのだが
262:なまえをいれてください
07/12/12 19:20:32 6KPII07I
雨格子は主人公がネックだったな…
脇キャラなら好きなタイプなんだけど
263:なまえをいれてください
07/12/12 20:05:03 jEhKQm8K
雨格子はやってるとすぐ眠くなるから未だにクリアしてねぇ
時間制限があるから結局総当りになって面白くないんだよな
264:なまえをいれてください
07/12/12 20:45:16 KZmb5O96
MPみたいに2話構成にしてくれないかなぁー1話じゃ寂しい
265:なまえをいれてください
07/12/12 22:22:34 wSCgbI9t
雨格子の新作タイトルは「奈落の城 一柳和、2度目の受難」
3月6日発売7140円PS2だってさ
266:なまえをいれてください
07/12/12 22:51:18 dk4MFkZH
前回から丸1年か、意外と早いな
また延期にならないといいが
ところで雨格子のスレってもう落ちた?
267:なまえをいれてください
07/12/12 23:43:08 2OaBwdEc
夏の頃にとっくに落ちたよ
268:なまえをいれてください
07/12/13 03:30:29 VRgI9qPC
801板にならあるよ
269:なまえをいれてください
07/12/13 03:49:38 WzTZZsfA
>>250
ミステリートは面白いよ、でも推理ゲーと言うよりキャラゲーでラノベテイストって感じ
読み物としてプレイするならハマる人はハマるかも
270:なまえをいれてください
07/12/13 05:39:04 WH0CxScG
ミステリートはちゃんと完結してたなら絶賛したんだけどね
四年近く待たされて未完だったときは衝撃だった
不確定やEGで貼ってた伏線も全然解決してないし
271:なまえをいれてください
07/12/13 09:19:55 vUTOd4+n
単なるクリエイターから会社を経営する立場になると、一つのネタを使いまわしてどれだけ長く活かすか、
という方向に思考が向いてしまうのかもしれないな。菅野以外にも、そういう変化の見て取れる人がいる。
それと比べて、「シルバー事件」以外スレ違いになるが須田は大したものだ。
272:なまえをいれてください
07/12/13 14:41:48 0w4wCrzu
ミステリートは未完なのもそうだが、変装ネタが多すぎて萎えた。
推理ものとしては完全に駄作だけど、続きが気になるから続編出てほしいとは思ってる。
>>265
>一柳和
またのび太が主人公かorz
273:なまえをいれてください
07/12/13 14:58:29 RZKJU3ky
「一柳和の受難シリーズ」らしいから、ずっとのび太が主人公だろうよ
274:なまえをいれてください
07/12/13 16:56:19 9cjf8MYY
あのびっくりメガネは修正されるのだろうか
275:なまえをいれてください
07/12/13 17:13:24 Ff4qXgPJ
のびた成長物語か・・・
まあ流行り神もMPも2はかなり進化してたんで期待
276:なまえをいれてください
07/12/13 19:16:32 qy46D0m4
職業が探偵でも何でもなく、単に事故って巻き込まれただけってのがポイントだな
2でも結局、巻き込まれる不運さで押すのかw
277:なまえをいれてください
07/12/13 21:00:40 N+tSQgEk
クロスも何時か2が出る時はもっと進化するんだろうなぁ・・
278:なまえをいれてください
07/12/13 21:05:22 2IMPfJEz
>>277
いつ出るんだ教えてくれよいいかげん
279:なまえをいれてください
07/12/13 21:25:25 nvKmj6Rl
成長物語ではないだろ
あれはすでに「怖がり探偵」として完成した形だから
それ以上成長のしようがない
280:なまえをいれてください
07/12/13 22:21:38 a/EGPvKO
怖がるのは良いけどあまりにもギャーギャー喚くのは勘弁して欲しい。
見ているこっちが白ける。
281:なまえをいれてください
07/12/14 00:42:52 BaHkD72B
一般人が死体みたりした時に
冷静に死亡時刻なんかを言い出すほうがおかしいだろ
あくまでも怖がりなのに、何故か巻き込まれるという設定なんだから
そういうのが嫌いなら、普通に探偵職のやつが主人公のをやればいい
最近は探偵ADVも増えたから、選択肢も増えただろ
282:なまえをいれてください
07/12/14 00:52:16 M/T7n3Eo
怖がるのが駄目と言うよりナヨナヨした口調が受け付けない人が多いんじゃないの。
283:なまえをいれてください
07/12/14 00:54:09 IZcX5AwQ
バーローとか吐いてくれればいいんだが
284:なまえをいれてください
07/12/14 01:50:47 K393r5x5
こないだプレイし返してみたら思っていたより男らしい口調だった
キャラがああだから、どんどん脳内でそのへんの記憶が捏造されてるような気もする
しかし、泣き過ぎるのがどうもなあ…
あと、死体だのなんだの見てギャーギャー騒ぐのもアレだが
そんないちいち全部にツッコミ入れなくていいよ落ち着けとも思う
285:なまえをいれてください
07/12/14 09:16:51 HyHrFTec
バァロウ
286:なまえをいれてください
07/12/14 23:11:18 WZ/Uo+/x
ともあれ、貴重な正統派推理ADVなんだから期待しようじゃないの。
ただ自分はミッシングパーツの続編希望の方が想いは強いがw
一柳2もボイスは無しなのかな。
287:なまえをいれてください
07/12/14 23:43:41 a+UTBJbO
12/21公式サイトオープン
URLリンク(fog.nippon1.jp)
なんで最近のゲームってティザーサイトばっかりなん?
288:なまえをいれてください
07/12/14 23:52:35 nmCuERfT
流行り神2のゆうかみたいに和や日織の容姿が劣化してたら腐女子怒るだろうな
289:なまえをいれてください
07/12/15 00:00:19 VRV5hVgQ
流行り神2面白かったな、小暮編は笑った
290:なまえをいれてください
07/12/15 00:34:41 t0VVtfE6
次回作で和さんと日織が結ばれるかどうかも見どころだな
291:なまえをいれてください
07/12/15 11:48:10 9bN4Fp0O
女キャラが実は男だったなんてのはもう結構です
292:なまえをいれてください
07/12/15 12:20:05 OnKONMVz
アルノルトが実は女とか、そういう展開だったらどうか
293:なまえをいれてください
07/12/15 16:20:18 6DyrsoB9
和が女じゃないのか
294:なまえをいれてください
07/12/15 19:29:50 eD4Idvxo
流行神2を今やってるんだが、前作からかなりシステム的に進化したのはけっこう感動した
しかし、今度はシナリオの分岐がイマイチ面白くなくて
科学もオカルトも前作以上にあまり変わらない感じだ・・・今の所
それ以前に科学、オカルトの分岐が遅すぎて辛い・・もっと早めに分岐して欲しかった
このシリーズ前作も今回も楽しいのだが、何か惜しい感じが相変わらず漂うなぁ
今度もし3があるなら完成形を見せてほしい
295:なまえをいれてください
07/12/15 19:49:09 YpMoxij/
雨格子の館のある女は主人公と友好度が高いとベッドのそばで会話するくせに男なんだぜ
296:なまえをいれてください
07/12/15 21:16:17 KvvSScDq
クロスだって全キャラ中、一番萌えるキャラが男だぜ?
297:なまえをいれてください
07/12/15 21:18:34 GHf14XnF
ウィッシュルームだって、一番萌えるキャラが男な上、主人公なんだぜ
298:なまえをいれてください
07/12/15 22:10:29 aotnL9f9
>>296
え?もしかして所長?
299:なまえをいれてください
07/12/16 04:20:40 a+qodeAZ
奈落の城と同時で雨格子の館の廉価版も出るってよ
300:なまえをいれてください
07/12/16 10:02:47 JOXBtJBD
>>299
途中で売っちゃったから買いなおそうかな>雨
301:なまえをいれてください
07/12/16 22:37:39 YMtJ393U
風雨来記2って推理要素はないの?あったとしても廉価になるまで、待つつもりだが。
302:なまえをいれてください
07/12/16 23:00:26 zLpJDMYw
奈落の城、3月って結構早いけど
ちゃんと公式発売日に出るのか疑問だな。
雨格子の時の件もあるだけに。
303:なまえをいれてください
07/12/16 23:55:43 uGqj6X5+
決算にあわせて絶対3月に出る
304:なまえをいれてください
07/12/17 09:31:55 +EsYG9AE
初回限定や予約特典でボーイズラブ気味なCDドラマが付いてたりしたら嬉しくないな
305:なまえをいれてください
07/12/17 21:15:04 OYFvrN6j
CDドラマって、雨格子シリーズは声無しだぞ
306:なまえをいれてください
07/12/18 20:27:45 PceQHHni
まぁそれ言ったら流行神だって声無しだが・・ドラマCD無かったっけ?
307:なまえをいれてください
07/12/18 23:57:07 +p6TLIdQ
学校であった怖い話とかかまいたちも声無しだけど
ドラマCDあったような
308:なまえをいれてください
07/12/19 10:35:47 eeLyb+m1
>>301
風雨来記は旅ゲー+ギャルゲーだから、推理要素はないよ。
個人的には風雨来記1は良ゲーで風雨来記2は凡ゲーと評価している。
風雨来記2はギャルゲー色が強くなって、自由度がなくなったから。
風雨来記1はヒロインを無視して、旅で知り合った野郎達を相手にしてもクリアー出来たからね。
309:なまえをいれてください
07/12/19 11:33:56 mA6cbrex
PSの御神楽やってんだけど、推理トリガーのアイディアは面白いが
重要じゃない情報と重要な情報の違いが分からん(分かる部分もあるが・・)ほとんど運じゃん。
繰り返しプレイはキツイよ・・
310:なまえをいれてください
07/12/19 22:24:38 jux7/a5x
>>306
流行り神のドラマCDはゲーム本編とは無関係の都市伝説を集めた内容だよ。
311:なまえをいれてください
07/12/19 22:32:50 jMXIzQiP
>>310
それとは別にサイトロンからドラマCD出てたよ
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
312:なまえをいれてください
07/12/20 06:10:19 9t05hfED
>>311
凄く嫌なパッケージだなw
313:なまえをいれてください
07/12/20 16:36:06 oB0TL69T
>>309
会話中でもそういうのあるけど、
事件現場だと尚更その傾向が強くなるね。
推理じゃなくて予想してトリガー引かなきゃならない。
あと、2度続けて似たようなこと言ったとき、
片方しか正解じゃないって部分は納得いかなかった。
314:なまえをいれてください
07/12/20 16:41:30 aLkIbFgu
流行リ神はリベンジの方で間違いないの?
こっちもドラマCDついてるし
315:なまえをいれてください
07/12/21 13:40:01 687wgAxe
『雨格子の館』から1年―再び惨劇が始まる!
『奈落の城 一柳和、2度目の受難』
URLリンク(www.dengekionline.com)
316:なまえをいれてください
07/12/21 14:14:58 Z8E+gh55
>>315
ルロイ出るのか
317:なまえをいれてください
07/12/21 14:26:37 BdokwgzD
URLリンク(up.2chan.net)
318:なまえをいれてください
07/12/21 16:38:05 ZnBcF6OB
>>315
メイドの片方が男って展開だけは止めてくれよ
319:なまえをいれてください
07/12/21 16:43:33 QFN8aTcM
のび太が可愛い感じのキャラデザになってるな・・・
320:なまえをいれてください
07/12/21 18:10:45 L/ADzuqu
メイドは当主とデキてるか
腹違いの妹(もしくは姉)ってのがセオリーじゃないのか
321:なまえをいれてください
07/12/21 20:38:40 64jmyLRd
主人公は一層幼い外見になってるな。まあ、あの性格だから
かえっていいかも知れないが
322:なまえをいれてください
07/12/21 20:53:50 dLN0ClbF
>>315
キャラ紹介、男ばっかで笑ったw
これってもしかして腐女子需要あるの?
323:なまえをいれてください
07/12/21 21:09:22 687wgAxe
PSP】推理・ミステリー・ホラー系ソフト総合【ADV】
スレリンク(handygame板:8番)
>八十神かおるがPSPに参上!! 『ミステリートPORTABLE~八十神かおるの挑戦!~』
>URLリンク(www.famitsu.com)
>2006年 PS2で販売された「ミステリート 八十神かおるの事件ファイル」の移植
>本編アドベンチャーモードに、オリジナルストーリー追加
>短編シナリオのミステリー集"八十神かおるの挑戦!" 収録
>タイトル ミステリートPORTABLE~八十神かおるの挑戦!~
>発売元 ヴューズ
>発売日 2008年春発売予定
>価格 5040円[税込]
>ジャンル アドベンチャー / 推理
>開発・発売元 アーベル、企画・シナリオ・ゲームデザイン:菅野ひろゆき
>期待age
324:なまえをいれてください
07/12/21 21:20:41 687wgAxe
『雨格子』の続編発表!古城での惨劇に挑むADV『奈落の城』
URLリンク(www.gpara.com)
日本一BBSに『奈落の城』コーナーがオープン!
URLリンク(www2.gpara.com)
325:なまえをいれてください
07/12/22 00:28:52 SQN8LnDj
ギャルゲーにしろとは言わんがちょっと女キャラが少なすぎるのでは。
326:なまえをいれてください
07/12/22 02:21:22 socqEom6
別に女キャラ少なくても、男キャラが極端にイケメンに偏ってるから
なんか女向けのギャルゲー? みたいに見える
327:なまえをいれてください
07/12/22 02:22:11 socqEom6
一行目は
別に女キャラ少なくてもいつもは気にしないんだが、
と補完してくれ
328:なまえをいれてください
07/12/22 02:46:52 oXUZk3Ok
一作目はデブとか汚いオッサンとかバリエーションに富んでたのにな。
329:なまえをいれてください
07/12/22 11:15:53 pTQsJzQN
でもパケ見るとあと
メイド二人、じいちゃん、黒人、モミあげすごい人
がいるっぽいぞ
モミーに期待
330:なまえをいれてください
07/12/22 12:32:10 ycr/aFKd
執事のじいちゃんに期待
MPといい、雨格子といい
くせのあるおっさんやじいさんは上手い気がする
331:なまえをいれてください
07/12/22 14:34:22 9cygpUul
執事は27歳だろ?
332:なまえをいれてください
07/12/22 16:06:44 ycr/aFKd
執事じゃなかった。あれは大学教授だったか
333:なまえをいれてください
07/12/22 21:20:06 s+76r7jO
【DS】花と太陽と雨と 終わらない楽園【FSR】
スレリンク(handygame板)
334:なまえをいれてください
07/12/24 07:32:48 dTCgz29j
NEVER17、REMEMBER11、EVEニュージェネレーション、クロスチャネル
ミッシングサイドAB、流行り神12、久遠の絆、PHANTOM、ROUTESPE
ってのを先日買って来て、久遠の絆とミッシングサイドABを終わらせた
久遠の絆は今一合わず、ミッシングサイドABは良かった
エリュシオン、EVEバーストエラー、何処行くの、IO、カルタグラ
デモンペイン、ミッシングブルー、サーヴィランスってのが気になってるけど
無理に探すほどじゃないのとか、他に良さそうなのとかある?
335:なまえをいれてください
07/12/24 10:10:43 irfRWoaN
>>334
その中から選ぶならEVEbとエリュシオンかなあ
336:なまえをいれてください
07/12/24 10:36:27 8rjIYflW
>>334
EVEバーストエラーはお勧めだな
337:なまえをいれてください
07/12/24 12:25:13 G+0p2M0y
>>334
サーヴィランスはボリュームはもの凄く少ない
2日でコンプ出来るぐらい。
だがシステムはかなり面白いから安ければどうぞ。
338:なまえをいれてください
07/12/24 12:30:38 /eTZ5Gnb
>>334
ミッシングブルーはコンプしようとすると100時間ものだぞ
俺は好きだけど
エリュシオンはお勧め
339:なまえをいれてください
07/12/24 12:59:11 2tHQkd6S
>>334
燃えが欲しければデモベだが、その中ならエリュシオンかな
340:なまえをいれてください
07/12/24 18:17:06 ssp8iOE2
ミッシングブルーはルートが複雑怪奇なくせに
セーブ箇所が8箇所というふざけた数になってるからな
341:なまえをいれてください
07/12/24 18:27:12 nBea/whV
>>334
アイオーは無理に探すほどじゃない。
あまり安くなってもいないだろうし、クリア後に一番印象に残ったのは
シナリオとかよりも、思わず笑えてくるくらいの「長さ」だったし。
まぁ長さに噴き出したければどうぞ。ある物が出たときに、絶対目ん球落としそうになるよw
342:なまえをいれてください
07/12/24 19:59:18 irfRWoaN
そういや、エリュシオンの人の新作、
ずっと待ってるんだが全然出ないなあ
343:なまえをいれてください
07/12/24 20:20:51 ZblUkaZU
>>334が買ってきたのが「Never7」なのか「Ever17」なのかが微妙に気になるが、
Ever17の評価は最終シナリオまで完全クリアしてこそなので注意な。
あと、クリアするまではここも含めて一切の情報を遮断したほうが吉。
344:なまえをいれてください
07/12/24 22:57:34 XyEOjlyZ
「Ever17」は最期までやらないとシナリオの良さはわからないのは確かだね。
立ち絵の悪さ・危機的状況に置かれているのに登場人物達には緊張感が無い・ぐだぐだで無駄の多い引き延ばしたシナリオ(伏線が含まれている事はわかるが、要らない要素が多すぎる。ギャルゲーだからか?)・設定に無理がありすぎるなど。
悪い部分を書き過ぎたが、それを上回る快挙を「Ever17」はやってのけた。
人にもよるだろうが、あの驚きと感動はあまり味わえるものではない。
個人的には「Never7」を勧めるが(このゲームはクリアーした後に考察するといろんな事がわかる。人によっては結末の解釈が変わるのでおもしろい)、「Ever17」の感動は一度は味わってみる価値があると思うよ。
345:なまえをいれてください
07/12/24 23:21:39 7Z8vjhqn
>>334
YU-NOもオススメ
SSだから手に入れにくいけど
346:なまえをいれてください
07/12/25 13:04:48 vPz8jqk8
E17って立ち絵悪いかな?
