ファミコン互換機について語ろう 6台目 at RETRO2
ファミコン互換機について語ろう 6台目 - 暇つぶし2ch861:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/29 21:45:01 H8/3G8+D
全方位的無難さでオススメなのがネオファミで
音とかこだわりがある人は純正
あとは一長一短覚悟の好きずき&自己責任で

面倒だからもはやテンプレにしときたいくらいだ

862:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/29 21:48:14 QHvxVsKo
>>861
無難社員乙

863:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/29 22:36:41 0RnMldtp
>>860
上斜めが入るって、入ったまま戻らなくなるってこと!?

864:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/29 23:13:48 TZURrcK0
>>863
右を押したつもりでも上も一緒に押されるって事だと思う。
よくあるんだ、これが。
コントローラはふぁみ魂家郎の方が好きだ。

865:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/29 23:22:08 sVnVXPRu
>>863
>>864の通り。確かに割と頻繁に起こる。カービィ以外では特に弊害無いけど

866:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/29 23:24:24 0RnMldtp
>>864
なるほど。

しかし、スレ違いだがその不具合って、某360のコントローラの十字キーでもあったような、なかったような…
…某360のクオリティって一体('A`)
それとも、今時のゲーム機なんて皆そんなものなのか!?

867:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/30 03:16:36 J/qF/lkp
>>864
ファミ魂野郎のコントローラーは(・∀・)イイ

ファミコンフォートのコントローラーが糞だったから付けかえたw

868:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/30 03:20:32 dqNqkK66
質問したいのですが、ス-ファミやろうとして、
ふぁみ魂家郎の付属のACアダプターをスーファミに接続したら、
画面がチカチカします。
こういう不具合は何故起こるのですか?

あと、ファミ魂家郎をやる際、家にテレビ2台あるのですが、片方のテレビでは何も問題ないのですが、
もう一台のテレビに接続すると、映像は出ますが音声が出ないのですが・・・
解決方法を教えて下さい

869:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/30 03:29:57 qWikarf+
>>867
野郎のコントローラー俺も好きだったけど
速攻ぶっ壊れて野郎本体に今コンフォⅡのコントローラーつけて
遊んでるw

870:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/30 03:35:33 4B/xdzIB
俺もス-ファミ&ふぁみ魂家郎ユーザーです。
解決方法ですが、やはり無難にス-ファミ用ACアダプターを
買うのはどうでしょうか?
ふぁみ魂家郎では認識されないファミコンソフトもあるので
ス-ファミとの互換性もないのではと判断します。(接続口が同じでも)

もう一つの方はテレビに問題があるのでは?俺はテレビ一台でしか
試してないんで何とも言えないがそういうトラブルはひょっとしたら
互換機ならではなのかもしれないよ!安いからしょうがないかもしれないね!

871:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/30 03:37:50 p2Ap+o6v
>>868
おそらく電力不足。
とりあえず、ACアダプタを純正に。

872:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/30 03:39:17 ok3fXWAb
今すごい自演を(ry

873:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/30 03:46:47 dqNqkK66
>>870
ご意見どうも

ACアダプターはそうしたほうがいいでしょうねw
テレビの件は片方はスーファミ、家郎の両方とも問題なくできますが、
もう一台のテレビではスーファミは出来ますが、ファミ魂家郎が音声出ないんです。
もしテレビがおかしければスーファミも出来ないのではと思います。
AVケーブルも以上はないです

互換機は怪奇現象起きますねw

874:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/30 03:51:17 dqNqkK66
>>871
わかりました!

875:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/30 03:52:54 dqNqkK66
以上×
異常でした

すいません

876:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/30 04:04:46 tQocJcqw
こちらこそ。ども。

877:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/30 04:08:08 tQocJcqw
こちらこそ。

878:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/30 05:14:24 J/qF/lkp
>>869
互換機のコントローラーが別の互換機に互換って便利だよなw

コンフォII糞だなんて言って申し訳ないが
固体差みたいなのがあるのかな?
なんか十字キー(特に左)が硬くてゲームにならなかった。

879:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/30 05:30:43 qWikarf+
>>878
ハッキリ言って商品レベルじゃないと思うよ。
あのコントローラーはね。
だが俺はね、あのかったいボタンで不自由な操作を
楽しんでるのさ。
微妙な使いづらさとか間抜けさ加減が良い。

880:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/30 08:43:38 bOML4t5p
ツインファミコンのアダプターの線の付け根が切れて10年以上起動してないんだけど
、普通のファミコンのじゃ端子が合わないんで使えない。どこかに売ってないかな?

881:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/30 09:20:22 A+rIp0rc
フレンズで代替品売っていたような

882:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/30 09:54:44 2G7waR0n
スレ違い、と思ったけど
ツインファミコンも互換機なのね…。
無知でごめんなさい。

883:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/30 11:23:11 DVxdp6vo
>>865
コレが原因で、タイトーグランプリで無駄なクラッシュを何度したことか。

884:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/30 11:25:00 DVxdp6vo
互換機にスーファミのコントローラ付けるアダプタってどっかで売ってない?

885:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/30 15:25:04 ok3fXWAb
>>880
ハンダとかの工作できる人前提の話になるけど
ツイン本体側の端子を合うやつ買ってきて付け替えれば
PS one用のACアダプターが使える
そのままだとサイズが合わないんだ

886:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/30 19:19:37 de5fFJeY
質問なんですが、ふぁみ魂家朗54とネオファミのコントローラって
互換性ありますか?

ふぁみ魂のコントローラがくたびれてきたので、単体売りしている
ネオファミのコントローラを流用できたら、と思っているのですが…

887:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/30 19:23:40 WosPYYkg
ネオファミのコントローラーもすぐ壊れるよ。強くボタン押す人は特に

888:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/30 19:38:13 NadvmiRG
ふぁみ魂野郎54が近所のゲオで6500円程度で売ってるんだけど、
これって定価?

889:ファミコン現役
07/05/30 20:13:20 eshQW3Wj
>>884 
自分で作るしかないようですよ
回路は
URLリンク(www.h3.dion.ne.jp)
の純正ファミコンに変換する回路を
URLリンク(www16.ocn.ne.jp)
の回路でさらに変換したら動く(作動確認済み)


890:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/30 21:10:23 mK8KD63z
>>886
少なくとも、ネオファミで家郎のコントローラは使えなかったよ。

891:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/30 21:19:09 +bprl/Ca
>>886
家郎にネオファミのコントローラーは使える
その逆はダメ

892:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/31 06:20:17 ckk+Coba
>>887 >>890 >>891
レスありがとうございます。使用感や耐久度を試す意味でも、
取り敢えずネオファミのコントローラを1個買ってみるとします。

893:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/02 16:11:59 tNgLOQ18
トライスターを買えば、そして64があれば任天堂の据え置きカセット
のゲームはほぼすべて遊べるって事?

近所のハドオフでジャンク5250円でおいてあるのがすごく気になる。
アダプターなしなんだけど、何が合うんだろう?
CD機と違ってそんなに壊れてるってことはなさそうだから
アダプターの問題さえクリアできたら買うんだけどな。

894:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/02 19:04:48 fjDWfXoH
音が出ないとかって聞いた気がする

895:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/02 20:43:30 g8aThXwz
>>886です。ネオファミのコントローラが品切れだったので、
ハードオフのジャンクで互換機のコントローラを2個買ってきました。

1つは麻雀付きの黄土色をした互換機のもので、もう一つは
Enjoy Cassette Stationという名称が書かれているモノです。
それぞれ105円で購入。

ふぁみ魂家朗54に接続してみたところ、2つとも認識されました。
方向キー&各ボタン共にしっかり反応してくれます。
ただ、どちらのコントローラもA、Bボタンの位置がデフォ配置と
逆なのがナニですが…。

896:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/03 00:17:28 KqdpwCnD
>>893
アダプタなんてなんとでもなる
取り敢えずなくなる前に買っておけ

897:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/03 10:12:47 U1xukgyU
>>893

任天堂のACアダプターでおk。
とりあえず狩っとけ、本気使いでもネタとしてでもいいしなw

898:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/03 13:10:06 3Kx4GRfd
スーファミ用の渡来スターは斜め線ノイズが酷かった

899:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/03 23:38:27 VNJqSfup
昨日アキバの露天に64in1ブッ挿したFCモバイルがあって思わず吹いたw

900:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/04 18:25:13 qoBtw6tc
☆激レア ハッカージュニア 本体 HackerJunior AV端子連射付中古
URLリンク(page4.auctions.yahoo.co.jp)

901:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/04 20:55:46 m/LYgNrt
>>900
懐かしいが、この値段はナイだろ
ハッカージュニアって、今思うとセンス無いな
tea4twoの方がよっぽど小奇麗にマトマってる
トコロで、ここは互換機スレなわけだが…(ry


902:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/05 00:17:40 wszh/cbw
>>901
tea4twoが互換機なんだから、これも互換機、ということでそ。
しかし、今更イラネ

903:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/05 22:25:49 2+PItIHc
つい最近ファミゼロ買ったのだが、画面がコピーガードがかかっている様になり、ゲームが出来なかったのでAVケーブルを手持ちの物にかえたら大丈夫だった。
おれのファミゼロでは、スーパーマリオは問題無く出来たが、ファイナルラップはコース画面だけバグってだめで、テグザーは10秒もしないうちに止まってしまってイマイチ使い物にならなかったのでネオファミをかった。
ネオは今のところ絶好調

904:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/06 13:34:54 OHfNU4A0
なんていうか
互換機はネオファミしか信用できない

905:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/06 20:44:05 XAfu0NCJ
もはやすっかりネタマシンだな

906:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/06 22:52:37 Dxi8SOuf
最初っからネタマシンじゃないか

907:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/07 01:16:18 u9Z/9+IN
ネタじゃないネオだ

908:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/07 05:47:34 WuUrS5W0
野郎でも結構いい

909:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/07 05:48:28 aoYj9KjF
>>908
アッー!

910:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/07 06:17:07 zHhp88nD
ファミ魂家羅内科

911:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/07 23:24:33 K4xDOlf6
FC 学友(FCパチモノ互換機)
FC YD-699(FC game)
URLリンク(gamebank-web.com)
URLリンク(gamebank-web.com)

912:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/07 23:57:54 4B5hv8D7
FCモバイルのスーファミ版出ないかなー

913:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/08 00:15:58 fD97xYph
SFCもFCみたいに権利切れしたら互換機出るかな?
さいきんSFの中古値段上がってきてない?


914:ナナシーグライダー@ケターイ
07/06/08 13:28:34 mfn3XuVz
おまいらお久しぶり。
何故久々にここに来たかと言うとFCモバイルについてなんだが、、、。
まあ、これからじっくり検証してみまつ。

915:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/08 15:02:14 yAF52FJR
ふぁみ魂家郎に内蔵されてるゲームってどんな感じ?

916:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/08 15:56:41 avDrKBKf
>>915
ファミコン最初期~中期に掛けてのゲームが、グラフィック改変&
サウンド改変で最大54本入っている。任天堂製のタイトルが多い。

どれもオリジナル以下のお粗末な出来だが、ふぁみ魂野郎4と54に
収録されているF1レースの改変「バイシクルレース」だけは面白いw

917:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/08 21:31:45 2jfMA9+E
>>914
おおー久しぶりだね
最近もまた色々動きはあったのに
あまり盛り上がらなくて残念に思ってた所だった
ナナシー流の詳細報告ヨロシク!

918:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/10 14:44:45 GkDQ+Vby
GEOでネオファミが2000円ってログにあるけど、どこのGEOですか?

919:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/10 16:15:13 utEvC2WM
>>918
俺んちの近くのゲオ

920:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/10 18:41:37 stgTDGMD
>>919
特定しました。ありがとうございました。m(_ _)m

921:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/10 19:02:28 utEvC2WM
>>920
そりゃどうも

922:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/11 17:26:01 HzKsaFh+
マイク機能のあるファミコンないの?
 
仮面ライダー倶楽部ができないお。

923:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/11 19:15:33 VxyOJh0/
あるよ

924:ナナシーグライダー
07/06/12 00:04:32 DpV7uXrM
さて、FCモバイルなんですが。
これはメリット・デメリットがはっきりしてますな。
TV出力時ポケファミ同様に背景にがたつきがあるようで。
#ポケファミ同様に背景の動作制限をかけてる模様
でも全体の評価は悪くないですな。

925:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/12 00:05:08 zX7WAy/w
ないだろ

926:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/12 00:22:45 7PxbqdOC
コントローラー二つ以上させる互換機ってある?

927:ナナシーグライダー
07/06/12 01:00:15 DpV7uXrM
久々のアレでも。
ちなみにFCモバイルとデザインが同様の麻雀ゲーム内臓の互換機が出るようなので
独立した系列を作らなきゃいけないようですな。


●FCモバイル系(エフ・シー・モバイル)
俺的互換性ランク・・・C
販売/プライズ系互換機。2007年4月頃に登場され、市場価格は3,980~5980円。
ポケファミとは違い、携帯用途に特化しているものの、
TV出力時に背景がガタついている為TV出力はあくまでオマケと考えてよい。
ただ、本体側でBG面の動作制限をかけている模様(これに関しては未検証)
おそらく液晶画面での残像を少なくさせる為、だと思われる。
多少値段にばらつきがあるため、様々なショップを探ってみると良いかもしれない。
ストラップコード用の紐通しなどがあれば良かったのだが、、、。

○特化された携帯性・乾電池動作(約4時間)・TV出力可能・接触不良が起きにくい
△ACアダプタ使用不可
×Duty比が逆・MMC5動作不可・照度調節不可能
  十字キー・ABボタンの配置・スピーカーの質の悪さ

■マイナスポイントは多いものの、評価に関しては限りなくBに近いCランク。
  携帯用途「のみ」で使用するならばそれなりの機能を持ったファミコン互換機である。

928:ナナシーグライダー
07/06/12 01:30:57 DpV7uXrM
これまでにレポした互換機一覧
URLリンク(wave.ap.teacup.com)
Special Thanks パチファミ管理人の中の人。

FCモバイル、パッケージは結構センスあるなと個人的に思いますた。

929:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/12 01:45:12 oxVyOqhj
アドファミがそうだったんだが描画が2フレに1回なんじゃないの?

スーパーマリオの大きい状態で敵に触れれば点滅で分かる。
完全に消えるか、ずっと画面に出てれば描画が2フレに1回。
他のゲームでも点滅するヤツなら大抵同様。

何でそういう仕様なのかは知らん。
とりあえず液晶の残像を少なく…ってのは考えにくい気がするけどなぁ。

930:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/12 06:34:58 NmCF1QVe
FCモバイルはちゃんと点滅してるぞ
確かにアドファミはキャラが消えるか見えてるだけのどちらかだったな

931:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/12 10:16:34 uPFP3lfF
エグゼドエグゼス出来ないな。

932:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/14 04:40:18 TkHdyVSv
Duty比って何?

933:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/14 06:25:55 PR8fXhMs
>>932
矩形波におけるLとHの時間比
これで分からないのなら後は自分で調べろ



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch