【QMA】学問ラン3改革委員会【ヲタ史ね】at ARC
【QMA】学問ラン3改革委員会【ヲタ史ね】 - 暇つぶし2ch232:ゲームセンター名無し
08/01/11 06:42:02 9e+8GjCI0
このスレたてた奴ってガキ?

233:ゲームセンター名無し
08/01/11 07:30:57 J2Sge+8q0
>>231
ランダムの利点は、回収しない派とか、初見でも正解率一桁台をあっさり正解できる可能性が高いところにあると思うんだ。
んで、興味のないサブジャンルで回収組に返り討ちにあう、と。

234:ゲームセンター名無し
08/01/11 12:01:07 kAMdjMQZ0
>>232
いや、QMAの将来を真剣に考えてる人だろうな。
よって、株主が正解。

235:ゲームセンター名無し
08/01/11 20:28:44 uvzbL16IO
学ランで強いの何だろな
俺は学ラン3がサブだが学問1の奴にも刺さらないことが多い
個人的に4が強い感じがするが…

236:ゲームセンター名無し
08/01/11 21:57:31 VXAvoMtL0
学ラン4は人名が多いから難しい

237:ゲームセンター名無し
08/01/12 07:28:40 Srpq1qII0
学ラン3って二次方程式を解かずに生きてこられるようなド文系の人間でもそこそこ答えられるからイマイチだよな。

238:ゲームセンター名無し
08/01/12 12:56:42 Wf8FL9AtO
天文学の多さを何とかしてくれ。
体感だが学ラン3の3問に一問は天文が来る。
天文なんて学校じゃほとんど習わんのに。(俺だけ?)
他の星だって地球の延長にあるんだから天文なんざ地理に放り込んでくれ。

239:ゲームセンター名無し
08/01/12 15:20:51 iQ3Vs6j80
>他の星だって地球の延長にあるんだから天文なんざ地理に放り込んでくれ。
糞ワラタ。

問題漁ってみたけど天文が特別多いわけではなかったぞ。
天文は印象に残りやすいから多く感じるだけなんだろう。俺もそうだし。
天文より、公式や法則名にすらなってない人名当ての問題の方が馬鹿馬鹿しい。

240:ゲームセンター名無し
08/01/12 16:32:57 4iro+BNT0
科学史の問題は歴史に入れろよな

241:ゲームセンター名無し
08/01/12 19:14:52 lpFv9l1K0
再編してみた。

ノンジャンル
アニ漫 1・・・昭和アニメ 2・・・平成アニメ 3・・・漫画 3・・・声優・玩具
ゲーム 1・・・TVゲーム 2・・・アーケード 3・・・ケータイゲーム・ネトゲ 4・・・ボードゲーム
球技  1・・・野球 2・・・サッカー 3・・・バスケ・バレー 4・・・ゴルフ・テニス
スポーツ 1・・・格闘技 2・・・競馬・F1 3・・・陸上・水泳 4・・・スノボ・サーフィン
芸能  1・・・TV 2・・・映画 3・・・音楽 4・・・お笑い 
社会  1・・・政治・外交 2・・・経済・企業 3・・・法律 4・・・軍事・教育
雑学  1・・・ファッション 2・・・言語 3・・・生活 4・・・趣味
学問  1・・・地理 2・・・歴史 3・・・理系 4・・・文学


242:ゲームセンター名無し
08/01/12 21:04:01 6mGuBY8Y0
学ラン3が理系にイマイチ不評なのは、通常の高校課程までではあまり手を出さない
問題が多いからかな。科学史も含め突っ込んだことはあまり聞かないし。
全体的な比率から文系の方が多いから、クイズとしての聞き方が人物の事ばっかりだったり
文系寄りになるのも仕方が無いと思う。

これは愚痴だけど、数学と物理専攻してる人間にとっちゃこのジャンルはかなり涙目

243:ゲームセンター名無し
08/01/12 22:45:38 yVuvlpo80
>数学と物理専攻してる人間にとっちゃこのジャンルはかなり涙目
あー分かる。俺は大学受験は数・物・英中心で大学では情報工学専攻だから化学,地学あたりはさっぱりorz
学問だったら一般常識で有る程度できるラン1の方が得意なぐらいだよ

244:ゲームセンター名無し
08/01/13 08:14:08 SC/B6ZHe0
学ラン3における勝ち組→化学・生物・地学・天文学
負け組→数学・物理

というか「勝ち組=一応丸暗記でも出来る科目」

245:ゲームセンター名無し
08/01/13 10:24:27 82Pk2BJGO
QMAにおける勝ち組→文系
負け組→理系
これでおK?

246:ゲームセンター名無し
08/01/13 15:21:49 Kir1+204O
理工系でも大学受験で化学は必要だろ。

国立志望で受験科目が数学、物理、化学、世界史が中心だった俺はR3は素でそこそこ取れるし、R2も世界史問題なら単独正解する事も多い。

…だけどそれぞれ天文と日本史が穴で武器にならね('A`)





R1…地理、歴史、公民
R2…自然科学
R3…言語
R4…文化

細分化できないなら逆にこれくらいざっくり分けた方が公平性が保てると思うんだ。


247:ゲームセンター名無し
08/01/13 15:32:08 W5QY2lT10
>理工系でも大学受験で化学は必要だろ。
君だけが全てじゃないという事だ

248:ゲームセンター名無し
08/01/14 02:52:26 EFG9K1eRO
物理数学中心で情報専攻でも…いやむしろ情報専攻なら化学ぐらいは教養として持っておくべきだろ常考

249:ゲームセンター名無し
08/01/14 07:23:23 yPpPrgcf0
>>246
まあ、国立文系でも化学は事実上必修だから、
「大学受験で化学は必要」なのは認めるが、
社会に出て役に立つ知識(化学専門の人とかは除外ね)は

アニゲ>>>>>>理系

なのだから仕方がない。

一般人にとっての重要度は、
平野綾>>>>>ハロゲン元素


250:ゲームセンター名無し
08/01/14 08:02:31 BHWqwZ4a0
結局「素の知識で勝てないからなんとかしろ」と愚痴ってるわけ?
だったらクイズやめればいいと思うんだけど。

251:ゲームセンター名無し
08/01/14 12:00:33 V9fNi2cE0
たぶん

他のジャンルは素の知識が多いヤツが強い。
学ラン3はそうではない。
よって、コンマイ何とか汁。

と言いたいのだと思われる。

252:ゲームセンター名無し
08/01/14 12:42:47 5OoYRAutO
>>250
1はそんな感じでスレ立てたみたい。

253:ゲームセンター名無し
08/01/14 14:04:54 ux7FZbUH0
あっはっは、また歴史か文学かなんか良く分からんヤツで単独不正解したぜ。
理工系の問題は即答クラスでもめっぽう刺さるのに。

254:ゲームセンター名無し
08/01/14 15:45:22 WMq3hLR00
>>249
いったいどこの社会にでるとアニゲの知識が役に立つのですか?


255:ゲームセンター名無し
08/01/14 16:02:53 OsiN+c3Y0
ここでも低学歴アニヲタが
自分の知的貧困ぶりを晒してるのか。
格差社会は辛いねえ

256:ゲームセンター名無し
08/01/14 19:07:54 7JsdD8jd0
重要性じゃなくて知的レヴェルの問題だ
アニメ・ゲームのジャンルが学問や雑学と同等に扱われているのは
コナミの商業主義の結果に過ぎないということを肝に銘じておけよ

257:ゲームセンター名無し
08/01/14 23:36:24 JLluX81S0
まあ一応、「ゲーム」センターに来てる訳だしね。

258:ゲームセンター名無し
08/01/15 06:57:27 EUjjMMKz0
>>1みたいな理系が苦手な人間は根拠を示して他人を納得させようとするスキルも無いの?

259:ゲームセンター名無し
08/01/15 17:21:07 syHqVb7+0
>>258
見りゃわかるだろ。ないんだよ。

260:ゲームセンター名無し
08/01/15 17:48:01 iJqOyEfL0
学ラン3が美術やクラシック音楽の問題に置き換わって困る点って何だ?
少なくとも現行よりは有益だろ。

261:ゲームセンター名無し
08/01/15 19:32:41 p3hBIxE80
有益かどうかを決めるのは他人じゃなくて自分
少なくとも俺は理系の大学生なんで美術やクラシックに置き換えられても
有益とは思わない。美術もクラシックも好きだけどね

262:ゲームセンター名無し
08/01/15 22:01:10 uIdu/5ix0
>>260
QMA3より、クラシックの問題の比率が減った上に、なぜか楽器の問題がラン4にでるようになってる芸ラン3を何とかしたらどうだ。

263:ゲームセンター名無し
08/01/15 22:21:18 Ag/S7wgR0
>>262
アニメと特撮の関係みたいなもんだよ

264:ゲームセンター名無し
08/01/15 22:33:57 EAl6vsW40
確かに学R3は改革しないといけないなあ・・・


今のままでははっきり言ってぬるすぎる。
もっと専門知識(大学以上)と計算問題増やせ。

265:ゲームセンター名無し
08/01/15 22:45:15 WO5fJ1wN0
でもΣや虚数入りの計算や専門まで持ってきて理系学生以外アウトにしたら
相当文句出るだろ、所詮ゲーセンなんだし楽しめる仕様でいいんでない?

266:ゲームセンター名無し
08/01/15 22:48:22 14ZFoirx0
でもなぁ文系以外アウトの問題もあるんだし、
バランス取るのも必要でしょ

267:ゲームセンター名無し
08/01/15 23:01:57 4P4bqC520
>>265
本当に単純な部分の問題だったら数列とかでもいいんじゃないか?
それより、数学者の名前当ての方がよっぽど糞問題。

>>264の言い方は極端すぎるけどな。
大学以上の問題なんて全学問通して要らないわ。
頭の悪い妄言だな。

268:ゲームセンター名無し
08/01/16 00:18:41 Bq7MVIuZ0
いくら大学レベルの問題作ったって
俳人が回収して有利になるだけじゃろ

269:ゲームセンター名無し
08/01/16 00:23:10 coHXtK4R0
>>265
聞いた事の無い数学者やらの問題を出される方がよっぽど専門的だと思う。
Σ計算も虚数もしょせんは文系ですら習う高校数学だし。
大学レベルの問題はあまり増やす必要もないと思うけどね。

270:ゲームセンター名無し
08/01/16 00:33:34 f+/AElAn0
>>254
7号のせいで会話にヤマトやらエヴァやらアクエリオンなんて言葉が普通に出てくる所もある……

271:ゲームセンター名無し
08/01/16 00:57:19 Lw24TXaf0
AnAnなら、例えば多答フィニッシュや積み重ねで2次方程式が8つ出てきて
『次のうち解が有理数になるものを全て選びなさい』とかいった問題がよく出てくるのに(それでも理系にとっては楽勝だが)

QMAじゃせいぜい○×で「1+2+3×0=0である」とか「さいころの目を全て掛けると答えは○○○」位かな

272:ゲームセンター名無し
08/01/16 01:17:09 coHXtK4R0
>>271
「1+2+3×0=0である」

正解率40%だもんな。そりゃ数字嫌いな人間が優遇されてる訳だ

273:ゲームセンター名無し
08/01/16 02:23:39 gZ5em29eO
「100に最も近い素数は97である」ってのはいい問題だと思った。


274:ゲームセンター名無し
08/01/16 02:53:26 dlZvHX5R0
ビジュアルクイズの実装で生物学の問題が増えないかなぁ
動植物の画像を見て何科の生物が答えるとか
レッドデータブックに載っている動物を全て選べとか

275:ゲームセンター名無し
08/01/16 05:32:12 becy3fSM0
>>262
HIPHOPとかトランスとかの問題が極少だから
それらを入れれば桶

276:ゲームセンター名無し
08/01/16 22:21:07 vnFGPrP+0
>>271
それも所詮高校一年(数学1)の内容なんだよな
判別式を取ればいいだけ

公式を問う問題や簡単な計算をさせる問題はあっていいと思う

277:ゲームセンター名無し
08/01/17 01:23:45 l1XlMkUlO
クルクルラボとの差別化のため
純粋な計算問題は必要ないと思うのは漏れだけか。

278:ゲームセンター名無し
08/01/17 05:16:16 alKuHCKA0
あんまり計算問題が増えすぎると嫌だな。
いや、もちろん答えられないわけではないが、
計算問題をクイズで出されても面白くない。
>判別式を取ればいいだけ
とあるが、回答にそういった過程が加わる時点で、
クイズとしては異質なものに変わってしまっていると思う。
どちらかといえば脳トレ辺りに近い感じだ。

279:ゲームセンター名無し
08/01/19 23:02:35 7WF3y3i3O
>>270
7号やめて、8号に徹しなさいよ

280:ゲームセンター名無し
08/01/20 00:51:43 ONY/G95W0
>>279
俺はやってないが周りは7号やってる奴だらけだけだな。

281:ゲームセンター名無し
08/01/20 15:23:06 7w0HdCe/0
どんな問題でもどうせ上じゃ丸暗記で1秒回答なんだからどうでもいいさ

282:ゲームセンター名無し
08/01/22 23:51:55 IfllhyN30
天文の分野苦手な奴には学研まんが事典の、まんが星座事典なんて
お勧めだぞ。子供の頃に読んでたやつだが、かなり難度の高い
星座の大きさ当てなんかもこれで役に立ったし、
マイナーな南の星座や日本から見えない星座関連の問題にも
初見でもかなり威力を発揮してくれる。

雑学になるかもしれんが、若干ながら神話関連の予習もできるし、
星座関連の問題だけならこれ読んでおけば7~8割はいけると思うな。
問題は現在絶版かもしれないってことか。古本屋にあるかも。

書き込んだついでに何年ぶりかで読み直してみるとするよw

283:ゲームセンター名無し
08/01/23 04:18:57 IAMy9hU20
>>264
×学3
○芸3

284:ゲームセンター名無し
08/01/23 07:45:16 +M94UQbA0
>>282
逆に言えばそんな程度しかでないって事。他の学問に比べたらまだヌルい。
もっとも俺は、問題の意味は分かるが答えまでは知らない、うろ覚え、だから、答えられないけどな。

>>283
× ×学3○芸3
○ ○学3○芸3

285:ゲームセンター名無し
08/01/29 20:51:01 P2KfIFyO0
>>278
計算問題も、簡単な確率の問題とかだったら誰でも解けそうなもんだがな
他にも1年は何時間?とかいう数値が基本的に固定されてる問題ならOKだと思うが
でもこれは雑学になるかな?(ちなみに今年は閏年のため8784時間)


286:ゲームセンター名無し
08/01/30 00:27:16 XrZn1hW30
まあ、現状ではラン3が許されるのは芸能だけだよね。
分岐点で「芸3」「学3」「アニ3」と別れているとき
学3が選ばれるときほど殺意を感じるときはない。
めったにないことだが。

東証一部上場持ち株会社の傘下会社さまのされることですから
QMA5では>>1のような改善は当然施されてるだろうがね。

287:ゲームセンター名無し
08/01/30 01:10:10 gwgT0Uul0
すごい分岐っぷりだな

288:ゲームセンター名無し
08/01/30 01:27:48 6Cd3VRYRO
高校レベルの英語を増やして欲しい。
雑学で出るのは中一レベル…。

289:ゲームセンター名無し
08/01/30 06:55:48 UFAhRueM0
>>286=>>1のわがままうざい

290:ゲームセンター名無し
08/01/30 12:29:13 5/dCyoQVO
テロ朝Qさまのプレッシャークイズで出てくる
四則計算の虫喰い問題なんかどう?
+-×÷の4択式ならちょうど良いし。

単なる計算問題だとクルクルラボと被るかも知れんが、
向こうさんはそのうち全台オトメディウスにコンバートするだろうしw

291:ゲームセンター名無し
08/01/30 14:25:19 IMBV94C/0
化学と並んで多いはずの物理なのにQMAでは全くと言っていいほど出ないね。
問題量はあっても比率で見ると微塵もない

292:ゲームセンター名無し
08/01/30 18:07:05 g/db9FD40
物理は問題にしづらいと思う。
法則や現象の名前を答えさせるにしても
あの文字数制限だと説明不足気味になりそう

