☆いただきストリートを語ろう★ 4周目at RETRO
☆いただきストリートを語ろう★ 4周目 - 暇つぶし2ch708:NAME OVER
07/02/10 16:34:39
何年か前に古本屋で見つけて衝動買いした
2の公式チャレンジブックってのなら持ってるけど大したことは書いてない。
以下、少し抜粋。


セオリーやテクニックは欠かせないけど、サイコロの出目だけは操作しようがない。
相手にツキがあるときには、出費を抑えて地道に耐えるしかないぞ。
そのかわり、自分にツキが回ってくれば鬼に金棒だ。
身につけたセオリーとテクニックをフル活用して、アッという間に大もうけできる。
出目が悪いときは、そのうちツキが回ってくると考えよう。

709:NAME OVER
07/02/11 15:36:08
バイブルの方は結構使える、ちょっと記述ミスがあるけど

710:NAME OVER
07/02/11 21:50:38
>>708
某メストの、「気合いでよけよう」「根性でよけよう」と変わらないな(w

マップで一番高い、絶対にはまってはいけない店

一つ前に停止→カードで一つ進む→あぼん
次の周で 一つ前に停止→カードでもう一度進む→1→あぼん

になった時にはマジで機械壊すとこだった
いったいどんな確率なんだよ

711:NAME OVER
07/02/22 22:22:27
運が悪いときはとことんツキにも見放される
分岐が多いマップだと実力である程度カバーできるが

712:NAME OVER
07/02/22 23:13:48
なんだかんだでハマりさえしなければ勝てるゲームだから
迂回する勇気を持てればどうにかなる

713:NAME OVER
07/02/28 06:57:09
プレイヤーの名前が決まらんのだがみなさんどうしてるね
キバヤシにしようと思ったらキバシになるでやんの

714:NAME OVER
07/02/28 23:13:43 ova/90EU
摩天楼の北西と南東って存在価値が安地以外にない

715:NAME OVER
07/02/28 23:19:59
ゲームが進むとそこも地獄になるだろ

716:NAME OVER
07/03/01 01:45:26
>>713
濁点で一文字とるの痛いわな。
新桃太郎伝説が好きな俺は「ももたろ」や「うらしま」でやってるよ。

717:NAME OVER
07/03/01 18:33:05
>>716
俺か

718:NAME OVER
07/03/02 23:59:21
昔からいたストのプレイヤー名だけは「----」がデフォだったな。

719:NAME OVER
07/03/03 03:44:38
やっぱり空地モードってただの余興だね
通常の店を使った駆け引きのほうが何倍も面白い

720:NAME OVER
07/03/05 04:15:03
ドラクエとFFのキャラが出てくるいたストのデキってどうなの?
なんかキャラで釣ってるみたいで結局手を出さなかったんだけど。

個人的にはファミコン版が激アツだった。
SFC版もよくできてた。でも、あの店の価格の破壊力が忘れられない。
ファミコン版をリニューアルしてくれないかなぁ。
宇宙面は死ぬほど遊んだ。

721:NAME OVER
07/03/05 14:00:11
キャラで釣ってるはいいすぎだが基本的にぬるい。

例えばキャラは
「出来る事の精一杯」ではなく
「システム的に上限を決められてる」感ありあり。
マップも分岐は自由に転換できるなど、昔からの人には?な部分も。


722:NAME OVER
07/03/06 20:48:17
PSP版はその辺調整されてるらしいが買ってないからよくしらね
PS2版は買い物料があまり上がらない感じだった

723:NAME OVER
07/03/07 13:15:34
そのPSP版『ポ』の飛空挺マップがまんま左半球でワロタw
(マップ構成&マス配置、初期所持金、店価格が全て一緒)

724:NAME OVER
07/03/08 00:24:36
左半球ってそんなに人気だった?

725:NAME OVER
07/03/08 02:26:00
対称形すぎるのが気に入らない人とかがいる感じ。
俺はバランスいいから好きだけど。

726:NAME OVER
07/03/08 06:52:33
左半球は友達と対戦すると一番戦略の幅が広くておもしろかった。
銀行まわりのエリアでは微妙に勝てないところがいい。
よく銀行を通るから株のやりとりが熱い。勝率はあまりよくなかったけどなー。
パリだったか、720の店を買って序盤で3倍売りすれば、まず勝てる。
そんなにうまくいくはずはないんだが、何回か相手に決められて凹んだ。

727:NAME OVER
07/03/09 11:46:43
2のバイブル本は、後ろの方に掲載されている
各著名人?の語らいが好きだった。

728:NAME OVER
07/03/13 12:56:40
吉田戦車のコメントについて

729:NAME OVER
07/03/13 20:02:00
>>728
たしか2はやってなくて1に対しての適当な答えだっけ

730:NAME OVER
07/03/16 00:15:54
フリーウェイの店名に1のキャラガイルのな

731:NAME OVER
07/03/16 05:53:19 baxLzBRj
URLリンク(toredaa.hp.infoseek.co.jp)
URLリンク(toredaa.hp.infoseek.co.jp)

悲願?の振込ゼロで三人破産達成しました
Cランクヤングトリオなのがちょいアレだが
四番手スタートってことで

おみせをうりたい攻撃なら可能という話だが、それはやってない
裏技でほぼ全てお店にして、摩天楼1Fの右側を、表道やどや・裏道ヘリにして
ぐるぐる廻るだけ

巡回ルートに一つだけあった通常店舗を速攻増資したら、ナイスタイミングで
ダイブしてくれて、常時金欠で店買えない状態、ルートに一度も相手の店が
できなかったので、結果的にノーリスクで達成

これまでの試行回数は50回くらいか

732:NAME OVER
07/03/16 06:28:21
エミュでサイコロいじったら終わり

733:NAME OVER
07/03/16 09:21:45
エミュでやってるなら対戦しようぜ

734:NAME OVER
07/04/03 03:44:21
>>727
その本持ってたけど無くしちゃったんだよなぁ。
確か2の本なのに吉田戦車の好きなマップは全部1だった覚えがあるw

PC買い替えてデータ整理してたら昔耳コピで作った曲が出てきたのでこっそりうぷしてみる。

URLリンク(www-2ch.net:8080)
URLリンク(www-2ch.net:8080)

735:NAME OVER
07/04/04 15:28:24
チャンスカードと左半球か。懐かしいな。

736:NAME OVER
07/04/04 18:48:17
>>734
音楽グッジョブ。
しかしなぜチャンスカードの方だけ題名入ってるの?
左半球のほうにも『ミストラル』という題名がついてるよ。

本については糸井重里も1の方を挙げてた。
吉田戦車は質問の回答も放棄していた。

あーだめだ、全然覚えてません
『完全に忘れちゃってる』と書いておいて下さい。
かまいませんから・・・。

って・・・。


737:NAME OVER
07/04/09 21:07:06 5Em0oUSh
>>734の再うp希望

738:NAME OVER
07/04/11 23:47:06
左半球とチャンスカード出されたから、UPされてない株買う時の音楽をUP。
URLリンク(www.uploda.net)

739:NAME OVER
07/04/19 21:15:44 +/Ia0YUD
>>13
ひさん!100Gしはらう!

740:NAME OVER
07/04/21 03:11:07
いたストは2がいいっていう人多いけど、具体的にどこがほかのよりすぐれているの?

741:NAME OVER
07/04/21 14:29:41
各キャラ独自の特徴があると思う。

GKは同じやつばっかり。

742:NAME OVER
07/04/22 11:58:29
BランクがどうとかCランクがどうとかじゃない。
かおるこの特性、へいじの特性、ひろゆきの特性・・・
ランクは「枠、制限」ではなく「便宜上、イメージ」の
後付け評価って所が良い。

SPなんか特に酷いけどAランクに出来ること、Cランクに出来ること、
みたいな越えられない壁作られちゃうとねぇ・・・

743:NAME OVER
07/04/22 13:31:16
いたストはやっぱファミコン版だろう。
AI作るのに一年かけただけあって、キャラの戦略が個性的。
店で勝てるあたり大味で一発逆転のスリルが最後まで続く。
一番熱い。
2はバランスがいいな。

744:NAME OVER
07/04/22 16:00:16
確かにキャラの個性付けはファミコン版が一番だったな。

745:NAME OVER
07/04/23 09:37:01 RPRiT9Ds
>>518
去年のレスに超亀レスだけど、マハラジャが出て28のマハラジャのカードを
引くと、最初のマハラジャが消えて新しいマハラジャが銀行からスタートするよ。
でもう誰か答えちゃってるか・・・。

破産させ回数1000を余裕で超えてるのに最近久々にやったらコンピュータに
6連敗中。サイコロにも少し原因あるかもしれないが、オイラの戦況把握が下手に
なってるんだな、きっと。

746:NAME OVER
07/04/23 13:29:42
>>740
テンポのよさ、とか。あとやっぱ敵キャラに尽きるんじゃないかな。
15人15色の戦略をしてくるのがいいと思った。

747:NAME OVER
07/04/23 15:37:55
FC、SFC版は神だけど、以降はなんかダルいんだよなぁ。
キャラとか面とか‥。

748:NAME OVER
07/04/24 00:47:15
>>747
マップが無駄にデカいのが原因だと思う

749:NAME OVER
07/04/24 02:45:52
>>748
同意。無駄にデカイ面が多い。
あと、演出が過剰。グラフィックに味がない。キャラのセリフがうざい。

FC版を復刻してほしいわ。
5倍買いしまくり女には殺意を覚えたものだ。
ハマったときのヤツは最強だった。あのアツいバトルをもう一度。

750:NAME OVER
07/04/26 13:32:44
音楽もSFCとFCは秀逸。
懐古と思われるかもしれないが3とGKは買ったけどほとんどやってないからね。

751:NAME OVER
07/04/26 22:07:36
FC版アメリカ大陸の曲はゲーム史上稀に見る名曲だと思う

752:NAME OVER
07/04/27 01:58:54
だがハワイで勝負して勝ったためしがない。
一度でいいからハワイ全部買い占めてみたかった。
島流し面は熱い。
友達との対戦時、序盤でいつまでも出られないとほぼ終了。

753:NAME OVER
07/04/29 19:25:43 v28OEXDZ
Q1 1周目のサラリーをもらいまいた。自分が2店舗を占めているエリアと
他のプレーヤーが3店舗を占めているエリアとがあります。さて、あなたは
どちらのエリアの株を買いますか?
A1
堀井雄二 自分のほうです。2週目だったら、まだお店が空いている
と思うんです。ほかの人に乗ると、特にコンピューターキャラの場合、
株価をどんどんさげちゃいますから。
三村和成(メインプログラマー) たまたま止まれたときに、
すぐに増資できるよう、自分の店舗のほうを買います。
樋口浩路(サブプログラマー) 2週目ですと、株は絶対売るハメになります。
相手に売り逃げされるくらいなら自分の株を買って増資して売り逃げします。
柳沢健二(シナリオ) 1週目で同一エリアに2店舗持っていればいいほうだから、
これは自分のほうを買う。ただ、向かう方向に自分のお店がなければ、
株そのものを買わないかもしれない。


754:753
07/04/29 19:42:12 v28OEXDZ
笠原健(チーフグラフィックデザイナー) 他人の株ですね。1週目は
基本的に増資じゃなくお店を買う周なんで、それなら自分より他人の
ところで儲けたほうがいい。
塩崎剛三(プロデューサー) 自分のほう。つねに自分を信じる。
大森田不可止(前作のプログラマー) 他人の3店舗。出だしで流動資産が
少ないんで、値上がりの可能性のあるほうに流動資産を入れ込んでおき、
値上がりしたらすぐに売り払って、そのお金でお店を買う。
糸井重里 もし株をやるなら自分のほうをやるでしょう。ついていっても
そんなに儲けられないし、やはり自分でコントロールしたいから。
アルツ鈴木(編集者) 自分が2店舗占めているエリア。他人に便乗しても、
2週目では増資してくれない(もしくは出来ない)可能性が高いので。
俺 当然自分のほう。相乗りはよっぽど手詰まり状態のときだけしかやらない。

755:NAME OVER
07/05/02 00:13:16
俺はどちらかというと他人の方かな。
けどこれは状況やマップでずいぶんかわると思う。
序盤の相乗りは儲けより増資阻止の意味合いが強いから、銀行周辺とかでかいのが建つとうっとおしい場合は優先して買う。もしその相手の3
件のエリアに自分の仮設店舗クラスの店があったら迷わず買って速攻増資してほかのやつが株を買いにくくする。
銀行周辺なんかは株価安いから、株を買ったことでのもうけ(99G)害外と馬鹿にならないし。

逆にその相手の3件のエリアが通行上で大して要所でなかったり(避けやすいとか)、元々の株価が高かったり、既にほかのやつが相乗りしてる場合なんかだと自分の2件の方買うかも。

と、長々と語ってみた。

756:753
07/05/02 00:26:44 bF4ZBLN7
>>755
なるほど、そういう見方もあるのか
2店舗、1店舗エリアすらなければ乗るけどな


757:753
07/05/02 00:51:03 bF4ZBLN7
Q2 中盤で、流動資金は1500Gあります。全4店舗のうち、
自分が3店舗を占めているエリアのお店を育てようと、そのエリアの
株を99株購入したところ、直後に4店舗目にあたるほかの人の
100Gのお店に止まりました。500G出して5倍買いしますか?
A2
堀井雄二 買います。1500Gのうちの500Gですから、あとの
展開を考えて買っときますね。
三村和成 買わない。中盤ならば3店舗を育ててから5倍買いしても
十分間に合いますから。
樋口浩路 買います。増資しなくても買物料が上がるわけで、与える
プレッシャーがまるで変わります。もし便乗を狙われても、儲かるか
どうかはこちらの取る行動次第ですから。
柳沢健二 5倍買いします。理由はただたんに感情的に嬉しいから。
必勝法とは違うけど。

758:753
07/05/02 01:08:31 bF4ZBLN7
笠原健 他人がそのマスへ向かってたらハマるかもしれないんで買う。
もし向かってなきゃ買わない。たんに確率の問題です。
塩崎剛三 もちろん買います!!序盤の独占は強力。インサイダーは
ゆっくりやればいい。
大森田不可止 500Gで買っちゃったら1000Gしか手もとに
残らないから、買わない。ジリ貧になりそうなんで、もうしばらく
待ちますね。
糸井重里 すると思います。株の儲けは大きいようですけど、相手に
打撃を与えられないんです。相手に打撃を与えた上で自分が儲かるのが、
このゲームの本質だと思います。
アルツ鈴木 5倍買いする。中盤で4店舗独占のエリアがあると他人の
行動を制限できるし、増資などで設けるチャンスも増えるから。
俺 こんなチャンスを逃す手は無い。中盤で流動資金が1000Gも
残っていればいいほうだし、この時期なら5倍買い返しを喰らった
ところでそれほど痛くはない。
ちなみにこれらの書き込みは、いたスト2バイブルからの抜粋

759:NAME OVER
07/05/02 18:27:46
超乙
なんか勉強になった

760:NAME OVER
07/05/02 18:45:55
この辺まさに個人ごとの考えの差が出てておもしろいわ

761:NAME OVER
07/05/04 14:30:41
こういう問いをマスごとに解いていくゲームなんだ、と再確認

762:NAME OVER
07/05/04 21:06:22 /vPnDv2E
突然質問すみません
2のランキングにカウンターストップってありますか?
株もうけ価格1億とか可能でしょうか?

763:NAME OVER
07/05/04 21:23:27
可能ではあるが、6桁(?)しか表示されないよ

764:NAME OVER
07/05/05 03:37:33
おれもその本持ってるけど、まったく参考にはならん。
人によってプレイスタイルが違う。それだけ。
著名人のプレイだからってうまいわけじゃないし、明らかなヘタレも混じってる。
まぁそこそこおもしろいけどね。

765:NAME OVER
07/05/05 09:35:40
ある程度まで資産が増えたら、税務署を踏むのが一番儲かるよな。

766:NAME OVER
07/05/05 09:42:58
>>764
「人によってプレイスタイルが違う」事がわかる貴方には
結果的には必要なかったかも知れんが、
勝てば実力負ければ運ゲーってファビョるバカこそ参考にすべき。

767:NAME OVER
07/05/05 10:30:50
>>766
それを逆に出来たら大したもんなんだがなあ…
勝負があるものは

768:NAME OVER
07/05/05 10:49:32
相手が全員COMだったら序盤から6倍買いするよな?

769:NAME OVER
07/05/05 12:35:17
>>768
商店はまって破産しない?

770:NAME OVER
07/05/06 10:00:39
>>767
謙虚って言うと大層だが、要は失敗を次に生かす姿勢のある人に
なろうって言うか。

・冷静に省みて「可能性」と「判断」を分析する
・同じような局面を頭に累積して次の判断に当てる
・面白かったからまあいいや

こういう人なら大きさの違いはあるけど>>766の逆の人。

771:NAME OVER
07/05/06 10:05:27
高額物件にはまってくれないと勝てない(#^ω^)
なんていう人は戦略<戦術志向で、良いときは良いけど悪い時は悪い、
己を知り、敵を知らざれば百戦半勝以上にはなれないと思う。

772:NAME OVER
07/05/07 02:04:00
昔3人でやったんだが、1周目でCPUが銀行横エリアを超絶の引きで一気に独占。
なすすべもなく負けた。ダメなときはダメ。
だが、こういう思わぬ大敗もまた楽しい。
大増資された瞬間に踏み込むとか。
1周目のスロットでスリーセブン持っていかれるとか。

DS版が楽しみ

773:NAME OVER
07/05/07 20:25:11
>>772
それは五倍買い伝説開始ですな

774:NAME OVER
07/05/08 13:08:25
いたスト2で、CPUに店の交換を持ちかけられたら、
一旦断る→自分のターンになったら法外な金額を上乗せして店の交換を持ちかける→(゚д゚)ウマー
ってのはガイシュツ?

775:NAME OVER
07/05/09 02:04:49
覚えても何も意味ないのにチャンスカードの番号と効果を覚えてしまうorz


776:NAME OVER
07/05/09 14:29:49
序盤のチャンスカードで77引いたらほぼ勝ちかなと思ってる。
MAPがデカイ面だととくに。

777:NAME OVER
07/05/09 18:45:26 FH0IltA4
>>774
応じてくれないだろ、普通に考えて。

778:NAME OVER
07/05/09 18:46:05
下げ忘れた。

779:NAME OVER
07/05/09 19:06:18
>>777に補足しとくと、
コンピューターとの交換はエリアの店の数が同じで
お互い2軒目、3軒目同士になることに加えて
こっちが出す店の値段の方が高くても
お金払わないと応じてくれないことが多いのに(差額+800でも断られた)、
お金貰うんじゃ応じてくれるわけがないのでは?という事。


780:NAME OVER
07/05/11 00:04:42
>>775
確か70番台とかいいやつは固まりやすいって法則があった気がするけど。

781:NAME OVER
07/05/11 06:07:21
問題は74もその仲間なんだよなあ…
商店購入〉いきなり増資〉74
とはならない不思議

782:774
07/05/13 22:10:05
>>779
俺はちょくちょくやって成功してるんだがなあ。
+7000くらいまで成功したことある。(その時の相手はなつひこだった)
おおざっぱな条件としては、
●空いている店がない
●4人とも達成金額には遠く、場が膠着状態にある
●交換後、互いにエリア内で3軒以上所持になる
かな。
キャラクターによって応じるのと応じないのがいるかもしれん。

誰からも反応無いところを見ると、知ってるのは俺だけということか?


783:NAME OVER
07/05/13 22:20:34
そんなことあっても試合が壊れるし つまんないなどーでもいいや

784:NAME OVER
07/05/14 07:19:43
まぁトーナメント必勝法ということで。

785:NAME OVER
07/05/15 02:15:39
>>782
一種のバグみたいなものかしら?
いたスト2でCPUがやらかすバグだと例えば、
・空き地で動物園買っても、税務署だと言い張る
・チャンスカード04で100G支払い拒否
・チャンスカード03で空き地のラスエン突っ込み自殺
とかなら見たことあるけど・・・。
コメント言い張りはゲームに支障ないけど、
チャンスカードの件に関してはゲーム進行に
支障をきたしてしまうから避けたいもんです。

786:NAME OVER
07/05/16 02:09:38
CPUの超高額物件飛び込みはワープカードやヘリポでもいくような。


787:NAME OVER
07/05/16 04:45:51
自殺って、プレイヤーを1位にさせないためにやってる希ガス。
多人数プレイやったことないけど。

788:NAME OVER
07/05/16 08:56:08
プレイヤーを1位にさせないって・・・
俺(プレイヤー)の最終皇帝に突っ込んでくるんですが・・・

789:NAME OVER
07/05/16 10:37:13
>>785
五倍買いで目標金額割って負けることもある

790:NAME OVER
07/05/16 20:19:14 aYtBaK0M
序盤のルート選択で自滅することもあるな
特に摩天楼や自由道なんか

791:NAME OVER
07/05/16 20:53:07
>>790
半周で店買って半周で売る羽目になってるよね、たまに

792:NAME OVER
07/05/16 21:35:01
トーナメントで、摩天楼の上の階のマークのある角ふたつが
それぞれ別のプレイヤーのほぼ独占状態になったことがあった。

角をおそれた俺は下の階に自分の店が多めにあったので
そこをえんえん回ってた。サラリーもらわずに。
そろそろ金がつきるので、いらない店を競売に出したところ、COMの誰も入札しない。

どういうことだと思ったらみんな金も株も持ってないの。
四人全員が誰もサラリーもらえずさまよってんの。
よく見たらみんなどんどん疲弊していってんの。

いたストでさえ不景気があるんだなと実感した。

793:NAME OVER
07/05/17 01:09:00
>>792
いい文章書くな
不況ワロスw

794:NAME OVER
07/05/17 15:51:45
>>792
ワロタwwwww

795:NAME OVER
07/05/18 02:05:35
何この自演の嵐は

796:NAME OVER
07/05/18 22:14:31
>>792
ワハハ今世紀で一番笑った

797:NAME OVER
07/05/20 16:35:45
引越しの荷物をあけていたらFC版が出てきたので、本体を入手して
ようやく今日から遊べるようになった。

しかし、1戦目からいきなり100G差で2位・・・ orz
下手くそになっているので、勘を取り戻すべくしばらく集中プレイ。

798:NAME OVER
07/05/21 23:36:40
いたスト2をプレイしたものをニコニコにupしてみますた。
腕はまあ普通だと思うけど、上級者のみなさん暇ならドゾ。
URLリンク(www.nicovideo.jp)

799:NAME OVER
07/05/22 00:15:05
>>798
お、見付けた。
他の人のプレーを見るのが楽しいのはもちろんだけど2の音楽を聴いているだけでも良い気持ちになるので、これからも期待age

800:NAME OVER
07/05/22 00:24:52
>>799
どうもです。それにしてもニコニコって重いんすね。
朝upしたときは普通に見れたのに今全然繋がらない。
ひょっとして消えたかうpミスったかなって思ったけどこんなもんなんかな。

801:NAME OVER
07/05/22 00:31:50
>>800
夜とか混む時間帯は繋がらないことが多いね
今見ながら結構厳しいことコメントしているけど、大目に見てやってください

802:NAME OVER
07/05/22 00:35:59
>>801
むしろ望むところなのでありますw

803:NAME OVER
07/05/22 02:06:24
>>801
comの番は高速化希望
対戦してーなー、カイレラ?とかでできるんだろうか

804:NAME OVER
07/05/22 02:07:23
>>802だった間違った

805:NAME OVER
07/05/22 13:30:42 S1FBl26G
あやかももうけたいなあ…

806:NAME OVER
07/05/22 13:41:13
あやかは何を言っても許せるが、きょうことかはウザいだけ
しんじが大OKな人も多そうだね

807:NAME OVER
07/05/22 22:37:24
だがCPU高速にするとせっかくの曲があれに;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン

808:NAME OVER
07/05/22 22:39:20
せいじはランクBなのにそんなに強くないんだな

809:NAME OVER
07/05/22 23:52:09
カイレラで対戦したいならココ見て来てくだ

【Kaillera】FC/SFC/64/ACエミュでネット対戦part12
スレリンク(mmosaloon板:-100番)

夜ならいるね 11時くらいからかな

810:NAME OVER
07/05/22 23:58:26
>>801
2回戦は空き地あるとこ希望。まだ実力がわからん。

811:NAME OVER
07/05/22 23:59:35
間違えた
>>798だった


812:NAME OVER
07/05/23 00:03:11
でその対戦したやつをうぷってくれたらうれしいですね
他の人の感想も聞いてみたい

813:798
07/05/23 00:13:35
皆さんどうもです。意外と見てくれてる人がいてびっくりです。
飲み会帰りなのでちょっと酒入ってますが、今から2回戦やろうかなと思います。
太陽系なんかどうですかね。

814:NAME OVER
07/05/23 00:55:54
>>813
良いね~、戦略的にも面白そうだ

815:798
07/05/23 02:27:39
終了しました。
只今エンコ中。


816:798
07/05/23 06:27:58
2回戦です。眠い...

URLリンク(www.nicovideo.jp)

817:NAME OVER
07/05/23 14:18:53
2まで見た コメちょっと書き込んでみたがツキが良かったねくらいか
あんまり褒められるプレイではなかったかな 普通くらいか
まー個人個人プレイの仕方も違うし 文句は言ったらあかんね

818:NAME OVER
07/05/23 19:38:32
809のすれ見てカイレラ環境を入れたんだけどキーボードのボタン設定ができない
カイレラ鯖にはとりあえず入れたので誰か対戦してくれませんか?
今日はずっといます

819:NAME OVER
07/05/23 22:12:43
いいけどまだいるのかな?書き込みは向こうのスレでよろっす

820:798
07/05/23 23:00:22
798です。後から見直して2回戦はツキすぎていてあまりにも雑なプレイになっていたのと、
圧勝すぎてあまり面白くなかったので3回戦は制限プレイにしてみました。
店購入禁止(空き地のみ可)でやってみました。エンコ中なので数時間後うpします。

821:NAME OVER
07/05/24 01:09:36
>>820
そんな制限つけなくても・・・。店買わないとなると戦略とか変わっちゃうし、コメントしにくいから。
ちなみにステージはどこにしました?

822:798
07/05/24 02:01:46
>>821
日本列島です。エンコは終わったんですけどなかなか鯖につながらない...
ま、ぼちぼちうpしていきます。

823:798
07/05/24 02:27:22
URLリンク(www.nicovideo.jp)

やっとひとつupできました。日本列島です。
制限プレイは初めてだけど、いきなり店禁止は無謀だったかな。

824:NAME OVER
07/05/24 18:31:05
動画うpってどうやるのか、そっちの方が知りたい

825:NAME OVER
07/05/24 18:36:20
っWEBカメラ

826:NAME OVER
07/05/24 22:47:36
wme

827:NAME OVER
07/05/24 23:24:37
まーなんだ、7回戦あるんだからついてる時もありゃそうでない時もあるんだから
縛ることはなかったんじゃね?むしろ改築縛・・・

828:NAME OVER
07/05/25 00:48:36
>>798は自分で普通とか言ってるけど、十分上級者だとオモタ


829:NAME OVER
07/05/26 10:24:05
他人の俺が言っちゃいかんけどコレで上級なら
他の人は(特に運ゲーだって騒いでるバカ)はどうなんだろう、と思う。

もちろん全部基本技だとは言わないよ。
でも「普通」じゃない?

830:NAME OVER
07/05/26 11:03:26
普通の人は空き地の建て替えとかこまめにやらないと思うから
まあ上級なんじゃなかろうか。少なくとも対COMに関しては。

831:NAME OVER
07/05/26 13:40:41
2で改築した場合ターンの終了時に株価が上がるけど、
改築してそのまま増資したらそのときに一緒に株価あがるんだな。知らなかった。

832:NAME OVER
07/05/26 16:53:32
縛りプレイで優勝できる時点でかなり上級者ではないのか?

833:NAME OVER
07/05/26 17:28:48
そりゃ対人でこの勝ち方できるなら上級者だろうが
コンピ相手にだろ?でもある程度の人らとやると
まじ運ゲーよねこれ運が欲しいわ普通の運でいいからw
ツキがないといくら上級者でも勝てねえw

834:NAME OVER
07/05/26 20:19:05
その実力と微妙な運具合のバランスが取れてるから面白い

835:NAME OVER
07/05/26 20:20:35
>>831
改築ルール(株価上昇)はシリーズによって微妙に違うよね

836:NAME OVER
07/05/27 01:19:10
>>834
同意、またその運と実力のバランスがマップによって変わってくるのがいい。
最初の方のマップだと海野占める部分が大きいけど分岐とかが大きくなってくると実力が発揮できてくるようになる。左半球とか最高。

837:NAME OVER
07/05/27 01:19:53
間違えた。海野→運の

838:NAME OVER
07/05/27 02:54:04
>>836
個人的には海底都市も捨てがたいな

839:NAME OVER
07/05/27 02:57:15
海底都市と左半球は実力が出やすいはずなのにCOM戦の勝率が低い……
物件の平均価格が高いからだろうか。

840:NAME OVER
07/05/27 09:09:11
ああちくしょう、いつまで待っても3がアルティメットで出る気配がない
新品なんて当然見かけないし
本当は嫌だけど、もうあきらめて中古で買うか・・・・・・・

841:NAME OVER
07/05/27 10:02:43
太陽系やドリームワールドも実力出やすいけど、
この二つは他のマップよりも元々弱いCOMが更に弱くて全く話にならないのがちょっと残念。

842:NAME OVER
07/05/27 10:03:56
どうもです。今回はニコニコではやりのアレを作ってみました。
こういう編集初めてですが、よかったらドゾ。
URLリンク(www.nicovideo.jp)

>>840 3は買いですよ。昔のマップの多くは背景が1枚絵で味気ないのがあれだけど、家庭教師の先生がイイゞ( ̄ー ̄ )

843:NAME OVER
07/05/27 22:29:28
>>842
満喫させてもらったよ、サンクス!
出来れば2だけであと何曲か聴きたかったというのはありますが。

844:NAME OVER
07/05/27 23:34:44
>>843
どうもです。GK友達に返してもらったので、続きも作ってみようかと思うんですがなんかリクエストはありますか?
あと、プレイの感覚残すためサウンドオフにしてにSEはあえて残したんですが
(チャンスカードと株購入の音楽は消え無かったので1つ1つ自分で消したこれが1ばんめんどかった、≡(>。<))
不評なようなので全部消した方がいいですかね?
むしろこの方が大分楽なんだけどなぁw

845:NAME OVER
07/05/28 00:17:52
>>844
コメント見ている限り効果音はないほうが良いようだけど、俺は今のままでも問題ない。
出来るだけでいいんじゃないかな。
音楽は2なら前のに入ってないのだと海底都市とクローバーランドの音楽が好きなので、リクエストさせてもらうね。
あとGKの太陽系の音楽もいいんだけど、うちにあるから今でも時々やってるのよw



846:NAME OVER
07/05/28 00:30:56
>>845
海底都市とクローバーランド了解しました。
SEは部分的に消すのが大変なので、全部消すのは
1発でできるので楽って言う意味です。言葉足らずだったかな
苦労が報われないならそうしようかな。あとFFDQ解禁したら再生とコメント増えるかな(> <)

847:NAME OVER
07/05/28 00:39:45
>>846
だったら全消しの方が良さそうだね。俺は音楽聴きながらもプレー画面に目がいっちゃうけど。
あとFFとDQはもう別に音楽が聴けるのがあるからな。でもこっちを聴いてみたい人もいるとは思うから、やってみる価値はあるかも

848:NAME OVER
07/05/28 02:55:29
>>846
俺も2がもっと欲しかった。
ソフィーと終了時の曲(通常&破産)入れてもらえると嬉しい。

849:NAME OVER
07/05/28 22:33:58
実はFFDQ以降やってないユーザー( ・∀・)アヒャ

850:NAME OVER
07/05/28 23:05:29
BGMメドレー第2弾できました!
できるだけリクエストに応えてみました(・∀・)

ドゾー
URLリンク(www.nicovideo.jp)

851:NAME OVER
07/05/28 23:31:22
>>850
いよっ、待ってました!

852:NAME OVER
07/06/06 23:41:57
だれかカイレラでいただきストリート2を
ネット対戦しないか~?

853:NAME OVER
07/06/07 00:27:07
62 :名も無き冒険者 :2005/12/31(土) 16:37:18 ID:b5Cz+tak
カイレラエミュで いたスト対人戦可能です 対人相手はマジおもしろいよー
シリーズ最高傑作のいたスト2がオンラインで簡単に無料で対人戦ができまー やり方この中
『Snesヘルプ』エミュ本体説明 URLリンク(outof.org)
本体はこれ- Snes9kz (スーパーファミコン)
URLリンク(goebish.free.fr)
部屋はここかここ ・⊂二二二( ^ω^)二⊃鯖 24時間営業 ホスト名直接入
力で boon.game-sever.cc
・カイレラVIP鯖 平日は夕方から朝までの営業 最近鯖リストに復活
vip-kaillera.ddo.jp:15436

ロムはスレ内か部屋に来たらどうにかなりますー 
へぼいコンピ相手にしてるよりうまくなるし対人戦は駆け引きが熱くて楽しいですよー
Kailleraスレ Kaillera対応エミュでネット対戦総合スレッド避難所
スレリンク(gameurawaza板)l50#tag192
@はスーパー ファミテニ ボンバー ぷよぷよ マリカー 格闘系 なんでも対人戦可能ー

854:NAME OVER
07/06/07 01:01:35
でもいたストってズレやすいよな

855:NAME OVER
07/06/07 10:18:41
いいかげんここで募集はやめろよ

856:NAME OVER
07/06/07 17:24:21
なんでも実況V板で配信を何度か見たことあるが
ほとんどが途中で同期ズレしておじゃんになった

DSのWi-Fiフレンド対戦 どうなるんだろうな

857:NAME OVER
07/06/07 17:50:44
いたストは基本的な計算式は全部判明してるしネット対戦専用に
プログラムを作った方が早いかもな

858:NAME OVER
07/06/07 18:07:50
CPUと協力プレイやってみました。3ターンごとにCPUと交代です。
URLリンク(www.nicovideo.jp)


859:NAME OVER
07/06/08 00:39:18
まあずれた@の再開方法知らないとできないわな
やりたいなら夜11時ごろに鯖に部屋作っとき@1くれば3人でやれる
【Kaillera】FC/SFC/64/ACエミュでネット対戦part15
スレリンク(mmosaloon板)
ここに募集は書いとき ここに書くと怒る奴いるからな

860:NAME OVER
07/06/08 00:46:02
ていうか弱いCPUとやってる試合見てもつまんねえと思うのはうちだけかな
どーせいつもバカなCPUが突っ込んで勝ち貰うだけじゃん
ガチで強い人4人でやってるプレイ動画が見てみたいなと思ったり
なので上ので1回対戦して見ないかい?w

861:NAME OVER
07/06/08 05:24:36
正直そろそろよそでやってほしい

862:NAME OVER
07/06/08 06:39:18
まあ過疎ってるしいいんじゃね?どうせ後2週間したらいなくなるし
エミュ嫌いって多いよなー 対人の楽しさ知らないだけかな

863:NAME OVER
07/06/08 07:27:27
不人気カイレラ厨アワレ

864:NAME OVER
07/06/08 07:56:59
エミュでやっててもそんなことは一切書かないのがデフォだしな

865:NAME OVER
07/06/08 09:31:18
対人の楽しさを知らない人はいないだろうさ。
「だからエミュ肯定」につながる理屈が分からん。

866:NAME OVER
07/06/08 09:51:21
難しいなー肯定とかじゃなくってただネットで対人したいだけ
そりゃーエミュはまーグレーかもしれんがね
いたスト好きな人に宣伝してるだけだよ ネットでも出来ますってね

867:NAME OVER
07/06/08 10:23:02
グレーってか思いっきり黒だろ

868:NAME OVER
07/06/08 15:33:24
ここで募集するなと言ってるだろ
二度と来るな

869:NAME OVER
07/06/08 16:21:52
対人好き=対CPU嫌いという理屈も分からん。

870:NAME OVER
07/06/08 16:29:22
(´・ω・`)

871:NAME OVER
07/06/08 19:40:31
募集してねえだろ 対人好き=対CPU嫌いってのもいってねえし
二コ動にうpしてる子に言っただけだエミュぽいしな
募集はスレでって言ってるし どうせこんな感じ悪い人たちとは
やりたくないしな 弱いと思うし エミュの話は終わりな

872:NAME OVER
07/06/08 20:43:33
>>860
それなら御強いお前さんがその動画作って上げろよ。
ニコニコなんざタダでアカウント取れるんだし、それこそ大好きなエミュはタダだろw
それとも、御強いのはお口だけかな?

873:NAME OVER
07/06/08 21:06:19
いやどうせ見るなら強い人4人のプレイが見たいと言ってるだけ
わざわざ作って上げるようなもんでもないよ 自分でやりな
実機のも持ってるしタダだがな 強いのは口だけじゃないと思います
DS版もちゃんと全部買いますよ

874:858
07/06/08 22:19:33
毎度ニコ動に動画うpしてるもんです。
確かにCPUとの対戦は改築とか大量に株を買い込むまで増資しないとか
CPUのできないことの穴をついたやり方をするとどうしても弱く感じるのは俺も同意です。
でも展開次第ではかおることか十分強いしおもしろい試合もできると思ってます。
今、院の研究室の友達にいたスト広めてるのでそいつらが強くなったら動画うpとかしたいなと思ってはいますけどね。

875:NAME OVER
07/06/08 22:27:17
対人戦は小学生のころしかやったことないが
COM戦はたいてい6倍買いができるのと
増資せずに株買い込みできるのが
大きな違いなのかな?

876:NAME OVER
07/06/09 18:29:04
久しぶり2やってみたら相変わらずサイコロ運ないしチャンスカードでもチャンスにならなくて泣きたくなる

877:NAME OVER
07/06/09 18:32:57
初っぱなから止まるマス目止まるマス目カードだ休日だで
投げたくなることが多い orz
相乗りも限界があるし

878:NAME OVER
07/06/13 06:19:47
今日も一人でCPU宿屋レイプでもするか

879:NAME OVER
07/06/14 00:07:40 czdUnr0D
CPUの取らない行動は封印するぞ、俺は

880:NAME OVER
07/06/14 00:54:24
>>878
きのうはおたのしみでしたね

881:NAME OVER
07/06/16 19:26:32
【Wii圧勝】いただきストリートWii制作決定!【GK脂肪】
スレリンク(news7板)l50

882:NAME OVER
07/06/16 19:34:51
>>881
全米が泣いた

883:NAME OVER
07/06/16 22:57:50
オレは昔ツレとなにも考えずワイワイあそんでたくらいで、
CPUの思考とかも深く考えた事すらない半端ファンなんだが、まあファンなんだよ。
そんなオレごときだか、言わせてくれ。

オマイラ本当にいたスト好きなんだな、オレはそんなオマイラが大好きだ

以上、携帯からスマソ

884:NAME OVER
07/06/17 08:25:12
海底都市にて2週したところで俺の総店舗3件という悲惨さ
全部競売かけて株相乗りやら10株売りやらありとあらゆる手を尽くして
なんとか2位抜けしたがほんと疲れた
3位との差500とかなのに総資産30000持ってぐるぐる回ってるひろゆきには殺意を覚えた

885:NAME OVER
07/06/17 22:38:26
2とGKやったけど、次は何やるのがお勧め?
DQFFか、3にしようと思うんだが・・・

886:NAME OVER
07/06/17 22:41:51
>>885
DSで出るからそれの評判待てば?

887:NAME OVER
07/06/17 22:50:42
>>886
今は、PS2以外のハード持ってない

888:NAME OVER
07/06/17 22:51:35
>>887
待て!後たった4日だ!

889:NAME OVER
07/06/17 22:53:01
×待て ○買おうぜ!発売まで

890:NAME OVER
07/06/17 23:12:34
DSはいたストくらいしか、やりたいのないんだよねー・・・
DQ9が出て、面白いなら買うつもり
つまらないなら、買う気はない

891:NAME OVER
07/06/18 18:11:19
ゆうこがスタートからいきなり4連続で1出して地域独占しやがったorz

892:NAME OVER
07/06/19 00:37:17 1UUVzlJl
いたスト3ってサントラ出てるの?

893:NAME OVER
07/06/19 21:32:15 fhmKpF7l
3は黒歴史だろ

894:NAME OVER
07/06/19 21:34:20
炎の壁で待ってる

895:NAME OVER
07/06/20 00:41:19
3は同じ曲を何度も使い回してるし、サントラ出しても意味ないような。
というか、レゲー板ではそもそも板違いだよね。

896:NAME OVER
07/06/20 00:53:58
発売日が今日じゃないやつは全部レゲーだ

897:NAME OVER
07/06/20 15:00:56 yknsY5uW
>>895
アホ

898:NAME OVER
07/06/20 19:07:19
明日、予約してなくても買えるよね?

899:NAME OVER
07/06/20 19:55:33
夕方以降は無理かも試練
個人的には2がすき

900:NAME OVER
07/06/20 20:16:36
DS版アレフガルド改変でスレがざわついてる。なんで変えたんだか。

901:NAME OVER
07/06/20 20:45:05
ベタ移植でも文句くるから

902:NAME OVER
07/06/21 20:11:26
いたストDSの売れ行きが好調らしいが、
なんで遥かにPSPの方が高性能なのにDSの方が売れてるんだろうな…

903:NAME OVER
07/06/21 20:13:20
答えるまでも無い

904:NAME OVER
07/06/21 21:11:05
好調なの?そりゃ困る
週末辺りにのんびり買いに行くつもりだから売り切れてたら嫌だ

905:NAME OVER
07/06/21 21:12:00
903はツンデレ

906:NAME OVER
07/06/21 22:56:45
>>902
wifi対戦
ロードのテンポ

PSPでもその気になれば出来たことだろうにっ・・・


907:NAME OVER
07/06/22 00:26:58
ぷすぷは一度読み込むだけでいいんだから文句言わない。
DSのプリンだけはガチ。

908:NAME OVER
07/06/22 00:47:04
新規プレイヤが増えそうでうれしいね。
wifi板で募集してもいいんだけど10株売りやらで初心者をいじめるのもあれなんでここでフレンドコード募集したいんだけどだめかな?

909:NAME OVER
07/06/22 04:12:09
>>902
ボードゲームに画質求める奴は少ないだろ
ロード時間やテンポの方が大事
DS版はロードレスでテンポの良さはいたスト最強だし

910:NAME OVER
07/06/22 06:14:08 NksmMLlK
>>908
別にwifi板でもいいんじゃね
備考に「経験者だから10株売りとかでいじめますけど逃げないで下さい><」とかどうよw

wifiに経験者専用のフレコスレが立ってれば一番いいんだろうけどな

911:NAME OVER
07/06/22 06:14:50
なんというsage忘れ
これは間違いなく孔明の罠

912:NAME OVER
07/06/22 11:42:52
>>909
画質を求める人は確かに少ないが画質良いに越したことはない

913:NAME OVER
07/06/22 12:17:50
ハイハイGK乙

914:NAME OVER
07/06/22 17:34:38
いまでもたまに2をやるけど
これってグラフィックが劇画調、台詞が大阪弁なら
えげつないゲームだよな

915:NAME OVER
07/06/22 20:41:32
どうして?

916:NAME OVER
07/06/22 20:53:52
PS2のEX億万長者ゲームっていたストのパクリなの?

917:NAME OVER
07/06/22 21:25:24
パクリにすらなってない劣化ゲー

918:NAME OVER
07/06/23 11:16:59
元を糺せばすべてモノポリー

919:NAME OVER
07/06/23 19:41:09
今後、DQFFやマリオみたいなキャラじゃなくて   
昔のようなキャラのいたストは出ないのか

920:NAME OVER
07/06/24 01:48:49
ドラクエといいいたストといいモンスターズといい

堀井はげはパクリしかできんのか

921:NAME OVER
07/06/24 06:32:42 eAPLaFSD
俺のいたスト2攻略法(サイコロの目が決まっていることを利用)

まず、スタートからサイコロを振ってどんな目が出るのかを確かめる(5ターンぐらい)

すかさずどこでもロードでスタート時へタイムスリップ

ベストの分かれ道を選ぶ

常にこれを繰り返し、最高の選択しを選んでいく

カードは出来るだけ7系を狙う(取れなかったらどこでもロード)

神経衰弱は完答

これで大体勝てる



922:NAME OVER
07/06/24 06:39:59
>>921
むしろ、それだけやったにも関わらず負けてしまう時があるってのは
一体何だろうと思ったわkうわ何を(ry

923:921
07/06/24 06:52:12 u/UMvXy5
CPUが問答無用につきまくったら負けてしまう。
高い買い物料は驚異です。

924:NAME OVER
07/06/24 08:38:00
いたスト2なら「お店を売りたい」連発でそれと同じくらいの勝率が……

925:NAME OVER
07/06/24 10:03:09
いろんな方向へ逃げ道がある面は楽
むしろ、1面みたいに、絶対に行く方向が決まっている方が辛い

926:NAME OVER
07/06/24 14:33:01
>>914
萬田はん乙

927:NAME OVER
07/06/25 01:03:18
いたストDSのCPUのマイルドっぷりにもう我慢できません
2やGKは良かった・・・ひろゆきカムバック

928:NAME OVER
07/06/25 01:07:06
じゃあ2やGKやればいいじゃないの

929:NAME OVER
07/06/25 18:32:40
GKって?

930:NAME OVER
07/06/25 18:42:18
もりさき

931:NAME OVER
07/06/25 18:49:28
>>930
かいこする

932:NAME OVER
07/06/25 19:07:39
1、2、3、DQ&FF、DQ&FFポ、DS

他なんかあったっけ

933:NAME OVER
07/06/25 19:15:31
モノポリスの派生版=いたスト、億万長者ゲームでFA?

934:NAME OVER
07/06/25 19:20:59
神経衰弱は携帯のムービーで撮る
残り二枚は枠外ゲットでウマー

935:NAME OVER
07/06/25 19:24:23
スクショでいいやん

936:NAME OVER
07/06/25 21:10:19
実機なんだ

937:NAME OVER
07/06/26 04:30:46
DSやったけどやっぱSFCのいたスト2は神ゲすぎると実感したw

けど対人戦ができるということがあってDSも神ゲと言えるが
強い人かなりいるからみんなDSに来いよな( ^ω^)

938:NAME OVER
07/06/26 18:54:42 8eVFJzks
どこでもセーブ使っても負けそうになった
禁じての取引、さいころの目読み、チャンスカード予知を駆使してなんとか勝ったが
かぶをうまく使う敵は強いね

939:NAME OVER
07/06/26 20:22:34
このゲームはマハラジャさまが自分の店にとまるかでほぼ決まるな
で、地域独占、増資しまくって相手がきたら終了
簡単ジャン

940:NAME OVER
07/06/26 21:10:08
マハラジャは毎回チャンスカードに止まって1巡目に帰る

941:NAME OVER
07/06/27 06:21:54
>>940
ありすぎて吹いた

942:NAME OVER
07/06/28 13:11:51 WWcqV/BJ
いたスト2の間違い

7→大ラッキーでもなんでもない。はっきり言って体勢に影響なし。11で6を出すほうがよっぽどいい。

13→超悲惨でもなんでもない。むしろ、ラスエンしか行けない時の29の方が十分きつい

943:NAME OVER
07/06/28 16:49:10
状況による変動で文句言われてもね・・・

11で1を出した方が独占+増資MAXの7より嬉しいか?
目標達成して銀行に他キャラがいる29の方が株売り抜け+相乗られ13よりきついか?

944:NAME OVER
07/06/28 19:15:14 WWcqV/BJ
それは極端な例すぎ

945:NAME OVER
07/06/28 21:04:33
>942

それはない
2の場合の7はいいよ。

SP以降の7%upは終わってる。ただ7%分無料で増資したと同じ効果だから。

13は逆。SPなら株価下がるし増資量増えるし。

946:NAME OVER
07/06/29 00:41:23
久々に1のおのころじまをやってみた
なんとかトップで14kほどであとはゴールというところだったんだが
最後の最後ででかいところを連続で踏んで負け
やっぱおもしれーわ

947:NAME OVER
07/06/29 02:12:10
へたくそ

948:NAME OVER
07/06/29 07:24:19
全盛期のイチローなら5倍買いしてた

949:NAME OVER
07/06/29 12:18:04
1は店で勝てる。そして負ける。いい意味で大味。
「宇宙星雲」は今でも全いたスト中ベスト3に入る、よくできたMAPだと思う。
一番好きなMAPは「左半球」。
FC版は展開次第で即破産。一番熱いいたスト。

DS版を2/3くらいやった。
MAP構成、バランス、CG、インターフェース、テンポなど、とてもよくできてる。
が、CPUがぬるい。
マークが4つ揃ったところで、いきなりサラリー。凹む。
どこでもカードまで消えちまう。今までもこういう仕様だったっけ、、、

950:NAME OVER
07/06/29 13:18:35
>>949
それはおかしい
今まではマークは消えるけどカードは消えなかったはず

951:NAME OVER
07/06/29 13:48:58
DSは持ってないからわからないけどマークをそろえた時点で
サラリーならどこでもカード持った状態で3つ取ったところで
カードは消費されちゃうんじゃないだろうか

952:NAME OVER
07/06/29 14:08:41
>>951
マーク4つ揃ったのに、いきなりサラリーのカードをひいた、
って意味じゃない?

953:NAME OVER
07/06/30 12:12:47
DSのコンピュータは2の頃に比べると相当強くなっとるよ。

954:NAME OVER
07/06/30 14:20:42
DSの出来はどうなの

955:NAME OVER
07/06/30 14:38:19
>>954
2・GK・3・SPプレイ済み
システム周り&テンポは3、マップとキャラ付けは2が好みな俺としては
少なくともSPより上
ランク付けするなら、
2>3=DS>GK>SP

956:NAME OVER
07/06/30 14:51:23
2は自分を犠牲にすれば他人をダントツ1位にのし上げられたのが良かったな

957:954
07/06/30 15:06:50
>>955
ありがと。
3はそこそこ楽しめたから
DS今から買ってくるわ。

958:NAME OVER
07/06/30 15:08:09
3はロードが長い気がしたけどDSのはテンポよくないのか

959:NAME OVER
07/06/30 16:00:23
最近3部作ならPS2(SP)が一番クソ
個人的にはPSP 対戦できてDS ってところ

960:NAME OVER
07/06/30 16:11:32
>>958
3のロード長いのは最初だけじゃね?
3はキャラのきびきびした動作が好きなんだ
キャラクターの性格付けとかはあんまり好きじゃないが…

DSはロードすごく短いよ ストレスはたまらない
問題はCPUが相変わらずアホスな所だが、この辺はwifi出来るなら問題ないかと

961:NAME OVER
07/06/30 16:40:55
Wi-Fi出来ない俺がDS買ってもだいじょうぶなんだろうか?
Wi-Fiあるから面白いってよく言われるが、
逆に無いと・・・みたいなことはないんだろうか?

962:NAME OVER
07/07/01 02:31:02
おまいら2で得意な面はどこよ?

963:NAME OVER
07/07/01 02:39:59
>>961
なくても十二分に楽しめる

>>962
ドリームワールド

964:NAME OVER
07/07/01 02:42:36
>>962
ソフィーの洞窟3階とスラリンの目玉、あと北海道

965:NAME OVER
07/07/01 02:51:50
>>962
左半球、太陽系

966:NAME OVER
07/07/01 03:53:58
ここにスペースカフェで不動産屋が使えるって書いてあるんだけど、
実際どうやって使うの?ヘリポのがよくね?
URLリンク(ameblo.jp)

967:NAME OVER
07/07/01 05:28:16
>>966
上の島を独占した時に使えってことでしょ。
戦略的には証券取引所がある左の島狙いでいったほうがいいから長期戦以外はあまり気にしなくてもいいと思う。
>>962
CPU相手ならフリーウェイ。
対人戦だといつも一緒にいたストやってる俺の友人達ほとんど1とか2の頃から入ってる人間だから実力が拮抗しすぎてて得意なところなんてない。

968:NAME OVER
07/07/01 05:40:26
>>967
なるほど~。他に「なんとか実用レベル」まで不動産屋が使える状況、MAPって
あるのかな?  (改築は無しで)

969:NAME OVER
07/07/01 06:14:01
>>962
ドリームワールド・日本列島・アレフガルド

970:NAME OVER
07/07/01 19:46:45
962です。回答ありが㌧。

やはりドリームワールドは人気なのかな。トーナメントの2回戦あたりで必ず使うようにしてる。
ふと思ったんだが、フリーウェイって序盤の物件を買うとき結構選ばなきゃいけないだろうけど、どこを優先的に買うようにしてる?
フリーウェイは結構苦手なところだから参考までに聞きたい。

971:NAME OVER
07/07/02 01:05:52
ドリームワールドで空き地にヘリポート建てて、
銀行通過で株購入→ヘリポートに止まる→銀行にワープして株購入
次のターン「2」を出してヘリポートに止まる→銀行にワープして株購入

この形で2ターンで297株購入できるとすげー気持ち良かった。

972:NAME OVER
07/07/03 17:59:47
ひさびさにいたスト2のプレイ動画ニコニコにうpしてみますた。
今回はサラリー禁止やってみた。
URLリンク(www.nicovideo.jp)

973:NAME OVER
07/07/04 03:44:30 c0nMT7Gr
>>972
久しぶりに覗いてみたらup乙です。
軽く質問ですけどDSの方はやられましたか?

974:NAME OVER
07/07/04 03:47:51
>>974
もちろん買いましたよ~。
まだ途中でククール倒したとこですけんど

975:NAME OVER
07/07/04 03:52:06
>>974
おお、ククールとはもう終盤辺りまで来ていますね。
俺はwi-fi対戦の方にはまっているけど、貴方みたいな上手い人と戦ってみたいものです。

976:NAME OVER
07/07/04 03:57:25
>>976
wifi対戦はとりあえずクリアしてからしてからやろうと思ってるんスけどそのうちぜひ
wifi板にスレがありますけどおれはあえてこのスレの住民とやりたいなあと思っております。

977:NAME OVER
07/07/04 04:00:48
>>976
その気持ちは良く分かる。
過度にやりすぎると住み分けの問題がありそうだけど、是非その時はよろしくお願いします。

978:NAME OVER
07/07/04 04:03:32
>>978
あ、いやクリアってのは動画のいたすと2じゃなくてDS版のことっすよ。
後ツア-3つくらいなんでクリアしたらこのすれで募集かけてみよかな。

979:NAME OVER
07/07/04 04:26:36
↓次スレ立てよろ

980:NAME OVER
07/07/04 04:37:06
たてといた
URLリンク(game12.2ch.net)

981:NAME OVER
07/07/04 04:38:12
まちがえた

☆いただきストリートを語ろう★ 5周目
スレリンク(retro板)l50

982:NAME OVER
07/07/04 11:48:53
埋め


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch