~ドラゴンボールシリーズを語ろう 其之拾八~at RETRO
~ドラゴンボールシリーズを語ろう 其之拾八~ - 暇つぶし2ch263:NAME OVER
07/02/16 02:42:05
激闘伝難しすぎ
ぜんぜん勝てねえや

264:NAME OVER
07/02/16 02:59:24 iGgxadFy
大魔王復活で南部変身幼稚園に入れません
なぜですか?

265:NAME OVER
07/02/16 03:04:07
>>264
年はいくつかね?

266:NAME OVER
07/02/16 03:16:28
>>264
幼女誘拐するん?

267:NAME OVER
07/02/16 10:37:20
>>263
慣れ

268:NAME OVER
07/02/16 15:40:18
超武道伝2で友達の悟空に全くといっていいほど勝てない。
これの最強キャラってセルか悟空だよな?

269:NAME OVER
07/02/16 15:50:05
バーニングアタックが好きな俺はいつもトランクス

270:NAME OVER
07/02/16 15:59:01
ブロリーかトランクスだな

271:NAME OVER
07/02/16 17:44:11
ブロリーでしょ。
一度ピヨったらもうブロリーの投げから逃げられない。

272:NAME OVER
07/02/16 19:32:16
昔ザンギャのスカイザッパーで画面端にハメ殺された俺が来ましたよ

273:NAME OVER
07/02/16 19:43:05
空中ではしゃがみガードが出来ないからトランクスでハメ殺し出来たなw


274:NAME OVER
07/02/16 21:41:37
ボージャックもエグいぞ。
エネルギーショットは見えないわ速いわピヨリやすいわで異常な性能。
メテオも下段Kだから入れやすいし。

275:NAME OVER
07/02/16 21:45:39
セルはないな

276:NAME OVER
07/02/17 10:31:33
超武闘伝2はいいゲームだと思うんだが、ハメ技成立とかバランス調整のツメが甘いよな。
カプコンがつくったら最高のDB格ゲーができるはずなのに。
カプコンのヴァンパイアが実はDBゲーとして開発されていたと聞いたことがあるんだが、実だろうか?

277:NAME OVER
07/02/17 12:34:16
>>276
ハゲド。
一度格ゲー板で「X-MENシリーズのシステムで作ればかなりいい作品できるのに」って書いたら
「おまえ何度も同じこと書いてるだろ」って言われたw
結構同じようなこと考えてる人いるんだよね。
ってかもうドラゴンボールで2Dの格ゲーは作られないだろうから考えるだけ空しいけど・・・。

278:NAME OVER
07/02/17 14:49:17
俺たちで作ればいいじゃないか!
マッスルファイトに続こう。

279:NAME OVER
07/02/17 15:47:51 mOnqx+FV
他力本願なのに「俺たち」ってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

280:NAME OVER
07/02/17 16:02:03
板違いだが、DBの面白い格ゲーがやりたいって思ってるなら
スパキンNEOはDBファンにとって本当に夢のようなゲームだぞ。
3Dだからこの板の人たちは敬遠するかもしれないが、あれはまさに
3Dだからこそ実現できたDBゲーだと思う。

281:NAME OVER
07/02/17 16:15:08
そんなに良いなら今度買ってみるお(^ω^)

282:NAME OVER
07/02/17 16:45:39
欠点はLodingの長さと多さだな

283:NAME OVER
07/02/17 16:48:43
久々に武闘伝3やったら戦闘中バグってヤムチャみたいなキャラが一瞬でてきた
なんだあれは・・・

284:NAME OVER
07/02/17 17:39:12
普通のスパキンならやったけど対して面白くなかった
NEOはかなりちがうの?

285:NAME OVER
07/02/17 18:05:09
チチが出てるなら買う

286:NAME OVER
07/02/17 19:01:52
一瞬オッパイ思い浮かんでしまった

287:NAME OVER
07/02/17 19:09:56
激神の天下一のパス色々作ったけど
どうしてもまともなベジータが作れない...。
必ずHP-となる...。


288:NAME OVER
07/02/17 19:21:57
>>287
原作通りの戦闘力24000のベジータのパスならあるよ

えうとと0え といこげとよ

289:NAME OVER
07/02/17 20:07:15
激震のキュイやドドリアの攻撃力は異常だろ。
Z戦士の5倍くらいあるぞ…

290:NAME OVER
07/02/17 20:42:42
>>289
本当に5倍あるよ
検証したら分かるw

291:NAME OVER
07/02/17 22:34:11


292:NAME OVER
07/02/17 22:45:10
常時、界王様か最長老がかかっているのいかも

293:NAME OVER
07/02/17 23:39:07
激震のボディチェンジができるギニューのパスワードがない・・・

294:NAME OVER
07/02/18 00:28:38
オートにすれば勝手に使うよ

295:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/18 11:27:28
>>288
㌧クス


296:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/18 12:44:17
ところで激神の敵キャラのパスワードの作り方知ってますか?
私はチートから作ってるんですが
面倒でもっといい方法ないかなぁ

297:NAME OVER
07/02/18 13:12:18
何か需要があるようなので敵キャラのパス貼っておきますね
ナバナ  らめととこじ とじ5とと7
ネイブル ちうととめじ い55ととた
ロンメ  7うととぎじ い55ととち
ロベリー 2うとといじ い8こととち
モンレー みうととはじ 5たつととえ
クランボ きうとと3じ とらいととこ
アプール げうととじめ とたたふとざ
グプレー ちうととつめ らわらふと8
ナップル らめととれめ ら8くふとる
ゴンマー 0ちととし3 と5はふとき
パイヤー さうととえれ とふたやとは
カーボス じめととぜぎ らくや5とむ
ユーズ  ぜちととるえ ら08わとぞ
キュイ  7うととぞえ らわ85とう
ドドリア  げうととがえ とはげげとへ
ザーボン ごとととむえ らこ0げとる
       ゆめとと22 らこくことれ
リクーム るうととまが らげげふふを
バータ  つちととぬが と80とふう
ジース  そうととそが とと8はとぬ
グルド  もうととうえ らわ85とと
ギニュー らうとときが ととふたやそ
フリーザ しうととさき とげくふらん
       へうととへそ とくつ88ろ
       そうととひう ととげわいと
       らちとともも はわや5はつ

298:NAME OVER
07/02/18 16:40:28
>>297
こんなんあったのかぁー
今から激神探しにゲーム屋巡り行ってくる
強襲とかも、ひょっとしたらアリそうな勢いだね
今日はいい日だ


299:NAME OVER
07/02/18 17:49:05
>>298だけど、やっと激震ゲッチューしました

300:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/18 17:53:53
>>299おめでとー。


301:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/18 17:56:01
>>300だったけど
遅くなったけど
霧版ゲト
URLリンク(lucifer.s14.xrea.com)
攻略サイトww

302:NAME OVER
07/02/18 18:28:47
おめでとー&ありがとう
さっそく、天下一でフリーザでスカウター使ったら、ほとんど必カードだったー
フリーザ無敵すぎる
他の絶滅とかもパスとかあるんかな

303:NAME OVER
07/02/18 18:47:26
>>298
良く買えたな~ 俺結構さがしてるけどない・・。
やっぱヤフオクで買うしかないのかな

304:NAME OVER
07/02/18 20:25:22
>>294>>297
トンクス!
強襲のべジータとかのパスワードあるのかなあ?
噂にはあったんだけど・・・

305:NAME OVER
07/02/18 21:45:05
>>297
おお~!
ありがとう。
今度やってみよう。

激神、うちの近所じゃ結構たくさんあったよーな。
ゲオは2000円くらいだったかで、ブックマーケットだと500円だったかな?

306:NAME OVER
07/02/18 22:58:57 qny5JJ6u
スパキン、スパキンNEOともにやりこんだが、ストーリーモードがいまいちだな。
グダグダすぎて、モチベーション下がる。
ストーリーをフル再現してるのはいいが、結局はクチパク人形に声吹き込んだだけだし。
超武闘伝2ぐらいすっきりしてたほうがいい。
それで舞空シリーズみたいに、キャラごとにストーリーつくってくれたらGOOD。

307:NAME OVER
07/02/19 21:05:34
超武闘伝2は勝敗でどんどんストーリーが分岐するから、ある意味スパキンより丁寧に作られてると思う。
スパキン系はたとえ敵に勝っても、何故か原作どおり負けたことになって話が進んだりするからなあ…

308:NAME OVER
07/02/19 22:16:59
まあ超武闘伝2はキャラ少ないからな

309:NAME OVER
07/02/19 22:34:25
キャラ少ないにも関わらずストーリーモードそのものがなかった超武闘伝3ってorz

310:NAME OVER
07/02/19 23:07:38
武道伝2といえばストーリーベジータで海辺のザンギャに不意打ちを食らわさなかった時の究極的な攻撃力が印象的だった。
ファイナルフラッシュでゲージ1本奪ったときは笑った。

311:NAME OVER
07/02/20 00:01:53
超武道伝のPセルまでいけるのって難易度いくつからだっけ?久しぶりにやったらかなり難しい

312:NAME OVER
07/02/20 00:20:44
>>311
確かきびしい
悟飯のスライディングキックでハメれば勝てる

313:NAME OVER
07/02/20 00:50:22
スパキンって、アイテム名とか色々とファミコン時代のDBゲーを元ネタに
してるものが多くて嬉しいよね。
神龍の謎とか激神の称号とか強襲!地球人とか。

URLリンク(www.youtube.com)
キャラのモーションは基本的に原作のを持ってきてるけど
ところどころに超武闘伝2のものも使われてる。
あと技名もザンギャのスカイザッパーとかあるし。

314:NAME OVER
07/02/20 01:02:54
>>313
セルやボージャックのグランドスラッシュとかな
あとブロリーの連続蹴り、悟空の浴びせ蹴りもあるし

315:NAME OVER
07/02/20 04:02:32
超サイヤ伝説をプレイ中で、
5人+べジータでフリーザに挑む前の状態でカエルカード二枚を所持したままなんだが、
これってもしかして地雷ですか? 処分する方法って無いのですか?


316:NAME OVER
07/02/20 04:42:04
超地雷。諦めれ。

317:NAME OVER
07/02/20 12:10:26
ゴハン一人プレイオモスレーーーー

318:NAME OVER
07/02/20 17:49:51
>>313
御飯のテーマキタコレ
給料入ったらスパキンネオ買ってくるぜ

319:NAME OVER
07/02/20 17:58:40 OCx2cqLQ
ドラゴンボールZのPCエンジン版。1994年でこのクオリティは化け物www
URLリンク(www.nicovideo.jp)

URLリンク(www.nicovideo.jp)


320:NAME OVER
07/02/20 17:58:45
>>318
一応言っておくが悟飯のテーマは入ってないぞ

321:NAME OVER
07/02/20 18:50:49
そのゲーム土壇場で発売延期したんだよな

322:NAME OVER
07/02/20 19:18:41
>>320
あれ?この動画のBGMって武闘伝2の御飯のテーマじゃない?

323:NAME OVER
07/02/20 19:20:42
>>322
編集してあるだけ

324:NAME OVER
07/02/20 19:21:28
>>323
なるほど・・・

325:NAME OVER
07/02/20 19:23:52
>>324
まぁ買って損はないと思う

326:NAME OVER
07/02/20 20:00:10
ゲームのBGMオフにしてPCから好きな音楽流せばおk

327:NAME OVER
07/02/20 20:59:45
元も子もないじゃないか

328:NAME OVER
07/02/20 22:33:27
>>315
ウーロンにもらったカエルは消せない。
ナメック人にもらったやつならカエルの下(または上)に回復カードを置いてそれにカーソルを合わせ、
↑(または↓)+Aボタンを同時に押して表示をずらし、満タンのキャラを回復させようとする。
「このカードはつかってもいみがありません」
と出たらAボタンを何回か押すと
「このカードはつかえません」
と出てカエルが消える。

329:NAME OVER
07/02/22 02:34:44
久々にサイヤ伝説やってる。
おもろすぎるな。音楽が神がかってる。
いまドドリアと戦おうとしてるんだがなぜか俺の手元にベジータカードがない!
ベジータなしでドドリアは勝てんだろ!!
でベジータカードってどこにあんの?

330:NAME OVER
07/02/22 03:07:44
>>329
ベジータを倒した時に取れるんじゃなかったっけ?
まあ俺はいつもキュイで使って原作再現してたから、ベジータなしでも
ドドリアはなんとかなるはずだ。がんばれ。

かなり苦戦した記憶はあるが・・・

331:NAME OVER
07/02/22 03:21:56
あれ、じゃあ現時点で手元に無い俺は・・・バグか・・・。
界王拳かめはめ波で一撃で殺したからあかんかったんかな。
まぁいいやドドリアはゴハンオンリーで殺してやる!

332:NAME OVER
07/02/22 05:01:55
ベジータ倒した時にカードがいっぱいだと手に入らないよ

333:NAME OVER
07/02/22 10:51:47
ワシもキュイ戦で使う派
ゴハンとクリリンだけでもドドリアはなんとか倒せるから頑張れ

334:NAME OVER
07/02/22 22:06:31
つかピッコロ&じいちゃん使って全員でZ必使えば1ターンキルできますがな

335:NAME OVER
07/02/22 22:56:32
ザーボン戦ですでにゴハンのレベルが40だったので、瞬殺しましたザーボンさん。
このゲームレベル上げすぎたらおもんないな。
毎回カード駆使して苦戦しながらやるのがいい。

336:NAME OVER
07/02/23 00:03:49
でも普通に進めると苦戦するようにできてるよね
ちょっと無駄にレベル上げするぐらいでちょうどいい

337:NAME OVER
07/02/23 21:02:01
強襲の大猿ベジータ弱すぎないか?
BP7万あるのに被ダメージがノーマル時より低いんだが。
単純計算で攻撃力1/4になってるのか?

338:NAME OVER
07/02/23 21:19:35
70000相当の攻撃力だったら絶対勝てねえ・・・。

339:NAME OVER
07/02/23 21:48:00
大猿の能力は普通の戦士より大幅に弱く設定されている

340:NAME OVER
07/02/24 15:00:15
ほんと何だったんだろうな、強襲の大猿って。
まぁ、当時は味方キャラが豆粒になったのが衝撃的だったが・・・

一方、サイヤ伝説の方は大猿になられたら死ねるw

341:NAME OVER
07/02/24 16:08:39
強襲で悟飯が大猿になるとBP+1万だけど、
そんな驚くほど強くはならなかったよなぁ。

342:NAME OVER
07/02/24 17:28:47
低レベル時は役に立つがな

343:NAME OVER
07/02/24 21:37:44
>>341
悟飯のレベルが高くなると大猿化で逆に弱くなるワナ

344:NAME OVER
07/02/24 22:45:24
強襲の分岐はヤムチャと悟飯にしてレベル1でクリアしてたな
きょだいさるへんしんはあそこが最初で最後の見せ場かつ使い場

345:NAME OVER
07/02/24 23:27:45
強襲でヤムチャだけがサイバイマンから物凄いダメージ受けるのは仕様?
戦闘力4000以上でも60とかくらったんだけど

346:NAME OVER
07/02/24 23:50:44
>>345
ヤムチャはたまに通常攻撃で捨て身と同じダメージを受けることがあるらしい。
バグなのかバンダイスタッフの陰謀なのか知らないが。

347:NAME OVER
07/02/25 00:21:18
>>346
スタッフの陰謀だとしたらセンスありすぎw

348:NAME OVER
07/02/25 00:28:00
絶対にスタッフの陰謀かとおもった


349:NAME OVER
07/02/25 00:40:51
日本語でおk

350:NAME OVER
07/02/25 00:42:34
足元がお留守なんだろう

351:NAME OVER
07/02/25 01:46:56
ヤムチャっていつ飛べるようになったっけ?

352:NAME OVER
07/02/25 14:59:43 8R+Qonm3
超サイヤ伝説でベジータとの戦いで2回目ってあるんですか?

353:NAME OVER
07/02/25 15:40:52
フリーザ戦の後に超ベジータ戦ならあるお

354:NAME OVER
07/02/25 15:45:33 8R+Qonm3
ありがとうございます。地球の戦いの時に大猿になったりしますか?ヤジロベーのカードが意味ない気がするんですけど

355:NAME OVER
07/02/25 15:50:27
>>340でも言われてるけど大猿になる。

356:NAME OVER
07/02/25 15:57:01
どうすればなりますか?

357:NAME OVER
07/02/25 17:16:24
月に向かって打て

358:NAME OVER
07/02/25 21:04:01
>>356
・ベジータに衝撃波からギャリック砲まで順番に必殺を使わせる
・ギャリック砲を撃った時点でベジータのHPが残りわずか(一桁くらい?)
・上記の条件を満たした上でベジータが必を持つ

はっきり言って難度は強襲の比じゃないくらい高い。

359:NAME OVER
07/02/25 22:10:46 9CVuIUg4
強襲でパスワードって解明されているの?とても気になる。

360:NAME OVER
07/02/25 23:32:05
強襲では敵キャラのパスワードは作れない模様だ

361:NAME OVER
07/02/26 00:10:38
>>345
PS2のZ3はサイバイマンの自爆喰らったら
ヤムチャだけHP満タンでも必ず即死。同時に
クリリンの叫び「ヤムチャさ~~ん!!」がもれなくついてくるぞ。

362:NAME OVER
07/02/26 00:15:56
今と昔ではユーザー層は違えど
バンダイのヤムチャへの愛は変わらない
そこにサイバイマンがいる限り

363:NAME OVER
07/02/26 12:12:07
サイヤ伝説のフリーザの最終形態手抜きすぎ。

364:NAME OVER
07/02/26 14:26:19 DP6Eitw6
ベジータカードはピッコロの修行で使うのがデフォ

365:NAME OVER
07/02/26 17:57:30
ナメックの若者は悟空一人の時に使うのが常識

366:NAME OVER
07/02/26 21:09:47
ギニュー の ボディチェンジ!

ギニュー と わかもの のからだがいれかわった!

367:NAME OVER
07/02/27 01:00:04
バータのスピードアタックwww

368:NAME OVER
07/02/27 09:09:16
オマエラにちょっと面白い事を教えてあげよう。
強襲でベジータが大猿になった時に界王拳使ってみそ。

369:NAME OVER
07/02/27 10:37:41
だが断る

370:NAME OVER
07/02/27 12:20:51
とっくに既出

371:NAME OVER
07/02/27 13:05:38
強襲サイヤ人の必殺技のグラフィックと効果音って
激神フリーザの仕様よりもカッコ良いよな~

界王拳4倍かめはめはとか痺れるぜ。

372:NAME OVER
07/02/27 14:42:58
元気玉のしょわーって感じのとか音とか良かったね
激神の四身の拳には全米が激震した

373:NAME OVER
07/02/28 14:00:33
じゅんじゅわー

374:NAME OVER
07/02/28 19:27:57
バグでBP999万にした後も最長老使えるけど
あれってちゃんと1000万以上の判定になってるの?
何かHって付くけど。

ていうかどどんぱ一発で殺られるフリーザが見れるのはこのゲームだけだよな。


375:NAME OVER
07/03/02 16:47:55
とにかくアルファベットがついてたら1000万以上。
最長老とか使うと999万9999に補正されたような・・・

376:NAME OVER
07/03/02 16:57:17
ネイルでフリーザ倒したらどうなるかなーって思って
裏技で戦闘力増やしまくったけどフリーザ戦になったら
何故か42000に戻ってたorz

377:NAME OVER
07/03/02 19:30:04
>374
Lv48の悟飯が大猿化→最長老と使うとBP9999999になるが、
最長老→大猿化という順番だとBP1千万越える。

378:NAME OVER
07/03/02 23:02:21
戦闘力1000万以上のとき100万の桁に出てくるアルファベットって
たぶんステータス画面で使われる文字が関係してる。
1000万台でH、1100万台でPになる。HとPでHP。
確かKとかBとかもあったような。

379:NAME OVER
07/03/02 23:26:40
1200万 B
1300万 K
1400万 I
1500万 /
1600万 (表示なし)

380:NAME OVER
07/03/04 10:15:40
激震フリーザってエンディングでしか超サイヤ人見れないんだっけ

381:NAME OVER
07/03/04 10:18:18
>>380
そうでつ

382:NAME OVER
07/03/04 10:35:23
>>380-381
自演乙

383:NAME OVER
07/03/04 10:39:23
メリットねーよw

384:NAME OVER
07/03/04 10:43:16
なんでもすぐ自演にしたがる奴ってどこのスレにも居るよなw

385:NAME OVER
07/03/04 11:19:20
これがゆとりか・・・

386:NAME OVER
07/03/04 11:23:46
ここまで俺のジエーン

387:NAME OVER
07/03/04 11:42:54
(・∀・)

388:NAME OVER
07/03/04 12:14:04
ここは厨ばかりですね。

389:NAME OVER
07/03/04 14:29:17
389

390:NAME OVER
07/03/04 15:30:14
俺、この前おっぱい初めて揉んでみたんだけど、すげー柔らけーのな!
自分のだけど。

391:NAME OVER
07/03/04 15:31:24
いっぱいおっぱいボク元気

392:NAME OVER
07/03/04 15:41:58
ヤムチャボーイ

393:NAME OVER
07/03/04 15:48:14
悟空伝のやられた時の効果音は「ブビュゥ」

394:NAME OVER
07/03/04 19:26:18
>>372
冷静に考えると激震の四身の拳って怖いよな。
三つ目で半裸の男が4人になって敵にジリジリ迫っていくとか恐怖としか。

395:NAME OVER
07/03/04 20:26:43
4本もどこに入るっていうんだ。

396:NAME OVER
07/03/04 22:15:24
悟空伝の神経衰弱ってパターンとかあるのかな?

397:NAME OVER
07/03/05 00:55:26
>>395

398:NAME OVER
07/03/05 14:21:31
上下両手

399:NAME OVER
07/03/05 14:24:26
ギャリック砲の威力は異常

400:NAME OVER
07/03/05 14:27:28
シリーズ屈指の怖ゲ「大魔王復活」やてるんだけど…(クリリン死の曲で既に怖ぇ)
これって隠し面っていうかクリア後面みたいなのなかったっけ?

うろ覚えなんですが。

401:NAME OVER
07/03/05 21:07:11
悟空伝ならそれっぽいのあるんだけどな。
アラレちゃんやラデッィツと戦えるとか。
忘れられがちなのがチチとの結婚。

402:NAME OVER
07/03/06 07:22:22
ギャリックってガーリックのこと?

403:NAME OVER
07/03/06 07:34:34
ギャリック・オールソン

404:NAME OVER
07/03/06 09:12:11
ベジータのギャリック砲

ブゥィィィィン

トゥトゥトゥトゥ-ン

ボゥ-

プシッ

ヒュルルルル

ブッパッパ(ヤムチャはやられてしまった)

405:NAME OVER
07/03/06 11:27:55 pPPL9i+s
ケイダッシュ     渋谷区東2-17-10
ケイダッシュステージ 渋谷区東2-23-7
ルージュ       渋谷区東2-20-2
パール        渋谷区東2-23-13
パールダッシュ    渋谷区東2-23-14
ピーチ        渋谷区東2-23-14

406:NAME OVER
07/03/06 12:15:05
サイヤ人絶滅計画の対戦は緊張感があるから俺は好きだ
相手の必殺技なんて9割がた

407:NAME OVER
07/03/06 12:16:05
9割がた避けられるし、だった

408:NAME OVER
07/03/08 09:05:43
Zパンチのリベンジャーカノンでもくらってろカス

409:NAME OVER
07/03/08 10:56:59
天下一のライチー狩りはおもろいよ。
サシだからゴッドガードンもおもろい。

410:NAME OVER
07/03/09 13:43:00
ファミコンのDB2激神フリーザで、難しいかもしれないけどキュイ、ドドリア、ザーボンを一発で倒して、なおかつべジータより早く村に付く
(ようするに最長老の面までにドラゴンボールを6つ揃える)と何が起こるの?

411:NAME OVER
07/03/09 14:14:14
 

412:NAME OVER
07/03/09 15:22:46
>>410
バグでシナリオが先に進めなくなる

413:NAME OVER
07/03/09 15:31:38
>>412
俺普通に出来たけど?
ナメック星に付くまで一歩ずつしか進まないでレベルを上げてたらなんとか出来たぞ

414:NAME OVER
07/03/09 16:51:35
まぁ普通にやらなくてもコンテニューZを使えば楽だ罠

415:NAME OVER
07/03/09 21:31:42 pJtxQgew
>>414
普通にやるからやり甲斐があるんジャマイカ

416:NAME OVER
07/03/09 22:06:17
とりあえずナメック星に着くまで運命の選択の右下でクリリンを修行はデフォだよな?

417:NAME OVER
07/03/09 22:20:04
>>412
それはベジータにドラゴンボールをとられた場合の話

418:NAME OVER
07/03/10 02:49:21
>>410
最長老のパワーアップを受けた直後、ギニュー特戦隊戦に突入。
よーするに、シナリオ「ドラゴンボールをうばえ」が丸々カット。

419:NAME OVER
07/03/10 07:24:32
スパキンネオ売り切れで売ってないぜ・・・

420:NAME OVER
07/03/10 11:13:14
>>416
スケベ爺の顔が出たらすごく嬉しい

421:NAME OVER
07/03/10 12:05:55
>>417
ベジータにドラゴンボール盗られたらガチでバグ発生するの?

422:NAME OVER
07/03/10 12:57:15
>>421
ベジータにとられたからなのか、わからんけど
キュイ、ドドリア、ザーボン倒してるのに、DBを奪い返せのイベントに進んで、3匹ともいないから進まなくなったコトはある。

423:NAME OVER
07/03/10 13:07:39
俺もあるそれ
Z戦士とフリーザのターンが延々続いてキリがなかった

424:NAME OVER
07/03/10 14:47:49
>>409を見て「ゴッドゴーガンがどうしたんだ」と思った俺は元スパロボロボヲタ

425:NAME OVER
07/03/10 15:31:58
元かいな

426:NAME OVER
07/03/10 17:55:15
べジータのファイナルフラッシュってゲームのオリジナルかと思ったが
リクームに似たような技出してたんだね。ちょっと感動した。

427:NAME OVER
07/03/10 18:10:47
>>426
ちょっと待て!!
おもいっきりセルに使ってただろ・・・。
その後、なーんてねって言われるが。

428:NAME OVER
07/03/10 18:26:49
>>422
その場合はフリーザの宇宙船に乗り込むと見つかる場合があるかも。

429:NAME OVER
07/03/10 18:35:53
どっちにしてもかませ技だったね。
結構べジータの技好きだった。とんでもないエネルギー波の使い方が。

430:NAME OVER
07/03/10 19:41:09
悟空伝とか大魔王復活とか今考えるとひどいゲームだよな。
一歩間違えると一瞬でゲームオーバー
2の幼稚園とか
3のカリン塔行く前のレッドリボンの基地の桃白白とか
しかもリトライは長いパスワード

431:NAME OVER
07/03/10 20:00:15
>>430
カリン塔行く前のレッドリボン軍の桃白白についてkwsk

432:NAME OVER
07/03/10 20:09:36
>>431
どんな攻撃もあたらない。
そのまま一方的にやられてゲームオーバー
ノーヒントだから結構ここでゲームオーバーになったやつも多いはず

433:NAME OVER
07/03/10 20:13:20
>>432
そうなのか・・・・
原作どおりとは言え、酷いな
トン

434:NAME OVER
07/03/10 21:32:53
3はまだいい。2なんて選択肢1つで死ぬし。

リンゴがあるなら「たべる」を選びたくなるじゃん。
選んだら爆死したし。

開かないドアがあるなら「かめはめは」を選びたくなるじゃん。
選んだら水死したし。

435:NAME OVER
07/03/10 22:21:56
ざんねん!
ごくうの ぼうけんは これでおわってしまった!

436:NAME OVER
07/03/10 22:29:45
そしてゲームオーバー時の音楽が怖すぎる。

437:NAME OVER
07/03/11 02:24:34
>>434
悟空がこんなんで死ぬかよってのが
結構あったきがす

438:NAME OVER
07/03/11 02:25:59
ジングル村で凍死とかね

439:NAME OVER
07/03/11 02:26:59
大魔王復活の悟空は間違いなく落ちこぼれの下級戦士

440:NAME OVER
07/03/11 08:11:15
>>437

心配すんな。
SFC北斗の拳に至ってはケンシロウがOPで岩に轢かれてコロッと死ぬからww
しかも原作だと脇役の黒夜叉をほぼ確実に押し付けてくるしww
バンダイと東映動画はどうも原作無視し過ぎな気がする…。

まぁドラゴンボールは何だかんだ言って前作好きだけどね(´∀`)

441:NAME OVER
07/03/11 09:04:20
>>440
前作 ×
全作 ○

今更気付いた…スマンorz

442:NAME OVER
07/03/11 09:27:09 0hoOihgC
超武闘伝1がバトルでは一番いい気がする。
技とかも一番かっこいい。

443:NAME OVER
07/03/11 10:39:07 pI9xt1Hu
激震フリーザ

444:NAME OVER
07/03/11 19:51:53
神龍の謎の動画をようつべで見かけた。
やっぱやりこんでる奴は行動が似てくるな。うちの弟とそっくり。

445:NAME OVER
07/03/11 21:24:39
2,3は選択肢一発で死亡も酷いけどバランスも酷かった。
3なんか序盤にウサギ団でたらかなりきつい。あとコンガとピラフ3連戦
今のゲームがぬるく感じてしまう酷さ


446:NAME OVER
07/03/12 12:09:36
数ある歴代のDBゲーで一番クリアーするのに時間がかかるムズいゲームって何?

447:NAME OVER
07/03/12 12:19:34
ムズいのならやっぱ神龍の謎だべ

448:NAME OVER
07/03/12 13:20:58
悟空伝かGBAのヤツ。

449:NAME OVER
07/03/13 01:25:21
>>445
ああ、パワー=攻撃力だと思い込んで時が懐かしいな。
パワーばっかり上げてるのになんで、こんなにザコが強いんだ?って思ってた。

レベル19くらいでコンガに逆カメハメはをやっても、ダメージが30~40程度だもんな~。
ヘタすりゃ普通の攻撃ダメージ当てらんし。

450:NAME OVER
07/03/13 01:36:12
悟空伝はLV3ぐらいまで順調にいけるかが、半ば運頼みだったな…
人によってタフ優先とか、スピード優先とかで成長させてて、
当時のRPGに少ない楽しみ方ができたゲームだったし、不満ではないけど

451:NAME OVER
07/03/13 13:14:42
オープニングのタンバリンヌッコロシますた

452:NAME OVER
07/03/13 14:13:51
>>439
しかしさすがにサイヤ人だけあって必殺の破壊力は半端じゃない。
ピッコロも逆カメ一発でKOだし。

453:NAME OVER
07/03/13 17:09:15
>>450
相変わらず何を上げたら何がどう影響するのか
謎のゲームなんだよな。

解ってる事は
スピードを上げたら雑魚戦では無敵だが、ボス戦ではあまり意味が無い
って事位か。

454:NAME OVER
07/03/13 17:47:38
>>453
ボスのステータスは自分のステータスを反映したものになる

455:NAME OVER
07/03/13 19:10:16
スピードのみガン上げしてたらラディッツの連続攻撃で255食らって即死したんだけど
どういった計算なんだろう

ステはゴクウの+10らしいんだが

456:NAME OVER
07/03/13 20:59:31
今までいろんなゲームの強いという隠しボスを倒したけど
ラディッツだけはダメだったな。
テンシンハンとジャッキー、アラレちゃんには勝てたんだけどね。
奴は強すぎる

457:NAME OVER
07/03/13 21:15:21
星や漢字の数攻撃モーション防御モーションといったダメージに影響ある要素が多いしな
その気になればある程度調べることもできるんだろうけど

458:NAME OVER
07/03/14 20:39:41 6hfPxVVr
>>453
既出かも知れんが
URLリンク(www.geocities.co.jp)

459:NAME OVER
07/03/14 20:52:12
>>458の考察から推測すると
スピードが上がると回避率が上がるってことかも知れないね。

敵雑魚はスピードの値が低いので、スピードにつぎ込むと殆ど攻撃が当たらなくなり「ノーダメージ」に。
しかしスピードの高い敵や攻撃に出会うと直撃を食らい大ダメージに。
その際タフネスがあれば、直撃を食らってもダメージを抑えられる。

そんな感じじゃないかな?

460:NAME OVER
07/03/15 06:21:52
はいはい既出既出
URLリンク(www.saturn.dti.ne.jp)

461:NAME OVER
07/03/15 10:53:05
>>458
ごときの意味わかって使ってんのかなぁ

462:NAME OVER
07/03/15 11:49:12
放っておいてやれ。

463:NAME OVER
07/03/15 12:20:09
超サイヤ伝説の悟空の宇宙船重力修行ってコツとかあったら教えて下さい
カードの強さとかよく分からないんで攻撃の大きい数字から使ってるだけなんですけど

464:NAME OVER
07/03/15 18:02:08
クソッ・・・スパンキンNEO売ってないぜ・・・

465:NAME OVER
07/03/15 22:05:34
ふと思ったんだが、
最近のドラゴンボールのゲームって声入ってるでしょ?
で、天津飯の声ってどーなってるの?
たしか声優さん、お亡くなりにならなかったっけ?

466:NAME OVER
07/03/15 22:43:41
使いまわし

467:NAME OVER
07/03/15 23:24:03
塩沢兼人さんそっくりの声出せる人はいるけど、
同じように鈴置さんみたいな声出せる人はいないのかな?

468:NAME OVER
07/03/15 23:27:36
>>463
基本的に普通の戦闘と同じだよ
重力にもちゃんとBPやHPが設定されている
必を使えないから辛いけど

469:NAME OVER
07/03/16 18:56:00
HYPER DIMENSION結構面白い

470:NAME OVER
07/03/16 21:19:38
勝利ポーズが当時は格好良いと思ってたが今見るとギャグに見える>ハイパーディメンション

471:NAME OVER
07/03/16 22:22:26
ハイパーディメンジョンは魔かんこうさっぽうのしょぼさがウリ

472:NAME OVER
07/03/17 07:02:17
皆コレ買うの?
【カード】ドラゴンボールZ 遥かなる悟空伝説【RPG】
スレリンク(handygrpg板)

473:NAME OVER
07/03/17 12:45:36
超サイヤ伝説やってるけどナッパ戦でピッコロ以外誰も死ななかった
ベジータに誰か殺してもらったほうがいいかな?

474:NAME OVER
07/03/17 16:57:49
>>471
あんなもんだろw

475:NAME OVER
07/03/17 17:37:44 FSj5H7OV
強襲サイヤ人についてずっと分からない事があるんだけど質問していいかな?

発売当時だからもう十数年前になるんだけど、
俺が持ってた強襲サイヤ人のソフトを友達に貸したんだ。
そしたらある日その友達が
「なんか変なところで悟空が生き返った。先に進めない。」
と言ってソフトを返しに来た。
どういうことだろうと思ってそいつと一緒にソフトを起動してみると、
ストーリーはジンジャー(?)が出てくるエリアまで進んでいた。
だけどフィールドにはZ戦士が全くいなくて、
代わりに変なモヤモヤしたキャラクターが一人いるだけ。

歩いて敵と遭遇しても「しかし敵はそのまま去っていった。」
というような事が表示されて戦えないし、建物に入っても
「いらっしゃい!あれ?誰もいない。今誰か来たような気がしたんだけどな。」
と建物の主人のセリフが表示されて何も起こらない。
で、ステータスを見るとあの世で修行をしているはずの悟空の名前が書いてある。
友達にどうしてこうなったか聞いても「分からない。」としか言わないし、
そんな感じでどうやっても先に進めないから結局データは消してしまった。

敵の挙動や建物の主人のセリフからすると
死んだ悟空の幽霊が地上に降りてきてたんだろうけど、
今になっていくらググってもそんな裏技や現象がどこにも載ってない。
誰かこの現象について知っている人いる?

476:NAME OVER
07/03/17 18:04:14
~保守

477:NAME OVER
07/03/17 18:09:00
>>475
ただのバグだと思われる。

478:475
07/03/17 18:13:30
>>477
ちゃんとしたセリフがあったからバグじゃないんだと思ってた。
サンクス

479:NAME OVER
07/03/17 18:20:03
これチョトワラタ
URLリンク(www.youtube.com)

480:NAME OVER
07/03/17 20:18:06
>>473
全員生きたままだと地球人たちは最終的に全員惑流派になる。
神or界を残したいなら誰かに犠牲になってもらうのもあり。

481:NAME OVER
07/03/17 22:06:12
>>475
その時写っていたキャラは水色で体の周りに気があり
(言われてみればモヤモヤに見えなくも無い)
頭にワッカが有る悟空のはず
もしこれならやり方わかるよ

482:475
07/03/17 22:09:42
>>481
ごめん、具体的な色とかワッカまでは覚えてないんだ。
是非教えていただきたい。m(_ _)m

483:481
07/03/17 22:28:16
>>482
↓に来て書いてくれると嬉しいです
URLリンク(k2.fc2.com)
まだ人があまり来なくて宣伝したいんですが
叩かれそうなのであれなのですが
FC雑談があるのでそこで答えます

484:NAME OVER
07/03/17 22:54:02
恥晒www

485:481
07/03/17 23:50:26
>>482
書いておきました

486:473
07/03/18 00:25:28 1kadrq4q
>>480
サンクス

487:NAME OVER
07/03/18 08:41:26
来ていただいたか分からないですが
激震フリーザでよく使われるセーブコピー技を強襲サイヤ人でやる
セーブが一個しか出来ないため失敗したらアウトです
悟空の修業から二人組側のストーリーになったときに↑の裏技をやり
成功すれば二人組側ストーリーに青い悟空ワッカ付きが出てきます
因みにラディッツとの戦闘終了後裏技→ラディッツと再戦100BP取得→裏技→ラデ…
っと繰り返すと悟空とピッコロだけですがかなり強く出来ます
他の固定敵でやると↑のようなバグが色々起きます
タイミングさえあえば良いのですが難しいです


488:NAME OVER
07/03/18 18:36:34
>>479
君の人生は楽しそうだね。

489:NAME OVER
07/03/18 19:27:03
>>487
それ失敗すると結構色んなバグが起きるね。
最悪嵌る可能性も。

490:のぶ ◆/CMsm.qiNw
07/03/19 14:37:15
>>487
早速コピペですか
来たなら来たで一言書いていってくれたらいいのに…

491:NAME OVER
07/03/20 10:43:03
Zシリーズしかなかったときは武闘伝の方が面白いと思ってたけど
NEOがでてから全くやらなくなった

492:NAME OVER
07/03/20 10:45:17
そんなもんだ

493:NAME OVER
07/03/20 15:57:12
超サイヤ伝説のベジータの終盤の伸びはハンパないな。
最高LVまで上げると戦闘力150万以上にならなかったっけ?

494:NAME OVER
07/03/20 21:20:46
120万ちょっとだよ

495:NAME OVER
07/03/20 22:10:17
超サイヤ伝説って、ナメック星へ悟飯1人で行くと、特選隊戦で必ずフリーズするんだよな

496:NAME OVER
07/03/21 21:04:23
オートだと戦えないっけ?

497:NAME OVER
07/03/22 01:50:18
漏れは強襲でZ戦士が全員チャオズになるバグになったけどね

498:NAME OVER
07/03/22 01:52:52
一斉に超能力使ったら鬼強そうだな

499:NAME OVER
07/03/22 10:54:26 UzUeqzT5
悟空伝のコンガの強さは異常
遭遇した時は、オワタ(^0^)
ぐらいの勢いだったよ

500:NAME OVER
07/03/22 13:44:39
URLリンク(body4949.hp.infoseek.co.jp)

501:NAME OVER
07/03/22 16:11:45
コンガはピッコロよりやや強い位のイメージだな
でも遭遇したら半分くらいの確率で死んだ
スピードがあればいいらしいんだが、もうファミコンがないや
リメイクなんかでるわけないし残念だ

502:NAME OVER
07/03/22 16:51:02
エミ…

503:NAME OVER
07/03/22 16:57:39
エミューの卵うめえwww

504:NAME OVER
07/03/22 19:12:59
>>501
ワンダースワンカラーで出てる。

505:NAME OVER
07/03/22 21:05:03
手で防いだり、ジャンプしたりってどういう条件で変化するの?
漢数字の大きさ? それともただの運?

506:NAME OVER
07/03/23 13:19:01
スパキンNEOでゴジータやベジット(他にもいると思う)が対戦で使えるようになりません。
攻略サイトも色々見て回ってその通りして、アドベンチャーも100%なんですが・・・。
宜しければ教えてください<(_ _)>

507:NAME OVER
07/03/23 13:26:14
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )ヒソ

508:506
07/03/24 10:49:33
自己解決しました

509:NAME OVER
07/03/25 17:50:19 NRiJsQqr
>>507

亀仙人が鼻血飛ばす裏技俺にも聞かせてくれよ

510:NAME OVER
07/03/25 21:15:15
ワンダースワン版て最後ラディッツ出てこないんですか?

511:NAME OVER
07/03/25 22:44:35
ないよ
データにはあるみたいだけど

512:NAME OVER
07/03/28 17:05:08 Zx0j1ExE
FCの神龍の謎のカメハメ波の出し方を教えてください


513:NAME OVER
07/03/28 19:17:13
Bボタンを押しながらAボタンを押す。

514:NAME OVER
07/03/28 22:31:51 Zx0j1ExE
>>5
ありがとう


515:NAME OVER
07/03/28 22:33:05 Zx0j1ExE
>>514
誤爆した、>>513


516:NAME OVER
07/03/31 01:20:36 j/1OLjI1
超サイヤ伝説で、あるセーブデータを再開し戦闘すると100%の確率で「○○がテンシンハンを攻撃だ! テンシンハンはダメージを受けていない!」で何故かゲームオーバーになったんだが酷いバグじゃね?

まあ今はそのカセットもう無いんだけどさ

517:NAME OVER
07/03/31 01:24:26
バグっつーか、データ壊れただけだろ。

518:NAME OVER
07/03/31 01:36:32 j/1OLjI1
データが壊れてるにせよ戦闘すると必ずテンシンハンが戦うんだよ
なんかおかしくて当時笑ってた

519:NAME OVER
07/03/31 12:28:55
サイヤ伝説は∞のバグもとい可能性がある

520:NAME OVER
07/04/01 03:24:31
誰か烈戦人造人間のバーニングアタック見たやつ居ないか?
バグでも何でもいいから見てみたいんだが

521:NAME OVER
07/04/01 04:55:40
昔、画像がうpされてたな。
超サイヤ状態のビッグバンアタックもバーニングアタック並のレア技。
ノーマル時とはグラ違う。

522:NAME OVER
07/04/01 12:54:17
ほんとにあったのか
名前だけの没技だと思ってたよ

523:NAME OVER
07/04/02 20:05:02
URLリンク(www.nicovideo.jp)
かなり面白かった

524:NAME OVER
07/04/04 15:13:48
>>523
なにが?

525:NAME OVER
07/04/04 19:06:16
>>523
そのシリーズ面白いな
第十弾は最高だった

526:NAME OVER
07/04/07 06:06:01
>>149
亀だが尻尾は月から出るブルーツ波が無いと再生しない設定らしい。
だからピッコロさんが月壊したせいで生えない。

527:NAME OVER
07/04/07 14:54:18
ブルーツ波って架空の設定?

528:NAME OVER
07/04/07 15:41:58
>>527

529:NAME OVER
07/04/07 16:58:20
>>527
漫画読んだことあるかな?

530:NAME OVER
07/04/07 20:20:44
>>529
こ、このスレにまで来たのか!

531:NAME OVER
07/04/09 00:45:37
FCのやつでおすすめありますか?
できれば悟空伝以降で

532:NAME OVER
07/04/09 02:10:49
>>531
強襲と激神はおすすめ

533:NAME OVER
07/04/09 02:11:25
激震までやったけど、悟空伝のが面白かったと個人的には思った。

534:NAME OVER
07/04/09 05:06:04
激神って天下一武道会でドラゴンレーダー使えるやつ?
くちととお(を?)なはわや5はは
だったかな?

535:NAME OVER
07/04/10 20:44:53
>>526
それだとベジータ戦で悟飯のシッポが再生した事
及びじいちゃん戦でちぎれた悟空のシッポが
22回天下一武道会までに再生した事と矛盾するから無い

536:NAME OVER
07/04/11 06:45:52
強襲のラディッツの強さは異常

537:NAME OVER
07/04/11 10:35:26
超サイヤ伝説でベジータが「フリーザに奇襲をかける」みたいな事を言うんですが、どれだけ探してもフリーザが見当たりません。レベルだけが上がっていきます。
スタート地点(修業所の隣)からどっち方向に行けばいるのか教えて欲しいです。
お願いしますm(__)m

538:NAME OVER
07/04/11 18:17:07
>>537
URLリンク(lucifer.s14.xrea.com)

539:NAME OVER
07/04/11 18:21:00
強襲もサイヤもラディッツ戦は太陽拳が切り札だった

540:NAME OVER
07/04/11 18:40:39
>>535
ゴハンの尻尾が再生した時はベジータが作った月があっただろ。

じいちゃん戦でちぎれた後、1度も月が出ていないとでも言うのかお前は。
そっちのほうがありえないぞ。



541:NAME OVER
07/04/11 19:51:59
ジャッキーチュンが月を破壊してからピッコロ撃破までの期間は月はないよ。
月を復活させたのは神様(悟空と会った後)だし。

542:NAME OVER
07/04/11 19:59:56
>>540
月がなくなってチュンを恨んでた男狼の存在。

543:NAME OVER
07/04/11 22:04:36
>>540
後者は既につっこまれてるからもういいとして
前者の場合、その説がありなら
はじけてまざれ!さえすればいつでもシッポを再生できる事になるが
ベジータがそれをしないのは不自然だろう

544:NAME OVER
07/04/12 04:34:37
>>543
それをするような余裕がなかった。
スーパーサイヤ人になった後はする必要がなくなった。
と考えられるね。

545:NAME OVER
07/04/12 10:47:46
時々こういう原作の設定に関する議論スレになる

546:NAME OVER
07/04/12 13:18:36
>>544
ナメック編からフリーザ親子襲来までは2年近くの間があるので余裕は十分
その時点では超サイヤ人にはなれていないのでその考えはおかしいね
>>545スマンカッタ。以後自重する


547:NAME OVER
07/04/12 20:22:21
>>545スマン。俺も自重します。


548:NAME OVER
07/04/12 22:05:35
外伝のピッコロ弱いな。
魔激砲以外使い物にならん。
他のシリーズは強かったのにな。

549:NAME OVER
07/04/12 22:27:28
外伝はトランクスや悟飯も攻撃力が低くてカス過ぎる
唯一使えるのはベジータだけだがシナリオではオート。
せめて悟空が烈戦の時みたいに複数攻撃使えたら良かったのに

550:NAME OVER
07/04/12 23:36:34
突撃編のパスワードのぺとペ(カタカナ)ってやっぱり違うの?中古で買ってクリアして
覚醒やろうとしてるのに「間違ってます」になってしまう。つーか間違ったからって全部消すなよ・・orz


551:NAME OVER
07/04/13 00:18:27
「りへべぺ」は全部カタカナだよ。
つかこれ説明書なかったら普通に分からんよな…

552:NAME OVER
07/04/13 01:12:15
ありがと~認識してくれました!


553:NAME OVER
07/04/13 19:14:46
外伝か。かなり好きだったな。
ストーリーモードは必殺覚えさせれば、だれが弱いとかあんまり関係なくないか?
天下一だと、悟飯はHP高いし必殺作りやすいから使える。
ベジータは必殺の種類多いから使える。
悟空は基本攻撃力が強い。5枚の必殺狙えば強い。
ピッコロは2枚の必殺瞬光が使える。まぁ弱いが。
トランクスも弱いが3枚の必殺をねらう。

ちなみに必殺の威力は一番最初の星の数によって決まっているらしい。

長々とすまん。

554:NAME OVER
07/04/13 20:54:12
外伝は天下一以外ゴミ

555:NAME OVER
07/04/13 23:13:23
悟空は無理に攻撃に回さずにひたすら太陽拳を狙ってた
2枚技だから簡単に作れるし、ライチーの対通常攻撃を除けば回避率が0になるのは大きい

556:NAME OVER
07/04/14 22:21:38 AHUg7Wy2
FCのZはシリーズを重ねるごとにつまらなくなったな

557:NAME OVER
07/04/14 23:58:33
>>556
1で誕生、2で進化と順調だったんだけどね。
それ以降はただただ惰性で出された感が…

558:NAME OVER
07/04/15 00:06:04
神龍の謎<大魔王復活<悟空伝=強襲>激神>烈戦>絶滅

俺はこんな感じ

559:NAME OVER
07/04/15 00:13:48
ほぼ同意。ただ 絶滅>烈戦 だな俺は
あの終わり方はさすがにない

560:NAME OVER
07/04/15 00:28:56
烈戦に天下一が無かったのが痛かったな

561:NAME OVER
07/04/15 01:08:33
烈戦は戦闘がスピーディーなのは評価できる。
ただ、ボスの通常攻撃1、2発で沈むサイヤ人ってどうよ?と思った。
「今度はオラがやる」は、今となってはネタとして笑えるようになった。

562:NAME OVER
07/04/15 03:44:09
激神烈戦絶滅と、どれもここさえ良くなってればそんな悪いとは思わないんだけどって感じかな
一番最初の強襲ができてたのにって部分もあるから目立つ

563:NAME OVER
07/04/15 08:07:37
ふとんがブリッ!!

564:NAME OVER
07/04/15 10:20:52
でんわにブリッ!!

565:NAME OVER
07/04/15 10:29:40
強襲と激神って政策会社別なのかな?
明らかに、効果音とか音楽がしょぼくなってる気がする。
グラフィックもアップの顔絵を除いてはカッコ悪くなってる部分が多い気がする。

しかし戦闘のテンポが良くなってたり、全体攻撃が可能になってたり
改善点も多いのだけどね。

566:NAME OVER
07/04/15 12:51:57
激神を最初にやったから
強襲の悟空が撫で肩でイライラした

567:NAME OVER
07/04/15 15:48:06
俺に激神の方が効果音良いとおもってたから
ネットで強襲のほうが良いって言われてることに驚いたよ
強襲の殴る音軽いんだもん

568:NAME OVER
07/04/15 16:14:11
でもやられる音は強襲の方が上だな
激神の方は敵が吹っ飛んでも間抜けな音に聞こえる

569:NAME OVER
07/04/15 19:22:28
激神は必殺技の見た目が手抜きすぎ。

570:NAME OVER
07/04/15 20:18:53
激震で一番ネックなのはやっぱり音楽だよな…
戦闘音楽が1種類って酷いよ

571:NAME OVER
07/04/15 20:54:53
作品自体が手抜きってレベルじゃないけどそこかしこに手抜きを感じちゃうのよね
ピンチがHP29固定のうえ、顔グラ変わらないとか
かと思えばゲームオーバーは一番こってるのが不思議

572:NAME OVER
07/04/15 20:55:18
普通になぐってたら戦闘が終わらないのがこのシリーズのラスボス戦の特徴

573:NAME OVER
07/04/15 21:11:17
でてくるカードのバランスも強襲が優れてたな
激神は簡単に強いカードが出すぎ

574:NAME OVER
07/04/15 21:20:42
超サイヤ伝説で、最長老に会うための合い言葉探しに南西の洞窟に来てるんだけどスイッチ意味ワカンネ、順番とかあります?
親切な人助けて

575:NAME OVER
07/04/15 21:40:02
>>574
>>538
超サイヤ伝説の攻略サイトなんで、次からテンプレ入り希望。

576:デンデ
07/04/15 21:41:51
きっとこういうスイッチを3回押さないといけないんだと思います。

というタイプのスイッチを3回連続で押せばフラグが立ちます。
3回目を押してもセリフが変わらないので分かりにくいですが、洞窟内部が少し変動して石版の在り処への道しるべが出来るのです。

577:NAME OVER
07/04/15 22:28:36
ヤムチャの繰気弾は強襲か烈戦がかっこよかったな

578:NAME OVER
07/04/15 22:36:56
操気弾じゃなく狼牙風々拳がメインなのに・・・

579:NAME OVER
07/04/15 22:51:18
強襲はシナリオ短いのに、戦闘ごとの経験値が低すぎるのが難点。
プレイ時間の大半が修行っつーか苦行だった。

580:NAME OVER
07/04/16 01:38:36
>>565
強襲から中枢が抜けたのが激神チーム

581:NAME OVER
07/04/16 09:49:42
おかげさまで、最長老のところにいけました。
そういえばヤムチャがずっといないことに気が付きました、ナッパに殺されてたなあW

リクーム&グルド戦でHP0のゴクウが何故かいてカーソル合わせようとするとフリーズするのはガイシュツ?

582:NAME OVER
07/04/16 14:36:22
ガイシュツ
余計な事はせずに悟飯とベジータだけで戦うがよろし

583:NAME OVER
07/04/16 19:21:04
ベジータがいない・・・俺だけ?

584:NAME OVER
07/04/16 19:33:54
とりあえず最初からやり直せ。

585:NAME OVER
07/04/16 22:23:09
一応クリアしたけどバグりまくりラストバトルにゴクウがいなかったorz
無理矢理ピッコロで倒しました、スーパーサイヤ人拝めず。
最悪です

586:NAME OVER
07/04/17 04:07:18
大魔王復活
ピッコロの館で水晶を壊した後、館から脱出する際
女の子を助ける事ができたんだな。初めて知ったよ。

無視とあわれ下敷きと救出の3パターンあったとはなあ

587:NAME OVER
07/04/18 01:29:46
超悟空伝の覚醒編と突激編って何が違うの?

588:NAME OVER
07/04/18 05:57:14
突撃編がピッコロ大魔王編まで、その続編が覚醒編でフリーザ編まで


589:NAME OVER
07/04/18 10:41:21
突撃編のブヨンで詰まった覚えがある。
石探しでも挫折しそうになったが

590:NAME OVER
07/04/18 18:05:44
>>587
突撃編は原作どおりに進めた方が有利になる。
道を外すと本来覚えられる技を覚えなかったり体力戦闘力が低くなったりする。

覚醒編は原作から外した方が有利なルートがある。
特に悟飯はキュイ、ドドリア、ザーボンを倒してけば爆発的に強くなっていく。

591:NAME OVER
07/04/19 02:48:54
突撃編やってみたけど難しいね
ガードがうまくできないorz

592:NAME OVER
07/04/19 22:57:53
ドラゴンボールZ強襲フリーザって知ってる?
強襲と激神が一つになってて個人的で好きなんだけど、パーティー誰にするかで迷う。


593:NAME OVER
07/04/19 23:33:33
突撃偏はジャン拳チョキみたいなピヨらせ技ばかり使っていたら楽勝だった記憶が

594:NAME OVER
07/04/19 23:48:42
超悟空伝が1500円で売ってたんだが、どんなかんじのゲームなの?
カードバトル?のしか知らなくて手が出せなかった
結局、大魔王復活と強襲サイヤ人を買ったわけだが

595:NAME OVER
07/04/19 23:55:40
>>592
なんだそれ

596:NAME OVER
07/04/20 02:41:09
寝言に返事すると目が覚めなくなるぞ

597:NAME OVER
07/04/20 03:05:32 ZkEeNzkx
つか突撃偏はもっと楽な必勝法がある。

1)ゴクウ攻撃可能位置まで到達。そこで待機
2)敵が攻撃可能位置まで到達した瞬間、ゴクウで攻撃

こうすると敵もそのターン消費したとみなされ、仕切りなおし。これを繰り返せばどんな敵でも楽勝
ちなみに攻撃を連続系のにすると敵がピヨるんでそこでカメハメ波とかぶち込んでもOK

後、592は戦闘中にL+Rで戦闘力がアップするのを知ってなさそう

598:NAME OVER
07/04/20 03:08:27 ZkEeNzkx
あ、上の指摘は591ね。

それにしても何でみんな強襲マンセーなのが分からん。あれ、ゲーム2/3位修行だろ?
詰まんなくネ?

599:NAME OVER
07/04/20 03:12:04
超悟空伝突撃編のセーブのやりかたと気のため方わかりますか?
プテラノドン倒せねー

600:NAME OVER
07/04/20 03:26:11 ZkEeNzkx
>>599
さっき書いたばっかりだっつーの! 597読め!
セーブは話をある程度進めてから。

601:NAME OVER
07/04/20 03:56:46
ロムってなかった
スマソ


602:NAME OVER
07/04/20 04:32:08
このスレはあれの話題は出てこんのかな?
カードスキャンして遊ぶやつ。データックだったかな?(違ってたらスマソ)
結構面白かったけど、だんだんカードを認識しなくなって何度もスキャンしてたなぁ…

603:NAME OVER
07/04/20 05:10:25
>>602
■DATACH■ドラゴンボールZ■
スレリンク(retro2板)


604:NAME OVER
07/04/20 05:43:16
良スレ

605:NAME OVER
07/04/20 05:52:22
強襲フリーザはお得。ただ戦闘グラがないのがおしい。
パーティーはクリリン・天津飯を優先に育てた。太陽拳で足止めできるし。
悟飯は終盤強くなるがボスには歯が立たない。ベジータもフリーザには攻撃効かない&操作できない

606:NAME OVER
07/04/20 06:46:21
強襲…鶴コンビが強く、亀コンビが弱い
激震…亀コンビが強く、鶴コンビが弱い

607:NAME OVER
07/04/20 07:47:29
>>605
タイトルごっちゃ混ぜになっている。

608:NAME OVER
07/04/20 10:38:18
寝言厨に構っちゃイカン

609:NAME OVER
07/04/20 10:51:08
そういえば突撃編のカリン塔で2時間くらい落とされ続けた…
あと、チチのマムコにパンパンする方法わからなくてペンギン村スルーしてたなー

610:NAME OVER
07/04/20 17:18:25
>>603
専用スレあったのかよw

611:NAME OVER
07/04/20 17:44:57
突撃編・覚醒編の説明書がない→中古厨の俺オワタ

612:NAME OVER
07/04/20 17:53:26
超サイヤ伝で、エネルギー波とかたまに連続エネルギー波になるけど、
法則性ってあるの?
完全にランダム?

613:NAME OVER
07/04/20 18:04:50
星の数とキャラによって変わるよ
悟飯とかベジータは星4~6で連続、7以上で強力になる

614:NAME OVER
07/04/20 18:18:34
そうだったのか!ありがとう。

615:NAME OVER
07/04/20 19:40:04
DBZ3の戦闘速すぎるんだけど、エミュなら速度落とせたりできるわけ?

616:NAME OVER
07/04/20 23:46:16
強襲フリーザは実在するぞ

617:NAME OVER
07/04/21 01:37:59
同人ゲーの話なら他所でやれ。

618:NAME OVER
07/04/21 02:16:04 S9Jjff9K
スーパーサイヤ伝説でナメック星でキュイを倒した後どうすれば先に進めますか?

619:NAME OVER
07/04/21 02:36:37
>>618
自分の宇宙船のそばに行ったらドドリアが襲ってきたはず

620:NAME OVER
07/04/21 02:37:32
>>618
イベント全部終わってればブルマの近くにドドリアが出る。
けど、普通「ブルマが危ない!」って出るから、おそらくまだイベントある。
ナメック2匹仲間にしたか、カルゴ見つけたか。
カルゴが見落としやすいな。ある家のツボの中に隠れてる。

621:NAME OVER
07/04/21 02:39:09
あっと、キュイ倒すタイミングも問題だな。
自分からキュイに会いに言った場合、洞窟でDB集めも必要。
先にDB取りに行った場合、出口でキュイが待ち伏せしている。

622:NAME OVER
07/04/21 04:24:39
なんだ。マルチポストかよ。

623:NAME OVER
07/04/21 05:10:35
突撃の最後にでてくるパスワードは何につかうの?

624:NAME OVER
07/04/21 06:48:59
アジアではファミコンでドラゴンボールZ超武闘伝5と言うのがあるね。
ぬーぬ
URLリンク(f58.aaa.livedoor.jp)
上のサイトに紹介されている。

625:NAME OVER
07/04/21 07:17:55 rKOw8zOL
クソワロタwww

626:NAME OVER
07/04/21 08:18:25
>>624
なんだこれwww
意外としっかり出来てるのも笑えるwwwww

627:NAME OVER
07/04/21 08:18:55
これ面白そう、っていうかなぜDBZのアクションゲームがないんだ?
サイヤ人編・フリーザ編・セル編でアクションゲーム作ってほしい。
キャラは悟空・ピッコロ・悟飯・ベジータ・トランクスで。



628:NAME OVER
07/04/21 11:03:48
>>624
バロスwww

629:NAME OVER
07/04/21 14:57:20
亀仙人が使えるアクションゲームってのもやってみたい
バンコクビックリショウ使いたいよ

630:NAME OVER
07/04/21 17:41:08
GBAので使えなかったっけ。

631:NAME OVER
07/04/21 18:09:00
SSの真武闘伝でも使える。
ゲームとしてはクソゲーだけど、今なら安く買えるだろうから
試しに買ってみるのも良いかもね。

632:NAME OVER
07/04/21 18:25:34
>>624
まさかピッコロさんでもフリーザ倒せるのかw

633:NAME OVER
07/04/21 18:55:30
二人でプレーできる横スクロールやりたいよな。
最初はゴクウとピッコロでさ。
その後Z戦士選択できて。
ナメックはゴハンとクリリンみたいに。

634:NAME OVER
07/04/22 08:25:14
>>624はまるで超武闘伝というよりもむしろ

「神龍の謎2」と呼んだ方がしっくりくるゲームだなあ

635:NAME OVER
07/04/22 22:38:51
>>629
PSのドラゴンボールZ アルティメットバトル22で裏技を使えば、
亀仙人が出てきて操作も可能で技のひとつにバンコクビックリショウもあったよ。

636:NAME OVER
07/04/23 02:40:19
URLリンク(up2.viploader.net)

637:NAME OVER
07/04/23 09:59:58 UAsk/cpY
強襲で悟空帰ってくるのは最速でサイバイマン?
早くてナッパ戦でしか帰ってきたことがない

638:NAME OVER
07/04/23 12:11:51
蛇の道で舞空術使いまくればサイバイマン戦で来るよ

639:NAME OVER
07/04/24 00:45:27
俺も舞空術4枚使いまくってサイバイマン戦にLV20悟空きたぜぃ
ベジータ元気玉で1発wwww

640:NAME OVER
07/04/24 13:42:39
まあ原作でも、元気が半分逃げてしまった元気玉ですら瀕死のダメージだったから
全力の元気玉が当たれば一発で死んでただろうなあ

641:NAME OVER
07/04/24 15:53:40
あの時は大猿だったから死ななかったと思う

642:NAME OVER
07/04/24 17:59:16
>>641
元気玉食らったのは尻尾切られて大猿から戻った後だよ。


643:NAME OVER
07/04/24 18:14:23
ちゃんと把握してから書き込め

644:NAME OVER
07/04/24 19:05:33
>>523
サイヤ伝の低レベルプレイ凄いな。
MAXレベルの悟飯でもブチ切れ化すること初めて知ったよ。

645:NAME OVER
07/04/24 20:35:17
ベジータが元気玉喰らったのは尻尾切られた後だけど、(ゴハンが弾いたやつ)
ゴクウがちゃんとした元気玉放とうとした時は大猿でいいんだよ。

646:NAME OVER
07/04/25 01:06:53
何の話をしてるのか把握してから喋ろうぜ

647:NAME OVER
07/04/25 01:31:32
大猿状態に元気玉当ててもシェンに繰気弾当てた程度のダメージしか入らないんじゃね?

648:NAME OVER
07/04/25 04:48:03
>>642>>641の言いたい事がわかってないんだよ。

649:NAME OVER
07/04/26 07:19:26 U/EmAkeU
URLリンク(p.pita.st)
これぞ圧倒的な力の差

650:NAME OVER
07/04/26 19:29:36
>>640はゴハンが弾いた元気玉が全力の物だったら
一発で死んでただろうなあと言ったんだと思う。
それを>>641が大猿云々といったから>>642が突っ込んだんじゃないか?

651:NAME OVER
07/04/26 19:54:45
くだらねえことをいつまでも引っ張ってんじゃねーよ。

652:NAME OVER
07/04/27 02:01:28 IntHUDNj
裂戦の第3面でこんなに強い敵が要るとも知らずに基地に突っ込んでネイズに瞬殺された人手上げろ


653:NAME OVER
07/04/27 22:00:07


654:NAME OVER
07/04/27 22:10:07
サイヤ人の王子であらせられるべジータ様が
まさかあんな雑魚顔の奴一人に
歯が立たないなんて、想像もしませんでした・・・

655:NAME OVER
07/04/28 01:31:20
ネイズどころか、その辺の雑魚キャラに
エネルギー弾を跳ね返されて一撃死することもあったな

656:NAME OVER
07/04/28 02:08:43
話の流れぶったぎってすいませんが、梧空伝の最初から強いパスワード覚えてる方いますかね?

657:NAME OVER
07/04/28 02:50:23 hYTf3QjY
たお8い8い

658:NAME OVER
07/04/28 08:01:45 iKTVbScc
突撃編は相手の攻撃するまえに光った瞬間にじゃんけんチョキを重ねるとカウンターすらとりません。 好きな技でボコる→チョキ喰らわすのループで全クリ出来ます

659:NAME OVER
07/04/28 10:44:56 16T8njm1
>>597で既出


660:NAME OVER
07/04/28 11:39:13
ニコニコ動画で激神の動画上がってるな

URLリンク(www.nicovideo.jp)

661:NAME OVER
07/04/28 13:06:52
サイヤ伝説でも面白い動画を発見

超サイヤ伝説 悟空、ピッコロ VS クリリン、天津飯、ヤムチャ、餃子
URLリンク(www.nicovideo.jp)

662:NAME OVER
07/04/28 14:03:02
>>660
糞ワロタ

663:NAME OVER
07/04/28 23:21:57
偉大なる孫悟空伝説は桃白白とウパの声優が違ってたな

664:NAME OVER
07/04/29 00:42:33 iu61Cn3m
>>656
オープニングに注目
顔が出る順番

>>658
それが基本だと思ってた

665:ラムザ・【鬼コーチ】 ◆FFTxzq1UO.
07/04/29 16:55:46
ゴクウ伝3の天下一武道会のMIDIねぇなぁ・・・。

666:NAME OVER
07/04/29 17:51:22
FC物全部リメイクされたらどうなるんだろうか・・・

667:NAME OVER
07/04/29 18:51:03
どうなるって?

668:NAME OVER
07/04/29 20:02:04
3Dだったらたぶん買わないかもしれない

669:NAME OVER
07/04/29 20:36:22
>>660
何だこれwww

670:NAME OVER
07/04/30 19:43:32 fQ2gL1LF
超サイヤ伝説で戦闘力大幅うpの裏技ができなくて悩んでるんだけど助けてくれ。
流れとしては、

栽培マン一匹倒すと悟空がやってくる。
         ↓
5匹全部を「界」のカードを使った孫悟空だけで処分
         ↓
ナッパも孫悟空だけで処分
         ↓
じいちゃんのカードを使ってベジータを1ターンとめてる際に、
孫悟空以外の全員を出す(クリリン、ご飯、天津、ヤムチャ、餃子)
         ↓
その後、界王拳カメはメハで抹殺。

という感じなんだが、なんかだめなところあるだろうか?
もちろん、誰も死んでないし、しっぽのカードも使っていないんだけど。

671:ラムザ・【鬼コーチ】 ◆FFTxzq1UO.
07/04/30 20:47:20
>>666
最高じゃん。俺ファミコンのシェンロンの謎一度だけクリアした事あるが
あれのリメイク作ってクレー。
あとファミコンのドラゴンボールの音楽は最高じゃん。べジータ戦とか

672:NAME OVER
07/05/01 01:30:09 2r/kIvi0
サイヤ人絶滅の必殺技がほとんどわかんない…。
誰か教えて下さい!それか、詳しく書いてあるサイトを教えて下さい!

673:NAME OVER
07/05/01 01:35:53 riHqvJvc
>>670
条件を満たしてもBPがバグるかどうかはちょっとランダムだったと思う。俺も場合によっては上がらなかったから。
なんか宇宙船が着陸するシーンで先送りカーソルが消えたかどうかで成功か失敗かが分かった希ガス (消えなかったら上がってた

でもやらない方がいいと思うよ。 スゲーつまらなくなるから
どんな敵でも一撃でアボーンだし

674:NAME OVER
07/05/01 01:35:53
感じるんだ・・・

675:NAME OVER
07/05/01 01:36:54
>>673
「サイヤ人絶滅 攻略」でググレばすぐに見つかるよ

676:NAME OVER
07/05/01 01:37:40
間違えた>>672

677:NAME OVER
07/05/01 01:50:13 riHqvJvc
>>670
補足
気のせいだと思ったから書かなかったけど宇宙船に乗る時、または到着する時にボタンをめちゃめちゃに押すと成功率が上がった希ガス

で、ちょっとネットで調べたらこんな事が書いてあった

「とにかくべジータに勝ち,宇宙船に乗るとき,ボタンをめちゃめちゃに押すとBPが、同じく上がる。
たたし、こっちは,だれかが上がり,だれかが下がる。」

>>672
こんなトコで質問して待つより自分でネット検索した方が早いと思うが...

URLリンク(lucifer.s14.xrea.com)

678:NAME OVER
07/05/01 01:52:53
1日で1レスあるかないかぐらいの速さだしね

679:NAME OVER
07/05/01 01:56:43 riHqvJvc
ググり方も知らない厨房がどうやってこのスレにたどり着くのかが疑問なんだが...

680:NAME OVER
07/05/01 02:04:55
>>673
そっか。そういえばつまらなそうだな。
あがり具合をコントロールできる界王様カードでちまちまやろうかと思うんだけど、
カードの並び替えってできるの?

681:NAME OVER
07/05/01 02:13:35 riHqvJvc
>>680
多分無理。順番で買ったり、売ったり、使ったり、と自分で管理するしかない

まあ、ゲーム的にはつまらないと言ったけど実はちょっと面白い

ベジータ 「死にたくなかったらDBを渡すんだな」
悟飯   「く、くっそう!」


682:NAME OVER
07/05/01 02:14:41 riHqvJvc
>>680
多分無理。順番で買ったり、売ったり、使ったり、と自分で管理するしかない

まあ、ゲーム的にはつまらないと言ったけど実はちょっと面白い

ベジータ 「死にたくなかったらDBを渡すんだな」
悟飯   「く、くっそう!」
俺    「いや、悟飯よ。お前の方が強いし」

683:NAME OVER
07/05/01 02:22:20
>>682
チャオズで一撃だしな。
いまカード使う裏技やったら成功した。
でもこれ滅茶苦茶カードの枚数がいるな。
このゲームは敵が金落とさないからつらい

684:NAME OVER
07/05/01 04:45:16 riHqvJvc
>>683
修行じゃ! 修行あるのみじゃあああ!!!

修行場で稼ぐべし

685:NAME OVER
07/05/01 04:50:37
というわけでクリリンよろしく
つ【必】

686:NAME OVER
07/05/01 06:38:26
オラに元気を分けてくんろ

687:NAME OVER
07/05/01 08:02:10
一気に厨臭くなったな

688:NAME OVER
07/05/01 08:45:31
レベル上げガッツリやってるとすぐにカード持ちきれなくなる
要らんカード売り払っちゃえば結構な金になるし金欠にはあんまりならんかった希ガス

689:NAME OVER
07/05/01 12:46:47
>>684
修行は限界数あるから厳しい

>>688
限界まであげてたって書き込みネットで見たけど、それでやってるんだろうね

690:NAME OVER
07/05/01 13:38:55
カード使う裏技はぶくう術カード使わなくてもいけるよ。
これでだいぶ節約できる。

URLリンク(lucifer.s14.xrea.com)
ここのカード不正使用のラン参考に

691:NAME OVER
07/05/01 22:26:12
べジータ戦後バグるやつも特別決まったやりかたはないと思う。
自分は雑誌の情報参考にして大猿カード使ったりしたけどちゃんと成功した。

692:NAME OVER
07/05/02 03:43:05
FCのドット絵最高だね

693:NAME OVER
07/05/03 02:41:31
ピンチになると顔グラが変わるのが良い

694:NAME OVER
07/05/03 11:04:18
ピッコロの色おかしいけどな

695:NAME OVER
07/05/03 16:04:52
え?

696:NAME OVER
07/05/03 16:42:31 jCXIneV9
FCについて、Z2のパス貼っときますわ。
URLリンク(shinyaeme.hp.infoseek.co.jp)
じいちゃんが強い。

これ見て思ったんだが
「強襲!サイヤ人」の天下一でも、敵キャラのオニオンとかブロッコ使えるパスワードって
あるのかな?

697:NAME OVER
07/05/04 01:26:06
はわや5は

698:NAME OVER
07/05/04 01:33:55 6aGIHnVb
FCのバグ技知りたいんだけどどこに書いてありんす?

699:NAME OVER
07/05/04 12:05:51
悟空伝の最後のレベル上げって、コンガ倒しまくるのが一番効率がいいの?
ざっと計算したら、最高レベルまで上げるのにコンガ3000匹くらい倒さなきゃいけない計算なんだが。。。

700:NAME OVER
07/05/04 17:24:52
いくらレベル上げても、ボスも上げた分強くなるから意味がない

701:NAME OVER
07/05/04 20:49:33
サイヤ伝説の重力修行全て10倍で1ターンで終わらせたが
リクーム戦はおろかジース戦にも来なかった…ふざけんなwww

702:NAME OVER
07/05/04 21:17:58
それいまだに法則わからん。
数字の強いカード使ったらいいとか聞いたような気も。

703:NAME OVER
07/05/04 21:33:57 gqSCobxA
フリーザの最終状態で悟空が来ない つまんねえ

704:NAME OVER
07/05/04 23:04:35
何か重めの重力で修行すると早く来るような気ガス

705:NAME OVER
07/05/05 10:12:58
>>700
そういえばそうだな(´・ω・`)
イベント敵の能力がゴクウのコピーっていう設定は絶対手抜きのような気がする。。。
ニセゴクウの立場が無いよね。

706:NAME OVER
07/05/06 04:07:43 EL96/g7y
URLリンク(fu-min.vis.ne.jp)

ここのレビュー最高だなw


707:NAME OVER
07/05/06 14:11:35
>>706
一応最後まで見てみたけど、この人あまりやっていないな
ちゃんと育てれば地球人でさえフリーザ第2形態と渡り合えるというのに

708:NAME OVER
07/05/06 14:32:57
バグでチャオズでもフリーザを倒せるやつあったよな

709:NAME OVER
07/05/06 14:34:35
天さんの戦闘力80万いくからねw
ギニューの7倍近いw

710:NAME OVER
07/05/06 14:35:18
第三形態もいけるんじゃね?
本気の第三形態はつらいかもだけど

711:NAME OVER
07/05/06 15:31:54
初回に間違ってデンデ融合せずに生き残らせていても、
第3形態戦ではレベルMAXの他の奴らでカバーできたからな。
流石に最終形態は空気だったがw

712:NAME OVER
07/05/06 20:06:32 tj4TDiw4
カエルのカード持ってるのにカエルが出てこない たしかギニュー戦で出るはずだよね?

713:NAME OVER
07/05/06 20:50:01
ハイパーディメンションでスピリッツソードが上手く出せないんだけど、何かコツとかある?
俺も「ぃよっしゃあ!!」したいよ

714:NAME OVER
07/05/06 23:37:09 33aaqm4O
ゆっくり←↓→△で出るよ

715:NAME OVER
07/05/07 00:08:12
>>714
それはファイナルバウトでのコマンドだよ
>>713
練習あるのみとしか言えない

716:NAME OVER
07/05/07 02:39:41
みなさん!これをちょっと見てください。ひどすぎるわ。。
尼崎児童暴行事件です。

大阪・朝日放送のムーブという番組より

URLリンク(www.youtube.com)

URLリンク(www.youtube.com)

そしてここを見て協力をしたってくらはい。。

URLリンク(www2.2ch.net)


717:NAME OVER
07/05/07 06:56:16
>>713
俺は悟空のメテオスマッシュが出せない。最後の↑と同時にYボタンを押すところが
どうしても上手く出来ないんだよな…

718:NAME OVER
07/05/07 20:48:09
ここで誰も語ろうとしないファイナルバウトをですね

719:NAME OVER
07/05/07 21:24:21
ベジータは一番超必殺技を出しやすくて使いやすい分、他の技がへぼいな。
フリーザは超必殺技も普通の必殺技も終わってるが。

720:NAME OVER
07/05/07 22:44:40
強襲サイヤ人で鍛えたキャラで激神フリーザをプレイできる技があったような気がするんだが、俺の記憶違いかな。

721:NAME OVER
07/05/07 23:00:23
>>720
強襲サイヤ人のエンディングに出て来るパスワードを全員分入れると
終了時のレベルと同じレベルからスタートする。

同じのは「レベル」であって「BP」ではないので注意。
強襲をクリアするとBPは大体13000くらいはあるはずだが
その技を使ってもせいぜいBPは5000程度にしかならない。

まあそれでも序盤は十分に楽なんだが。

722:NAME OVER
07/05/07 23:02:13

孫悟空そのまんま放尿w
URLリンク(ura.tanteifile.com)

723:NAME OVER
07/05/07 23:24:50
>>718
必殺技デモ全般と、かめはめ波をちゃんと
「か、め、は、め・・・波ーーー!」って言うところは良かったと思う。
あと激烈連脚とかの乱舞技も当てた時は気持ちいい。

724:NAME OVER
07/05/08 10:44:10
ファイナルバウト?OPテーマは好きよ

725:NAME OVER
07/05/09 10:07:51
URLリンク(www.youtube.com)

726:NAME OVER
07/05/09 22:40:05
ガキの頃欲しい欲しいと思いつつ、そのまま忘却の彼方に消えてしまっていた悟空激闘伝を発見して
衝動買いしたんだけど、説明書が無いから操作方法が全然ワカンネ。ところでこれって悟空飛翔伝みたいに
こっちが瀕死の状態で敵に勝つとパラメータの成長率が上がったりする?

727:NAME OVER
07/05/10 00:23:54
パイクーハンがいればフリーザなんて問題なかったのにな

728:NAME OVER
07/05/10 08:46:56
>>726
エミュ乙

729:NAME OVER
07/05/10 10:39:52
>>727
パイクーハン乙

730:NAME OVER
07/05/11 08:24:59
懐かしい

731:NAME OVER
07/05/11 18:56:28
悟空激闘伝楽しいな。界王拳が使ってて楽しい。効果の程はちょっと疑問だけど

732:NAME OVER
07/05/11 23:42:01
ビーデル強すぎだろ。
ブロッコリーの攻撃食らっても死なないのかよ

733:NAME OVER
07/05/12 03:09:01 uJMg11mw
スレ違いだが同意。色んな意味であの作品はクソだがあれには正直ありえねえと思った。
まあ、「あのセルのチョップを受けても死なないサタンの娘だから」と考えれば納得いくけどよw

734:NAME OVER
07/05/12 03:31:10
でもセルはピッコロも言ってたように殺さないように加減したんだろうけど
ブロリーの場合、ビーデルみたいな一般人が死なないほどにまで手加減なんて
できるのか、というかするのかなあって感じが。

735:NAME OVER
07/05/12 03:44:19
なぜ、ドラゴンボールの世界では
ビルより高くジャンプできたり、鉄砲でうたれても死なないのか?
思うにドラゴンボールの世界はこの地球より重力が軽いからではないか?
界王さまの星や、精神と時の部屋くらいでやっと地球と同じなのではないか?
ベジータの300倍重力の修行は単に30倍くらいではなかったのか?

そんな事を考えながらオリジナル敵、クリリアンを今倒した。


736:NAME OVER
07/05/12 05:03:46
>>735
つまり俺らがドラゴンボールの地球へ行くと

へっへっへ こりゃあいいぜ!この星はやたら重力が軽くって
スイスイ動けらあ!!

って感じでそっちの世界の住人を圧倒できるわけだな。

737:NAME OVER
07/05/12 06:00:51
クリリアン?
聞いたことないなぁ

738:NAME OVER
07/05/12 06:20:01
>>737
ドラゴンボール神龍の謎に出てくる敵だね。

739:NAME OVER
07/05/12 11:43:56
コイツね。
URLリンク(tiyu.to)

740:NAME OVER
07/05/12 12:28:36
クリリンと何がくっついたんだろう?

741:NAME OVER
07/05/12 12:48:32
クリリン+エイリアンでクリリアンだろ

742:NAME OVER
07/05/12 15:02:27
ナッパ・ラディッツ戦でベジータカード
使ったらホントに来てクソワロタw

743:NAME OVER
07/05/12 23:06:00
クリリアンは弱いぜ!

744:NAME OVER
07/05/13 02:32:46
舞踏伝2でブロリーラスボスだったから強いのかと思ったが、
あのゲームの中で一番強いのセルじゃね?

745:NAME OVER
07/05/13 07:10:09
あのゲームのセルは超必殺コマンドが他のキャラよりも簡単なのと
太陽拳みたいな技をエネルギー消費無しで使えるのが強みだな。

746:NAME OVER
07/05/13 09:48:11
ボージャックもある意味反則だな、エネルギー消費少なすぎ。
追跡弾を連発してくるし。

747:NAME OVER
07/05/13 12:08:36
トランクスの超スラ(海上ステージ)に勝るものはおるまい

748:NAME OVER
07/05/13 20:34:14
ランクつけるとこんな感じかなあ

神…ブロリー 海上トランクス
鬼…悟空 セル ボージャック
強…ピッコロ
並…悟飯 トランクス ザンギャ
弱…海上悟飯 ベジータ
ゴミ…セルジュニア

ベジータは他のキャラのようなキチガイじみたハメ技がなく、防御に使える技も乏しいので防戦に回ると辛い。
海上悟飯はスライディングが無いのが痛すぎる。
セルジュニアは存在意義自体疑問符がつくくらい弱い。

749:NAME OVER
07/05/13 23:01:43
悟空激闘伝の真エンディングを見たけど、何このバッドエンド…原作をよく知らない人がこれを見たら
すげー後味悪くなるだろうなーと思った。最後に悟空が続編を匂わせることも言ってたし
続編欲しかったなー…システムもレスポンスの悪さを除けば意欲的かつ斬新で面白かったし
超サイヤ人の圧倒的な強さを実感できるのもいい。ただ悟空の修行を上手くやらないと
Lv20時点の能力がピッコロ以下になるのは勘弁して欲しかったな。フリーザとのタイマンはかなり辛かった。
そんな悟空でも超サイヤ人化するとHPは200000超えたけど

750:NAME OVER
07/05/13 23:04:28
激闘伝は戦闘時の絵がカコイイ

751:NAME OVER
07/05/13 23:46:29
ゲームとは関係なくなっちゃうけど、戦闘力がどのくらいかってわからんね。

752:NAME OVER
07/05/13 23:49:29
>>751
フリーザ戦以降は計るのも馬鹿らしくなるくらいインフレが進んだからな

753:NAME OVER
07/05/13 23:56:30
>>752
大雑把そうだよな。
クリリン何百万でサイヤ人が何億で、とか。
で、結局はそんなの関係無しの決着がつく。

754:NAME OVER
07/05/14 00:12:32
ゲーム基準に考えれば割と考えやすいんじゃね
超ベジータ600万として
18号が650万、17号が670万、最後のセル第一形態が700万、16号が720万位のあげ方で

755:NAME OVER
07/05/14 00:56:48
とりあえずスレ違いなので続きはこちらへ

ドラゴンボールキャラの戦闘力を語れ!!!!! その77
スレリンク(csaloon板)

756:NAME OVER
07/05/14 10:23:32
>>754
インフレ抑えた方が考えやすいんだよなあ。
大全集のフリーザが1億以上って奴はどうも違和感がなあ・・・

まあスレ違いだからどっちでもいいけど

757:NAME OVER
07/05/14 11:28:08
そこでキリですよ

758:NAME OVER
07/05/14 22:51:28
激闘伝のフリーザは全体的に戦闘力半分ぐらいになってたな。
そういえば修行完璧にやるパターンどっかのスレであったような・・・

759:NAME OVER
07/05/15 10:40:19
ここだと思う
前スレだか前々スレあたりで書き込みがあった

760:NAME OVER
07/05/15 22:17:13
うむ

761:NAME OVER
07/05/16 04:55:19
『ししんのけんきこうほう』ってつまり『きこうほう』一発分だよね。
意味ナイよ、天さん
『しようけんきこうほう』があったら面白かったのにな


762:NAME OVER
07/05/16 08:28:47
>>761
手、増やすやつだっけ?
あれでやったら自分の後頭部に当たらないか?

763:NAME OVER
07/05/16 10:42:19
諸刃の剣だな
素人にはおすすめできない

764:NAME OVER
07/05/16 12:07:02
天さんはあんなに多彩な技持ってたのに、
いつのまにか気功砲だけの人になったよね。

765:NAME OVER
07/05/16 12:31:02
太陽拳も天下一武道会で使ったのが最後だし、
どどんぱも悟空に一発撃っただけだし、
新技開発してもすぐに使い捨てる感じ。
とても勿体無い。

766:NAME OVER
07/05/16 12:45:53
周りとの戦力差が広がっていく中、ちゃんとブウ編まで見せ場があるのが凄いよね。

767:NAME OVER
07/05/16 13:02:45
ブウ編のアレは見せ場と言えるんだろうか…

768:NAME OVER
07/05/16 13:24:56
ブウ編の見せ場はエネルギー弾をかき消した場面ではない。
ブウに「かなりの達人」と言わしめた場面だ。

769:NAME OVER
07/05/16 19:45:44
じゃあヤムチャは19号に、悟空と一瞬間違えられたのが最後の見せ場ですね

770:NAME OVER
07/05/16 19:53:18
教習サイヤ人でのチャオズの便利さは異常。

771:NAME OVER
07/05/16 20:41:34
ナッパ「ぐおお・・・腹が・・・腹がいてえ・・・・」
餃子「キヒヒ・・死ぬま蹴飛ばす。」

って感じになってる。

772:NAME OVER
07/05/16 22:49:28
>教習サイヤ人
ちょっとワロタ

773:NAME OVER
07/05/16 23:12:42
>>765
排球拳をスパーキングNEOに期待してた俺がいるんだが・・・
まぁ狼牙風風拳がサイヤ伝説になかった時点であきらめてるけど・・・
ダブル、トリプルアタックがあって何故味方には格闘系必殺技がないのだ!

774:NAME OVER
07/05/16 23:32:11
>>770
アニメオリジナルの話で悟空とピッコロが教習所行ってた話思い出した。

775:NAME OVER
07/05/16 23:35:41
同じく

776:NAME OVER
07/05/16 23:39:25
あの回はゴクウのダメ親父っぷりが垣間見えてちょっと

切ない

777:NAME OVER
07/05/17 00:06:27
世界をすくってるのに、ニートなんだよな。

778:NAME OVER
07/05/17 03:41:43
嫁のことを18号とよぶのか・・・

779:NAME OVER
07/05/17 07:17:23
18号自身も本名を知らないし、仕方がないんじゃない?
新たに名前を勝手に名乗る訳にもいかないし。

780:NAME OVER
07/05/17 11:05:26
スカリーでいいじゃん

781:NAME OVER
07/05/17 12:50:27
マロン2号でいいじゃねえか

782:NAME OVER
07/05/17 14:48:09
八号がハッチャンだったから
ジューハッチャンでいいよ

783:NAME OVER
07/05/17 20:08:11
ちゃん付けする年じゃないから、さん付けでジューハッサン。

784:NAME OVER
07/05/17 20:20:30
ジューは音が悪いから、ハッサン

785:NAME OVER
07/05/17 20:34:10
手と足でダブル気功砲とかそういう発想はないの天さん

786:NAME OVER
07/05/17 23:38:21
撃つ場所増やせばいいってもんでもないような気が。
威力高めたいだけならたくさん生命力削って一発に賭けるべき。

787:NAME OVER
07/05/18 00:39:14
追跡気功法やら拡散気功法やら口から気功法やら

788:NAME OVER
07/05/18 06:18:26
ニートの定義も知らず使ってる奴が多すぎる

789:NAME OVER
07/05/18 08:08:58
確かに最近なんでもかんでもニートつけすぎだよな
俺も感じるおrz

790:NAME OVER
07/05/18 17:06:50
そこで命の大切さを象徴するゴルゴ気功砲ですよ

791:NAME OVER
07/05/18 18:03:49
定義を知らないというよりか、知っていても日常で使われる文脈に沿って使用してるだけだろ。
厳密な定義と、一般的な使われ方が違う用語なんて何ぼでもあるし。

792:NAME OVER
07/05/18 20:09:08
>>791
>厳密な定義と、一般的な使われ方が違う用語なんて何ぼでもあるし
例えば?

793:NAME OVER
07/05/18 21:30:37
っつーか、スレ違い。

794:NAME OVER
07/05/18 23:11:18
>>792
超とか無作為とかいろいろあるだろww
>>791の意図は知らんが

795:NAME OVER
07/05/18 23:14:34
カイオウシンってとってつけたの丸わかりだなw

796:NAME OVER
07/05/18 23:17:28
界王神々

797:NAME OVER
07/05/18 23:36:04
>>792
セレブなんかがそうだね。本来のセレブは有名人という意味で、
金持ちとか良い暮らしとか収入は関係なかったのに
日本では金持ちとか良い暮らしとか高収入とか令嬢とか高収入の配偶者がいる人、
という意味で使われている用語だね。

798:NAME OVER
07/05/18 23:44:11
ただ、いちいち会話で「セレブ」や「ニート」が出てくるたびに
「いやいや、その言葉はそう使うんじゃなくって、元来の意味はだね・・・」
というふうになると痛いやつになっちゃうんだよなw

799:NAME OVER
07/05/19 00:38:39
確かにいちいち指摘する奴もあれだが、
イナバウアーみたいに間違った解釈の流行語が広まって
馬鹿みたいにみんなが連呼するようになるのもうざい。

800:NAME OVER
07/05/19 00:48:04
スレ違いの話題を続けるヤツらが一番ウザイ。

801:NAME OVER
07/05/19 01:09:53
ごめ。全部おれのじえ

802:NAME OVER
07/05/19 04:33:03
流れぶったぎってごめん
ピッコロ足ながすぎだろww

803:NAME OVER
07/05/19 07:35:52
>>799
言葉ってのは代わっていくものなんだよ。みんなが使うようになったら
語源はどうであれ「間違い」ではない。わざわざ指摘するのはナンセンス。
そんなん言い出したら極端な話、古典に出て来るような言葉を使え っつーことになるぜ。

804:NAME OVER
07/05/19 09:50:19
ピッコロは手足の長さ自由自在だからな。
身体の大きさも変化できるし、なんでもありだな。

だからベストな体型にしてるだけなんじゃないか?

805:NAME OVER
07/05/19 10:08:04
体のサイズを変えられるってウルトラマンに出て来る宇宙人みたいだぜ。
まあナメック星人はなんでもありだからな。ウルトラマンと闘っても違和感無いな。

806:NAME OVER
07/05/19 11:02:13
これワロタw
URLリンク(www.nicovideo.jp)

807:NAME OVER
07/05/19 12:04:29
>>806
チャオズやべwwwwwwwww

808:NAME OVER
07/05/19 13:30:35
天下一武道会で巨大化してたしな。
ピッコロに生まれてたら身長のことで悩まずにすんだのに

809:NAME OVER
07/05/19 13:39:52 L5KTGiZL
緑色だぞ…

810:NAME OVER
07/05/19 15:07:01
>>809 ワロタ

黒人ならぬ緑人になるぞwww

811:NAME OVER
07/05/19 16:32:09
手足のピンクの部分意外は耐えれるけど、あれだけはいや

812:NAME OVER
07/05/19 22:57:20
>>803
たくさんの人が使うからって必ずしもそれが正しいものになるかっていうと疑問。
時間をかけて定着するならともかく
流行語とか一時的に一部ではやるだけのものがそんな立派なものだとは思えないなあ。
昔使われてた意味がどうとか言うのと現在の正式な意味がどうとか言うのでは
また全然話が違うと思う。

813:NAME OVER
07/05/19 23:02:50
>>812
正しいなんて無いのだよ?
文法は事実の後追いだから、言語の使用の仕方を制限できるものではない

814:NAME OVER
07/05/19 23:31:45
そういうのをただの開き直りと言うのだ。
屁理屈こねてないで素直に間違いを認めたらどう?
そろそろスレ違いなので終わらせて欲しいのだが

815:NAME OVER
07/05/19 23:57:55
間違いというより
>>813
は最近の言語学の立場。
文法は規範ではないというもの。

816:NAME OVER
07/05/20 00:04:55
ここドラゴンボールスレなんですが…

817:NAME OVER
07/05/20 00:06:18
どっかの馬鹿がニートがどうのこうの言い出さなければ・・・

818:NAME OVER
07/05/20 00:07:04
クリリンのことかー!!!

819:NAME OVER
07/05/20 00:10:18
無知をさらした>>814のことかーーーー!

820:NAME OVER
07/05/20 00:25:01
18号もうちょっと丸くなってもいいのに

821:NAME OVER
07/05/20 04:18:54
>>820
18号はあのキャラだからこそいいんじゃw

822:NAME OVER
07/05/20 21:33:21
バグらない超サイヤ伝説を知りたい
こうすれば緑色の天津飯が3人にならなかったとか
こうすれば悟空が超重力修行中にコピーマンと戦わずに済んだとか関係なく
完璧な超サイヤ伝説を知りたい


823:NAME OVER
07/05/20 23:18:44
warosu

824:NAME OVER
07/05/22 00:23:16
くそぉ・・・
超サイヤ伝説、何度やってもギニュー戦より前に悟空がこない。
一体、どういう条件になっているんだ?

825:NAME OVER
07/05/22 02:57:21
>>824

おお同志よおまえもか。俺もその問題には10年以上答えを出せないでいるよ。
悟空伝の「おおきなカメハメは」も然り。

早く修行を終わらせるの早くの定義って何よ。
全部10倍で1ターンで終わらせても駄目
正攻法で順にクリアしても駄目
BPアップの裏技使って全部100倍重力にして1ターンクリアしても駄目
界王星の時みたいに二回目の修行で10ターン以内、6ターン以内、3ターン以内の順で100倍をクリアしても駄目
もしやピッコロの修行の終了速度に関係してるのではと、重力修行+ナッパラディッツとの戦闘をマッハでクリアしても駄目

考えられるあらゆる方法を試したがリクーム戦で来た事は一度もなかった。
一回ジースバータ戦の時に来た事があったが偶然だった。

ネットで調べに調べたつもりだが、具体的なフラグは未だに解らない


826:NAME OVER
07/05/22 04:08:44
ストーリー通りにグルドは、ヌッ殺して
リクームにボコられる展開でもダメなの?>悟空の到着

827:NAME OVER
07/05/22 13:01:43
何か今日第一形態フリーザと戦うシナリオで最長老の家の周りの岩の外周を回っていたらフリーザが向こうから出向いて来たよ
いつもこっちから出向いていたしこんな事は初めてだから少しびっくりした

828:NAME OVER
07/05/22 13:02:50
本当にこれだけは未だに分からんなあ…
数多くあるDBゲーの中でも最大級の謎だ

いつか解明される日が来るんだろうか?

829:NAME OVER
07/05/22 14:12:58
だがよく考えてみよう
悟空がどう早く修行を終えようとも、宇宙船の速度は変わらない
つまりどのように修行をしようとも悟空がナメック星に到着する時間は変わらない

ではどうすればいいのか
ここで発想を逆転してみよう
「悟空を早くナメック星に到着させる」のではなく
「ギニュー特戦隊と戦う時期を遅らせる」のだ
つまり悟飯側のDB探しで時間をかけまくるのだ
キュイを先に倒さずに洞窟のDBを取って向こうから来させる、とか


あくまで俺の妄想なので確証などは一切ないのであしからず

830:NAME OVER
07/05/22 15:36:07
俺もギニュー戦でしか来たことないや
宇宙船での休憩回数とかは関係あるのかな?

831:NAME OVER
07/05/22 16:04:08
俺はこの前全て10倍の重力でやったらジースバータ戦で来たぞ

832:NAME OVER
07/05/22 17:07:56
>>829
このゲームで時間なんかカウントされてたっけかなぁ…
後、考えられるのはザコとの戦闘回数くらいか

833:NAME OVER
07/05/22 17:55:55
案外>>829の言うみたいに、ドドリアを倒すまでの戦闘回数とかも内部的にカウントされてたりしてな
あまり実践して試す気は起きないが何気にドドリアを倒した直後までの戦闘回数や平均レベルも加味されてる気がする

834:NAME OVER
07/05/22 19:22:18 R7AIK5+V
カエルカード持ってるのに何も起こらなかった
何で?

835:NAME OVER
07/05/22 19:27:29
俺はナメック星でのゴハン達の行動はかなりスローテンポで行っている。
ボスクラスの連中に手間をかけたくないし、何よりベジータがアホの子なので
ゴハンのBPが少なくとも4万を超えるまでは絶対にリクーム戦には臨まないようにしている。
つまりレベル上げに専念してる為、普通に物語を進行させている人に比べれば
かなり時間をかけている事になる。

しかしそれによって悟空の到着時間が早くなったなんて事は一度もなかった。
…もしかしたらロムによってランダムなのかもしれない。何と言っても超サイヤ伝説だし。

ゴリンやラモンに元気玉を直撃させたいという俺の夢は依然叶わない。

836:NAME OVER
07/05/22 20:14:36
俺は初プレイの時だけジースバータ戦にやってきたな
ドドリアとかそこまで前からじゃなくて、グルドリクーム戦にかかったターン数で決まったりとかは?
リクーム戦できたよって人がいなければの話だけど


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch