07/10/03 00:04:39 1wvB8wJ20
発売済み カード付きグッズ・雑誌
モリーセレクション 「ドラキー」 Vジャンプ .9月号
モリーセレクション 「キラーパンサー」 Vジャンプ10月号
モリーセレクション 「バトルレックス」 Vジャンプ11月号
モリーセレクション 「バル」 ガンガン 9月号
モリーセレクション 「ゴールドマン」 ドラゴンクエストバトエンG HD 003 金色の魔物編
モリーセレクション 「メタルスライム」 ドラゴンクエストバトエンG HD 004 銀色の魔物編
モリーセレクション 「ヘルパイレーツ」 ドラゴンクエストバトエンG HD 007 剣の達人編
モリーセレクション 「はぐれメタル」 ドラゴンクエストバトエンG HD 008 呪文の使い手編
モリーセレクション 「キラーマシン」 .オフィシャルカードファイル
モリーセレクション 「スライム」「ギガンテス」 オフィシャルカードアルバム
先行稼働配布カード 「さまようよろい」 (第2章絵柄のノーマルカードバージョン)
※ドラゴンクエストバトエンG付属 モリーセレクション「ゴールドマン」「メタルスライム」
「ヘルパイレーツ」「はぐれメタル」は初回生産分のみ封入
発売予定 カード付きグッズ・雑誌
ガンガン
10月12日発売 「11月号」 モリーセレクション 「ベル」
12月12日発売 「1月号」 モリーセレクション 「ボル&ブル」
オフィシャルカードファイル (デザイン違い)
10月25日発売 モリーセレクション 「ゴーレム」
ドラゴンクエストバトエンG
. 1月19日発売 モリーセレクション 「メタルライダー」 HD 015 地獄の騎士団編
. 1月19日発売 モリーセレクション 「キラーマシン2」. HD 016 歯車じかけの魔物編
※ドラゴンクエストバトエンG付属 モリーセレクション「メタルライダー」「キラーマシン2」は初回生産分のみ封入
※グッズ発売日はメーカー都合による延期、お店によって遅れて入荷する等もあるので注意
3:ゲームセンター名無し
07/10/03 00:15:46 V32sVwsh0
おつかれさまで~す!!
4:ゲームセンター名無し
07/10/03 00:28:45 v7L2nuNu0
素晴らしいスレ立てですッ!
5:ゲームセンター名無し
07/10/03 00:30:52 UmLCBIsLO
>>1 爆乙拳ッ!!
( -ω-)≡つ≡つ
川 ≡つ≡つ ババババ
6:ゲームセンター名無し
07/10/03 02:02:58 2iTJAAuh0
>>1-2
スレ立ててくれてサンキュー
楽しく使います
7:ゲームセンター名無し
07/10/03 02:22:59 RqlFNO2+0
2章パック内容
全てのパックに入っているもの
スライムナイト、おばけきのこ、オーク、キメラ
ハイテンション、マジックバリア、大防御、星降る腕輪
Aパターン
はぐれメタル、キラーマシン、ステテコ、上記8枚
Bパターン
ぱふぱふ、キラーマシン、ステテコ、上記8枚
Cパターン、Dパターン
ギガスラ、魅惑、ホイミスライム、上記8枚
8:ゲームセンター名無し
07/10/03 02:37:55 2iTJAAuh0
1章のパック内容ってどんなんだった?
9:ゲームセンター名無し
07/10/03 02:58:57 RqlFNO2+0
魅惑ギガスラ+必ず封入ロトSP
ぱふorギガンテス+ギガンテス+必ず封入ロトSP の2パターン
10:ゲームセンター名無し
07/10/03 02:59:42 RqlFNO2+0
ちげぇ、ぱふorギガンテス+さまようろよい必ず入ってるロトSPだ
11:ゲームセンター名無し
07/10/03 03:16:00 4ZvdBqdj0
バトルを遊ぶにもレンコ買いも1回やったら後ろのお友達に代わろう!
モリーとの約束だ!
↑これも次のテンプレに
12:ゲームセンター名無し
07/10/03 03:24:46 QCpvLtTM0
レンコって交代する奴少ないな
気持ちは分かるけど人のいない時間に全力投球しろって話だ
13:ゲームセンター名無し
07/10/03 03:30:43 RqlFNO2+0
俺は店の筐体にA3サイズで張り紙してる、おかげで上についてるボードがかくれてるけどw
14:ゲームセンター名無し
07/10/03 07:40:30 kh2VLNP00
ロトかSPが出たら次の人に代われ
という店もあるよ
大きなお友達に優しい店と思ったw
15:ゲームセンター名無し
07/10/03 10:21:37 zJv3gHqeO
人の居ない時間を狙って連コ。
18枚出した処で後ろに立った奴が居たので仕方なく潔く交代。
勿論黒カード取られましたorz
16:ゲームセンター名無し
07/10/03 10:54:36 9say8oAq0
その人はレンコしたの?1発黒?
その場合、>>15さんは、後ろに並ばないの?
17:ゲームセンター名無し
07/10/03 11:00:16 t3R2Ng3V0
1章パック内容
全てのパックに入っているもの
メタルスライム、ドラキー、ゴーレム、ベル
ハイテンション、マジックバリア、大防御
Aパターン
ギガンテス、さまようよろい、上記7枚
Bパターン
ぱふぱふ、さまようよろい、上記7枚
Cパターン、Dパターン
ギガスラ、魅惑、上記7枚
18:ゲームセンター名無し
07/10/03 11:50:24 OtSHS0Cq0
今、一章のパック内容教えられてもなー。
しかし錬金キャンペーンのカード発表はいつかしら。
19:ゲームセンター名無し
07/10/03 13:24:46 9say8oAq0
すみません。質問ですが、キラーマシーンの後に、
ステテコか、はぐれメタルあたったことありますか?
3度ほどキラーマシーン出た後、掘ってみたんですが、
カード切れで終しまいでしたので・・・
20:ゲームセンター名無し
07/10/03 13:25:50 1tWNDfrPO
>>18
たぶん>>8に答えただけだろう。なぜ聞いてきたのかわからんが
21:ゲームセンター名無し
07/10/03 13:31:56 1tWNDfrPO
>>19
一応>>7にデ-タ載ってるけど。信じるかどうかはあなた次第。
連レス失礼しました
22:ゲームセンター名無し
07/10/03 13:37:12 9say8oAq0
>>21
>>7は、排出パターンなの?
デッキに入っている物のレスじゃないの?
SP・ロトは、ランダムだからキラーの後にも出るんだろうけど、
3度も出ずにカード切れだったので、出たことある人いれば参考までに
と思いまして。
23:ゲームセンター名無し
07/10/03 13:48:57 396+eJ3mO
たまたまだな。
俺はパック頭からオーク、キラマ、ステテコだった。
24:ゲームセンター名無し
07/10/03 14:07:07 9say8oAq0
てことは、キラーマシン>ステテコorはぐれってことも
ふつうにあるかね?
25:ゲームセンター名無し
07/10/03 15:08:24 v7L2nuNu0
そりゃあるだろう
26:ゲームセンター名無し
07/10/03 15:26:05 9say8oAq0
じゃあ、最後に掘ってる人は、
キラーマシーンでたら、
その後ステテコ・はぐれ狙いで掘りますか?
27:ゲームセンター名無し
07/10/03 16:13:10 JrhzVAXGO
>>26
今日、カード切れで補充後オーク→キラマと出たのではぐれかぱふぱふ出るまで続行決定
オーク→キラマ→星降る→きのこ→ステテコ→はぐれで止め
ロト・SPは排出順決まって無いから参考程度に
28:ゲームセンター名無し
07/10/03 17:05:04 QL0YcguyO
今日、俺は、マジバリ→ステテコ→スライムナイト→オーク→ほしふる→キラーマシン辞め パックのどの辺掘ってるのかわからず辞めた。この後でたのかなぁ…はぐれかぱふ…
29:ゲームセンター名無し
07/10/03 17:37:07 s0DmMocb0
先に出ちゃってる可能性も…。
30:ゲームセンター名無し
07/10/03 18:16:56 5M8XAa0AO
先に出たか後か、分かる方法はないものか…。(ないだろうなー…)
それと、この前だいぼうぎょ→オーク→SH→スライムナイト→おばけきのこ、と必ず出るのが連続した。ここまでハマると、目安になるのが出るまで掘るのが辛いorz
31:ゲームセンター名無し
07/10/03 18:24:43 zbfyHhyO0
ヤマダ(九州の田舎)でバトエン007,008初回生産のが再入荷してた
32:ゲームセンター名無し
07/10/03 19:23:41 9say8oAq0
>>19の物ですが、
撃沈でした。予算5kで、
3クレ目、ヤンガス・大ぼうぎょ・・・・
5kやって、大ぼうぎょ・SPH のみ
撃沈もいいところでした。この前に出てるのか、この後なのか、
ステテコすら出ね~。
抜かれてるのか・・・ヤフオクで買ったほうがよかったのか・・・
最悪だ。それともこれ位普通?
長文失礼しました。レスを始めたけじめと、結果なので
33:ゲームセンター名無し
07/10/03 19:32:47 8+EURFnQ0
.,Å、
.r-‐i'''''''''''i''''‐-、
o| o! .o i o !o
.|\__|`‐´`‐/|__/|
|_, ─''''''''''''─ ,、 /._
/ . `ヽ.
/ /. . .i キングカワイソス
. | ● (__人_) ●. |
! .ノ
丶. ノ
``'''‐‐--------‐‐'''~
34:ゲームセンター名無し
07/10/03 20:23:23 AinjsPMcO
前スレでホイミン出ないのにはぐりん2枚出た者だが…
3枚目が出たのにホイミン出ないorz
35:ゲームセンター名無し
07/10/03 20:30:16 ouusi3Hl0
>>34
交換しようぜ
36:ゲームセンター名無し
07/10/03 20:31:25 v7L2nuNu0
i⌒i
| |
,,r' 'ヽ、
,,r‐'' -―- 、__, ヽ、
/ '叨¨ヽ `ー-、\
/ ` ー /叨¨) ヽ
| ヽ, | うおっ まぶしっ!
ヽ `ヽ.___´, /
`-、 `ニ´ /
37:ゲームセンター名無し
07/10/03 20:41:22 AqYG3Ase0
俺はキノコ→ステテコ→マジバリ→SH→大防御→キラーマシン→オーク→ハグレ→パック切れだったな
ステテコの後のゴミ綺羅3連発はマジで発狂しそうになったぞ
38:ゲームセンター名無し
07/10/03 20:44:39 9say8oAq0
やっぱり、キラーマシーンの後は、きつそうだな。
運だろうけど。
39:ゲームセンター名無し
07/10/03 21:26:28 AinjsPMcO
ほれ
URLリンク(o.pic.to)
40:ゲームセンター名無し
07/10/03 21:37:53 lGgfsyMT0
大会の結果更新したな・・・
キラーパンサー いばらドラゴン ヘルパイレーツ みわくの眼差し
誰かこのデッキがどういう意図で作られたのか分かる猛者いる?
本人降臨が一番ありがたいがね
41:ゲームセンター名無し
07/10/03 21:48:41 5WJR/fcX0
よくこのスレでスリーブはパーフェクトサイズがいい!
って言う人いるけどどうやってもきつ過ぎる
きつ過ぎると入れる際カードに傷がいっちゃうし
カードの形も少し曲がってスリーブの意味ないと思うんだ…
42:ゲームセンター名無し
07/10/03 21:51:54 /jrwGmU3O
1クレではぐれメタルが出た。
台を替え4クレでまたはぐれメタル。
最後3台目で2クレでぱふぱふ。
43:ゲームセンター名無し
07/10/03 22:01:46 n+VgoXPaO
>>42
それフラグ
44:ゲームセンター名無し
07/10/03 22:12:54 RqlFNO2+0
今日配列見てきたけど、いつぞやにキラの順番決まってるとのレスがあったが
普通にはぐれが今回真ん中あたりに鎮座してた
45:ゲームセンター名無し
07/10/03 22:36:27 zJv3gHqeO
>>41
アクエリアンエイジオルタナティブのスリーブを買って使ってる。サイズ的にも無理無く使えて良い感じ。
46:ゲームセンター名無し
07/10/03 22:40:39 RqlFNO2+0
パーフェクトサイズは入れる際に注意が必要だな、カードの横を持つようにして入れないとダメ
あとギリギリの寸法だから、中には若干きつい物が何枚かある、そういうのはスリーブを諦めるのが良いな
一番良いのがコナミレギュラーだったんだが、コナミさんお願いですから再販してください
47:ゲームセンター名無し
07/10/03 22:45:59 RqlFNO2+0
ちょっと今パーフェクトのスリーブを見てみたけど、まったくキツイ処か箸が0.5mmずつ位余ってる
じつにジャストフィットという感じなんだが、カードが曲がるってありえないのでは?と思ってしまう
もしかしたら生産時期によってムラがあるかも
48:ゲームセンター名無し
07/10/03 22:50:07 pwxAjhQ4O
おまいらのところで、まだ第一章が排出されてるとこある?
見つけたところ、4台中1台をそれにしてたよ。
まあ、在庫処分用と思われ
>>41
俺は、ファイル用にはアヴァロンの鍵専用スリーブ
多く持ってたので試しに使ったらピッタリ入った
ゲームで使うものには某デパートで買った
(株)エンスカイのカードケース
49:ゲームセンター名無し
07/10/03 22:55:16 iaMzkWpCO
>>48
あるある、一章が入ってます宣言の台。
それはそうと、三章でははぐれノーマル化超希望。
月末ぐらいには三章の情報くるかな?
50:ゲームセンター名無し
07/10/03 22:56:15 v7L2nuNu0
せやけどそれはただの夢や
51:ゲームセンター名無し
07/10/03 22:58:02 RqlFNO2+0
とりあえず錬金の終わりまでは2章のままだと思うぞ
52:ゲームセンター名無し
07/10/03 23:01:53 wx68L4c00
>>49
呪文を唱える瞬間の丸まった(?)感じのポーズがいいなぁ
53:ゲームセンター名無し
07/10/03 23:05:25 RqlFNO2+0
ギガンテス1/800がノーマル化したから、はぐれメタル1/800もノーマル化するかもな
1/800枠は次章で手に入れやすい、って事なら子供に優しいよなぁ
54:ゲームセンター名無し
07/10/03 23:13:00 1tWNDfrPO
スリ-ブの話ってちらほらでてくるけど、ダブリのノ-マルやラミは使い込んでから錬金で送っちゃえばいいんだから、プレイ用でスリ-ブ使うのはSPとはぐりんだけでいいんじゃね?
55:ゲームセンター名無し
07/10/03 23:16:53 yKMBnGVu0
>40
秋葉原の16時の回か?
だったらその場にいたが、本人はデータ取り用のデッキだと言ってた
本人曰くと個人的な感想を交えるなら、眠耐性良好+弱点分散かな
結果としてワンサイドゲームになったからSPは何使っても良かったって感じ
56:ゲームセンター名無し
07/10/03 23:17:10 4YvzlkOcO
既存のモンスターを排出停止にして3章ではモンスター総入れ替えします^^
57:ゲームセンター名無し
07/10/03 23:19:39 wx68L4c00
>>56
1・2章のモンスターがスキャンできなくなったりして・・・
コワ・・・
58:ゲームセンター名無し
07/10/03 23:30:50 7rsz/LE/0
>40
本人じゃないから推測で・・・
相手が同じデッキで戦うのがほぼ確定している場合で、
「スカルライダー」と「おばけきのこ」に共通している
弱点として雷属性の全体攻撃が出来るモンスターと言う
点から「ヘルパイレーツ」でそれを軸にチョイスした。
とかではなかろうかと・・・。
59:ゲームセンター名無し
07/10/03 23:35:51 lGgfsyMT0
>>55
ありがと~
東京の大会はしっかり練られたデッキが多そうだなぁ 対戦してぇ
これからまた良デッキ見つけたら報告&解説お願い~
60:ゲームセンター名無し
07/10/03 23:42:47 lGgfsyMT0
>>58
もう一回ありがと~
それも考えられるね。きのことライダー使う人多いし。
61:ゲームセンター名無し
07/10/04 01:04:33 O3Gz5LKJ0
>>58
雷ならぼうれい剣士でもいいんじゃ?
62:ゲームセンター名無し
07/10/04 01:23:18 9IfTgb4d0
逆に言うと、ぼうれいは雷しか出来ないから大会では使いにくい
63:ゲームセンター名無し
07/10/04 02:37:08 iwN12dxZ0
そろそろサービス終了のお知らせがHPに・・・
64:ゲームセンター名無し
07/10/04 03:09:40 ZhlqRdGq0
DQMB第8章 暗黒神のサービス終了のお知らせ
65:ゲームセンター名無し
07/10/04 05:20:40 2eUsy3zhO
こんなところに書きこみするのはどうかと思いますが、
忙しかったので松屋で食事をしました。
チェーン店なのであまり期待はしていませんでしたが、
味も価格もサービスも申し分ありませんでした。
おいしいお米を使っているのに好感が持てますね。
また行きます。
66:ゲームセンター名無し
07/10/04 05:30:22 9b7oK3Kt0
こんなところに書きこみするのはどうかと思いますが、
忙しかったので吉野屋で食事をしました。
チェーン店なのであまり期待はしていませんでしたが、
味も価格もサービスも最低で申し訳ありませんでした。
安いお米を使っているのに殺意が湧きますね。
また行きます
67:ゲームセンター名無し
07/10/04 06:07:06 8RFDWDP2O
こんなところに書きこみするのはどうかと思いますが、
忙しかったのですき屋で食事をしました。
チェーン店なのであまり期待はしていませんでしたが、
味も価格もサービスも並で申し込みありませんでした。
それなりのお米を使っているのに微妙ですね。
また行きます。
68:ゲームセンター名無し
07/10/04 07:00:50 grM4hcMm0
どれ1つとっても面白くもなんともないのが、アレだな。
69:あっ
07/10/04 07:26:28 BetbKS+e0
>40
秋葉原の16時の回ですか?
すずきせいじさん(ハンドルネーム)は
1回戦からすべて同じデッキでした。
データ取りしながらで貫禄勝ちでした。
ぼくはSPの使いかたが完璧(ミス無し)の印象でした。
たしかに強いですよ彼は!
前大会でも奇襲で合体出されても、冷静に撃破してましたね。
2ターンで倒す場面も何度か拝見しましたよ。
抽選の大会の同じ会場にいたら、正直「ハズレてー」と願ってます。
次の浅草来るのかなぁ?
70:ゲームセンター名無し
07/10/04 07:29:41 orOglZ5g0
俺の悲しい話を教える
1 俺がレンコしていて人が来たのでかわったらはぐれメタルがでた
2 はぐれがでるならステテコがあると思いその店にいってみる
いま出して喜んでいるところだった
どう?
71:ゲームセンター名無し
07/10/04 07:34:23 BetbKS+e0
浅草の無制限は100人くらいくるのかなぁ?
72:ゲームセンター名無し
07/10/04 08:10:52 9MpEYnmR0
南大沢は、無制限に158人でした。
もちろん抽選漏れ
73:ゲームセンター名無し
07/10/04 08:19:00 zHsJ/707O
>>70
はぐれがでたあとに再び並んで交代しながらやれば確率半々でステテコ引けたかもね、でどう?
あと、コテハンについては半分諦めてるしどうしても使いたければ使えばいいと思うが、意味なくアゲるのはやめてほしい。最近のレスではsage忘れっていうレベルじゃない程多いぞ
74:ゲームセンター名無し
07/10/04 08:31:05 9MpEYnmR0
wikiがひどいことになってるから、
こっちには流れてこないでほしいよね
あれは、うざいし、見たくなくなるよね。
レベル低すぎ、ガキ多すぎ、
ガキはいいがくだらんレスが多いいだよ
75:ゲームセンター名無し
07/10/04 08:50:13 2eUsy3zhO
松屋の新作牛めしを食べました。
ふわふわしていておいしかったです。
タレの味もさらにおいしくなりましたね。
味噌汁が無料で付くのが嬉しいですね。
店員さんの愛想もよくサービスも行き届いていました。
お金ができたらまた行きます。
76:ゲームセンター名無し
07/10/04 09:05:46 J1u/z/nVO
お金が出来たらってw
松屋の牛丼の値段はわからないけど、カード4枚分くらいの値段で腹一杯に出来るんだよな…
77:ゲームセンター名無し
07/10/04 09:51:43 7QKXr+BLO
>>28です。
最近、レンコする人いないし、プレイ数少ないので昨日の続き行ってきます。
78:トンヌラ
07/10/04 10:56:36 uqt6abdA0
コテハンより牛丼の話題のがうざいだろ、
常考
79:ゲームセンター名無し
07/10/04 11:12:46 7QKXr+BLO
>>77 結果です
1.5kスパーハイテンション→3.5kカード切れ… 抜きか… やっぱりこの時期は抜き多発かぁ… 3章まで充電しようっと!道南の5番目の国道注意だ!
80:ゲームセンター名無し
07/10/04 11:17:01 ztFdt5aIO
>>78
両方うざい
常考だろw
81:ゲームセンター名無し
07/10/04 11:43:11 mnkMc0iCO
大会の結果見て思ったが、地味にバトルレックスの使用率が上がってるな
82:ゲームセンター名無し
07/10/04 12:23:40 IrEF9ajQ0
>>79
3.5kでなんも出なくてカード切れって抜き確定なの?
83:ゲームセンター名無し
07/10/04 12:42:07 FkaZgAzSO
>>71
前回は30人近くでした
開催時間が夜6時で、条令により16歳未満参加不可
しかし、今回はどうだろう…
>>72
同じくここにも…
南大沢曰く、キッズカードの大会では
過去最高の参加者だったとか
84:ゲームセンター名無し
07/10/04 13:24:20 nZvlFchS0
>>72
南大沢の158人は凄かった。IYの偉い人にゲーセン店長が怒られてたトカ。
抽選は当たらないだろうと思っていたら、当たってしまった。結果はボロボロ。
あれだけの人数で抽選した割にレベルが高かったと思うんだけど。
家の子の小学生以下の大会でセコンドについてデッキ選びをやってたけど、
もう少し冷静にプレー出来たら少しは良い結果が出せた気がした。
いい経験させて貰いました。
85:ゲームセンター名無し
07/10/04 13:48:18 7QKXr+BLO
>>82
確定とまではいいません。しかし、2章になってからまずまずレンコしたのと、いろんな情報をみる限り、今回の裏黒は1k~2kで1枚でます。って事は2パック補充した場合の最大はまりは4kだと自分は考えてます。だから、パック切れ前の3.5kは有り得ないかと…
86:ゲームセンター名無し
07/10/04 13:50:13 J1u/z/nVO
>>85
サンプル件数は?
87:ゲームセンター名無し
07/10/04 14:07:41 Mvdbq6YC0
>86
最低8パックは頭から補充まで掘ってるんだろ
有り得ないなんて偉そうなこと言ってくれてるんだ
88:ゲームセンター名無し
07/10/04 15:10:13 9IfTgb4d0
今回補充したパックで50枚位のはまりゾーンあったぞ、差込だからある程度のふり幅はある
その分裏黒が他にかたまってたがな、あくまでもランダムだから35枚程度なら普通
50~あたりから非常に怪しくなる枚数
89:ゲームセンター名無し
07/10/04 15:15:36 mE2J7qYr0
大会ってみんなどんなデッキ使ってるの?
一度見に行ってみようかな。楽しそうだね。
90:ゲームセンター名無し
07/10/04 16:00:30 cpCq7Fj1O
てか年齢無制限大会に小学生出るなよ
あと家族ぐるみで出るのもやめろ
91:ゲームセンター名無し
07/10/04 16:02:36 wc+P/EFlO
>>89
あられ、修業系、老界王神
92:ゲームセンター名無し
07/10/04 16:03:28 wc+P/EFlO
下手こいた~
93:ゲームセンター名無し
07/10/04 16:57:43 1lMhh/NI0
>>91,92
一個のレスですむんじゃね?
94:ゲームセンター名無し
07/10/04 17:03:09 PH9Xw5amO
>>53
CPUのはぐれメタルに注目
フラグが見てとれるハズ
95:ゲームセンター名無し
07/10/04 17:21:10 cpCq7Fj1O
はぐれメタル(ノーマル仕様)
きめんどうし
プリズニャン
アークデーモン
96:ゲームセンター名無し
07/10/04 17:27:46 O3Gz5LKJ0
殺人機械2はまだかね
97:ゲームセンター名無し
07/10/04 18:16:41 kMJEUuYxO
Ⅷ以外のキャラも出す余地あるよな?
まぁキャラが固定されてる(デフォルトで名前がある)のはⅣ(勇者除く)からだが。
98:ゲームセンター名無し
07/10/04 18:31:21 1lMhh/NI0
>>97
100%の同意はしかねるけどね
99:ゲームセンター名無し
07/10/04 18:52:58 2/Hq3fWH0
単純にやる気無いだけだろ
モンスターも出し惜しみしてるくらいだし
100:ゲームセンター名無し
07/10/04 18:53:58 9IfTgb4d0
トルネコは普通に出るだろな、人気キャラなんだし
個人的にはクリフトのカードが何の効果かだw
101:ゲームセンター名無し
07/10/04 18:58:44 9IfTgb4d0
>>95
今それ見て思ったが
1章もそうだったように、一旦敵として登場してからカード化の流れっぽいな
そして1/800になるモンスターは登場しない、となると3章はドラゴンと見る俺
102:ゲームセンター名無し
07/10/04 19:23:42 Mvdbq6YC0
練金キャンペーン更新
URLリンク(www.dq-card.com)
103:ゲームセンター名無し
07/10/04 19:27:39 PyzTFtix0
公式で錬金キャンペーン詳しく載ってるね
104:ゲームセンター名無し
07/10/04 19:33:53 mE2J7qYr0
今思ったが連金カードの発送って来年になりそうだなw
105:ゲームセンター名無し
07/10/04 19:46:20 NwWgIXQT0
錬金更新 キテル━━(゚∀゚)━━!!!!!
交換可能な組み合わせで良かった。
106:ゲームセンター名無し
07/10/04 19:47:00 J1u/z/nVO
>>100
ザ ラ キ
107:ゲームセンター名無し
07/10/04 19:56:37 mnkMc0iCO
三章ではガチムチのバキクロス要員が欲しいんだぜ
あとバトルレックスやドラキーマの例からしてきめんどうしとプリズニャンは三章に出るのかね?
108:ゲームセンター名無し
07/10/04 20:00:53 J1u/z/nVO
誰か錬金にスライム31枚とベス1枚で送ってよ。
集計スタッフに「こいつやるな」と思われるよ。
109:ゲームセンター名無し
07/10/04 20:21:04 cpCq7Fj1O
>>102携帯サイトの更新はまだだった
110:ゲームセンター名無し
07/10/04 20:23:13 ZhlqRdGq0
>>108
普通こういうのは言いだしっぺがやるもんと昔から決まっているんだぜ!
111:ゲームセンター名無し
07/10/04 20:30:29 J1u/z/nVO
>>110
やだよwwwww
なんの得にもなんないしwwww
つーか数えてみたら31枚も無かったです
ところで第2回を目論んでドラキー系は出し切らない方がいいよな?
112:ゲームセンター名無し
07/10/04 20:48:50 9IfTgb4d0
当然そうなるな
ところで合体後カードは勿論独自コードな訳で、これらをとどめで使うとどうなるか楽しみだな
113:ゲームセンター名無し
07/10/04 21:00:35 YkwRHYUhO
第2期大会が11月から開催されるぞ
ペア大会もあるみたい
メドローア大会…
114:ゲームセンター名無し
07/10/04 21:21:23 9Tf8zXbd0
ペアって、まさか6体vs6体?
大会モードにそんな仕様あったっけ?
115:ゲームセンター名無し
07/10/04 21:27:31 6EU3qAfDO
ペア大会か…彼女に頼んでも嫌がられるな…
つうか、親子ペア限定とかやりそうだよな…
で、教えて欲しいんだけど、二章の合体モンスターのデッキはドラキー系だけ?
116:ゲームセンター名無し
07/10/04 21:29:15 S0v0g0Dz0
大会にそんな仕様はないけど、稼動初日から6vs6モードは実装されてるらすぃ
1vs1、2vs2(4と5は忘れた)も可能らすぃ
117:ゲームセンター名無し
07/10/04 22:42:22 Wfc1edy90
はいしつもーん メラミってメラの上位互換?
だとしたらきめんどうしヤバス
超火力&メダパニで3章の大会荒れるな
俺のサイレスの時代がくるね
118:ゲームセンター名無し
07/10/04 23:01:37 9IfTgb4d0
耐性くそくそっていうバランス取りだと思うぞ
でないと魔人にメラミで558ダメ出るのは強すぎる
119:ゲームセンター名無し
07/10/05 00:10:18 jUTFRDqW0
幾つか出てた予想の中で1番縛りの緩い交換方法だな
交換の難易度を無闇に上げて、合体モンスのレア度が上がるよりはずっと良いね
120:ゲームセンター名無し
07/10/05 00:10:52 Kw4rMDaFO
>>108
それやってみる
てーかやらないと特定カードだけ無駄にあまるよ
同じカードは駄目と書いてあったが1セットそれで送っちゃるわ
121:ゲームセンター名無し
07/10/05 00:20:58 aZ6NusEB0
寧ろ指定カードはこの機会以外いらない訳で
122:ゲームセンター名無し
07/10/05 00:28:34 AeH8JrTIO
流れ豚切りでスマソ
仕事帰りに黒カード出るまで掘ってみたら、似たような配列発見。(2台ある店にて)
参考になるかわかりませんが…需要ありますかね?
123:ゲームセンター名無し
07/10/05 00:30:05 /JjQAd130
モリーセレクションとロトコレクションも使用可能となっ!!
32枚全てそれで応募するやつがいたらっ・・・!!!
まさにあほう
124:ゲームセンター名無し
07/10/05 00:30:44 DqOtlvXr0
>>122
参考にしたいので、お願いします。
125:ゲームセンター名無し
07/10/05 00:45:33 AeH8JrTIO
>>124
携帯からなので見づらかったご勘弁を。
1台目
じんめんじゅ→バトルレックス→ゴーレム→海竜→くさった死体→ギガンテス→いばらドラゴン→メタルスライム→ミミック→ベビーサタン→バトルレックス→スカルライダー→バル→くさった死体→☆ステテコ→隣へ移動
2台目
ヘルパイヘーツ→メタルスライム→スカルライダー→ストーンマン→ミミック→スカルライダー→ぼうれい剣士→ゴーレム→海竜→☆魅惑
126:ゲームセンター名無し
07/10/05 00:50:56 AeH8JrTIO
メタルスライム・ミミック・スカルライダーなどが共通点(?)
2.4Kでステテコ・魅惑 メダル4枚
参考程度にどうぞ。
おやすみ
127:ゲームセンター名無し
07/10/05 01:00:30 DqOtlvXr0
ありが㌧
128:ゲームセンター名無し
07/10/05 01:50:18 O2Jv8MOSO
はぐれメタル狙いなんですが、最近スライムナイトばっかり出ます。
やっぱり覚悟を決めて1台を掘り続けるのがいいのでしょうか?
129:ゲームセンター名無し
07/10/05 01:56:58 Pcqc1PTh0
怒りの旋風って大ぼうぎょかマジックバリアで防げたっけ?
大会で魔人相手にソノSP使ってる奴おおくない?
130:ゲームセンター名無し
07/10/05 02:06:55 YXS5gDta0
>>129
防げません
アンガーパンチなら大防御で防げる
131:ゲームセンター名無し
07/10/05 02:59:36 XhpL+BWPO
2章になってから、サイレスとドラキーマとドラキーを引いたことがないんだが、ノーマルレア?
132:ゲームセンター名無し
07/10/05 03:04:20 3hqXDo6XO
松屋の新作牛めしを食べました。
ふわふわしていておいしかったです。
タレの味もさらにおいしくなりましたね。
味噌汁が無料で付くのが嬉しいですね。
店員さんの愛想もよくサービスも行き届いていました。
お金ができたらまた行きます。
133:ゲームセンター名無し
07/10/05 04:49:27 xkSYxHDaO
>>132
え…。
134:ゲームセンター名無し
07/10/05 05:32:34 sh3Fx0dgO
>>133
一々反応するな。
135:ゲームセンター名無し
07/10/05 05:49:24 aZ6NusEB0
>>128
複数台設置の店によっては、カード切れを起こした場合や、補充の関係で1/800が入っていない場合がある
一台設置の店が一番安心できるのは確か
136:ゲームセンター名無し
07/10/05 05:55:38 zHql1owYO
>>131
俺は15k使ってロトSPは揃ったけどキラーパンサーが出ない…
137:ゲームセンター名無し
07/10/05 06:09:00 aZ6NusEB0
今回ラミはパック内に4枚位じゃなかったかな、俺18kやってドラキーマ2 ドラキー1だったし
パック頭からやれなかった場合はこんな事もある
138:ゲームセンター名無し
07/10/05 07:24:44 riOmCjNt0
今回の連金にグレートドラキーなくて助かった。
タホドラキー以外はドラキーもドラキーマも出にくいから。
しかしモリーセレクションでしか手に入らないカードが
できてしまうのか、三弾以降でロト化するのか・・・
139:ゲームセンター名無し
07/10/05 07:37:51 BbhsZNYzO
>>138
三弾のロトが
スライムベス
バル
おどる宝石
マドハンド
キングスライム
怒りの魔人
バベルボブル
新モンスター
とかだったらへこむ
140:ゲームセンター名無し
07/10/05 07:44:24 O2Ep0zz80
合体済みロト3種類は確率相当高いな
出たら掘りまくるが
141:ゲームセンター名無し
07/10/05 07:56:46 4fzosKFb0
スライムとストーンマン、くさったしたいがロトだったら俺はちょっと嬉しい
142:ゲームセンター名無し
07/10/05 08:14:59 BbhsZNYzO
よく考えたらマドハンドロトは集めがいありそう
143:ゲームセンター名無し
07/10/05 09:34:05 vjMVqH8RO
携帯サイトも更新されてんな
144:ゲームセンター名無し
07/10/05 09:38:51 uJ9cC7KbO
>>139 ウケたw わしも それならへこむ…
145:ゲームセンター名無し
07/10/05 11:48:38 sh3Fx0dgO
合体済みカードがアリなら魔王級も…なんてね☆
はぐりん店で売ったら3、5Kだたorz
146:ゲームセンター名無し
07/10/05 12:16:20 j7B/s3orO
>>137
今回1パックに同じノーマルは8枚、
同じラミは3枚くらいだよ
147:ゲームセンター名無し
07/10/05 19:26:20 E2l0H7bN0
(・A・)
148:ゲームセンター名無し
07/10/05 19:27:17 E2l0H7bN0
('A')
149:ゲームセンター名無し
07/10/05 19:31:42 3hqXDo6XO
おまんこが臭くて困っています。
童貞の方々に聞くのもなんですが相談に乗っていただけませんか?
150:ゲームセンター名無し
07/10/05 19:38:23 t3L45CbZ0
ニフラム!
151:ゲームセンター名無し
07/10/05 20:34:37 aEqT8WprO
>>149
キムコ詰めとけ
152:のまのま
07/10/05 20:38:25 88gz+QoF0
/| L/ハ, -‐ニ>==- 、 ,イ ニ二ニ `ヽ
| |//`\ /-──-メ´ ヽ二ヽ ヽ, i
∨| !|\∠ -‐ , -─‐ ヽ、,__/⌒ヾヽ || !
∧| l ∨ /// ///丁ヘ | i 川|
, -┴ミヾY"二ヽ``ヾ</ / /||ハ | | /| /
/ /丁 ヽ | ヽヽヾ// /川 ! | |/ /
// i - 、 | |_. --‐i | 彡'川 lj. | | /
| | ヽrミ、 r| |シ'bヾ. | | 彡ニヾ|/ | |∧
ヽヽ ハ!Lj l/ ⊥ ノ !// ヒ レ′ | |ト、 `ヽ
`ー ハ r_ 〃 |!。ニン′ \い \ ヽ
| \ ‐;;‐' r8○ヽ ヾミ、`、 |
| i |`ヽ、_ -‐ ト⌒ヽ i | |
ヽ{ { | | ! j | !
153:のまのま
07/10/05 20:39:26 88gz+QoF0
` _. -┤ ヽ、__ ノノ /
冫 ̄ ー、, -─  ̄ ̄`ー=彡/
,/´ ヽ
/ ヽ
,レ' ´ i l
/ , ,l l
。'i ! r',ヽ l l l
,、r;, i'゙ ! ヾ'-' l. l l
_,r'´、l.レ'、 '、 , '、 ,/ l ,.!v-、,_
l L.., } ! ハ、 , ‐' ヽ、 ノ /! /`,/_,l L,
l゙l ヘ」/ l. / `''┬ ' ´ `'ー----- '´ ,/ l /
154:のまのま
07/10/05 20:40:19 88gz+QoF0
くヽニ/ /__,. -─‐'ー 、 ハ / ,! , ‐''! '`ヽ:<ノ ,l
`T゙ l ! ' ! .! ,f´ ! l | ゙T´
ヽ.__ ,/ l l l
155:ゲームセンター名無し
07/10/05 20:57:24 zEhYleDM0
荒らしだけど
うまいね
156:ゲームセンター名無し
07/10/05 21:42:21 kGyUUN3KO
最近青ボタンの効きが悪くて困ってます。何かいい方法はあるまいか…堀り最中のミスでバトルをする時に限って適当連打でも勝ち進むんだよね。
157:ゲームセンター名無し
07/10/05 21:54:36 zEhYleDM0
>>156
青ボタンを最初から押しておいて、押しながら
赤ボタンを押してもだめ?
俺は、いつもそうしてるけどね。
158:ゲームセンター名無し
07/10/05 22:15:16 vjMVqH8RO
大会に出たことがないんだけど、大会の雰囲気ってどんな感じ?
159:ゲームセンター名無し
07/10/05 22:18:38 MIKRf1Gp0
ワクワク・ドキドキ
普段では味わえない感覚
160:ゲームセンター名無し
07/10/05 22:20:27 zEhYleDM0
抽選も含めね。
漏れるけど
161:ゲームセンター名無し
07/10/05 22:23:11 3hqXDo6XO
アホを晒していくとするか。
救いようのない池沼
オトナガイアー
志狼
鶴仙人(格上げ、鮫)
THRK(格上げ、鮫)
塵山な奴が多過ぎる。
死ね。
162:ゲームセンター名無し
07/10/05 22:46:21 8NNfkULxO
意味わからん
おまえが氏ね
163:ゲームセンター名無し
07/10/05 22:46:57 kXhu9HUFO
ミクシィの話題は(ry
何の為のSNSだよ。そして頼むからみんなsageてくれよ
164:ゲームセンター名無し
07/10/05 22:53:58 Pcqc1PTh0
SPでパルプンテ出ないかな
165:ゲームセンター名無し
07/10/05 23:12:23 kGyUUN3KO
>>157
俺もいつもそうしてるがたまに駄目なときがあるんだよね。
ガキンチョがよく無意味にボタン連打してるのとか見るけど、効きが甘くなるのはむりないか…閉店間際や時間ない時のボタンミスは痛すぎる
166:ゲームセンター名無し
07/10/05 23:14:21 6mci9yJ50
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(´・ω・`)
(´・ω・`) \\
// (´・ω・`)
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
(´・ω・`)(´・ω・`)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(´・ω・`)
(´・ω・`)(´・ω・`)
(( (´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`) ))
(´・ω・`)(´・ω・`)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.,Å、
.r-‐i'''''''''''i''''‐-、
o| o! .o i o !o
.|\__|`‐´`‐/|__/|
|_, ─''''''''''''─ ,、 / _
/ \
/ / i
| ● (__人_) ● | キングカワイソス
! ノ
丶_ ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
167:ゲームセンター名無し
07/10/05 23:24:12 aZ6NusEB0
それじゃプレイにも支障あるだろ
コネクターの接続位簡単なんだから、店員呼んで確認させりゃー良い
168:ゲームセンター名無し
07/10/05 23:32:11 E2l0H7bN0
黙れカス共
169:ゲームセンター名無し
07/10/05 23:32:57 E2l0H7bN0
黙れカス共
170:ゲームセンター名無し
07/10/05 23:42:15 vjMVqH8RO
>>159-160
レス㌧、みんなバキクロスデッキや怒りの魔人使ってる殺伐としたのを想像してたから以外だったわ
171:ゲームセンター名無し
07/10/05 23:46:44 OkRdPMZz0
怒りの魔人にバキクロスデッキとかじゃなくて
普通のモンスターで勝つにはどうすればいい?
172:ゲームセンター名無し
07/10/05 23:57:33 kXhu9HUFO
>>171
なんか質問が漠然としすぎてるよ。現状では万能デッキなんてないんだし。
173:ゲームセンター名無し
07/10/06 00:01:48 0jz8uW2jO
>>171
行動を封じてしまえば勝ちに近づくんじゃない?
174:ゲームセンター名無し
07/10/06 00:04:35 LDnU/EJj0
メダルと錬金のおかげで今まで使った金額が簡単に割り出せたぜ。
トータル25Kちょいの出費と相成りました(一応カードの種類はコンプ)
ロトに拘ってたら、こんなもんじゃ済まなかったろうな……
175:ゲームセンター名無し
07/10/06 00:24:36 6FoB7rHYO
>>174
どういう意味?
無駄にはならなかったって事か?
176:ゲームセンター名無し
07/10/06 00:29:00 c0QfUieo0
三弾のロトに合体モンスターが来たら・・・
四弾でノーマル化だな。
177:ゲームセンター名無し
07/10/06 00:57:57 LDnU/EJj0
>>175
ロトで持ってなくてもノーマルで持ってるなら妥協してる。
コレクター魂発揮してロト/ノーマル両方を揃えようとしてたりしたら
出費はさらにかさんでたんだろうなーと(今は三章までプチ引退)
冷静に考えればこんなカードすべて無駄以外の何物でもな(ry
178:ゲームセンター名無し
07/10/06 01:29:19 Qjg2mgX8O
俺も無駄とはわかりつつやってしまう。
ゲーム内容は全く面白くないのに。
同列に語るには程遠いが三国志大戦をやらなくて本当に良かったですよ。
179:ゲームセンター名無し
07/10/06 02:08:13 epDKWPUg0
合体材料がノーマル化してるのに合体カードまでノーマルにしてどうする
180:ゲームセンター名無し
07/10/06 02:26:01 eHmqnThe0
あくまでもノーマルを処理する為の、ユーザーライクなキャンペーン
プレミアム感を持たせなくては為らないからこその合体後カード、たとえカード化しても3章ではないのは明らか
181:ゲームセンター名無し
07/10/06 02:45:13 1NFH41F/0
錬金で皆さんのほしいカードわ何ですか?キングスライムか魔人で迷っています。
182:ゲームセンター名無し
07/10/06 02:49:48 LVlFpyTY0
錬金かぁ
ダブりが70枚ぐらいしかないからまとめパック売りでも買おうかな
近所で10枚200円だし
183:ゲームセンター名無し
07/10/06 03:11:12 eHmqnThe0
田舎の糞買取カードショップしか無い店には嬉しすぎるキャンペーンだな
もうノーマルすら売るのを躊躇われる
184:ゲームセンター名無し
07/10/06 03:12:09 eHmqnThe0
店じゃねぇw、糞買取しかねぇ田舎の間違いだ
185:ゲームセンター名無し
07/10/06 04:21:45 1NFH41F/0
山梨でわノーマル150。メダル200。
186:ゲームセンター名無し
07/10/06 05:17:16 V/3vc28jO
トレード板ってどこですか?
187:ゲームセンター名無し
07/10/06 06:45:19 Q+O9STzAO
>>1をよく読めばわかるよ。
188:のまのま
07/10/06 06:46:44 b6r/8ZVV0
f‐''"´ / i |゙、 ``'' -、 | `` ヽ、 _ ヽ
/ / ! | ゙、 `' -、 l \ ``
/ /-‐=、''" ', ! ト -ヽ__ ヽl \ ヽ
, ' ,イ. ジ.l7! ゙、|ヽ | ,r.‐、!,.`` ! , |、 \! ゙,
/ /! !. |':l ヽl l7l i | 'l ヽ !
/ / イ. ` , .l'ノ !. i i \ |
, ' / ! /// < /// ! | ゙、 `ヽ、 ,'
-="-ァ i ヽ rァ─- 、 _| / ゙、 ヽノ
i ! i \. .,,___,,.) / |/ ゙、
l , r | ` 、 _ ,. べ | 、 ヽ
ヽ/ヽ、 | .`l ""´ l . ヽ/ _,)``
ヽ.」 ___,./ ' ´ ___ `ー 、_ / ,ノレ'
189:のまのま
07/10/06 06:47:33 b6r/8ZVV0
/ ヽ .″ . / ヽ
/ / `' . / !
,i_,,......-'" ._,,.. . .l |
,..-''″ _..-'" ,〕 /
, ‐″ .,/ ゙| /
./ / | /
...│ / l /
.r‐′ / ./ 、 / ./
ゝi 、 l // / ./
ヽヾ | .l ゙ー゙ / / l
.ヽ l `- .. -′ / /
`'〟 l / ./
ヽ`''ー---=" ヽ. ._./ /
ー 、___,,,゙;;x,゙ー 、_____,,.. ‐´,il゙ ./
| `''-、 l /
! `'-..,、 .,/
190:のまのま
07/10/06 06:48:54 b6r/8ZVV0
│ `"―--.... -′ \、
│ ゙''-、、
! \
/ \
,! ,ノ \
l \ / !
l .\ / l
/ ヽ ./ !
/ ヽ .l / |
/ \ヽ,,/ l
′ `'" ′
すって!!はやく!!●乳がもれちゃう!!
191:のまのま
07/10/06 06:49:56 b6r/8ZVV0
i\,,, //i
i;;; \ ;;;,,,,,、--'''''''─....;;;ヽ,,, // i
i;; \ \,,,;;;;; /;;; i
i; ) ;;; i
i ;; \ i
i ノ ,,... ''''ーー-- ... i
;;; -ー'" ::::::;i:::::i::::;i::::ハ::::..``' ‐ 、._ i
i -ー' :;/::/i::i::::i'i::::::/ |::/i:::ハ::i i;::::ii::::::i::ヽi
i;; i .i':::::';;i"::/:i:::i:::i_i:::/_i/・リ・_リ___i:::i |::::|::::i ;;;
i i':;;i":::;;i'i:::|:::ハ;| |/ .__ ` __ |/`|i:::|i::| i
;i; ,i''::::;i":::|::|:::|y-‐‐t-、` ´,,-‐t= i:|:|::|:i:i ノ
i;; i::;:i":_|:::|:::|i :::: : i i ::: : i i::|i:::|:i::i
;i;i::i:::ゝT|::::|:::|`=--'‐ `‐‐´' i::::|:i::::|::i:、
,i:::i:::|::`:|::::|:::| " ' ",'::::::i::::i::::i:::,
,i:::i':::|::::i:|:::::|:::|;、 ,、- ‐- 、,イ::::::i:::::|i:::::iヾ
,i':::;i'::::|::::i::|:::::|:::|:::`t;、,/´...:::" .. `、:::i::::;i ヾ/
ノ;;;:;':::::/_::i:::iヾ、i、:|y、| i' ...:::::::::......::::::.. 'i;"`ヾ
ヾ:/ ヾiヽ,,, /` 、i :::::::::::::::::::::::::::: i
/` 、 'i, :::::::::::::::::::::::: i'i
/ i 'i'Y'i;;::::::::::::: i'i i、
/ " ' ‐-、 i. ' ' ' i'、、、、-'" // `
このチンコおいしい
192:のまのま
07/10/06 06:58:05 b6r/8ZVV0
ゼシカが目を覚ますと裸の状態で手足は鎖で繋がれていた。
そこへ現れたのは、魔物の大群!
魔物はゼシカとセッ#スし始めた。
ホイミスライムの触手がゼシカのおっ#いに巻きつき、絞っていく・・・。
白いミルクが飛び出す。
人面ガエルは背中の舌をゼシカのお尻の穴に入れていった。
そして、
エリミネーターの#ンコがゼシ力のおま#こ入っていく・・・
中で#ーメンが噴射される。
ゼシカはイッてしまった!
193:ゲームセンター名無し
07/10/06 08:00:26 /9znqSKV0
∧_∧
( °A °)
| |
| |
| |
輪切り
194:マリオ
07/10/06 08:19:41 OF9TuYAO0
公式カードアルバムって、どこに行けば売っているんですか?教えていただけ
ないでしょうか。
195:ゲームセンター名無し
07/10/06 08:25:21 /9znqSKV0
ドラクエ信者最低!
196:ゲームセンター名無し
07/10/06 08:27:06 /9znqSKV0
DQ信者消えろ!目障りダ!五月蠅い!
197:ゲームセンター名無し
07/10/06 08:54:42 h4ng9MQq0
>>194
つYahoo!オークション。
198:スライム
07/10/06 09:08:00 rgPv7QM20
ぼくは、イトヨーカドーで買ったヨ
それと、初めまして!
これからちょくちょくくるんで!
・・・深夜は無理(ぇ
199:ゲームセンター名無し
07/10/06 09:35:38 GqwKE269O
大阪民なんだがカード付きバインダ、ヘルパイ、ゴールドマンは店に在庫あるのにはぐれメタルだけ売ってない(泣)
ヤフオクしかないかなぁ
200:スライム
07/10/06 09:38:38 WpRKPDrQ0
>>198
来るのは構わないがまずsageような
201:ゲームセンター名無し
07/10/06 10:37:48 LDnU/EJj0
i⌒i
| |
,,r' 'ヽ、
,,r‐'' -―- 、__, ヽ、
/ '叨¨ヽ `ー-、\
/ ` ー /叨¨) ヽ
| ヽ, | 来るのは構わないがまずsageような
ヽ `ヽ.___´, /
`-、 `ニ´ /
202:ゲームセンター名無し
07/10/06 10:53:36 YMncMl0+O
以前渋谷?界隈ではぐれメタルのバトエンがゲーセンにあるという情報があったと思うのですが、どなたか詳細を教えていただけないでしょうか。
203:ゲームセンター名無し
07/10/06 10:57:09 LDnU/EJj0
>>202
結構前になるけど、うちは吉祥寺のカプコンで見かけたよ。
204:ゲームセンター名無し
07/10/06 11:10:36 zeM2QEDFO
>>203
残念ながらもうないんだ。今はカ-ドファイルになってる
205:ゲームセンター名無し
07/10/06 11:20:42 /9znqSKV0
うるさいドラクエ信者野郎!
206:ゲームセンター名無し
07/10/06 11:32:33 uC/NmXng0
>>199 漏れも大阪民だが、全てが見当たらない・・・
カード付きバインダ、ヘルパイ、ゴールドマンは店に在庫あるお店って
何処よ?教えて~!
207:ゲームセンター名無し
07/10/06 12:03:35 pEpV8BJUO
嫌なこった
208:のまのま
07/10/06 12:31:17 b6r/8ZVV0
__
|\_ | ̄~二、--v'(..。.)`v'~ ,二~ ̄| _/|
|  ̄ ̄ ̄ / ̄ゝ_| \___二___/ |_ノ ̄ヽ ̄ ̄ ̄ |
\___l_l_ | ノ ゝ=‐゜´-‐¨‐-`゜-=''´ゝ | l_l__/
 ̄ ゝ/`〃‐'´ ,∨^^^^^レ、`‐-‐''`<´ ̄
__ <______/`、| |::::::::::::: | |,.\_______> __
/ _`| ,-‐‐‐‐‐‐‐-ヽ ヽv| |vvvvv| |v/ / -‐‐‐‐‐‐‐、 |´_ヽ
|/ ヽ'| ヽ ̄~‐‐、 ,`,‐-二===二-‐、~ ,.-‐~ ̄ノ |`/ |
| | | ヽ(ソ::::ヽ/二`ヽ、=≡=,‐'´ ̄ ヽ/::::ゞヽ/ | | |
,...._,..-‐∨:::└--、 ∠ヽ ,.-‐ヽ___/~~\_V_/~~ヽ___|‐-、 ::::ノ=ヽ , ,,--‐┘::∨‐-、_....
| )__ノ::::::::/( ~|、∠´二=):::::: ゝ.| \_..゜´'|'`.゜._/ |∠ (=二ゝ、,,|~ )\:::::::ゝ__( |
|⌒|,‐''´::::( l⌒l::=ヾ、二/:::_,-/\_./,イ |^^| .l\\ノ, |-、_:::::::ゝ二/=:l⌒l )::::``‐、|⌒|
ヽ| ‐、:::::::),..ノノ':===)ノ::::::_ノ´ /\/:::::::∨:::::∨::::\ノノゝ `ゝ::::ゝ==ノ`ゝ|、..(:::::::,,- |ノ
/ ‐、l~ ̄ヽ::::::::ゝ==ノ::::/::::::::: |´二 `‐-、∧::::::::∧,-‐´二二`| ::::\ :::::::::::::::::/ ̄~l,‐ ヽ
\/> ヽ__,.......、__/:::::::: ,.ゝ二二=`=^^^^=´=二二ノ、 :::::::::ヽ__,.......、__/ <ゝ/
|`、.´:::::::::::::: / ,..-‐'´ヽ_/ ,⊥ \___/ `‐、_::::::::::::::::::::;'|
209:のまのま
07/10/06 12:32:24 b6r/8ZVV0
ヽ__,.......、__/:::::::: ,.ゝ二二=`=^^^^=´=二二ノ、 :::::::::ヽ__,.......、__/ <ゝ/
|`、.´:::::::::::::: / ,..-‐'´ヽ_/ ,⊥ \___/ `‐、_::::::::::::::::::::;'|
/\\.'⌒_,:::´~ _,.........、 ヽ/´ `ヽ/=‐-、 `ヽ⌒//::\
/:/´ヽ,``,ヽ_ /===), <| _ |>、===ヽ /´、 / `\::::\
(_/ ,ゝ-'´ヽ|二==‐'´ ヽ二‐二/ `‐==二|__人__ノ、 \_)
|:::::::::::: /==Τ´ ゝ二ノ `Τ==ヽ :::::::::::::|
|::::::::::::::|二二| |二二| :::::::::::::::|
|:::::::::::::::|二二| |二二| :::::::::::::::|
_____.___.____ノ|__________|二二|、 ,.|二二|___________|ゝ、___.___.____
∠二ゝ、_ゞ_ゞヘ~^^^^^^^^^^^^~~\ ノ~~^^^~^^^^^^^^^^~へ《_〈_<二\
/ ̄ヽ、_》,,......---‐‐‐~~~~`、∠_\ ∠≧'´~~`‐---.......<_《__/ ̄\`
´~~~ ̄´ ~~`  ̄~~~`
210:ゲームセンター名無し
07/10/06 13:33:23 b++UQN8OO
>>207 努力が足んねぇんじゃねぇの? 俺も大阪だが全部持ってるし(-∀-)y-~~~
211:ゲームセンター名無し
07/10/06 13:35:28 b++UQN8OO
↑すまん、誤爆 >>206な
212:ゲームセンター名無し
07/10/06 14:35:42 Qjg2mgX8O
ヘルパイレーツを複数店舗で発見。
213:ゲームセンター名無し
07/10/06 14:47:27 AnirFpvJO
もうグッズ情報スレ作っちゃいなよ
214:ゲームセンター名無し
07/10/06 15:15:02 Qjg2mgX8O
おまんこはなかまできれいに洗うんだ。
モリーとの約束だ。
215:ゲームセンター名無し
07/10/06 15:44:57 epDKWPUg0
土曜日、か。
216:ゲームセンター名無し
07/10/06 15:58:14 4O6I2cwL0
>>213
だからグッズ置いてる店とか2ちゃんに晒すと、
転売屋が殺到しちゃうんだってば。
217:スライム
07/10/06 16:06:21 rgPv7QM20
はぐれメタルとかは、
オークションより自分で当てたほうがうれしいよね。
218:ゲームセンター名無し
07/10/06 16:23:56 4O6I2cwL0
>>217
分かったからお前はメール欄に sage と書け。
話はそれからだ。
219:ゲームセンター名無し
07/10/06 16:27:31 bDtBdWNkO
教えてくれ。
はぐりんのバーコードはロトとバトエンで違うのか?
220:ゲームセンター名無し
07/10/06 16:35:15 /9znqSKV0
221:ゲームセンター名無し
07/10/06 16:37:48 /9znqSKV0
222:ゲームセンター名無し
07/10/06 16:38:25 /9znqSKV0
223:ゲームセンター名無し
07/10/06 16:38:55 /9znqSKV0
224:ゲームセンター名無し
07/10/06 16:46:00 0jz8uW2jO
>>219
ロト、モリセレ、その他のコードは違うらしい
225:ゲームセンター名無し
07/10/06 17:20:55 0jz8uW2jO
大会結果見るとギガンテス使ってる人がたまにいるけど、ギガンテスって使い難くね?
226:ゲームセンター名無し
07/10/06 17:28:36 pEpV8BJUO
どんなカードも上手く使えば強い
システム上そうできてる
227:ゲームセンター名無し
07/10/06 17:44:58 zwOPT+ClO
ストーンマン・ギガンテス・ミミック(モリセレ)が最強
228:ゲームセンター名無し
07/10/06 17:48:19 8uU1Zvmi0
みんなこの糞ブログを見ろ
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
229:ゲームセンター名無し
07/10/06 18:00:23 pEpV8BJUO
見てどうしろと
230:ゲームセンター名無し
07/10/06 18:12:12 8uU1Zvmi0
荒らせ
231:ゲームセンター名無し
07/10/06 18:22:04 /9znqSKV0
232:バリモン
07/10/06 18:23:01 /9znqSKV0
アー!
233:a
07/10/06 18:23:48 /9znqSKV0
ドラクエ信者最低
234:ゲームセンター名無し
07/10/06 18:24:34 /9znqSKV0
まだデジモンの方がマシ
つまりドラクエ信者はバカって事
235:ゲームセンター名無し
07/10/06 18:29:15 /9znqSKV0
ま
と
め
w
i
k
i
の
管
理
人
に
告
ぐ
バ
カ
だ
ね
あ
ん
た
こ
の
低
脳
236:ゲームセンター名無し
07/10/06 18:30:55 /9znqSKV0
ま
と
め
w
i
k
i
の
管
理
人
は
生
き
る
価
値
あ
る
の
?
237:202
07/10/06 18:40:47 YMncMl0+O
>>203 >>204
サンクス。
そうだ、渋谷じゃなくて吉祥寺だった。でも、もうないのか…残念。
都内はもう全滅かなぁ…
238:ゲームセンター名無し
07/10/06 19:22:07 pEpV8BJUO
オク使えばいいのに
と思ったら携帯か
カード屋でも行くしかないな
239:ゲームセンター名無し
07/10/06 19:22:33 zkIwdKZlO
今レンコしに行ったら 一発で魅惑のまなざしが!
前にやってた子供が悔しそうだったが クールに立ち去った。明日また掘るとするか~。
240:ゲームセンター名無し
07/10/06 19:37:59 epDKWPUg0
そろそろ熊先生の出番かな
241:ゲームセンター名無し
07/10/06 19:55:22 oBZnJ12/O
なぁ…なんで今日はこんなにお子さんが多いんだ…?
やっぱ三連休だからか?
242:ゲームセンター名無し
07/10/06 19:59:50 odVZtKNfO
ところで、モンスターって死ぬの?
スライムなんか481しかないのに確か500以上食らってもピョンピョンしてたような。
あくまで全体パワーなのかね?
243:ゲームセンター名無し
07/10/06 20:04:01 BTqIS6rM0
なんかwikiから
うざいのが流れてきてるね。
ここもこのままだとwiki状態になってしまうぞ
問題とか出されちゃう・・
うざっ
244:タオパン
07/10/06 20:23:39 Qjg2mgX8O
今日チンコ丸出しで歩いてたら捕まった。
245:スライム
07/10/06 20:36:21 rgPv7QM20
すいません、なれてないもんで・・・・・
三連休なんだからガキは家で宿題やってろっての!(怒)
つーか適当にぽちぽち無駄にやってる奴見てると、
なんかうんざりしてきますよ・・・
はぁ~
246:ゲームセンター名無し
07/10/06 20:44:07 epDKWPUg0
>>242
お前初めてかドラクエは
力抜けよ
247:ゲームセンター名無し
07/10/06 20:46:00 Avuy+wOa0
i⌒i
| |
,,r' 'ヽ、
,,r‐'' -―- 、__, ヽ、
/ '叨¨ヽ `ー-、\
/ ` ー /叨¨) ヽ
| ヽ, | 来るのは構わないがコテハンもやめような
ヽ `ヽ.___´, /
`-、 `ニ´ /
248:ゲームセンター名無し
07/10/06 20:49:51 R5dGsiLaO
はぐれメタルのポテンシャルは異常。
全カードの中でも、攻撃しつつ逃げることが出来るのはは実にはぐれメタルだけ。
しかもスペックもみのまもり、すばやさはNo.1ながらHPは200以上、なおかつ1/800という財布に厳しいレアリティ。
お前らははぐれメタルの強さが全然分かっちゃいない。呪文がまったく効かないうえに、HPは200オーバー。
そんなステータスは明らかにメタルスライムの上位版。
すばやさが高く技の特性からして開幕から一方的に攻撃できる可能性があるという強カード。
お前らはとりあえずもっとはぐれメタルの強さを知るべきだと思う。
はぐれメタルのよさをもっと全国に広めるべきだ。
はぐれメタルを使ったことのないやつはバトルロードの魅力の2割を損している。
ちなみに、私の机の中には二章から通算1枚ほどのはぐれメタルが鎮座している。
はぐれメタルの魅力をもっとよく知りたい人は是非とも1枚買ってほしい。
バトエン?なんですそれは?
249:ゲームセンター名無し
07/10/06 20:55:27 BTqIS6rM0
>>248
ひさしぶりだな
250:ゲームセンター名無し
07/10/06 20:56:10 Qjg2mgX8O
今日はぐりん、メタスラ、スライムのチームでやったが
1ターンで消された。
251:ゲームセンター名無し
07/10/06 20:58:51 epDKWPUg0
>>247
なんというミラクル☆フラッシュ
252:ゲームセンター名無し
07/10/06 20:59:07 zeM2QEDFO
>>248
また君か!いや、別に嫌いじゃないんだが
秋葉原のカ-ド屋でモリセレはぐりんが20Kで売ってたんだ。思わず桁を数えてしまったよ。たぶん知識のない店員が間違えて買い取ってしまったんだと思うんだけど、一体どうするつもりなのか
253:ゲームセンター名無し
07/10/06 21:13:37 AnirFpvJO
>>216ネットの情報じゃなくて玩具店なんかの
あとDSライトのときみたいに地域別に
254:ゲームセンター名無し
07/10/06 21:48:12 zeM2QEDFO
>>253
それを2ちゃんでやるのか?ていうか、各地の転売屋が殺到するのは変わらないじゃん。
255:ゲームセンター名無し
07/10/06 21:49:20 4Io3bS+j0
今日、グレートドラキーでやったんだが
1撃も与えることなく死んだ。
256:ゲームセンター名無し
07/10/06 22:04:00 9NEBXlw70
前に3章開始が11月とかって書き込みあったが、早すぎない?
たった2ヶ月っでバージョンアップするのか?ほかのカードゲームでもそんなもんなのか?
でも来年の1月じゃ遅すぎる気がするし、あれ?釣られた?
257:ゲームセンター名無し
07/10/06 22:04:02 Qjg2mgX8O
タオパンのポジションがオトナガイアーに奪われてるw
258:ゲームセンター名無し
07/10/06 22:05:40 z9FRNBvQ0
魅惑のまなざしばかり6枚・・・
はぐれメタル出ないね~
259:ゲームセンター名無し
07/10/06 22:10:59 UKPAhJvS0
えぇのぅ… えぇのぅ…。
俺なんか、マジックバリアと大ぼうぎょしか無いぜ…。
260:ゲームセンター名無し
07/10/06 22:31:17 KMabSeGWO
俺は携帯厨だが、ヤフオクで買えるし売れるぞ。
モリセレも含めて全種類揃えたから、3章までしないけど。
…全部で十万弱かかったが遣いすぎ?
261:ゲームセンター名無し
07/10/06 22:35:40 zeM2QEDFO
>>256
全国稼動が7月で2章が9月だから妥当なペ-スじゃね?
262:ゲームセンター名無し
07/10/06 22:38:28 c0QfUieo0
現実問題、最近列ができなくなってきているので
11月でもやばいんじゃないかと他人事ながら心配
263:256
07/10/06 22:41:33 9NEBXlw70
ああそうか、全国は7月からだったね。でもバトエン商法が11月に無いのが気になるなぁ・・・
せっかく儲けられるのに。
264:219
07/10/06 22:44:24 bDtBdWNkO
>>224
かたじけない。
ロトのモンスターカード持ってないもんで。
265:ゲームセンター名無し
07/10/06 23:12:01 Pipc7tUn0
>>262
確かに。子供は飽きるの早いから・・・。
でも、大きいお友達がいればいいんでは?
そもそも子供が普通に遊んでるくらいでは、小さなメダルや
練金キャンペーンなんて成り立たないはず。
大きいお友達をいつまで繋ぎ止められるか、だな。
266:ゲームセンター名無し
07/10/06 23:44:13 5mvRfipo0
11月に3章なら、筐体の方も修理・調整して欲しいなぁ
ボタンが壊れかけの店は、割と多い気がする
子供は攻撃される時に連打すると、敵のミスが出易いと信じてたりするし
267:ゲームセンター名無し
07/10/06 23:50:49 eHmqnThe0
1月のバトエンがメタルライダーって事だけど
これ今までのバトエンでメタルスライム、はぐれメタルと来てるし、メタルキングはこの3種が濃厚かな?
268:ゲームセンター名無し
07/10/07 00:01:12 zkIwdKZlO
ムシキングでも二か月サイクルで新カードだったし、次々カードを新しくして飽きさせないようにすれば当分ブームはつづくよ。ムシは五年も持ったからねぇ…。
269:ゲームセンター名無し
07/10/07 00:12:49 GI2lm0Yx0
第3章では対戦モード、対戦拒否モードをつけて欲しいなぁ
270:ゲームセンター名無し
07/10/07 00:27:40 ImMoTRyu0
残念だが、8章まではもうすでにデータが入ってるとお偉いさんが発言してる
スクエニが何か意見を取り入れて、新しく開発をしシステムバージョンUPされる事は無い
すでにどうなるかは決定済み、要望が取り込まれるのはもっと先の事だな
バージョンアップの仕方からしてそうだしな、起動時にデータのロックを外すだけ
まぁ対戦が折込済みかも知れないし、期待しないで待っておくのが良いかも
271:ゲームセンター名無し
07/10/07 00:32:40 NMcgkYpH0
>>266
俺が行った場所の大半、どこ行っても
その光景を目の当たりにしたよ・・・。
それと、剣を思いっきり突き刺す行為や
発動してないのに無理やり剣を抜こうとする行為
発動時に剣が上がりにくくなったり故障の原因になるのに
そんな事つゆ知らずな子供が多々・・・。
剣が傷ついてるの見ると何か泣けてくる・・・。
一言注意しておけばいつかは減るかな?
でもその勇気がなかなか無い俺orz
272:ゲームセンター名無し
07/10/07 00:38:35 1zpom/lI0
店員に言って注意書きしてもらえばおk
273:ゲームセンター名無し
07/10/07 00:51:37 ImMoTRyu0
しかし子供に「止めの一撃」なんていうカタルシスな行動を、壊れるからそーっとやれなんて無粋すぎる
俺はいっつも帰る前に筐体チェックするぞ、毎日チェックしてるからまったく問題無し
問題があれば翌日電話して部品取り寄せて交換する、ただ単にその店のメンテナンスが行き届いてないだけ
ドラクエは止めの一撃でかなりネジが緩むし、コネクタも外れやすい
これらが動作不良の殆ど
274:ゲームセンター名無し
07/10/07 00:55:43 i6BAcAEf0
前回の第二章発表からして、稼動開始11月9日だと考えると、
10月中旬には3章発表くるか?
昔のガン消しなんか月300円しか使えなかった俺は
絶対コンプなんて無理だった。更新サイクル早すぎて。
今はその鬱憤をバトルロードで晴らしているよ。
今の子供は幸せだな。なんであんなにカード持ってるんだ・・・?
275:ゲームセンター名無し
07/10/07 00:59:47 1zpom/lI0
今の子どもは平気で大人買いするんだぜ?
下町っこの俺が言うんだから世も末だ
276:ゲームセンター名無し
07/10/07 01:16:46 YZTQPAMF0
>>274
親がアホだから
277:ゲームセンター名無し
07/10/07 01:17:29 8+JAX98p0
たまたま見たのがムシキングだったんだが、2007ファースト稼働日に
ランドセル背負った7才ぐらいの子が、親に頼まれたのか自分の意志なのか
1万円分ぐらい掘ってたよ
278:ゲームセンター名無し
07/10/07 01:26:10 G9sPddoJ0
レアカードを持ち歩きたくないから、カード裏の色データを自作したっていう人いない?
279:ゲームセンター名無し
07/10/07 01:28:59 ilaZKb6A0
>>278
オクで売ってるやつがいて、さらに買ってる馬鹿までいた。
280:ゲームセンター名無し
07/10/07 01:29:42 pQd23zjW0
>>274-275
前にも書いたけど、子供が金持ってるんじゃなくて、親が過剰に金を与えてるだけの話な。
キッズカードゲーム機を作る時に鉄則が一つあり、
ムシキングの産みの親のセガの植村比呂志氏がいつも講演で話している事だが、
「親が自分の子供に”これなら遊ばせても良い”と思うゲーム機を作る」という事がある。
そもそもカブト虫もドラゴンボールもウルトラ怪獣もドラゴンクエストも動物も、
全て親子2世代で楽しめる題材、もしくは20年物のキャラクターを使って作られている。
それらはどこのメーカーでも全て計算した上でやっている事。
ドラクエは今30代くらいの若い父親なら、大半が子供の頃にファミコンで遊んでいる。
ゲームセンターでバトルロードの筐体を見かけると、当然「懐かしいな」と興味を持つ訳だ。
そしてカードを集めたいと思う訳だが、子供向けのゲームだし自分でやるのは恥ずかしい。
だから自分の子供に遊ばせようとする。
すなわち、カードゲームで遊ぶ時だけ何千円もの過剰な小遣いを子供に与えてな。
これがムシキング以来、脈々と続いているキッズカードの基本的な集金システム。
まず親父に気に入らせて、次に子供に小遣いをたっぷりと与えさせてカードを掘らせる。
これが基本。
大きいお友達のインカムなんて、全国レベルで見ればたかが知れてるし、
別に今の子供が極端に金持ちな訳でもない。
親自身がカードを集めたくて、それを子供に代行させてるパターンが殆どなんだよ。
281:274
07/10/07 01:57:58 i6BAcAEf0
>>280
解説ありがとさん♪
表向きは子供のためのゲームなんだろうけど、中学生以上の大会をやって欲しいなあ。
周りから見るとちょっと怖いかな?
小学生大会見てると、やっぱりあんまり考えてるとは思えないような技の出し方をするような子が多い。
出したとしても、それは情報を多く持っている親の身代わりプレイのようなもので・・・
>>40のデッキのような環境を考えて属性、耐性を選び、カードには載っていない眠り耐性を何度もプレイして調べ、
相手によって最善の技を出すことができる、そんな相手達とガチ勝負がしたい。
最初はただの運ゲーだと思ってたけど、結構奥が深いね。このゲーム。
282:ゲームセンター名無し
07/10/07 02:02:26 uzmkvGiP0
昨日やっとはぐりんを手に入れてた(しかも2枚)
これで後は海竜のみなんだが
何故でないんだ・・・
283:ゲームセンター名無し
07/10/07 02:13:39 1zpom/lI0
それこそ買えよ
100円前後だろ
284:ゲームセンター名無し
07/10/07 02:16:04 xQZgMpdg0
>>282
知るかボケ
死んでろチンカス
285:ゲームセンター名無し
07/10/07 02:21:54 pFz3+7vHO
>>284
くやしいのうwwwwくやしいのうwwww
286:ゲームセンター名無し
07/10/07 02:26:27 D1N384pZ0
剣の雨が見たくて今日やってきたんだが、
さまようよろい、ぼうれい剣士、スライムナイト。
でとどめにさまようよろいを差し込んだんだが、
巨大な木槌だった、、、orz
何がいけなかったか教えてくれないか。
287:ゲームセンター名無し
07/10/07 02:28:00 1zpom/lI0
メンバーに入ってないモンスターのカードを使うんだ
たとえばさまようよろい、ぼうれい剣士、スライムナイトならそれ以外の該当カード
288:ゲームセンター名無し
07/10/07 02:58:59 NMcgkYpH0
>>281
確かに小学生以下・中学生以上でやってほしいと思う
年齢無制限があるとは言え、抽選は完全に運頼み
家族ぐるみなら当選した人だけとは言え参加率上がるけど・・・
先着順の大会だったら近辺在中なら有利、
遠い人は始発乗って行くしかない
年齢無制限かつ夜6時以降に大会開催するとこあるけど
条例により16歳未満参加不可
つまり現状は中学生が一番参加しにくい・・・
会社にメール出して頼むしかないが
それは>>280にあるキッズカードの鉄則を破る行為となる
取り合ってくれる可能性は低い・・・
289:ゲームセンター名無し
07/10/07 04:26:06 KBpgTtB9O
>>288
第2期大会からは先着はなくなるよ 電話予約もなし
完全に店での抽選になる
異常な人気の為
290:ゲームセンター名無し
07/10/07 04:27:45 D1N384pZ0
>>287
モリーさんありがとう!
該当カードなんですが、イラストで武器持ってれば大丈夫?
槍でも?これは注意ってカードあるかなぁ、、、
291:ゲームセンター名無し
07/10/07 08:04:27 dcXZ1aORO
トレード掲示板で今こっち提供ロトはぐれ希望ロトギガンテスで出してるが全然トレードしてくれそうな人が現れない…
もしかしてレート間違ってたりする?
292:ゲームセンター名無し
07/10/07 08:42:52 jOVJpRxgO
>>291
レートは多分間違ってない。
けど、いまロトギガンテスを手放してまで、
ロトはぐれメタルを欲しがる人の数が少なすぎる。
ロトはぐれメタルが排出されなくなるであろう3章以降まで待てば、
その内容で成立するかもしれない。
ついでに今はどこも過疎気味だし。
見てる人が少ない…
293:ゲームセンター名無し
07/10/07 08:51:08 dwLA3znC0
片方持ってる人は両方持ってる率が高い
294:ゲームセンター名無し
07/10/07 09:19:53 e8iFCOP5O
>>291
売却して購入の方が早いかも。
なんにせよこのゲームはトレード辛いな。
レアリティがはっきり分かれていて超えられない壁がある。
295:ゲームセンター名無し
07/10/07 10:02:30 dcXZ1aORO
>>292-294
レスサンクス
そっかぁ…売った方が早いか…
実は売りも同時にしてて値段はヤフオクを参考にして6000円でやってるが、それでも売れない
5000円くらいにすりゃ流石に売れるかな?
296:ゲームセンター名無し
07/10/07 12:39:27 XFtSIRNg0
T.Jだけでなく↓ココもカード無しの記述があるな。
URLリンク(wolf-fang.com)
やっぱり10月分はカード無しなのか・・・
既出だったらすまん。
297:ゲームセンター名無し
07/10/07 12:57:57 1SE/9C7d0
11月にプリキュアのDCDが出るしドラクエ大丈夫か?
298:ゲームセンター名無し
07/10/07 13:04:44 ilaZKb6A0
>プリキュア
AMショーで見てきたが出来よさそうだったね。
ドラクエとはユーザー層(性別)が違うからそんなに関係ないのでは?
大きなお友達が夜のゲーセンでプレイしてるのが目に見えるがwww
299:ゲームセンター名無し
07/10/07 13:32:41 e8iFCOP5O
ここにいる人達も世間からは大きなお友達である件…
300:ゲームセンター名無し
07/10/07 13:37:20 6Hj37KAQ0
>>296
先週■eに問合せた時、こんな感じで答えだったけど?
「出荷する際、モリーセレクション仕様のカードが封入された状態にしてあります。
カードアルバム・カードファイルAタイプの再販分にもモリーセレクション仕様のカードが封入されています。
現在のところ、アルバム・ファイルにつきましては、カードを付属しない状態での出荷形態は取っておりません」
ヨーカドーやヨドバシで再入荷された時にカード入っているのか?って店員に聞いた時も
「カード付属になってます」って言われたし、アルバムを購入してカードが入っているの確認した。
wolf-fangの販売品は、中古(もしくは抜き)じゃないの?
301:ゲームセンター名無し
07/10/07 13:55:22 16T4YZfK0
オレも地元のみせで言われたけどな
302:ゲームセンター名無し
07/10/07 14:08:00 i6BAcAEf0
だいたい追加カード少ないのがいけないんだよ いまさらだが
3章では大きく変わるようだから安心していいだろ ね?スクエニ?
303:ゲームセンター名無し
07/10/07 14:16:17 +RF/BMG/O
今日、ロトギガンテスと魅惑を交換してって言ってきた子供がいた。
こっちが魅惑でのトレードだから、いいのかなって思ったけど、そのギガンテスの状態が最悪だった。
カードの四方は歪み、キラキラ部分がベロッと剥がれてるのをセロテープて留めてある…。
ロトギガンテス持ってないけど…魅惑とならギガンテスの方がレアだけど………無茶苦茶悩んだ末、交換しなかった。
お子様にお願い。スリーブに入れてくれ。
304:翔
07/10/07 14:26:53 nDsDW8NMO
ぼくはちゃんとスリープにいれて大切にしているから、全然汚れてないし折れてないよ
305:ゲームセンター名無し
07/10/07 14:36:52 XFtSIRNg0
>>300
有益な情報ありがとう!!
しかし、wolf-fangに至っては、
※「再版のため」非売品カード2枚(スライム/ギガンテス)は
付属いたしません。
と理由をわざわざ書いてあるのが気になったんだわ。
スクエニを信じ・・・よう・・?
306:ゲームセンター名無し
07/10/07 15:05:07 hSGC2sUHO
並んでたら一発目 ぱふぱふが出たよ!他の子たちが羨ましそうだったが、運が良かったー。
307:ゲームセンター名無し
07/10/07 15:08:16 VdGI3bWtO
>>305
「再版のため」非売品カード2枚(スライム/ギガンテス)は付属いたしません。
ただし、新しい非売品カード2枚はつくけどね
という意味だったらまた一冊買う羽目になるなぁ
308:ゲームセンター名無し
07/10/07 15:45:49 OuU5OPdw0
スクエニが言ってんなら大丈夫だろ。
309:ゲームセンター名無し
07/10/07 16:19:56 pQd23zjW0
先月末の再販分のアルバム買ったけどさ、
普通にモリセレのスライム&ギガンテス付いてたぞ。
つーか、袋の帯の所に「限定カード2枚つき!」と印刷されているので、
あんなもん消し様が無いだろ。
310:ゲームセンター名無し
07/10/07 18:20:43 l9uNy01jO
10日3日の大会の優勝の無記名手に入ったんですが、どれくらいの価値があるんでしょうか?
意見お願いします。
311:ゲームセンター名無し
07/10/07 18:21:32 GMz+mj7VO
wolf-fangは、外装の袋・箱から中身だけ出して発送して来る
取説や保証書も送って来ない(注:付いているはずの商品の話)
外装に『○○つき』って書いてあっても、知らない人がこの方法をやられたら分らないと思う
312:ゲームセンター名無し
07/10/07 18:27:55 l9uNy01jO
>
313:ゲームセンター名無し
07/10/07 18:28:03 OuU5OPdw0
>>310
オクでしらべろ
ここでは、禁止です。
>>1をみてください
314:ゲームセンター名無し
07/10/07 18:29:03 l9uNy01jO
>>310
失礼しました、無記名の優勝の金のカードです。
315:ゲームセンター名無し
07/10/07 18:29:28 mb6hFuWv0
TJといいwolf-fangといい 通販はヒドイ店が多いな
まぁ 俺もTJ被害者だけど・・・・
316:ゲームセンター名無し
07/10/07 18:39:05 0nQxO/QC0
話ぶった切りですまん。
去年のバトルロードの情報見ているとスライムベスとベビーサタンの絵が違う。
没デザインでなければ、三章以降でロト化するのかと妄想してしまう。
アークデーモンは1/800か?とか。
URLリンク(www.jeux-france.com)
317:ゲームセンター名無し
07/10/07 18:47:09 i6BAcAEf0
アークデーモン楽しみすぐる 絶対欲しい
イオナズン単体で使用できるとかどんだけー うまい具合に調整されているだろうけど
318:ゲームセンター名無し
07/10/07 18:59:02 1zpom/lI0
>>316
パラメーター適当すぎワロタ
319:ゲームセンター名無し
07/10/07 19:00:24 aU60DKxTO
>>256 7月と9月ときてるから、11月14日だと思うけど、同時期に発売のバトエンにはカード付かないみたいだから、DSソフトに付くのかもなぁ
320:翔
07/10/07 20:06:23 +RioIGOE0
>>304
まずsageような
それからスリー「プ」じゃなくてスリー「ブ」な
321:ゲームセンター名無し
07/10/07 20:07:51 hSGC2sUHO
ぱふぱふって売ると3000円くらいだよね、ダブったら売ろうかな…。
322:ゲームセンター名無し
07/10/07 20:09:32 PH2BAla9O
ステテコ出たらやめたほうがいいな…
323:ゲームセンター名無し
07/10/07 20:50:57 OuU5OPdw0
>>322
でも、キラーマシーンと、はぐれメタルの
可能性があるから、やめないでしょ
324:ゲームセンター名無し
07/10/07 22:06:59 ImMoTRyu0
ちなみにいばらドラゴンもデザイン違いがある、ギガンテスもロト絵で背景違いのが存在する
325:ゲームセンター名無し
07/10/07 23:25:37 z+lsqRRDO
今日2カ所でやったけど、2カ所共一回目にロト出たw嬉しかったよ。ちなみにオークとキラマ。
326:ゲームセンター名無し
07/10/07 23:28:53 0nQxO/QC0
>>324
マジで!?
327:ゲームセンター名無し
07/10/08 00:34:09 5Th5nP4I0
>>324
どこに存在するの?
ソースある?
328:ゲームセンター名無し
07/10/08 00:53:55 t9wlQxxQ0
URLリンク(www.vipper.org)
URLリンク(www.vipper.org)
一応ぐぐれば出てくるけど、エキスポ2007の初出展の時の奴だな
これには載ってないけどベビーサタンは>>316の絵だった、ちなみに裏は全部黄色
多分没絵だとは思うけど、そのうち再利用されるかも?
2章のドラキーの絵も開発中にも関わらず一部で公開されてたしな。
329:ゲームセンター名無し
07/10/08 00:55:23 t9wlQxxQ0
うほみすって送信したw
昔の筐体を見るとあやしい影だったか、名前わすれたが影のモンスターが印刷されてるな
結構調べてみると色々出てくるもんだな
330:ゲームセンター名無し
07/10/08 00:55:26 RCYZvj9h0
いばらドラゴン比べてみたが差が分からん。
ギガンテスロトなんて比べらられん。
331:ゲームセンター名無し
07/10/08 01:02:55 M0udgjnt0
仮に第3章で、いばらドラゴンがロトになったとしてもなぁ…。
今までのロトをノーマル(ラミ)化して、入手しやすくするのは良いけど、
ノーマル(ラミ)をロト化するのは止めて欲しいと思う。
332:ゲームセンター名無し
07/10/08 01:04:10 t9wlQxxQ0
ギガンテスはITMediaに鮮明な画像が載ってる、ちなみにこれが画像
URLリンク(www.vipper.org)
333:ゲームセンター名無し
07/10/08 01:11:37 vaotHWu4O
でも海竜のロトだけは欲しいな…とか思っているのは自分だけでいい
334:ゲームセンター名無し
07/10/08 01:12:42 RCYZvj9h0
>>328 >>332
なるほど、現バージョン内の差異ではなくて過去の発表分との差異なのね。
情報ありがとう。
2章の新カード少なかったんで、これ見るだけでもwktkできる。
335:ゲームセンター名無し
07/10/08 01:28:30 5Th5nP4I0
ここにもありました
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
336:ゲームセンター名無し
07/10/08 01:36:12 WXh+hlfM0
PC我物故割れ他
337:ゲームセンター名無し
07/10/08 01:47:58 cuRDOZDj0
昨日、近くのショッピングセンター内のゲーセンで子供と遊んでPLAYしていたんだが、
隣の父子づれがずっと掘っていたんだ、
ウチが二人用6PLAY程してもまだずっと掘っており、
その内お金が尽きたのか、お母さんを呼びに行って、
さらに掘り始めたんだ。
何でだ~とか、何か色々言っているから、
よくよく聞いてみれば、連続8K以上使っているのに、
ロトもSPも1枚も出ないとの事。
そう言えば、ウチもかれこれ1.5Kやっているのに、
ロトコレもSPも出ないなぁ
少しハマリに入っているのかなぁ、とか思っていたが、
隣の家族の話を聞いて、明らかに抜きやっている場所だと解って、
その家族に、恐らくココの台はカードの並びに細工されている可能性があるので、
やめた方が良いですよ、と言って退散しました。
どうりで下の階のヨーカドーおもちゃ売り場の2台には、
列が出来ているのに、こっちはガラガラのはずだ、と納得。
他の子供たちはココでやっても、良いカードが出ないと知っていたみたい。
いやはや、噂には聞いていたけど、ココまであからさまに抜きやるんですね。
338:ゲームセンター名無し
07/10/08 01:54:42 cuRDOZDj0
他にも被害にあう人が出ないように、
店の場所を曝しておきます。
S玉県のK口市のイオン系のショッピングセンターの3Fのゲーセンです。
かなり高い確率で抜きやってるんで要注意。
金魚、恐るべし。
339:ゲームセンター名無し
07/10/08 01:59:18 cuRDOZDj0
イオン系じゃなくて、ヨーカードでした。
それとも抜きでは無く、通常で8Kハマリはあるんでしょうか。
340:ゲームセンター名無し
07/10/08 02:00:11 R45fQ8kwO
>>338
スクエニに電話した方がいいぞ。
341:ゲームセンター名無し
07/10/08 02:06:24 WXh+hlfM0
都民には関係ない話だな
342:ゲームセンター名無し
07/10/08 02:21:47 Ror0r6Dj0
>>339
そこの3Fはイトーヨーカドーとは無関係。
なんか、ヨーカドーで抜きやってるようにも読めるんで。
343:ゲームセンター名無し
07/10/08 02:22:44 u4sOkJqQO
府民にも関係ない話だな
344:ゲームセンター名無し
07/10/08 02:23:51 GrcRfS5tO
あの筐体はプレイ時に読込んだカード、排出したカードのカラーコードを記録している
メーカーに連絡が入れば数日中に調査が入る
筐体にデータが残っているので調査は容易だ
345:ゲームセンター名無し
07/10/08 02:34:12 Ror0r6Dj0
はぐれメタルやステテコのみの「抜き」だったら、
掘っててもわからないと思う。
この程度なら、都や府にも有り得るかも・・・。
346:ゲームセンター名無し
07/10/08 02:37:27 Ror0r6Dj0
>>344
連投スマン。
時々、逆(絵柄が見えるように)に排出される事があるんだが、
そんな時でもコード読めるのか?
347:ゲームセンター名無し
07/10/08 02:39:27 t9wlQxxQ0
残念だがそんな装置は付いてない、嘘を書いてメーカーを困らせるのは止めような
本当はそれが出来れば一番良いのは確かなんだがな
348:ゲームセンター名無し
07/10/08 02:48:04 EG6aMA/cO
うちの店ではタイトー社員がUSB突っ込んでデータ持っていってるよ
349:ゲームセンター名無し
07/10/08 02:49:08 M0udgjnt0
そんな機能が付いてるとは聞いた事無いな…。
もし付いていたとしても公表はしないだろうね。
読み込み部にリーダーがあるんだから、排出部にもリーダー付ける事は可能だと思う。
>>344が本当かどうかは知らないが、こういう防衛策を取って欲しいと思うよ。
350:ゲームセンター名無し
07/10/08 03:39:04 oqwZg62N0
>344 >347 >348
何が本当なのか分からないな…
タイトー社員が持ってくデータの中身って時間あたりの収入とかマーケティング関連のような気がするが
>346 >349
自分が開発担当するんだったら筐体の価格下げるためにそんなん付けないけどな
だって抜きって店の問題でメーカはどうしようもないジャン?
排出カードのデータ蓄積って防衛策は凄い良案だけどね
351:ゲームセンター名無し
07/10/08 03:49:25 t9wlQxxQ0
明日見てきてやるよ、まぁそんな物設置スペース無いと記憶してるけどな
USB突っ込むのは多分稼働状況のデータだろ
352:ゲームセンター名無し
07/10/08 04:18:52 SFVks5AS0
もう相当掘っているが、80プレイ近くのハマリは通常有り得ない。
パックとパックの継ぎ目にあたったとしても、40~50のハマリがMAX。
そんなハマリもアンラッキーの場合で、ほとんど無い。
正常に補充されていれば、20プレイに1回は裏黒カードを排出する。
60プレイして裏黒カードが一枚も出ない店は、ほぼ抜き確定と見ていい。
40プレイ以上ノーマルのみ排出でカード切れ起こすとか、
カードの絵柄が上向いて排出されるとかも怪しいね。
メーカーに報告の上、そんな店には近寄らない事だね。
俺のホームグラウンドでは、3店舗でそれぞれ2台ずつ稼動しているが、
1店舗だけ、上に書いたような明らかにおかしい排出をするし、
SPはたまに出ることがあるが、ロトが一切出ないのでそこは行かない。
こんな店でも公式大会の開催店だから泣けてくる。
353:ゲームセンター名無し
07/10/08 04:38:57 VQDDyxSA0
黒いカード全部抜く馬鹿な店があったら面白いな
知能が幼稚園児並みの店員か店ぐるみかどちらかだな
354:ゲームセンター名無し
07/10/08 06:43:07 JxzgLDzA0
いつも固定の綺羅のみでパックが切れたら在庫なしといって台止める
うちのゲセンの社員がこれで余裕wといって固定じゃない綺羅全部全ての箱から抜いてるよ
つまり客がどんだけ頑張ってもパック丸々1箱掘るのは無理w
これでも売り上げ凄いんだよなあ・・・
バトリオも同じ手口w興味ある店員全員マスター含めコンプ
店員天国だわ
355:ゲームセンター名無し
07/10/08 07:12:58 u4sOkJqQO
通報しました
356:ゲームセンター名無し
07/10/08 07:48:55 gups42OoO
>>349
密封されたカセットタイプのカートリッジによるカード補充になればいいのにな。
>>352
表向き排出と抜きは関係ない気がするが。
357:ゲームセンター名無し
07/10/08 08:38:16 WU8oib/mO
抜き行為は窃盗で、懲役二年 執行猶予三年または罰金五十万円以下。今の生活を壊したくなければやらないほうが家族や兄弟のため。
358:ゲームセンター名無し
07/10/08 08:39:44 R45fQ8kwO
オトナガイアー鮫開始。
359:ゲームセンター名無し
07/10/08 09:04:25 WU8oib/mO
>>344それくらいの抜き対策は開発の段階でしてましたよ。かつて、ムシキングブームで金抜き店員対策として、メーカーにしか判らない記憶装置が造られた。天下のスクエニだからね。知らずに抜いて転売してる店員をデータと共に証拠として突然解雇通告するんだとさ。
360:ゲームセンター名無し
07/10/08 09:11:36 yCFHftWIO
すまないが『鮫開始』なんて読むんだ?もちろん『かいし』は読めるんだけど。
361:ゲームセンター名無し
07/10/08 09:12:38 nYlZyD8r0
さめトレ
362:ゲームセンター名無し
07/10/08 09:13:12 fy7K3Alo0
ピコピコパコパコスコスコキンキン
363:ゲームセンター名無し
07/10/08 09:14:47 H3jiM2p70
嘘か本当かは素人にはわからんが、でもこうやってバカな店員にはビビらせておいたほうがいい。
ここ見て1枚くらいならと真似するバカが出てくるのは間違いないから。
364:ゲームセンター名無し
07/10/08 09:23:10 Uo3qCbrtO
冷めたトレード
365:ゲームセンター名無し
07/10/08 09:47:31 frTdvFAO0
実際抜いてるとこ友達が撮影したことある
それをその店とカード会社に通報したんだけど、な~んもなし
店員注意して抜いたカードは元に戻しておきましたとか言われただけなんだが・・・
ちなみに今もその店絶賛稼働中です
366:ゲームセンター名無し
07/10/08 09:47:34 nYlZyD8r0
>>364
違う、
さめ(シャーク)海の生き物の鮫
367:ゲームセンター名無し
07/10/08 13:36:42 JwGnwg5z0
>さめ(シャーク)
その鮫って言葉が使われる理由は?
368:ゲームセンター名無し
07/10/08 13:41:44 d0g2oWeS0
【鮫(シャーク)】
トレードにおいて、カードの価値を偽るなど、悪意をもってトレードを行う人物の総称。
「人を食い物にする人」「詐欺師」を意味する「鮫(shark)」の口語から派生。
369:ゲームセンター名無し
07/10/08 13:46:37 JwGnwg5z0
悪意があるとか無いとか
どうやって判断するの?
370:ゲームセンター名無し
07/10/08 13:51:42 nYlZyD8r0
現在のカードのレートを調べて対等にトレードしなきゃだめなんじゃん。
無知な人が高価値と、低価値のトレード求めても、
鮫トレになるでしょ
371:ゲームセンター名無し
07/10/08 14:01:10 68ZcvI79O
レートでいうならオトナガイアー鮫トレには見えんが…
372:ゲームセンター名無し
07/10/08 14:08:27 nYlZyD8r0
今回はそうでもないね、
まあ妥当だと思うよ。
いつもはそうなんじゃん。知らんけど
373:ゲームセンター名無し
07/10/08 14:09:52 nYlZyD8r0
まっ、mixiの話は、
ここではなしと言うことで。
374:ゲームセンター名無し
07/10/08 16:35:34 yMiEXyK90
URLリンク(japan.gamespot.com)
はぐれメタルのノーマルの柄↑だと思うが
みんなはどう思う?
375:ゲームセンター名無し
07/10/08 16:36:58 KPerPiIKO
ああ、mixiの話か。名前とか出されてもやってないやつには全然解らんよ。
なんでmixiでやらずにこっちに話を持ってくるんだ?
376:ゲームセンター名無し
07/10/08 16:39:03 nYlZyD8r0
ね。いつも誰かの名前出てくるよね。
あっちのトピックスで話せばいいのに
ま、名前出ちゃうけど。
377:ゲームセンター名無し
07/10/08 16:43:38 nYlZyD8r0
>>347
今が思いだせん。
持ってるけどあんまり使わないからな。
比較できん。スマン
378:ゲームセンター名無し
07/10/08 16:48:38 nYlZyD8r0
スマン
>>374の間違え
379:ゲームセンター名無し
07/10/08 18:48:32 wm6JstkH0
○川市の3階 ア○オでしょうかね? 1章の時、ぱふぱふ、出てましたが2章になってから2階でしてます。
最近抜き初めたのでしょうか、、、でも、デジモン昔の1弾の時、抜き?かなっと思うような時あり、それからしませんでした。
イト○では、色んな所に行きますが抜きは無いですね。スーパー系が安心。ゲーセン系だとカード価値が分かる店員がいるので危ないです。
380:ゲームセンター名無し
07/10/08 19:00:02 u0WVwtwDO
やれやれだぜ
381:ゲームセンター名無し
07/10/08 19:09:44 U33GxSV70
>>374
寝てる様にしか見えない
382:ゲームセンター名無し
07/10/08 19:14:46 cuRDOZDj0
そうですか、やはり抜きほぼ確定なのですね。
最寄の人が被害に会わない様と思いカキコしました。
K口市駅前ア○オ○口の3Fゲーセン「金魚」です。
2Fのヨーカドーは安心です、ここでステテコやら引いてますし、
ぱふぱふも排出されているのを見ています。
以前はここで言われているようなある程度の間隔で裏黒カードが出ていたのですが、
突然そうなったと言う事は、急に金になると憶えたのでしょう。
383:ゲームセンター名無し
07/10/08 19:24:29 8mvgS6NeO
ジャスコの筐体でいいの引いたことない
掘るならビブレとかダイエー
384:ゲームセンター名無し
07/10/08 19:30:15 frTdvFAO0
通報しといた
385:ゲームセンター名無し
07/10/08 19:55:42 eJEadCjv0
(´_ゝ`)呪い↓
URLリンク(www.mayhem.net)
386:ゲームセンター名無し
07/10/08 20:44:54 WXh+hlfM0
PC我物故割れ他
387:ゲームセンター名無し
07/10/08 21:09:02 Uo3qCbrtO
携帯我物故割れ他
388:ゲームセンター名無し
07/10/08 21:14:01 CTSyBw3m0
>K口市駅前ア○オ○口の3Fゲーセン「金魚」です。
そこで最近ステテコ引いたんだが・・・・
389:翔
07/10/08 21:58:35 kPDpoBARO
きょう、ひさしぶりにゲームセンターにいったんだけど、人がいっぱいいて一回もできなかった
390:ゲームセンター名無し
07/10/08 21:59:52 t9wlQxxQ0
今日筐体を見てきた、カメラは無かった
しかし、ある程度の知識がある人がやれば、はぐれだけ抜いてるなんてのは容易に判別可能
そして噂として広められるとあっさり>>337の店みたい廃れる事になる
大体休日の真昼間に容易に掘れる事自体があやしすぐる
391:ゲームセンター名無し
07/10/08 22:38:40 WU8oib/mO
今日の成果!相変わらず人気があり、列ができてた。子供と並んで順番が来たら即ギガスラ。
夕方別の店で並んで100円入れたらぱふぱふ。
終わって同じ階のおもちゃ売り場で魅惑のまなざしが二百円で…。こんなに出て怖くなったよ…。
392:ゲームセンター名無し
07/10/08 22:42:32 M0udgjnt0
>>390
筐体の中を開けて見たのかな…?
もしかしてどこかの店員の人?
393:ゲームセンター名無し
07/10/08 22:51:01 WU8oib/mO
おそらく店員とスクエニ関係者は見てるよココ。もう2章はほとんどコンプリートしたから 早く3章を出して下さい。あと練金キャンペーンはどれも合体でできるから魅力が無いです。小さなメダルではぐれをお願いします!もうメダル五十枚は貯まりましたよ。
394:ゲームセンター名無し
07/10/08 22:57:40 KPerPiIKO
>>393
本当にそう願うならスクエニにメ-ルだ。そしてsageてくれ。
395:ゲームセンター名無し
07/10/08 22:59:33 B/11tvurO
サイレスがバキ使えたらいいのに……
396:ゲームセンター名無し
07/10/08 23:18:33 WU8oib/mO
>>394何故sageる必要があるのですか?アラシが怖い?ドラクエ知らない人に知られたくない?別に上げようと下げようとそんなルールに従わないと法律に触れるのですか?
社会のルールも守れない人にくだらない巨大掲示板2ちゃんのルールの押しつけは見苦しいだけですよ?
397:ゲームセンター名無し
07/10/08 23:19:47 eUYiGQnh0
今日、70枚ぬいてきた、50して、スーパーテンションと大防御きて、その後
カード切れ、補充してもらって30ではぐメタとステテコでた。
それにしても、なんかめっちゃ金かかるよね、これ。
第一弾のときは、90くらいしてギガンテスでて。1マソで売れてイーブン
第二段は、はぐメタうるかなー、どうしよう
第三段はいつごろなのか
398:ゲームセンター名無し
07/10/08 23:23:53 t9wlQxxQ0
店員です、抜き店舗回避対策としては
休日の昼間に誰も居ない店は避ける
補充時に開封してあるBOXorカードを剥き身で持ってくる
シャッフルしてあると明記してある
後はあまりにも知識の無い店員と管理だった場合(スーパーとかね)ガチャガチャ感覚で
カードが詰った時に選んでもらって手渡している場合がある、これだと店側は全く認識出来ないし
「抜きだ!」と申し出ても「はぁ?」と怪訝な目で見られて終わる
まともな店の休日は列が出来てて掘るのは不可能という罠、ほんと地獄だなカードゲームは。
399:ゲームセンター名無し
07/10/08 23:33:05 WU8oib/mO
sage厨は反論無しか…。
まあ何処にでもいるわな、やたらIDチェックしたり、sageろ!と命令する馬鹿。
400:ゲームセンター名無し
07/10/08 23:44:34 vkdhp82h0
>>399
必死すぎる
401:ゲームセンター名無し
07/10/08 23:49:33 WU8oib/mO
>>400はい釣れた。
402:ゲームセンター名無し
07/10/08 23:51:35 t9wlQxxQ0
古い
403:ゲームセンター名無し
07/10/08 23:54:45 WXh+hlfM0
マジレスするとマナーだから
404:ゲームセンター名無し
07/10/08 23:55:00 Uo3qCbrtO
>>399
2ちゃん初心者か?普通にウザイ奴だな。
つべこべ言わずにsageりゃいいだろ。
文句言うなら見るだけにしとけ。
405:ゲームセンター名無し
07/10/08 23:56:27 u0WVwtwDO
携帯ではよくあること
406:ゲームセンター名無し
07/10/08 23:56:50 Kp2PZ/Hv0
お前達、皆幼稚だなwww^^
407:ゲームセンター名無し
07/10/09 00:14:49 eYdFe/Vn0
まーた携帯厨か
408:ゲームセンター名無し
07/10/09 00:20:04 2shEurtM0
WU8oib/mOは、話し相手が欲しい寂しい子なのです。
悪気は無いのです。
みんなの話に入ることが出来ず、攻撃することでしか自分を表現できない可哀想な子なのです。
みんなで生暖かく見守りましょう。
409:394
07/10/09 00:28:22 JDlmOTgEO
>>396
悪い、そこまで過剰に反応されるとは思わなかったんだ。理由は荒らし対策。ドラクエに興味ある人は検索してくるでしょ。sageて困る事はないんだから暗黙のル-ルに従っとけばいいと思う。
社会のル-ル云々については思い当たる節はない。
410:ゲームセンター名無し
07/10/09 00:31:57 5SwtiyFI0
暇だったんで早くも次の錬金の為に、今回は送らないでとっとこうかなと思ってるカードを省いてたんだけど、
まぁ必要なのはほんの数枚だから別にどうでもいいかもしれないけど、ちょっと今後の合体モンスを予想してみたい。
とりあえず次の錬金でドラキーシリーズだろ。
んで、メタルスライムもキープかなと。(わからんがメタルキングもモリセレで…)
あとは・・・ミミック、ひとくいばこあたりか。(パンドラボックスでキングミミックとか。) 他なんかあるかな。
個人的には希望も含めてキラーマシンあたりが怪しいかなと。 合体モンスでラストキラーマシンとか。
キラーアーマー、じごくのよろいでってのも面白いかも。 あとはドラゴン系を待つばかりだ。
411:ゲームセンター名無し
07/10/09 00:37:07 dVO//eoFO
>>407
あなただって携帯厨じゃないっ!
412:ゲームセンター名無し
07/10/09 00:45:43 T+Jq1Q520
ドラキーシリーズ来ると辛いなぁ。
特にドラキーをロトでしか持ってないので材料に出来ねぇ。
3章からの新合体モンスターに期待。
413:ゲームセンター名無し
07/10/09 00:59:49 eYdFe/Vn0
>>411
は??