347:なまえをいれてください
07/12/25 16:58:15 /BtpQG2U
E17の立ち絵は良くもないけど別に悪くもないな
極めて標準レベルのギャルゲー立ち絵
348:なまえをいれてください
07/12/25 19:22:14 RM2Qngm9
E17の立ち絵はキャラクターの体のバランスが悪く見えたんだよ。
一枚絵は出来が良かったから、先入観で立ち絵が悪く見えたのかな?
349:なまえをいれてください
07/12/25 20:34:48 LG9ikWyS
YU-NOみたいなAVG誰か作ってくれないかな…
350:なまえをいれてください
07/12/25 22:37:46 /BtpQG2U
エリュシオンの人が、そういうの作ろうとしてるみたいだけど
数年くらい音沙汰がないな
351:なまえをいれてください
07/12/25 23:22:11 lP5EgC7g
え、E17デッサン狂いまくりじゃん
手とか不自然だし影も変なふうについててキャラがぺらいっつーか
パッケ絵からしておかしくね?
352:なまえをいれてください
07/12/26 12:50:25 IL72VnQt
俺はあの程度なら特に気にしないな
さすがに12RIVEN体験版はちょっと酷いと思ったが
353:なまえをいれてください
07/12/26 15:08:37 TN++kq/1
気になるけど許容範囲かな。あれぐらいなら、まぁ我慢できる。
そのシリーズならRemember11が一番好きだな(絵に関しては)
354:なまえをいれてください
07/12/26 20:17:35 L51Lj7VF
>>346
男が雑なあたりが、ギャルゲらしいなと思った。
ギャルゲとしては普通レベルで
一般ゲとして見ればイマイチ
355:なまえをいれてください
07/12/27 00:55:24 15I9SA8F
EVER17はやってみて立ち絵のひどさに驚いたな。
キャラによって差はあるものの、全体にカオスすぎた。
一枚絵もものによってはかなりの騙し絵だったし。
356:なまえをいれてください
07/12/27 02:38:37 ya4D0Xgx
カルタグラは最近クリアしたけど酷かった。
文章力が皆無。
10行の文章の中に「絶句した」が3回も出るほど語彙力がない。
357:なまえをいれてください
07/12/27 16:27:42 JLIa3hqU
カルタグラは雰囲気と残酷な描写は良いんだけどね。
シナリオがエロゲーだから、登場する女キャラのほとんどが主人公に惚れるというご都合ストーリーになっちゃってるんだよな。
でも、犯人と対峙しているときの描写は評価してもいいんじゃない?
358:なまえをいれてください
07/12/27 16:52:16 LlwHkfVY
ギャルゲ・エロゲの原画に出来の良さを求めても…
鍵・月・ひぐらし、売れてるとこどこも原画は酷いしw
359:なまえをいれてください
07/12/27 17:13:58 15hWZ9vq
カルタグラの絵に関しては最高だった・・・
360:なまえをいれてください
07/12/27 17:57:53 XBfoj72U
背景もすごいキレイだったな…
361:なまえをいれてください
07/12/27 18:22:48 HaCB4DC9
主人公の役立たずっぷりもかなりひどかった。
エロが割愛されてるコンシューマ版であんなのだから、
オリジナルではさらにダメ人間ということだろうな。
362:なまえをいれてください
07/12/27 19:56:28 Xwd/6oVo
最後の謎解きを妹が担当するとかw
最後は主人公が真相解いてれば評価は大分違っただろうに
363:なまえをいれてください
07/12/28 03:19:19 ydPLFyb6
前にエロゲ版をやったけど、似たような評価だったよ。
主人公は空気。
妹は兄スキーのリアル変態。
364:なまえをいれてください
07/12/28 20:49:08 bhnaraDO
夜想曲、気になるけど
やっぱり赤川次郎それほど好きじゃない人間にはイマイチかな
365:なまえをいれてください
07/12/28 23:26:52 yqGOVN+L
DSのルクスペインはデスピリアの人らしいね
366:なまえをいれてください
07/12/29 01:21:41 J1DC3bgz
何が? ライター?
367:なまえをいれてください
07/12/29 01:35:07 uT2ht1lL
企画シナリオがデスピリアとかBUSINの人。開発はアトラス離脱組の新会社。
368:なまえをいれてください
07/12/29 01:35:47 Hboy5SZ2
企画シナリオの上田清隆が
369:なまえをいれてください
07/12/29 04:53:03 KtNMa/Kk
自分はNever7の立ち絵がひどいと感じたけど。
Ever17がひどいって言ってる人、N7と間違ってない?
でも話はどっちもおもしろかった。
自分はN7→E17→R11と順番にやっていったが、
絵も話の構成も着実にレベルアップしてると感じた。
R11は一番好きな話だが、自分的にものすごく怖いバッドエンドがある。
やるドラのダブルキャストより怖かった…。
370:なまえをいれてください
07/12/29 09:27:34 ZgZM8LXl
間違えてません。
R11以外は立ち絵が悪かった。
371:なまえをいれてください
07/12/29 10:19:12 SdaAtStq
>>369
どっちもひどいけど強いて言えばってことでしょ。
>>370
俺も同意
372:なまえをいれてください
07/12/29 12:28:23 SQfVdJu8
雨格子の館のベスト版は「雨格子の館 一柳和、最初の受難」というタイトルになってる
373:なまえをいれてください
07/12/30 19:57:03 vdYVpOxp
EVER17は男の立ち絵が酷い。いつまで頭に腕をまわしてるんだ、て思った。
序盤~中盤しかやらないであろう雑誌なら低評価ついちゃうだろうな。
374:なまえをいれてください
07/12/30 20:57:34 OEAVcqb9
絵だけじゃなく、ストーリーも最後までやらないと低評価だろう。
375:なまえをいれてください
08/01/01 06:50:47 69hlvXuY
おまいら明けましておめでとう
376:なまえをいれてください
08/01/01 15:53:50 osk/NcHS
>>372
既出だよ
377:なまえをいれてください
08/01/02 14:06:53 ZZYaaUPO
>376
ハァ?
378:なまえをいれてください
08/01/04 07:09:40 oPd1Athp
>>334
マイメリーメイと家族計画を追加するといい感じ。
379:なまえをいれてください
08/01/04 15:21:35 OW0yTD8V
呪われた城の謎に迫れ! 『奈落の城 一柳和、2度目の受難』
URLリンク(www.famitsu.com)
380:なまえをいれてください
08/01/04 23:09:34 cJ6JDKMG
>>378
マイメリーメイ2は主人公(教育実習生)が中学生とくっついたのが気に食わなくて一度売っちゃった思い出がある。
このゲームもE17と一緒で最期までやらないと良さがわからないゲームかもね。
途中までだと主人公と人造人間が恋するだけの痛いストーリーだし。
381:なまえをいれてください
08/01/04 23:41:12 2PgGE/kL
Ever17の絵は別に気にならない
むしろ綺麗な感じの絵だなと思った
これは直前にNever7をプレイしたからだと思うが
それにしてもなんだこのグダグダ感は・・・
とりあえず俺の予想が外れてることを祈りつつプレイを続行してみる
あ、今Ever17やってます
382:なまえをいれてください
08/01/05 00:11:31 oLle8A80
とりあえずその予想が聞きたい
383:なまえをいれてください
08/01/05 01:31:35 DDLiBkTJ
自転車創業の「だらよ」を買ったんだが、同社の他の作品も似たような感じ?
384:なまえをいれてください
08/01/05 02:15:28 aSaMiQFX
>>380
マイメリ2(メイビー)は最終シナリオがやっぱりすごい事になってるよ。
前作からの伏線も回収されるし。(それでも一部、謎のままだったりするけど)
385:なまえをいれてください
08/01/05 09:18:23 K/Mw+kwP
自転車創業、まだ生きてたんだなw
だらよはやってないから知らんが、
「あの素晴らしい をもう一度」と「ロストカラーズ」は
YU-NOみたいな感じだったよ
だらよもANOS使ってるんだったら、似た感じだと思うけど
386:なまえをいれてください
08/01/05 11:41:09 6y3GZFJC
YU-NOは超名作
井上喜久子の喘ぎ声も聞けるしサイコーだね
387:なまえをいれてください
08/01/05 19:11:28 MbtJyL0y
うみねこの感想はどうよ
388:なまえをいれてください
08/01/05 19:17:02 K/Mw+kwP
糞
389:なまえをいれてください
08/01/05 19:31:25 V6egKKdk
テキストアドベンチャーのゲームで
二週目をやったゲームってある?
どうも、テキストアドベンチャーだと二週目をやる気が起きない。
バイオとかサイレントヒルとかは何回もやるときがあるけど・・・
390:なまえをいれてください
08/01/05 19:42:38 9St6lVSE
二週目というか
忘れたころに再プレイならするけどな。
391:なまえをいれてください
08/01/05 23:46:38 hvaVJ2tX
ファミ探は通常版・ファミコンミニ・WiiのVCとプレイしたなw
392:なまえをいれてください
08/01/06 00:27:12 qSqRXjNK
ファミ探はディスク版のグラフィックと音が一番怖いよね。
あの効果は研究して今の世に再現する価値があると思う。
(ミニ・VCだとスーファミ版は入ってないことにいま気付いたが)
「不気味の谷」みたいなもんで、
あの段階のグラフィック特有の何かがある気がする。
393:☆1月発売予定のADV~その1~☆
08/01/07 01:06:19 syA7o1qd
1/10
【NDS】「知識王シリーズ」トレインマスター
1/17
【PS2】School Days L×H(通常版)
【PS2】School Days L×H(限定版)
1/24
【PS2】らき☆すた~陵桜学園 桜藤祭~(通常版)
【PS2】らき☆すた~陵桜学園 桜藤祭~(DXパック)
1/31
【PS2】涼宮ハルヒの戸惑(通常版)
【PS2】涼宮ハルヒの戸惑(超限定版)
【PS2】IZUMO2 学園狂想曲 ダブルタクト(通常版)
【PS2】IZUMO2 学園狂想曲 ダブルタクト(限定版)
【PS2】ユア・メモリーズオフ~Girls Style~(通常版)
【PS2】ユア・メモリーズオフ~Girls Style~(初回限定版)
【PS2】放課後は白銀の調べ(通常版)
【PS2】放課後は白銀の調べ(初回限定版)
394:☆1月発売予定のADV~その2~☆
08/01/07 01:07:30 syA7o1qd
1/31
【NDS】放課後少年
* この表は、GAME WAVE( URLリンク(gamewave.main.jp) )を参考に作成しました。
* この表は、当方の先入観によりテキストADVを書き漏らすことのなきよう、
GAME WAVEにて、アドベンチャーやノベルと定義されているものを列記しています。
そのため、テキストADV以外の作品も含まれていたり、
発売日が延期された作品が含まれていたりする場合があります。ご了承下さい。
395:ξ=∂ヮ∂=ξやまオニイサマ☆ ◆7KBbCCGQs.
08/01/07 01:11:25 syA7o1qd
明けましておめでとうございますDAZO!と♪ mξ=´∇`=ξm
去年の下半期はADVに限らず、ゲーム自体をとことん遊ばなかったなぁ…。
っていうか、部屋のテレビ自体ほとんど使わなかったなぁ…ハ・ハ・ハ。
…もうすっかり、ラジオ中心の生活してんの。
用途別にラジオ3台(RF-U150、ICF-M770V、CFD-55)を使い分ける生活してんの。
あと1台、知り合いのお爺さんが屋外作業用に使ってる、ICR-S71も欲しいなぁ。
…新春の挨拶をしてみましたが、スレ趣旨に合致した話題を
一切持っておりません。すみませんでした。。。
396:なまえをいれてください
08/01/07 09:02:29 SbHSIbgr
>>395
やまにいさんあけおめ
いつも乙です
自分も最近全然ゲームやってないや…(同人のは遊んでるけど)
397:なまえをいれてください
08/01/07 11:16:01 0npu82P+
同人ってうみねこか?
アレは露骨にミスオタにケンカ売ってる台詞あって切れそうになった。
つーか切れた。
ひぐらしまでまともに推理小説よんだことない奴が
偉そうにノックスやヴァンダインやクリスティのこと語るんじゃねえ。
398:なまえをいれてください
08/01/07 11:33:37 SbHSIbgr
>>397
うみねこじゃないです、ひぐらしも解を積んでるし
シェアじゃなくてフリゲー遊ぶのが多いかな。短時間で遊べるのがいい
399:なまえをいれてください
08/01/07 12:09:03 x8PXaiIC
>>397
そういうとこでいちいち釣られて騒ぐから、ミスオタはミスオタで
何かと痛いって言われるのだろうよ
400:なまえをいれてください
08/01/07 13:41:28 UqQnTEc8
竜騎士はホラーやサスペンスを書く才能はあっても、ミステリーを書く才能はないから、正解率1%などの誇張した宣伝をするのは止めてほしい。
ミスオタが怒る理由はミステリーを書けない作家(竜騎士)がミステリーを売りにするのが許せないからなんじゃないの?
401:なまえをいれてください
08/01/07 17:10:23 DTzkr4K3
放課後少年は楽しみだけど
年代が合わないのは心配
10年ぐらいずらして欲しい
402:なまえをいれてください
08/01/07 23:30:48 9ozI1Svw
>>400
将棋の封じ手みたいに結末を書いた紙を第三者の手で貸金庫あたりに保存してから
正解率うんぬん言うてほしいものですな
どうせひぐらしのときみたいに、途中で筋かえてくるのに
そんな宣言されてもw
403:なまえをいれてください
08/01/07 23:33:07 Y0kZJJS5
>>400
「正解率1%」って魅力的かね?
どんなに好きなミステリー作家でも「正解率1%」とか謳ってたら、
よっぽどひねくれた(ご都合主義な)トリックなんだろうなと
つまらなく思えてしまうよ。
でもあえて有名ミステリー作家で例えると、
クリスティのアクロイドとかオリエント急行みたいな
奇抜なトリックなら、正解率1%かな?
(どっちも好きだけど、正解率はもう少し高そう)
404:なまえをいれてください
08/01/08 00:09:23 rvVFj55t
推理ファン的には低正解率を売りにする時点でまったく分かってないなと感じるが。
世の傑作は「素直に読めば真相は楽に分かります」と言いつつ意外な盲点に罠を仕掛け、
「なんでこんな簡単なことに気づかなかったんだ!?」と読者を切歯扼腕させるものだ。
405:なまえをいれてください
08/01/08 00:15:00 i8D6OuWT
スレ違いです
406:なまえをいれてください
08/01/08 19:32:44 zoba5LAz
トリックは単純なものが一番だ
単純であればあるほど、真相が暴かれた時のカタルシスは計り知れない
奇想天外でだらだらと長い説明を経て、やっと理解できるようなトリックは感動が無い
407:なまえをいれてください
08/01/08 19:42:11 bAi8wXl1
そもそも、ひぐらしはそういう議論が出来る立場にすらなってないわけで
謎の怪死の原因がそういう症状にする薬だか病気だかのせいでした、ですよ?
しかも現実にあるものならまだしも完全オリジナルですよ
さらにその症状がトリックの根幹だったりするんですよ
408:なまえをいれてください
08/01/08 20:24:26 lWQcvqQs
なんで今さらこんな、一昨年あたりに語られつくした話になってんの?
409:なまえをいれてください
08/01/08 21:41:11 odisjk9Q
うみねこの新作が出たからだろ
410:なまえをいれてください
08/01/08 21:43:12 QWtBuS+3
>>408
じゃあダイジェストでまとめてくれ
411:なまえをいれてください
08/01/08 22:29:25 BXD9Ye94
ひぐらしは信者もうざいが、アンチも同じくらいうざいからなあ
412:なまえをいれてください
08/01/08 22:58:53 NLN01ud/
出来はさておき、ひぐらしうみねこの所は売り方が上手いよ
次章発売までの半年間、本スレの方で謎解きについて語るのは楽しいし
こういう点は家庭用ソフトじゃ絶対に出来ない
413:なまえをいれてください
08/01/08 23:04:01 eQjkmp8+
エルドラドゲートはRPGだからダメなん?
414:なまえをいれてください
08/01/08 23:20:12 odisjk9Q
同人だからその売り方が出来るってところはあるな
家庭用でそれやったらまず間違いなく叩かれる
値段によるところも大きいけど
415:なまえをいれてください
08/01/08 23:43:28 9sLLH/oc
WiiウェアとかXBOXアーケードとかPSNでそれやればいいんじゃないかな
解決編だけ後日配信する
416:なまえをいれてください
08/01/09 01:10:51 CrIAGDye
そういう商法ってあんまり長続きしないと思うがな
待ってる間に飽きる奴もいるだろうし待ったあげくのオチがひどかったら
次に手をださないし
417:なまえをいれてください
08/01/09 12:31:40 Syzuf837
ひぐらしなんてまさにそうだったのに、なんで売れてるんだろうなあ>オチが酷い
結局、このスレの住人みたいなのより萌えオタをターゲットにした方が売れるんだろうなあ…
SSくらいの頃はそこまで世間と乖離してなかったと思うけど、
何と言うか生きにくい時代になったなあ
418:なまえをいれてください
08/01/09 13:35:52 uabcc7WF
>>417
ADVに限ったことじゃないだろ
419:なまえをいれてください
08/01/09 14:02:00 iOh5eUhv
>>417
レスから察するに買ったんだよね?
だったら答えは出てると思うのだが
420:なまえをいれてください
08/01/09 14:12:34 HQbMx7FM
神宮寺DSの新作がきたが、前作の低評価があるから
売れなさそうだ。ここんとこDSはADVラッシュだし
DS】推理・ミステリー・ホラー系ソフト総合2【ADV】
スレリンク(handygame板:55番)
雑誌フラゲ情報
> 748 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2008/01/09(水) 11:27:31 ID:SVQitxFJ0
> ガンダム無双Special(PS2)
> 新シナリオ追加
> 新モビルスーツ追加 武者ガンダムMk-II
> 無限のフロンティア スーパーロボット大戦OGサーガ(DS)
> ジャンルはRPG
> 緊急速報
> めっちゃ!太鼓の達人DS 7つの島の大冒険(DS)
> 探偵 神宮寺三郎DS きえないこころ(DS)
> ティル・ナ・ノーグ(PS2)
421:なまえをいれてください
08/01/09 14:30:03 bedeT2oQ
俺はシリーズのファンだから買うと思うけど、
前作からかなり売り上げ落ちそうな気がするなぁ。まぁ前作の売り上げ知らないけどさ。
前作の出来が悪かったというもの大きいし、
推理物と期待して買って肩透かし食らった人も結構いたと思う。
神宮寺は推理やら謎解きやらはおまけ要素を除くと基本的には皆無だけど、
DSのADVブームって「推理」ADVブームだったと思うし。
422:なまえをいれてください
08/01/09 19:05:52 9BEgrogc
神宮寺のDS1発目は累計で3万超えたらしいから
あの手抜き作品なら余裕の黒だろうな
今回も短い新作シナリオに携帯アプリを4つみたいな感じかね
423:なまえをいれてください
08/01/09 19:20:27 THH/g3c0
>>421
ウィッシュ・ルームとかが売れてるから神宮寺路線を受け入れる猶予がないわけでも「推理」ADVゲームだけが来てる訳ではないと思う
ただ、前回よりは売れないだろうね。前回新作期待して買った人は間違いなくスルーするだろうし…
そういう俺は買う予定。騙されてやるさ。
424:なまえをいれてください
08/01/09 19:26:40 HQbMx7FM
神宮寺DSの続報
スレリンク(handygame板:57番)
DSでは、今後他にもADVが出続けるから 前作ほどは売れないだろうね
それでも開発コストは続編は低くすむだろうから、大丈夫なのかな
425:なまえをいれてください
08/01/09 20:06:53 XU0tWgvO
また神宮寺か
426:なまえをいれてください
08/01/09 22:17:48 5jK/tx8t
クロス探偵物語2マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
427:なまえをいれてください
08/01/09 23:00:58 HpoPowtO
さぁ、君も一緒に夢を追いかけようぜ
クロス2は必ずあるから
428:なまえをいれてください
08/01/11 01:42:03 pNUQpnCt
人の夢と書いて儚いか……
というか、神長はマジで何やってんの?
今は神宮寺すらやってないんだろ?
429:なまえをいれてください
08/01/11 20:10:53 sKPylTda
URLリンク(abelsoft.exblog.jp)
>今年はアーベル設立10周年ということなので、皆さんお待ちかねのミステリートの続編を用意しています。
>作りためたモンを全部はき出すくらいの勢いでなんとミステリートの続編が2008年中にリリースされるでしょう(多分(笑))。
>2008年度中(来年3月まで)ではありません。
>2008年です。しかもそこそこ早い時期に出ると思います(あくまで予定ですが(笑))。
>当然、完全新作です。移植やリメイクじゃありません。
430:なまえをいれてください
08/01/12 01:54:10 t/9MdN3C
ミステリートって1の時点で18禁である必要性が全然ない作品だったから、PSPに移植するのと同時にコンシューマーで新作発売するのかもね。
PS2かPSPのどっちになるだろうか。
431:なまえをいれてください
08/01/12 02:45:04 J0tFD7a7
どうしても気になることがあるので、教えて下さい
スレ違いかもしれませんが、もしわかる方がいたら答えて頂けませんか?
先日、カプコンからでている「ガラスの薔薇」というゲームをクリアしました。TOKIOの松岡昌宏さんが主演のゲームです。
その舞台となったキネマ屋敷の間取りが、アルティ作品「藤堂探偵日記」の琥珀色の遺言の舞台である屋敷の間取りと、ほぼ同じだったんです。
これは、共通した開発スタッフがいたのでしょうか?
それとも実在する建築物を参考にしたとか、偶然の一致なんでしょうか?
ガラスの薔薇の主人公は、影谷貴史という名前で「琥珀色の遺言」の屋敷にすむ人々も名字が影谷で…
偶然にしては、やたら共通点が多くて気になるのです
どうか、わかる方教えて下さい
432:なまえをいれてください
08/01/12 03:00:12 bncwXUPp
>>431
玻璃ノ薔薇 を販売したのはカプコンですが、開発したのは、福岡のCINGという会社です。
このCINGの社長が、リバーヒルという会社でデザインをしていた宮川氏
副社長が、やはりリバーヒル でJBハロルド 藤堂龍之介シリーズ の企画・シナリオをしていた人です。
※ リバーヒルは「JBハロルド マーダークラブ」、「琥珀色の遺言」、
「ワールド・ネバーランド」etcなどを開発していた福岡の会社ですが
倒産してしまい、現在その版権はアルティが持っています。
433:なまえをいれてください
08/01/12 19:33:26 tmcU4Jq1
>>432
431 2008/01/12(土) 02:45:04
432 2008/01/12(土) 03:00:12
この短時間でそんなディープな返答をするとは、貴様社員だな!
434:なまえをいれてください
08/01/12 20:26:46 t99xDE/q
\(^o^)/
435:なまえをいれてください
08/01/12 21:07:32 7ZnbIf0H
>>430
そもそもミステの一番最初はDCで開発されてたゲームだぜ
436:なまえをいれてください
08/01/12 23:54:13 PhltSqlj
流行り神ってオカルトかよ
都市伝説を否定しまくるゲームだと思ったのに
437:なまえをいれてください
08/01/13 00:33:58 hK+zBWmy
>>436
そもそも流行り神は都市伝説を題材にしてるだけで都市伝説の真相を追っている訳じゃないからね。
438:なまえをいれてください
08/01/13 00:34:18 dUdK9WKN
>>433
勘繰るなら>429-432まで
439:なまえをいれてください
08/01/13 02:56:34 R8a3qymg
>>431です
>>432
丁寧な回答ありがとうございました
つまり、開発チームの遊び心ということですね?こういうの好きです。
スッキリしました。
ガラスの薔薇は、ストーリーや雰囲気がすごい好きで、金持ちになれたらキネマ屋敷と同じような家を建てたいなぁと、八割本気で思いました。
ただ、ミステリーとしてはラストが納得できなかったんですけどね(^^;)
ラストというか、犯人とか動機とかが……
ガラスの薔薇については謎が謎のままな点がいくつかあったので、色々な人と意見を交わしたいんですが、ここではスレ違いになりますか?
どこか適切なスレがあれば誘導して頂けないでしょうか?
440:なまえをいれてください
08/01/13 18:37:02 w4dSEhje
専用スレあったっけ?
ガラスの薔薇昔やったよ。懐かしいなあ。
もうほとんど内容覚えてないが松岡のビジュアルが妙にリアルで笑えた気がする
つまらなくはないんだけど、惜しいなあって印象だったな
441:なまえをいれてください
08/01/15 18:31:05 SiPReQ/z
ゼンリンの地図コンテンツ、調査力を結集!
実在の温泉地を舞台にした推理アドベンチャーゲーム
『湯けむりサスペンス』 (仮称)
URLリンク(www.zenrin.co.jp)
尚、本作は当社が独自に開発・発売する初めてのニンテンドーDS用ソフトです。
442:なまえをいれてください
08/01/15 21:26:00 Fdr6Lphc
画像をみると西村サスペンスを実写にした感じね
443:なまえをいれてください
08/01/15 23:06:43 6/BUXJy0
アレは本当にイメージっぽいからなあ 何とも
正直、発売日未定のまま消えるタイプのゲームだと思う…
444:なまえをいれてください
08/01/15 23:38:05 d06DU625
12Riven、また延期みたいね。
445:なまえをいれてください
08/01/15 23:56:28 sXirY5Gy
>>440
芸能人モノにしては、ストーリーとか人物描写とかも良かった。
ただ、あのオチはどうかと思ったよ。犯人がなぁ……。
ラストのトンデモ展開が、あのゲームを惜しいものにしてしまった感じ。
っていうか、あのゲームってクリアしても謎が結構残ってたよな。
あぁ~社員とか現れて質問こたえてくんないかな。
446:なまえをいれてください
08/01/16 00:33:27 +upAhMCX
>>444
体験版の絵がやばかったからなあ
クオリティアップの為ならしょうがないね
447:なまえをいれてください
08/01/16 02:00:59 /JZByUHc
DCで出てた・・esだったか?あれを移植してほしいよ
448:なまえをいれてください
08/01/16 08:45:01 pkeYUZuI
esは終盤の展開が今だと厳しいかもしれない
449:なまえをいれてください
08/01/16 20:33:40 /JZByUHc
そうか、豪華なキャストの割にはイマイチ有名じゃない感じだが
esは何気にけっこう良いゲームだったんだけどなぁ
450:なまえをいれてください
08/01/17 00:04:11 IOpx38NU
ロストワンの糞シナリオ書いた奴が直木賞獲るこんな世の中なんて
451:なまえをいれてください
08/01/17 00:31:28 aFcEiAD6
>>450
一般小説に移ってからの近作しか読んでないが、その辺の作風から想像するに
ゲームライター時代の桜庭一樹は、おそらく向いてない類の仕事なのに
食うためだからと無理してやってたんかなあ、て邪推した
452:なまえをいれてください
08/01/17 01:12:11 WigqAvWo
芥川に続いて直木賞もどんどん駄目になっていくね
どうせ落ちていくなら綿矢並みのでかい打ち上げ花火を…
って、ADVとはまったく関係ない話題か
453:なまえをいれてください
08/01/17 13:41:05 7F4OlM74
つかロストワンって10年以上前の作品じゃん
454:なまえをいれてください
08/01/17 17:28:08 f/q1TNnf
直木賞受賞作家がシナリオ書いたゲームとして再販すれば物好きが買うんじゃね?
455:なまえをいれてください
08/01/17 18:19:16 JVXw+/oy
PCレトロでお勧めの物を教えてください
456:なまえをいれてください
08/01/17 20:31:43 F8jsaEKw
ロストワンって続編モノじゃなければまだ普通に笑えたんだが
457:なまえをいれてください
08/01/17 23:22:02 vD1SeTS9
ロストワンはどうしてそんなに叩かれるんだ?
自分は何も知らずに中古で安いからと買ったが、
追う側と追われる側、それぞれの視点でドキドキしながら楽しく遊べたが。
(ザッピングシステム初プレイだった)
続編と言っても主人公も違うし、まったく別物と考えてもいいのでは?
458:なまえをいれてください
08/01/17 23:45:34 hzQCVRJU
自分のロストワンの感想
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
∧ ∧ ∧∧ ∧ ∧ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
(・∀・) ∩∀・) (・∀・)∩ :::∧∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ ⊃⊃ ヽ ⊃ノ /⊃ / ...:::('д` )::::::::::::::∧∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::
~( ( ヽ )つ ~( ヽノ .....:::と ヽ::::::::: ('д` ):::::::( )⌒ヽ;::::::::::
(/(/' (/ し^ J .....:::⊂,,_UO~:::(∩∩ ):::::|/.|/uと )~:::::
459:なまえをいれてください
08/01/18 00:07:08 b19867fd
ロストワンをEVEシリーズの黒歴史と思っている人は多いと思うよ。
自分も発売当時に買ってやったけど、もやもやした不満しか印象に残ってないし。
ロストワンは前作で頑張った人達(死んだ人も含めて)の功績を全て帳消しにしちゃってるんだよね。
小次郎やまりな(前作の主人公)もオマケ程度の活躍しかしてないし。
EVEシリーズの続編として出さなかったなら、それなりに評価されていたと思うよ。
460:なまえをいれてください
08/01/18 00:59:33 rew3O6Yo
>>457
別にロストワンだけが叩かれてはいない。
ゼロもTFAもリメイクも記憶に新しい所でニュージェネも叩かれ荒らされている。
というかニュージェネ見る限り発売前の段階で潰し入っている異常者が間違いなくいる。
461:なまえをいれてください
08/01/18 07:30:11 HkA9l3BY
>>460
たしかに過剰に叩いてる奴もいるけど
発売前のニュージェネに少し不安や不満を書いただけで
アンチ扱いするキチガイもいたからなw
どっちもどっちだろ
462:なまえをいれてください
08/01/18 13:05:37 rew3O6Yo
まともに進行しなくなた状況で叩きに餌をあたえる書き込みは
少なくとも期待をもってスレに参加する者の取るべき行動ではないな。
463:なまえをいれてください
08/01/18 16:18:35 ZuSfZhqK
お、esの話題が出てる
あれはDCで出たのが一番の敗因だろうけど
実写物は弱いからPS2でもやっぱりダメだったのかもなあ…
話は面白いし役者も良かったんだけどな~
464:なまえをいれてください
08/01/18 17:52:13 +ux+Mu+Q
ニュージェネはともかく、ロストワンもゼロもTFAもADAMも
叩かれてもしょうがない出来だったからなあ
ライター違うのはいいとして、せめてオリジナルの設定は守ろうよ
465:なまえをいれてください
08/01/18 18:11:37 A9utS5zU
EVEシリーズに関しては
ニュージェネは久々に面白いと思った出来だったので
続編期待してるんだけどな。もう出ないのかね
466:なまえをいれてください
08/01/18 21:25:06 +ux+Mu+Q
まずR12が怪しい雲行きだからなあ
467:なまえをいれてください
08/01/18 22:20:14 Hfl2Q2Lm
>>463
おーesの話に乗っかってくれる人がw
あれはかなり出来も良かったから埋もれてほしくないんだけどねぇ・・
なんかまたやりたくなってきたよ・・・引っ張り出してやってみようかな
468:なまえをいれてください
08/01/19 00:17:48 vSzn+Ykm
三上博が多重人格者のドラマあったけどあれのパクリだろ
469:なまえをいれてください
08/01/19 08:49:48 LVTD91WX
>>467
あの少年の描写はマズイよな
伊集院とか三村とか脇の配役がよかった
470:なまえをいれてください
08/01/19 10:57:37 fRvstxS6
es作ったところって、ユーラシアエクスプレス殺人事件も作ってたっけ
こっちも実写アドベンチャーだったなぁ
471:なまえをいれてください
08/01/20 00:13:46 OWdlVZte
>>468
「もう誰も愛さない」だっけ?
オレはどちらかと言えば、浅野温子と競演した「共犯者」がesっぽい感じがした。
特に最終回近くの三上博史の壊れた演技というか、
傘を「使わせてもらいます」とネクタイを「使わせてもらいます」が被ってるというか
(って、どっちも知ってないと分からない細かいネタでスマンw)
472:なまえをいれてください
08/01/20 00:58:48 BSHD7UF+
>>471
それは、吉田栄作、田中美奈子、山口智子のジェットコースタードラマ
三上の多重人格ドラマは「あなただけ見えない」だな。キョンキョンが出てた。
473:なまえをいれてください
08/01/20 05:39:33 +kLLrkS9
多重人格なんて、サイコ以来つかいまくられてるネタじゃないすか
あまりに使い古されて、逆に最近はあんまり見なくなったけど
474:なまえをいれてください
08/01/20 09:53:49 riUZXWZc
三上博史のイカれた役のハマリ具合は凄いものがある
475:なまえをいれてください
08/01/20 11:39:37 0CK3QZAA
というか三上が出た時点でネタバレ。
476:なまえをいれてください
08/01/20 11:54:43 4miQtRUY
いまびきも売れ行きいまいちだったし、実写ADVの未来は暗いのか?
アナザーマインドとかアーカイブスで出てくれないかな。PSP持ってないけど。
477:なまえをいれてください
08/01/20 12:21:59 X98FBcx+
実写系で売れたのってあるかな?
街とかはそれなりに有名って感じか?
478:なまえをいれてください
08/01/20 13:59:27 AREENsFd
学怖くらいかなぁ。あと、どれもぱっとしなかったけど、思いつくのは
エコエコアザラク、東京シャドウ、アライブ、七つの秘館、THE UNSOLVED、
ナイトヘッド、ワンチャイコネクション、theFEAR、0ストーリー、
TERRORS2、LAST ALIVE
479:なまえをいれてください
08/01/20 17:24:31 +kLLrkS9
実写が悪いというか、実写で釣れるくらいの俳優だと
ギャラが割りに合わない、かと言って無名クラスだとやっぱり
費用対効果が悪いってのが原因だと思う
480:なまえをいれてください
08/01/20 17:29:04 X98FBcx+
そーいや、JBシリーズも一応ブルーシカゴブルースは実写だったな・・
>>479
ま、後俳優の名前で売ってるとどうしても糞ゲー匂いも感じるしな・・
キャラゲーとかと同じ感じで
481:なまえをいれてください
08/01/20 21:36:12 /LWk9GBN
呪いのゲームってどーですか?
482:なまえをいれてください
08/01/21 07:32:57 XwexNQQh
精神科医のおっさんが「多重人格をゲームで取り扱うことは誤解を招く」とかいって抗議して
新聞沙汰になったゲームもあったねえ>マリア 君たちが生まれた理由
483:なまえをいれてください
08/01/21 15:40:31 FJVJFu0d
1は知らんが受胎告知の謎は面白かった
484:なまえをいれてください
08/01/21 16:59:00 gJ/G4wXH
2は1の数年後の設定だったかな
1はマルチエンディングだったから、どれかの後ってことらしい
485:なまえをいれてください
08/01/21 18:00:36 PK1v+CsV
マリアなんてマイナーゲーに抗議したのかよw
せめてEVEbとか… まあ、あれは非現実すぎて逆にOKなのかもしれんが
486:なまえをいれてください
08/01/21 18:07:26 XwexNQQh
しかも、抗議したのは実際にゲームが発売される前なんだ。
487:なまえをいれてください
08/01/21 18:21:31 XwexNQQh
検索したら抗議した精神科医の名前が判明。こいつだ
町沢静夫
URLリンク(ja.wikipedia.org)
488:なまえをいれてください
08/01/21 19:01:05 REryB5dO
>>487
いや、十年も前の、そんなこともあったわなあ…レベルのエピソードで、
わざわざ個人名まで調べてきて晒されても、「ふーん」としか言えんよ
489:なまえをいれてください
08/01/21 19:54:03 4yPMPBxk
>>478
七つの秘館って実写だったか?と思ったけど
約1名だけ実写だったなw
続編はバイオタイプのアクション物になってしまって残念だった
490:なまえをいれてください
08/01/22 10:28:55 mlSC1WXV
この神宮寺シリーズってどうなんだろ?
URLリンク(www.clubit-gc.net)
491:なまえをいれてください
08/01/25 13:33:32 /yJUNkOI
>>490
DSに移植されてる、もしくは、今度移植される携帯アプリのだね
無料おためし30分か。
492:なまえをいれてください
08/01/25 15:46:29 2/fFRa/5
>>491
携帯アプリ版と同じってこと?
だったら、1本分が高いな
元のオリジナルのだったら理解できるが
493:なまえをいれてください
08/01/26 02:35:52 a808QVGx
URLリンク(www.nintendo.co.jp)
「探偵神宮寺三郎 新宿中央公園殺人事件」がVCで配信
494:なまえをいれてください
08/01/27 19:56:26 M0ggXZlo
\(^o^)/
495:なまえをいれてください
08/01/28 00:00:07 JcdA9KDl
初代を今遊ぶのは相当にキビシい気がする
携帯アプリやDSで神宮司知った層が遊んだら早々にブン投げるだろうな
496:なまえをいれてください
08/01/28 17:27:03 6ZL/ZT0P
>>495
新宿公園のマップが実はほとんど意味無いとか今の目で見ると斬新過ぎるw
497:なまえをいれてください
08/01/28 18:38:50 Bkqb2yM6
トリックのありえなさに吹いた記憶がある
498:なまえをいれてください
08/01/28 19:02:33 2kNyi5YR
>>496
ええええ、あれって意味無かったのか
ずっと『しらべる』で探し回ってたのに… 結局クリアできなかった
499:なまえをいれてください
08/01/29 23:12:10 8IRtRpjp
「七つの秘館」ってプレステソフト買ったんだが面白い?
あと、バグみたいなのない?
PS無いのに「死者の呼ぶ館」買っちまって泣いている所なんだが
500:なまえをいれてください
08/01/30 00:53:13 +fRJij9L
( ;^ω^ )
501:なまえをいれてください
08/01/30 10:21:09 NBxDkOj3
>>499
>「死者の呼ぶ館」
PS2で誤作動起こすバグがあるんだっけな…
あきらめれ
502:なまえをいれてください
08/01/30 12:31:42 DAXel7NU
109 名前: 枯れた名無しの水平思考 [sage] 投稿日: 2008/01/30(水) 12:22:06 ID:+Ur40arR0
発売日(2008.4.24)が、決定してると思ったら
うおっおおお、値段があがってる!!www
>>8
>価格 5040円[税込]
ミステリートPORTABLE ~八十神かおるの挑戦!~
URLリンク(www.abel-jp.com)
> 価格 5,800円(税抜)
税抜き5800円なら、6090円(税込)だ
つまり、最初の発表から 1050円 もあげてやがる!
503:なまえをいれてください
08/01/30 12:55:53 AWIeYibS
小銭稼ぎもいいとこだな
そんなのいいから、とっとと本編だせや
504:なまえをいれてください
08/01/30 13:12:46 97sSdEfy
作り手の独立はなかなかうまくいかないのう
505:なまえをいれてください
08/01/30 13:23:34 5I3I0mj4
>>503
本編も何も、まだ追いかけてるの? としか。
>>504
会社を存続させることが最優先である経営者としての立場と
クリエイターとしての立場は相反することが多いんだろうな。
移植とか続編前提のシリーズ物に流れている現状を見ると。
506:なまえをいれてください
08/01/30 16:30:34 DAXel7NU
741 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2008/01/30(水) 16:05:40 ID:EcVHaYEq0
[速報]テクモ、任天堂とWii向けタイトルを共同で開発、発売へ
URLリンク(japan.gamespot.com)
>タイトルは「零 月蝕(つきはみ)の仮面」。人気ゲームシリーズ「零」の最新作となる。発売は2008年夏を予定。販売元は任天堂となる。
あと山村美紗サスペンスもDSで発売(ソースはテレ東のクロージングベル)
507:なまえをいれてください
08/01/30 17:13:39 cUs0CFPn
山村美紗サスペンス
URLリンク(ir.nikkei.co.jp)
508:なまえをいれてください
08/01/30 17:32:05 likKgMhJ
>>507
美紗ちゃん怖いぞw
509:なまえをいれてください
08/01/30 17:46:41 cUs0CFPn
DS用サウンド・ノベル『赤川次郎ミステリー 夜想曲 -本に招かれた殺人-』は2月28日発売!
URLリンク(www.girls-style.jp)
510:なまえをいれてください
08/01/31 01:02:05 3jCSMiOA
『奈落の城』に下野紘氏や遊佐浩二氏が演じるドラマCD同梱決定
URLリンク(dol.dengeki.com)
どうせドラマCD付けるなら本編にも音声入れればいいのにね。
511:なまえをいれてください
08/01/31 04:56:24 4pVluL9D
さりげなくDSにADVブームが来てるな
512:なまえをいれてください
08/01/31 05:07:28 BiEy4cts
>>511
さりげないどころではないな。推理・ミステリー・ホラー系だけでもDSスレのまとめを借用すると
■発売済■
2005.02.24 「アナザーコード 2つの記憶」
2005.03.24 「探偵・癸生川探偵事件譚 仮面幻影殺人事件」
2005.09.15 「逆転裁判 蘇る逆転」
2006.04.13 「おさわり探偵 小沢里奈」
2006.05.25 「SIMPLE DSシリーズ Vol.8 THE 鑑識官~緊急出動!事件現場をタッチせよ~」
2006.07.13 「プロジェクトハッカー~覚醒~」
2006.10.26 「逆転裁判2 Best Price! 」
2007.01.25 「ウィッシュルーム 天使の記憶」
2007.02.15 「DEATH NOTE キラゲーム」
2007.04.05 「名探偵コナン 探偵力トレーナー」 ※脳トレ
2007.04.12 「逆転裁判4」
2007.05.24 「おさわり探偵 小沢里奈 シーズン2 2/1 里奈は見た!いや、見てない。」
2007.05.31 「SIMPLE DSシリーズ Vol.15 THE 鑑識官2~新たなる8つの事件をタッチせよ~」
つづく
513:512
08/01/31 05:09:11 BiEy4cts
2007.07.12 「DEATH NOTE Lを継ぐ者」
2007.07.12 「レイトン教授と不思議な町」 ※頭の体操2007.07.19 「探偵 神宮寺三郎DS いにしえの記憶」
2007.09.27 「地獄少女朱蘰」
2007.10.11 「DS西村京太郎サスペンス新探偵シリーズ『京都・熱海・絶海の孤島 殺意の罠』」
2007.10.11 「大人のDSミステリー いづみ事件ファイル」
2007.10.25 「SIMPLE DSシリーズ vol.25 THE 交渉人 一滴の血も流さずに事件を解決せよ!」
2007.10.25 「アパシー鳴神学園 都市伝説探偵局」
2007.11.29 「レイトン教授と悪魔の箱」 ※頭の体操
2007.11.29 「SIMPLE DSシリーズ Vol.27 THE 密室からの脱出~THE 推理番外編~」
2007.12.20 「SuperLite2500 クリムゾン・ルーム」
2008.01.24 「Super Lite2500 女子高生逃げる!心霊パズル学園」 ※パズル
■今後の発売予定■
2008.02.07 「L the ProLogue to DEATH NOTE 螺旋の罠(トラップ) 」
2008.02.21 「刑事J・B・ハロルドの事件簿~殺人倶楽部~」
つづく
514:512
08/01/31 05:10:30 BiEy4cts
2008.02.28 「赤川次郎ミステリー 夜想曲-本に招かれた殺人-」
2008.02.28 「DS電撃文庫ADV バッカーノ!」
2008.03.06 「花と太陽と雨と -終わらない楽園-」
2008.03.13 「LUX-PAIN ルクス・ペイン」
2008.03.19 「タイムホロウ TIME HOLLOW 奪われた過去を求めて」
2008.04.03 「名探偵コナン 消えた博士とまちがいさがしの塔」 ※まちがい探し
2008.04.24 「探偵 神宮寺三郎DS きえないこころ 」
2008年春 「DS山村美紗サスペンス 舞妓小菊・記者キャサリン・葬儀屋石原明子 古都に舞う花三輪 京都殺人事件ファイル」
2008年春 「湯けむりサスペンス(仮)」
2008年 「レイトン教授と最後の時間旅行」 ※脳トレ
07年度以降 「逆転裁判5」
発売日未定 「魔人探偵脳噛ネウロ ネウロと弥子の美食三昧推理つき グルメ&ミステリー」
発売日未定 「シルバー事件」「シルバー事件25区」
と、きてるからね。これ以外にも普通のADVもある。今日は「放課後少年」が発売だ。
FC時代を思い出すよ。
515:512
08/01/31 05:16:37 BiEy4cts
おっと修正
>>513
2007.07.12 「レイトン教授と不思議な町」 ※頭の体操2007.07.19 「探偵 神宮寺三郎DS いにしえの記憶」
↓
2007.07.12 「レイトン教授と不思議な町」 ※頭の体操
2007.07.19 「探偵 神宮寺三郎DS いにしえの記憶」
>>514
2008年 「レイトン教授と最後の時間旅行」 ※脳トレ
↓
2008年 「レイトン教授と最後の時間旅行」 ※頭のパズル
PSPだって、容量確保できて、手軽にどこでもできて、同じようにいい思うんだが
いかんせん、モンハン専用機なのでADVゲームが売れないのか、新作がなかなかでない。
DSと違って、アーカイブズの過去作をPC経由で600円でDLできるのが強みだけどね。
516:なまえをいれてください
08/01/31 08:29:24 pM0yLuV0
>>512-515
データ収集乙。たしかにADV超ラッシュだな。
やっぱりDSはハードが圧倒的に売れたっていうのが大きいと思う。
PSPで西村を出しても、絶対に10万本も売れない。
後、PS3のように映像に凝る必要がないので、気楽にゲームが出せるんだろうね。
517:なまえをいれてください
08/01/31 09:56:50 BiEy4cts
確かにな、西村サスペンスは、テクモの発表では22万本出荷だそうだが
> 購入者の40%が女性ユーザーであること、さらに
> 25%が「ゲームシニア層」と呼ばれる40代以上のユーザーであること
> テクモのソフトを購入したというユーザーが全体の86%
> 新規顧客層獲得の取り組みに対して、手応えを感じている
だからな。PSPで出してもこんなユーザーは釣れないな。
『零』新作や『DSサスペンス』続編など新情報満載! 「テクモ プレスカンファレンス」
URLリンク(dol.dengeki.com)
518:なまえをいれてください
08/01/31 10:09:54 0DmgnCpH
DSラノベ移植みたいなの多すぎませんか
519:なまえをいれてください
08/01/31 10:30:55 BiEy4cts
ラノベっぽいADVは、多いけれど
ラノベの「移植」っていうのは、電撃文庫くらいじゃないのか?
漫画・アニメなどの版権もののADVゲームも多いけれど
全部、ゲームとしては新作だしな。
西村・赤川・山村 などは確かに、推理小説としてはライトだが
最近の「ラノベ」には入らないし、その3作の中で移植は赤川だけ出しな。
520:なまえをいれてください
08/01/31 10:31:21 6fV/tc1t
>>518
ラノベ系っても、ほとんどメディアワークスが出してるくらいだろ?
別に多すぎるってほど目立つ印象もないけどなあ
521:なまえをいれてください
08/01/31 10:53:12 4pVluL9D
URLリンク(www.famitsu.com)
DS山村美紗サスペンス 舞妓小菊・記者キャサリン・葬儀屋石原明子 古都に舞う花三輪 京都殺人事件ファイル
推理クイズはあるのかな?
522:なまえをいれてください
08/01/31 14:20:10 /XMfmAid
ADVが沢山出るのは良い事だけど、DSだと大作は期待できないのがな・・・
523:なまえをいれてください
08/01/31 18:58:51 gqabhLeo
大作以前に携帯画面だと見辛いし文字制限でテキストがショボイ
524:なまえをいれてください
08/01/31 20:03:34 eyVm1Tey
>>523
はあ?
日本には限られた文字数で世界を表現する短歌や俳句の
文化がある
制限されてできない作家なら、制限なくてもショボイ
525:なまえをいれてください
08/01/31 20:18:58 4pVluL9D
DSなら声とムービー減らせばPS/SSクラスのADVは作れるだろう
声も最近は圧縮技術あがってるから結構はいるみたいだし
イマビキくらいのは無理だろうけど、あれはハッキリ言ってADVとして無理だ
案の定、採算とれてないみたいだしな
526:なまえをいれてください
08/01/31 20:42:24 BIQ6Ekpx
>>524
お前の反論は何かずれてる
527:なまえをいれてください
08/01/31 21:09:31 JYTGED7s
イマビキはポケモンダンジョンの税金対策で作ったようなもんだな
528:なまえをいれてください
08/01/31 21:23:31 eyVm1Tey
URLリンク(www.famitsu.com)
山村美紗サスペンスの映像
529:なまえをいれてください
08/01/31 21:26:42 yZknj9QM
そういえばチュンの実写エキストラ募集ってイマビキのことだったの?
530:なまえをいれてください
08/01/31 22:35:40 WahOWsLS
>DS山村美紗サスペンス 舞妓小菊・記者キャサリン・葬儀屋石原明子 古都に舞う花三輪 京都殺人事件ファイル
タイトル長すぎだろwww
531:なまえをいれてください
08/02/01 00:54:13 I239xK6x
土ワイマニアにはたまらん長さだw
532:なまえをいれてください
08/02/01 15:45:22 n6jmpoaT
やべえ山村美沙が来るとはw
これ一応西村の続編ってカテゴリーかな
これはこれで嬉しいが、西村としての続編も出してくれないかな
533:なまえをいれてください
08/02/02 12:47:29 S4a753Ur
赤い霊柩車って原作では葬儀屋シリーズのサブタイトルの一つにすぎないんだな
534:なまえをいれてください
08/02/02 14:03:47 mljruna9
山村美沙といえばファミコンの京都財テク殺人事件が面白かった。
タイトーから出た龍の寺や華の密室のほうが有名なんだろうけど。
そういやPCエンジンで出た絵皿もやったな。
535:なまえをいれてください
08/02/02 14:31:19 LjfSrehC
新キャラクターやゲームシステムを新公開!
本格ミステリーAVG『奈落の城』第2報
URLリンク(dol.dengeki.com)
536:なまえをいれてください
08/02/02 15:57:53 b3ZWEktQ
>>534
ファミコンのやったことない
リメイクしてほしいわあ
537:なまえをいれてください
08/02/02 16:06:17 b3ZWEktQ
『逆転裁判』オーケストラコンサートの開催が決定!
URLリンク(www.famitsu.com)
さらに、『逆転裁判』の新たな展開に関する発表や楽しい企画も用意される予定だ。
特別法廷でオーケストラコンサート!? 「逆転裁判 特別法廷2008」4月20日開催決定!
URLリンク(dol.dengeki.com)
ニュース2008年02月01日 20時56分 更新「逆転裁判」オーケストラコンサートを開催
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)