【いとうの】三国志大戦1369合目【いぢ】at ARC
【いとうの】三国志大戦1369合目【いぢ】 - 暇つぶし2ch2:ゲームセンター名無し
07/10/13 13:51:40 PeMbAUQw0
三国志大戦2 初心者スレッド 78
スレリンク(arc板)
【テンプレ必読】三国志大戦カードトレードスレ77【雑談厳禁】
スレリンク(arc板)
三国志大戦質問デッキ診断スレ 55枚目
スレリンク(arc板)
三国志大戦トレード診断・雑談スレ LEランペ劉備139枚目
スレリンク(arc板)
三国志大戦2 群雄伝専用スレ 第4章
スレリンク(arc板)

勢力別スレッド一覧
三国志大戦 魏だけで魏皇帝を目指すスレ Part29
スレリンク(arc板)
三国志大戦2 蜀単で蜀漢皇帝を目指すスレ 94
スレリンク(arc板)
三国志大戦2 孫呉で呉皇帝を目指すスレ76
スレリンク(arc板)
三国志大戦2 西涼単で皇帝を目指すスレ宋憲31枚目
スレリンク(arc板)
三国志大戦2 袁軍で皇帝を目指すスレ 名門29代目
スレリンク(arc板)
他単で群雄帝を目指すスレ19
スレリンク(arc板)
【士気9】三国志大戦2色以上スレ3勢力目【士気6】
スレリンク(arc板)

3:ゲームセンター名無し
07/10/13 13:53:06 PeMbAUQw0
-スレ建てについて-
・【>>930】をゲットした人が、次のスレッドを立てましょう。
>>930を越えたら、次スレが建つまで極力書き込みを控えましょう。
・建てる意思の無い場合、または携帯やホスト規制確実な人は>>930が近づいたら自重を。
・立てられない場合は、他の人に 『レス番を指定して』 剣と玉璽を引き継いでください。
・立てる人はちゃんと 『宣言してから』 スレ立てを行いましょう。重複の元です。
・宣言した人が複数いる場合は「先に書き込んだ人を優先」します。
・投稿ボタンを押す前にタイトルNoが○合目で合っているか確認しましょう。

スレが建たない場合の避難所
三国志大戦 本スレ誘導スレ2
スレリンク(arc板)

-このスレの利用に当たって-
・仲良くまったりが基本です。
・基本的にゲームを楽しむ人達の情報交換スレッドです。節度を守って利用してください。
・ここはあなたの日記帳ではありません。人生相談恋愛相談は諸葛亮の庵でやれ。
・初心者には優しく。底辺の拡大が続編持続への架け橋。
・史事知識は大事ですが、誰も現場は見てません。過度に反応はしてはいけません。
・三国志大戦はパラレルワールドです。暖かく見守って下されば幸いです。
・質問する前には、wikiとテンプレと説明書くらいはざっとさらっておくこと。
・対策もせずに「厨」という言葉を使用するのはやめましょう。
・スレタイ案ないかなーってブラウザスクロールしたら目に入ったw

4:ゲームセンター名無し
07/10/13 14:00:16 PeMbAUQw0
■宝玉の乱が10/8よりスタート■

宝玉取得のチャンス再来!
店舗でプレイして宝玉を入手しよう!
・実施期間
10/8(月・祝)~10/21(日)
※宝玉の乱は全国対戦、店内対戦、群雄伝、で適用されます

戦嬉キャンペーンもスタート!
戦嬉2007
URLリンク(www.taisen2.x0.com)

3続報?
390 名前: ゲームセンター名無し [sage] 投稿日: 2007/10/12(金) 17:51:17 ID:roq6za+k0
「三国志大戦3」
URLリンク(am-net.xtr.jp)
2007年12月中旬

3に向けてへやー!
しかし連投制限ウザス(´・ω・`) いったい何分空ければ2chの中のひと気が済むん?

5:ゲームセンター名無し
07/10/13 14:09:42 bq/nImFW0
我が前を阻む>>1、全て乙!

6:ゲームセンター名無し
07/10/13 14:11:07 LukHtvwt0
我が>>1乙、受けられると思ったか!

7:ゲームセンター名無し
07/10/13 14:11:17 3qeqsSPe0
まずは>>1乙一つ…

8:ゲームセンター名無し
07/10/13 14:11:23 j3kih6gS0
>>1乙デース

9:ゲームセンター名無し
07/10/13 14:12:19 weckwARu0
>>1乙へやー!

10:ゲームセンター名無し
07/10/13 14:12:21 Ai1nwjkZ0
俺さえいれば、は>>1乙確実よ!

11:ゲームセンター名無し
07/10/13 14:13:12 +FLlEdlX0
>>1乙ほっほー
>>9ほっほー



12:ゲームセンター名無し
07/10/13 14:13:22 bPrCPVTV0
コノ>>1乙ハオドロキデース

>>4
早朝、携帯で恋愛相談風なことしてたら、連投規制にひっかかった。
あれもうざいな。
おかげで、わざわざPC立ち上げる羽目になった…。

13:ゲームセンター名無し
07/10/13 14:15:54 HEHRWctz0
この>>1乙、天下へとつながるか……

14:ゲームセンター名無し
07/10/13 14:24:20 7QqdnlBoO
>>1
俺の発言をスレタイにするなwwwww


15:ゲームセンター名無し
07/10/13 14:27:02 /6iThOaG0
恋愛相談のほうがうざいよ

16:ゲームセンター名無し
07/10/13 14:28:01 xO2eC/1w0
>>1乙の時は来た・・・

17:ゲームセンター名無し
07/10/13 14:28:31 weckwARu0
全兵法マスターなので自粛中だけど、宝玉の乱ってどんな感じ?いっぱい出てる?

18:ゲームセンター名無し
07/10/13 14:31:46 qqPBpjulO
>>17
俺は青玉いっぱい出たよ

19:ゲームセンター名無し
07/10/13 14:34:28 2ykDyLzI0
>>1乙の味、悪くないな・・・

20:ゲームセンター名無し
07/10/13 14:35:26 PeMbAUQw0
>17
俺今全裸だよ

21:ゲームセンター名無し
07/10/13 14:40:13 yh9dDTdz0
今北&>>1
URLリンク(passionate1842.web.infoseek.co.jp)

22:ゲームセンター名無し
07/10/13 14:42:58 vZyPN9aD0
>>20
ほどほどにな

23:ゲームセンター名無し
07/10/13 14:47:19 JSp6LIIJO
AIRにありがとう

fateは文学

CLANNADに人生を

今北

24:ゲームセンター名無し
07/10/13 14:48:38 N1vVpxQX0
>>1
25なら3になって上級戦器だけが新ICに残り、通常戦器は消滅。

25:ゲームセンター名無し
07/10/13 14:52:11 T38+iHueO
>24
残念だったな
いっそのこと武力上限100にすればいいのに(勿論100は呂布だけ)

26:ゲームセンター名無し
07/10/13 14:53:14 zcPOLnBB0
>>1乙はここから始まる!

結局宝玉の乱1日しかやってないや。
6/17だったから中々の獲得率だったけどな

明日もう一度やってみるかなー

27:ゲームセンター名無し
07/10/13 14:53:20 g1w80+I6O
虚脱大驀進…なかなか凄いかったぜ。

李通が良いか、楊弘が良いか…迷う所だ…。

28:ゲームセンター名無し
07/10/13 14:54:03 JP3etdiO0
>>1乙の時間じゃて~~~

3になったら特別称号は徳だけじゃなくて武功も反映して欲しいな。
丘ってるヤシがいい思いをするのは嫌だ

29:ゲームセンター名無し
07/10/13 14:54:43 JP3etdiO0
sage忘れすみません

30:ゲームセンター名無し
07/10/13 14:54:49 H46XTljh0
まずは>>1乙成功・・・

31:ゲームセンター名無し
07/10/13 14:55:44 g1w80+I6O
>>28
俺は今の宿将称号が無くならなきゃそれ以上の贅沢は望まねぇ。

32:ゲームセンター名無し
07/10/13 14:55:56 d9QrgWgZO
乙とはまさに>>1の為にある言葉よ
明日受験勉強の息抜きに久しぶりに大戦しにいくんだ
蜀軍masterにしなければ...

33:ゲームセンター名無し
07/10/13 14:56:13 h/oZsdO6O
>>手動氏
ジャーンジャーン「突撃だっ」
(同時に)ジャーンジャーン「やさしくしてあげます」

「冗談だろ?」

こうですねry

34:ゲームセンター名無し
07/10/13 14:56:22 uJ3bD8Gi0
>>1乙を爆発させるのだ!


大流星の儀式溜め開始
>>1000で溜め完了

35:ゲームセンター名無し
07/10/13 14:56:46 HbEIN8lGO
ジャーンジャーンジャーン
>>1乙せよ


外伝付けるために魏軍マスターを使うか
来そうに無い宝玉目当てで神速LV.8を使うか、悩むぜ

36:ゲームセンター名無し
07/10/13 14:57:22 bq/nImFW0
>>35
神速攻勢より先に魏攻勢の宝玉が来るお前さんにShit

37:ゲームセンター名無し
07/10/13 14:59:10 N1vVpxQX0
>>28
 称号を武功で買えればいいっつうわけだな。

個人的に州の称号が欲しいな。13州の「大将軍」とか。

38:ゲームセンター名無し
07/10/13 15:00:26 H46XTljh0
>>35
外伝付けるのは宝玉の乱が終わった後で良いんじゃないか?

39:ゲームセンター名無し
07/10/13 15:00:35 g1w80+I6O
>>35
袁家槍単で、袁軍大攻勢を選んだら…衝軍の玉が来た。

これは…使えと言う暗示か…。

40:ゲームセンター名無し
07/10/13 15:00:41 v7v5q1oZ0
へっ。俺の>>1乙、効いたろう?

>>35
さっき群雄で増援のレベル上げようとしたら一個も宝玉出なかったorz
乱ってもう終わってるのか?

41:ゲームセンター名無し
07/10/13 15:01:05 hDZAc3xu0
いつもの人じゃないけど、

命令を聞かずに>>1乙した甲斐があったな!

      謖   覧  逵   悌
    \(^o^)-(^o^)‐(^o^)-(^o^)/
   ┗ ヽ ノ ヽ ノ ヽ ノ ヽ ノ
       ┛  │ヽ /┗ │┗

   僕たちの未来はこれからだ!!


            §
            §
            §
         | | .§ |  |
         | | | §  |  |
      ___§_____
      |________|
       ▼▼▼▼▼▼▼▼
      ◎  ◎  ◎  ◎  ◎   ティウンティウン
      ◎   ◎  ◎  ◎
     ◎ ◎  ◎  ◎  ◎
       ◎  ◎  ◎ ◎

42:ゲームセンター名無し
07/10/13 15:01:41 zcPOLnBB0
>>35
宝玉だけを狙うなら店内がオススメ
上級来ないから集まりやすいぜ!

もしくは全国で負けるとか

43:ゲームセンター名無し
07/10/13 15:01:43 g1w80+I6O
>>40
まだ、色々と乱れています。

44:ゲームセンター名無し
07/10/13 15:01:53 WMCNoIg8O
董白と穆の胸は修正必須

45:ゲームセンター名無し
07/10/13 15:02:10 xsU/1dslO
>>1乙なのであります


46:ゲームセンター名無し
07/10/13 15:02:24 yh9dDTdz0
>>37
あるあるw
しかしSEGAはそうしてくれるとは思えないw

>>41
ちょっとかわいいw

47:ゲームセンター名無し
07/10/13 15:02:59 plLSk/nBO
>>1


手動氏はいつも>>999から2秒後に書き込んでいる気がするのは気のせいか?

48:ゲームセンター名無し
07/10/13 15:04:43 +FLlEdlX0
>>44
今verがちょうどいい

出陣してくる

49:ゲームセンター名無し
07/10/13 15:06:50 HbEIN8lGO
>>38
宝玉の乱に期待するか……

>>42
昔やりすぎたから、今じゃコスト13~15に当たってしまうんだorz

50:ゲームセンター名無し
07/10/13 15:07:01 T38+iHueO
>40
>4には21までって書いてあるな
もしかして間違ってんの(´・ω・`)前スレからコピペしただけで確認してないんです

>36
俺も遠弓より呉大攻勢のほうがマスター早かったぜ
比較対象のレベルが違いますかそうですか(´・ω・`)

51:ゲームセンター名無し
07/10/13 15:07:02 3qeqsSPe0
>>44
どうやってこれ以上小さくすると言うんだ

52:ゲームセンター名無し
07/10/13 15:08:35 N1vVpxQX0
 董白が大幅修正!? 絵師八神ひろき こうですね><

53:ゲームセンター名無し
07/10/13 15:10:05 WMCNoIg8O
>>51
ごめんなさいこれ見て和んでね

URLリンク(imepita.jp)

54:ゲームセンター名無し
07/10/13 15:11:06 yh9dDTdz0
董白は計略範囲が戻ればそれでいいです><

55:ゲームセンター名無し
07/10/13 15:11:18 xO2eC/1w0
>>53

関係ないが俺が和んだ

56:ゲームセンター名無し
07/10/13 15:11:44 T38+iHueO
>53
あったかそうなんです><

57:ゲームセンター名無し
07/10/13 15:12:24 3qeqsSPe0
>>53
(*´д`*)

58:ゲームセンター名無し
07/10/13 15:13:15 v7v5q1oZ0
>>52
おっぱいが乳牛みたいになるんですね><

59:ゲームセンター名無し
07/10/13 15:14:15 H46XTljh0
>>53
(;´Д`)

60:ゲームセンター名無し
07/10/13 15:14:26 2ykDyLzI0
>>53
これはけしからん(*´д`)ハァハァ

61:ゲームセンター名無し
07/10/13 15:15:03 xsU/1dslO
>>53
( ;∀;)

62:ゲームセンター名無し
07/10/13 15:17:58 DCWfi0/Y0
>>53
電子レンジに見えた

63:ゲームセンター名無し
07/10/13 15:21:03 cOnARIo70
>>53
そんな目で見るとはけしからん!
もうそんな季節か…

64:ゲームセンター名無し
07/10/13 15:21:32 9/Civ1W70
>>53
こっちみんな

65:ゲームセンター名無し
07/10/13 15:22:18 uJ3bD8Gi0
俺も馬謖の人じゃないけど

>>41
            §
            §
            §  ビン
            §
         | | .§ |  |
         | | | §  |  |
      ___§_____
      |________|
       ▼▼▼▼▼▼▼▼
      謖   覧  逵   悌
    \(^o^)-(^o^)‐(^o^)-(^o^)/  オリテコナイ タスカタ
   ┗ ヽ ノ ヽ ノ ヽ ノ ヽ ノ
       ┛  │ヽ /┗ │┗


            §
            §
         | | .§ |  |
         | | | §  |  |
      ___§_____
      |________|
       ▼▼▼▼▼▼▼▼
      ◎▲◎▲ ◎▲◎▲◎
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ◎ ̄ _|
        ̄ ̄◎§ ̄ ̄◎
          | | | §◎|  |    ティウンティウンティウン
          | | .§ |  |
             §
             §

66:ゲームセンター名無し
07/10/13 15:22:53 zIdY6lRHO
>>62
昔、海外で猫をシャンプーして乾かそうと思った老婆が、電子レンジにいれて乾かしたら猫死んじゃったんだぜ?
しかもそれを裁判(注意書きしてなかったから)に持ってって勝ったんだぜww?

67:ゲームセンター名無し
07/10/13 15:24:13 tanSs17e0
>>53
引きこもってないでちったぁ外に出ろ、アホ
URLリンク(imepita.jp)

68:ゲームセンター名無し
07/10/13 15:24:50 xsU/1dslO
>>66
訴訟国家アメリカを皮肉ったネタじゃなかったか

69:ゲームセンター名無し
07/10/13 15:26:14 C+3PBfOk0
全盛期の馬謖伝説

・士気4で7バックは当たり前、士気4で10バックも
・開幕伏兵で敵主力武将を確殺
・馬謖にとっての攻城は計略の打ちそこない
・開幕ススメロックも日常茶飯事
・残り10c城ゲージ差90%、味方武将全員負傷の状況から1人で逆転
・一回の計略で士気が三回増える
・弓で迎撃
・デッキに入るだけで相手君主が泣いて謝った、心臓発作を起こす君主も
・攻城できても納得いかなければ攻城入れないで帰ってきてた
・あまりに強すぎるから武力4でも2コス扱い
・そのコストでも厨認定
・矢を一発当てただけで敵兵が飛んでいく
・試合の無い時でも士気14上昇
・弓使わずに矢投げてたことも
・自分の撤退を自分で身代わりして士気上昇分で取り返す
・計略使用で大風が吹いたことは有名
・五丈原が始まったきっかけは馬謖の山頂布陣
・敵陣の深い位置から自城の攻城も処理してた
・他軍の呂布を楽々自城送りにしてた
・その呂布に飛び乗って敵城まで行くというファンサービス

70:ゲームセンター名無し
07/10/13 15:26:21 igJsnF2AO
>>66
それアメリカンジョークなんだけど。
まさか信じてたの?

71:ゲームセンター名無し
07/10/13 15:26:29 xO2eC/1w0
>>67
かーいい

72:ゲームセンター名無し
07/10/13 15:27:20 C+3PBfOk0
>>66
都市伝説っぽい



73:ゲームセンター名無し
07/10/13 15:27:26 ZA7uZDgRO
>>66
それは有名なアメリカンジョークさ

74:ゲームセンター名無し
07/10/13 15:28:38 bPrCPVTV0
>>66の人気に嫉妬。

75:ゲームセンター名無し
07/10/13 15:28:59 2ykDyLzI0
>>67
こりゃやべぇ
萌え殺される(*´д`*)

76:ゲームセンター名無し
07/10/13 15:29:13 xsU/1dslO
>>67
※この後、ジェットストリームアタックをしかけてきます

77:ゲームセンター名無し
07/10/13 15:29:14 3opTzLkp0
・・・カクじゃなくてヨウフだったから
一応対策はしてるっていうことなのかもしれないけど、
それにしたって森ばっかのマップで
勝率7割の目覚め桃園デッキにあたって「よっしゃ」と小さくガッツポーズ、
嬉々として真正面から桃園目覚めを潰しにかかる変態スキルの
神速覇王を見てると世界はまだまだ広いんだな、とか思う

78:ゲームセンター名無し
07/10/13 15:29:56 v7v5q1oZ0
>>67
外嫌いなんだよ
URLリンク(vista.jeez.jp)

79:ゲームセンター名無し
07/10/13 15:30:29 lRsfUFbF0
くるりんくぱぁ♪

80:ゲームセンター名無し
07/10/13 15:30:31 DCWfi0/Y0
ここまでボコにされてると
話題を振った俺が申し訳なく感じる

81:ゲームセンター名無し
07/10/13 15:31:54 IJDxtxUMO
>>67
おいおい、いつからここはお前たちの世界になったんだ?
URLリンク(imepita.jp)

82:ゲームセンター名無し
07/10/13 15:32:16 3qeqsSPe0
お前らまだ4時にもなってないぞwwwww飛ばしすぎwwww

もっとやれ

83:ゲームセンター名無し
07/10/13 15:32:22 ZA7uZDgRO
>>78
すげー!

84:ゲームセンター名無し
07/10/13 15:33:11 xsU/1dslO
>>78
…ほぅ……

85:ゲームセンター名無し
07/10/13 15:34:18 zIdY6lRHO
>>72
その話を聞かされてから9年間信じて生きて来たぜ・・・。

どうしようww 生徒にほんとにあった話として今まで教えてきちゃったよ・・・

86:ゲームセンター名無し
07/10/13 15:34:29 bPrCPVTV0
>>81を見て、授業参観の「この問題できる人ー?」を思い出した。
特に、うしろの子の戸惑い具合で。

87:ゲームセンター名無し
07/10/13 15:35:05 gceLn2Y60
ここまでの話題から考えるに、3で猫耳董白と猫耳馬謖のカードが出るのは
間違いないようだな。

88:ゲームセンター名無し
07/10/13 15:35:07 ryxfmgBWO
>>82
全くだ!

URLリンク(imepita.jp)

こんなんしかない。

89:ゲームセンター名無し
07/10/13 15:35:34 /Us26/bdO
パンダとか猫で俺が釣れると思ってんのか!!

パンダも猫もすぐ保存したけど

90:ゲームセンター名無し
07/10/13 15:36:38 gceLn2Y60
>>85
自分でコーヒーをこぼしたのにマクドナルドを訴え、巨額の賠償金を得た
婆さんの話は実話らしいぞ。

91:ゲームセンター名無し
07/10/13 15:37:54 DCWfi0/Y0
お前ら子猫ばっかかわいがるけどな
成猫のよさがわからんのか?
今こそ声を大にして言いたい
絶対成猫のほうがいい!

92:ゲームセンター名無し
07/10/13 15:38:48 bPrCPVTV0
>>90
だね。
話が膨らみすぎてる部分もあるけど。
URLリンク(ja.wikipedia.org)

93:ゲームセンター名無し
07/10/13 15:39:14 H46XTljh0
>>87
何でも耳付けりゃ良いってもんじゃないぞ

・・・おや?どこからか弓と巨大な足音が

94:ゲームセンター名無し
07/10/13 15:41:54 IfsnEVks0
大戦3の発売日が12月中旬ってあるけど稼働日も12月中旬なのか?
ロケテは11月末ぐらいかね?

95:ゲームセンター名無し
07/10/13 15:41:56 ZA7uZDgRO
>>85
スーパーマンのマントを買って、付けたけど飛べなくて怪我をした!飛べないとは書いてなかったからやったのに!どうしてくれる!

歯が痛かったから家にあった工具用ドリルを使ってたよ歯をやったら怪我をした!治療できないとは書い無かったからやったのに!どうしてくれる!


辺りはマジ話らしいがな

96:ゲームセンター名無し
07/10/13 15:42:56 P32yVt9t0
流れ関係ないが修羅の刻おもすれー
川原氏が三国志漫画書いてくれないかな…絶対熱い漫画になりそう

97:ゲームセンター名無し
07/10/13 15:46:53 zIdY6lRHO
>>92
次からはそのニュースで生徒達を釣ることにするよ!助かります・・・

98:ゲームセンター名無し
07/10/13 15:49:45 gceLn2Y60
>>96
EX孫尚香の情報が出たばかりの頃、真田圓みたいのを想像していたんだが、
結局アグナになってしまい少しがっかりしたものだ。

99:ゲームセンター名無し
07/10/13 15:51:14 mQt7yuUO0
アメリカって怖いわ
アメリカに三国志大戦があったら
「3連勝して3枚排出されたのにR以上が1枚も出ない!これは抜いてる!訴えてやる!」とか言い出しそう

100:ゲームセンター名無し
07/10/13 15:52:58 T55ILHMxO
URLリンク(imepita.jp)

101:ゲームセンター名無し
07/10/13 15:53:08 C+3PBfOk0
>>99
絶望した!訴訟社会に絶望した!

俺のSR趙雲が一騎打ち起こさないで劉備ばかり一騎打ちするのはおかしい!訴えてやる!

102:ゲームセンター名無し
07/10/13 15:53:45 gceLn2Y60
>>99
なあに、『三国志と言えば高句麗・百済・新羅のはずニダ! セガは
謝罪と賠償しる!』とか真顔で言いそうな某国には及ばないよ。

103:ゲームセンター名無し
07/10/13 15:57:00 /Us26/bdO
つ URLリンク(p.pita.st)
猫のお礼。
猫じゃなく大熊猫だけど

104:ゲームセンター名無し
07/10/13 15:57:11 wBR7Cot20
来年3月ぐらいとおもってたのに12月稼動とか
俺のバイト計画が崩れる

105:ゲームセンター名無し
07/10/13 15:57:49 UX+Ppxsm0
>>104
3は2より面白くなってるといいなぁ。

106:ゲームセンター名無し
07/10/13 15:58:43 Ajc8HFyV0
気分転換にハーレム桃園使って北産業

案外ガチなんだな…

107:ゲームセンター名無し
07/10/13 15:59:01 nPc3uMizO
絶望した!LEキョウイの戦器が出ないのに絶望した!
なんでなんだ…


ついでに呂布子ちゃんは全国書店で売ってるのか?

108:ゲームセンター名無し
07/10/13 15:59:37 UX+Ppxsm0
>>106
開幕必死こいて攻めあがってリード取らないとハーレム桃園に勝てないぜ。
結構強いよ。ハーレム桃園。

109:ゲームセンター名無し
07/10/13 16:00:01 WMCNoIg8O
この可愛い流れを変える!
URLリンク(imepita.jp)

110:ゲームセンター名無し
07/10/13 16:00:52 rCF6FNNzO
なぁおまいら
特技無し、強化戦法、知力1、コスト1、歩兵
だったら武力いくつあれば使う?
特に深い意味はないんだけど、周りと意見がまとまらなくて…

111:ゲームセンター名無し
07/10/13 16:01:37 qg9KIYzIO
URLリンク(imepita.jp)

112:ゲームセンター名無し
07/10/13 16:01:46 yh9dDTdz0
>>100
…銀ペー?

>>105
徳と証と武功が一緒になってると予想…といっても2からのプレイヤーなので
証を知らない俺

113:ゲームセンター名無し
07/10/13 16:03:33 Diz4XQlp0
>>110
武力5だったらゴリを使う。6だったら壊れになる。

無理じゃね?

114:ゲームセンター名無し
07/10/13 16:03:43 nPc3uMizO
>>110
戦器次第だな
仮にπアーマーを持ってるなら武力4でも使うかも

115:ゲームセンター名無し
07/10/13 16:05:16 3JyJVPoY0
>>112
1のときは覇王になると証が5からスタート。
2連勝すると+1、そのまま勝ち続けると勝つたびに+1。
負けると-1。
で、0になると1品に降格、というシステムだった。

116:ゲームセンター名無し
07/10/13 16:05:34 hDWI4iq1O
>>1105だと明らかに劣化ゴリだから6という結論。

117:ゲームセンター名無し
07/10/13 16:05:45 Ajc8HFyV0
>>108
だな~
相手の士気計算が狂うのも強いよねぇ

士気上昇の早さに吹いたw

118:ゲームセンター名無し
07/10/13 16:07:55 UX+Ppxsm0
>>112
連勝するたびに1ずつあがっていくんだよね。証って。

>>117
体感こっちの士気が3.5くらいで相手が桃園打てるのが怖い。

俺はその時封印して、諸葛瞻が陳琳に刺さったので
顔良・文醜の突撃で諸葛瞻を落とし、そのまま落城したけどな。

今までその試合しかハーレム桃園に当たったことがない。
諸葛瞻は男という突っ込みは受け付けない。

119:ゲームセンター名無し
07/10/13 16:10:49 gceLn2Y60
>>118
眼鏡月英が作ったアンドロイドですよ?>ぷる

120:ゲームセンター名無し
07/10/13 16:11:19 T55ILHMxO
>>112
すまない、呂布子ちゃんの典イなんだ
暇だから貼っただけで特に意味はない

121:ゲームセンター名無し
07/10/13 16:12:55 N1vVpxQX0
2コスの憤激戦法ってうざそうだな、士気3だし。

122:ゲームセンター名無し
07/10/13 16:17:31 Oor7T+Vs0
URLリンク(www.nicovideo.jp)
ハーレム桃園の創始者?ちよちゃん貼っときますね

123:ゲームセンター名無し
07/10/13 16:19:02 yh9dDTdz0
女武将ばかりのデッキってなんか色々言われそうだから俺は使ってないけど…
ちよちゃんは堂々と使っているんだよな…むむむ

124:ゲームセンター名無し
07/10/13 16:20:45 o0TUCkWtO
1,5コス人馬
1,5コス騎兵卑屈
2,5コス遠麻痺
を排出してくれ

125:ゲームセンター名無し
07/10/13 16:21:05 UX+Ppxsm0
>>123
YOU女性単使っちゃいなYO!

>>124
一人既にいるじゃん

126:ゲームセンター名無し
07/10/13 16:21:54 Ajc8HFyV0
>>118
プルは…
まぁ自分も八雲と迷って
プル使おうと登録する直前で気づいたw

今日は7戦中5戦名門だった
高覧(笑)入りもいたし本スレの人かなぁ


127:ゲームセンター名無し
07/10/13 16:22:05 o0TUCkWtO
>>125
停止してるやん、戦器ついてよ

128:ゲームセンター名無し
07/10/13 16:22:36 yh9dDTdz0
>>125
ちょw使っちゃいなって簡単に言わないでくれw
ちよちゃんは八雲にスリーブしてるのだろうか?

129:ゲームセンター名無し
07/10/13 16:23:08 WMCNoIg8O
尚香「(髪をツインにして)銀屏ですよー。父上ー父上ー」
銀子「むかっ(髪を解いて)そんなんじゃありませんのだ!」

130:ゲームセンター名無し
07/10/13 16:25:14 qg9KIYzIO
あずまんがw

131:ゲームセンター名無し
07/10/13 16:25:21 2ykDyLzI0
>>124
我が方天画戟を(ry

132:ゲームセンター名無し
07/10/13 16:26:42 UX+Ppxsm0
>>126
しかし、三国志大戦3では
名門の冬の時代が訪れるのであった……。

殿が死に、顔良・文醜は討死。
他の1コス勢も相次ぐ弱体化で、その勢力の衰えは隠せなかった。

そして、冬の時代の中、ただ一人上方修正された高覧が
袁を守るため、自分を磨くため、他の国と戦う。

―三国志大戦 高覧伝―

>>127
いいじゃない。戦器なんて期待するなよ。

133:ゲームセンター名無し
07/10/13 16:27:23 C+3PBfOk0
呂布「(仮面を被って)華雄ですよー。陳宮ー陳宮ー」
華雄「むかっ(仮面を外して)そんなんじゃありませんのだ!」

陳宮「・・・・・・・・・・・・」
董白「おじいさま、あれ、ほしい」

134:ゲームセンター名無し
07/10/13 16:28:22 gceLn2Y60
>>129
李典「お父さんの声を当てているのは若本、つまり銀子のお父さんは
貂蝉と言うことだったんだよ!」

135:ゲームセンター名無し
07/10/13 16:29:31 bq/nImFW0
>>132
実際名門って下方修正入るのか?

136:ゲームセンター名無し
07/10/13 16:30:28 UX+Ppxsm0
>>135
来るんじゃね?流行ってるし。

137:ゲームセンター名無し
07/10/13 16:30:40 cOnARIo70
>>135
大会で優勝したからそう思っているんじゃね?

138:ゲームセンター名無し
07/10/13 16:30:42 gceLn2Y60
>>135
高覧が2/4槍になります。

139:ゲームセンター名無し
07/10/13 16:31:22 2ykDyLzI0
>>134
関羽「まずは首ひとつ・・・」

>>138
そのスペックで無特技だなんて嘘だっ!

140:ゲームセンター名無し
07/10/13 16:32:11 Oor7T+Vs0
どうしよ…旧高覧って持ってるだけで人気者かな?

141:ゲームセンター名無し
07/10/13 16:32:32 bPrCPVTV0
>>134
な、なんだ…討ち取る。

142:ゲームセンター名無し
07/10/13 16:34:01 v7v5q1oZ0
>>140
持ってて良かった旧高覧!ですね><

おまいら御茶ですよ
URLリンク(vista.undo.jp)

143:ゲームセンター名無し
07/10/13 16:34:48 UX+Ppxsm0
>>137
そうは言うが、実際名門は流行ってるぜ。
そんな俺も名門だし。

下方修正はしょうがないかな、と思ってる。

>>140
旧高覧は排出停止扱いにして勇猛がつけばいいのに……。

144:ゲームセンター名無し
07/10/13 16:35:39 bq/nImFW0
>>143
例えばどんな修正?

145:ゲームセンター名無し
07/10/13 16:35:48 v7v5q1oZ0
>>137
西涼にしろ蜀にしろ魏にしろ、優勝者のデッキは修正されてるから下方修正は已む無しだと思うが

146:ゲームセンター名無し
07/10/13 16:36:52 3qeqsSPe0
>>142
わしにこのお茶は飲めぬ…

147:ゲームセンター名無し
07/10/13 16:37:11 yh9dDTdz0
袁紹軍は今の状態で今みたいに武力重視じゃなくなったら元に戻るのだろうか?

148:ゲームセンター名無し
07/10/13 16:37:52 UX+Ppxsm0
>>144
栄光・大爆進の横範囲縮小
檄文の範囲縮小
先陣の誉れの武力上昇が4に

ここら辺の修正はくるかもしれないね。

149:ゲームセンター名無し
07/10/13 16:38:15 RPKE1FzjO
>>145
涼の弱体化はやりすぎた
選択肢減少ってレベルじゃねーぞ

150:ゲームセンター名無し
07/10/13 16:39:29 Y3VVK/wF0
だから前にも言ったように

ハイパースト2みたいに、プレーヤーがVer.を選択できるようにすれb

151:ゲームセンター名無し
07/10/13 16:39:59 bq/nImFW0
>>148
さすがに栄光の効果時間短縮はないかw
まぁ武力依存度を大幅に下げて突ダメの見直しをしてくれればいいんだけどね。

152:ゲームセンター名無し
07/10/13 16:40:21 yh9dDTdz0
>>150
頂上対決が一日に四つも観られるのですね、分かります!

153:ゲームセンター名無し
07/10/13 16:40:39 gceLn2Y60
>>142
羊コが陸抗に贈ったという有名な薬湯だな。

154:ゲームセンター名無し
07/10/13 16:41:28 bPrCPVTV0
>>144
R顔良とR田豊は、修正食らっても仕方ないかな、とは思う。
最大士気バックが-1されるとか、武力上昇値が-1されるとか。
あれだけ強化できて、実質使用士気が1ってのは、やばいかと。

155:ゲームセンター名無し
07/10/13 16:42:07 bbt63TzuO
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)

156:ゲームセンター名無し
07/10/13 16:42:31 UX+Ppxsm0
>>151
今だと結構ワラワラが厳しいからね。

栄光はVer2の最初は6.5cだったが、当時流行ってた大徳をメタれたから
そんなにカワイソス扱いじゃなかったな。

>>154
今のR田豊に範囲縮小以外の下方修正は無いと思う。
顔良はそろそろ修正されるのかもしれないが、田豊に関しては
最大バック4の現状が調度いいくらいではないかと思ってる。

使ったこと無いけど。

157:ゲームセンター名無し
07/10/13 16:42:37 v7v5q1oZ0
>>154
昔なら「名門だから~」で済んだはずなのにな

158:ゲームセンター名無し
07/10/13 16:43:01 QjyhZvJU0
>>145
U馬騰を上方修正すれば壊れとか言われるし
S呂姫を上方修正すると壊れとか言われて傭兵になるし
S董卓を上方修正しれも壊れとか言われて連環されるし
R張遼を弱体化すれば傭兵すらされなくなるし
U閻行を更に弱体化すれば更に使われなくなるし
華雄とS馬騰が弱体化された理由が未だにわからん

159:ゲームセンター名無し
07/10/13 16:43:25 WMCNoIg8O
尚香「問題問題~英語の問題で~す!靴下は」
ぷる「ソックスですね。では6は英語で?」
張飛「おうよ、シックスだな。じゃあ楽器にあるやつは?」
劉備「サックスだな。じゃあ銀屏、アレは英語でなんだ?」
銀子「セックスだ」
一同「!!!!」

160:ゲームセンター名無し
07/10/13 16:44:18 IfsnEVks0
GCBはVerUP前に排出停止カードの情報がam-net で出てたから大戦でも出ると思う

161:ゲームセンター名無し
07/10/13 16:44:21 3qeqsSPe0
>>158
毒はもう空気ですかそうですか

162:ゲームセンター名無し
07/10/13 16:44:44 MgHNSKFqO
1のときキクギいなくてよかったよホント。
あいついたら確実に排出停止だったからな、コーランw

163:ゲームセンター名無し
07/10/13 16:45:23 QjyhZvJU0
>>161
ははは、毒はまだまだ現役ですよ。メインデッキの主力ですよ!!

