07/01/23 19:20:20
メガドライブの負けを認める
3:NAME OVER
07/01/23 19:21:57
前スレ
こんなロックマンは嫌だ。 ステージ4
スレリンク(retro板)
4:NAME OVER
07/01/26 17:42:15 SKltnvW+
ゴキローチが怖くてロールちゃんに攻撃してもらうロックマン
5:NAME OVER
07/01/27 21:41:48 5Ktc7ZR/
トード軍曹
アイス二等兵
メタル伍長
アクア曹長
シャドー兵長
ナパーム中尉
6:NAME OVER
07/01/28 14:44:21
こんな新約ロックマンX5は嫌だ
カウンターハンターみたいな仕様でVAVA3、ダイナモ、ゼロが乱入ボス
頭痛がすると言って行方不明になるから最初はゼロを使えない
ゼロを倒すとゼロが使えるようになる
VAVA3とダイナモを倒すとエグニマパーツを入手
乱入ボスを全て倒さずに8ボスを倒すとゼロが覚醒
VAVA3とダイナモは弱点武器で倒すと零空間に登場しない
零空間1のボスはダイナモかシャドーデビル
零空間1の音楽はこれ
URLリンク(www.vgmusic.com)
零空間2のボスはVAVA3かランダパンダ
零空間2の音楽はこれ
URLリンク(www.vgmusic.com)
零空間3のボスはシグマ
零空間4のラスボスはゼロかサーゲス(第二形態はワイリーウイルス)
7:NAME OVER
07/01/28 22:22:41 Ok3a05VK
スレリンク(dataroom板)
8:NAME OVER
07/02/01 23:24:45
サーゲスが土下座して終わるX2
アイゾックが土下座して終わるX6
9:NAME OVER
07/02/02 00:53:56
音楽を大音量で聞きながら布団を叩くロールちゃん
10:NAME OVER
07/02/02 03:11:51
新世代型レプリロイドによるヤラセ及び捏造が発覚したゲートウェイステージ
11:NAME OVER
07/02/03 11:59:11
「ロボット三原則?どこぞのSF作家の俺様ルールなぞクソくらえじゃい」
ワイリー、第一作にして射殺。
12:NAME OVER
07/02/06 20:08:50
トリロビッチ「君がゼロ君かね?さあ、かかってきたまえ。この身体にZセイバーは効きません」
ゼロ「重波斬」
トリロビッチ「よ、鎧が!ヒデブ」
ゼロ「重波斬の前では、貴様はただのゴキブリに過ぎん」
13:NAME OVER
07/02/06 21:50:50
「お前が来るのが遅かったので錆びちまったがな。まー、これで十分だ」
14:NAME OVER
07/02/07 21:00:15
サブタイトルがこんなの。
ロックマン4 ワイリーの人質大作戦!
ロックマン5 偽ブルースの罠!?
ロックマン6 ワイリーの変装!
ロックマン7 ワイリーの新作フォルテ!
ロックマン&フォルテ ワイリーの新作キング!
15:NAME OVER
07/02/07 21:11:43
──────┐
──────┘ ミ
ミ ∧_∧
( *´Д`)
⊂ >>1つ
/ / /
し' し
★
∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
<遊び方>
★をダブルクリックすると>>1が助かるぞ!
16:NAME OVER
07/02/07 23:49:56
OPで「ブルース!?」の直後に大慌てで登場し
「違う!あれはダークマンが俺に化けてるんだ!信じてくれるよな!な!」
と半泣きで弁明するブルース
17:NAME OVER
07/02/08 21:15:22
「もういい…もう…ゆっくり休んでおくれ、ワイリー。
メモリーも…野望も…忘れてしまって…」
優しく語りかけながらアイゾックをイレイズさせるライト
18:NAME OVER
07/02/10 12:13:53 E2R+sZrQ
パンデモニウムとコケコッカーが8ボスの2人として登場するX8の続編。
19:NAME OVER
07/02/10 12:45:13
シグマ「ダメージが回復するまで身を隠していたのさ!」
毎回これだけで納得するエックス&ゼロ
20:NAME OVER
07/02/11 12:10:45 x9k6uOCY
「ゼロ、この世界の事はしばらくキミにまかせたい。だから、このボクを・・」
「エックスの一人称は『おれ』だ。オマエもニセモノだろ」
ズシャ
ロックマンゼロシリーズ ~完~
21:NAME OVER
07/02/11 14:38:07
スーパービックリマン路線のロックマン
荒廃的な近未来が舞台のハードなSF設定で内容でやたら暗くてシリアス
ロックマンらしいほのぼのした作風じゃないから旧来のエグゼファンに叩かれる
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
22:NAME OVER
07/02/11 14:45:42
ゼロ「生きていたのか!アイリス!」
アイリス「ダメージが回復するまで身を隠していたのよ」
23:NAME OVER
07/02/11 22:27:36 yQLcpZSU
良質なゲームをやり終えた後、無性にレビューを書きたくなったことはないか?
自分のブログやホームページに書くのもいいが、もっと有意義な方法がある。
ゲームクエストという投稿型のサイトは、毎月数名に月間賞を与えている。
これに受賞すると、ゲームソフトがもらえるのだ。
好きなゲームをやって文章を書き、それでゲームソフトがタダでもらえるのなら、
とてつもなく理想的な循環だと言えよう。
文章のレベルも競争率も極めて低いので、あまり注目されていない今がチャンスだ。
URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp) ゲームクエスト
24:NAME OVER
07/02/11 23:01:56 rWhOmEb3
まだ「ティウンティウン」が出ていないのがすごいw
25:NAME OVER
07/02/14 05:08:55
8ステージがサラリーマン、ミラーマン、コイサンマン、サイバイマン、ケビン・ランデルマン、
ジェントルマン、ヤリマン、ドギーマン
26:NAME OVER
07/02/14 19:32:37 zed57TbS
グーグルでティウンティウンを画像検索して大興奮
27:NAME OVER
07/02/14 23:29:12
ロックマンに損害保険をかけるライト博士
8人のロボットの内誰が最後に生き残るのかのトトカルチョ
を楽しむライト博士とワイリー博士
28:NAME OVER
07/02/15 00:53:15 Z8ITxoLr
>>26
ワロタ
まさに、さっきやっていたところだ。
29:NAME OVER
07/02/17 13:21:32 HxPeHSzD
ローゼンメイデンとコラボレーションしたロックマンワールド
(DS専用ソフト)
前半
RMN―003 翠星石(武器:ルートホールド/弱点:ガーデニングカッター)
RMN―004 蒼星石(武器:ガーデニングカッター/弱点:ベリーボム)
RMN―005 真紅(武器:ローズストーム/弱点:ルートホールド)
RMN―006 雛苺(武器:ベリーボム/弱点:ローズストーム)
後半
RMN―001 水銀燈(武器:ウイングブレード/弱点:スノーフラッシュ)
RMN―002 金糸雀(武器:ストリングスノイズ/弱点:クリスタルソード)
RMN―007 雪華綺晶(武器:スノーフラッシュ/弱点:ストリングスノイズ)
RMN―008 薔薇水晶(武器:クリスタルソード/弱点:ウイングブレード)
30:NAME OVER
07/02/17 22:28:09
ゼロがボスを倒すと
「デイヤー!!!!
〇〇を覚えた」
ってラーニングする
31:NAME OVER
07/02/17 22:30:56
↑攻撃をくらった時の間違い
キックしながら
32:NAME OVER
07/02/18 02:06:05
それなんて高原日勝?
33:NAME OVER
07/02/18 02:13:24
X2のシグマが麦人ボイスでヒョ~ッ
34:NAME OVER
07/02/19 21:33:01
「すまんエックス…たった今カウンターハンターの一人がこの基地に現れて…
ゼロのパーツを全て奪われてしまったのじゃ…
奴らのアジトもとうとう突き止められなんだし、もうお手上げじゃ…」
ロックマンX2 完
35:NAME OVER
07/02/20 23:45:14
>奴らのアジトもとうとう突き止められなんだし、もうお手上げじゃ…
この台詞出たらどの作品でも終わりじゃねえかwwww
36:NAME OVER
07/02/21 03:58:39
「頭を潰せば終わりだ」
などとイカすことを言って敵アジトに単身突入し、いきなり全てを終わらせるロックマンorX。
お馴染みの八大ボスは全無視。
37:NAME OVER
07/02/23 07:09:27
目の前に敵が現れたなら・・叩き斬る・・までだ!
直後の絵が囲まれてボコボコにされてるゼロ
38:NAME OVER
07/02/25 12:35:38
【ロックマン弐】
前回の敗北に懲りず、再びワイリーは世界征服を企てる。ライト博士が造ったロボットを
使ったのが失敗だったと考えたワイリーは、今度は自ら作り出した1023体の戦闘用ロボットを
送り出し、ロックマンに戦いを挑むのだった。\(^o^)/
39:NAME OVER
07/02/25 13:16:03
1023体のメタルマンであった…
40:NAME OVER
07/02/26 09:46:03
戦うしかなかろう?互いに敵である限り、どちらかが滅びるまでな!
と言うX2のゼロ
あれ?結構普通だw
41:NAME OVER
07/02/27 21:22:07
Xシリーズ以降男キャラしか出てこない法則が守られ続け、
20周年記念イラストが阿鼻叫喚状態になるロックマンシリーズ
42:NAME OVER
07/02/28 00:43:30
レジスタンス基地にトイレがなくて一人だけ困ってるシエル
「シエル‥さっき落ち着かない様子で一人外に出ていったから追わせてもらったが‥
お前は物陰でしゃがみ込んで大量の水漏れを起こしていた‥ボディの不調じゃないのか‥?」
と真顔で言って思いっきりひっぱたかれるゼロ
43:NAME OVER
07/03/05 09:29:19
>>38、39
トヨタと技術提携して量産に踏み切るワイリー
44:NAME OVER
07/03/05 19:40:14
そして2046発のメタルブレードが世界を救う
45:NAME OVER
07/03/06 21:41:25
エックス「対イレギュラー法第一条。イレギュラーハンターは、いかなる場合でも令状なしにイレギュラーを逮捕することができる」
ゼロ「第二条。イレギュラーハンターは、相手がイレギュラーと認めた場合、自らの判断で処罰することができる」
アクセル「第二条補足。場合によっては、抹殺することも許される」
46:NAME OVER
07/03/06 21:58:06
機動刑事ナツカシス
47:NAME OVER
07/03/10 10:42:16
「エックスよ!究極のフットパーツが完成したぞ!どんな壁でも一蹴りで粉々にしてしまうのじゃ!」
「壁が登れなくて先に進めないと思うんですが」
48:NAME OVER
07/03/11 18:08:37 cnYf2Hqg
敵が全員巨神兵
49:NAME OVER
07/03/11 21:26:42 s9Ed1Y2B
スペランカーなみに弱いロックマン。
50:NAME OVER
07/03/11 21:31:48
69マン
51:NAME OVER
07/03/11 21:53:59
エックスばかりかゼロやアクセルまで戦いに疑問を感じだし、
最初から使用できるのはオペレーターのみになる。
52:NAME OVER
07/03/11 21:54:42
>>50
下ネタかよ!w
53:NAME OVER
07/03/12 20:58:01
ワイリー「しかたがないやつじゃ…
だが、そんな奴だからこそ
わしを打ち負かすことができたのじゃろうな…
わしは、なやまない。
目の前の敵に追い詰められたなら…
土下座する…までじゃ!」
54:NAME OVER
07/03/18 14:00:00
実はエックスがライトの人格をコピーしたメカライトでゼロがワイリーの人格をコピーしたメカワイリーなロックマンX
ローバート工科大学生時代のワイリーはゼロみたいな金髪長髪のイケメン
ローバート工科大学生時代のライトもエックスみたいな感じ
「ロボットコンテスト金賞はトーマス・ライト君です。おめでとう」
ワイリー「これが本当のオレなのか。これが本当のオレって奴なのか。結局誰も助けられなかった。○○。結局、科学者は皆マッドサイエンティトなのか」
コンテストは終わった。しかし湧き起るワイリーの感情はワイリーの心に迷いを生じさせる。
マッドサイエンティストを許せない科学者としての自分。あいつを倒す宿命を負った本当の自分。全く異なる2つの運命。
そしてついにワイリーの下した決断は2人の科学者を悲劇へと導く。そう遠くない未来で
To Be Continue Rockman1
55:NAME OVER
07/03/19 21:29:21
ロック「僕を戦闘用に改造してください!」
ライト「こんなこともあろうかと準備はしてあったのじゃ!」
と言いつつアルティメットアーマーを出してくるライト博士
56:NAME OVER
07/03/27 09:12:59
ロックマンX0 使命の子
ゼロ「なぜ…… だ…? なぜ… エックスは… 俺を… 殺… す んだ?
ゼロ「なぜ…… ほろびる… 事が… 世界の… さだめ… だと… 思わ… ないん…… だ…? なぜ… ほろびるのは いつも 俺…… なん… だ!?
ゼロ「……分カラない なぜ、世界は… 人間ハ ほろびル運命に したがおうト しなイ? ドウシて、死ヌのを そんなに イヤがるんダ?
ゼロ「……分カラナイ おレは、モウ きえる… ホロビの ユメ…を 見… ヨウ サヨナラ… ロックマン…
エックスの心に… 何かが ひっかかっていた
ライト「よくぞ、やってくれた… 使命の子よ われらが しゅくがんを 見事に はたして くれたな…
コサック「うむ… ゼロ なき後 のこりの イレギュラーどもも 弱くなり…
イレギュラーどもを みはる われらの つとめも よういに なる事であろう ほんとうに よく やった
エックスよ… ゼロは くだけちったので あろう? もはや、おぬしが ここにいる りゆうはない
仲間たちと ともに… 地上に もどるが よい さらばだ… エックスよ…
ライト「……さらばだ、エックス おぬしが 使命を はたす事を 信じている…
……くだけちる!? ライト博士は、ゼロが くだけちる と、言ったが……
エックスは、まだ じぶんの 使命が おわっていないと 思った
ゼロは きえたのでは なかった! 長い時をこえて、ふたたび あらわれるまで ねむりに ついた だけだったのだ!
エックスは ねむりに ついた… かつて じぶんの兄が そうしたように…
ワイリーナンバーズから 世界を 守るために… ねむった…
エックスたちは ゼロを うちやぶった… しかし、それで おわりでは なかった…
エックスは かんじていた… 邪悪が 死にたえたわけでは ないことを…
このままでは ゼロが よみがえる おそれが あるのだ
エックスの中の 人間の心が ここを 守ることが じぶんの 使命だと つげていた……
エックスは、じぶんが まちがっていないと 信じていた…… エックスは 使命の子 だった
57:NAME OVER
07/03/28 21:44:11
漢字で書けば「響味噌拉」だった響ミソラ
58:NAME OVER
07/03/29 02:00:53 aOXMsguw
フジテレビ系でアニメ化されるときのキャッチコピーが「ロックマンは8チャンネル」
(もちろん「エイトマンは6チャンネル」のパロディ)
59:NAME OVER
07/03/29 21:44:26 Wi1VIYU2
高いとこから飛び降りたらすぐに死んでしまうロックマン。
60:NAME OVER
07/03/29 22:29:21
「エックス…ゼロの正体のことは忘れてしまっておくれ。
ゼロはお前の親友じゃった…それだけでよいではないか。
…あ、うっかりゼロに関する記憶を全部消してしもうた。
ま、まだ復帰できるかもしれん。メモリーのこの辺りの領域じゃな。
…あ、うっかりプロテクトをかけてしもうた。この領域にはもうアクセスできんわい…」
61:NAME OVER
07/04/01 12:31:24
CV=へきる のロックマン
62:NAME OVER
07/04/01 15:02:36
ステージに落とし穴と棘が無くてザコが全員弾を撃たないメットール。
ボスは全員メタルマン。
63:NAME OVER
07/04/01 22:23:32
サイバーエルフ
「おいらの力で、ザコてきをみんなシグマに変えてやるぜ!」
64:NAME OVER
07/04/02 15:21:02
なにそのX8シグマパレス
65:NAME OVER
07/04/02 20:15:02
シエル「ゼロ‥ぜったい帰ってきて‥わたしはあなたを‥ゼロを信じてる‥‥!」
その直後、
ゼロ「おーい‥その声はシエルだろ…ちょっと引っ張ってくれ‥」
地表に頭から刺さって、元気にもがいているゼロが発見されましたとさ。
めでたしめでたし。
ロックマンゼロシリーズ おしまい
66:NAME OVER
07/04/08 10:18:27
8ボスがこんな面子のロックマン9
エンカー
パンク
バラード
クイント
ブルース
フォルテ
デューオ
ゼロ
67:NAME OVER
07/04/08 11:32:14 HIiQ/snz
>>66
やりてー
68:NAME OVER
07/04/08 17:07:58 fGkyTqhI
ロックバスターを、あまり連打し過ぎると爆発する。
69:NAME OVER
07/04/08 18:03:45
「待てキング!」
「ええい!うるさい奴め!」
暗転
「キング殺ったどー」
70:NAME OVER
07/04/08 18:27:25
8ボスがこんな面子のロックマン9
クジンシーマン
スービエマン
ノエルマン(弱点:ソードバリア)
ロックブーケ
ボクオーンマン
ダンターグマン
ワグナスマン
リアルクイーン
71:NAME OVER
07/04/08 22:34:20
クイントが最強ボス
72:NAME OVER
07/04/09 00:36:49
偽ブルース「さあこいロックマン!オレの正体は実はワイリーの作ったダークマン4号だぞオオ!」
ロック「ロックバスター!」
偽ブルース「グアアアア!」
ロック「偽ブルースを倒したぞ…これでワイリーステージの扉が開かれる…!!」
ワイリー「ロックマン…待てないから来てやったぞ!」
ロック「!!」
ワイリー「一つ言っておくことがある。ライトは痩せてきたので最寄の街に解放しておいた。あとはわしを倒すだけだなクックック…」
ロック「ぼくも言っておくことがある。このあたりで本物のブルースが現れる展開だった気がしていたけど、別にそんなことはなかったよ」
ワイリー「そうか」
ロック「ウオオオいくぞオオオ!」
ワイリー「さあ来いロックマン!」
ロックマンの勇気が世界を救うと信じて…
73:NAME OVER
07/04/09 01:15:22 68IHTBsL
>>70
ロマサガ2か!!
74:NAME OVER
07/04/09 02:09:29
>>72
ご愛読
ありがとう
ございました!
75:NAME OVER
07/04/10 20:02:47
シャイニングレイをハゲ頭で跳ね返すシグマ
76:NAME OVER
07/04/10 22:17:28
持ち歌が『いつも何度でも』なシグマ
77:NAME OVER
07/04/13 22:15:29
変な意味で子供が好きな育田先生
さらにFM星人の襲撃を恐れて這って動き、その際女子生徒のパンツを覗く
78:NAME OVER
07/04/22 18:09:56
ブルース CV:池田秀一
ナムカプならやりかねんと思うが
79:NAME OVER
07/04/25 19:39:00
ロバートビー・ナルホドー
レイバシー・マヨイーネ
80:NAME OVER
07/04/25 19:50:32
ロックマンが青魔道士
ロックバスターの代わりに聖なる杖
ヘルメットの代わりにトンガリコーンもどき
青いスーツの代わりに魔術師のローブ
足にアジアンな靴
目にはSM用眼鏡
聖なる杖から出る光の玉で攻撃、ボスを倒すと魔法の力で相手の技を使えるようになる
81:な
07/04/26 17:51:15
弾切れになって弾を拾わないと撃つ事ができない
そして
ボスは全員メタルマン
82:NAME OVER
07/04/28 22:51:22
全ボスメタルマンなコラ画像あったな
83:NAME OVER
07/05/03 01:59:02
メタルブレードの燃費が悪い
84:NAME OVER
07/05/03 12:06:20
バブルリードの燃費が悪い
85:NAME OVER
07/05/03 22:30:34
X3
シグマの戦闘用ボディの操作方法が難しくて勝手に転んでティウンティウン。
86:NAME OVER
07/05/09 23:07:22
エックスよ、ここではヒップパーツを授けよう。
可燃性の高圧ガスを発射してダッシュの速度を上げることができる。
また、連発することで空を飛ぶこともできるのじゃ…!
87:NAME OVER
07/05/10 00:09:51
URLリンク(i75.photobucket.com)
こんなアイスマンは嫌だ。
88:NAME OVER
07/05/10 16:50:43
エアーマン「ちょw待ってwwwwリーフシールドやばいwww武器あげるから勘弁wwww」
クラッシュマン「おかしいだろ、エアーマン先に行くとかズルいし、武器やるから失せろ」
フラッシュマン「…まあクラッシュボムを使いたい気持ちは分かるよ…けどお前なぁ…引くわぁ」
クイックマン「はいはいブーメランど・う・ぞ。レーザーで使わなかった時点で俺の負けだからさ…」
メタルマン「だからさ、そこまで順番徹底する必要無くない?いやもうメタルブレードはあげるけど、
もうそういう問題じゃなくてさ…」
バブルマン「メタルブレードもブーメランもあるね。別にそんな必死にならなくてもねえ…」
ヒートマン「別に戦わんでもええでしょ。怖い顔せんで早くアトミックファイアー持ってけよ…」
89:2スレ541
07/05/12 09:40:40 vMhr6/vm
ロックマンの優しい心もコピーしてしまい、
2人でワイリーを追いつめるコピーロボット
90:NAME OVER
07/05/13 20:45:33
イラスト:西原理恵子
91:NAME OVER
07/05/14 11:04:24
>>89
コピーロボットの末期の言葉が、
「特許許可する東京特許許可局」
92:NAME OVER
07/05/15 03:41:36
レインフラッシュ装備時のカラーが身体とブルマとヘルメットが黒で、腕と脚が小麦色。
サングラス着用で、発射時に腰を振る
93:NAME OVER
07/05/15 22:24:19
ヒートマンの進化形態「チャッカマン」
94:NAME OVER
07/05/17 20:43:01
>>87
すごく・・・・・どっかーんであります・・・・
95:NAME OVER
07/05/19 09:12:51 IDPxnmoM
>>20
エックス「忘れたの?ボクたちを描いているのが有賀センセイだってコトを・・・」
ゼロ「しまった・・・!」
96:NAME OVER
07/05/19 21:19:25 dl4fIKDR
軍隊のミサイル発射であっけなくFM星破壊。
97:NAME OVER
07/05/20 07:54:39 VY10lVXn
黄色で阪神の応援命なウォーロック
98:NAME OVER
07/05/20 11:12:02
トノサマン、ヒメサマン、トノサマン丙が出てくる。
99:NAME OVER
07/05/23 22:20:55
波動拳獲得時、
ライト「ふふふ、どうじゃエックス!
きたえぬかれた、
このからだは!!
うしろにみゆる だいばくふで、
きたえにきたえぬいたのじゃ!!
かくごしろ!!」
結局ライト博士がラスボスなX1
100:NAME OVER
07/05/23 23:16:51
>>99
>かくごしろ!!」
バロスw
これだけで随分変わるなww
101:NAME OVER
07/05/23 23:33:43
>>99
初めて波動拳取ったときはあのセリフで大爆笑したなぁ
あれはエックスシリーズ最大のギャグシーン
102:NAME OVER
07/05/31 19:26:14
ライト博士「ダメージが完全に回復するまで身を隠していたのじゃ!」
103:NAME OVER
07/05/31 21:11:29
ライト「お前のために早起きしておべんとう作ってきたのじゃ!」
104:NAME OVER
07/05/31 21:29:45 673ZLizW
>>72
元ネタ発見
URLリンク(www.pokesho.com)
105:NAME OVER
07/06/01 12:45:19 qzFol4e9
ウンコマンが敵キャラクターとして登場する。
106:NAME OVER
07/06/01 14:39:19
パスワード入力の赤い玉が一撃死のトゲ玉
107:NAME OVER
07/06/01 23:01:57
iPod並に機械がデリケートなロックマン
108:NAME OVER
07/06/02 17:48:54
ライト博士がワイリーに人質にされ、ロックマンはワイリーにいいように使われてしまう
ワイリーのやり方に疑問を持っていたフォルテが謀反を起こし、ブルースと協力し自分の想像主であるワイリーの野望を阻止する「フォルテandブルース」
109:108
07/06/02 20:10:46
想像じゃなくて創造だよorz
110:NAME OVER
07/06/04 10:09:32 QRMD0r4N
シェードマン「~ザマス!」
スラッシュマン「~でガンス!」
ジャンクマン「フンガー!」
111:NAME OVER
07/06/09 15:13:32
デアラングリッサーの独立軍ルート
URLリンク(www.nicovideo.jp)
みたいな展開のロックマンX9
ゼロが武力によるイレギュラー皆殺しが平和への近道と考えて
人間とロボットの共存を掲げるライト博士の人格プログラムと対立
政府がイレギュラーを擁護しているという理由でライト博士の人格プログラムをイレギュラー認定
エックスがライト博士の側についてゼロと対立
ゼロがライト博士の人格プログラムを破壊してイレギュラーを殲滅
エンディングでアイリスの幻が現れてゼロと和解
112:NAME OVER
07/06/09 16:06:04 pbq1gDj3
ライト「べ、べつにおまえのために
うしろにみゆる だいばくふで、
きたえにきたえぬいたのじゃないんだからねッ!!!」
113:NAME OVER
07/06/10 01:35:35 1wcKFQiz
>>108 それはやってみたい
114:NAME OVER
07/06/10 15:26:34
>>110
怪物くんのおpだとこんな感じか
シェード「さあ、始まるざますよ!
スラッシュ「スタートでガンス
ジャンク「フンガー
三人「あーはっはっはっはは
フォルテ「うるさ~~~い!!
115:NAME OVER
07/06/10 15:29:10
8ボスの中に「ドギーマン」がいる
どうせ「育てるフード」からとったんだろと思っていたら
実は戦闘用ロボットに改造された
天才少年ドギー・ハウザーだった
116:NAME OVER
07/06/10 15:31:53
8ボスの中に「キッコーマン」がいる
どうせ調味料の会社からとったんだろと思っていたら
実は亀甲縛りを得意とする変態だった
117:NAME OVER
07/06/10 16:16:31
>>114
おまえのせいでもう怪物くんにしか見えなくなった…
118:NAME OVER
07/06/13 01:03:44 u6gCi5vA
キャラクターを差し替えただけでステージはメガマリそのもののロックマン
(プレイヤーはロックマンとロール)
119:NAME OVER
07/06/17 00:03:07 ilHfCo7u
鬼に取り憑かれたロックマン
ロックマン「ぐぎゃぎゃぎゃぎゃぎゃぎゃ…間に合ったーーーーーーッ!!!!全部、全部出来たーーーーーーッ!!!ボクの殺したい奴はこれで全員んんんんんん!!!!!!ぐげげげげげげげげげげげげ」
120:NAME OVER
07/06/17 02:44:30
途中で思い出し笑いしてしまい、笛の最後がポヒョポヒョポヒョwwwww ってなるブルース
121:NAME OVER
07/06/18 14:29:32 okrzUBdY
パワーバトルファイターズ(PS2)のオープニングがらき☆すた風
ロックマン「さぁ、始まるでざますよ」
デューオ「行くでガンス~」
ブルース「ヒュルリ~ララ~♪」
フォルテ「マトモに始めろーーー!!」
122:NAME OVER
07/06/18 20:23:59
ロックバスターにもゲージが付いてる
123:NAME OVER
07/06/18 22:06:45
仮面ライダーブラック最終話ゴルゴム最後の日な展開のロックマンX5
URLリンク(www.youtube.com)
シャドームーンと創世王の代わりにゼロとワイリーを倒す
ゼロはワイリーに捕まって脳改造されて悪人状態
124:NAME OVER
07/06/18 23:20:55
8ボスがローゼンメイデン
125:NAME OVER
07/06/19 08:38:11 U3sYk6nJ
メガマリとRKSもシリーズに入っている。
(RKSは今度出るロックマンタイプの同人ゲーム)
126:NAME OVER
07/06/19 14:04:53 nPZ4J6nT
痔がひどくてスライディングを嫌がる
やらせるとケツが真っ赤になる
127:NAME OVER
07/06/19 14:33:28
くたばってる相手の死体(残骸)に、ニヤニヤしながらさらに黙々と攻撃を続けるロックマン。
128:NAME OVER
07/06/19 14:53:05
>>121
怪物くんだろ、これだからゆとりは…
と釣られるロックマン
129:NAME OVER
07/06/19 21:58:01
ラッシュに以下の機能が追加される
チャージショット並みの威力のビームを撃てるラッシュジェット
ドリルが付いたラッシュコイル
投げ技が使えるラッシュマリン
130:NAME OVER
07/06/19 23:30:44 N5U6uGKY
ロックマン またやりてぇ~
131:NAME OVER
07/06/20 01:10:59
ロックアンに核兵器が搭載されてて敵が気を使う
132:NAME OVER
07/06/20 04:20:17
シャドーマンが、ウリナリの初期の頃やってた影絵のヤツ
133:NAME OVER
07/06/20 14:14:07 QfnVk085
8体ボスキャラが「ひぐらしのなく頃に「」
134:NAME OVER
07/06/20 14:17:44 QfnVk085
8体ボスキャラが「ひぐらしのなく頃に」の部活メンバー+α
しかもフルボイス
一定のボスキャラが条件付きで神がかった強さになる
ラスボスが鷹野三四
135:NAME OVER
07/06/20 23:30:27 jjBPJh7r
初期の海外版パッケージをリアルに再現
136:NAME OVER
07/06/20 23:38:56
2のは強烈だもんな
137:NAME OVER
07/06/21 09:10:22 nqzXkDlR
ロックマンがアニメ化したときに流れるEDが「おっくせんまん」
138:NAME OVER
07/06/23 17:05:58 iwECAN58
スパークマンのスパークショックのダメージが30(エレキマンのSビームの3倍)
139:NAME OVER
07/06/23 17:09:58
まさに即死
140:NAME OVER
07/06/23 20:41:24
上履きにがびょう仕掛けられてティウンティウン
141:NAME OVER
07/06/23 20:52:11
三輪車からコケてティウンティウンってなって死亡
142:NAME OVER
07/06/24 03:57:10
人質を取って身の安全を確保してる
143:NAME OVER
07/06/24 06:54:45
8体ボスが
ウルトラマン、アンパンマン、キン肉マン、ラッキーマン
スーパーマン、バットマン、スパイダーマン、ペプシマン
144:NAME OVER
07/06/24 11:35:33
↑うわつまんね
145:NAME OVER
07/06/24 22:54:42
8対全員同じ部屋で待ってて卑怯だ
146:NAME OVER
07/06/25 18:43:52 BaRS9xHQ
スマブラXに登場するビームソードがシグマの物だ。
147:NAME OVER
07/06/25 18:52:38
8ボス倒した後ワイリーステージ直前で
ロックマン「行こうラッシュ、僕達の戦いはまだ始まったばかりだ」
今までプレイしてくれたみなさん、本当にありがとうございました
で終了
148:NAME OVER
07/06/25 20:06:51
エックス「くらえVAVA!波動拳!」
VAVA「さあ来いエックス!オレは実はライドアーマーに乗っていても無敵じゃないぞオオ!…グアアアア!」
シグマ「よく来たなエックス…戦う前に一つ言っておくことがある。私の正体はウイルスなのだ」
エックス「な、何だって!?」
シグマ「そして複製を取るのを忘れていたから、今破壊されれば二度と復活できんクックック…」
エックス「上等だ…俺も言っておくことがある。いずれ親友のゼロと戦う宿命を背負っている気がしていたが、別にそんなことはなかったぜ」
シグマ「そうか」
エックス「ウオオオ行くぞオオオ!」
シグマ「さあ来いエックス!」
エックスの勇気が世界を救うと信じて…
THANKS FOR YOUR PLAYING!
149:NAME OVER
07/06/26 08:54:47
最初のボスが無敵+返品不可
150:NAME OVER
07/06/26 12:33:08
>>148
複製のくだりワロタw
151:NAME OVER
07/06/26 18:14:35 DCTuRV/9
オープニングがもってけ!セーラーふく
エンディングがハレ晴れユカイ
キャラデザが竜騎士07でステージ事に惨劇が起こる
152:NAME OVER
07/06/27 14:40:22
何を言ってるのかさっぱりわからない。
153:NAME OVER
07/06/27 17:42:51
>>148
これの元ネタなんだったっけ。
154:NAME OVER
07/06/27 19:14:31
ギャグマンガ日和のソードマスターヤマトだよ。まそっぷ!
155:NAME OVER
07/06/28 20:32:17 jO1AwnSR
メガアーマー カイザーシグマ
156:NAME OVER
07/06/28 20:49:16 pmx7Zxn1
ガッツマン×ストーンマン
157:NAME OVER
07/06/29 01:33:20
スネークマン×トードマン
158:NAME OVER
07/06/29 12:18:50
パイレーツマン×ダイブマン
159:NAME OVER
07/06/29 16:56:09 8YYPLOY1
ウッドマン×シャドーマン
160:NAME OVER
07/06/29 17:31:22
ヒートマン×クラッシュマン
161:NAME OVER
07/06/29 17:33:44 77CTtDm1
ケンタウロスマン×ナイトマン
162:NAME OVER
07/06/29 21:53:02
スネークマン×ハードマン
163:NAME OVER
07/06/30 09:11:25
>>156-162が収録されたアンソロジー(18禁)が初回特典
164:NAME OVER
07/06/30 17:15:44 xDHIwWmU
作者はロールとカリンカ
165:NAME OVER
07/06/30 17:34:30
すべての敵の弱点武器がロックバスター
166:NAME OVER
07/06/30 20:54:17
VAVA「命は一つしかないんだ、大事に使うべきだったな!ハハハハ!」
エックス「三つあるし、増やせるし、全部なくなってもコンティニューできますが、何か?」
VAVA「……」
167:NAME OVER
07/06/30 22:54:10
ワイリー「今日も基地にトゲを敷き詰める仕事がはじまるお!」(AA略
168:NAME OVER
07/07/01 18:42:55
ロックマンがダメージ受けたときの音が
「あんっ!だめっ!アッー!!」
169:NAME OVER
07/07/01 20:47:56
ボスを倒すたびに
「メタルマンは目ぇたるんどるな、ナンチテ」
とくだらない親父ギャグをかますロックマン
170:NAME OVER
07/07/01 21:17:19
巧みな話術で敵を論破し、論破だけで敵を無力化していくロックマン
171:NAME OVER
07/07/01 21:36:17
ロックバスターの反動で後ろへ吹き飛び、失神するロックマン
172:NAME OVER
07/07/02 02:05:49
ラスボスがトードマン
173:NAME OVER
07/07/02 08:18:34
ワイリーをガチで殺しにかかるロックマン
174:NAME OVER
07/07/02 09:35:16
過去の特殊武器を全て持っていて使い分けが面倒だ
全ての武器にリロードがある
ステージだけエックス仕様で詰まる
175:NAME OVER
07/07/02 14:35:59
4のスカルマンのキャラデザが石ノ森章太郎
176:NAME OVER
07/07/02 21:05:36
キャラデザが荒木飛呂彦
177:NAME OVER
07/07/02 22:18:11
所有する武器や技が全て関節技のロックマン
178:NAME OVER
07/07/02 22:44:13
スライディングの使用は、女子高生の股の間をくぐる時のみ
179:NAME OVER
07/07/02 23:56:49
保守的で新兵器・新機能の装備を頑なに拒むロックマン
180:名無し龍(2スレの541)
07/07/03 19:02:25 VNAX9uHI
エックス「くらえビストレオ!ノヴァストライク!」
ビストレオ「さあ来いエックス!オレは実は命乞いをしてたんだヨオオ!…グアアアア!」
エックス「もうお前たちのボスはボクが倒した!言うことを聞かなければぶっとばすぞ!!」
メットール・バットンボーン・シタッパーズ「ひえ~~っ!」
エックス「ビストレオを倒したぞ…これでドラグーンステージの扉が開かれる…!!」
ドラグーン「よく来たなエックス…戦う前に一つ言っておくことがある。スカイラグーンを落としたのはこの俺だ。」
エックス「な、何だって!?」
ドラグーン「そして俺のボディはΣウィルスに汚染されている。いわばお前が本気を出しやすい状況だ…フフフ…」
エックス「上等だ…俺も言っておくことがある。いずれ部下のダブルと戦う気がしていたが、別にそんなことはなかったぜ」
ドラグーン「そうか」
エックス「ウオオオ行くぞオオオ!」
ドラグーン「さあ来いエックス!」
エックスの勇気が世界を救うと信じて…
THANKS FOR YOUR PLAYING!
って感じで終わる岩本版X4
181:NAME OVER
07/07/03 19:41:13
攻撃が口から
182:NAME OVER
07/07/03 21:08:09
ジャンルがアドベンチャー
183:NAME OVER
07/07/03 21:36:05
ロールちゃんでオナニー
184:NAME OVER
07/07/03 22:18:30
近所の中高生に捕まり、分解されるロックマン
185:NAME OVER
07/07/04 00:55:49
上・上・下・下・左・右・上・下と入力するとダイナモマンのライトニングボルトを無効化できる
186:NAME OVER
07/07/04 13:01:43
ボスの武器が全て全体技で超燃費が悪い
187:NAME OVER
07/07/05 20:07:19
口ッタヌン
188:NAME OVER
07/07/06 21:00:37 9dZHB/6v
スマブラXでプレイヤーキャラとして登場し、
スマブラボールを取るとカイザーシグマになるシグマ。
189:NAME OVER
07/07/06 21:33:49
ラッシュかと思ったらゼロだった
190:NAME OVER
07/07/07 00:17:59
「エックスはお前みたいに単純な奴じゃなかった。いつも悩んでばかりのいくじなしだったさ。
敵に何度もとっ捕まっては俺に助けられた間抜けだったさ。
主人公のくせにストライキ起こして終盤まで出陣しない困った奴だったさ。
まったく、奴が英雄になれたなんて今でも信じられないぐらいだ…」
191:NAME OVER
07/07/07 02:09:33
ボスが全部青色→特殊武器装備しても青ばっかでどれだが解りにくい
192:NAME OVER
07/07/07 06:16:27
>>182
つ【スーパーアドベンチャーロックマン】
193:NAME OVER
07/07/07 14:53:08
一回でエアーマンが倒せる
194:NAME OVER
07/07/07 21:39:49
エアーマンのBGMが鳥の詩
195:NAME OVER
07/07/08 14:07:03
OPが鉄腕アトムのパクリ
196:NAME OVER
07/07/09 00:03:04 WciZMoh2
>>98
異議あり
197:NAME OVER
07/07/09 19:30:48
ジャンルがボードゲーム
198:NAME OVER
07/07/09 21:49:35
ジャンルが音ゲー
「ロックマン」
199:NAME OVER
07/07/09 23:21:39
>>180
貴様ッ 若干芸が細かいなッ
200:NAME OVER
07/07/10 08:09:13
何を思ったか実写化。
そのためのオーディションを開催する。
201:NAME OVER
07/07/10 17:02:37
ロック:陣内孝則
ロール:エディ・マーフィー
ライト:陣内孝則
フォルテ:陣内智則
ワイリー:レイモンド
202:NAME OVER
07/07/10 18:25:09
↑さっむー
203:NAME OVER
07/07/10 21:14:56
8体中6体以上の特殊武器が被っている
204:NAME OVER
07/07/11 15:07:26
8大ボスを作るのが億劫になり、いきなり眉毛城決戦に持ち込むワイリー
205:NAME OVER
07/07/11 19:52:43
ボスを作るのに没頭してしまい64ステージも用意して挑戦してくるワイリー
206:NAME OVER
07/07/11 20:29:07
108体ボス
207:NAME OVER
07/07/12 00:41:23
ワイリーとライトが裏で手を結んでいる
208:NAME OVER
07/07/12 12:36:55
ラスボスがクロ高のフレディ
209:NAME OVER
07/07/12 12:49:36
加藤剛
「裏☆大岡越前」
210:NAME OVER
07/07/12 12:50:35
↑誤爆ゴメンorz
211:NAME OVER
07/07/13 17:17:54
どこの誤爆だw
212:NAME OVER
07/07/13 17:38:27 IArtgBku
メガマリのボスキャラがドクロボットとなって襲ってくる。
213:NAME OVER
07/07/13 17:38:49
ジャンプボタンを連打すると空を飛べる
214:NAME OVER
07/07/13 17:49:37
接触ダメージがない
215:NAME OVER
07/07/13 18:19:33 1ONnFCtt
みんな8等身
216:NAME OVER
07/07/13 19:56:48 hjlez8iy
メタルブレードが効かないフラッシュマン
217:NAME OVER
07/07/13 22:25:38
つってもフラッシュマンの弱点武器は本来クラッシュボムなわけだが
218:NAME OVER
07/07/13 22:44:33
特殊武器が全部アストロクラッシュ
219:NAME OVER
07/07/14 01:11:03
ライフの表示が携帯の電池
220:NAME OVER
07/07/14 01:43:09
パンツから毛がはみ出してる
221:NAME OVER
07/07/14 09:08:16
特殊武器が全て近接攻撃タイプ
222:NAME OVER
07/07/14 12:44:03
オフィスステージのボスがエヴァンズマン
223:NAME OVER
07/07/15 00:28:36
>>221
それは逆に燃える
タップスピナーにしてチャージキッカーにしてパワーパンチャーにしてブレイクダッシャーにして(中略)な俺
224:NAME OVER
07/07/15 01:45:45
スラッシュクローとフレイムソードが入っていない>>221なロックマン
225:NAME OVER
07/07/15 12:19:19
炭酸発散バブルマン
226:NAME OVER
07/07/15 20:16:34 LWuF80zu
WS ロックマン
未来からの挑戦
227:NAME OVER
07/07/16 00:20:14
デューオが弱い
228:NAME OVER
07/07/16 01:38:17
ゼロの額がシゲキックスソーダ味
229:NAME OVER
07/07/16 03:44:13 /k/R0JU3
ロールちゃんを倒してロールスウィングを装備するロックマン
230: ◆s/A.V01//w
07/07/16 04:07:10 dl/37Cmi
にらめっこはやたら弱い
231:NAME OVER
07/07/16 05:04:38
ラスボスがTAS氏
232:NAME OVER
07/07/16 09:27:10
>>230
そしてワイリーメカの顔芸に惨敗するロックマン
233:NAME OVER
07/07/16 16:14:32
ワイリー進攻の際、お手伝いロボットから ドクター中松の手で 戦闘用に改造されたロックマン。
ジャンピングシューズで大ジャンプしたり灯油ポンプでエネルギーを吸い取ったりする。
234:NAME OVER
07/07/17 01:07:30
>>196
ナルホド「ナニサマンを忘れているぞ!!」
ロックマン「僕のシリーズは108式あるよ」と言い出すロックマン
235:NAME OVER
07/07/17 19:02:21
□ックマン
口ックマン
ロックマン
236:NAME OVER
07/07/17 21:06:54 ChqHBkt8
特殊武器をゲットする場面が
ロックマンがボスを吸い込む所
237:NAME OVER
07/07/17 23:26:53
敵ボスの弱点がロックバスター連射
238:NAME OVER
07/07/18 00:52:48 Dq+FnmWN
開発トーセ
239:NAME OVER
07/07/18 17:53:21
死んだ時のリアクションがティウンティウンじゃなくて、スペランカー体質の某プロ野球選手みたいに、フワーリ
240:NAME OVER
07/07/18 21:54:19
通常弾がラッキービーム
241:NAME OVER
07/07/18 22:20:21
キャライラストが針すなお
242:NAME OVER
07/07/18 22:42:25
武器を奪うたびに「いつまでもいっしょさ…ネクロバット…」などと毎回しんみりするエックス
243:NAME OVER
07/07/18 22:59:46
バスターなどで敵にダメージを与えていくと、塗装が剥げたり部品が飛び散ったりオイルが流れたりする、スプラッタ(?)なロックマン
244:NAME OVER
07/07/19 14:56:52
毎回パーツ上乗せで最終的にウルトラマン規模の戦闘になるエックス
245:NAME OVER
07/07/19 23:05:27
>>243
それはいい。面白そうだ。
ロックマンもティウンティウンじゃなくてバラバラになってほしい。
246:NAME OVER
07/07/19 23:23:50
>>243
DASHの世界観ならそれも違和感なさそう。
247:NAME OVER
07/07/19 23:38:43
どいつこいつも終始切れ気味でしかもフルボイスだから非常にうるさい
それこそライト博士やロールまで切れまくる
でもロックマンだけビクビクしながら戦ってる
248:NAME OVER
07/07/20 07:59:35
よく見なくても「マックロン」
249:NAME OVER
07/07/20 16:36:55
口ッワアソ
250:NAME OVER
07/07/20 19:17:08 7iRnENLs
>>221
ついに来たか…俺の、ナパームボムの時代がな!!!
251:NAME OVER
07/07/20 19:25:17 73Hvzbd9
バスターの代わりに納豆が飛んで行く
チャージすると、更に粘っこくなる
252:NAME OVER
07/07/21 01:41:25 WOVbEdHl
最後のボスラッシュで、一体ずつじゃなくて全部いっぺんに8大ボス登場
↓
開始地点から動かなくてもいつの間にかメタルマン以外お互いの特殊武器で全滅
↓
残ったメタルマンもライフ2メモリ
↓
ワイリーry
↓
エイリアン
↓
バブルリードが28発分しか撃てない
253:NAME OVER
07/07/21 16:52:59
>>251
関○テレビに代わってワイリーが
「捏造しました」と土下座する。
254:NAME OVER
07/07/21 19:18:55 kyH3M4y7
戦いがすべてじゃんけん
255:NAME OVER
07/07/21 19:27:55
コピーロボットと戦っててゲシュタルト崩壊
256:NAME OVER
07/07/21 21:23:36
うわぁ、ここ絶対出るよ。絶対出る、絶対でる………
あれ?出な……
ガシャ----ーン
うわぁ、やっぱりきたよぉ
ふざけんなよ、バーカ、バーカ
こんな感じでステージを進んでいく、バイオハザードなロックマン
257:NAME OVER
07/07/21 23:30:47
負けた後に
「いずれ、第2、第3のワイリーが現れるだろう。さらばだ」
と言い残して基地の屋上から身投げするワイリー。
得点が低いとその後ロックマンが基地の入口まで下りてきた所でゾンビ化してるワイリー
258:NAME OVER
07/07/22 00:27:00 TeWcuObC
ライト博士自ら出陣、ヒイコラ言ってる
259:NAME OVER
07/07/22 00:34:22 cqPGuwvR
>>258
スタミナゲージがあって、減ってくるとジャンプ力が落ちたりダメージが増えたりする
260:NAME OVER
07/07/22 02:36:30 aJePX6lG
「魔法先生ネギま!」の茶々丸と戦って惨敗するロックマン
261:NAME OVER
07/07/22 06:24:17
メガマンとか何とか
262:NAME OVER
07/07/22 09:12:40
ワイリーのマークのWがMになっていてドクターマイリーになっている
263:NAME OVER
07/07/22 09:33:13
「ワイリー」の表記が「ワァァイリィィィィィ!!!」
264:NAME OVER
07/07/22 18:28:01
「魁!クロマティ高校」のメカ沢が無理矢理ブルマをはいて「自分はロックマンだ」と
言い張る
265:NAME OVER
07/07/23 00:59:57
ロックバスターが撃つたびに飛距離が短くなっていき
最後には足元に落ちるようになる所さん仕様
266:NAME OVER
07/07/23 18:29:16
機能停止していて、ライト博士がマイキー風に編集して話を進めていく
267:NAME OVER
07/07/23 20:51:08
ティウンティウンすると昔のバラエティみたいに巻き戻したり早送りになったりを繰り返す
268:NAME OVER
07/07/23 23:09:39
ブーメラン系の武器をキャッチできずに、そのまま喰らうロックマン
269:NAME OVER
07/07/24 01:55:13
8ステージの中ボスがそれぞれ違うパターンで飛んでくるイエローデビル
270:NAME OVER
07/07/24 17:50:09
グリーンデビルがデザート皿に盛られてる
271:NAME OVER
07/07/24 19:58:38
メットールが滅茶苦茶に固い
272:NAME OVER
07/07/24 22:45:42
ロックバスターにも武器エネルギーあり。
なくなると、逃げるしかなくなる
273:NAME OVER
07/07/25 07:58:00 4laELm51
ラッシュが青い
274:NAME OVER
07/07/25 11:11:54
ライト博士も青い
275:NAME OVER
07/07/25 11:34:27
>>272
いや、全武器無くなると「わるあがき」
276:NAME OVER
07/07/25 18:35:17
土下座するワイリーにチャージショットを放つロックマン
「 汚 ね え 花 火 だ 」
277:NAME OVER
07/07/25 23:56:04
見た目は有賀版。展開が池原版。
278:NAME OVER
07/07/26 11:52:12
見た目が近藤るるる。展開が和六里ハル。
279:NAME OVER
07/07/26 17:30:54
見た目が荒木飛呂彦、そのくせ展開が長谷川町子。
280:NAME OVER
07/07/26 17:34:18
ボス戦中、ポーズをかけて特殊なコマンドを入力すると、
ボスの顔がボスデザインを応募してくれた少年の写真へと切り替わる。
ダメージで血が出る。うめく。
281:NAME OVER
07/07/26 20:06:41
即死レーザー×ベルトコンベア
即死レーザー×水中
即死レーザー×滑る床
即死レーザー×マタサブロウ
282:NAME OVER
07/07/26 22:01:29
>>278
凄いところから持ってきたなw
283:NAME OVER
07/07/27 21:24:17 XSApG83k
>>280
リングマンどんだけエグくなるねん
284:NAME OVER
07/07/27 23:17:47 5OedGhYZ
水に入るだけでショートする。
ロックがドラえもん、ロールがドラミちゃん。
ボス部屋にプレステ3とかあって楽しそう。
ワイリーが別の登場キャラをボスとしてやとう。