07/04/07 17:45:11 67ffKpWw
質問させてください。
地デジ対応液晶テレビ購入したんだけど、テレビやDVDは映るんだけど
ファミコンの画像や音が入力切替しても1chや2chにしても全く映りません。
電源を入れると画像が乱れてブラウン管テレビの時と同じ状態になります。
ちなみに組合せはファミコン+ACアダプター+RFスイッチです。
なんとか今まで通りプレイしたいので、どなたかご教授お願いします。
490:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/07 18:33:23 vB7SXeT8
coolboy持ってる人に聞きたいんだけど、
液晶の画質はどんな感じですか?
ちゃんとドットがひとつひとつはっきりと見えるようになってますか?
三角形のドット配置の液晶にボヤーっと映像が映ってるだけとか、
コンポジットのビデオ信号をそのまま映像のソースに使ってるようなタイプだったら嫌だなあ…
491:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/07 18:56:55 XH+dmtRp
>>490
普通2.5インチ程度の液晶は全てデルタ配列だね
携帯電話用の液晶を再利用してる製品ならストライプだけど
価格がかなり違うんでまず期待できなよ
492:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/07 19:35:27 yojOtGYC
>>489
(#^ω^)ビキビキ
493:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/07 22:50:33 hQqHf2QK
どうやら過去にここでスレ違いを怒られて逆恨みしている【超】厨がいるようだ。
確信犯なのは間違いないので徹底的なスルーを実行するべき。
494:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/08 02:48:23 gTlpC9+d
スレチだのマルチだのファミコンヲタはファミコン同様に容量が小さいな。
てか初心者に優しいスレに誘導して欲しいよ。
495:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/08 03:37:36 YbYV5vFV
まあ確かにこのスレにはちょっと外れるとすぐスレ違い指摘するうるさい人はいるな
>>489はウザイだけだが
496:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/08 12:35:12 TYT+7+lo
>>489
AV出力つきに改造してもらえ。
497:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/08 12:58:38 ZPly85Js
>>489
馬鹿、お前が受信しているのはアナログ1ch、2chではなくデジタル011ch、021chだ。
498:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/08 14:52:50 6MHyAFfp
>>494
純正スレも見つけられないような人間に優しく・・・なんてスレがあるのかと小一時間(ry