07/07/05 16:18:47
どうせ中身も根拠も無いキチガイの遠吠えに付き合う程暇じゃない。
こっちの休憩は終わりだから、あとはダラダラやってろ負け犬人生くん。
51:NAME OVER
07/07/05 16:19:33
無知をさらけ出して逃亡www
大分に知識無しwwwwwwwwwwww
52:NAME OVER
07/07/05 18:07:19
DPPか。
アクションには必須だな。
53:NAME OVER
07/07/05 21:39:39
メガドライブ2のパッドは使いやすい。最高。
PCEのダイナスはボタン2つだからクイズの解きや魔法の使い方に困る。
54:NAME OVER
07/07/05 21:42:34
意図的にハード絡みの話題してる人はスレタイが読めない子
55:NAME OVER
07/07/05 21:46:36
スレタイ読めない上に無知を晒して逃亡したバカがあらわれたようだな
56:NAME OVER
07/07/05 21:48:45
何度もAC版よりPCE版の方が色が多いとか、息する様に嘘付いてたあいつか
57:NAME OVER
07/07/05 22:09:00
>>52
ギャルゲーマーにはパッドのレスポンスなど必要ないんだろう
無知で当然、許してやれ
58:NAME OVER
07/07/05 22:24:50
それ以上続けるなら隔離スレでやってくれ
59:NAME OVER
07/07/05 22:42:30
キチガイさんたちはVSスレから出てこないでね
60:NAME OVER
07/07/05 23:29:18
キチガイに何を言っても無駄だよ。
61:NAME OVER
07/07/05 23:59:10
VCのモンスターワールド3だが、おばけきのこ倒した後の鎧騎士に勝てないorz。
火炎魔法が相手のシールドに阻まれてダメージ与えられず、そうこうしてる内に
端に追い詰められて体力削られまくり。抜けようとしても接触して更に削られ、やがて死亡。
何かコツとかあるんですかね?武器を槍じゃなくて剣にして、盾使えるようにするとか。
でも盾で体当たり防げないし…。
62:NAME OVER
07/07/06 00:52:19
盾で防げない攻撃は見切れ…としか言えない
ん、でもそんなに辛い相手だったかな?
63:NAME OVER
07/07/06 02:42:51
パッドかw
PCEパッドはボタン2つって時点で負けだろ
64:NAME OVER
07/07/06 04:55:28
何で荒らすの?
65:NAME OVER
07/07/06 14:35:58
>>61
しゃがみ状態で槍攻撃。
これならこっちの攻撃を盾で防がれることなくダメージを与えられる。
66:NAME OVER
07/07/06 23:11:21
モンスターランドのリプレイUUUヌル過ぎ。
豊橋の時みたいに8000出せよ。
67:NAME OVER
07/07/07 00:20:21
>>65
㌧
68:NAME OVER
07/07/07 00:21:30
MDは黒便器って時点で負けwwwwwww
69:NAME OVER
07/07/07 00:59:59
>>66
コラム読んだ?
70:61
07/07/07 01:02:02
>>67は私ではない!w
改めてサンクス。>>65
アクションそんなに上手くないもんですから。
小学生の時分、田舎の隣宅で「西遊記ワールド」クリアした思い出があるんで
同系列のゲームならいけると踏んだけど…甘かったか?
ここで苦戦してたら後のボスにも勝てる気がしないorz。
71:NAME OVER
07/07/07 02:43:29
西遊記ワールドの方が難しい気がするが…まぁ、人それぞれか
72:NAME OVER
07/07/08 02:57:04
俺も正直西遊記ワールドはクソゲーだと思ってる。
73:NAME OVER
07/07/08 03:56:12
それでもレアよりは上だと思ってる。
74:61
07/07/09 23:56:34
懲りずに質問させて頂きたく。
ドワーフの子供連れて遺跡に来たのですが、入ったら真っ暗で動く生物しか見えません。
右にスイッチっぽいのがありますが壁があるようで行けません。
これって「魔法のランプ」とか「たいまつ」とか、そのテのアイテム持って来いってことですか?
それとも入口だけの話で、手探りで強行突破したらOKって話ですか?
ドワーフ村には少なくとも明かり云々の手がかりはないようでしたが…。
75:NAME OVER
07/07/11 13:21:29
>>74
左側へ強行突入
とりあえず失敗を恐れずにやれることは何でもやれ
そうすれば大体の仕掛けは解ける
76:NAME OVER
07/07/12 19:06:28
西遊記ワールドはモンスターランドやビックリマンに慣れていると
はまりやすい罠がある。
ピラミッドとか笛使う所とか。
77:NAME OVER
07/07/13 06:33:48
と言うか何の店だか分からんので困る
78:NAME OVER
07/07/13 23:36:29
『韓』 武器屋
『韓』 魔法屋
『韓』 ボス部屋
79:NAME OVER
07/07/15 11:27:15
モンスターワールドIIIの笛を実際に演奏するイベントが好きだ
80:NAME OVER
07/07/15 14:52:00
あっそ
81:NAME OVER
07/07/15 14:55:52
わざわざ空気を悪くしようとする一言
82:NAME OVER
07/07/15 14:58:27
シリーズのベスト作一覧
ビックリマンワールド(PCE) ,モンスターランド(AC)
↓
アドベンチャーアイランド(PCE)
↓
ダイナスティックヒーロー(PCE CD)
高橋名人の冒険島(FC) ,ワンダーボーイ(AC)
↓
モンスターレア(PCE CD)
83:NAME OVER
07/07/15 15:44:53
荒らしも必死だな
84:NAME OVER
07/07/15 17:14:36
剣使っての錬金が上手くいかねorz
レバガチャ、魔法、体当たりで何とか5000Gまでは安定するようになったが・・・
85:NAME OVER
07/07/15 18:46:58
5000安定でも十分凄い希ガス
86:NAME OVER
07/07/15 21:47:07
4000がやっとの俺は・・・
>>66
豊橋の時も7000だったよ。
87:NAME OVER
07/07/15 21:50:11
>>84
ニコニコの7000を参考にしてみては
88:NAME OVER
07/07/16 03:24:32
なぜわざわざニコニコなんだ
今錬金の練習してるならエイジスユーザでしょ
89:NAME OVER
07/07/16 05:10:26
見ながらタイミングを覚える。
90:NAME OVER
07/07/16 19:39:16
>>89
なるほど
91:NAME OVER
07/07/19 16:07:10
場所ならともかく、あのタイミングまで記憶するのはしんどいからな
プレイ中に横で映ってた方が良いってのも分かる
92:メガドライブー
07/07/25 06:38:33
あーしゃタソで抜いた
93:NAME OVER
07/07/26 20:11:11
来月WiiのVCでアドベンチャーアイランド配信決定
94:NAME OVER
07/07/26 22:02:25
そういやVCなんて物があったなぁ…
95:NAME OVER
07/07/27 16:04:33
┌─┐ ┌─┐
│●│ │●│
└─┤ └─┤
_ ∩ _ ∩ 新風!
( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ネ申風!
┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
|●| |●|
└─┘ └─┘
朝鮮総連本部前の風景他
URLリンク(jp.youtube.com)
政見放送
URLリンク(jp.youtube.com)
フラッシュ
URLリンク(jp.youtube.com)
96:NAME OVER
07/07/27 18:06:37
VCでPCE版アドベンチャーアイランド来たな。
これで誰もが至高のPCE版で遊べるわけだ。
前スレで今さらPCEを揃えるのは・・・と言っていたアンチがいたが、
早くも、「AGESで遊べるのは劣化版」が現実のものとなってしまったわけだ。
97:NAME OVER
07/07/27 21:44:03
削除人に目を付けられてる人がどうこう煽ってもな…
98:NAME OVER
07/07/27 22:02:34
どうでもいいんだが、PS3並みに遊びたい物が無くて、未だにWii買ってないのは俺だけか?
99:NAME OVER
07/07/28 00:00:49
遊べるならどれでもいい、シナリオに改変は無いだろうし
PS2持ってる奴で興味あるならAGES版を買う
Wii持ってる奴で興味があればVC版で遊ぶ
買う気無いが興味のある奴はemuで遊ぶ
ハード煽りたい豚は他所池
100:NAME OVER
07/07/28 01:00:31
>>98
ん?同じ理由で自分も買ってないよ。
バイオの新作が出たら一緒に買おうかと思ってるんだけど。
101:NAME OVER
07/07/28 01:42:11
VCに限らずデータ物は持ってる感じがしないのが嫌
102:NAME OVER
07/07/28 03:01:28
>>99
さすがにGGのモンスターワールドIIは今やるにはつらい
アドベンチャーアイランド配信で完全版が遊べるのは嬉しいね。
103:NAME OVER
07/07/28 04:22:05
たまにはSMS版の事も思い出してあげて下さい。
104:NAME OVER
07/07/28 05:37:56 ZMkMOr9v
>>102
VCなら、PCE実機で成し得なかった中断セーブがあるからな
これでPCE版は御役御免
105:NAME OVER
07/07/28 09:55:48
どこにも売ってない・・・
106:NAME OVER
07/07/28 13:20:47
>>104
MD実機もゴミということか
107:NAME OVER
07/07/28 13:23:48
PCEもMDもお役御免だな
108:NAME OVER
07/07/28 14:23:45
ゴメンチャイ
109:NAME OVER
07/07/28 15:44:31
MD実機は画面滲むし音質悪いからゴミだろう
PCEとSFCは実機で遊んでも楽しめるが
110:NAME OVER
07/07/28 15:45:24
MD叩きたいだけならVSスレでも行ってくれば?
111:NAME OVER
07/07/28 15:48:47
何でSFCの名前を出したのか意味不明
112:NAME OVER
07/07/28 15:57:07
それに、一番画像がクソなのはコンポジ専用のピーシーエンジンだし…
まあ、相手にするだけ無駄だね
113:NAME OVER
07/07/28 16:46:23
奴が糞なのは分かるが、ハード論争を焚き付けるのは止めてくれ
114:OMCfa-02p2-198.ppp11.odn.ad.jp
07/07/28 19:35:24
ピコピコエンジン惨め(≧ω≦)ぷっ!
115:NAME OVER
07/07/28 19:57:23
モンスターレアのキノコのボスの攻撃方法に目からウロコが落ちた
当時高校1年生
116:NAME OVER
07/07/28 20:18:07
MDはビデオ出力だと色ずれ、滲みで見れたもんじゃないし
S端子やRGBでクッキリ映すとドットのアラも目立ち
色数が少ないのを滲みで誤魔化そうしている部分が丸わかり
PCEのRF出力以下のメガドライブ悲惨(≧ω≦)ぷっ!
117:NAME OVER
07/07/28 21:43:02
スムスさんo(・∀・)o
118:p4223-ipbf201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
07/07/29 00:36:10
ここでもMDが論破されてる。
119:NAME OVER
07/07/29 01:25:09
90辺りから、ゲームについて全く語られていない件について
120:NAME OVER
07/07/29 01:32:16
ここはPCエンジンユーザーがメガドライブを叩くスレに変わりました。
121:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 02:00:26
荒らしが喜ぶだけだからスルーしようぜ
122:p4223-ipbf201hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
07/07/29 06:29:00
アドベンチャーアイランドに嫉妬するゴキブリワロスw
123:NAME OVER
07/07/29 07:47:09
お前削除人に目付けられてるな
124:NAME OVER
07/07/31 20:22:13
だれかセガダイレクトの特典缶バッジくれよ・・・
SEGAAGESでこれが一番早く売り切れた・・・orz
125:NAME OVER
07/07/31 22:16:02
ペペログゥ缶バッジか…何故かやたら早くはけたな
126:NAME OVER
07/07/31 23:09:05
じゃあ俺が持ってるデコレンジャーバッチと交換だ
127:NAME OVER
07/08/01 00:02:46
VCのモンスターワールド3、魔界の城で詰まってます。
ドラゴン倒して出現する扉くぐった直後のエリア、下向き矢印の辺りにあるべき
3つ目のリフトがないのでいつも下に落ち、ドラゴンと再戦になってしまいます。
2つ目から思いっきり飛んでも届きませんし、見えないリフトがあるのかとも思いましたが
何度かやっても出ないのでそうではないようです。
どうやったら進めるのかご教授頂けませんか?
128:NAME OVER
07/08/01 00:54:33
魔界の城ってラストだっけ?
129:NAME OVER
07/08/01 00:56:09
あそこは二つのリフトを交互に乗り継いで行くんだお
130:NAME OVER
07/08/01 01:42:11
数少ないセラミックブーツが輝ける場面だな
131:NAME OVER
07/08/02 22:25:38
結局、レバ連なしで安定してG稼ぐのって、どうやるの?
こつでも、定番でも教えて!
132:NAME OVER
07/08/02 22:29:20
エイジス版なら、オプションでシンクロレバガチャが可能
あれなら、ほぼ確実に大金が出る
133:NAME OVER
07/08/02 22:58:25
竜巻を使え
134:127
07/08/02 23:15:33
ありがとうございます。
…って、分かっても難し過ぎorz。
一番上の紐に届く前に落下してしまいます。
まだまだ練習が足りませんね。
ちなみに、大魔王まではここからまだ遠いですか?
それとも、ここ越したらすぐ?
135:NAME OVER
07/08/03 01:26:34
すぐ
そこがMW3で一番の難関だからガンガレ
136:NAME OVER
07/08/04 09:55:27
>>128
そのままやってたら届かないよ
一番上まで登ったら右のタイルに乗って下に落ちる
んで蛇がいるところへジャンプ
137:NAME OVER
07/08/14 12:21:57 WR74haeI
そのあとの左右に進行方向が
変わるところが難しいよな
覚えてしまえばなんてことないけど
138:NAME OVER
07/08/14 13:48:37
ゲーセンでこの間、見つけてプレイしてたら突然ビーッという音がなってタイトルに戻されたんだけど
何か変な動作するとバグるとかあるの?