08/08/14 09:56:41 5Th/h+LhO
国内はやっぱり遊びの延長だけど、海外からすればJAPANへの憧れと、対抗心、特にアジア勢はモチベが全然違うと思う。
もう何年も前(マキシ1の頃)台湾行った時思ったが、メンテナンスなんて目茶苦茶のパチ屋のゲームコーナーの台が、IR一位タイム(登録済み)だった時はさすがにカルチャーショックだった。
ステアリングは削れてボロボロで、センターなんて出てないし、シフトもクタクタの台だぜ?
こっちのランカーなら、TAすらやらないと思った。
ハングリーさが全然違うんだよね。
あれ以来、ちょっとは彼らに敬意を払うようになった気がする。