06/10/08 02:31:45
PCエンジン コアグラフィックスII
3:NAME OVER
06/10/08 10:40:42
>>1乙。ごさくとはまた通なチョイスですね。
4:NAME OVER
06/10/08 15:28:53
>>1乙
次は是非シロナで。
5:NAME OVER
06/10/08 19:19:55
>>1乙です。
ところでふと思ったんだけど、前スレの続きで申し訳ないんだけど、
溺れてる人って本能で何かに掴まろうとするよね。
叩けるほど近くまで近付いたらきっと柿はキュウリに必死でしがみついてくると思うんだ。
それをひたすら
→たたく
キュウリはかなり冷酷だと思うんだ。
6:NAME OVER
06/10/08 19:26:32
トマトやキュウリは夏野菜だから冷たいのです
7:NAME OVER
06/10/08 19:43:25
牢屋から脱走する時、道具倉庫でたたく>ロープをしてみるといいよ・・・
夏野菜キュウリの冷酷さ(というかSぶり)が伺える。
8:NAME OVER
06/10/08 19:58:22
それ、倉庫入ったら必ずやる
9:NAME OVER
06/10/08 20:46:26
>>6ワロタw1かぼちゃも何気に夏野菜だしね。
>>7今度やってみる。
10:NAME OVER
06/10/08 22:43:39
キュウリがSで柿がMだから上手いこと冒険やってけるんだよ・・・
そうに違いない。
11:NAME OVER
06/10/08 23:10:44
持ち物を捨てるのは密かな復讐なんじゃないのか?w
12:NAME OVER
06/10/08 23:24:53
>11
うっかりに見せかけて、実は折檻して欲しいと思っているM柿、とか
13:NAME OVER
06/10/09 01:01:46
流れがおかしな事にw
もう柿野郎はMでいいよw
14:NAME OVER
06/10/09 01:54:49
>>7のネタバレ。
手元にサラトマ無いけど気になる方の為にうpしてみた。
自分で真相を確かめたい人は見ないほうが良いかと
URLリンク(venus.aez.jp)
15:NAME OVER
06/10/09 02:00:38
このゲームは1回しか通してやってないんだけど、あれから20年近く経った今でも
最初の場面の音楽だけは覚えている
16:NAME OVER
06/10/09 08:16:40
>>14うp乙!きゅうりはSだwwwwなんかきゅうりって日ごろこういうSな行動
やりなれている感じがするな。柿以外の人達にも容赦なくビシバシ叩くし。
17:NAME OVER
06/10/09 08:29:15
PC版サラトマってwin版とかで復刻されてる?
18:NAME OVER
06/10/09 14:28:25
携帯で出来るよ
19:NAME OVER
06/10/09 17:08:51
おやぶんっ!早くっ早くっオイラのお尻を叩いてっ!!
アッー!
20:NAME OVER
06/10/09 18:53:07
おやぶん、おやぶん、
よんでみただけ。
21:NAME OVER
06/10/09 19:19:09
>>19-20 たたく
22:NAME OVER
06/10/09 21:24:44
ちょ、いま初めてカボチャ大王に負けた!
キュウリと柿が縛られててなんか感動したw
23:NAME OVER
06/10/09 22:40:18
くそ、なんか柿が可愛く見えてきた。
たたく→ロープで目覚めた俺・・・ウホッ・・・
>>22
ちゃんと話聞いたりして普通にすすめてるとそのシーンあんまり見ないよねw
俺も初めて見たときちょっと感動したよ。音楽も聴いたことない奴だったし
24:NAME OVER
06/10/10 19:33:26
カボチャに負けるタイプのはわざと見るのにえらい苦労した。
ジャンケンに負けるまではいいとしてあっちむいてホイが上手くいかなくて。
25:NAME OVER
06/10/11 00:06:35
ずーと左連打で負けそうになりつつも
いつの間にか逆転勝ちしてるキュウリ戦士
26:NAME OVER
06/10/11 02:08:12
>>23
安心しろ、柿に萌えたのはお前だけじゃない。
>>25
あるあるw
27:NAME OVER
06/10/11 21:44:30
>>25
キュウリは戦わない。戦うのは柿。
28:NAME OVER
06/10/11 22:12:50
柿はきゅうりの奴隷だからな。
29:NAME OVER
06/10/11 22:59:28
キュウリ、実は何もしてないよな
30:NAME OVER
06/10/12 01:29:33
>>28
(;´Д`)ハァハァ
31:NAME OVER
06/10/12 12:46:07
柿はきゅうりに何度も叩かれているうちにだんだん調教されてきているような。
そのうち「おやぶんもっとー」とか言いそうだ。ピーナツをねだるがごとく。
32:NAME OVER
06/10/12 13:29:44 NFgnXBHT
バナナ倒したのにナツ子がいない
教えてください
33:NAME OVER
06/10/12 15:49:01
>>31
サラトマというか、柿八というか・・・・
野菜で萌えたのなんて生まれて初めてだよママン・・・
>>32
倒したバナナの皮を取りまくるといいことあるよ
34:NAME OVER
06/10/12 16:09:28
おーらおらおら!! こうか!?こうしてほしいのかあ!!
35:NAME OVER
06/10/12 16:22:39
あぁ~~もっともっとついてえ!!
36:NAME OVER
06/10/12 17:12:53
柿も一度はレタスのように気絶するべきだったな。
あいつは何度たたいても気絶しない。
37:NAME OVER
06/10/12 18:26:34
柿はレタスと違って硬いもの
38:NAME OVER
06/10/12 18:38:50
かきっぱち・・・・ハァハァ・・・・ウッ・・・!!
39:NAME OVER
06/10/12 22:11:31
マンボ!
40:NAME OVER
06/10/12 22:21:25
おやぶん・・・寒いです・・・
41:NAME OVER
06/10/12 22:25:56
>>40
夏野菜d(ry
42:NAME OVER
06/10/13 01:27:12
こないだ手に入れて久々にやりはじめたんだが、
予想してた以上に音楽とか攻略法とか覚えてて自分に驚いたw
子供の頃ファミコンでやって以来だったのに。
さりげないツッコミがおもしろすぎるよ。
43:NAME OVER
06/10/13 15:17:57
最近おやぶんが構ってくれない・・・
えい、持ち物捨てちゃえ!
44:NAME OVER
06/10/13 16:32:56
きゅうり「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(無言)」
時には放置プレイ
書き野郎は絶対自分からシバかれるように仕向けてるよなぁ。
45:NAME OVER
06/10/13 23:50:10
とる → トウキビ → ゆうかいはいけません
にワロタw
46:NAME OVER
06/10/14 16:43:36
今更だが>>1乙
7回も待った甲斐があったぜ
47:NAME OVER
06/10/14 20:20:48
7回も待ったの意味がわからんのですが。
48:NAME OVER
06/10/15 14:38:54
>>47
一番有名なシーンな訳だが。
49:NAME OVER
06/10/15 18:11:59
ひょっとしてパソコン版の事だろうか??!
50:キューリ
06/10/15 21:47:44
その位ぐぐれ!ボカッ!
51:かきっぱち
06/10/15 22:52:57
おやぶぅん・・・ポッ
52:NAME OVER
06/10/16 19:08:51
柿が赤くなっちゃいました。
53:NAME OVER
06/10/17 00:43:21
秋ですね
54:NAME OVER
06/10/17 03:17:56
医者が青ざめるね
55:NAME OVER
06/10/17 21:00:27
FC版やってるんだが漢方薬手に入れてからがワカラナイ…(´・ω・`)
56:NAME OVER
06/10/17 21:23:13
イチヂクのところかな?
キャバレーのマッチと漢方薬ってどっちが先だったかな?
最後は花売り→本屋だったのは覚えているが…。
57:NAME OVER
06/10/17 22:05:48
ゴメ、解決した。レスthx
58:NAME OVER
06/10/17 22:37:21 kW3K02lj
久しぶりに動画見たいけど
ようつべとかにUPされてないかな~。
59:NAME OVER
06/10/18 13:57:14
ようつべうpされたらみたい。つか絶対見る。
あれけっこう笑いどころ多いしさりげなく知名度も高いからうpしたら
けっこう人気出そうなんだけど。
60:NAME OVER
06/10/18 22:06:44
さっき仰天ニュースで中居が
日本語学校アメリカンみたいなこと言っててワロタ
61:NAME OVER
06/10/18 22:07:14
ごめ、誤爆・・・orz
62:NAME OVER
06/10/18 23:11:06
ここに誤爆するとはw
63:NAME OVER
06/10/20 02:28:13
PC版のリメイクとも言えるアプリ版の移植度というか再現度はどの位なんだろう。
とりあえず柿のふんどしは修正されてるみたいだが
64:60=61
06/10/20 20:32:30
>>62
ちょ・・・どこの誤爆かバレてる?
65:NAME OVER
06/10/20 22:13:58
>>64
ふっひょひょひょ
66:NAME OVER
06/10/21 13:54:32
か、柿のふんどしだとー!??
67:NAME OVER
06/10/21 18:25:37
>>63
はっきり言って別物
絵だけはそれっぽい感じがするけどやっぱり別物
68:NAME OVER
06/10/21 21:03:29
柿が子供の理由がわかった!!柿→カキ→ガキ つまりはこういう事だったんだよ!!
69:NAME OVER
06/10/21 22:16:48
>カキ→ガキ
エエー
70:NAME OVER
06/10/23 08:03:26
いちじくなんてやわらかいから何度も叩いたらすぐつぶれそうなものだが
よく戦士の平手打ちに耐えたな。
71:NAME OVER
06/10/23 20:05:59
「あたまが…割れて…しまう…」とか言ってたなw <いちじく
72:NAME OVER
06/10/25 15:31:20
裏コマンド
100回叩くと「中身が…出てしまう…」
73:NAME OVER
06/10/28 08:27:57
>>72
ほ、本当・・・?
種っ八とかと同じ情報だったら泣くよ・・・
74:NAME OVER
06/11/01 12:09:32
嘘に決まってるやん
75:NAME OVER
06/11/01 18:57:02
かぼちゃ出てきたときのコマンド遊べすぎw
76:NAME OVER
06/11/02 01:19:58
ネット上で「ヒズボラ」の文字列を見るたび
どこかから「道なりに進め…」と囁く声が聞こえる俺は
なんかもうちょっとおかしいと思う
77:NAME OVER
06/11/02 20:18:16
ウツボが怖かったな。
78:NAME OVER
06/11/02 21:55:35
ウツボラだろ!!!!
ひずぼらじゃねえよ!
79:76
06/11/02 22:39:47
いや、だからー
ニュースで(軍事組織の)ヒズボラって単語を見ると
ウツボラを思い出す、って言いたかったんだけど
伝わらなかったか…。正直スマンかった。
80:NAME OVER
06/11/03 12:22:59
道なりに進めの意味がわからなくて何度も子と闘った。
怖かった・・・。なのでやっとセリフが変わった場所に来たときは
どれだけホッとしたか。
81:NAME OVER
06/11/03 12:56:54
その地下迷路彷徨ってる時に時々出てくる
「遠くから誰かに見られている様な気がする」とかいうセリフも
めちゃめちゃ怖かった・・・
82:NAME OVER
06/11/03 13:46:29
先日GBAのハドソンコレクションVOL.4を手に入れたから
サラトマをやってみたんだけど、音質や画質ってあんなもの?
音は遅くて割れてるし、画面はぶれるし端が切れてるしでげんなりしたんだけど…。
FC版はかなり良いみたいだけど、GBA版はみんなこうなのかな?
83:NAME OVER
06/11/03 15:54:16
ヒズボラ?て何だ?と思いすぐ検索して納得した俺は勝ち組
あとウツボラの子とは闘えなかった筈。子分となら無限に闘えたが。
GBA版のサラトマは最悪。ドットが潰れててキャラの表情すらわからないし。
いずれWiiで遊べるようになるだろうけどちゃんと携帯機でも遊びたい。
どうしても携帯機でサラトマの世界観に浸りたくてアプリ版を落としてみたが
内容はPC版だけどGBA版よりはこっちの方がずっとマシだな。
84:NAME OVER
06/11/03 19:59:22
GBA版だけど別に不満はないなあ。
初めてやったのがFC版だったから、むしろまんま移植されてる!って感動した。音楽とか画とか。
移植されると高品質になって元の雰囲気がなくなっちゃうのが不満な方だからかもなー。
85:NAME OVER
06/11/04 16:44:09
Pc版はいくつか画像もうpされてる所見て回ったけどむずかしそうだったなぁ。
ファミコンは自力でクリアできたけどパソコン版は絶対に無理そうだ。
ストーリーは面白そうだからファミコンに移植して欲しいとは思うけど。
86:NAME OVER
06/11/04 17:19:10
>>84は目と耳が悪いのか
GBA版の劣化移植ぶりを見たら普通びっくりすると思うが。FC版のファンなら尚更。
87:NAME OVER
06/11/04 21:44:27
かきっぱちを鎖でしばってロープでピシ!
88:NAME OVER
06/11/04 22:53:20
何もおこりませんでした。
89:NAME OVER
06/11/05 00:06:26
あんれうまそうな柿だべさ。
90:NAME OVER
06/11/06 09:27:39 EgY0EYZH
のーみん族
ノーミン賊
のーみん属
が現れた。
91:NAME OVER
06/11/07 23:41:57
URLリンク(blog.livedoor.jp)
杏野はるながサラトマやってた
92:NAME OVER
06/11/08 17:25:34
この人けっこうゲーム上手なのかな?
サラトマはじめてであそこまで詰まらず行けるとは…。
サラトマって最初からけっこう難しいと思うけど。
93:NAME OVER
06/11/08 23:30:02
キャバレーとウッピー洞窟以外でつまったことないな、当時小3で
くらいだろ詰まるのって
94:NAME OVER
06/11/09 17:02:10
>>93
まあもちつけ
95:NAME OVER
06/11/10 09:17:37
一番詰まった場所ってどこだったかな。忘れてしまった。
96:NAME OVER
06/11/10 12:47:04
あれだ。ヤマタノバナナ
97:NAME OVER
06/11/10 14:51:14
なぜかトマト姫の変装をとくところでつまったよ。
へんそうを使うんだろうけど、どうやって使うのかがわからなくて。
ところでこの前久しぶりにやって
変装がとける場面の姫の「ぬぬっあああーーー!!」で噴いてしまった。
なにこの悲鳴。
98:NAME OVER
06/11/10 21:43:30
「ぬぬっ」でワロタw心も婆になりきってるトマト姫w
99:NAME OVER
06/11/11 01:14:47
>>92
バリバリにゲームやってる人なら詰まる要素は無い
100:NAME OVER
06/11/11 03:29:33
総当りコマンドだしな
101:NAME OVER
06/11/12 00:35:16
おやぶんっ!早くっ早くっオイラのお尻を叩いてっ!!
アッー!
102:NAME OVER
06/11/12 00:43:01
>>102
つ【ヤマタノバナナの往復ビンタ】
103:NAME OVER
06/11/12 00:44:50
アンカ間違えたorz
104:NAME OVER
06/11/12 02:32:27
>>102はドM
105:NAME OVER
06/11/12 13:25:02
叩くところをまちがえました。
106:NAME OVER
06/11/12 19:18:24
子供連れで入れるキャバレーて何なんだ。
107:NAME OVER
06/11/13 16:07:27
>>101
それ定期的に出てくるけど何?ww
108:NAME OVER
06/11/13 17:44:55
>>106
つ【柿っ八成人説】
109:NAME OVER
06/11/14 12:21:28
おいら若く見えるけど本当はもう成人してるんです。
110:NAME OVER
06/11/14 20:53:33
だから当然のように酒を呷ってたわけか
111:NAME OVER
06/11/14 21:03:38
ウツボラのいる迷路から抜け出せない…誰か助け…
112:NAME OVER
06/11/14 21:07:52
子ウツボラを見たら…
113:NAME OVER
06/11/14 21:15:57
見ても何も起こらない…orz…先月初めてやったばかりだから何も分からないんだごめんね…
114:NAME OVER
06/11/14 21:19:22
床の穴から…
115:NAME OVER
06/11/14 21:32:10
地面の穴三つ全部にコマンド試したけど分からない…ヒントの意味も分からない…頭パンクしそう…。
116:NAME OVER
06/11/14 21:33:33
まあちょっとおちけつ
117:NAME OVER
06/11/14 21:37:55
小学生の頃の俺達かお前は
とりあえず辞書引け
118:NAME OVER
06/11/14 21:47:38
なんかよく分かんないうちにボスに辿り着いた!みんなありがとう!
119:NAME OVER
06/11/14 22:04:04
ありがとうって全然役に立ってねーじゃねえか助言ww
120:NAME OVER
06/11/14 22:09:22
こいつをまた迷路に放り込めばまた迷うという訳だな
121:NAME OVER
06/11/14 22:23:40
もうカボチャ倒した頃かな。
122:NAME OVER
06/11/14 22:54:49
ブンナグが倒せない!とか泣きつくのはナシな
123:NAME OVER
06/11/15 12:34:01
その昔ブンナグとアバレルがどっちだかわらかなかった。
124:NAME OVER
06/11/15 21:11:49
小学生でもわかるヒントだろ、ウツボラは・・・
125:NAME OVER
06/11/17 21:40:41
いやそういう意味ではなくて…
126:NAME OVER
06/11/18 18:06:58
おやぶぅん・・・あれ買ってぇ・・・(上目遣い)
127:NAME OVER
06/11/18 20:36:52
つ【ウマゴヤシ】
128:NAME OVER
06/11/19 16:36:05
柿ッ八て本当は泳げるんじゃないのか
129:NAME OVER
06/11/19 19:02:29
ほんとに甘んぼさんでちゅね!!!柿は!!!
130:NAME OVER
06/11/19 20:58:23
溺れてる状況で湖の底の置き物を拾う余裕のある柿は、
キュウリの気を引きたくてわざと溺れたんだと思うんだ。
131:NAME OVER
06/11/19 22:32:53
凄く必死な感じだったのにそう言えば置物拾ってたな・・・
すべてキュウリの気を引くための計算だったのかw
132:NAME OVER
06/11/19 23:00:30
そこでおぼれる柿の頭を乱打ですよ
133:NAME OVER
06/11/20 01:51:58
お仕置きに柿のケツに頭を突っ込むきゅうり戦士
134:NAME OVER
06/11/20 02:26:17
戦士と柿っぱち何やってんだwww
135:NAME OVER
06/11/21 22:16:25
>>32
とる→バナナのかわ→繰り返し
てねのけは ふへほまみ あいさえ うにきえた
136:NAME OVER
06/11/21 22:30:29
>>32が見えて>>33が見えない>>135の不思議
愛さえ 海に消えた
137:質問
06/11/22 17:57:05 BL1K2zSE
もちろんアプリのサラトマですが、最初のところで「手形」とって以来
前へ進めません…どなたかわかるかた教えてください。
138:NAME OVER
06/11/22 22:05:49
もちろんアプリって何だろう。そういうのがあるのかな。
さすがに携帯ゲーム機の話なら板違いだろうしそんな堂々と攻略質問なんて書き込まれることも無いと思うけど。
139:NAME OVER
06/11/22 22:21:38
>>138
日本語でおk
140:NAME OVER
06/11/22 22:40:09
パセリックの森に入るのがイヤで
川の前で「おいら泳げないよおやぶん~」とダダこねちゃった。
そしたらおやぶん、「しょうがないな~」って浮き輪を探してきてくれた。
とってもうれしかった。でもおやぶん、おいらほんとは泳げるんだ。
ごめんねおやぶん・・・
141:NAME OVER
06/11/23 01:03:48
>>140
無事城に着いたらタコ殴りにして池に沈めてやるよ。
142:NAME OVER
06/11/23 01:33:23
このドS!
143:NAME OVER
06/11/24 20:34:03
ゲームを振り返ってみれば、かきっぱちを叩いた回数がやはり一番多かったんだろうな。
かきっぱちを叩く場所っていくつかあった気が。
それ以上にほめるもけっこうできたかもしれないけど。
144:NAME OVER
06/11/25 14:59:27
柿は褒めたら褒めたで「急に褒めないで・・・おいら・・・てれちゃうよ・・・」とか
話しかけて「ここはおいらとおやぶんの出会いの場所ですね、ロマンチック~」とか
お前絶対戦士に惚れうわなにをするくぁfrtgひゅj;p@ふじk!!!
145:NAME OVER
06/11/25 16:42:04
一回どこかでほめたら柿が調子こいた発言したからその後すごく叩いてやりたい
気分になって叩くコマンドを選んだが柿は叩けなくてもやもやした記憶が。
146:NAME OVER
06/11/25 16:55:13
ガッガッ!
あっ…!
なにも起こりませんでした。
147:NAME OVER
06/11/25 18:03:58
おやぶんにほめてほしくて、城の中庭を調べてたら池の底に何か光る物を見つけたんだ。
宝物だったらおやぶん喜んでくれると思って
取ろうとしたらコケですべって池に落ちちゃった。
そうだ、おいらカナヅチって事になってたんだ・・・
おやぶんが見てたからとっさにおぼれたふりをしたらおやぶんすぐに助けてくれたよ。
怒られたけど、助けてくれてとてもうれしかった。
拾った置き物は宝物じゃなかったけどおいら記念に持って帰るんだ。
あっ、やめておやぶん、投げないでー。
148:NAME OVER
06/11/25 22:00:39
かきっぱち実はカナヅチじゃなかった説きたー!!
だとすると川を渡るときも実は・・・だな。
149:NAME OVER
06/11/25 22:10:25
おやぶん、ログはちゃんと読みましょうね
150:NAME OVER
06/11/26 06:36:55
>>147
くそ、何だこの胸の高鳴りは。可愛過ぎるぜ。
>>149
どうした柿っ八。何をピリピリしているんださぁこっちへおいで・・・
151:NAME OVER
06/11/26 10:00:44
あっー!
152:NAME OVER
06/11/26 23:14:34
ウチの母ちゃんもカナヅチだが、家族で海やプールに行っても水を嫌がって
入るどころか水に近付こうともしない。
カナヅチが自ら進んで池に近付くのは考えにくいと思うのだが…
しかも、周り一面にコケが生えていて滑りやすい池に…
153:NAME OVER
06/11/26 23:36:06
マツヤニツボを必死に使おうとしても使えなかったあの頃。
154:NAME OVER
06/11/26 23:45:39
マツヤニはどかして鎖を見つける為だけに配置されたような物だからな。
155:NAME OVER
06/11/27 02:14:24
ナレーターの
「おや、柿っ八がおよいでいます。いや、おぼれています。」
というのもボケかと思っていたがもしかしたら・・・
156:NAME OVER
06/11/27 11:25:37
>>137電気屋と話して弁当屋のヒントもらう
157:NAME OVER
06/11/27 12:13:34
しかし仮にかきっぱちが実は泳げたとしても周りがコケだらけじゃ
泳げる人でも助からないだろう。
あと池の形が円錐だったかの場合はすべってやっぱりアボンらしい?
158:NAME OVER
06/11/27 18:26:40
泳げても泳げなくても水は危険って事ですね。
一人で水に近づかないようにしなきゃね、おやぶん。
159:NAME OVER
06/11/28 00:52:28
水責めエロイよ!
そういや牢屋でも水責めあったね。
160:NAME OVER
06/11/28 07:20:37 jCvlzGtc
_ ,ク _
ヽ__゙!l' _ノ
γ∠_ハ_l oヽ
. l ‐- 、 , -‐ ijl
. l ( ゚) ( ゚) l ぶっ殺すよ!絶対だよ!
(,rj` ヽ/ ´ ノ
.イ )`ttー ‐ tt ' `
161:NAME OVER
06/11/28 10:03:51
かきっぱちAA!!
かきっぱち、そんなセリフを言おうものならきゅうりに殴られ(ry
つかきゅうりってゲーム中何度か思ったけどかんしゃくもちだよね。
162:NAME OVER
06/11/28 12:56:16
本屋の柿おやじをどついて通報されないと先に進めないって何なんだ。
柿を見るとどつきたくなる体質なのかキュウリは。
PC版ではピーナツ坊やをどつかないと先に進めない所があるが…
163:NAME OVER
06/11/28 13:09:13
おどおどした奴を見ると
Sが目覚めるんだよ。
164:NAME OVER
06/11/28 13:36:36
何度もサラトマクリアしたからたまには善人なきゅうり戦士もやってみるかと
思ったらそこで善人きゅうりの旅詰まったw
165:NAME OVER
06/11/28 21:03:36
柿専門ドS
166:NAME OVER
06/11/28 22:05:04
_ ,ク _
ヽ__゙!l' _ノ
γ∠_ハ_l oヽ
. l ‐- 、 , -‐ ijl
. l ( ゚) ( ゚) l インゲンボム投げんぞコラ
(,rj` ヽ/ ´ ノ
.イ )`ttー ‐ tt ' `
167:NAME OVER
06/11/28 22:14:32
_ ,ク _
ヽ__゙!l' _ノ
γ∠_ハ_l oヽ
. l ‐- 、 , -‐ ijl
. l ( ゚) ( ゚) l インゲン食べんぞコラ
(,rj` ヽ/ ´ ノ
.イ )`ttー ‐ tt ' `
168:NAME OVER
06/11/29 05:31:51
>>166-167
たたく>>ロープ>>ピシッピシッ
169:NAME OVER
06/11/29 16:41:49
おやぶんもっとー。
170:NAME OVER
06/11/29 18:35:24
「かきっぱちの身体を、ロープできつくしばりました。」
171:NAME OVER
06/11/29 23:04:41
要望にこたえてどうするw
172:NAME OVER
06/11/30 14:23:22
男にほめるを使うときにほめられるやつとほめられないやつがいるのはなぜだろう。
その違いがわからない。
ほめるが空振りしたときは空しい。
173:NAME OVER
06/11/30 15:45:43
>>172
つ【きゅうりの好み】
174:NAME OVER
06/11/30 21:38:18
ウホッいい男!
175:NAME OVER
06/12/01 00:11:02
あの純真無垢なレタス王子も叩かれたよな。きゅうりの毒牙にかかったのか。
176:NAME OVER
06/12/01 01:39:24
スレが伸びてると思ったらおまいらww
177:NAME OVER
06/12/01 01:39:45
奉行所に捕まっている無実の人達を片っ端から殴っていったな。
しかも殴らないと金ヤスリが手に入らないから先に進めない。
小ネタだけど水責めでコマンドを選んだ時Aボタンを押しっぱなしにしとくと
水の流れが速くなる。小学生の頃よくこれをやって
「水の量が増えてきたよおやぶん!こわいよう!」とかやって遊んだっけ。
178:NAME OVER
06/12/01 11:50:15
>>177今度やってみよう。
カボチャの城でも牢屋につかまってるヤツを叩くとかあった気が。
179:NAME OVER
06/12/01 12:52:42
城では紋章があるから殴って言う事きかす必要は無かった筈。
しかし「弱ってる人を叩くなんて最低ですよ」と言う割に
奉行所では水責めで弱ってるシロナ(ハクサイ?)を殴れたり、いい加減だな。
180:NAME OVER
06/12/01 15:14:21
_ ,ク _
ヽ__゙!l' _ノ
γ∠_ハ_l oヽ
. l ‐- 、 , -‐ ijl
. l ( ゚) ( ゚) l 荷物は俺が持ってやるよ、落としたりするけどな
(,rj` ヽ/ ´ ノ
.イ )`ttー ‐ tt ' `
181:NAME OVER
06/12/01 15:35:53
>>180
きゅうり「そんなしゃべり方する奴は俺の柿っ八ではありません」
182:NAME OVER
06/12/01 17:13:31
「べ、別に殴りたくて殴ってるわけじゃないんだからねっ!」
183:NAME OVER
06/12/01 20:24:20
>>180腹の中の声だったりしてw
184:NAME OVER
06/12/01 21:09:32
アプリ版やってみた。キュウリかっこいい!FC版とえらい違いだw
川を渡る場面『キュウリは水に浮くので無事渡る事ができました。』
柿は沈むのか。
185:NAME OVER
06/12/01 21:54:10
>>177
おやぶん、死ぬ前においら、おやぶんに言っておかなきゃいけない事が・・・
おいら、おやぶんの事・・・・・!
ぶくぶくぶく・・・(沈)
186:NAME OVER
06/12/02 16:58:56
おいら、おやぶんの事・・・・・
棒で叩いて塩で揉んで、朝食に出そうと思ってたんだ!
187:NAME OVER
06/12/02 17:35:56
やめときましょうよ
188:NAME OVER
06/12/02 19:08:08
かきっぱちのつっこみと
なぞのナレーションの人の存在が
サラトマの隠れた魅力。
189:NAME OVER
06/12/02 22:11:56
おやぶん抱いて!
きつく抱いて!
190:NAME OVER
06/12/03 15:35:34
バキッ、ベキベキッ・・・
191:NAME OVER
06/12/03 17:10:00
おや、変な音がしました。
192:NAME OVER
06/12/03 20:58:21
サラトマのナレーションが好きな人は
絶対定吉七番(PCエンジン)も好きなはずだから
機会があればやってほしいと思う今日この頃。
ていうかこのゲーム知ってる人どんだけいるんだろ?
193:NAME OVER
06/12/04 00:55:00
>>192
定吉セブンって殺し屋だよな。たしか。
194:NAME OVER
06/12/04 01:26:57
>>189-191
フイタw
195:NAME OVER
06/12/04 02:43:21
おやぶん、はげしすぎ!
おいらつぶれちゃったよ!
196:NAME OVER
06/12/04 12:20:19
グワシッ・・・ブチュッ・・・グチュ・・・・
197:NAME OVER
06/12/05 16:05:19
あんれ、うまそうな柿ペーストだべさ。
198:NAME OVER
06/12/05 18:01:22
ノーミン族があらわれた!
柿ペーストって本当にあるんだよね。
199:NAME OVER
06/12/07 23:44:57
_ ,ク _
ヽ__゙!l' _ノ
γ∠_ハ_l oヽ
. l ‐- 、 , -‐ ijl
. l ( ゚) ( ゚) l インゲンボム投げんぞコラ
(,rj` ヽ/ ´ ノ
.イ )`ttー ‐ tt ' `
200:NAME OVER
06/12/08 08:02:27
>>199
グチュ・・・ズチュ・・・
戦士「ほら・・・俺の胡瓜を入れてやるからいい子にするんだ・・・」
201:NAME OVER
06/12/08 16:16:02
>>200
つ【イエローカード】
202:NAME OVER
06/12/08 22:08:32
ふと思い出したが、どこかのファンサイトで柿っ八が溺れた後の池の水を
「柿っ八エキス入り」と表現している所があったな。
つまり前スレで出て来た「かきっぱち汁」はゲームの中に実際存在する事になる。
203:NAME OVER
06/12/09 18:47:00
かきっぱち汁(*´Д`)ハァハァ
204:NAME OVER
06/12/11 09:52:38
池の水が甘くなる。
205:NAME OVER
06/12/11 17:24:51
つ 【かきドリンク】
206:NAME OVER
06/12/12 15:44:02
つ【牡蠣ドリンク】
207:NAME OVER
06/12/12 18:05:26
牡蠣のノロウィルスには気をつけるんだな
208:NAME OVER
06/12/12 23:02:30
戦士達って食事は何を食べるんだろう。
菜食でも肉食でも雑食でもどれもなんか。
209:NAME OVER
06/12/12 23:24:37
つサンサイドリ
210:NAME OVER
06/12/13 16:24:22
サンサイドリは鳥か山菜かについて。
211:NAME OVER
06/12/15 00:17:15
サンサイドリは山菜鳥。それ以外の何者でもない。
第一そんな事言い出したら2本足で歩くキューリや柿はどうなるんだ。
212:NAME OVER
06/12/15 02:18:59
6章の洞窟で「何もありませんったら!」「気のせいですったら!」と出る地点で詰まった。
いろいろやってみたらヤマタノバナナの皮を5回取らないといけないことに後から気づいた。
213:NAME OVER
06/12/15 06:18:37
かう→ひんしゅくをかいました
こういうさりげない文章が好き
214:NAME OVER
06/12/16 02:04:47
>>208
パンやジュースやソフトさきいかが普通に売られている世界だから
あまり深く考えなくていいと思う
215:NAME OVER
06/12/16 23:07:26
クリアしたけど一番いい音楽が1章の音楽だった
216:NAME OVER
06/12/17 02:06:29
タイトル画面の音楽が好き
217:NAME OVER
06/12/17 03:44:02
パスワード入力画面の曲、何げにいい曲だよね。
入力し終わってもゲーム再開せずに暫くしんみり聴いてしまう
218:NAME OVER
06/12/17 07:59:17
タイトル、パスワード、最初の場面の音楽が好きだけど
後の音楽はあまり印象ないな
カボチャックの町の音楽がインザムードそっくりってくらいか
219:NAME OVER
06/12/17 08:46:00
おやぶん・・・あっ・・・
220:NAME OVER
06/12/17 10:48:38
もっと掘ってみます。ザクザク・・・
221:NAME OVER
06/12/17 15:07:34
おやぶん・・・すごく大きいよ・・・
222:NAME OVER
06/12/17 22:44:25
キャロット高原の音楽に何も感じないというのか?
223:NAME OVER
06/12/18 01:28:34
PC版をプレイした人を見透かすかのようなところが何ともニクイ
弁当屋のモモ子ちゃんを褒めても「ほめても何もあげないわよ」とか
ナスの番兵のところで「待っても寝そうにありません」とか
224:NAME OVER
06/12/18 21:19:33
留置所のBGMの音源を、ウッドベース、ジャズピアノ、タップで聞くと
小洒落たバーでのBGMに最適だ。
キャロット高原のBGMはどの楽器で鳴らしても名曲としての様相は
変わらない。
225:NAME OVER
06/12/19 19:11:28
ホウレン草原でほうれん草を摘んで「つかう」と柿っ八が食べちゃう
226:NAME OVER
06/12/20 01:33:06
間違えた。「わたす」だった。
オニオン湖では柿っ八に水をあげる事ができるね。
このゲームはクリアに直接関係ない事がいろいろできていいな。
227:NAME OVER
06/12/20 16:35:13
>>225それ初めて知ったかもしれない。何度もプレイしてやりつくしてたと
思っていたのに。ほうれん草は爺さんにあげるしか知らないな。
228:177
06/12/24 02:25:50
デューデューデューンがGBAではどうなってるのか気になってプレイしてみたら、
水責めの小ネタGBAでもできた。
ふろうしゃ→なまけもの
「わたしバカなの。」→「うれしい、うれしい。」
はまだわかるが、奉行所でトウガラシを縛り上げた後の柿っ八の台詞
「ふん、おまえなんかタバスコにしちゃうんだからな!」が
「~つけものにしちゃうんだからな!」になってたのは何故だろう。
タバスコはNGなのか?
229:NAME OVER
06/12/24 11:14:06
商標権絡み…かな?
230:177
06/12/24 13:40:29
気になったので調べてみた。タバスコはマキルヘニー社の登録商標だそうです。
ならチリソースとかペッパーソースとか七味とか薬味とか・・・ねえ?
ともかく失礼しました。
231:NAME OVER
06/12/24 23:12:21
デューデューデューン「わたしバカなの。」
これ意味がさっぱり理解できん。今日まで成長しても
232:NAME OVER
06/12/26 00:33:11
おやぶん、考えすぎですよ。疲れてるんじゃないですか?
233:NAME OVER
06/12/26 02:09:51
PC版は柿っ八が同行しないらしいけど、何のために出てくるの?
234:NAME OVER
06/12/26 03:49:39
FC版でサラダロアの町から人が消える事ってある?
弁当屋に誰もいなくなって、「見る」or「調べる」すると、
「桃子さんはどこに行ったのでしょうか?」みたいなナレーション
ってのを見た記憶あるんだが、色々やっても分からん…。
235:NAME OVER
06/12/26 14:40:56
タバスコって登録商標だったのか。じゃあその人お金持ちだね。
それはそうと
>>234それマジ?
236:NAME OVER
06/12/26 19:07:01
>>234
雑誌にあった開発中の写真とかじゃないのか
237:NAME OVER
06/12/26 20:52:23
>>233
情報をくれるよ
238:NAME OVER
06/12/26 21:00:43
>>233
大王に対抗してるレジスタンスがありますとかなんとか
239:NAME OVER
06/12/26 23:24:58
あれはあくまで「柿の子供」であって柿っ八ではない。
240:234
06/12/27 21:17:15
記憶が曖昧だから、はっきりと否定もできんが…。
牢屋脱出して、町に戻るとモモコさんやトウキビじいさんも
牢屋に捕まってしまっていた、って感じだったような…。
ググッたりしてもサッパリだし、妄想を事実と誤認してたのかねorz
241:NAME OVER
06/12/27 22:16:24
奉行所を脱走した後は町には戻れませんよおやぶん。夢でも見たんじゃないですか?
242:NAME OVER
06/12/29 00:39:51
たたく → かきっぱち
243:NAME OVER
06/12/29 00:58:42
かきぱっちん
244:NAME OVER
06/12/31 03:44:01
ヤマタノバナナの倒し方はあれでいいのか
あの倒し方じゃナツ子さんも一緒に吹っ飛んでしまうと思うのだが…
245:NAME OVER
06/12/31 15:13:42
>>244
まぁ待て。その前に誰が縛ったのか考えようじゃないか・・
246:NAME OVER
07/01/01 00:06:25
あけましてかきっぱちん
247: 【大吉】 【946円】
07/01/01 02:18:14
おけましておめでとう おやぶん
248:NAME OVER
07/01/02 04:02:05
かきっぱちの分際で大吉だと
いい度胸じゃないか
249:NAME OVER
07/01/04 17:33:52
ここのスレ住人は濃いスレばっかみてるなwなんだこりゃw
250:NAME OVER
07/01/04 21:29:43
IEじゃ見ないからわからんかったよ、濃いなw誰が行ってんだ?
251:NAME OVER
07/01/05 09:32:33
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
mnet japan 2 [スカパー]
☆★ FELISSIMO☆フェリシモ☆その135 ★☆ [通販・買い物]
【抗精神剤】 勃起不全、射精困難 【抗不安剤】 [メンタルヘルス]
上手なキス 6 [純情恋愛]
【ナンデ】健常者とメンヘラカップル【解ッテクレナイノ?】 [メンタルヘルス]
お、おい…、誰だよ
252:NAME OVER
07/01/05 12:34:40
メンヘラーに好まれるゲームなのかサラトマって
253:NAME OVER
07/01/05 12:59:06
癒されるからじゃね?w
254:NAME OVER
07/01/06 08:10:12
サラトマってさりげにsの欲求を満たしてくれるゲームな気がするんだ。
255:NAME OVER
07/01/06 12:55:39
そういえば、「あたまが…われてしまう…」と言っているイチジクを
それでもまだたたき続けたなあ。
256:NAME OVER
07/01/06 21:40:03
それやったわw
いつか割れるんじゃないだろうかと思いながら
257:NAME OVER
07/01/06 21:59:56
クリオネみたいな割れ方しそうだけどね
258:NAME OVER
07/01/06 23:31:27
おやぶん、こわいよー。
259:NAME OVER
07/01/07 07:51:40
きゅうりって人(?)を叩いてる時どんな顔してるんだろうっていつも気になる。
260:NAME OVER
07/01/07 11:43:46
サラダロンみたいな顔
261:NAME OVER
07/01/07 13:12:15
そりゃ
正義面してんだろーよ
262:NAME OVER
07/01/07 17:55:18
無表情かニヤニヤ笑いながらのどっちかだと思ってた。
263:NAME OVER
07/01/10 10:42:57
ものすごくいい笑顔で
264:NAME OVER
07/01/10 12:51:12
戦士スマイル
265:NAME OVER
07/01/11 03:50:40 SqJDzD3z
数少ない美形キャラの
フサコさんとアップルリサさんが好きだ
266:NAME OVER
07/01/11 09:13:41 UKfeWGSE
リサさんはもう本当。野菜っ気ナシの美少女だからね。
267:NAME OVER
07/01/11 11:13:30
そこでPC版ですよ。
268:NAME OVER
07/01/11 17:51:48
PC版は本当にリンゴの姿なんだよな。
しかもレジスタンスの参謀なんだっけ?
269:NAME OVER
07/01/12 01:31:58
こないだ懐かしくなって携帯版アプリやってみたけど、PC版がベースなんだね
FC版しか知らないから期待ハズレだった
それに音楽もグラフィックもストーリーも現代的でますます萎えた
やっぱり今度FC本体とソフト買ってこよう
270:NAME OVER
07/01/12 02:14:16
PC版のサラトマやってみたいなあ
271:NAME OVER
07/01/12 13:17:41 MqrHi8DY
pc版やってみたいね。りんご姿のリサがみたい。
272:NAME OVER
07/01/12 14:12:08
ちょいと聞くがパソ版のサラトマって音楽どんな感じ?
ファミコン版と似てる?
273:NAME OVER
07/01/12 14:43:36
ピコピコした音w
当時のPCはBEEP音で鳴らしてたからなぁ。
ちなみに、タイトル画面ではテーマが流れるけど、ゲーム中は無音だよ。
最後まではいけなかったので、エンディングテーマとかがあるかはわからない。
274:NAME OVER
07/01/12 15:00:34
そうなのか・・・
ファミコン版がデフォの俺は
パソ版絵を最近ネットで見かけて軽く衝撃を受けたんでw
音楽もどんなのか知りたかったんだけど
とりあえずありがとう。
275:NAME OVER
07/01/12 16:08:20
コマンドを選ぶタイプのAVGしかやったことがないから昔のPCみたいにコマンド入力式のを
やってみたいってのはある。言葉探しみたいなもんだからかなり厳しいみたいだけど。
276:NAME OVER
07/01/12 19:54:44
PCのリンゴは巨乳で違和感…
FCのアップルリサって、タマネギ王とノーミン族のハーフだから人型なんだって最近知った(・∀・)ナルホド
277:NAME OVER
07/01/12 22:24:54
アプリ版でも参謀はダイナマイツ
278:NAME OVER
07/01/13 05:39:58
リサはたまねぎの血をひいてたのか
だからあそこを舐めた時涙が出てきたんだな
279:NAME OVER
07/01/13 12:29:56
GBA版の劣化ぶりがショックだったから
アプリ版が随分しっかりした作りに見えたよ
280:NAME OVER
07/01/13 14:52:29
URLリンク(www7.big.or.jp)
PC版のアップル王女、なんとなくむかついてくる・・・
叩いていいですか?
281:NAME OVER
07/01/13 22:40:02
おやぶん、すぐ人をたたくクセは治しましょうね
282:NAME OVER
07/01/14 00:59:24
うるさい、私にめいれいするな!
ぽかぽか
283:NAME OVER
07/01/14 01:06:36
おやぶん、もっとー。
284:NAME OVER
07/01/14 01:20:55
URLリンク(saratoma.sakura.ne.jp)
285:NAME OVER
07/01/14 20:29:27
モエスww
286:NAME OVER
07/01/14 21:51:38 KE4/u5cA
かきっぱちカワイスw
287:NAME OVER
07/01/15 00:58:06
こういう叩き方もあるのか…
あの効果音のせいか、自分の中で「たたく」は平手打ちのイメージしかなかった。
288:NAME OVER
07/01/15 03:28:37
あの「ポキャッ」という効果音はグーで叩いてるようにしか思えないんだが
289:NAME OVER
07/01/15 04:50:18
自分もゲンコツのイメージ
290:NAME OVER
07/01/15 15:00:03
つ【キュウリで叩いた音】
291:287
07/01/15 19:22:08
たたく=平手打ち
これは自分が関西人だからなのかも。こっちではグーでいくことを「たたく」とは言わんからなあ。
グーだと「どつく」「殴る」って感じ。
>>290
それだ!
292:NAME OVER
07/01/15 23:10:50
今までゲンコツだと信じて疑わなかった…
キュウリで叩いた音=頭突き?ww
293:NAME OVER
07/01/16 09:45:13
あのえぐるような音はチャランボだろう
間違いない
294:NAME OVER
07/01/16 18:53:20
肩を叩いたりドアを叩いたりは普通グーだから
人を殴るのも叩くって表現してると思う
女以外なら、子供でも弱ってる人でも大体殴れる勇者ってステキw
295:NAME OVER
07/01/16 19:39:53
たしか弁当屋のモモコちゃんかキャバレーのホステスのどっちかをを殴ってた気がするんだけど俺の記憶違い?
「やあね、なにすんのよ!ぱしぱし」みたいに反撃された記憶がある。
296:NAME OVER
07/01/16 21:07:06
>>294
キュウリは勇者じゃなくて戦士。全部柿にやらせるあんなやつが勇者であってたまるか。
>>295
あなたの記憶は間違ってないよ。
モモコ「きゃあいたい。やあねなによ。パシパシッ。」
て感じだったかな。てか大概の女性キャラは殴れる。
297:NAME OVER
07/01/16 21:35:43
女も殴るのかスゲー
自分はうろ覚えだから曖昧だった
叩くコマンドにこんなにこだわる開発者ってSだな絶対
298:NAME OVER
07/01/17 00:10:53
キュウリは漢だな
299:NAME OVER
07/01/17 07:53:41 cQQolPyo
ふさこさんも叩かれてたね。
キャバレーで叩こうとしたときはワロタw
300:NAME OVER
07/01/17 18:29:35
あのエンディングだとキュウリ戦士とトマト姫は結婚したぽいが
もしそうならキュウリは間違いなくDVを繰り返すだろう。
そして、キュウリ夫のDVに悩まされたトマト妻は
夫が寝ている間にワインの瓶で頭を殴って撲殺した後、
横倒しにしたタンスの中へ大量に買った腐葉土を敷き詰めて
その中に夫の死体を埋めた。
するとどうだろう、夫が埋められた土からスクスクと芽が出て
たくさんのキュウリが収穫できましたとさ。
めでたしめでたし。
301:NAME OVER
07/01/17 18:34:19
トマト姫はMなので問題なし
302:NAME OVER
07/01/17 19:22:51
>>300
タイムリーだなw
303:NAME OVER
07/01/17 19:24:14
きゅうりはモモコさんに「ぱしぱし」とかいって簡単に反撃されてしまう一面があるから
姫がきゅうり以上のドSなら無問題。
304:NAME OVER
07/01/17 19:51:52 cQQolPyo
きゅうりは姫はたたけないから物に当たるんだよ。
ぶどうのシャンデリアとか鏡とか。
305:NAME OVER
07/01/17 20:01:17
>>300
それはカオリ容疑うわなにをqあwせdrftgyふじこlp
306:NAME OVER
07/01/17 20:43:04
キュウリ戦士とトマト姫が
スターウォーズのポスターみたいな構図で描かれてる
雑誌の紹介画像にあこがれて買った(PC版)
きっとエンディング画面はあれなんだと思ってた、のに…orz
307:NAME OVER
07/01/18 21:08:45
まさかこんな美人を殴ったりはしないだろうと
フサ子さんの前で「たたく」を実行したら本当に殴ったからびっくりしたっけな。
あとトマト姫の召し使い。城に潜入し騒ぎを起こしちゃいけないこの状況で殴るか!?と思った。
フサ子さん→「役人を呼びますえ。」
アップルリサ→「おいらはこんな綺麗な人はたたけません。」と柿っ八に止められる。
トマト姫の召し使い→「やめて、人を呼ぶわよ。」
お風呂場のみかんちゃん→「スケベ!」
308:NAME OVER
07/01/18 21:20:54
つまり止められなかったらキュウリはリサさんすら殴ってた、と…。
彼が女を殴らないのは単に抵抗されたり止められたからなわけで
本人は基本的に相手が誰であっても殴る気満々なわけだな。
309:NAME OVER
07/01/18 22:00:49
SQQ
310:NAME OVER
07/01/19 01:20:31
謎のナレーションに止められてるんじゃなくて
叩こうとした相手に言われてるのがウケるw
311:NAME OVER
07/01/19 01:20:56
むしろ殴られずにすんだ人は誰がいたっけ?
ウメばあさん(肩は叩かれたが)くらいしか思い出せない
312:NAME OVER
07/01/19 02:48:36
ナレーションが止めるパターンも結構あった気がするがな。
「悲しんでる人をたたくなんて最低ですよ。」とか
「たたいたくらいでは倒せませんよ。」とか
「そんな事をしたら本当に殺されてしまいます。」とか
313:NAME OVER
07/01/20 19:35:42
公園の噴水を叩くと金が飛び出てくる理屈が本当に疑問だった
314:NAME OVER
07/01/21 15:04:01
パセリックの森とかウッピーどうくつの迷路をマッピングすると文字が浮き上がるって話題はガイシュツ?
315:NAME OVER
07/01/21 18:41:18
>>314
マッピングした地図を今眺めてるけど、文字なんて浮かび上がってたっけ?
316:NAME OVER
07/01/21 19:55:21
それ初めて知ったよ。つかマッピングなんて高等技術できないし。
最初やりかけたけど速攻挫折したし。
317:314
07/01/21 20:35:34
確かパセリックの森は「キュウリ」、
ウッピーどうくつは「トマトひめ」って言う字が繋がってる迷路になってるはず。
マッピング完成して改めてみたときに気づいたんだ。
スタッフ小ネタ多すぎワロタ。
318:NAME OVER
07/01/21 21:02:55
本当だ!!サラトマスレには初代からずっと張り付いているけど初めて知ったわ。
マップは暗記する程なのに今まで全然気付かなかった。教えてくれてありがとう。
319:NAME OVER
07/01/21 22:02:53
なんで今までこんな大発見な小ネタが出てこなかったのか不思議だ。
奥が深いなサラトマw
320:NAME OVER
07/01/21 22:08:37
すげぇぇえええええ!!!!これがアハ体験ってやつか!
321:NAME OVER
07/01/21 23:44:25
SUGEEEEEEーーーー!!!!!
もう一回やってみよ。
322:NAME OVER
07/01/22 00:43:29
気付かなかったスンゲぇ!
昔は楽しそうにゲーム作ってんなぁ
323:NAME OVER
07/01/22 07:06:20
ホントだ、すげえ
URLリンク(www7.big.or.jp)
324:NAME OVER
07/01/22 21:01:21
わざわざ張らんでもよろしい
325:NAME OVER
07/01/22 21:34:06
>>323見たけどけっこう思ったより無理やりな文字だね。
トマトはどう読むのかちょっと苦労したw
最後の城の地下は文字ナシなんだろうか?
326:NAME OVER
07/01/23 00:59:43
無理矢理だけどやっちゃうのがおもしろい。
気づいてもらいにくいほどやってやったぜ!みたいになるのかなw
327:NAME OVER
07/01/23 18:25:24
良ゲーってそういう細かい遊びがいっぱいつまってた気がする。
328:NAME OVER
07/01/23 21:35:48
たった1マス分の奥行きしかなくて
しかもアイテムさえ落ちてない行き止まりに不自然さを感じていたけど
そういう事だったのか!
329:NAME OVER
07/01/23 23:54:17
エンディングのまたどこかで会いましょうだっけ?
SFCでの続編を待ち続けて、時代がPSになって、
いつの間にかwiiやらDSやらとゲーム機が増えても、
コンシューマ機での続編が来なかったなー・・。
携帯ゲームでリメイクが出てたり、GBAに移植されてたり
するみたいだが、十余年経った今でも待ってる・・orz。
330:NAME OVER
07/01/24 15:28:59
>>317
マッピングした地図を再度眺めてみる
・・・確かに言われてみればそう見えないこともないけど、はっきりしてるってわけじゃないね。
331:NAME OVER
07/01/24 15:29:47
文字が浮かび上がるっていうから覇邪の封印みたいなもんだと思ったんだよ。
332:NAME OVER
07/01/24 19:30:45
おやぶん、どうしておいらの名前は浮かび上がってこないの?
333:NAME OVER
07/01/24 23:34:36
>>332
大王の地下
334:NAME OVER
07/01/26 01:30:15
>>332
ヒント:脇役
335:NAME OVER
07/01/27 00:35:43
これは気づいた奴が偉い。
336:NAME OVER
07/01/27 21:03:24 mD7bm7kC
ウツボラの迷路で詰んだ。誰か抜け方教えてください。
337:NAME OVER
07/01/27 21:31:15
子供を見たら道なりに
338:NAME OVER
07/01/27 22:06:08
穴の台詞ちゃんときいていれば小学生でも突破できる
339:NAME OVER
07/01/27 23:04:51
>>333
1時間マップを眺めたけど何も浮かび上がってこないよ。
340:333
07/01/28 00:41:04
sora turi ssukara
341:NAME OVER
07/01/28 00:49:28
サーセンwww
342:NAME OVER
07/01/29 01:28:33
人質抱えてるヤマタノバナナに爆弾投げつけるキューリてどうなんだ
343:NAME OVER
07/01/29 06:46:36
それで死なない人質も人質だと思う
344:NAME OVER
07/01/29 12:21:04
きっとバナナの皮が守ってくれたんだよ!
345:NAME OVER
07/01/29 16:02:12
卑猥に過ぎる。日本はどうなってしまうのか。
346:NAME OVER
07/01/29 19:15:31
レジスタンス集めてクーデター。
347:NAME OVER
07/01/29 20:43:33
騒ぎに便乗してリサの処女は俺がもらった
348:NAME OVER
07/01/29 22:36:24
叩いたくらいでは全く効かず、ものすごい勢いでクネクネ動き回るんだっけ。
丈夫そうだな、あいつの皮は。
349:NAME OVER
07/01/30 00:04:21
爆破されたばかりなの「ロープがきつくて苦しかったの」とか
実に普通の感想を述べるナツコさん。
350:NAME OVER
07/01/30 02:20:53
そもそも縛る必要あるのか。エサとしてさらわれてすぐ喰われたんだよな。
351:NAME OVER
07/01/30 17:55:12
実はヤマタノバナナとなつ子は人(豆)さらいと人質の関係から
恋人の関係に発展したんだよ。
そしてドSのバナナとドMのなつ子とで縛りSMプレイを楽しんでいた
救われた時、なつ子の顔が少し半笑いなのはそういう事だ
352:NAME OVER
07/01/30 18:21:20
ストックホルム症候群か
353:NAME OVER
07/01/30 19:08:12
バナナは淫獣的な役割なんだね
354:NAME OVER
07/01/30 19:21:11
奈津子と書くと途端に興奮するな
355:NAME OVER
07/01/30 19:49:59
突然!奈津子でございます。
356:NAME OVER
07/01/30 20:26:40
家に戻って、日に照らされてる奈津子は妊婦のような体型に見える
357:NAME OVER
07/01/30 20:39:51
バナナが挿入されたからな。
あの頃のバナナは一つ一つが輝いていた。
358:NAME OVER
07/01/30 22:20:17
>>245
359:NAME OVER
07/01/30 22:30:20
>>245
ヤマタノバナナには手は無いが口は8つもあるんだぜ!
まず獲物を囲んで口にそれぞれロープをくわえ
くるくるっと回ればあっという間にナツ子巻きのできあがり。
縛るというより編む感覚。
そういや女児用玩具にそういうのあったな。リリアン編みだっけか。
360:NAME OVER
07/01/30 22:54:54
>>359
おっさんいくつ?
361:NAME OVER
07/01/30 22:55:57
リリアンとかアイアムティーチャー手あみのきそとか
言われてもわかんないって
362:NAME OVER
07/01/30 23:14:17
>>361
おばちゃんいくつ?
363:NAME OVER
07/01/30 23:27:15
かぞえで73だ
364:NAME OVER
07/01/30 23:40:22
仙人おばばか?
365:NAME OVER
07/01/31 00:06:19
あれは90はくだらんだろう。
366:NAME OVER
07/01/31 00:14:25
その玩具は今も販売されてるんだぜ!
おばばで思い出したがこの世界にはオクトベリーやサンサイドリ等の
この世界特有の生物がいろいろ出てくるが
おばばの横で丸くなってる猫だけ普通の猫なんだな。
367:NAME OVER
07/02/01 04:14:27
劣性なだけで野菜の血は混じってるのかも
368:NAME OVER
07/02/01 12:42:23
リサさんと一緒か!!何かすごく納得した
369:NAME OVER
07/02/01 14:45:49
>>366>>367
ネコが口をぱっくり開けると中がスイカみたいだったり、
真っ二つに割ると赤い果肉が…。
ゾゾゾゾゾ(阿呆
370:NAME OVER
07/02/01 19:36:11
(;´Д`)ハァハァ… > ぱっくり開けると
> 赤い果肉が (´Д`;)ハァハァ…
371:NAME OVER
07/02/02 02:46:43
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
372:NAME OVER
07/02/02 19:31:35
>>370
スケベ!
373:NAME OVER
07/02/02 21:24:33
城の浴場のオレンジが一番好きな俺は異常
374:NAME OVER
07/02/02 23:14:22
お風呂場を何度も出たり入ったりして
みかんちゃんに「また来たの?」って言われてたクチかい?
375:NAME OVER
07/02/03 00:39:26
みかんちゃんファンは結構いるんじゃないか?
俺>>373じゃないけど風呂場で全てのコマンドを何回も試して
「スケベ!」「スケベ!」って言われまくってたよ。
376:NAME OVER
07/02/03 04:07:21
>>375
スケベ!
377:NAME OVER
07/02/03 21:43:54
オレンジはまともな行動(?)してもスケベ!と言われるので消防の頃は
なぜだqあwせdrftgyふじこlpと怒ったなw
脱衣所でのコマンドが楽しかった。
378:NAME OVER
07/02/06 21:15:39
なんかサラトマに似たゲーム無いかな?
また楽しいコマンドのゲームやりたい。
かぐや姫伝説はクソゲーだろうか?
379:NAME OVER
07/02/06 21:59:02
>>379
スケべ!
380:NAME OVER
07/02/07 00:01:41
かぐや姫伝説は・・・難易度設定が鬼
船で狭い岩と岩の間を通る所とか特に
岩に少しでも当たれば即ゲームオーバーって何あれ
381:NAME OVER
07/02/07 00:04:59
>>380
何そのグラディウス
>>379
スケベ!
382:NAME OVER
07/02/07 11:01:54
>>379ス(ry
383:NAME OVER
07/02/07 13:50:06
かぐや姫はアドベンチャーかと思いきやいきなりアクションを要求されたり(しかも少しでもミスると即死)
ストーリーもちょっと…だったりでお勧めはできない。
自分が好きなのは「やじきた珍道中」
ギャグが多いしサクサク進むし楽しかった。
ファミコン以外だと「定吉七番」を激しくすすめる。PCエンジンだけど。
384:NAME OVER
07/02/07 20:58:05
大変だよお前ら!
発見したのは妹なんだけど、
謎のナレーションを「きゅうりの心の声」と解釈しながらプレイしてみて!
すごい面白いよおやぶん!
385:NAME OVER
07/02/07 22:27:01
>>383㌧。ファミコンの方探してみる。
>>384な、なんだってー!! Ω ΩΩよし、 今月中に再プレイしてみよう!!
386:NAME OVER
07/02/08 19:50:27
かぐや姫伝説はやたら次から次へと女の子が出て来て
全ての誘惑に打ち勝たないとエンディングが・・・
弥次喜多珍道中と定吉七番か。VCで出たらやってみる。教えてくれてありがとう。
定吉七番どんなのか検索したら想像してたのよりパッケ絵が渋くてびっくりした。
どっかで見た絵柄だな。島本か?
387:NAME OVER
07/02/08 19:54:21
安永航一郎
388:NAME OVER
07/02/08 21:18:19
>>378
アドバンスで新鬼が島やったけどサラトマと少し似た感じで結構面白かった
389:NAME OVER
07/02/09 22:40:08
トマト姫の着メロがダウンロードできるおすすめサイトってありますかね?
390:NAME OVER
07/02/10 21:30:09
電器屋の栗おやじの接客態度の悪さは有り得ない
391:NAME OVER
07/02/10 23:36:04
>>389
URLリンク(game-melody.com)
392:NAME OVER
07/02/12 20:53:41 ivNBdzu8
FC版なんだけどヤマタノバナナを倒した後次はどうすれば良いかわかりません(>_<)
解る人お願いしますm(__)m
393:NAME OVER
07/02/12 21:02:34
>>392
まずはバナナのを調べてみるんだな。
394:NAME OVER
07/02/12 21:04:47
おっと
x バナナの
o バナナの皮
395:NAME OVER
07/02/12 21:38:31 ivNBdzu8
あ~!ナツコさんいました~!!
>>393ありがとうございますm(__)m
ちなみにここで詰まる事一年半・・
長かった・・
396:NAME OVER
07/02/12 23:50:48
>>391
遅くなってしまった!
こんなサイトがあるんだぁ。ずっと「トマト姫 着メロ」で検索してたからなぁ~。
凄く嬉しい。ありがとう!
397:NAME OVER
07/02/13 03:39:14
1年半あればゆっくり過去ログ読む暇くらいあるだろうにね…
398:NAME OVER
07/02/13 08:59:18 DyjXAdGx
>>397当時はネットにうとかったから・・f^_^;
で・・・電池取った後また進行不能に・・
ダイコ~ンてどこにあるのかな?
399:NAME OVER
07/02/13 10:21:01
>>398
現在はネットに疎くないなら攻略サイト行けば?
400:NAME OVER
07/02/13 20:36:56
>>398
隈なく洞窟を探索してみようとは思わんかね?
マッピングでアハ体験どうこう上で騒いだばかりじゃないか…。
401:NAME OVER
07/02/13 22:12:20
教えて君やage厨はスルーで頼む
402:NAME OVER
07/02/13 23:08:12
そんな事よりおやぶん!あのエラそうな電器屋のオヤジを焼き栗にしちゃってよ!
403:NAME OVER
07/02/14 00:55:11
はじけてぶつかってくるぞ<焼いた栗
404:NAME OVER
07/02/14 03:27:52
柿はMだからそれくらい平気
405:NAME OVER
07/02/14 08:47:19
焼き柿というデザートがフランスにあるそうな。
でもあの栗のオヤジの接客態度は感じ悪いw
あと柿の店員も。
406:NAME OVER
07/02/15 00:55:46
何故か「火中の栗を拾う」という諺が頭に浮かんだ
407:NAME OVER
07/02/15 01:51:58
さあ、焼けた栗をさっさと拾え!早く!このウスノロが!
そんなに栗が欲しいのか。いやらしい柿だな。
さあ、僕はサラダの国で1番いやらしい薄汚いオクトベリーですと言え!
408:NAME OVER
07/02/15 13:46:33
栗の態度がどんなだったか気になってサラダロアの町あたりまでやってみたけど
意外と善人ぽい顔してるな。
レジスタンスの紋章を持って行ったらコロッと態度変わるんだろうな。
急に気前がよくなりそう。
409:かきおやじ
07/02/15 19:58:48
僕はサラダの国で1番いやらしい薄汚いオクトベリーです・・・
410:NAME OVER
07/02/16 00:07:36
>>408
カボチャの役人が来たらヘコヘコへつらうんだぜ、ああいうやつは。
>>409
本屋の親父の方かよw
411:NAME OVER
07/02/16 00:43:45
おっおやぶん!おいらというものがありながら、そんなヒゲおやじなんかと・・・!
おいらの方が、おやぶんを悦ばせる事ができるんだからねっ!
412:NAME OVER
07/02/16 04:48:57
定期的に戦士×柿の流れになるのは一体何なんだw
413:NAME OVER
07/02/16 19:33:23
ふむ、このゲームは女性に人気のBLゲームというやつだったのか。
414:NAME OVER
07/02/16 19:44:56
アプリ版はリサさんがあくまで「リンゴの参謀」という名前で登場。リサという名は出てこない。
弁当屋のモモ子ちゃんがお尻頭だw
415:NAME OVER
07/02/17 03:11:34
>>414
FC版みたいに人間顔?それともPC版みたいにリンゴ顔?
416:414
07/02/18 01:17:16
リンゴ顔。おさげでナイスバディな所も全部同じ。
画像がどこかで拝めた気がして探したが見つからなかった。ごめんよ。
代わりにこれでガマンしてね。
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
417:NAME OVER
07/02/18 18:50:35
家電屋のクリオヤジ
URLリンク(www.gpara.com)
倒れてるかきっぱち
URLリンク(www.famitsu.com)
ニンニク、ウメ
URLリンク(appget.com)
ブドウ
URLリンク(appget.com)
アップル王女、レジスタンス
URLリンク(appget.com)
ハクサイ
URLリンク(appget.com)
探してきたよ。
418:NAME OVER
07/02/19 18:39:29
>>416-417これがケータイ版の画像かぁ。アップル王女ボインでワロタw
白菜がえらいかわいくなってるしきゅうりがカボチャと剣で戦っててカッコイイし。
栗オヤジがケータイだとあんまりオヤジに見えないw
しかしケータイはたたくとかきっぱちコマンドが無いんだね。
419:NAME OVER
07/02/19 19:04:32
絵のタッチが大分違うけどこれはこれでいいな。
420:NAME OVER
07/02/19 19:07:51
>>417
上から2つ目の漫画「WORST」とナッツ&ミルクを混ぜたゲームにワロス。世界観が違いすぎだろw
421:NAME OVER
07/02/19 19:48:56
>>417
乙!
コマンドが4つてさみしいな。しかもキュウリのやつ戦ってるし。
422:NAME OVER
07/02/19 20:30:30
>>421
コマンドは切り替え方式でもっとあるでしょ
423:NAME OVER
07/02/19 22:22:52
>>417のぶどうを見て、キン肉マンを思い出した奴はマッスルスパーク。
424:NAME OVER
07/02/19 22:45:47
ウルフマン乙
425:NAME OVER
07/02/20 01:12:08
失敬な、リキシマンだ。
426:NAME OVER
07/02/20 01:23:38
アニメ版乙
427:NAME OVER
07/02/20 21:48:51
>>407
もっと!もっとなじってください!
428:NAME OVER
07/02/20 21:52:31
アプリはフサ子さんいないんだな・・・
429:NAME OVER
07/02/21 20:00:56
おおきに、またきておくれやす
430:NAME OVER
07/02/21 23:55:16
GBA版フサ子さんの顔つぶれてるじゃないか許せぬ!!
431:NAME OVER
07/02/22 20:45:28
でゅーでゅーでゅーん
432:NAME OVER
07/02/23 21:53:08
わたしばかなの
433:NAME OVER
07/02/24 23:26:41
わたしもばかなの
434:NAME OVER
07/02/25 01:51:52
きぐうだな、わたしもばかなの
435:NAME OVER
07/02/25 02:03:39
あら、じつはわたしもばかなの
436:NAME OVER
07/02/25 04:24:11
みんなノリがいいばかなの
437:NAME OVER
07/02/25 15:46:40
あら、わたしだってばかなのよ
438:NAME OVER
07/02/25 15:52:21
おまえらばかなの
439:NAME OVER
07/02/25 16:46:47
わたしもあなたもばかなの
440:NAME OVER
07/02/25 19:39:51
わたしこそばかなの
441:NAME OVER
07/02/26 00:19:30
わたしでさえばかなの
442:NAME OVER
07/02/26 01:32:33
ばかがあつまるスレ
わーいわーい
443:NAME OVER
07/02/26 16:43:21
荷物をすぐに落とす柿も仲間に入れてあげよう!
444:NAME OVER
07/02/26 19:17:58
おいらばかなんだよう
445:NAME OVER
07/02/26 21:50:28
親分がむやみに叩くからw
446:NAME OVER
07/02/26 22:25:43
いや、奴が荷物を落とすのはあきらかに計算だ。
攻略に必要のない物を落とす…
つまり、荷物が重いから捨てても怒られない物だけ捨てちまえってことですよ!
447:NAME OVER
07/02/27 22:22:08
>>43
448:NAME OVER
07/03/01 18:21:08 xqUiF+sM
ほす
449:NAME OVER
07/03/01 23:33:05
干し柿なら好物だぜ
450:NAME OVER
07/03/02 00:08:06
本屋の親父が干し柿に見える
451:NAME OVER
07/03/02 02:29:21
桃栗三年柿八年
452:NAME OVER
07/03/02 05:52:42 tVAnyliT
俺ノーミン
453:NAME OVER
07/03/02 13:30:39
アップル・農民・理沙さん(25)
454:NAME OVER
07/03/02 13:51:37
惣流・アスカ・ラングレーさん(14)
455:NAME OVER
07/03/02 18:53:53 tn2VllQa
まいしぇる と しゃくそん
456:NAME OVER
07/03/02 20:46:44
ゴロツキにも勝ち目がなさそうなキュウリが、何を思って
カボチャ大王に立ち向かおうとしたのか。
457:NAME OVER
07/03/02 21:45:47
ワロスwそういえばそうだね。そうして考えてみるとけっこうきゅうりが戦いを
挑もうとしてもナレーションやら柿やらに制止される事あったような気がw
458:NAME OVER
07/03/02 23:41:01
なぜなら しんのゆうしゃ だからだ!
459:NAME OVER
07/03/02 23:57:21
同じウリ科だから責任感じたとか。
460:NAME OVER
07/03/03 12:06:43
剣を装備しても攻撃力が上がらず、
重いものを持ち上げようとして腰がおかしくなる。
そんな勇者。斬新じゃないか。
461:NAME OVER
07/03/03 15:11:55
そんぶ・・・うわらば
462:NAME OVER
07/03/03 15:51:24
合言葉?
463:NAME OVER
07/03/03 15:53:00
そんぶ 花の慶次の黒部三左のセリフ
うわらば 北斗の拳のアミバの断末魔
464:キュウリ
07/03/03 19:56:55
あ~息するのも面倒くせぇ
465:NAME OVER
07/03/03 20:25:42
原哲夫の初期はあんま好きじゃないんだ
北斗の拳も断末魔だけが好きで
のちの作品はどれも馬鹿丸出しで好感が持てるが
466:NAME OVER
07/03/03 22:03:26
大砲なんか1人で動かせる訳ないのに持ち出そうとする勇者。
そのバイタリティが戦闘時もあれば・・・
467:NAME OVER
07/03/03 22:05:39
ハドソンってどうもパッとしない3流メーカーのイメージがあるが
桃伝1とかサラトマとか何気にいい音楽のゲームが多い。
前者はハドソンというよりサザンのヒゲの功績かもしれんけど。
468:NAME OVER
07/03/03 22:52:58
ハドソンは1985~86年が全盛期だったな。
469:NAME OVER
07/03/03 23:08:57
>>469
おやぶん みじかすぎだよぅ
470:NAME OVER
07/03/03 23:36:49
戦士の下半身のキュウリがか?
471:NAME OVER
07/03/04 01:22:14
確かに、高橋名人の冒険島も初代が一番面白い。
ポップさと不気味さとグロさがいいバランスだった。
ボスの首がもげたりとかね!
472:NAME OVER
07/03/04 08:59:03
もげたりとかね!
って言われてもw
473:NAME OVER
07/03/04 12:37:53
きのうゲームセンターCXのDVDでちょうど高橋名人のとこ見たww
確かに首もげてたな。
サラトマはあの番組向けじゃないかなー。ED行きやすいし。
ちょっと見てみたかった。
474:NAME OVER
07/03/04 13:35:19
>>471
そりゃウェストンの名作ワンダーボーイをキャラだけ変えて移植したもんだからな。
475:NAME OVER
07/03/04 23:37:32
首がもげた後次ステージボスの顔で飛んでく所とかシュールだよね
476:NAME OVER
07/03/05 01:29:10
>>469
でも実際問題全盛期はスターフォースやスターソルジャー出してた頃だと思うし
他のゲームもコロコロとのタイアップで盛り上がってた頃だしな
477:NAME OVER
07/03/05 01:38:23
樽から出てきたシロナの顔と、ババアに化けたトマト姫の顔は怖すぎる
アップであの表情されると少し不気味
478:NAME OVER
07/03/05 09:28:51
トマトの顔は衝撃だった。おまけに口調も婆の時はなんか冷たいし。
479:NAME OVER
07/03/05 22:03:37
なんじゃ、また来たのか
絶対にだまされんぞ!
早くここから出て行ってくれ
今の言葉でいうツンデレってやつか
480:NAME OVER
07/03/05 22:06:06
シロナ
URLリンク(web.sfc.keio.ac.jp)
URLリンク(inri.client.jp)
481:NAME OVER
07/03/05 22:25:25
シロナ
URLリンク(www.noguchi-net.com)
482:NAME OVER
07/03/06 00:58:09
ゆーあるえるがのぐちだろがヴォゲ!!!!!!!!!!!!
483:NAME OVER
07/03/07 01:20:01
戦士はベッドに腰掛けた トマト婆に誘惑された!
484:NAME OVER
07/03/07 22:03:58
キュウリしなびる
485:NAME OVER
07/03/07 22:23:41
リサさんがいればトマト姫はどうでもよく思えてくる
486:NAME OVER
07/03/08 00:25:34
レタス トマト キュウリ…
ジャガイモ ニンジン タマネギ…
リサさんよりフサコさん派
487:NAME OVER
07/03/08 15:55:23
あの甘い香りにやられたか
488:NAME OVER
07/03/08 17:33:51
俺「姫ならお風呂に行った」と教えてくれるトマトちゃん派
489:NAME OVER
07/03/09 00:26:32
女の子の、はながありません。
他のキャラって鼻あったっけ?
490:NAME OVER
07/03/09 14:37:29
モモコさんはあったようななかったような…
491:NAME OVER
07/03/09 23:12:01
>>486の1行目読んでたら「おいしいサラダが作れそうだな」とか思ってしまった。
492:NAME OVER
07/03/10 23:01:12
鼻はあったり無かったり・・・
台詞が思いつかないからって「鼻がありません」ていいセンスしてるなw
493:NAME OVER
07/03/10 23:09:17
縛られたナツ子…、蠢く八本のバナナ…、これはまるで淫獣!?
494:NAME OVER
07/03/11 16:24:39
18禁サラトマがあったらそんな感じかw
495:NAME OVER
07/03/12 12:10:15
おやぶん、実はオイラ女だったんだ・・・
496:NAME OVER
07/03/12 19:17:04
ばっか、男だってかまいやしないさ・・・
497:トマト姫
07/03/12 19:24:41
お、俺の立場は・・・
498:カボチャ大王
07/03/12 20:44:17
トマト姫は俺がたっぷり可愛がってやんよ
499:NAME OVER
07/03/12 22:07:00
なんだこの寸劇w
500:NAME OVER
07/03/14 16:05:35
柿は池で溺れているのを沈めようとするのが最高潮。
501:NAME OVER
07/03/14 19:35:23
自分的柿のベストシーンは
「おいら…うふっ」(鏡を拾って)
これしかない。
502:NAME OVER
07/03/14 22:24:38
URLリンク(www.imgup.org)
なぜだかサラトマを連想させられた
503:NAME OVER
07/03/14 23:37:37
>>502
いいなあ、最初のステージ(名前忘れた)みたいで。
GIFだったからしばらくしたら何かが出てくるんじゃないかと構えてた俺は心が汚れている。
504:NAME OVER
07/03/15 09:46:53
>>502みちしるべ立てたくなってしょうがなくなる画像だw
サラトマがもしリメイクされたらその位綺麗な画面になったのかな…。
505:NAME OVER
07/03/15 13:05:26
>>502
山の真ん中辺りに見える建物は・・・
あれが悪名名高いカボチャ城?
506:NAME OVER
07/03/15 19:56:27
スタートして最初の風景にも雰囲気が近い
手前に赤い花が咲いてても違和感ない
507:502
07/03/15 23:50:29
賛同者がたくさんいてよかった・・
508:NAME OVER
07/03/16 23:57:15
サラトマの音楽は良いね。
のどかな田園風景のイメージ。
509:NAME OVER
07/03/18 17:40:09
もうすぐサラダロアの町です。
URLリンク(www1.interq.or.jp)
510:NAME OVER
07/03/18 21:14:40
>>509ああ…なつかしい画像だ。
511:NAME OVER
07/03/18 21:51:00
フォントだけは読みやすいよな
512:NAME OVER
07/03/19 12:02:45
勇敢なキュウリ戦士
戦士だが強い訳ではない
しかも札付きのスケベであり
拾ったお金はネコババ当然
女に病人容赦なく殴り
何でも持ち去る悪い癖
得意なことは水筒に水を汲むことです。
513:NAME OVER
07/03/19 12:32:55
店の備品を壊したりする乱暴者でもある。
キャバレーの鏡叩き壊してる時やテーブルを叩いてる時きゅうりはどんな顔して
るだろうなといつも考える。
514:NAME OVER
07/03/21 00:12:03
だが時に腹を空かせた浮浪者にパンを与え、
時に喉を乾かした浮浪者にジュースを与え、
時にがめつい浮浪者に金貨をいくつも与える。
太っ腹なやつでもあるんだ。そうだろ?柿っ八!
515:NAME OVER
07/03/21 03:47:15
そうだよ!親分は凄いんだよ!ブドウ電球にも手が届くんだよ!
ところでおやぶん、届いたからって何かいいことがあるんですか?
516:NAME OVER
07/03/21 10:34:13
>>515
もう一度池に沈みたいらしいな
517:NAME OVER
07/03/21 15:49:21
>>514カボチャの店員思い出した。
あそこの店員は中々良い、叩いても笑顔。
518:NAME OVER
07/03/21 17:57:56
>>516
ゾクゾクきたwそんな俺はもう柿っぱちw
519:NAME OVER
07/03/21 18:52:14
今日はじめてFC版全クリしたよ!
やったよおやぶん!
おいらを褒めて褒めて!
520:NAME OVER
07/03/21 22:07:29
⇒ほめる
521:NAME OVER
07/03/21 22:18:22
きれいな人でもいれば
ほめてあげるんですけど?
522:NAME OVER
07/03/21 23:07:19
ゆうかいはいけません
523:NAME OVER
07/03/22 18:53:30
ちょこざいな とんでいけー
524:NAME OVER
07/03/22 21:27:54
_ ,ク _
ヽ__゙!l' _ノ
γ∠_ハ_l oヽ
. l ‐- 、 , -‐ ijl おやぶん!わけはきかないで!
. l ( ゚) ( ゚) l リサさん しょじょではなかったよ!
(,rj` ヽ/ ´ ノ
.イ )`ttー ‐ tt ' `
525:NAME OVER
07/03/22 22:00:57
>>524ちょwかきっぱちwwwお前リサさんに何qあwせdrftgyふじこlp
526:NAME OVER
07/03/22 22:38:59
>>524
て、てめー柿!!!!!!!!
527:リサ
07/03/23 01:41:36
この薬はとてもよく効くんです。
528:NAME OVER
07/03/23 10:29:03
あんたもすきねぇ
529:NAME OVER
07/03/23 13:43:34
あたまが…われてしまう…
くらくらする…
530:NAME OVER
07/03/23 18:39:32
ブツブツ・・・
531:NAME OVER
07/03/23 23:11:04
御神楽もヴァリスもエロゲに堕ちたことですし、サラトマもエロゲ化してはどうでしょうか?
532:NAME OVER
07/03/23 23:39:58
あぁん、受粉、受粉しちゃうぅぅぅ!
533:NAME OVER
07/03/23 23:55:31
> おかす
それはいけません
534:NAME OVER
07/03/24 00:06:44
すぐに人をおかすクセはなおしましょう
535:NAME OVER
07/03/24 00:27:33
きれいなひとでもいれば おかすんですけどねえ
536:NAME OVER
07/03/24 00:56:19
> しごく
ナニがおおきくなってきました
537:NAME OVER
07/03/24 00:57:08
> しごく
どんどんおおきくなっています
538:NAME OVER
07/03/24 00:57:47
> しごく
そろそろやめたほうがいいとおもいますが
539:NAME OVER
07/03/24 00:58:41
> しごく
どうなってもしりませんよ
540:NAME OVER
07/03/24 01:00:13
> しごく
ああっ! ナニかがでてしまいました
てについて ひじょうにニオイます
541:NAME OVER
07/03/24 01:02:51
ふつうに面白そうなサラトマ18禁ヴァージョン。
542:NAME OVER
07/03/24 02:00:35
いま、国中の人たちがトマト姫の貞操をしんぱいしています。
543:NAME OVER
07/03/24 08:09:22
ぬぬっあああー。
544:NAME OVER
07/03/24 11:19:49
トマト婆の絶頂w
545:NAME OVER
07/03/24 12:01:05
ババアの方がむしろ興奮するカボチャ
546:NAME OVER
07/03/24 21:08:46
うわぁ・・・おやぶんのなか・・すごくあったかいナリ・・・
547:NAME OVER
07/03/24 23:27:33
ナリ!?
548:NAME OVER
07/03/24 23:44:21
コロ助か!
549:NAME OVER
07/03/24 23:52:15
このボタンはなんなんでしょうね?
550:NAME OVER
07/03/25 00:17:10
そのボタンはナレーターの1番感じる所なのでクリクリしないでください
551:NAME OVER
07/03/25 01:00:01
このボタンはなんなんでしょうね?
やめて!人をよぶわよ
552:NAME OVER
07/03/25 01:12:48
>>524
>>347
ということか。
>>551
スケベ!
553:NAME OVER
07/03/25 01:57:08
まいしぇる
色欲深い男です
554:NAME OVER
07/03/25 16:01:32
ナレーターってそういえば男っていうより女っぽい感じがしないでも無い。
まいしぇるはナスかカブか未だに見分けつきません。
555:NAME OVER
07/03/25 16:47:23
キンカをせびるせこいナスがまいしぇる
「おれはカボチャが大きらいだ。」とそっぽ向いてるのがしゃくそん
でいいんだよね?
556:NAME OVER
07/03/25 17:00:21
うんこ座りで金貨せびるナスがまいしぇる、立って横向いてるカブがしゃくそん
・・・・・と、自分も思ってる
557:NAME OVER
07/03/25 19:09:10
そろそろ7回目の再プレイ時が来たようだ。
558:NAME OVER
07/03/25 21:55:24
しゃくそんを見たらなんか植田まさしのキャラを思い出すのは俺だけ?
顔の感じがかりあげ君とかに似てない?
559:NAME OVER
07/03/25 22:23:18
_ ,ク _
ヽ__゙!l' _ノ
γ∠_ハ_l oヽ
. l ‐- 、 , -‐ ijl
. l ( ゚) ( ゚) l こひつほたままいいうえなほきかのいけ
(,rj` ヽ/ ´ ノ
.イ )`ttー ‐ tt ' `
おいらがんばるからね
560:NAME OVER
07/03/25 22:43:10
まいしぇるって車だん吉に似てない?
561:NAME OVER
07/03/26 12:20:13
>>559
ちょ、キャロット高原ない?
562:NAME OVER
07/03/26 19:53:30
_ ,ク _
ヽ__゙!l' _ノ
γ∠_ハ_l oヽ
. l ‐- 、 , -‐ ijl
. l ( ゚) ( ゚) l えさそきえあせつつてとかせひにはさ
(,rj` ヽ/ ´ ノ
.イ )`ttー ‐ tt ' `
あれっ、おやぶん、どこからかこえがきこえてくるよ。
563:NAME OVER
07/03/26 22:25:52
>>558わかる!コボちゃんコミクス持ってた。頬の横線もそれっぽい。
>>560顔が思い浮かばない。お笑い道場の人だっけ?見てたよ。
564:NAME OVER
07/03/27 00:33:32
あれっ、おやぶん、こえが、おくれて、きこえてくるよ。
565:NAME OVER
07/03/27 03:52:03
>たたく
欧米か!
566:NAME OVER
07/03/27 13:49:48
うっかり
567:NAME OVER
07/03/28 11:45:05
ようつべで北米版のサラトマのプレイ動画見たけど、さすがにあっちは規制が厳しいらしく、
タバコがカップオブコーヒー、酒屋がジュースショップになってた。
でもキャバレーはそのまんまだった。
568:NAME OVER
07/03/28 15:19:44
では人参仙人には何を渡すんだ…?
まさかミルクセーキとか?野菜ジュース?
569:NAME OVER
07/03/28 16:25:49
>>567日本語版ようつべで今「サラダ」「サラダの国のトマト姫」でぐぐったけど無かったので
url希望。
570:NAME OVER
07/03/28 16:33:03
残念ながら3面までの動画しか無かった。
人参仙人にはちゃんと酒とソフトさきイカを渡してほしい。
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
それにしても
浮浪者にタバコを渡す→マッチくれよ→キャバレーのトイレでマッチゲット
って流れが
浮浪者にコーヒーを渡す→ドーナツくれよ→キャバレーのトイレでドーナツゲット
ってなってた。さすがに無理ありすぎるだろ。
571:NAME OVER
07/03/28 18:01:48
トイレのドーナツwww
572:NAME OVER
07/03/28 18:13:51
>>562がまんま海外版で使えた。
塚のところにキャロットジュースの瓶転がってるようだ。
573:NAME OVER
07/03/28 18:15:28
海外版はインゲンボムではなくナッツボムでヤマタノバナナ倒すのか・・・
574:NAME OVER
07/03/28 18:24:06
「酒」って書いてるのにクローバージュースだってさ
575:NAME OVER
07/03/28 18:24:40
規制は厳しくなってるのに海外版のキュウリ戦士も相変わらず弱ってるレタス王子を平気でぶん殴ってるなwww
576:NAME OVER
07/03/28 18:30:46
ナツ子が縛られてないよ
577:NAME OVER
07/03/28 20:12:46
かきっぱちのコマンドのPERCYってどういう意味?
578:NAME OVER
07/03/28 21:06:06
柿が英語でpersimmonだから柿風のニックネームでPERCYって事だと思う。
パーシーを無理矢理日本語にしたらカッキーって感じかなあ。
kakippachiじゃ外人には意味わかんないだろうし。
579:NAME OVER
07/03/28 21:27:57
まじれすはいけません
おちんちんという意味だよ、おやぶん
580:NAME OVER
07/03/28 21:39:26
>>578
ヴァカなおいらの為にありがとう、おやぶん
581:NAME OVER
07/03/28 22:27:04
おおーこれが海外版。タバコとかはやっぱマズイのかね。酒屋はそのままなのに。
やっぱりどこの国でもレタス王子叩いてそのままにするのか…w
582:NAME OVER
07/03/29 20:06:38
>>579
お前も何気にマジレスじゃねーかw
583:NAME OVER
07/03/30 23:29:38
cock
584:NAME OVER
07/03/31 22:17:13
かわいいコックさん
585:NAME OVER
07/04/01 23:19:44
外人はおかっぴきの意味を理解できたか。
586:NAME OVER
07/04/02 01:48:27
昔の ジャパニーズ ポリスメン
587:NAME OVER
07/04/02 23:39:39
それは同心だ
588:NAME OVER
07/04/03 00:41:20
もうやけくそでサラトマ無双なんかどうでぃ?
群がる柿をキュウリが殴る殴るの一騎当千
589:NAME OVER
07/04/03 07:53:43
ナツコの亀甲縛り
590:NAME OVER
07/04/03 18:43:22
バナナの触手ウネウネ
591:NAME OVER
07/04/03 23:50:29
>>588
あのいい音が四方八方からポキャッポキャッ
592:NAME OVER
07/04/04 00:04:30
>>588
気をつけろ、カボチャの店員が来るぞ
593:NAME OVER
07/04/04 07:23:02
カボチャ店員は間違いなくラスボスだな
594:NAME OVER
07/04/04 13:55:33
人参仙人は強そうだ
595:NAME OVER
07/04/04 14:13:03
古道具屋の梨とかな
596:NAME OVER
07/04/04 18:48:02
バナナのボーイが結構強いらしいが
597:NAME OVER
07/04/04 19:54:08
弱いのはレタス王子
598:NAME OVER
07/04/05 05:58:43
なんという豪華キャスト…
間違いなく裏ラスボスはかきっぱち
599:NAME OVER
07/04/05 11:12:18
それなんてポートピア
600:NAME OVER
07/04/05 16:55:52
犯人はヤサイ
601:NAME OVER
07/04/05 22:16:03
犯人はヤスァイ
602:NAME OVER
07/04/06 08:48:57
犯人はヤス
603:NAME OVER
07/04/06 09:24:53
ネタバレしやがって・・・
一生ウランでやる
604:NAME OVER
07/04/06 13:10:30
>>603
は
か
せ
ー
605:NAME OVER
07/04/06 19:39:57
犯人はキュウリ戦士
606:NAME OVER
07/04/06 20:58:00
容疑者はキュウリ戦士
607:NAME OVER
07/04/06 22:02:12
現場には野菜クズが…。
608:NAME OVER
07/04/06 22:14:26
見た目は柿、頭脳はカボチャ、
その名は「名探偵柿っ八」
609:NAME OVER
07/04/07 03:41:08
>>608
にんじんジュース吹いた
610:NAME OVER
07/04/07 03:58:34
毎回時計型麻酔銃でキュウリを狙う訳か
611:NAME OVER
07/04/07 09:11:10
バーロー
612:NAME OVER
07/04/07 17:25:55
バーローじゃなくてバーロですよ、おやぶん
まだまだだねワトソン君
613:NAME OVER
07/04/08 00:14:14
頭が・・・割れる・・。
614:NAME OVER
07/04/08 01:23:48
デュー、デュー、デューン
615:NAME OVER
07/04/08 02:36:08
やっぱりばかなの
616:NAME OVER
07/04/08 17:16:00
今の時代にリメイクしたら修正しまくりの予感。
とうがらしの手榴弾とかさ。
617:NAME OVER
07/04/08 21:12:40
「たたく」を人に対して使えなくなるかも。
いくら相手の態度が悪くても殴って情報聞き出すのはまずいよなあ。
女や弱った人を無意味に殴るのも。
キュウリのキャラが薄くなってしまうな…。
618:NAME OVER
07/04/09 15:03:58
グランドセフトオート カボチャシティ