293:ゲームセンター名無し
08/01/30 22:01:27 IMBV94C/0
振り子は重いほど周期が早くなる、とか身近なモノの問題はたくさん出てるけど
物理量のうちスカラー量を選ばせたり、気柱の固有振動の線結びとか
お勉強としての出題だっていくらでも作りようがあると思う。
形式によっては説明が端折れるやり方が出来るのもあるだろうし。物理に限らず。

294:ゲームセンター名無し
08/01/30 23:00:34 5/dCyoQVO
底辺高校向けの理科総合(旧物化生地IA)のセンター問題なら
知識問題中心だから、パクりやすいと思うんだが。
コンマイが外注してるクイズ会社に科学に詳しいスタッフが皆無なのかね。

295:ゲームセンター名無し
08/01/31 01:11:16 GI9s3sfk0
>>294
そんなこたぁなかろう
理系は学問の屋台骨的な存在だぞ
でも易問と難問がくっきりと分かれやすいのも理系なんだよな
理系の程よいムズさの問題ってのは、作るのがムズイんだよね
俺もQMA1が出る以前からクイズの問題作成をしたことがあるから言える事だが

296:ゲームセンター名無し
08/01/31 17:28:43 gyHsnluL0
>>294
たぶん皆無と思われる。
QMA2の時、とんでもない(嘘+悪)問があって、
問題作成スタッフに理系が一人でもいれば……
と嘆いたことがある。



「高い温度にも絶対温度が存在する?」

 ○ ×

297:ゲームセンター名無し
08/01/31 18:19:18 bWMFS1de0
これも愚痴だけどさ、科学史は歴史の方に移した方がいいよ。
聞いた事の無い数学者の名前とか出されても考えようが無い。
そりゃクイズの根本は知識を問うものだけどさ、一応は理系のジャンルなんだから
ちょっとくらい推理できる問題を増やしてくれるような配慮は欲しい。

298:ゲームセンター名無し
08/01/31 19:31:09 rR+yleTD0
>>296
まさか×だったの?

299:ゲームセンター名無し
08/01/31 23:12:06 24Ql9x+p0
理系問題の充実は良いが、題材や問題文の検討をしっかりやらないと
アニゲとは比べ物にならないくらいとんでもない方向へ飛んでいってしまいそうだ・・・

ここで、某所で拾った悪い例を書いておきたい。

学問・一問多答・正解率:8%
形質転換の実験を行った研究者の名前を全て選びなさい。
アベリー/グリフィス/シュワン/フック
学問・一問多答・正解率:7%
次のうち、異形配偶子接合をするもの全て選びなさい。
ミル/アオサ/ウニ/ヒドラ

300:高井重雄 ◆ohtUDsMddE
08/01/31 23:15:18 6pVOY9k8O
300げとした俺は神

301:ゲームセンター名無し
08/02/01 01:56:41 7N67n+lTO
>>299
何処が悪い例なの?一応どっちも高校生物の範囲だし
生物選択の理系受験生なら必須の知識だし

302:296
08/02/01 13:36:24 IctwZ3Ez0
問題作成者が「絶対温度」の意味を理解してなかったことによる悲劇。

温度を下げていくと、だんだん「絶対零度」と呼ばれる「もうこれ以上下げる
ことの出来ない温度」に近づいていくわけだが、そういう「限界となる温度」
「絶対温度」と言うと思っていたらしい。

つまり、低温に絶対零度という「絶対温度」があるように、高温にも
「それ以上上げることのできない絶対温度」がある?という問題を
作りたかったらしい。



したがって、答えは×。



後に「高い温度にも上限が存在する?」という問題に差し替えられた。
相当クレームがあったんだろうなと推測。

ちなみに初見時の私も、
「はあ?何が言いたいんだこの問題文? 高い温度にも絶対温度が…って、
 よくわからんが、そりゃあるだろ!!」
と○を押しました。

303:ゲームセンター名無し
08/02/01 22:52:45 PerxMEs70
分子運動の速さも、実際には無限大まで突き詰めたらどこかで収束しそうな気もするけどな。
理論も糞もない空想だけど。

304:ゲームセンター名無し
08/02/02 08:11:30 dgnl0xVB0
>>1
ジャズやレゲエは学3に移行?
微妙。

305:ゲームセンター名無し
08/02/02 15:20:57 05bO3fC80
決勝で芸タイ単独不正解2連発したあと、ジャズの問題で単独正解出して俺は一矢報いた感じだったぜ。
回収して答えるようなヤツならそんくらい答えろよ、ってな。

306:ゲームセンター名無し
08/02/07 07:31:51 uhp9Qqi30
レゲエはジャマイカの民族音楽という側面もあるし、
ジャズはいまやクラッシック的な聴きかたされるからね。
個人的には(新)学3に入れるべきだと思うが・・・

307:ゲームセンター名無し
08/02/18 08:00:39 m3l8qf710
ボブマーリーは(新)学3

308:ゲームセンター名無し
08/02/19 02:45:07 qj9qu6EW0
レゲエやジャズか学問って

309:ゲームセンター名無し
08/02/22 13:38:32 /v5SiybM0
理系は細かいとこにうるさいからな・・・
>>296みたいのは論外だけど、出題者の意図を読み取ってあげるくらいしないと
純理系っぽい問題作ってくれなくなりそうだな

310:ゲームセンター名無し
08/02/22 17:13:59 +gDLURBl0
厳密にしすぎると、数学や物理の問題なんか作れそうも無いぞ

311:ゲームセンター名無し
08/02/22 21:54:09 j+9GqoiX0
>>310
無数に作れるだろう

312:ゲームセンター名無し
08/02/25 23:21:42 y6jfdzNa0
>>308
世界史の問題でビートルズですら題材にされる時代なんだよ、オッサン。
おまえが死ぬ頃には東大の世界史の問題にエミネムがでるかもなww
従って、レゲエやジャズなどは立派な学問。

313:ゲームセンター名無し
08/02/25 23:24:01 EIHUhKb20
ビートルズやエミネムがレゲエやジャズってどんだけだし

314:ゲームセンター名無し
08/02/26 00:18:59 BdbB5Y7m0
科学史をラン2に移行するほうが先。

315:ゲームセンター名無し
08/02/26 01:47:40 l1N3Jj+Z0
>>312
俺はまだ20代前半なんだけど

316:ゲームセンター名無し
08/02/26 19:16:40 7hbgDCW80
雑学○×★1
>>312は頭がおかしい

317:ゲームセンター名無し
08/02/27 01:21:38 9Uqh/h7d0
やべ、問題読まずに×にダイブしちゃったよ

318:ゲームセンター名無し
08/02/27 18:38:50 s+xSd4BI0
>>312
論理構成が滅茶苦茶だ
一行目は良いとして、そこからどうして二行目が導かれるのか
三行目に至っては、(おそらく論理が飛躍し過ぎているのだろう)
全く意味が通らなくなってしまっている。

319:ゲームセンター名無し
08/02/28 00:41:25 KWKBGmrK0
東証一部(笑)

320:ゲームセンター名無し
08/02/28 00:44:02 U5H84CMx0
エミネムってなに?

321:ゲームセンター名無し
08/02/28 05:40:01 LhHFFd7d0
エミネムは(白人/黒人)である
の○×があったら正解率どれくらいだろうか

322:ゲームセンター名無し
08/02/28 15:50:26 ypjQRxgV0
>>321
さすがに70%は行くんじゃないか?
ラッパーとは言え結構有名だし。

いやでもQMAプレイヤーの層を考えると5割切るかもわからんw

323:ゲームセンター名無し
08/02/29 21:35:40 U37OouWk0
>>322
QMAプレイヤー=スイーツ(笑)

ヲタはアイマスや戦場の絆あたりやってると思うよ

324:ゲームセンター名無し
08/02/29 23:26:19 bCr343dS0
マスコミに押し付けられたものを何の疑いもなく吸収してしまうだけの
考える頭を持たない人が立てたスレ

325:ゲームセンター名無し
08/03/02 08:01:58 NjaFJ2l10
>>324
マスコミに押し付けられたものを何の疑いもなく反論してしまうだけの
考える頭を持たない人(=ネットウヨク)のレス

326:ゲームセンター名無し
08/03/02 23:11:07 kiJklCxjO
まあ、何だ、Ⅴになって「学問ランダム3」なんてものは
なくなったからもう喧嘩はやめようぜ

327:ゲームセンター名無し
08/03/03 00:24:10 V30++A1B0
>>325
本当に考える頭が無いんだなw

328:ゲームセンター名無し
08/03/03 06:40:16 rP9tDtjT0
「地歴」「文学」「芸術」「その他」にすべきだったな、困舞。

329:ゲームセンター名無し
08/03/03 10:59:41 OFVfjAFu0
文系は社会に必要ないな

330:ゲームセンター名無し
08/03/08 08:57:01 EQRE+SZh0
>>328
同意。
学問とは人文科学のことだからな。狭義では。

331:ゲームセンター名無し
08/03/08 17:26:24 bZe1PxvtO
>>329
まったく同意
文系の科目なんてほとんどが一般常識だもんな
高校初期までの科目は雑学に入れといてくれ。
学問なら専門性を増やすべき

学ラン1 法律
学ラン2 自然科学(数学、物理、化学、薬剤学、地学)
学ラン3 生物、医療、スポーツ医学、
学ラン4 語学等の文系



332:ゲームセンター名無し
08/03/08 19:03:22 oK21+Z1g0
人文科学以外は(狭義では)学問じゃないんだよ。
事実、社会科学に属す法律とか、自然科学に属す動物学などは雑学に入ってるだろ。
「学問」ジャンルには人文科学のみ扱うべき。

333:ゲームセンター名無し
08/03/09 06:56:54 qHMBuHSH0
>>332
じゃあ学問は廃止で良いよ

334:ゲームセンター名無し
08/03/09 08:21:57 5435Mlio0
>>333
「雑学」「学問」→「雑学」「一般教養」
に再編成で桶?

雑1 ファッション
雑2 グルメ
雑3 芸術
雑4 趣味(鉄道、車、将棋、写真、ネット・・・)

般1 地歴
般2 政経
般3 文学・言語
般4 その他

335:ゲームセンター名無し
08/03/10 00:38:14 CqF1oGNf0
 
 

 
 
 
 
 
 

 
 
 
 

 
 

336:ゲームセンター名無し
08/03/10 00:47:57 CqF1oGNf0
 
 

 
 
 
 
 
 

 
 
 
 

 
  

337:ゲームセンター名無し
08/03/10 00:49:13 CqF1oGNf0
 
 

 
 
 
 
 
 

 
 
 
 

 
 

338:ゲームセンター名無し
08/03/10 00:50:07 CqF1oGNf0
 
 

 
 
 
 
 
 

 
 
 
 

 
  

339:ゲームセンター名無し
08/03/10 00:51:06 CqF1oGNf0
 
 

 
 
 
 
 
 

 
 
 
 

 
 

340:ゲームセンター名無し
08/03/10 00:52:15 CqF1oGNf0
 
 

 
 
 
 
 
 

 
 
 
 

 
 

341:ゲームセンター名無し
08/03/10 00:53:51 CqF1oGNf0
 
 

 
 
 
 
 
 

 
 
 
 

 
  

342:ゲームセンター名無し
08/03/10 00:54:41 CqF1oGNf0
 
 

 
 
 
 
 
 

 
 
 
 

 
 

343:ゲームセンター名無し
08/03/14 20:35:16 Sy6VPzpc0
QMAはイケメンとスイーツのもの
キモヲタはアイマスでもやってろ

344:ゲームセンター名無し
08/03/15 05:24:17 od5UO9DJ0
イケメンって池沼メンの略か?

345:ゲームセンター名無し
08/03/15 07:04:32 2tKIaHjj0
>>1みたいな奴が電車の中でくだらない音楽を大音量で聴いて迷惑をかけるんだろうなあ

346:ゲームセンター名無し
08/03/19 17:22:34 qcg/A0Jy0
しかし理系氏ねっていうほどQMAの理系の問題って難しいかぁ?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch