06/06/21 20:21:31 BNrpK1IB
カプコンより発売されたRPG「天地を喰らう」について
攻略とか雑談とか色々語るスレです。
前スレ【曹魏を】FC天地を喰らうを語るスレ3【喰らう】
スレリンク(retro板)
前々スレ【名作】FC天地を喰らうを語るスレ 2【最高】
スレリンク(retro板)
前々々スレ【名作】FC天地を喰らうを語るスレ【最高】
スレリンク(retro板)
前々々々スレ 『昔懐かしFC天地を食らう雑談』
スレリンク(retro板)
前々々々々スレ FC版 天地を喰らう2
URLリンク(game.2ch.net)
関連サイト
URLリンク(quickman.hp.infoseek.co.jp)
前々々スレ315氏提供・パッチ置き場
URLリンク(tennchi.hp.infoseek.co.jp)<)
前々スレ173氏のパッチ置き場(構造体定義ファイル・解析資料など)
URLリンク(wild-plants.hp.infoseek.co.jp)
2:漂泊の2ゲッター
06/06/21 20:22:36
∧∧
(,,゚Д゚)n < どうだっ!2ゲットオォォォォ!!
⊂ ソ
/ _、)
ノ /ι´
じ
///
从从 ダンッ!
3:NAME OVER
06/06/21 20:44:42 rNrNr78Z
ゆるせん
けちらせ
4:NAME OVER
06/06/21 21:42:44
>>1
乙だのー
5:NAME OVER
06/06/22 00:56:13
2しかやったことが無いけけど、改造系もプレイしてるのである程度攻略のコツを…
いや、「そんなこと、わかってる」って言われたらそれまでなんだけどね。
兵の量が攻撃力に直結してるから、平均的に削っていった方が
被ダメージが少なくなり、有利になるのは基本なんだけど、
それとはちょっと違った戦い方を。
赤壁周辺のシナリオの場合、敵武将がしょうほうのじんを使ってくる事がある。
こっち白馬の陣をしいていれば二回攻撃が可能になる。
あらかじめ、一人に集中して兵士を減らしておき、しょうほうのじんを相手がしいた時に、
一人仕留める。そうすると他の陣形がしけなくなり、しょうほうのじんで固定される。
あとは、平均的に相手の兵士を削っていき倒せばいい。残り3人だと強制で散開しちゃうからね。
会心胆を活用。中盤以降、静寂の陣が厄介な場合、1ターン目に速攻で
一部隊を撃破するのがいい。その時こちらは白馬の陣を推奨。
その後魚鱗の陣などに切り替えればいい。
ちなみに相手にバカがいるなら暗殺の計を狙うのもあり。
まあ、会心胆は普段から使っておいた方が楽で良いけどね。
6:NAME OVER
06/06/22 11:52:55
>5の陣形の応用で、攻撃力の高い敵がいる戦闘で相手が
隊列考えずに魚鱗とかで不利な陣形を敷いたら、
その形で固定して攻撃力を殺したりも有効だよな。
7:NAME OVER
06/06/22 12:40:57
とりあえず真ん中の武将から倒せば良いってこったな?
8:NAME OVER
06/06/22 18:22:42
韓玄は最後に倒せ!
9:NAME OVER
06/06/22 19:54:48
315氏の天地2パッチ、コロコクのカクに奇襲喰らって朱に伏すんだけど
これって偶然生き残るまでやり直せってこと?
10:NAME OVER
06/06/22 21:12:55
>>9
しょうほうの陣で端を攻撃してくれるのを待て
11:NAME OVER
06/06/22 21:39:59
ほうしの陣で挑んだら運良く死者が一人で済んで勝てたよ
サンクスコ
12:NAME OVER
06/06/24 15:50:13
315氏パッチクリアした、LVは58
ラストバトルの敵の無茶苦茶さに笑った
なんか一時間ぐらい戦ってたなぁ
疲れたよ……
次は孫呉か曹魏かな?
13:NAME OVER
06/06/26 12:43:31
>>12
俺もラスボス1時間ぐらい戦ってたな~w
曹魏しる
14:NAME OVER
06/06/27 21:42:16
先に孫呉からやって、あまりのはっちゃけっぷりを堪能してから
曹魏をやると意外に普通に思えるかも知れない。
15:NAME OVER
06/06/27 22:21:45
曹魏は以前クリアしたから、やってないのは孫呉だけかなぁ…
いっそうのこと日本の武将が出てくるシナリオを…
とか考えちゃったり。文才無いからむずいかな。
16:NAME OVER
06/06/27 22:30:29
じゃあ次は誰か園田を喰らうを作って
17:NAME OVER
06/06/27 22:46:41
いま、孫呉始めたけど最初からキツイ設定なのね…
ちょっと感動。兵を貸してくれないってスバラシイ
18:NAME OVER
06/06/27 23:51:55
董卓が喰らうがやりたい。
蒼天ばりに覇王な董卓と呂布たちが繰り広げる中国平定RPG
19:NAME OVER
06/06/28 01:22:20
曹魏の曹仁と曹洪うぜえw
20:NAME OVER
06/06/28 05:46:08
孫呉の隠しアイテムがわからん…
干将の剣は見つけた。
莫耶の剣も手にはいるはずなんだけど、見つからない。
21:NAME OVER
06/06/28 16:05:28
>18
通常攻撃のダメージ倍率二倍とかになりそうな予感w
22:NAME OVER
06/06/28 16:46:17
>>20
街亭にあるよ
23:NAME OVER
06/06/28 20:07:41
孫呉の隠しダンジョンのバグでレベルが一気に下がってしまった…orz
訓練所あったから、ある程度は元に戻せるかな。
お金も消滅しちゃったからどうしよ。
>>22
さんくす。虱潰しに探してみるよ。
24:NAME OVER
06/06/28 20:28:58 nxuU48OQ
セーブはどうやってするんでしょうか?
25:NAME OVER
06/06/28 21:46:46 nxuU48OQ
誰か優しい人マジ頼む・・・・
セーブの仕方が分からない。ヤフオクで買ったんだが説明書も何もないんだ
26:NAME OVER
06/06/28 21:52:25
あるあるw
27:NAME OVER
06/06/28 22:04:47
>>25
全員に話し掛けろ
28:NAME OVER
06/06/28 22:14:24
うおおおおおおおおおおおお発見した
記録室があったとは・・・・ここだけ何故か入ってなかった
一人で騒いでゴメンナサイ&ありがとー
29:NAME OVER
06/06/28 23:27:11
バクヤは石庭の上の庵じゃないかな それより隠しボスはチョウキョウインだけ?強すぎなんだけど
30:NAME OVER
06/06/29 00:22:20
永楽帝もいなかったっけ?
31:NAME OVER
06/06/29 01:08:12
それってチョウキョウインの後にでるの?だとしたらどうやって倒したのか知りたいです
32:NAME OVER
06/06/29 10:32:38
ストーリーだけみたくて升して倒したんで参考にはならんですよ。
33:NAME OVER
06/06/29 16:19:52
>>31
隠しボスは離反の計効くから、知力の低いヤツを離反の計かけて、
陣形しけないように誰か一人を集中で殺してって感じ。
どの武将でも一撃食らえば死ぬから、そこは割り切って…
一見きつそうに見えるんだけど、向こうが策略を使う頻度が高いので
案外死ななかったりする。
策略使えないヤツは離反の計でとっとと動き止めて同士討ちしてもらうこと。
ラスボスの連戦は撃免の計使いながら戦えばいける。
離反の計が効いた記憶がないので、離間の計で騙し騙し戦ってた。
知復丹大量に持ち込んで置けばOK。撃面の計を相手に食らった時に
SPしておけば良い感じ。連弩(百万本の矢)があるとなお良し。
俺は見つけてないけど…( ´・ω・)
34:NAME OVER
06/06/29 18:07:25
孫呉のラスト試しに戦って曹操で死んだ。
そんでまた訪れた時には曹操戦から始まって、そのまま曹ヒ殺して開城されたかと思って
城に入ろうとしたらまた夏候惇が現れたw 結局五連戦になった……
35:NAME OVER
06/06/30 21:51:53
173氏の掲示板バロスwww
36:NAME OVER
06/07/03 15:16:25
実機でやってる人、電池どうすんの?
37:NAME OVER
06/07/03 19:14:16
差しっぱなしにしとけば電池とか関係なしに滅多に記録は消えないから
1回やり始めたらクリアするまでそのゲームやり続けることだな。
38:NAME OVER
06/07/06 19:03:54
パキュンがイケメン声な件について
39:NAME OVER
06/07/06 21:35:56
>>38
スレ違い
そういう事書くな
40:NAME OVER
06/07/11 01:59:37
保守
41:NAME OVER
06/07/11 02:59:52 khEdcLsc
袁ショウを倒さず黄忠のところ無理やり行くのが俺流
しかし「けん」取るの忘れて
黄忠と魏延の攻撃食らって死亡
しょこたん買うの忘れて即あぼーん
('A`)セーブシテナイヨ
42:NAME OVER
06/07/11 10:06:27 HJYItRFG
もう1回できるじゃん
43:NAME OVER
06/07/12 22:56:39
このゲーム初っ端から盗賊・山賊に苦戦しまくった(1戦して宿屋直行)のできついバランスだなーとか思ってたら
武具の装備を忘れてただけだったorz 結局2時間くらい武具無しで戦ってたよw
上級者の人武具無しプレイおすすめよw
44:NAME OVER
06/07/13 05:30:56
終盤で武具なしなら500くらいしか減らせないんじゃねーか?
45:NAME OVER
06/07/13 15:24:56
終盤になると相手の防御力も高いから1~3程度しかダメージないと思うよ
46:NAME OVER
06/07/13 18:08:52
計略使えば意外と楽だべ。
特に終盤は八卦の陣やら策免激免やら使えるし。
47:NAME OVER
06/07/14 22:14:52
>>46
八卦覚えられるLVまで上げられるかが問題
ロシュクを探す時イベントの新野城戦でストップだと思う
48:NAME OVER
06/07/15 01:35:12
>>47
そこなら計略が生きる。
一番キツイのは相手が策返しの計を使用し始めるあたり。
49:NAME OVER
06/07/18 09:08:07
PCのサイトでは情報がまだ掲載されてなかったので、携帯サイトより
URLリンク(game.capcom.jp)
天地、ドコモのアプリ移植決定みたいだね
9月に
90x専用てのがアレだが‥
以前CAPCOMに問い合わせた時は移植予定無し、て返事が来たんだがな
50:NAME OVER
06/07/23 13:18:22 nInzi/Gp
項羽に確実に二人殺される件
51:前田英敏 ◆housakuSXU
06/07/23 18:26:53
ボキはわりふ獲らないでというか
知らないで惇とガチバトルしてましたが何か?
うはwww
52:NAME OVER
06/07/24 02:04:31
シリーズ1の方でサイシュウヘイの居場所が分からない。
どなたか教えて!
53:NAME OVER
06/07/24 02:43:58
>>52最初の村にいるよ。
54:NAME OVER
06/07/24 09:22:19
サイシュウヘイとかいって、最後にキをつければ
いきなり物騒になるよな
55:NAME OVER
06/07/25 06:17:26
>>54
とか って他にいるのかが聞きたい
56:NAME OVER
06/07/25 11:57:49
徐盛にキを付けると物騒・・ということもないな
57:NAME OVER
06/07/25 21:15:56
それは男を破滅に導く悪魔だ!
58:NAME OVER
06/07/26 02:30:23
>>57
いいや
俺たちみんなが生まれた場所さ
59:NAME OVER
06/07/26 16:25:04
あれ、173氏のサイト無くなった?
60:NAME OVER
06/07/26 17:55:41
無くなってないけど?
61:NAME OVER
06/07/26 19:40:30
あ、今試したら表示された
さっきだけだったようだ、すまない
62:NAME OVER
06/07/26 23:55:43
>>58
そうだよ!俺たちは・・・いや、人類は兄弟同然なんだ!
生まれた月日は違うけれど、せめて死ぬときくらいは同じ日に死のうぜ!
はぁ・・・隕石でも落っこちてくんねえかなぁ
63:NAME OVER
06/07/27 04:11:56 Hd6N22lf
ちゃららっちゃーちゃららーらー
ちゃーちゃーちゃらららー
ちゃららっちゃーちゃららっちゃーちゃーちゃららららーちゃららーらーらー
FC1の最初の曲
64:NAME OVER
06/07/27 08:19:56
FC1でロウソウソンをでてセイシュウジョウを必死で落とし
城の門番に話すと、敵(馬元義)に襲い掛かられ
全滅したのは良き思い出。
城の奥の方で残党が残っているってヒントをくれても、遅いわ。
65:NAME OVER
06/07/28 22:48:20
金仙使えるのが張昭・張鉱しかいないのって辛いよな。
66:NAME OVER
06/07/30 13:29:39
GB版の天地を喰らうは語ってはダメですか?
67:NAME OVER
06/07/30 13:35:40
孫呉と曹魏の難易度って、元ネタに比べるとどうですか?
元ネタはやや易しめ、って気がしたので。
68:NAME OVER
06/07/30 14:35:38
>>67
孫呉も曹魏も天地とあんまり難易度は変わらんよ
そんなことより孫呉のお茶の場所教えてくれー!
天地ではお茶がある場所が空家になっててさっぱりワカンネ
69:NAME OVER
06/07/30 19:54:27
>>68
たしか、落雷の斧が落ちてる砦だったかな。
コロコク以降の砦に移動してたはず。
作った人が戻るのは無駄な手間だと思ったんだろうね。
70:NAME OVER
06/07/30 21:01:14
>>69
㌧クス
そんなの気付かねーよwww
71:NAME OVER
06/08/07 10:24:31
曹魏を喰らう一応クリアしたんですが、隠しダンジョンってどうやって入るんですか?
72:NAME OVER
06/08/07 18:16:47
曹魏に隠しダンジョンは無いよ
73:NAME OVER
06/08/15 13:46:20 fbEKFjOK
age
74:NAME OVER
06/08/15 21:16:51
前スレ辺りにあった張魯を仲間にする方法を試したんだが、出来なかった・・・
これってバグ技だからROMによって出来る出来ないの可能性もあるのか
75:NAME OVER
06/08/16 00:09:51 s9RrjgdA
どのロムでも出来るんじゃないかと思う。
誰かホウトク仲間にした人居る?これもバグだよね! チョウロにしろ、
当時普通にプレイしてたら成り行きでそうなってたってパターンの人が多い
んじゃないかなw
「あれ?」って感じたけど次の瞬間には「まあ、いいや」って感じで平常心
に戻ってプレイ続行してたのを思い出した
ちゃんと仲間にする時の音楽が流れるのがポイントだねw
76:NAME OVER
06/08/17 00:22:05
ダメだ、上手くいかね
3人目に5つ道具を持たせて3番目の位置にしょくのちずを置いて
劉備に渡して話しても
ホウトウ ぐんしの たいやく たのんだぞ
としか言わない・・・
何か他にも条件あるんだろうか・・・
77:NAME OVER
06/08/17 03:44:34
>>76
たしか4人目と書いてあるところもあったぞためしてみ
俺の場合そんな場所とか全然関係なく仲間になったときあったような気もするが
78:NAME OVER
06/08/18 00:25:49 xWquPEzx
バグリ仲間って条件なんかあったんだw
全然そんなこと意識せずやってたら「私も仲間にして下さい」とか劉備が
セリフ言って何故か兵力がズバ抜けた強いチョウロが居たよ。
道具の振り分けがポイントとは知らなかった
79:NAME OVER
06/08/20 01:03:30
チョウロは偶然に偶然が重なった時にやって来てくれるよな。
再現しようとして隊列変えたり道具いじっても無理だった。
チョウロ攻撃時、訳分からない所に炎のエフェクトが出てくるのが忘れられない。
80:NAME OVER
06/08/20 11:53:50
張魯ってあたりキャラ的に絶妙だよな
81:NAME OVER
06/08/21 00:49:14 ffHBbo5s
一番の謎は何故、チョウロなんだろうかって事なのかなw
バグリ仲間はチョウロじゃなきゃいけなかったんだろうかね~
後、2でセキトバがいきなり道具欄から消え失せたんだけど、何故???
2は「どうしたんだろう」と思うほどバグリ多いよね!
82:NAME OVER
06/08/21 01:45:03
バグなんだからただの偶然に決まってんじゃん。
83:NAME OVER
06/08/23 00:00:56
FC天地を喰らう2の蜀に行って血判状がある洞窟の攻略方法がわかる方、お願いします。先に進めなくなって困ってます
84:NAME OVER
06/08/23 07:35:29
なんか西に3とかヒントくれるおっさんがいるだろ
85:NAME OVER
06/08/23 07:40:47
それの意味がわからず…
洞窟にくぐる門などないので行き詰まってます…
86:NAME OVER
06/08/23 07:48:11
小部屋と部屋を繋ぐ道を門として数えるんだよ
縦も横もね
87:NAME OVER
06/08/23 08:31:17
ありがとうございます。早速やってみます
88:87
06/08/23 17:35:25
87です。
データ消えました…
また一から頑張ってみます
89:NAME OVER
06/08/23 22:20:01
カワイソス
90:NAME OVER
06/08/25 16:50:05
改造パッチってどうやってプレイするんですか
91:NAME OVER
06/08/26 01:38:29
>>90
まず服を全部脱げ
話はそれからだ
92:NAME OVER
06/08/26 23:44:28
アッー!
93:NAME OVER
06/08/29 22:44:09 UWznSYH0
ソウソウがあらわれた!
テンイがあらわれた!
キョチョがあらわれた!
チョウリョウがあらわれた!
ジュンイクがあらわれた!
94:NAME OVER
06/08/30 12:45:42
テーテケテーテケテーテケテーテケテーテケテーテケテケケ テーンテテテーンテーテ♪
95:NAME OVER
06/09/01 15:32:50
パキュン
96:NAME OVER
06/09/01 16:52:34
曹魏2で延焼退けた後、帝がどうこうって事で洛陽に戻ったんだけど、帝は玉座で頼んだぞとしか言わない
本編なら確か劉表が病没の流れになるはずなんだけど・・・詰まっちゃったかな
97:NAME OVER
06/09/01 20:28:28
>>93
初めてやったとき絶望したのは俺だけじゃないはずだ。さらに忠告無視で戦うをえらんだやつも少なくないはずだw
最後に一言。
「おぬしもばかよのー」…うるせえサイボウ
98:NAME OVER
06/09/02 07:33:42
天地を食らうの1の方やりはじめたんだけど。
リュウショウどうやったら助けられるか分かんね。
ググったら、上押せばいいとか書いてあったけど、上ひたすら連打しても反応なし。
何か間違ってるのかな?
99:NAME OVER
06/09/02 13:56:26
>>98
タイミング良く押せば3回くらいぶつかったところで開く
連打しすぎないことがポイント
100:NAME OVER
06/09/02 14:32:55
>>99
タイミング?
そんなものがあるんだ。
どのくらいのタイミング?だろうか。
少し試してみる。
101:NAME OVER
06/09/02 14:49:26
orz
>>99
ちなみにどのくらいのタイミングでしょうか?
音楽にあわせてリズミカルに押すとかでしょうか。
もうバグなんじゃないかとおもってきたorz
102:NAME OVER
06/09/02 14:52:59
壁に張り付いたまま上だけを押してるんじゃないだろうな…
103:NAME OVER
06/09/02 14:55:18
>>101
解決しました。
消音でやってたから気が付かなかった。
上ちょっとおすと連打になってた。
音だしたらすぐわかった。
104:NAME OVER
06/09/02 14:55:59
>>99
解決しました。
本当にありがとうございました。
消音でやってたから気が付かなかった。
上ちょっとおすと連打になってた。
音だしたらすぐわかった。
105:NAME OVER
06/09/02 19:05:45
なんだ、双子か?
106:NAME OVER
06/09/03 09:34:32
>>49をやってみたよ。
自分のケータイのスペックが低いせいかFC版ほどのスピード感はなかった。
特に総攻撃。
スレ違いな気がするのでこの辺で消えます。
107:NAME OVER
06/09/04 02:59:37
ケータイ版でなぜか蜀に入れないんですが…
108:NAME OVER
06/09/04 08:06:59 xdXkfAwx
age
109:NAME OVER
06/09/04 13:43:23 EYoLCPF/
七星剣の使い道がわからないです。いつまでも手元に残ってるんですが…
110:NAME OVER
06/09/04 14:26:36
観賞用だお
111:NAME OVER
06/09/04 15:50:07
武将を仲間にするにはどうしたらいいんですか??
112:、、、
06/09/04 16:41:10 KiJKab3Z
携帯の天地を喰らうやってるんですが、どうしても諸曷了が仲間になりません。何度もいってるのに、、、
113:NAME OVER
06/09/04 20:41:49
>>112
徐庶に話し聞いて誘導に従うだけだと思うけど携帯のってFCのリメイク?
114:NAME OVER
06/09/05 23:44:09
>>113
ほぼリメイクですね。
多分一番変わったのは策略が入れ替わらないところかな。
例:銅仙の計を覚えても赤心の計が使える。
115:NAME OVER
06/09/06 00:44:15
それはいいな
帰還の計なんていらんからずっと解策の計覚えていてくれよと
当時思ってた
116:NAME OVER
06/09/06 04:56:22
ボッカイの東の城でチョウウンが邪魔して入れないんですがどうしたらよいのですか?orz
117:NAME OVER
06/09/06 05:23:11
首をつるとわかるよ
118:NAME OVER
06/09/06 17:32:37
>>116
途中で寄る所がなかったか?
119:NAME OVER
06/09/06 19:49:58 wj8cQzLv
>>116
ヒント:金4,000払う。
120:NAME OVER
06/09/07 07:12:44 dM98xlfH
しょうきの矛ってどこにあるの?
121:NAME OVER
06/09/07 09:10:47
>>120
最後に入る洞窟
122:NAME OVER
06/09/07 09:24:36 hJ7FPZg6
URLリンク(upload.fam.cx)
123:NAME OVER
06/09/07 09:27:47
何このいい顔
124:NAME OVER
06/09/07 11:12:26
なんか、
張角 → 徐庶
趙雲 → 姜維
って感じだな俺の中の人物像では。
張角かっこよくね?
125:NAME OVER
06/09/07 16:03:22
ボッカイの東の砦の銀の鍵はどこにあるのでしょうか?
4,000払う??
126:NAME OVER
06/09/07 18:16:26
探せバカ
127:NAME OVER
06/09/07 19:09:35
>>122
光栄の三国志英傑伝じゃねえかよ
128:NAME OVER
06/09/07 21:14:50
Q 詰まりました、どうすればいいですか?
1 最初の町から通して、人の話聞き直してこい!
2 レベル上げろ、雑魚!
3 3年位放っておけばいいと思うよ
4 いっそ氏ね
129:122
06/09/07 21:18:21
マニアが書き換えたんだってさ。
130:NAME OVER
06/09/07 23:14:53
>>122
そーいや英傑伝パッチがハックロムサイトにあったな。
最近またノーマルをやってるけどやっぱり兵士数は
上がって欲しいもんだな・・・使うキャラが決まってしまう。
131:NAME OVER
06/09/08 01:35:45 1UAuSp0Z
呂布の話聞いてる時に、ついAボタンをポンポン押してしまったんだが、赤兎馬どこ?
132:NAME OVER
06/09/08 10:45:25 VG8Vj7WF
>>125
村人と交流しましょう。
133:NAME OVER
06/09/08 10:46:40 VG8Vj7WF
>>131
トウタクと最初に戦った砦の近くに落ちています。
134:NAME OVER
06/09/08 21:01:06
>>131
俺の隣で暴れてるよ
135:NAME OVER
06/09/08 21:18:08
>>131
シスイカンから南に1、西に7・・・だったかな?
かなりうろ覚え
136:NAME OVER
06/09/08 21:57:57
>>133>>135
無事見つかりました。ありがとう。
137:NAME OVER
06/09/09 01:20:54
>>136
全部のってるかも
URLリンク(kur0nek0.web.infoseek.co.jp)
138:NAME OVER
06/09/09 01:28:30
ブラクラ
139:NAME OVER
06/09/09 19:08:55 Tolr11VA
315氏のパッチで始めて、レベル2になった時点で「バエンの兵士数がふえました」
って連発して出てきて驚いた。
レベル3になった時には「ソジュの兵士数がふえました」って出る。
こいつら仲間にいないんだが、こういうもの?
140:NAME OVER
06/09/09 19:44:11
そういうもの
良く分からないけど兵士数を共有してるとかでは
141:NAME OVER
06/09/09 19:55:07 Tolr11VA
>>140
了解しました。
142:NAME OVER
06/09/10 17:05:09
孫呉プレイ中ですが、
カンネイ弱すぎでは?武器が剣だからかぶりまくりだし。
せめて武力235以上あってもいい気がする。
143:NAME OVER
06/09/10 18:22:15
>>・「連弩」の名前を「百万の矢」に変更し落ちているアイテムとしてマップ上に追加
ぎえー!ラスボスまで行って孫呉にはないのかと思ったらあったのか・・・?
どこにありますか?
剣もばくやしか拾ってないし。
144:NAME OVER
06/09/11 10:38:06
孔明を仲間にするところなんですが、ロウソウ村にいってるかもと、なるのですが、ロウソウ村とはどこにあるんでしょうか。かれこれ数時間探してるけど見つかりません。
145:NAME OVER
06/09/11 11:29:56
スポポポポポポーン!!!
。 。
。 。 。 。 ゚
。 。゚。゜。 ゚。 。
/ // / /
( Д ) Д)Д))
146:NAME OVER
06/09/11 14:19:11 Zle++vYa
>>144
ヒント:初心に戻って考えてみよう>by 宋仁
147:NAME OVER
06/09/11 18:37:28
俺には甘寧の良さが全くわかんねい。
148:NAME OVER
06/09/11 20:16:33
>>147
今風だと茅ヶ崎行ってきたぜー
149:NAME OVER
06/09/11 22:23:04
コウメイを手に入れたいのですが ろうそう村にいったあと コウメイの庵に戻ってきたら寝てるんですが そのあとどうしたらいいですか?
150:NAME OVER
06/09/11 23:04:05
町費「家に火付ければ慌てて起きるんじゃね?」
151:NAME OVER
06/09/12 00:44:32
携帯版で馬岱が馬超といっしょに仲間になってくれなかった。
152:HELP!
06/09/13 11:46:10 cMtxjvIU
携帯版で蜀に入ったが、最初の城で捕まっている武将?の檻が壊せない!!何故!?
分かる範囲でマジスレ答えるから、マジスレ頼む!!
153:NAME OVER
06/09/13 12:33:25
>>152
日本語でイインダヨ!
154:NAME OVER
06/09/13 12:47:31
とりあえず50レスほど前を読み直せ
155:HELP!
06/09/13 14:13:32 cMtxjvIU
ラク城入城!!マジサンクス♪
156:NAME OVER
06/09/14 07:22:25
携帯で今してます。
エンショウ倒してから次何すればいいかわかりません。
教えて下さい。。。。
157:NAME OVER
06/09/14 07:43:08
何するかわからなくなったら劉備に会ってみよう。
158:タイガー服部
06/09/14 12:02:58
ろうそう村は、何処に在るのでしょうか?忘れてしまい迷ってます…教えて下さい
159:NAME OVER
06/09/14 13:29:53
>>158
新日やめたの?最初の村からまわってみるといいかもよ
160:NAME OVER
06/09/14 13:53:54 1gGZ8hBA
カンチュウってどうやって仲間にするんですか?
161:タイガー服部
06/09/14 14:22:16
新日辞めて無いよ。ろうそう村、どの城の近くに在るんかな?呂布はどうやって仲間にするの?因みに携帯版をプレイしてます
162:NAME OVER
06/09/14 14:38:06
携帯版もフィールド上で倒した武将を仲間にできんの?
163:NAME OVER
06/09/14 15:41:11
うんちを喰らう
て言ってた香具師いる
164:NAME OVER
06/09/14 15:56:59 ywjn2bB2
コウメイを仲間にする方法と蜀への入り方がわかりません。教えてください
携帯版やってます
165:タイガー服部
06/09/14 16:52:46
最初の村から歩いてみたけど、ろうそう村無かった…マジで見付からないよ…困ったな~(ー'`ー;)
166:NAME OVER
06/09/14 17:43:52
最初の村から、色々な人て話してみては?
167:タイガー服部
06/09/14 19:45:26
大変お恥ずかしい話しです(。。;)探していた、ろうそう村は、一番最初の村でした。失礼しましたm(__)m
168:NAME OVER
06/09/14 20:40:17
虎たん、かわいいよ、虎たん
169:NAME OVER
06/09/14 20:56:20
携帯版の策略。
城内の計と策免の計が大きく変わってるような。
あとSPが120超えたあたりで打ち止めにならなくなったのはいいことだな。
170:NAME OVER
06/09/14 23:48:38
>>169
SPはFC版でも160まで上がるだろ
171:NAME OVER
06/09/15 00:44:46
普通にやってたら160までいかんよ
FC版は策略を覚えたときしかMSPが増えない
だから策免の計を覚えた後はいっさいMSPが増えなくなってしまう。
もちろんレベルが上がったときにそのレベルで覚える策略の使い手が
そのときパーティにいない場合もMSPは上昇しない
一度に増えるMSPは3~5
すべての策略を覚えるときにその策略の使い手がパーティにいて
すべて5ずつ上昇したとしたら全部で策略は30なので30×5で150
初期MSPが10なので10+150=160
MSP160というのは最高にうまくいった場合。
5ずつ増やすのはレベルが上がる直前でセーブして5増えるまでリセットでいいが
ネックとなるのは伏兵の計、倍撃の計を覚えるタイミングで使い手がパーティにいるかどうか。
172:NAME OVER
06/09/15 00:44:58
コウメイが起きません。どぉすればいいですか?教えて下さい。。。。
173:アバ
06/09/15 02:05:35
ジョショの手前の岩はどーしたらよいのでしょうか?あと呂布はどーしたら仲間にできますか?
174:名無し
06/09/15 11:46:18
携帯版でコウメイがどうしても起きなくて仲間にできず先に進めません。誰かやり方教えてください。
175:NAME OVER
06/09/15 15:49:41
いい加減ウザい。
攻略サイトくらい探せよ。
ていうか、その前に板違い。
176:NAME OVER
06/09/15 16:59:15
探しても無いからここに聞いてんだよ
でも誰も答えないってことは実はわかんねーんじゃねーの?
177:タイガー服部
06/09/15 17:27:34
やっと携帯版をクリアしたぜ!!!(= ̄▽ ̄=)V 面白かった~♪
178:NAME OVER
06/09/15 20:15:33
>176
お前、意図的に厨房のふりしてるだろw
179:NAME OVER
06/09/15 23:46:31
>>171
伏兵の計、倍撃の計ってレベルいくつで覚えるの?
180:NAME OVER
06/09/16 00:54:08
>>179
確か伏兵の計がレベル12、倍撃の計がレベル18。
伏兵の計を覚えるには知力220以上、倍撃の計が知力240以上必要。
劉備(知力225)がパーティから離れた後、徐庶(知力220)を仲間にする前にレベル12になってしまうとそのレベルでのMSP上昇を逃す。
同じく倍撃の計を覚えるレベル18になる前にホウトウ(知力240)か諸葛亮(知力255)を仲間にできていないとMSP上昇を逃す。
あと逃しやすいのは離間の計(知力140以上239以下)と暗殺の計(知力180以上239以下)
諸葛亮を仲間にした後、他に軍師キャラがパーティにいないまま進めると離間や暗殺を覚えるレベルで
MSPが増えないので馬良(知力211)あたりをパーティに入れておくのがいい。
181:NAME OVER
06/09/16 06:02:06
MSP160って成功した人いるの?
182:タイガー服部
06/09/16 10:35:58
携帯版だけど、MSP184になってたよ。
183:NAME OVER
06/09/16 11:16:45
>>181
劉備がいる状態でレベル12まで上げて伏兵を覚えさせて
そこからザコを全て無視していけば18までにはホウ統か諸葛亮を仲間にできる。
あと金仙は知力が252以上ないと覚えないので諸葛亮必須。
それで160まで上がる。
ボス戦の経験値があるから徐庶は伏兵に間に合わない。
劉備で延々レベル上げをできる根性が必要。
184:NAME OVER
06/09/16 16:40:18
>>183
ああ、だから曹魏1で完復までしか覚えられなかったのか・・・
185:NAME OVER
06/09/16 18:42:07
480 名前: 名無しさん@初回限定 [sage] 投稿日: 2006/09/16(土) 18:40:25 ID:LG/p0ksS0
URLリンク(www.fileup.org)
「あんさつのけい」使いまくりでワロス
186:NAME OVER
06/09/16 18:55:59
使うだろ
187:NAME OVER
06/09/16 21:14:42
1の暗殺の計の成功率はすさまじいからな
188:NAME OVER
06/09/16 21:33:06
コウメイのあんさつのけい!ボヒュンッ
コウメイのあんさつのけい!ボヒュンッ
・・・ラスボスまで長いなぁ
ラスボス
シバイのあんさつのけい!ボヒュンッ
コウメイはうちとられた!
/\___/ヽ ヽ
/ ::::::::::::::::\ つ
. | ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::| わ
| 、_(o)_,: _(o)_, :::|ぁぁ
. | ::< .::|あぁ
\ /( [三] )ヽ ::/ああ
/`ー‐--‐‐―´\ぁあ
189:NAME OVER
06/09/16 22:35:18 Fcuaefaf
最強の剣が~って言ってるジジイがいるけど、ゴウテツ山ってどこにあるんですか?
190:NAME OVER
06/09/16 22:43:18
>>188
1?あるあるww
191:NAME OVER
06/09/16 23:08:59
>>183
1の話なら
途中でカクかリジュ説得すれば
劉備でねばらなくてもなんとかならね?
192:NAME OVER
06/09/17 00:15:13
>>185
ほとんど、運任せになりそうだなw
音楽は神の領域だなww
193:NAME OVER
06/09/17 00:54:36
>>191
李儒の知力は200なので伏兵の計(知力220以上)は覚えない。
賈詡は知力220なので仲間に出来れば伏兵を覚えるのだろうけど
仲間にできた試しがない
194:NAME OVER
06/09/17 01:29:28
カクは魏に侵攻するまで仲間に出来ない
195:NAME OVER
06/09/17 10:44:33
策略の話をしてる人。
普通にワケワカンナイです。
俺、別に特殊なことは何もしてないけど、ちゃんと覚えたぞ。
今までに3回やって、3回とも攻略法が微妙に違ったはずなんだけど…。
196:NAME OVER
06/09/17 11:30:09
黄布残党ってどこにいるんですか?
197:NAME OVER
06/09/17 11:41:01
1の最強武器って普通に進めれば取れる?
198:NAME OVER
06/09/17 11:59:09
>>195
覚えるだけならレベルが上がれば常に覚える。
たとえば黄巾賊のあたりでレベル31まで上げたとすれば
倍撃・金仙・策免は覚えたと表示されないが
諸葛亮を軍師にすれば全部使える。
ただ、覚えられる軍師がレベルアップの時点でパーティにいないと
策略ポイントが上がらないという話をしている。
199:NAME OVER
06/09/17 19:45:24
ステージの後半、兵糧の減りが早すぎて困るじゃけん。
200:NAME OVER
06/09/17 22:23:43
バグで一気にレベル上げとかするからw
201:NAME OVER
06/09/17 23:07:15
いや、普通に育ててレベル上げただけ^^
敵と戦闘すると、兵糧の減りが早いような希ガス・・・
202:NAME OVER
06/09/17 23:43:25
移動する事に兵数に比例して消費。
戦闘ではどうだったか覚えてないが、レベル上げの為に城の周りを
うろついてたりすると気がつくとやばくなってたりする。
後半は砦や城の敵の所持金、兵糧が非常に多いため、
兵糧買う金で会心丹を大量に用意して、若干ごり押し気味に進めるのも手かと。
203:NAME OVER
06/09/18 01:53:10 48oRamxA
エンジュツ倒した後、見逃す場合と
見逃さない場合は、どう違うんですか?
204:NAME OVER
06/09/18 02:32:17
見逃すと
エンショウ、チョウコウ、ソジュ、リョフといっしょに
エンジュツも出てくる。
205:NAME OVER
06/09/18 03:42:41
>>198
レベルいくつでどの知力範囲の軍師が計略覚えるか表になってるサイトない?
206:NAME OVER
06/09/18 04:06:51 Eqf02j1a
懐かしい。1のラストは暗殺の計で何人か倒してたなあ
207:NAME OVER
06/09/18 04:18:15
サイトは知らんが自分で調べたデータならある。
策略名LV知力下限知力上限
れんかのけい260255
かげんのけい380255
すいとのけい470255
せきしんのけい570255
じょうないのけい6120255
きしゅうのけい7140255
ごうかのけい890255
すいげんのけい9110255
すいせいのけい10100255
げさくのけい11160255
ふくへいのけい12220255
どうせんのけい13160255
えんねつのけい14120255
すいらいのけい15130255
ぎんせんのけい16200255
げきじゅうのけい17200255
ばいげきのけい18240255
ぎしんのけい19180255
りかんのけい20140239
こうずいのけい21160255
たいねつのけい22180255
かんぷくのけい23220255
げきめんのけい24200255
たいろのけい25140255
きかんのけい26150255
あんさつのけい27180239
きんせんのけい28252255
すいりゅうのけい29220255
かしんのけい30220255
さくめんのけい31240255
208:NAME OVER
06/09/18 04:23:52
ムチャクチャ見難くなったので再度。スマンね。
策略名 LV 知力下限 知力上限
れんかのけい 2 60 255
かげんのけい 3 80 255
すいとのけい 4 70 255
せきしんのけい 5 70 255
じょうないのけい 6 120 255
きしゅうのけい 7 140 255
ごうかのけい 8 90 255
すいげんのけい 9 110 255
すいせいのけい 10 100 255
げさくのけい 11 160 255
ふくへいのけい 12 220 255
どうせんのけい 13 160 255
えんねつのけい 14 120 255
すいらいのけい 15 130 255
ぎんせんのけい 16 200 255
げきじゅうのけい 17 200 255
ばいげきのけい 18 240 255
ぎしんのけい 19 180 255
りかんのけい 20 140 239
こうずいのけい 21 160 255
たいねつのけい 22 180 255
かんぷくのけい 23 220 255
げきめんのけい 24 200 255
たいろのけい 25 140 255
きかんのけい 26 150 255
あんさつのけい 27 180 239
きんせんのけい 28 252 255
すいりゅうのけい 29 220 255
かしんのけい 30 220 255
さくめんのけい 31 240 255
209:NAME OVER
06/09/18 04:29:18
ついでに必要経験値はLV2から31までで
20,50,95,162,263,404,602,897,1267,1811,
2518,3438,4634,6189,8210,10636,13547,17040,21232,26263,
31797,34884,44579,51944,60045,68956,78759,89542,101403,114451
210:いー
06/09/18 08:04:44
すみません。エンショウ、エンジュツ倒して、劉備と話しても、先に進めません。どこにいけばいいのでしょうか?
211:NAME OVER
06/09/18 10:43:10
>>198
ありがとう。
俺のは「覚えた」じゃなくて「知らない間に覚えていた」だったわけね。
212:ぉ初です(^Q^)/^
06/09/18 19:24:31
リュウショウの土地にどぅゃって入ればぃぃんですか?
213:アバ
06/09/18 21:22:55
リュウビに会ってジョショに手紙を渡す、ジョショが外れてコウメイを仲間にできたらショクにはいれます
214:ぉ初
06/09/18 23:11:23
ゃってみたんですけど孔明が寝てて進まなぃんですけど、、どぅしたら仲間にできますか?
215:NAME OVER
06/09/19 00:26:49
孔明を仲間にするのにケイヨウ城の場所がわかりません。どこにありますか?教えて下さい。
216:アバ
06/09/19 06:50:34
コウメイは、起こしますか?にいいえと選択、そのまま何もボタンを押さなければ起きます。後はコウメイの言うままに。ケイヨウ城はチョウサ城の下。キメラの翼みたいな道具で行けるでしょうチョウサには、そしたらすぐ下。
217:NAME OVER
06/09/19 21:23:44
リョフは仲間にできる?七星刀を持っていても何も起こらないで
ショクに入ったトコで倒してしまった。
218:NAME OVER
06/09/19 21:43:19
一時的には仲間に出来るけど、どうせ裏切る
兵が7000になってるときはもう無理
219:NAME OVER
06/09/20 01:15:23
携帯版は裏ダンジョンとかあるんですか?
220:NAME OVER
06/09/20 06:55:42
FC版に裏ダンジョンなんてあったっけ?
221:NAME OVER
06/09/20 11:16:47
しかしダンジョンが追加されても
あまり嬉しくない罠
追加するなら南蛮編
222:教えて下さい
06/09/20 12:30:43
ロウソウ村のサイシュウヘイの所へ行きたいのですがロウソウ村ってどこにあるのですか??教えてもらえませんか?
223:NAME OVER
06/09/20 18:29:59
じゃあリョフは赤兎馬の情報ぐらいしか役に立たないのか
もう気にせずに先に進めることにするよ。さんくすこ
224:NAME OVER
06/09/20 18:51:14
>>222
釣りじゃないのならゲームの最初の村がそう。
225:NAME OVER
06/09/20 20:09:15
またわいたなw
しかも大繁殖www
226:NAME OVER
06/09/20 20:13:35
かなり早い段階で赤兎馬あったよ?リョフに居場所を聞くの?
227:NAME OVER
06/09/21 03:11:06
あーリメイク版でねーかなぁ。
RPGで一番好きだっよこのゲーム。
ドラクエやFFなんかより好きだった。
228:かあ
06/09/21 15:48:45
公明の起こし方教えて!
229:NAME OVER
06/09/21 17:44:35
3回なんかしろ
230:NAME OVER
06/09/21 18:48:10
>>228
公明党?
231:NAME OVER
06/09/21 19:11:18
徐晃公明
232:NAME OVER
06/09/22 00:36:26
すみませんっ!!ブリョウ城ってどこですか!??
233:NAME OVER
06/09/22 02:06:42
>>232
はじめからやり直せ
234:NAME OVER
06/09/22 21:54:08 20hbTp0J
Ⅰで簡単にレベル上げできる方法を教えてください
235:NAME OVER
06/09/22 22:07:57
>>234
6070-03-FFFFFF-
236:NAME OVER
06/09/22 23:43:32 rG08MMUh
URLリンク(www.famitsu.com)
天地を喰らうのIモード発見!
237:NAME OVER
06/09/23 00:23:09
・・・。
238:NAME OVER
06/09/23 02:21:16
一月も経てば元の流れに戻る
そう思っていた時期が私にもありました
239:NAME OVER
06/09/23 23:23:16
初代は呉侵攻編以降ヤケクソに難しくなるから困る
ケンアン城からシント城までが長い長い・・・
240:sage
06/09/24 00:10:16
携帯版で劉ショウの閉じ込められているフスイ城の牢屋の開け方で行き詰まりまりした。
上連打では開けられなさそう・・・??
241:NAME OVER
06/09/24 05:54:33
ラクライの計を受けた後、顔の向きが変わるのはなんでなんだろう。
しばらくすると直るけど。
242:NAME OVER
06/09/24 09:34:33
しかしこのゲーム、捕らえられた敵将が金くれないと仲間にならんとか
やたらと態度がデカい・・・
243:NAME OVER
06/09/24 09:45:03
携帯版クリアした。
気になったことがあるので書こうと思うんだけどいいかな。
あぼん用に<ネタバレ>ってつけるからさ。
244:NAME OVER
06/09/24 10:26:33
>>239
最初の難所はカイケイの周瑜戦だな。
老木の枝バグもあるので二重にタチが悪い。
245:NAME OVER
06/09/24 12:46:15
アプリの天地1で呂布はどうやったら仲間になります?
246:NAME OVER
06/09/24 15:56:36
>>244
老木の枝を先に取ってあとに
硝石を取りにいくと老木の枝が消えるバグだっけ?
247:NAME OVER
06/09/24 23:13:22 pXKXhCpz
>>240
上長押ししてれば入れますよ
248:NAME OVER
06/09/25 00:05:37
>>244
あの時点で倍撃+洪水は反則だよな。
かといって水雷は悲しい。
>>245
携帯ゲー板でどうぞ
249:NAME OVER
06/09/25 12:15:41
>>246
老木の枝だけ持った状態で火薬調合じいさんに話しかけると老木の枝が消える。
先に取るだけなら問題ないよ。
250:NAME OVER
06/09/25 12:37:16
なんか最近盛り上がってんなw
251:NAME OVER
06/09/25 19:02:43
コウメイはどこにいますか??
252:NAME OVER
06/09/25 22:29:31
中国にいるよ!
253:NAME OVER
06/09/26 14:02:14
馬鹿な教えて君が粘着してるからな
盛り上がってるのは本人だけだ
254:ソウジ ◆EWgsagaSsg
06/09/26 22:14:39
>>251
アバロン帝国大学にいるぜ。げじゃげじゃじゃフヒフ!!
255:NAME OVER
06/09/26 22:15:18
LP1乙
256:NAME OVER
06/09/27 02:02:25
馬鹿じゃネェの匿名
257:NAME OVER
06/09/28 09:47:20
15年以上やってるが、SPがレベルアップ時にランダムで増えるなんて、
最近まで知らなかった。攻略本にも書いてねえし。
258:NAME OVER
06/09/29 17:39:32
コウメイ庵の場所だれか教えてください
259:諸葛
06/09/30 02:21:09
袁紹がいる??右上の方の城行っても…袁紹に支えてるってやつがいて入れません!!
誰か教えてくださいm(__)m
260:NAME OVER
06/09/30 02:39:54
はよ北伐パッチ出来んかな。
261:NAME OVER
06/09/30 11:15:04
関興って、日ハムの小笠原に似てるよな。
262:NAME OVER
06/10/01 07:47:03
>>259
そろそろ死ねばいいと思うよ
263:NAME OVER
06/10/02 01:13:55
>258
行ける所を全部まわって、全ての人に話しかけてみればいいと思うよ。
>259
行ける所を全部まわって、全ての人に話しかけてみればいいと思うよ。
264:NAME OVER
06/10/02 01:19:24
二回も言わいでええねん
265:NAME OVER
06/10/03 03:35:01
>>181
やってみたけどレベル14で長沙城が落とせず挫折。
266:265
06/10/03 12:48:50
と思ったら、徐庶を仲間にして再挑戦したら越せた。
あとはトントン拍子でした。
苦労したのは劉備LV12と長沙攻略のみでした。
267:NAME OVER
06/10/04 22:47:19
自軍のさくめんは1ターンで切れること多いね(´・ω・`)
268:NAME OVER
06/10/05 14:43:11 yupj8eTe
毎回策免10ターン続いてもつまらなくなるけどな
269:NAME OVER
06/10/05 18:01:15
いつの間にか北伐パッチあるね
270:NAME OVER
06/10/06 00:29:02
自軍のさくめんは1ターン切れより、
敵軍の撃免10ターン切れとかやめて欲しい・・・
271:NAME OVER
06/10/06 03:02:27
北伐はまだデバッグレベルだな…
>>270
自分たちへの回復策略も封じられるのはキツいからね
相手への策略が無効化されるだけならいいんだけど……
272:NAME OVER
06/10/06 07:04:11
しょうこんたん
しょ こ たん
273:NAME OVER
06/10/06 09:44:17
デバッグどころかα版やん
274:NAME OVER
06/10/10 22:26:47
曹魏で、ジュンユウからジュンイク帰宅の知らせを受けて庵に行ったのですが、
ジュンユウに話しかけても「・・・」の所で放置していても起きてくれせん。
どうやったら起きてくれるのでしょうか?
275:NAME OVER
06/10/10 22:55:46
しらねーよヴォケ
ラクして攻略しようとしてんじゃねーよ
べジタリアンの俺でもキレるぜホント
ルパン大好き
んー、マンダム
だだだだだだだだだだだだだだ・・・・・・
276:NAME OVER
06/10/10 23:48:47
>274
死ねばいいと思うよ
277:NAME OVER
06/10/10 23:52:36
あーそうかい。
利己主義なやつめ。
ガキみたいだな。
とうとう俺を怒らせたな。
うどん大好き!
!
278:NAME OVER
06/10/11 02:51:46
>>277
お前本当にうどんが大好きなんだな。
279:NAME OVER
06/10/11 04:41:17
楚漢を喰らう
280:NAME OVER
06/10/11 10:14:21
呉越を喰らう
281:NAME OVER
06/10/11 13:09:22
呉越って規模ちっちゃくね?
282:NAME OVER
06/10/11 14:07:41
開発中の北伐は、
むしろ規模を落としてクオリティを上げる感じになるんだろうな
283:NAME OVER
06/10/12 03:51:33
>279
項羽編と劉邦編か
284:NAME OVER
06/10/12 05:12:37
孫呉で荊州平定して孫堅に報告に建業に行ったところで、
張紘に話しても話が進まない。
その後、魯粛のとこに行ってもダメ。
これってバグかな?
最初からやり直せばここより先に進めることがあるのだろうか・・・。
285:NAME OVER
06/10/12 14:57:09
劉備と戦った?
286:NAME OVER
06/10/12 18:32:53
>>285
夷陵で倒しました。
287:NAME OVER
06/10/16 07:14:24 GWgkkePM
天地2のボスの曲を歌詞付きで歌ってみたんだけど
うぷしていい?
288:NAME OVER
06/10/16 16:12:42
>284
どうやってもダメなら、無印にパッチ当てるところからやり直せば?
曹魏でバグってたから、パッチ当て直してやった俺ガイル
289:NAME OVER
06/10/16 22:22:55
ラスボスがベホマ無制限のゲームなんて聞いたことがねぇ(;´Д`)
290:NAME OVER
06/10/16 22:43:08
つメガテンⅠ
291:NAME OVER
06/10/16 23:37:31
残り兵が1000切ったし、突撃させておくかと思ったら
完福暗殺で
シバイ一人に軽く全滅なんてよくある話で
292:NAME OVER
06/10/17 11:10:23
シドーだってベホマ使うよ
293:NAME OVER
06/10/17 11:56:15
ソウギの孔明もそれに近かったな
1000まで減らすー>キンセンー>激石、がらがらがらぴしゃん
( ゚Д゚)
294:NAME OVER
06/10/17 12:06:08
>>292
でもシドーはHP255くらいだからなあ
295:NAME OVER
06/10/17 14:56:50
天地2の回復量って軍師によって異なるけど、何に準拠してるんだ?
陳登<劉備<関羽
で増えてるから単に知力に依存してる訳ではなさそうだけど
296:NAME OVER
06/10/17 17:28:38
>>295
それ意味わかんないよね
差も(思い切り馬鹿な奴以外は)微々たる物だし
297:NAME OVER
06/10/17 22:07:12
単体がけ時の回復量の計算式
設定値 × 知力か武力の高いほう ÷ 256
諸葛亮と張飛の回復量は同じ。
フィールド上では軍師が使うので、軍師のパラに依存する。
そして一番回復量の多い諸葛亮でも最大値よりほのかに少ない端数になる。
298:NAME OVER
06/10/17 22:10:58
孫呉でとりあえず通常ラスボス倒しに行こうってことで
ラクヨウにて敵と相対し、いざ闘おうと策略の欄を開いたらごうかのけい?どうせんのけい?
最後の最後でバグきた・・・レベル見なおしてみたら17になってた
299:NAME OVER
06/10/17 23:13:28
>>288
結局やり直しました。
今度は二張がちゃんといてゲーム進んだ。
前やった時は張紘しかいなくてはまったw
原因は不明です。
300:NAME OVER
06/10/17 23:22:08
>>297
張飛が使う時の回復量が少なかったから謎だと思ってたのだが
全体がけの方を記憶してたのかな?
もう一回見てみよっと
301:NAME OVER
06/10/18 00:12:18
天地を喰らう2。
がんばって謎の武将を倒したら先に進めなくなった。
赤壁の戦いで曹操逃走前に倒したら画面が灰色になってバグッた。
302:NAME OVER
06/10/18 00:17:50
はいはいURLリンク(www.geocities.co.jp)
303:NAME OVER
06/10/18 00:27:42
>>302
謎の武将は顔良を殺していき、離間の計や疑心の計でも覚えていれば誰でも余裕さ(´ー`)y─┛~~
赤壁の曹操はいけそうでかなりきつかった。
304:NAME OVER
06/10/18 00:50:24
孫呉で詰まる俺は池沼?
山の中の船って必要なんかな。。。
305:NAME OVER
06/10/18 06:48:06
ソウギでラクホウハの北にある洞窟には入れないの?
リュウエンやっつけてバチョウもたおしたんだけど岩が消えない
306:NAME OVER
06/10/18 08:08:04
ピンクのレオタドはどこ??
307:NAME OVER
06/10/18 14:24:25
>>305
あれなんだろね?
位置アドレス変えて無理やり入ったりできんのかなぁ
>>306
普通に進めていけば、結構最後の方で自動的にもらえるよ
308:NAME OVER
06/10/18 17:51:49
そうだったのか、序盤で仲間に入れるキャラじゃなかったのね
ありがとう。
309:NAME OVER
06/10/18 17:59:26
知力250だから陸遜より高い
しかし周瑜は使えないな
はずせないし
310:NAME OVER
06/10/20 14:34:23
クリアしたー
陸ソン
孫権
タイシジ
呂モウ
シュウユ
でクリア
ラストの長さに辟易したが面白かった
311:NAME OVER
06/10/20 15:01:17
陸遜は唐突に仲間になるのに、
いきなり全てにおいて周瑜を上回ってる。
おまけに顔グラが性格悪そう。
どうにかならんもんか?
趙雲は陣形しか覚えてなくて、
異様にキャラ立ちしてるね(これは曹魏だけだったっけ)。
312:NAME OVER
06/10/21 17:15:30
北伐パッチは期待出来そうにない様子。
やる気も失せるわな。
313:NAME OVER
06/10/22 12:51:11
突然どうした?
314:NAME OVER
06/10/22 13:07:15
クレクレが何を偉そうにwww
315:NAME OVER
06/10/22 16:14:51
>>313
中国にパッチをパクられたとかそんなこと言ってたから、それじゃね?
316:NAME OVER
06/10/22 17:54:14
孫呉でシバイのラクライを喰らったあとの
お茶を渡すイベントで
おちゃ→みず→ちゃき
の順でもっていって、最後の茶器のところで
「はっはっはっ おぬしの誠意はつたわった
シュウユを元気にしてからもう一度来るが良い」
とか言われて話が先に進まないのですがどうすればよいのでしょうか。
もちろんシュウユは生きてますし体力も満タンです。
ショウキョウに会えば元気になるのかと思ったのですが見つかりませんでした。
317:NAME OVER
06/10/22 19:30:57
>>316
普通はそんなこと言われないからバグ
やり直しましょう
318:NAME OVER
06/10/26 18:56:18
チョウヒ?あわわ
319:NAME OVER
06/10/26 21:46:59
はわわ
320:NAME OVER
06/10/28 02:11:53
曹魏Ⅱでシバイがゴキの書を使うと落雷の計が出ますが、それ以外に出す方法は
ないのでしょうか?今はジュンイクが軍師になっています。シバイを軍師にして
も落雷の計出ないし、何か方法ありましたら教えていただけませんでしょうか?
321:NAME OVER
06/10/28 13:45:02
>>320
今レベルは幾つだ?
落雷はレベル60になればシバイが覚えるよ
322:320
06/10/28 15:10:53
>>321
ありがとうございます。今レベルは51です。しばらくレベル上げやってみます。
ちなみにソウソウ軍は八卦覚えないんでしょうか?
323:NAME OVER
06/10/28 20:47:06
変更点に全部書いてあったはずだが
324:NAME OVER
06/11/04 11:46:01 LpxXD/FH
ボッカイの東の城でチョウウンが邪魔して入れないとこなんですが
手紙をもっていってそのあとボタン連打して台詞見忘れました・・
たしか仲間になって通れると思ったんですが・・仲間の人数減らしても台詞が変わらず困ってます・・
やさしいココの住民教えて下さい
325:NAME OVER
06/11/04 12:01:41
文見るかぎり天地1だと思うが、どっかの陣地で
趙雲宛の手紙をもらわないとダメ
どこかは忘れた
326:NAME OVER
06/11/04 12:23:45
>>325
ありがとうございます
探してみます
327:NAME OVER
06/11/04 23:16:56
2で赤壁の所なんだけどスイキョウ先生ってどこにいるの?教えて
328:NAME OVER
06/11/05 14:46:53
2で、カクショウの城落として トコウジョウを手に入れたんだけど
左の船着場に船がないのですが…
どこにいけばいいのでしょうか??
329:NAME OVER
06/11/06 10:23:29
>>327
ケイシュウ城の西です。サイボウから逃げて向かう庵のことです。
>>328
一度テンスイ城に戻って宿屋で一泊して宮殿にいくとコウメイがいます。
コウメイに声をかけると「ガイテイも頼む」みたいなことをいわれます。
すると、船があったように思います。
330:NAME OVER
06/11/06 11:18:17
孫呉2でコロコクのトウガイ倒してからシバイのいしづみを
抜けれません・・・
ロ城から上に行けばギョクジギョクジというオッサンがいて通れず。
石積みの右の方の庵にはきゅうてんのたん探してるオッサン。
どこいけばいいの?助けてくだちぃ
331:328
06/11/06 12:26:41
>>329
ありがとうございます!!早速やってみます!!
332:NAME OVER
06/11/06 13:51:54
>>330
うすら記憶ではっきりと覚えてませんが、石積みの手前の関所の中に動かない
人が一人だけいます。そいつに話しかけると薬を売ってくれます。それをおっ
さんに渡してやると通り方を教えてくれます。
記憶が定かでないので、間違ってたらすんません。とにかく近辺の関所の中の
人ではあった気がします。
333:NAME OVER
06/11/08 22:29:32 vW3yRrMD
アプリ版で司馬懿の落雷がかわせません
コマンドのタイミングがFC版と違うような?
クリアされた方、教えていただけませんか!
334:NAME OVER
06/11/10 00:10:59
>>333
コマンドは
上上下下左右左右AB
に変わったんだぞ?
335:333
06/11/14 00:08:19 dAX9kmhn
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ <コマンドは 上上下下左右左右ABに変わったんだぞ?
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // だっておwwwww
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / / バ
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ ン
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
336:NAME OVER
06/11/14 00:48:46
( ´,_ゝ`)
337:NAME OVER
06/11/15 22:43:43 MOuGEHEc
そんごですが、なぜかカンネイさんのいそうな海賊と戦えません。なんかもっていくんでしたっけ?
338:NAME OVER
06/11/17 19:49:56
あー それはいカンネイ ( ´w`)ナンチテ
339:NAME OVER
06/11/18 01:00:31
>>338
攻撃失敗時の効果音が聞こえた
340:あ
06/11/18 09:38:30
徐庶の前の岩どーすりゃ良いか誰か教えてくらはい
341:NAME OVER
06/11/18 18:55:56
>>340
ドッカーーーーーン!!
342:NAME OVER
06/11/18 21:03:58
,,;;;;;;;,,
⌒ ⌒ ⌒ ドバッ _,..、-'" ⊃ _从へへ从
(( ⌒ 从._ ∧∧./ ̄ ̄|、__ 从⌒ ヽ ,,,,,,,,,.......,,_,..、-'" _,..、;;;;;;;:",,;;;;;;;,,( ⌒( ∧ ) ドッカーン!
(( 〔_._ ( ,,`Д[;二].======〕|〔〕 ;;''''''''''"''''''''''" _,..、-'",,,,,,,,,,,,,,,," ( ⌒ д゚) "ζ
(( W / | ( つ'|_|__| ̄/ W ノノ"""""''''"""""''''''''''-、゙'''-、 ,,,,"==""⊃Σ( ..⌒( ⊃ ))
. / .| (ゝ)ソ / .| ゙'''-、゙'''-、 ""''''''" (..( ( ⌒ )) )/
(三(二(三⊃ ゙'''-、""''''⊃ Σ (( ( ⌒ )) ; )
(三(二(三⊃ ⊃ "''''''" (( ⌒ ( ( ) )⌒ );
(三(二(三⊃ ⊃ ⊃
343:NAME OVER
06/11/18 23:05:10 T6LJ/sLS
nnnesterjは持っており、ソウギver2.1をダウンロードしたのですが、
始め方が分かりません。
その他もろもろのゲームと同じフォルダに入れてみたりはしました。
どなたか始め方教えてください。
344:NAME OVER
06/11/18 23:25:56
>343
256回クリックすると、1/256の確率で起動するお( ^ω^)
345:NAME OVER
06/11/18 23:26:33
パッチとromを同じ名前にしたか?
346:343
06/11/18 23:41:37 T6LJ/sLS
>>345
持ってたのはnesterJだったのでnnnesterJをダウンロードしました。
ソフトは解凍後フォルダ内のipsファイルをコピーしてnesファイルにしました。
でもだめです。
PC弱いので助けてください。
347:NAME OVER
06/11/18 23:42:33
> ipsファイルをコピーしてnesファイルにしました
( ^ω^)・・・・・・
348:NAME OVER
06/11/19 00:08:01
エミュの説明ちゃんと嫁
サイトにあったろ?
同じフォルダに入れとけば
エミュ起動中は勝手にパッチ当たってるんだよ
349:NAME OVER
06/11/19 00:08:03
今日も平和ですね(゚ー゚*)
350:343
06/11/19 00:09:30
自己解決しました。
アホで申し訳ない。
351:NAME OVER
06/11/19 08:35:40 Q3zdYfII
携帯版のを、やってる方いますか?
携帯スレがなくて・・・。
蜀攻略後に、刀鍛冶に5本剣をつくってもらったんですが、
黄巾党に盗まれたようです。
どこにいるんでしょうか?
352:NAME OVER
06/11/19 11:13:39
>>351
率先してやるべきことがまだ残っているんじゃないかな?
353:NAME OVER
06/11/19 11:27:27
>>351
FC版と同じならいろんなところに隠されてるはずだが。
宝箱とかどこかの地面とか。
354:NAME OVER
06/11/19 11:31:22
○○は あんさつのけい を つかった
・・・せいこう
>>343の くび をとった
355:NAME OVER
06/11/19 14:52:50
>>351
スレリンク(gamehis板:498-499番)
>>354
>>343はもう解決し終えたというのに、
今更首とっていい気になるなんてなんつーアホなのかよお前は
356:NAME OVER
06/11/19 17:17:11
荒らしにレスする君もまた荒らし
357:NAME OVER
06/11/19 17:29:20
>>354って荒らしなん?
なんか荒らしとも違う気がするけど。
なにをやったら荒らしなのか教えてくれ。
358:NAME OVER
06/11/19 17:49:09
('A`)スゲードウデモイイ・・・
359:NAME OVER
06/11/19 18:44:58
周超や宋仁くらいどうでもいいな
360:NAME OVER
06/11/19 19:02:15
宋仁は解雇すると道端でわらわらと襲い掛かってきて鬱陶しい。
361:NAME OVER
06/11/19 20:25:29
楊謹は関平を仲間にするまでのザコ戦限定で使っている
362:NAME OVER
06/11/20 03:29:05
楊謹は仲間に出来るようになってから関平を仲間にするまでは逃げまくってるから必要なかったりする。
363:NAME OVER
06/11/20 06:47:36
華雄の方が圧倒的に強いしね
364:NAME OVER
06/11/20 11:22:29
序盤は仲間の選択肢が結構あって面白い。
俺は張・関・劉封・関平+呂布が基本だったけど、5人編成にして李儒を使ったり、
あえて呂布をスルーして華雄や紀霊を使ったりとか。
365:NAME OVER
06/11/20 21:13:45
赤兎馬って使い道あるの?最後まで残ってて捨てられない
366:NAME OVER
06/11/20 21:45:12
赤兎馬がないとかったるくってやってられないと思うんだが
367:NAME OVER
06/11/20 21:51:44 Y740XIkY
蜀平定後、関羽・張飛に頼みでケイ州の2城の呉を追っ払った後は、
どこにいけばいいのでしょうか?
ストーリーどおりなら、りょもう・りくそんぐらいをやっつけると思うのですが・・・
368:NAME OVER
06/11/20 21:56:20
>>366
2じゃなくて1
1は移動速度変わらんでしょ
369:NAME OVER
06/11/20 22:44:11
隠しパラメータの素早さが上がる
つまり的より先に行動する確立が上がる
370:NAME OVER
06/11/20 22:44:49
>>365
持ってる武将の素早さ(隠しパラ)が2倍になる
371:NAME OVER
06/11/20 22:45:02
誤変換が…orz
的 → 敵
確立 → 確率
で
372:NAME OVER
06/11/20 23:05:15
>>369-370
サンクス!
邪魔だからいつも軍師に持たしてた・・・orz
373:NAME OVER
06/11/23 18:47:10
曹魏2の隠しボスってセイト以外にいるの?
「変更点」に2箇所ってあったので。
374:NAME OVER
06/11/23 18:58:36
天地で曹操がいた城の右上にいる兵士に曹操が死んだ後話しかける。
上の方にある洞窟は意味ない模様
375:NAME OVER
06/11/23 19:51:14
>>374
発見しました。
ありがとうございます。
376:NAME OVER
06/11/29 22:38:35
無改造の2でできるヤリ込みってどんなのがある?
377:NAME OVER
06/11/30 19:24:25
>>376
地面にアイテム敷き詰める
(このゲーム、1マスに1個までアイテム捨てても記録されてて、
同じ地面を調べるとまた拾えるんだわ
これって無駄に容量喰らってる気がする)
378:NAME OVER
06/12/02 12:04:29
孫呉のラスボスが異様に固いのは仕様?
379:NAME OVER
06/12/02 14:11:01
リードミー読めばわかるが
(洛陽)はやたらと城防御力が高い
+
れんど含む攻撃策略つかうと攻撃力、命中率、策略攻撃力、成功率がぬrぽっぽになる仕様
380:NAME OVER
06/12/02 21:38:17
>>376
最強装備の収集はじめて2年位経つがまだ終わらない…
381:NAME OVER
06/12/05 12:03:58 Bn6MvujH
GBは敵を倒しても直立。
お前はムサシボウか?
382:NAME OVER
06/12/05 17:51:06 Bn6MvujH
>>378
ヤラセ
383:NAME OVER
06/12/06 19:01:14
襄陽城を守る夏候惇が倒せません。。。
堅すぎて兵士数が減らせない。
384:NAME OVER
06/12/06 19:52:36
>>383
2のノーマルか?そいなら2個ほど手前の城の玉座でわりふ拾っておかないと
だめだったような気がするぞ
385:NAME OVER
06/12/06 20:11:24
>>384
割り符無しでも倒せるよ。
俺は最初知らずに戦って倒した。
白馬の陣で行ってしょうほうのじんやってきたときに相手の兵士を集中攻撃して
陣形固定した後がんばって削っていけば勝てる。
386:NAME OVER
06/12/06 23:28:33
俺も何回か、いつの間にか割符スルーしてやってたな
387:NAME OVER
06/12/07 02:32:40
>>384-386
レスありがとう。
わりふですか~、探してきます。
ほとんどの敵(ボスを含む)が総攻撃で倒せるのに
こいつだけ強くてバグかと思ってたけど。
やはり惇兄は天地を喰らうでも別格なのかと思ってたw
388:NAME OVER
06/12/08 21:53:46
携帯アプリ版の天地を喰らうRPGは
・5万人の盗賊は健在
・策免の計がバグっていて全然効果がない。策免を使ったのに敵に撃免を使われた
・上上下下左右上下のコマンドが落雷阻止時に画面に表示される
・司馬兄弟の後にラスボスの仲達と連戦になるが、仲達との戦いでは帰還の計で逃げることは不可能。
どうあっても司馬兄弟と仲達の連戦を切り抜けなければならない
・FC版では、フィールドで最後に出会った敵の強さがそのまま洞窟の中でも反映されるが、
携帯版ではその小技が通用しない。だから汝南西の洞窟を抜けるのが辛い
389:NAME OVER
06/12/08 23:01:48
あれ?確か前誰かが携帯版は新しい策略を覚えても
FC版と違って前の策略を忘れるようなことがなくなっている
と聞いたがこれってデマ?
390:NAME OVER
06/12/09 02:55:19
>>388
策免がバグっているってマジ?
策免なしでどうやって完復を使うシバイを倒せばいいんだ・・・
391:NAME OVER
06/12/09 10:43:11
あんさつの計があるジャマイカ。
392:NAME OVER
06/12/09 12:14:00
>>390
他を倒してから集中攻撃じゃね?
393:NAME OVER
06/12/09 13:08:07 qVY8rwFv
EZ版はまだかえ?
394:NAME OVER
06/12/09 14:58:30
>>391
司馬懿に暗殺の計は効かないぞ
395:NAME OVER
06/12/09 17:05:51
後、気づいたことは
・徐州城に「いい事を教えましょう 井戸の周りや壺を調べるとたまにいいものが
見つかりますよ」と言う住民がいる
・南陽城の隠しアイテム「剣」は健在
・新しい策略を覚えても前の策略を忘れる事がない
・仲達が暗殺の計を使えない(水龍の計に差し替えられている)
・敵が暗殺の計を使う頻度が落ちた
・仲達戦の難易度が下がった。FC版では会心丹+倍撃の計+鍾馗の矛でも6000程度の
ダメージだったが、アプリ版では11000以上減らせる。
・城内の計が自軍防御力アップから敵軍防御力ダウンの効果に変更
ラストバトルはとにかく仲達、次にテイイクを倒す。
暗殺の計で誰かがあぼーんされなければ何とかなる。
あと、密かに「城内の計」が効いたりする。
396:NAME OVER
06/12/09 18:37:43
>>390
漏れFC版だったら策免使わず倒してたよ。レベル50くらいだったかな。
3時間くらいかかったけどww
397:NAME OVER
06/12/09 18:47:06
3時間もの間ずっとSP無限の完復の計ループに
はまっていたわけだなw
そういえばFC版(の1)と違って携帯版の敵武将にはSPがあるのかな?
SP有限だったら完復の計もちの敵武将もねばっていればいずれは確実に討ち取れるんだが
398:396
06/12/09 18:52:09
>>397
当時小学生だからなw
考えるということを放棄してひたすら殴り合ってたww
あの頃が懐かしいよww
399:NAME OVER
06/12/09 19:19:42
シバイの完復直後の攻撃力は馬鹿にできないものがある。
こちらのSPなんて対して多くなく、回復手段もないんだから
3時間ももつわけない。
400:NAME OVER
06/12/10 00:03:41
結局殴り合うだけなのに、
コマンド入力時に手が止まってしまうとか
長考してしまうのはありえる、消防なら。
てか俺がそうだったw
401:NAME OVER
06/12/10 10:29:20
1にもしょこたんがあれば…
402:NAME OVER
06/12/10 10:31:14
おっと、しょうこんたんだった。
403:NAME OVER
06/12/10 10:32:09
間違えた。ちふくたんだった。
404:NAME OVER
06/12/10 21:18:21
しょうこんたんブログ
ギザ兵士400ス!
405:NAME OVER
06/12/12 18:17:21
リョフを仲間にする方法を教えてください
しちせいとう?を使っても、
なんだきみは?
としか言われなくて…やりかたが違うんでしょうか?
406:NAME OVER
06/12/12 18:40:45
>>405
戦闘中に使うんだ
407:NAME OVER
06/12/12 19:21:26 cgkmtq3E
なんだきみは?
ワロタw
呂布ボケたw
408:NAME OVER
06/12/13 16:06:03 h4Fjss8c
>>407ワロタWW呂布がボケありえね 赤兎馬(1のね)あれ、どんな効果があるか誰か教えて
409:NAME OVER
06/12/13 16:27:01 h4Fjss8c
刑道栄の恐ろしさ、国に帰って劉備に伝えぃ!!ちなみに私、KOEIオリジナル武将ですけどね
410:NAME OVER
06/12/13 16:27:59 h4Fjss8c
↑いや、間違い、このスレじゃカプコンか
411:NAME OVER
06/12/13 19:25:34
>>408
>>368-371
412:NAME OVER
06/12/13 19:44:15
>>405
失敗するとそうなる
成功するかどうかはランダムなので、何度か試すといい
413:NAME OVER
06/12/13 19:53:23
馬氏の五常、白眉最もよし
414:NAME OVER
06/12/14 21:41:34 gl6X7HkH
>>411恩にきる そんなに素早くなるのか?
415:NAME OVER
06/12/14 23:11:13
今2をやっているんだけど、韓玄追悼用のヨウユウのゆみを取りに行く途中
雑魚で韓玄出てきた。他人のそら似かw
416:NAME OVER
06/12/15 00:37:46
まぁ、ダメ虎でも優勝する時代だから何が起こっても
不思議ではないな。
417:NAME OVER
06/12/16 16:54:43 HhlfgpZJ
張魯が仲間になる方法知ってる?昔、たまたまなったんだよね
418:NAME OVER
06/12/16 18:36:33
張魯ってそんなにいいの?
419:NAME OVER
06/12/17 00:03:04
IIのラスボス司馬懿戦、瀕死の司馬懿が完復の計!
・・・・兵士数全快の徐晃に!アホかw
420:NAME OVER
06/12/17 02:15:54
ある日やけに強い奴が仲間になっていた
名前を見たら張政だった
とても嬉しかった
でも張政にしては弱い様な…
421:NAME OVER
06/12/17 06:41:48 B1MKVd+T
>>415
かんげんの霊じゃね?
422:NAME OVER
06/12/17 12:56:23
>>420
政という字はないから嘘
423:NAME OVER
06/12/17 13:18:31
>>415
既に死んでしまったはずの敵将が通常エンカウントするのは割とよくある
当時はゾンビエンカウントと呼んでたな
424:NAME OVER
06/12/17 18:36:37 B1MKVd+T
天地2でショク軍と漢中軍が一緒に出てくるのと同じさ
425:NAME OVER
06/12/19 23:12:47 oxApkjtk
2で能力255
武力では、リョフやチョウヒ
知力はコウメイ
素早さはいたか?
426:NAME OVER
06/12/20 00:39:09
キョウイの245が最高かと
427:NAME OVER
06/12/20 02:09:46
この男、なんてキョウイてきな素早さ!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
428:NAME OVER
06/12/20 10:01:33
>>427
[ー。ー]っ<<<< ´w`)
429:NAME OVER
06/12/20 13:07:33
くだらないダジャレにキョウイくてき指導
430:NAME OVER
06/12/20 15:52:01 IFZ/VoF+
キョウイの強さは脅威wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
431:NAME OVER
06/12/20 19:53:03
1でのキョウイの印象。
何この街の人? 何か仲間になったんだけど…
っていうか一般市民TUEEEE!!!
だって、グラが…
432:NAME OVER
06/12/20 20:13:21
1のキョウイはなんかラッキョぽい
433:NAME OVER
06/12/20 22:51:50 IFZ/VoF+
胸囲何㌢?
434:NAME OVER
06/12/21 09:51:30
173氏の孫呉シナリオ始めたのだが、
関羽千里行にあたるシナリオをクリアしても
歩行スピードアップアイテムを手に入れる事が出来なかった…
オリジナル版だとオクガタが持ってたはずなのに…
イベント逃しちゃったのか激しく不安。
やり直した方がいいのかな?
435:NAME OVER
06/12/21 09:57:56 8D7A1wMl
なきゃやってらんね
436:NAME OVER
06/12/21 10:45:14 Cy9KaHoG
あげ
437:NAME OVER
06/12/21 14:49:30
>>434
一番最初にソンケンが進行の札もって無かった?
438:NAME OVER
06/12/21 18:54:26
井端はいいバッター^^
439:NAME OVER
06/12/21 21:48:19
シバイは あんさつのけいを
つかった
>>438は うちとられた
440:NAME OVER
06/12/23 00:54:35 PB60hhDD
FCの天地1のケイシュウ最後のレイリョウ城のヒマラヤって10回言うやつの謎が解けぬのだが、どうしたらいいですか?
441:NAME OVER
06/12/23 08:06:50
10回いってわからないなら100回言ってみよう。
442:NAME OVER
06/12/23 12:23:52 PB60hhDD
100回話しかけるのか??
443:NAME OVER
06/12/23 15:31:00 LKVoXv3e
天地2でコウチュウとギエンがいるチョウサン城がクリアできません。
いいアドバイスありませんか?
444:NAME OVER
06/12/23 17:53:29 PB60hhDD
チョウサだろ
445:NAME OVER
06/12/23 18:09:10
相手がほうしのじん敷いてくるまでマツか
魚りんの陣しいて、炎熱の計をコウチュウとギエンに連発かな
離間させてもいいけど。
魚りんしくのが一番楽なはず
446:NAME OVER
06/12/23 20:28:33 PB60hhDD
>>440なんだけど、誰か教えてください
447:NAME OVER
06/12/23 21:23:33
>>440特にゲームの進行には関係ないはずです!そのまま進んでください。
レベル上げるの('A`)マンドクセ~から数万の山賊さんが出てくるところでレベルあげるぜ┗(`・д・)┛
448:NAME OVER
06/12/23 22:48:16
早く 戦果を 報告せんか!
帝を みたど!
シバイを 倒せば この ゲームも おシバイだ
449:NAME OVER
06/12/24 00:48:08 q8d8YkUw
>>447クリアは何回もしてるからいいけど、とにかく仲間にしてみたいんだよ
450:NAME OVER
06/12/24 00:48:16
ちょっと質問しますよ。
1のほうなんだが、策略って移動画面でつかえなかったっけ?
移動中の回復手段はアイテムだけですかもしかして?
451:NAME OVER
06/12/24 01:02:30
使えない。アイテムだけ。
452:NAME OVER
06/12/24 02:30:20 Y3myJ72W
445の方ありがとうございます。
ぎょりんしいて戦ってみます。
453:NAME OVER
06/12/24 02:50:04
>>451
mjd? やったろうじゃん。レス㌧クス。
454:NAME OVER
06/12/24 02:50:43
普通にやってて詰むポイントが長沙だよな
敵が全員名前付きの上に、黄忠・魏延の攻撃力に絶望する事必至
455:NAME OVER
06/12/24 13:20:28
>>440
仲間になるなんて聞いたことないんだが・・・('A`)
456:NAME OVER
06/12/24 13:25:56 q8d8YkUw
クイズに答えたら仲間になるって本人が言ってたぜ?ホウトウに憧れてるって吹いてたから連れて、しかも先頭にして話してもダメ
457:NAME OVER
06/12/24 14:15:26
多分仲間にはならないと思う!('A`)
俺もいろいろやったが駄目だった。
458:NAME OVER
06/12/24 18:08:40
>>454
2度目からはそんなにきつくないけどな。
落ちてるアイテムとか把握してれば楽だし。
459:NAME OVER
06/12/24 18:18:39
>>456
データが設定されてないから仲間にならない。
つまり君がいろいろやったことはただの時間の無駄。
460:NAME OVER
06/12/25 12:09:00
2の戦闘曲燃えるな。
雑魚もボスも熱い曲をバックに総攻撃、これ最強
461:NAME OVER
06/12/25 20:52:25 Qla8NOm5
コウメイが寝ていてなんどいっても話ができません、どうすればいいですか?
462:NAME OVER
06/12/25 21:04:25
サンコンの霊だな
463:NAME OVER
06/12/25 21:07:45
>>461
ボタンを押すと起きてしまうので。起こしますか?みたいな文がでてきたら、何も押さないでしばらく待つと起きます。
ボタンは押さないで下さい。説明が下手で申し訳ない('A`)
464:NAME OVER
06/12/25 21:30:49 Qla8NOm5
ありがとうございます!!わかりやすかったです!!
465:NAME OVER
06/12/25 22:30:51 Qla8NOm5
ケイヨウ城がわからねー
466:NAME OVER
06/12/26 00:17:18
確かチョウサ城の下かな?コウチュウとギエン仲間にしたところがチョウサ。 ということは今は呉が攻めてきた所かな?
シンコウの札使ってチョウサに行って、そこから下に行けば早いよ!
間違ってたらごめんなさい!
467:NAME OVER
06/12/26 00:36:53
>>461
ってかその質問何度目だよ…
468:NAME OVER
06/12/26 00:37:25
しかし、三国志をRPGに無理やりしたとも思えないくらい
よくできているよなぁ~、このゲーム。
オイラなら思いつかないよ。
469:NAME OVER
06/12/26 02:46:20
最後に蜀が勝つとか無茶苦茶もいいとこだけどな。
470:NAME OVER
06/12/26 02:59:23
>>469
めちゃくちゃだけど、最後チョウヒかカンウどっちかに
お前たちのおかげでわれら兄弟の願いはかなった。ありがとう。
みたいな事言われて泣いた。
471:NAME OVER
06/12/26 03:07:54
まあ初三国志がNHKの人形劇(しかも中途半端)で次がFC天地2だった俺は
劉備、関羽、張飛が主役だと思い込んでたけどな。
472:NAME OVER
06/12/26 19:37:48
>>467
スレが立つたびに出るな
あと体当たりする扉の開け方も
473:NAME OVER
06/12/26 19:40:54
今後も天地スレは立つだろうから、
テンプレに張っとくか
474:NAME OVER
06/12/26 23:19:17
>>471
俺発見
475:NAME OVER
06/12/26 23:27:13
まぁ別に誰が主人公でも良いんじゃない
476:NAME OVER
06/12/27 13:16:49 Da2iVrRN
敵将仲間にするヤツいなくね?趣味としてはいいけど、実用は五虎将揃ったら難しい ちなみに、前半カクとキレイあたりは途中まで使えたなぁ
477:NAME OVER
06/12/27 13:22:57
>>476
確かカクは仲間にならないはず。李儒の間違いでは?
478:NAME OVER
06/12/27 17:33:08 Da2iVrRN
なるよ
479:NAME OVER
06/12/27 19:13:50
>>478
ならんよ・・・パッチ当ててないと無理だっつーの
480:NAME OVER
06/12/27 19:18:01
カクを仲間にするにはシナリオが魏攻略まですすまないと出来ない
481:NAME OVER
06/12/27 20:26:34
>>476
オリジナルは能力も大きいし、なにより兵士数固定だからね
482:NAME OVER
06/12/28 01:02:07 97QU+YZA
韓玄は1でも2でも、
外で遭遇するけど、太守でふらつくヤツは
珍しいやのう?
483:NAME OVER
06/12/28 12:29:37 iElxQkPh
カクは仲間になります!除庶外れるまで軍師にしてたし、呂布とカク倒す城(どこだか忘れた)で倒したあと普通にでてきたら倒せばなります
484:NAME OVER
06/12/28 21:55:04
>>483
だからリョフと一緒にでてくるのはカクじゃなくてリジュだ
もう帰れおまえ
485:NAME OVER
06/12/28 23:32:36
何故かカクはどれだけシナリオが進もうが仲間にはならない。
486:NAME OVER
06/12/29 04:10:31
カクが仲間になるか否かで切れちゃいやン
487:NAME OVER
06/12/29 04:15:47
カクかカクカか、カクとカクトか
488:NAME OVER
06/12/29 06:06:36
魏の領土で場違いに兵士数の少ないカクが出る時があるが
その場合は仲間に出来る
489:NAME OVER
06/12/29 23:11:57 OHI652C6
>>488 ありがと >>484オマエが帰れ 現に仲間に今いるんだよ オマエ天喰らったことあんのか??李儒が呂布とでてくんのは知ってるわ!ただ、訂正したいのは呂布戦じゃなかったかも とにかく仲間にはなる
490:NAME OVER
06/12/29 23:41:13
>除庶外れるまで軍師にしてたし
魏の領土の頃には徐庶はいないわけだがwww
491:NAME OVER
06/12/30 01:07:20
孫呉で孟徳新書って誰が落としますか?
速攻の沓と項羽の腕輪は揃ったんだけど
孟徳新書だけが集まらない・・・
492:NAME OVER
06/12/30 01:17:28
火虎の間違いだったら面白いんだがなぁ・・・w
493:NAME OVER
06/12/30 02:14:22
>>492
それじゃねw
494:NAME OVER
06/12/30 04:44:54
>>483は徐庶が外れるまでカクを軍師にしてたと書いてあるのだが、それは>>488の書き込みと矛盾する。
しかし>>489でそのことに一向に触れていない・・
495:NAME OVER
06/12/30 07:33:44
まあ野暮なことを言えば
ジョショが外れるまでと言うけれど
ジョショが加入した時点でカクを軍師にする意味は薄れるし
ジョショを戦闘に出してカクを軍師にしてたのなら
ジョショがはずれてから孔明がはいるまで軍師にしておけばいい訳で
496:NAME OVER
06/12/30 09:39:46
>>489の心の中にカクは居るんだよ。。。(つー`)
497:NAME OVER
06/12/30 12:07:22
賈 言羽
498:NAME OVER
06/12/30 15:56:55
もうあのバカはほっとこうぜ。
>>496の言うとおりあいつの心の中にいるっつーことで
499:NAME OVER
06/12/30 15:59:24 Dwy744mI
おまいら否定するなら、初めてカクが敵将で城ででたの倒したらその近辺うろついてみ!でてきたら倒してみ!
500:NAME OVER
06/12/30 16:22:51
カクは長安にのみイベント戦闘が割り当てられているけど(30DB1-30BD5)
それを終えてもステータスが98のままなので
(仲間にできる武将は割り当てられたイベント戦闘が終わると
ステータスが98から90になって野戦後に選択肢がでるようになる。
98の状態では野戦には出てくるが勝利後に選択肢が出ない)、
2章の区域で野戦には出てくるが、仲間には絶対にならない。
ちなみに魏で出てきた時に仲間になると上の方であるけれど、
8章の区域で遭遇したことがないので
そこでステータスが98から90に書き換わるかどうかは検証してない。
501:NAME OVER
06/12/30 16:52:27
>>500は息ノ根とどめちゃん
502:NAME OVER
06/12/30 19:50:52
パッチによっては2章で仲間にできるけど、もしかしてそのことを言ってるのかね?
503:NAME OVER
06/12/30 20:05:21
出荷ロットの違いとかだったりして
そんな話聞いた事ないけど…
504:NAME OVER
06/12/30 20:15:54
単なる記憶違いじゃないかと
俺も兵士が仲間になると思い込んでて、
最近プレイするまでその間違いに気付かなかったし
505:NAME OVER
06/12/30 22:48:20
カンペイと間違えたんだろ。
ほっとけ。
506:NAME OVER
06/12/31 00:07:54
まだ言ってたのかコイツ。これだけ皆が言ってるんだから間違いだって気づけよ。
もし仲間になってるならパッチ当てたやつだってばさ。それなら仲間になるよ。
507:NAME OVER
06/12/31 01:32:46
ア~~メマッ
508:NAME OVER
06/12/31 07:41:33
>>507
カンペイ自重しろ
509:NAME OVER
06/12/31 18:38:02
510:NAME OVER
06/12/31 22:21:18
こいつが云ってるのは携帯版でねの?
携帯版はカクが2章で普通に仲間に出来るようになってるんよ
511:NAME OVER
07/01/01 12:32:44
ひょっとして、携帯版だと4章の張コウも仲間にできるのかな?
512:NAME OVER
07/01/01 14:48:57
>>511
できる。実際仲間にした
でも、すぐに強い味方武将が揃うんで
繋ぎにしかならなかったけど
513:NAME OVER
07/01/01 16:50:12
もうカクの話ええやん。もっと面白い話しよう
514:NAME OVER
07/01/01 22:41:05
個人的だが、このゲームは神ゲーだ
515:NAME OVER
07/01/02 04:21:28 6yt4RziB
携帯はEZ版、でねえんか?
516:NAME OVER
07/01/02 12:37:51
EZでやってるで
517:NAME OVER
07/01/02 21:50:36 VAvWcZVh
1回目にやった時は全く仲間にならなかったけど(袁胤も)
次やった時は呂布を倒した辺りで野戦後に選択肢が出てた
その違いが分からないけど仲間になるときとならないときがあるのだと思う
518:NAME OVER
07/01/03 19:32:36
カクのこと?
519:517
07/01/03 19:59:50 fyE6jCCi
>>518うん
520:NAME OVER
07/01/03 20:01:56 8BfLwqA6
こ
521:NAME OVER
07/01/03 20:04:34
バグかなんかでキョチョが仲間になって、
シバイ戦で5にんめが兵士に変わってたような覚えがある。
夢物語か?
522:NAME OVER
07/01/03 20:09:30
夢芝居
523:NAME OVER
07/01/03 20:46:40
キョチョは仲間にならんと?
524:NAME OVER
07/01/03 21:59:42
シバイ倒した後もフィールドうろついたら雑魚が出てくる
キョチョはシバイ倒した後なら仲間にできた記憶がある
525:NAME OVER
07/01/03 22:14:03
>>524
シバイ倒したら敵出てこないって。
なんかココ適当なこと言ってる人多すぎ
携帯版の話とかはスレ違いだぞ
526:NAME OVER
07/01/03 22:17:37
…釣りかぁ?
527:NAME OVER
07/01/03 22:53:50
釣りだね
528:NAME OVER
07/01/03 23:31:30
敵の暗殺の計は、使用者と同じくくらいか、
それ以上の知力の奴にも割りと決まるのに、
こっちが使う暗殺は、同じくらいの知力はもちろん、
少し低い程度の奴にもなかなか決まらん気がする。
529:NAME OVER
07/01/04 00:26:37
結局、張包 関興 馬超 超雲 キョウイ これが最強か?孔明を軍師にするか戦に使うかは個人の判断だが、まぁ、キョウイのが早いし、知力的に問題ないが
530:NAME OVER
07/01/04 00:34:30
それ+黄忠以外はLVあがっても兵士数増えないからね…
531:NAME OVER
07/01/04 00:44:16
孔明を軍師にするか戦に使うかは・・・・・
自由だ~~~~!!!!!!
532:NAME OVER
07/01/04 00:58:18
LVUPで兵士増える連中はキョウイ以外は素早さが軒並み低いという
533:NAME OVER
07/01/04 19:50:29 /kPIHpbT
1で数万の山賊さんが出てくるところってどこですか
534:NAME OVER
07/01/04 23:15:07
>>529
馬謖は?
兵士数多いし、結構素早いし、知力も高くてかなり活躍したんだが。
そりゃ姜維にはかなわないけどさ。ボス戦なんかでインテリ二人欲しいときとか
いいと思うんだが。
535:NAME OVER
07/01/04 23:31:33
1のバショク
武力 138
知力 195
素早さ 170
兵士数 1754 (固定)
一時的に使うにしてもちょっと微妙かも
536:NAME OVER
07/01/05 12:24:36
>533
マップの一番下。
蜀攻略の途中で思いっきり南下する所。
537:NAME OVER
07/01/05 12:29:30
>>534
2の馬謖は強いんだけどね。
最終章の序盤で敵が運良くいてんのけんの2本目を落としたらレギュラー確定。
538:NAME OVER
07/01/05 17:14:51
>>537
それそれ。2のことかと勘違いしてた。
2は剣が腐るほど落ちてるから、使い勝手がよかった。
539:NAME OVER
07/01/06 07:40:48
3本目手に入れたら孟達にも出番が回る。何気に素早いし
540:NAME OVER
07/01/06 12:42:13 LFUmAb0F
弱いやつら使ってクリアだな?
541:NAME OVER
07/01/06 17:34:32
無印の天地1で、敵将だけ使ってプレイしたら意外と面白かった
542:NAME OVER
07/01/06 19:29:40
天地を喰らう1を略したら天1だな
543:NAME OVER
07/01/06 21:16:06
>>541
どんなメンバーで行ったのか教えてくれないか?
544:NAME OVER
07/01/07 00:54:30
>>542
を1だろ。
545:NAME OVER
07/01/07 01:32:20
541じゃないけど最後の戦いに挑むメンバーは
ジュンイク
テンイ
リクソン
タイシジ
シュウユ
控えカコウトン(又はカコウエン)
軍師コウメイ(外せないから)
とこんな感じかな、中盤までだったらガンリョウ、ブンシュウを加えて
ゲンガンとチョウジンが出たら両名を交代させたりしてたな
あんまり面白みの有るメンバーではないかもしれないけど
546:NAME OVER
07/01/07 02:08:52
シュウユは兵士数が問題
チョウリョウやソウショウあたりが結構おすすめ
547:NAME OVER
07/01/07 05:23:38
敵将のみなら曹彰、典韋、張遼、太史慈、陸遜がベストかな?
548:NAME OVER
07/01/07 11:08:49
曹彰が許チョや典韋より武力高いのって、天地1ぐらいだよな。
549:NAME OVER
07/01/07 19:47:00 VfhAh7Kx
天地2始めました 説明書なくて 各陣形の効果が分かりません 詳しく教えてもらえませんか?
550:NAME OVER
07/01/07 20:39:11
白馬だけ使ってればOK
551:NAME OVER
07/01/07 23:09:11
>>549
白馬まじオヌヌメ
552:NAME OVER
07/01/08 00:29:39
孫呉でケイシュウで劉備を倒してケンギョウに帰ったけど孫権に
まずはチョウコウ、チョウシュウに話を聞け
っていわれたけど、チョウコウしかいなくて進めません。
しかも訓練場にいったらチョウシュウがいつのまにか仲間になってるし・・・
これってもうやり直し?
553:NAME OVER
07/01/09 01:32:33
雑魚:白馬
ボス:魚燐
これ以外の陣形使う機会なさす。
554:NAME OVER
07/01/09 09:52:51
ロックマンの音楽に似てるな
555:NAME OVER
07/01/09 20:30:33 F87WrPfV
ろうぼくの枝拾ったはずが無くなって先に進めない
道具屋で売れる物なのか?
間違えて売ったかもしれない・・・
556:NAME OVER
07/01/09 23:27:12 IYzhnidi
>>555それ何度かやった 原因不明
557:NAME OVER
07/01/10 01:28:43
>>249参照。
俺もやった。
558:NAME OVER
07/01/10 20:25:38
原因不明もなにもあまりに有名だろう。
559:NAME OVER
07/01/11 15:32:26
老木の枝は俺の兄貴が経験した。
俺超ラッキー^^
560:NAME OVER
07/01/14 17:41:26
>553
はくばのじんを使える奴を先に殺して、しょうほうのじん
561:NAME OVER
07/01/23 00:34:02 CW1RfHnB
やっとこのスレ見つけました 携帯アプリでやってます
現在、こうめいを仲間にする所の最終段階です
こうめいを起こす?という問いに、いいえで答えてボタンを何もおさず
数秒待ってれば起きてきて仲間になると攻略サイトに買いてありました
そのとおりに何回もチャレンジしても無理でした
あったま来て1時間放置しても意味なかったです
何か別の方法があるのでしょうか?詳しい方いらっしゃいましたらご教授お願いします
562:NAME OVER
07/01/23 05:44:22
アプリは結構仕様変わってるらしいからなあ
563:NAME OVER
07/01/24 01:15:32
アプリでも同じようにやれば起きるが
564:NAME OVER
07/01/24 22:05:56
アキバのフレンズ行ったら、新品¥4000だったから買った
これでバックアップの心配はいらんな
565:NAME OVER
07/01/24 22:46:09
>>284にも書いてあるが、自分も荊州平定後の建業に行ったところで
張紘しかいなくて話が進まなくなった
ちなみに編成所にチョウショウが2人もいる。
やり直すしかないみたいだけど、他にこのバグなった人いないかな?
566:NAME OVER
07/01/25 08:02:35
張昭と張松だったりして
567:NAME OVER
07/01/27 00:46:15
>>566
どっちも張昭だった
二人とも連れて歩けたし
まあ話進まないうえにそんなに強いキャラじゃないから無意味だったけど
568:NAME OVER
07/01/27 01:49:12
ゲーセンの三国志大戦がバージョンアップして、本宮絵の馬超が追加されたと聞いた。
で、絵を確認したのだが……
天地1の火虎顔でもなく、天地2の妙におっさん臭い絵でもなかった。
火虎顔がよかったなあ。
569:NAME OVER
07/01/27 01:52:07
天地1は火虎の顔でキャラは馬超とかなってるもんだからうほっ
570:NAME OVER
07/01/27 07:56:33
馬超の顔って赤龍王の韓信じゃないの?
571:NAME OVER
07/01/27 13:38:41
馬超=火虎
姜維=張良
572:NAME OVER
07/02/01 00:49:38 Zc2bLpIZ
EZ用はできねん?
573:NAME OVER
07/02/01 18:27:59
iアプリで2がリリースされたね。
誰かレポ頼む。
574:NAME OVER
07/02/02 00:01:41
訓練所がない 預かり所がない