07/08/03 22:27:52
すみません、あまりにもヒントになりそうな覚えている情報が少ないのですが、
これかなと思うものがあったら教えてください。
【機種】 ファミコン
【ジャンル】 横スクロールアクション
【年代】 1985~90年ころだと思われる
【スクロール方向、視点】 右へひたすら進む。
【その他気づいたこと】
自機は謎のおっさん風(上半身裸?インドの神様みたいな感じ?)
攻撃方法はスーマリのファイヤーボールみたいのがまっすぐ飛んでいく。
確かパワーアップすると連射できるようになったり球が緑になったりした気が・・・。
移動速度も、ジャンプした後の自由落下速度も、BGMも全体的にスローテンポ。
面クリア型で各面にドラゴンみたいな奴とかボスがいたと思う。
10面以上あった気がする。
抽象的ですみませんが、世界観はスーパーマリオみたいに子供にもわかりやすいものじゃなくて
なんかよくわからない遺跡?みたいな感じのところを穴を飛んだりしながら進んでた感じです。
タイトルに関することがまったく記憶にないのですが、何かそれらしいものはないでしょうか。