164:ゲームセンター名無し
07/10/13 16:45:44 bq/nImFW0
>>156
ワラワラってか神速全突で壁があっさり死ぬのはマジで勘弁してほしいな
蔡タソ距離で突撃しても倒し切れないし・・・・

165:ゲームセンター名無し
07/10/13 16:46:14 v7v5q1oZ0
ってか高覧って3/4 勇 一番槍
でもいい気がするんだが

166:ゲームセンター名無し
07/10/13 16:46:21 UX+Ppxsm0
>>162
1の高覧と今の麹義だと、麹義が逆に排出停止になったかもしれないな。

勇猛アリ一番槍と、勇猛無し槍の多勢の攻め、どちらを選ぶかといわれたら
俺は高覧を選ぶぜ。

167:ゲームセンター名無し
07/10/13 16:46:40 Y3VVK/wF0
>>161
お前はモヒとジャイアンを怒らせた。


あれは減るぞ

168:ゲームセンター名無し
07/10/13 16:47:23 bPrCPVTV0
>>156
6枚デッキだとして、士気1で武力上昇値18って、かなり強力だと思うんだが。
転進がある事を考えると、範囲で解決できる問題ではないんじゃないかな。

>>157
うん、昔なら許された事かも知れないけど、周囲の弱体化から取り残されたら、えらく尖ったからね。

169:ゲームセンター名無し
07/10/13 16:47:58 yh9dDTdz0
>>167
何故かモヒカンが涼馬超に全突の壁になってこいと言われて突っ込んでいって
ボコボコにされる図が思い浮かんだ…

170:ゲームセンター名無し
07/10/13 16:47:59 C+3PBfOk0
>>164の辞書の賢さに嫉妬

キクギは使ってみると意外と強いから困る
1コス槍超絶の人とかも

171:ゲームセンター名無し
07/10/13 16:48:47 dSGKFfXiO
ガンダムおっぱいを見るためだけな休出を早めに切り上げた俺、参上

172:ゲームセンター名無し
07/10/13 16:49:23 v7v5q1oZ0
>>170
於夫羅も麹義も、爆発力あるからな
特に於夫羅

173:ゲームセンター名無し
07/10/13 16:49:53 0SQi2nvj0
お前ら猫なんかで和みやがって、たるみすぎだ!
ここでお前らを恐怖の底に叩き落す話をしてやる

「ご奉仕するにゃん」といって猫耳をつけて司馬懿に近寄るSR春華

どうだ怖いだろ!!

174:ゲームセンター名無し
07/10/13 16:50:09 Eutf+OQU0
まぁR田豊なんかをもう少し弱体化させないと
名門に新たに良い計略を追加するのが難しくなりそうだな

175:ゲームセンター名無し
07/10/13 16:50:21 nPc3uMizO
>>166
しかし2/8挑発のせいでどっちも使われない事実
陳琳は範囲縮小されるだろうな絶対

176:ゲームセンター名無し
07/10/13 16:50:49 bq/nImFW0
>>173
「ご奉仕するにゃん」といって猫耳をつけて春華に近寄るSR司馬懿

ふう・・・・

177:ゲームセンター名無し
07/10/13 16:50:55 UX+Ppxsm0
>>168
うーん、そういわれると確かに強いんだよな。R田豊。

名門は他の勢力が相次ぐ弱体化の中、大した弱体化もなく今まで来てるからな。
高覧の勇猛剥奪については、瀬賀何やってんだと思ったけど。

それと、蜀が現状で一番使用率が多く、蜀が強いおかげで
その蜀を叩き潰せる袁が流行ったのは当然のこと。

魏が流行る環境が作れれば、例え袁が今のままでも
使用者が格段に減るだろうね。魏は本当辛いし。

178:ゲームセンター名無し
07/10/13 16:51:08 F+r77pTy0
>>165
劣化KGPなところがさすが高覧
まあ向こうはRでこちらはCだけど

179:ゲームセンター名無し
07/10/13 16:52:16 bq/nImFW0
>>177
そういや蜀の修正ってどうなるんだ?
今の蜀の強さって環境に依存してるから下手に修正出来ないと思うが

死に勢力になってくれるなら大歓迎です

180:ゲームセンター名無し
07/10/13 16:52:23 gceLn2Y60
>「ご奉仕するにゃん」といって猫耳をつけて姜維に近寄るC黄皓
まで読んだ。

181:ゲームセンター名無し
07/10/13 16:53:23 Edh0Nfu/0
>>175
檄文入れずに高覧使ってる人入るぞ?俺とか
麹義は問題外

182:ゲームセンター名無し
07/10/13 16:53:39 3qeqsSPe0
>>163 >>167
まて、俺は別に毒がしょぼいなんて思ってないぞ?
ただ>>158の修正されたリストにいなかったのを指摘しただけだ

あ、もしかして現役だから抜かしてたのか…そうだとしたら俺生兵法乙

183:ゲームセンター名無し
07/10/13 16:53:42 N1vVpxQX0
名門と西涼が一つの勢力になっちゃえばいいんだよ。
呂布親子は他、馬超は蜀、張遼とうほは魏とかに移籍すればおk。

184:ゲームセンター名無し
07/10/13 16:53:56 Y3VVK/wF0
>>178
つまり関銀屏は壊れ
次で下方修正候補ってことだな


・・・・ほんとにありえそうだからこまるOTL

185:ゲームセンター名無し
07/10/13 16:54:19 cOnARIo70
>>173
司馬懿視点で考えると鬼妻が急にそう甘えてきたら怖いな。

186:ゲームセンター名無し
07/10/13 16:54:49 2ykDyLzI0
>>180
姜維「カンベンしてくださいorz」

187:ゲームセンター名無し
07/10/13 16:54:55 WMCNoIg8O
猫耳:董白
犬耳:銀子
兎耳:曹皇后

188:ゲームセンター名無し
07/10/13 16:54:59 UX+Ppxsm0
>>179
死に勢力になることはないだろうな……。
誰かが死に修正になっても、その誰かに代わる武将が必ずいる勢力だし。

例えば、質実趙雲が死んでも、また大車輪張飛がでしゃばってくるだろうし。

189:ゲームセンター名無し
07/10/13 16:55:47 2sywfQAfO
いとうのいぢは凄いよ線が綺麗

190:ゲームセンター名無し
07/10/13 16:55:53 C+3PBfOk0
地獄耳:ハルカ

Rの谷間に惚れたぜ、とかいうと殺されかねないぜ

191:ゲームセンター名無し
07/10/13 16:55:57 dSGKFfXiO
>>179
桃園を調節するのは難しいしかといって武力差乱戦ダメを抑えると6枚号令時代再来になるし…


長槍号令を強化すればどうなんだろう?

192:ゲームセンター名無し
07/10/13 16:56:18 QjyhZvJU0
蜀は壊れ

193:ゲームセンター名無し
07/10/13 16:56:20 nPc3uMizO
>>183
身寄りのない董白は俺がもらっていきますね

194:ゲームセンター名無し
07/10/13 16:56:20 LukHtvwt0
帰宅成功……外寒いな
テか、欲しい宝玉来なかったorz
冷えた体をヌコみて温めよう


195:ゲームセンター名無し
07/10/13 16:56:39 v7v5q1oZ0
>>184
実際3/5勇魅ってスペック的に優秀すぎだろうと思うがね

>>178
ハハハ、関銀屏ほどのスペックを望んだら怒られてしまうよ

196:ゲームセンター名無し
07/10/13 16:58:19 nPc3uMizO
>>188
決着が死んでも仁王様が…




あれ?およびでない?

197:ゲームセンター名無し
07/10/13 16:58:23 P32yVt9t0
桃園は7cでおkだよ、天啓的に考えて。

198:ゲームセンター名無し
07/10/13 16:59:09 UX+Ppxsm0
>>196
今ver……実は仁王が活躍しまくれる時代だぜ。

その活躍の場を全部決着がとったおかげで全く見ないけど。

199:ゲームセンター名無し
07/10/13 16:59:20 WMCNoIg8O
かはっ、あげてしまった・・・

あ、銀子は熊耳でも可

200:ゲームセンター名無し
07/10/13 16:59:33 bPrCPVTV0
>>177
×蜀が全体的に強い
○桃園が弱体化してないから強い
じゃないかと。
ついでに、甄洛のおかげで名君に強いのも、流行メタにいいし。

あと、軍勢の使用率をものさしにするのは、危険だと思う。
蜀の使用率が高い理由は、桃園の流行だけじゃない。
初心者の入り口になりやすい、バランスがいい、バージョン的に槍が強いのも。
特に、「入り口になりやすい」っていうのは、セガが狙ってる部分だと思うし。

201:ゲームセンター名無し
07/10/13 16:59:34 yh9dDTdz0
今のverだから桃園は叩かれるんだよな…
ロマンにならないかな…

202:ゲームセンター名無し
07/10/13 17:01:26 Rq1eVIIy0
>>200
どのVerでも安定して初級~中級者に愛用される勢力な印象ね

203:ゲームセンター名無し
07/10/13 17:01:46 g1w80+I6O
>>193
何気に最近、可愛く見えて来たR王異は俺が戴いた。
フフフ…丞相様でもこればかりは見抜けまい…。

204:ゲームセンター名無し
07/10/13 17:01:58 IsoYLDFEO
むぅ、猫の流れに乗り損ねた…orz
ちょっと聞きたいんだけど、未来日記ってどんな感じ?
あと松戸の古本生活知ってる人いる?

205:ゲームセンター名無し
07/10/13 17:02:11 gceLn2Y60
>>201
瀬賀部長「次Verでは『桃園の誓い』を『エステールの誓い』に改名します」

206:ゲームセンター名無し
07/10/13 17:02:54 nPc3uMizO
>>198
ハハハ 仁王様なら俺のメインデッキの主力ですよ

207:ゲームセンター名無し
07/10/13 17:03:18 C+3PBfOk0
>>204
ドラマ:キャッキャウフフ
漫画:ヤンデレ全開、未来予知能力バトルもの

松戸は行くけどそこはしらん

208:ゲームセンター名無し
07/10/13 17:03:26 2ykDyLzI0
>>193
堕落の舞姫は俺が頂いていきますね

>>196
いいえ、武神様の時代です

209:ゲームセンター名無し
07/10/13 17:03:56 N1vVpxQX0
仁王は臭う 

210:ゲームセンター名無し
07/10/13 17:04:07 UX+Ppxsm0
>>200
いや、現状の蜀は、別に桃園だけが強いだけではないと思う。
八卦陣も強いし、八卦もまだまだいける。憤激も地味にいるし……。

このような多彩な選択肢があるからこそ、蜀の強さがあるんだと俺は思うけどな。
桃園しか選択肢がなかったら桃園メタ作ればそれで終わりだし。

誰かが死んでも、また誰かがその枠を補って、どのverでも安定して立ち回れる。
この柔軟さこそが、蜀の本当の強さなんじゃないかと思うんだよね。俺は。


使用率を勢力の強さに変えるつもりは全くない。
だが、蜀が多いおかげで、袁が流行った、ということも無視できないと思う。

211:ゲームセンター名無し
07/10/13 17:06:01 IsoYLDFEO
>>207
㌧。読もうか迷うな…

明日新松戸周辺に出掛けるんだけど、カードショップ探したらそれしか見つからなくて…
神羅売ってるといいけど

212:ゲームセンター名無し
07/10/13 17:06:33 Y3VVK/wF0
>>211
売っているぞ、と。

213:ゲームセンター名無し
07/10/13 17:06:35 bq/nImFW0
>>210
張飛と趙雲と諸葛瞻と銀子のどれか入れてれば桃園だろうが八卦陣だろうが八卦だろうがどれでも一緒ってことだと思うけどなw

214:ゲームセンター名無し
07/10/13 17:09:11 UX+Ppxsm0
>>213
そうかねぇ。

要するに今の蜀は周りが強すぎるのが問題と。
で、いつも通り号令までもが修正される訳か。

215:ゲームセンター名無し
07/10/13 17:09:17 F+r77pTy0
とりあえず質実趙雲と決着張飛とSR魏延弱体化した後の世界は見てみたいな。

216:ゲームセンター名無し
07/10/13 17:09:25 t/RIWT7N0
今北

桃園と名君と青井の下方修正マダー

217:ゲームセンター名無し
07/10/13 17:10:30 C+3PBfOk0
>>215
ver2.10マジオススメ

218:ゲームセンター名無し
07/10/13 17:10:59 yh9dDTdz0
後一つverがあって欲しいな…

219:ゲームセンター名無し
07/10/13 17:11:56 P32yVt9t0
今の蜀は質実剛健が短くなるだけで大分違うと思う。
でも最大勢力は徹底的に弱体化させるのがSSQ。

220:ゲームセンター名無し
07/10/13 17:11:57 N1vVpxQX0
俺、今R馬謖のいい使い方見つけた・・が実用性に難ありw

221:ゲームセンター名無し
07/10/13 17:11:58 UX+Ppxsm0
>>217
もう一度涼の輝かしい時代を見てみたい気がするな。

全盛期暴虐・人馬・全突。蜀を相手にするより面白そうだ。

222:ゲームセンター名無し
07/10/13 17:12:22 pNjeyNsR0
>>216
SEGA部長「青井を隻腕に修正しました」

この策、丞相様にも(ry

223:ゲームセンター名無し
07/10/13 17:13:22 v7v5q1oZ0
>>220
BUKKAKE?

224:ゲームセンター名無し
07/10/13 17:14:20 0SQi2nvj0
>>214
前VERの魏がまさにそれだったな
司馬兄弟ドヨーコに囲まれてしまったために死に計略にされてしまった魏武号令

225:ゲームセンター名無し
07/10/13 17:14:54 bq/nImFW0
>>219
質実だけ弱体化してもなぁ、正直離間入ってても空気だし。

226:ゲームセンター名無し
07/10/13 17:15:15 zaxWZKVM0
何故、孔明が丞相といわれているんだぜ?

227:ゲームセンター名無し
07/10/13 17:15:20 DCWfi0/Y0
>>219
蜀って徹底的に弱体化されたことってあったっけ?
なんかしら強いのが残ってた気がするんだが


228:ゲームセンター名無し
07/10/13 17:15:37 dSGKFfXiO
>>217
個人的には2.01が好きだったな…

もう1年前か

229:ゲームセンター名無し
07/10/13 17:15:42 b/gili9LO
>>219
修正されるのは二番手の勢力です

230:ゲームセンター名無し
07/10/13 17:16:11 5Dr0IPLp0
>>222

鳥肌が実った。

231:ゲームセンター名無し
07/10/13 17:16:21 UX+Ppxsm0
>>228
人馬・屍・八卦の時代だな。

あの時代は俺としては珍しくラクウェル型使ってたな。

232:ゲームセンター名無し
07/10/13 17:16:32 vPDvxHOIO
緑の国より麻痺徒弓をどうにかしてほしい俺屍使い

233:ゲームセンター名無し
07/10/13 17:17:06 IsoYLDFEO
>>212
サンクス!よし明日は薔薇色だ

234:ゲームセンター名無し
07/10/13 17:17:11 jojgfdSC0
>>224
今日の頂上は魏武が名門をボコボコにしてたな。
魏武号令撃った直後に王者使われたときは史実を思い出した

そして2度目の魏武使った瞬間に1回目のが切れたのは吹いたw

235:ゲームセンター名無し
07/10/13 17:17:25 bPrCPVTV0
>>210
そこも含めて「バランス」だと思う。

あと、八卦陣はちゃんとデメリットあるし、八卦は弱体化してるし。
魏や呉だって、追加要素で強化されてる部分も、ちゃんとある。

軍勢の特徴以外でも、素武力重視のバージョンなのが大きいのかも。
それで武力号令重視の蜀や袁が尖った、っていうのも理由だね。
桃園は顕著な例。

236:ゲームセンター名無し
07/10/13 17:17:54 2ykDyLzI0
>>228
あのVerが多分一番バランス取れてたんだろうなぁ

237:ゲームセンター名無し
07/10/13 17:18:30 0SQi2nvj0
>>227
1のころ死に勢力といわれ続けてた気がする。
で、1末期全ての筐体からおっしゃーまだまだーというボイスが絶えず流れ
2になってからは死に勢力という言葉が厨勢力に置き換わってしまいました。

238:ゲームセンター名無し
07/10/13 17:18:56 N1vVpxQX0
バランスは今のがとれてるだろう。

239:ゲームセンター名無し
07/10/13 17:19:06 b/gili9LO
>>231
とは言ってもあのVer.の人馬は結局…いや、やっぱ止めとこう

240:ゲームセンター名無し
07/10/13 17:19:30 j3kih6gS0
俺も2.01好きだったわ、英傑号令もそれなりの時間あったし

241:ゲームセンター名無し
07/10/13 17:19:59 LukHtvwt0
>>234
二度掛けktkrとか思ったんだがな

242:ゲームセンター名無し
07/10/13 17:20:23 0SQi2nvj0
>>219
大会で優勝したからという名目で袁家に大粛清
蜀は赤毛趙雲の質実が8cになるなどの中途半端な粛清で終わる気がする

243:ゲームセンター名無し
07/10/13 17:20:32 DCWfi0/Y0
>>237
1の頃死に勢力?
それは無い
存在感は薄かったが城内挑発とかもあったし
むしろ1末期が槍の弱体化でまだしも一番不遇だったはず

244:ゲームセンター名無し
07/10/13 17:20:54 v7v5q1oZ0
>>230
ワタクシが内閣総理大臣になった暁には!きょd(ry

245:ゲームセンター名無し
07/10/13 17:21:08 UX+Ppxsm0
>>234
魏武は名門に超強いからな。

前verも名門は強かったが、魏武・呂布ワラのおかげで
今ほど騒がれなかったよな。

246:ゲームセンター名無し
07/10/13 17:21:13 dSGKFfXiO
>>231
あと単体なら大水計も流行ったり6枚大徳や袁単が上がってきたり、「また、田豊か」という言い回しも生まれた?し、攻守司馬懿が一番輝いていたきがする

そしてその当時ラクウェル型と桃園使っていた俺…

247:ゲームセンター名無し
07/10/13 17:21:20 gceLn2Y60
>>236
どこか大きくバランスを逸脱してないと作業的・機械的になり飽きられるので、
バランスが取れていたVerと言うものは厳密にはないと思う。
2.01と言えば象使いが悲憤慷慨した頃じゃないか。

248:ゲームセンター名無し
07/10/13 17:21:22 g1w80+I6O
>>220
士気9から…

士気集積→なして馬謖を斬る?→桃園→士気集積キャッシュバック→プギャー

と言う我が生兵法とお見受け致すが…。

249:ゲームセンター名無し
07/10/13 17:21:25 VhzdgODrO
今のバー好きだけどなぁ
軽くて強い計略が流行る時代はどうも・・・
名君は直接の攻撃力は皆無だからそんなきにならない

250:ゲームセンター名無し
07/10/13 17:22:08 HEHRWctz0
>>235
素武力重視じゃなくて武力重視じゃね?
他は概ね同意

個人的に八卦は強いと思う。けど桃園とか大爆進とかにマッチするとかなり胃が痛くなる
環境の問題かと

251:ゲームセンター名無し
07/10/13 17:22:08 j3kih6gS0
死に勢力と言えば、豊田投獄期間中の袁ww

252:ゲームセンター名無し
07/10/13 17:22:11 v7v5q1oZ0
>>247
そりゃ2.00で硬すぎた象が弱体化しての反動だ

253:ゲームセンター名無し
07/10/13 17:23:48 N1vVpxQX0
>>248
士気5から馬謖を斬る→再起の擁護者→馬謖復活
実質士気1で武力+3された馬謖が10Cもつ    というしょぼいのw

254:ゲームセンター名無し
07/10/13 17:24:43 bPrCPVTV0
>>248
いやきっと
士気9から大雨→師の教え→馬謖斬り→EX諸葛亮落雷
だと思う。

255:ゲームセンター名無し
07/10/13 17:24:47 2ykDyLzI0
>>247
だよなぁ
個人的には好きなVerだったんだが

256:ゲームセンター名無し
07/10/13 17:24:52 UX+Ppxsm0
>>250
桃園は知らないが、決着がいるだけで大爆進は凄いやり辛くなるぜ。
今の八卦は余り回復しないもんな……。

>>251
あの頃ってまだテンプレデッキがR二枚看板くらいしかなかったよなw

257:ゲームセンター名無し
07/10/13 17:25:02 bq/nImFW0
>>249
避けようのない名君だけでもさっさと修正してほしいけどな
桃園と袁単はまだ腕でカバーしようという意欲は出るけど。

258:ゲームセンター名無し
07/10/13 17:25:17 DCWfi0/Y0
バランスバランス言うが
兵種バランスと計略バランスと言うものがあってな
兵種バランスは恐らく前Verが一番よかった
計略バランスは何気に1末期だと思うのは俺だけか

259:ゲームセンター名無し
07/10/13 17:25:49 b/gili9LO
>>246
中盤からは毒傾国も流行ってたな

260:ゲームセンター名無し
07/10/13 17:28:38 3qeqsSPe0
>>257
名君が避けようがない…
王者か大将軍使い乙です

261:ゲームセンター名無し
07/10/13 17:29:13 6vF6Nc2oO
アリスパレード発売記念かきこw

一騎討ちなんてきえちゃえばいいんだ。

262:ゲームセンター名無し
07/10/13 17:29:21 UX+Ppxsm0
>>260
そういや大将軍だけは魏武に強いんだよな。
大将軍でもやってみようかな。落ち着いてきたし。

263:ゲームセンター名無し
07/10/13 17:29:51 US/JKdOE0
魏4には名君きつい。流星入ってたらほぼ終了
今は蜀4にしてるけど

264:ゲームセンター名無し
07/10/13 17:29:52 j3kih6gS0
>>258
紅蓮の炎とくと味わえ!
愚か者が、消えよ!
命を捨てて骨とかせ!

1の末期はこんなんばっかだったぞw

265:ゲームセンター名無し
07/10/13 17:30:14 OFOIifuk0
>>257
弓が入ってないようなバランスの悪いデッキで(ry


266:ゲームセンター名無し
07/10/13 17:31:24 DCWfi0/Y0
>>264
それ2初期じゃね?
そのころはバトーの計略が西方じゃなかったはずだから
人馬が流行ることも無かったはずだし

267:ゲームセンター名無し
07/10/13 17:32:15 bq/nImFW0
>>266
取り敢えず董卓を両方持ってゲーセン行こうか

268:ゲームセンター名無し
07/10/13 17:32:55 P32yVt9t0
>>257
名君より徒弓を何とかして欲しい…槍多めで馬がいないとどうやっても勝てんぞあれ…

269:ゲームセンター名無し
07/10/13 17:33:00 DCWfi0/Y0
>>267
書き込んだ瞬間にそのつっこみが来ることはわかっていました・・・

270:ゲームセンター名無し
07/10/13 17:33:05 b/gili9LO
>>264
ただ、あのときの赤壁は別に上方修正されたわけでも何でもなかったんだがな
まあ、今思うと環境による相対的上方修正で流行った最初のケースだったかな?

271:ゲームセンター名無し
07/10/13 17:33:10 3VNiJUKa0
ゲーセンから今帰宅

鬼神様をつかっていて、武神を引いたのはこっちも使ってみろって天啓と勝手に思い込んでるんだが、武神やるならやっぱ八卦?
スペックも悪くないのに武神ってあんまみないよね・・・

272:ゲームセンター名無し
07/10/13 17:33:40 5Dr0IPLp0
トウ頓だけどエヴァって面白いんだね。
最近親と見てるよ。


初号機の魂スペックでも買おうかね。

273:ゲームセンター名無し
07/10/13 17:33:43 Kp0eJsK1O
徳7で1勝しかできなかった…ひとまずの壁が見えたぜ…

274:ゲームセンター名無し
07/10/13 17:33:47 LukHtvwt0
名君ウザイって人は
名君打たれる前に倒せばいいんじゃない?


それが無理なら部隊分けようぜ!

275:ゲームセンター名無し
07/10/13 17:33:56 bPrCPVTV0
>>250
ですね。
素武力重視じゃなくて、武力重視。
お詫びして訂正。

で、八卦は、3枚掛けの弱体化が顕著なのが痛いかなと。
名君の流行で2枚掛けに光が当たったから、使いどころはまだあるけど。
以前より頭を使わないといけなくなった、っていうのが正解かな。

276:ゲームセンター名無し
07/10/13 17:34:30 WMCNoIg8O
今のバージョン

・魏武は何度でも蘇るさ!

277:ゲームセンター名無し
07/10/13 17:34:56 Hd0hevM9O
>>266
R董卓(R全突馬超)、R華雄、R呂姫、C侯成、C蔡ヨウ
これがテンプレデッキだった。

278:ゲームセンター名無し
07/10/13 17:35:08 dSGKFfXiO
>>259
忘れていたわ
でも正直あのバージョンはいやな相手でもまだあきらめがついたなぁ

>>260
待て、騎馬単使いかもしれないぞ

279:ゲームセンター名無し
07/10/13 17:35:26 R7C54k1+0
>>258
どこの勢力にもある程度強い計略があって良かったよな
他軍使ってる俺としてはあのverが一番楽しかった

280:ゲームセンター名無し
07/10/13 17:36:08 DCWfi0/Y0
>>274
そうすると確固撃破されるだけだぞ
名君入りデッキはそんなに武力低いわけでも無いし
その辺は昔からの大水計議論にも通ずるところでもあるが

281:ゲームセンター名無し
07/10/13 17:36:20 UX+Ppxsm0
>>279
に、比べて今のverは……。

何か同じデッキばかりでつまらないねぇ。バリエーションがないというか。

282:ゲームセンター名無し
07/10/13 17:37:19 bq/nImFW0
>>277
これはどうツッコめばいいんだ?

283:ゲームセンター名無し
07/10/13 17:38:01 t/RIWT7N0
>>276
そう信じてギブを使っているが徳13から動けねえ  

>>282
スルー

284:ゲームセンター名無し
07/10/13 17:38:55 2ykDyLzI0
>>276
たまに使ってみるとまだいけるもんだなって思えるデッキだな

>>277
R呂姫kwsk

285:ゲームセンター名無し
07/10/13 17:39:29 j3kih6gS0
>>266
いや、1末期だぜ
赤壁が相対的に強化、西涼がほとんど上方修正受けて暴虐ダメ減って使用率増えたし
無双改もかなり強くなってた

286:ゲームセンター名無し
07/10/13 17:42:24 LukHtvwt0
>>280
じゃあ、反計(看破)?

攻城されなけりゃいくら名君使われても勝てるんだよな~

287:ゲームセンター名無し
07/10/13 17:43:39 Hd0hevM9O
>>284
S属性を見落としてた

288:ゲームセンター名無し
07/10/13 17:43:39 VhzdgODrO
>>271
あまりに計略の火力がないからなぁ
それにうまく行った頃には城叩くくらいしかやることがないから困る

あわわところてんが止まらぬ
もう徳6で17戦戦ってるぜ・・・

289:ゲームセンター名無し
07/10/13 17:44:02 DCWfi0/Y0
>>286
むしろ浄化で

大水計で思い出したが
名君は自城の一番奥は範囲が届かないようにすればいいと思うんだよね


290:ゲームセンター名無し
07/10/13 17:45:05 JSp6LIIJO
■超局地戦!童貞限定大会開催!■

漢達よ!聖夜を駆け抜けよ!

・実施期間
12/24(18:00)~12/25(8:00)

※参加条件、4州以上の童貞プレーヤー
侵攻、徳の上下はしません

優勝称号:【童帝】

入賞称号:【魔法使い】(2位~3位)

特別称号:
1000位、2000位:【MNO】
3594位【穴兄弟】



291:ゲームセンター名無し
07/10/13 17:45:19 G3RUb3X7O
昔の暴虐:ローリスクハイリターン
今の暴虐:ハイリスクローリターン

セガは自城削りをうまく調整できないから困る

292:ゲームセンター名無し
07/10/13 17:45:53 bq/nImFW0
>>289
もう決壊範囲で良くね?

293:ゲームセンター名無し
07/10/13 17:46:09 7dYof2+40
今北産業
あまりにも一騎打ちが苦手なので、勇猛持ち3人にしてみた

今度は一騎打ちが起きない・・・

294:ゲームセンター名無し
07/10/13 17:46:31 3VNiJUKa0
>>288

そうか、むむむ・・・
鬼神様の爆発力になれてしまってるから俺には扱えないかな・・・

295:ゲームセンター名無し
07/10/13 17:46:33 t/RIWT7N0
>>290
大軍師が興味を持たれたようです

296:ゲームセンター名無し
07/10/13 17:46:37 UX+Ppxsm0
>>292
そして名君の範囲になって厨認定の外堀。

297:ゲームセンター名無し
07/10/13 17:47:19 Hd0hevM9O
>>291
自城削りは調整が難しすぎる。
少し強くすると強くなりすぎたりするから、弱めにするしかない。

298:ゲームセンター名無し
07/10/13 17:47:30 3qeqsSPe0
>>278
騎馬単使いだがあまり名君怖いとは思わないな…
2度がけされなければ一応ミリは減るし流星は大抵潰せるし

決死怖いですやめてください

299:ゲームセンター名無し
07/10/13 17:47:34 j3kih6gS0
>>291
自城ダメで思い出したが、今の悪鬼って城ダメ24%だっけ?
いくら何でもあれは駄目だろ…

300:ゲームセンター名無し
07/10/13 17:48:56 zaxWZKVM0
>>290
ふしぎ、参加出来ない

301:ゲームセンター名無し
07/10/13 17:49:09 bPrCPVTV0
>>294
武神様は、4枚八卦ではよく見る。
戦器の槍兵防御が強力だから、壁になって後ろから槍撃→募兵が便利っぽい。

武力に物を言わせる使い方じゃなくて、硬さや安定度を重視する感じで使うといいかも。

302:ゲームセンター名無し
07/10/13 17:50:18 O7RHBkAoO
今北
うわーん徳とモチベーションが上がらないよ助けてドラえも~ん
産業

303:ゲームセンター名無し
07/10/13 17:50:58 LukHtvwt0
>>298
俺もあんまり怖くないんだよな

馬看破走らせてプレッシャーを与えているぜ!!

304:ゲームセンター名無し
07/10/13 17:52:03 C5//8YvP0
ただいまーっ☆

明日は近くの神社で祭礼があるみたいだ・・・

305:ゲームセンター名無し
07/10/13 17:52:24 t/RIWT7N0
>>298
俺もこわ(ry
名君かけられたら飛天で逃走するぜ

306:ゲームセンター名無し
07/10/13 17:52:30 bq/nImFW0
>>302
モチベばかり上がって徳が下がる一方よりはマシ



も通り

307:ゲームセンター名無し
07/10/13 17:52:54 p8BzkoJcO
>>300
4州以上じゃないとダメらしぞ

308:ゲームセンター名無し
07/10/13 17:54:11 Y3VVK/wF0
ところで酔狂先生は、今日は大戦しないの?

309:ゲームセンター名無し
07/10/13 17:55:05 LukHtvwt0
>>308
明日のために休んでるのでは?

310:ゲームセンター名無し
07/10/13 17:55:29 UX+Ppxsm0
明日はちょっとゲーセンいってくるか

311:ゲームセンター名無し
07/10/13 17:55:56 VhzdgODrO
>>301
八卦か、そういや
武神、決着、八卦、1.5
って形のが大会に出てたっけ
八卦ってなんかテクニカルで難しそうだがやってみようかな

312:ゲームセンター名無し
07/10/13 17:58:13 v7v5q1oZ0
ここで流れを一喝して呪いの画像をうp
URLリンク(vista.undo.jp)
見たら最後、首が30°傾くぜ?

313:ゲームセンター名無し
07/10/13 17:59:36 JSp6LIIJO
>>311
コスト的に陣法のほうだな
最近全然みなくなったな
桃園がきついのか
かわりに奥義八卦には当たりまくるが

まさに当たるも八卦。当たらぬも八卦

314:ゲームセンター名無し
07/10/13 18:00:04 5Dr0IPLp0
あれ?もしかしてトマト氏=ケチャップ神?

315:ゲームセンター名無し
07/10/13 18:00:54 cOnARIo70
>>312
ぬう、傾いてしまったわい!!

316:ゲームセンター名無し
07/10/13 18:01:19 Diz4XQlp0
>>311
ノボノボーだな。残りの1.5コスは関索だったと思う。
この人の1回戦でサイドをうまく使って呂凱デッキにしてたのしか印象に残ってないが

317:ゲームセンター名無し
07/10/13 18:03:41 FCXfFvT50
00はじまた

318:ゲームセンター名無し
07/10/13 18:04:04 sWh8wXue0
店内でCOM戦やって宝玉稼ごうとしているけど、超絶騎馬軍団の馬超軍とかにボコボコにされるんだ。

店内COM向けのデッキって何かな?


319:ゲームセンター名無し
07/10/13 18:05:25 dSGKFfXiO
>>298
まだなんとかなるのか…

おっぱい始まったから連環かかった?

320:ゲームセンター名無し
07/10/13 18:07:29 xsU/1dslO
>>312
この程度の呪いで!






(*´д`*)

321:ゲームセンター名無し
07/10/13 18:07:35 yh9dDTdz0
>>319
00が始まったかオナマス見てるかのどちらかと思われ

322:ゲームセンター名無し
07/10/13 18:08:26 nPc3uMizO
>>318
仁王+投げ車輪か赤兎ぐらいしかあのデッキには対抗できない気がするんだが

323:ゲームセンター名無し
07/10/13 18:10:27 QOS9BY2W0
>>318
敬哀舞って倒しまくる。

324:ゲームセンター名無し
07/10/13 18:11:15 VhzdgODrO
一人用復活させてほしいな
兵法上げや試運転がしやすいように相手のレベルが選べたりするとなおいい
今日うっかりリアル初心者に乱入しちゃったよ

325:ゲームセンター名無し
07/10/13 18:11:19 Diz4XQlp0
>>318
つメガ・野戦

326:ゲームセンター名無し
07/10/13 18:11:33 xsU/1dslO
>>318
呂布、ごっつん(上級付き)、候補数、米

327:ゲームセンター名無し
07/10/13 18:12:39 yh9dDTdz0
>>318
飛天法正オススメ

328:ゲームセンター名無し
07/10/13 18:12:45 R7C54k1+0
>>318
超絶強化持ってる騎馬がいるとかなり楽になるよ、あとは序盤凌ぎのために伏兵は欲しいところ

329:ゲームセンター名無し
07/10/13 18:13:02 v7v5q1oZ0
石塚さん出てるんだな

330:ゲームセンター名無し
07/10/13 18:14:05 xsU/1dslO
>>329
まいう~?

331:ゲームセンター名無し
07/10/13 18:15:30 b/gili9LO
>>324
更に相手のデッキも選べたら尚いいな
相手に苦手デッキを使わせて苦手デッキに対する練習をするもよし、
相手に自分のデッキ使わせて自分が苦手デッキを使う事で苦手デッキの弱点を探るもよし

332:ゲームセンター名無し
07/10/13 18:16:46 v7v5q1oZ0
>>330
運章のほうな>OO

333:ゲームセンター名無し
07/10/13 18:17:30 ibIzw+8W0
>>318
我らが孫呉の破壊神を使うと良いよ。
ついでに復活計略も付けとけ。

それはそうと
青井が店内COMやったらどうなるんだ?
徳40↑の化け物に対応するデッキ・・・ごくり

334:ゲームセンター名無し
07/10/13 18:18:09 JSp6LIIJO
つかランカーとかはあの化物CPUにコンスタントに勝てるのか?
呂布軍とか騎馬主体で伏兵二人くらいいないと無理じゃね?
アシミニが負けてるの見たことはあるがw

335:ゲームセンター名無し
07/10/13 18:18:40 cE9r0OfYO
今ガンダムからUC張飛の声が…
気のせいか…

336:ゲームセンター名無し
07/10/13 18:19:12 yh9dDTdz0
>>333
例の50枚以上の高覧の中に袁紹がいる軍ですよ

337:ゲームセンター名無し
07/10/13 18:19:15 v7v5q1oZ0
>>334
呂布軍に勝てた試しが無い俺
どうやったら勝てるんだ?

338:ゲームセンター名無し
07/10/13 18:21:07 Oor7T+Vs0
>>336
大驀進怖すぎだろww

339:ゲームセンター名無し
07/10/13 18:22:15 t/RIWT7N0
>>337
伏兵単
桃園ハーレムデッキでもがんばれば勝てる

340:ゲームセンター名無し
07/10/13 18:23:10 VhzdgODrO
>>338
それでも、それでも鬼神様ならなんとかしてくれる!


あれ?武力が0にうわお前なにをするやめふじこ

341:ゲームセンター名無し
07/10/13 18:23:23 ibIzw+8W0
>>338
待て、>>336は金殿とは言っていない。
つまり銀殿や王殿の可能性もある。

・・・勝てなくね?
高覧(笑)がこんなに強いとは。

342:ゲームセンター名無し
07/10/13 18:23:36 yh9dDTdz0
>>338
鬼神様か業炎が入ればなんとかなりそうだけどなw
青井なら…ホウ統がいるだけで勝てるかも…

343:ゲームセンター名無し
07/10/13 18:23:37 v7v5q1oZ0
>>339
魏武+刹那神速+奇策で伏兵単とかか
出来るか・・・・・?

344:ゲームセンター名無し
07/10/13 18:24:53 nquZXhwd0
SR高覧 戦場にいる高覧の分だけ武力がUP

345:ゲームセンター名無し
07/10/13 18:25:31 FCXfFvT50
高覧厨乙

346:ゲームセンター名無し
07/10/13 18:26:27 cE9r0OfYO
>>344
一定カウントで高覧トークン出現ですね

347:ゲームセンター名無し
07/10/13 18:26:48 xsU/1dslO
>>337
決着とごっつん(上級)がいたらなんとかなった
ごっつんは自分と戦わせないようにしないと簡単に落ちるから気をつけないといけないが

348:ゲームセンター名無し
07/10/13 18:28:57 X97Iw76R0
ガンダム00意外と面白かった俺が来ましたよ

涼ケニアずっと使ってたら、センの範囲が目をつぶってても見えるようになってきたぜ…
地味に3で修正してほしいカードだよなあれは…

349:ゲームセンター名無し
07/10/13 18:29:35 Oor7T+Vs0
>>338
高覧50枚と仮定
大驀進全員範囲内
50*3+5+(51+1)51
王者全員
50*3+5+(51+2)51

青井でも無理な気が…

350:ゲームセンター名無し
07/10/13 18:30:32 yh9dDTdz0
>>349
戦場にびっしりと敷き詰められた高覧…
その中にちゃっかりいる金殿…
しかし、設定したのは本スレ住民だから困るw

351:ゲームセンター名無し
07/10/13 18:31:03 0YTaZj5AO
コンピーター馬超軍なんて猪突猛進ブッ放しても勝てねぇよinオータム


352:ゲームセンター名無し
07/10/13 18:31:51 vt/TDcCj0
>>349
フィールドに入りきるのか?
範囲内に全員とか無理だろw

実際は無限にわらわら出てくる高覧ゲーになりそう。

353:ゲームセンター名無し
07/10/13 18:32:21 ZMDHKawc0
>>348
だいぶ複雑に絡み合っててついていけるか不安だったけど、思ったよりいけそうだと思った
ただ、現実の延長線上にあるのに戸惑いを感じてるんだよねぇ

354:ゲームセンター名無し
07/10/13 18:32:30 v7v5q1oZ0
>>352
高覧落としゲーだなww

355:ゲームセンター名無し
07/10/13 18:32:48 Y3VVK/wF0
>>348
知ってるか?
あいつ、追加当初は『士気5で1本なんて割に合わない』
なんて言われてたんだぜ?

つまり何が言いたいかというと
馬でダメ計持ちは危険

356:ゲームセンター名無し
07/10/13 18:33:06 R7C54k1+0
高覧ゲーw

357:ゲームセンター名無し
07/10/13 18:33:23 F+r77pTy0
IIIの追加群雄伝は夢落ちチャレンジネタイパーイでいいよ。
ゴツトツコツ藁とか

358:ゲームセンター名無し
07/10/13 18:33:32 O7RHBkAoO
ガンプラ買いに行こうかな?
今いくらくらいだろ?

黒くて太い砲撃ガンダム欲しいよママン

359:ゲームセンター名無し
07/10/13 18:33:43 VhzdgODrO
>>348
でも士気5で一本しか落とせないんだぜ、士気6払えば三本落とせる人がいっぱいいるのに
本人が騎馬で知力8なのが問題か
弱体化案に範囲拡大が入る計略って珍しいよな

360:ゲームセンター名無し
07/10/13 18:33:49 X97Iw76R0
高覧(笑)が一斉に一番槍する姿を想像して吹いた

361:ゲームセンター名無し
07/10/13 18:34:42 C5//8YvP0
相手の士気ゲージ最大で150なんですね、わかります
そして1カウントに士気が3たまるんだな

362:ゲームセンター名無し
07/10/13 18:35:36 O7RHBkAoO
>>353
あの世界ってなんで戦車とか戦闘機じゃなくてロボットなん?


363:ゲームセンター名無し
07/10/13 18:36:08 mxr92xTlO
>>358
MG出るまで待ちなさい

364:ゲームセンター名無し
07/10/13 18:36:54 WMCNoIg8O
飯だっ!
URLリンク(imepita.jp)

365:ゲームセンター名無し
07/10/13 18:37:03 F+r77pTy0
>>362
バンダイが関連商品を売りさばくための子供向けアニメだから。

366:ゲームセンター名無し
07/10/13 18:37:19 bq/nImFW0
>>354
            │
     高覧     │
   高覧      │
             │
             │
             │
             │
        高高  │
高高   高覧覧  │
覧覧高覧覧高覧  │
高覧高覧高覧高  │
高覧高覧高覧覧  │

367:ゲームセンター名無し
07/10/13 18:37:49 xsU/1dslO
>>359
ぷるは暴勇と同じ範囲でいいよ


368:ゲームセンター名無し
07/10/13 18:38:11 vt/TDcCj0
>>355
馬つーよりスペックの問題じゃない?
第二兵種のくせに2/8魅一騎打ち無しって。
夏侯月姫よりスペック低く無いと駄目でしょ。

修正案は3/5で小さき落雷、一騎打ち有り
元々諸葛センは文官じゃなくて武官だし、これぐらいでおk。
計略は完全知力1用で。

369:ゲームセンター名無し
07/10/13 18:38:17 X97Iw76R0
>>359
そもそも3本落とす落雷とは役割が違うぜー
兵力マンタンの呂布が城出た瞬間落とされると心が折れるぜ

本人が騎馬で、しかも武力が1コスの計略要員としては高くて、
戦器の効果が落ちてはいけない計略要員向けってのが大きいよな

370:ゲームセンター名無し
07/10/13 18:38:30 +NYeYfDR0
>>366
ぷよぷよなのかテトリスなのかはっきりせいw

371:ゲームセンター名無し
07/10/13 18:38:33 v7v5q1oZ0
>>362
確かにまだ戦車出てきて無いな
ただ、相手の緑と肌色の機体はパンツァーみたいでカッコいいと思った
無骨で、まだ性能的に洗練されてない感じが

372:ゲームセンター名無し
07/10/13 18:38:49 0SQi2nvj0
>>366
NEXT

 赤
 壁
 赤
 壁

373:ゲームセンター名無し
07/10/13 18:38:52 j3kih6gS0
なんと 高覧たちが がったいして
キング高覧が あらわれた! 

374:ゲームセンター名無し
07/10/13 18:39:22 O7RHBkAoO
>>358>>362
スレ違いなんで自重しる

でも気になってデッキが組めません><

375:ゲームセンター名無し
07/10/13 18:39:30 v7v5q1oZ0
>>373
【キング】 3/3 勇 一番槍
こうですね><

376:ゲームセンター名無し
07/10/13 18:39:36 Y3VVK/wF0
>>366

あっ・・!

            │
             │
            │
             │
             │
高           │
覧高          │
  覧     高高  │
高高   高覧覧  │
覧覧高覧覧高覧  │
高覧高覧高覧高  │
高覧高覧高覧覧  │

377:ゲームセンター名無し
07/10/13 18:39:43 d9QrgWgZO
>>364
俺ん家と同じテレビだw

378:ゲームセンター名無し
07/10/13 18:40:00 VhzdgODrO
>>362
大気圏内では空気抵抗が大きく、しかも人型はもろい
では何故か

夢だからです

379:ゲームセンター名無し
07/10/13 18:40:02 yh9dDTdz0
>>375
孫桓「俺でも余裕じゃないっすかwww」

380:ゲームセンター名無し
07/10/13 18:40:36 v7v5q1oZ0
>>368
知力2も落ちるんだぜ
下手したら3もな・・・・・('A`)
小さきはホントにきつい

381:ゲームセンター名無し
07/10/13 18:41:04 3kAYtPJSO
1コスダメ計が流行ってるせいで高コス脳筋を使うのが厳しくなってるよな。
R甘寧とか

382:ゲームセンター名無し
07/10/13 18:41:16 S2Duh02iO
センは武2移動戦器馬の時点で十分スペックだし
対呂布必殺技付きだから二十分とも言われてたけどな

新カードの過大評価も過少評価もいつもの事

383:ゲームセンター名無し
07/10/13 18:41:53 LukHtvwt0
>>362
ガンダム以外のロボがACの雑魚に見える

384:ゲームセンター名無し
07/10/13 18:41:58 F+r77pTy0
魅ついてんのがよくわからん

385:ゲームセンター名無し
07/10/13 18:42:56 yh9dDTdz0
>>384
SEGA「孔明の息子だからですよw」
それにしても一騎打ちが起こらないのは何故だろう…トウガイの使者殺したのに…
でもあの顔から殺したのは想像できんw

386:ゲームセンター名無し
07/10/13 18:43:05 COdEE9w+0
>>384
アレの息子だから

387:ゲームセンター名無し
07/10/13 18:43:05 v7v5q1oZ0
>>384
「諸葛亮の息子だから」
しか思いつかない

ってかセンに付いてるなら昴にも付いてていいと思うんだ

388:ゲームセンター名無し
07/10/13 18:43:30 vt/TDcCj0
>>380
知力5じゃ減ってない限り落ちんよ。

廖化と計略の好みで使い分けるのがいい感じだと思う。

389:ゲームセンター名無し
07/10/13 18:43:41 p8BzkoJcO
センの上級戦器がこんなにも恐ろしいとは…
今日気づいた

390:ゲームセンター名無し
07/10/13 18:44:11 j3kih6gS0
小さき落雷より強いダメ計があるじゃん
士気3で使えて1コスの素敵なあいつ

391:ゲームセンター名無し
07/10/13 18:44:12 xsU/1dslO
>>381
それだけは感謝してる
R甘寧大嫌いなんで

392:ゲームセンター名無し
07/10/13 18:44:36 0YTaZj5AO
オレのデッキだと
武2知5
以上あれば文武両道ですぜ

393:ゲームセンター名無し
07/10/13 18:44:42 O7RHBkAoO
>>363
PG待ちまつ
>>365
いや、そうだけどそうでなくて物語設定上の理由、ミノ粒子とかみたいな

>>371
ザメル最高!まで読んだ

394:ゲームセンター名無し
07/10/13 18:44:59 UX+Ppxsm0
>>390
あいつは発動しようとすると逃げられるんだよ。

もし、あいつが馬だったら体当たり自爆できたんだろうが。

395:ゲームセンター名無し
07/10/13 18:45:08 F+r77pTy0
>>385-386
理由はわかっている。
オーバースペックなのに特技つけるなんて頭おかしいという皮肉ですよ

396:ゲームセンター名無し
07/10/13 18:45:15 vt/TDcCj0
大体孔明や司馬懿に魅力を付けるのもおかしい。

397:ゲームセンター名無し
07/10/13 18:46:07 C5//8YvP0
>>395
ガクカン「お・・、俺はおかしかったのか!」

398:ゲームセンター名無し
07/10/13 18:46:08 j3kih6gS0
>>394
あれが馬だったらとんでもないな…

399:ゲームセンター名無し
07/10/13 18:46:27 cOnARIo70
>>387
曹彰や曹沖にも付けるべきか?

400:ゲームセンター名無し
07/10/13 18:46:27 0YTaZj5AO
>>385
あの口で腹上死させたに違いない

401:ゲームセンター名無し
07/10/13 18:46:30 yh9dDTdz0
つまり3では魅力持ちが減って欲しいということか…
女武将でも魅力がいらないのはいるはず…

402:ゲームセンター名無し
07/10/13 18:46:33 ZMDHKawc0
>>387
銀屏とか見ると3/5魅でも何のバチも当たらないと思うんだなぁ。殿馬の効果時間はほぼそのままでも >昂

403:ゲームセンター名無し
07/10/13 18:47:03 o0TUCkWtO
勢力ランクトップ10でデッキ組み

カクショウ・曹皇后・張遼・ドヨ・SRカク

トップ5そのまま

韓当・半焼・R周瑜・R孫堅・周泰

性交英・張遼・構成・援交・全突

劉備・チンリン・栄光・シンラク・審配・イケメン

トップ6

404:ゲームセンター名無し
07/10/13 18:47:07 /F+JYnUy0
>>397
いや歩兵は基本武力-1~2だから

405:ゲームセンター名無し
07/10/13 18:47:38 9KztS4HQ0
思ったんだけどさ、覚醒の武力だけVerとか知力だけVerとかはないのかな

呂蒙なんかは知力が覚醒するようにすればそれっぽいし
武力覚醒はたとえば老いて猶盛んの黄忠とか

406:ゲームセンター名無し
07/10/13 18:48:56 v7v5q1oZ0
>>388
それは知ってる
鬼神様使ってるから
ただ、地味に威力が高いから困る

407:ゲームセンター名無し
07/10/13 18:49:16 +e9LKDk3O
今日の00の見所はソレスタルビーイングが介入するまでの戦闘シーンだな
あーゆう無骨なメカは好きだ
寺尾デザインカッコイイよ

408:ゲームセンター名無し
07/10/13 18:49:33 SNv29xZe0
>>1
از باتريوت. جاء ذلك في تصريحات للمس

409:ゲームセンター名無し
07/10/13 18:49:50 yh9dDTdz0
>>400
ねーよw

410:ゲームセンター名無し
07/10/13 18:49:51 Y3VVK/wF0
と、言うわけで

ここまでの流れから
現verの最強デッキを作る流れになりました。

~暫定~
関銀屏
諸葛瞻
赤毛

あと4コス


ところで、00の次回予告のナレーションって
アカギのナレーションと同じ人?

411:ゲームセンター名無し
07/10/13 18:50:06 FCXfFvT50
小さき落雷があるなら逆に自陣全体が範囲の落雷なんてのもあっていいよな

412:ゲームセンター名無し
07/10/13 18:50:20 O7RHBkAoO
>>378
オニャノコが可愛い顔ばかりだったり暑苦しいピザが居なかったり戦闘で血しぶきがとばなかったり以下略

>>381
アレだったら二足歩行させなくても戦車で良いなと思った

413:ゲームセンター名無し
07/10/13 18:50:53 cOnARIo70
>>411
おい!白眉をした人がそっちに向かったぞ!!

414:ゲームセンター名無し
07/10/13 18:51:20 j3kih6gS0
>>411
うまよし

415:ゲームセンター名無し
07/10/13 18:51:25 ZMDHKawc0
>>411
馬良@排出停止「雷を喰らうがいい~」

416:ゲームセンター名無し
07/10/13 18:51:40 o0TUCkWtO
>>411
弟がご迷惑をかけてるようで・・・

417:ゲームセンター名無し
07/10/13 18:51:52 bq/nImFW0
>>410
張飛、桃園でおk

418:ゲームセンター名無し
07/10/13 18:52:20 vt/TDcCj0
>>410
桃園
決着

・・・アレ?

>>411
この間中野でゲンさん入りの地図デッキ見かけたわ

419:ゲームセンター名無し
07/10/13 18:52:36 WMCNoIg8O
姉妹が寄り添って寝てるのはほほえましいよか

420:ゲームセンター名無し
07/10/13 18:53:12 mfH7Y5ws0
>>410
アムロの声の人ね

どう見ても決着張飛と桃園劉備です。

421:ゲームセンター名無し
07/10/13 18:53:40 b/gili9LO
>>405
時間が来ると知力が上がる代わりに武力が下がるとか、その逆とかあっても面白いかも
前者のイメージは郭嘉で後者のイメージは孫権あたりだが

422:ゲームセンター名無し
07/10/13 18:54:18 v7v5q1oZ0
>>408
アッラーアクバル

423:ゲームセンター名無し
07/10/13 18:54:40 g1w80+I6O
>>407
アーマードコアでの我が最高傑作を見るが良い。
君なら、この魅力が理解出来る筈だ!

URLリンク(imepita.jp)

424:ゲームセンター名無し
07/10/13 18:55:34 F+r77pTy0
そのうち西涼に自城削って自陣全体の火計が追加
理由は董卓っぽいから

425:ゲームセンター名無し
07/10/13 18:55:56 v7v5q1oZ0
>>423
かっけぇなw

でももうちょっと無骨な感じのほうが好みだったりするw

426:ゲームセンター名無し
07/10/13 18:56:19 ID+TEgZc0
今北産業


427:ゲームセンター名無し
07/10/13 18:56:27 Y3VVK/wF0
>>417
>>418
蜀漢最強説浮上
個人的には地雷王デッキだと思ったんだがな。
あと、菊型の強さがよくわからない

>>420
若井おさむとな・・・!

~暫定~
関銀屏
諸葛瞻
R趙雲
桃園
決着

428:ゲームセンター名無し
07/10/13 18:56:36 g1w80+I6O
>>424
「洛陽の大火」とかか?w

429:ゲームセンター名無し
07/10/13 18:57:24 TToyPvbr0
劉邦営業妨害で逮捕キターーーーーーーーーーーー

430:ゲームセンター名無し
07/10/13 18:57:43 vt/TDcCj0
>>424
全体よりか相手攻城フィールドとかどうよ。
士気7で。

431:ゲームセンター名無し
07/10/13 18:58:01 LukHtvwt0
>>423
右ブレードは正直使いこなすなんて俺には無理だぜ

432:ゲームセンター名無し
07/10/13 18:58:26 v7v5q1oZ0
>>429
はいはいクマクマ








クマ?

433:ゲームセンター名無し
07/10/13 18:58:31 g1w80+I6O
>>425
おk。組んでみようw
名前は…何が良い?w

434:ゲームセンター名無し
07/10/13 18:58:38 O7RHBkAoO
>>423
そういや昔、ダイオーソーの設計者なる者が本スレに居たな

おまい?おまいか?

435:ゲームセンター名無し
07/10/13 18:58:41 ID+TEgZc0
>>429
くぁsk

436:ゲームセンター名無し
07/10/13 18:58:42 Xc9VvWiIO
中日リードktkr


今北
今日は暴虐とSR嫁開幕乙でやってきたんだが
暴虐は意外といけると思う
名君さえいなければ

437:ゲームセンター名無し
07/10/13 18:58:50 B5zOD5Xl0
>>423
こ、こいつは・・・・・・

すごくいいな!
俺こういう感じの重厚感漂う人型兵器が大好きだぜ

ああ
メタボガンダムはお呼びじゃありません
ありゃただのデブですw

438:ゲームセンター名無し
07/10/13 18:58:55 Y3VVK/wF0
>>428
それこそ
『暴乱』って言葉が似合いそう



439:ゲームセンター名無し
07/10/13 18:59:17 X97Iw76R0
>>423
腰周り足回りはゴツゴツしてるほうが・・

鋼鉄をそのまま使いました的なゴツゴツしたのが好みだぜ

440:ゲームセンター名無し
07/10/13 18:59:41 g1w80+I6O
>>434
ゴッドオーソーなら組んだ。
今は様変わりしてるがw

441:ゲームセンター名無し
07/10/13 19:00:38 xsU/1dslO
>>423
漢なら4脚

442:ゲームセンター名無し
07/10/13 19:01:31 LukHtvwt0
>>436
電脳コイル終わったからチャンネル変えたら……


くそぅ

443:ゲームセンター名無し
07/10/13 19:01:43 N1vVpxQX0
今日も電脳コウランは面白かった。

444:ゲームセンター名無し
07/10/13 19:03:23 S2Duh02iO
まあスペックが高い馬が存在するのは別にいいよ



なんでそれがことごとく馬の国のはずの涼にいねぇかファッキン

445:ゲームセンター名無し
07/10/13 19:04:46 xsU/1dslO
>>444
侯成は強いじゃないか

446:ゲームセンター名無し
07/10/13 19:05:07 bq/nImFW0
>>444
涼は他兵種が微妙なだけで馬は大戦界最強だろう
スペックが高い馬がいる分にはいい、それが槍の国にいるのがおかしいんだ。


447:ゲームセンター名無し
07/10/13 19:05:44 yh9dDTdz0
>>444
その分人馬や全突などいい特殊な計略があるじゃないか!

448:ゲームセンター名無し
07/10/13 19:05:53 XtHXJg7d0
アーマードコアっておもろいのか
やったことねえからわからん
>>444馬岱や華雄はハイスペックだと思う俺は覚醒持ちしりません

449:ゲームセンター名無し
07/10/13 19:05:56 ID+TEgZc0
>>444
その問題は1コス人馬に戦器が付けば解決だ

450:ゲームセンター名無し
07/10/13 19:06:28 N1vVpxQX0
>>446
弓の国にもいますよ!2.5 9/3 

451:ゲームセンター名無し
07/10/13 19:06:54 VhzdgODrO
>>444
なんか不当に知力低いよな、西って

452:ゲームセンター名無し
07/10/13 19:08:34 vt/TDcCj0
>>451
SR韓遂とSRホウ徳とSR馬岱が出れば・・・

453:ゲームセンター名無し
07/10/13 19:09:12 3qeqsSPe0
>>452
李儒はそろそろRになってもいいと思うんだ

454:ゲームセンター名無し
07/10/13 19:09:34 yh9dDTdz0
戦器とスペックと計略がいい西の馬…馬騰!

455:ゲームセンター名無し
07/10/13 19:10:01 LukHtvwt0
>>443
高覧いうなww

ファンネル戦が熱すぎだったな

456:ゲームセンター名無し
07/10/13 19:10:17 v7v5q1oZ0
>>451
馬超は無駄に高い気がする
あれってそんなに頭良かったのか?

457:ゲームセンター名無し
07/10/13 19:11:16 cE9r0OfYO
それでも涼がダメ計に死ぬほど辛いって話をあまり聞かないのは
騎馬の立ち回りの成せる技なのだろうか…

458:ゲームセンター名無し
07/10/13 19:11:17 VmtWs6GzO
部長が蜀大好きだからなぁ…

459:ゲームセンター名無し
07/10/13 19:11:28 yh9dDTdz0
>>456
蜀に行った瞬間むむむになって知力が下がってるんだよなw

460:ゲームセンター名無し
07/10/13 19:13:17 vt/TDcCj0
>>457
西方の乱も大きいんじゃない?

あと馬鉄&馬休はばらばらにして出せ。
韓遂はRとSRセットで追加。

461:ゲームセンター名無し
07/10/13 19:14:21 v7v5q1oZ0
そういや成公何って出てないな

462:ゲームセンター名無し
07/10/13 19:15:13 WMCNoIg8O
西涼自体ダメ計とかでなんだかんだ言う人が選ぶ勢力じゃないからかもね

UC馬騰は1番カッコイイカードだと思う


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch