ダイナブラザーズ1,2について語るスレat RETRO
ダイナブラザーズ1,2について語るスレ - 暇つぶし2ch100:NAME OVER
04/11/14 18:13:53
>>99
開始からしばらく操作しないってのは思いつかなかったよ
ちょっとためしにオリジナルEASY回ってくる

101:NAME OVER
04/11/17 00:32:48
次のネタ。各種族の能力
  ストテアプピ
早生○△☆×△◎
体力×△◎☆○△
攻撃△○◎☆○×
防御△☆◎○△×
移動××☆○◎◎
水泳◎☆×△○△
視界△△◎○☆○
産卵☆○×△×△
パ集☆◎△××△
回避△○××◎○
こう見るとやっぱしトリケラとプテラ使いづらいよな。やられる前にやるって考えればトリケラ作らずステゴ使ったほうがいいし。
プテラは肉食なのに戦闘能力が低い。俺が使うといつもコロむんきに負けてる。
それから俺の体感で、必殺率が
△○×◎☆×
プテラがよく必殺使う気がするが、まあこれでも大抵負けるんだよな。

102:101
04/11/17 00:33:58
↑の表、ティラノとアロ間違ったぜ

103:101
04/11/17 00:35:21
さらに訂正、必殺率は左からストアテプピ。
分かりづらくてすまん

104:NAME OVER
04/11/17 00:42:40
ネタが無いようなので しりとり竜王戦 でもやるか?
お題は 「ダイナブラザーズ」 だな

例題は誰かヨロ



知らない方は見て下さい
   ↓
しりとり竜王戦
URLリンク(www.tv-asahi.co.jp)
2004年11月19日は
若手しりとり竜王戦!!


105:104
04/11/17 00:43:59
更新が遅かったようで スマソ


106:1
04/11/17 00:44:36
>>95~97
カキコありがとです。とりあえず97さんの「」内の言葉をHPに書いときます。
これで97さんの著作権無視なんてつっこみはナシで。
いつの間にかスレ進んでるな。

少しずつ更新します。

107:NAME OVER
04/11/17 15:53:47
ちょっと見やすくしてみた

    ス ト ア テ プ ピ
早生 ○ △ ☆ × △ ◎
体力 × △ ◎ ☆ ○ △
攻撃 △ ○ ◎ ☆ ○ ×
防御 △ ☆ ◎ ○ △ ×
移動 × × ☆ ○ ◎ ◎
水泳 ◎ ☆ × △ ○ △
視界 △ △ ◎ ○ ☆ ○
産卵 ☆ ○ × △ × △
パ集 ☆ ◎ △ × × △
回避 △ ○ × × ◎ ○

必殺 △ ○ × ◎ ☆ ×

トリケラは卵がちょっと高いのと、産卵率が低いことを抜かせばかなりいけると思うんだけどね
卵が309もしくは産卵率◎なら面にも寄るけど、ステゴの代わりとしても十分そう
プテラはかなり厳しい。空飛んでるのと、敵倒したときのパワーが多いぐらいしか利点がないような・・・
というかアロ強いな。へたすりゃティラノより強く見えるぞ
あとトリケラとプテラが必殺出やすい気がするってのに同意
まぁ、トリケラ、プテラ、ティラノ以外はあまり戦闘しないんだけどな

108:NAME OVER
04/11/18 01:00:08
対戦モードのドキドキようがんでプテラを5匹くらい作って乱闘モードで一斉攻撃がどれだけ強いか試してみた。

<結果>
こちらがプテラを大量に作っている間、相手も同じ数だけ攻撃型肉食獣を作る時間があったため、返り討ちにあいました。

109:NAME OVER
04/11/19 04:55:31
乱闘モードでプテラが攻撃するのはしらんかったなー
昔から何に使えばいいのか分からなかったんだけど、そんな使い方があったとは
というか、対戦する相手がいるのがうらやましい(´・ω・`)

110:NAME OVER
04/11/19 11:33:17 8vEM5M1g
名作あげ

111:1
04/11/20 03:23:16
PUUUの攻略法を掲載いたしました。
5回くらいやったけど全て勝利したので攻略法になってると思います。

次はLABORAかな

112:NAME OVER
04/11/20 12:06:31
管理人、乙。
ちょっくらその方法でPUUUやってくるわ。

113:NAME OVER
04/11/22 23:46:41
今日オリジナルハード1面で
誘導中に地震やられたら
音楽が誘導の音楽のままだった


114:NAME OVER
04/11/25 17:26:58
メガドラ持ってないけど、コレは友人宅でハマッたな~
対戦も結構したし。

115:NAME OVER
04/11/26 19:03:38 IzfddxA3
名作あげ




116:NAME OVER
04/11/28 23:52:56
プテラだもーん

117:NAME OVER
04/11/30 23:21:10
良スレ発見
当時弟と二人でプレイしまくっていたな~
2,3年に渡ってプレイしたゲームなんてこれくらいだよ

↓当時のプレイしていた時の様子


SHADOWでプテラを誘導して
死体食わせまくったぞ
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) この面だけ
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  プレイ時間凄いよな俺ら
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  MD2  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
      チャラララ…チャラララ…デンデーン……

118:NAME OVER
04/11/30 23:56:59
強化ティラノにボスナイト10匹食わせてキングティラノ変身を確認
強化アロにボスナイト5匹食わせてターボアロ変身確認

119:1
04/12/03 01:55:14
アンケート項目に「DB1・2キャラクター人気投票」と
倉庫に「ステゴブラボーの矛盾」を追加しました。

キャラクターを羅列しておきますので、是非アンケートにご協力ください。
恐竜6種類、キングティラノ、ターボアロの他に
DB1:がんちゃん、きららん、くねりん、くらら、ぐみぐみちゃん、ぷくぺん、ぺきぺきまん
DB2:にんぽーくん、ハカセ、チョロきち、ナメじろー、コロむんき、バッタもん、ブラボーズ6種類、特殊ティアラ、ジェットナイト、グレートナイト
1&2:がうがう=ガウガウ、じゃめら=サムどん、たまら=ポンポン、ぷりりん=ティアラ、ぺろりんちっち=ペロリンチッチ、ぼすないと=ボスナイト

120:NAME OVER
04/12/03 18:35:26
>>119
倉庫に「ステゴブラボーの矛盾」を追加しました。

きっと ステージ32 ~ ステージ45
この間に改善されなかったから 諦めたんだよ
っと言ってみる






(´-`).。oO(気付かなかったヨ)

121:NAME OVER
04/12/05 22:27:21
取説に全然売れて無いけどがんばって面白いソフト作ります!
見たいなコメントなかったっけ。
DBはメガドライブでは珍しくキャラが立っている上に面白いソフトなり。

122:NAME OVER
04/12/05 23:06:00
DB2の鳥説には1の売り上げに触れている文があったような気がする
もっとも、どっかに行ってしまってもう5年ぐらい経つから記憶はあいまいだけど
1の鳥説はそもそも持ってないのでわからない
・・・ヒットすれば続編もあったのだろうか悲しいな

123:NAME OVER
04/12/06 01:06:17
取扱説明書の1ページ目を抜粋

「このゲームは面白いのに、なぜあまり知られていないのだろう?」

前作を遊んでいて、そう思った人はいるはずである。それは我々自身が深く感じていたことでもある。

そこで、ダイナブラザーズの面白さを全世界に知らしめるために“DB2プロジェクト”は設立された。問題点を徹底的に見直し、面白さを分析し、本当の意味で、前作の10倍は面白いものを目指して開発が進められた。
(“10倍売れてもらわなければ困る”という説もあった)

ご理解いただいていると思うが、キャラがかわいいとはいえ、これはお子様向けゲームではない。しかし、ちびっこや女の子など、たくさんの方々にこの面白さを伝えたかったことをご理解いただきたい。

いたらない部分や不備な点もけっこうあると思われるが我々はより面白いものにするため、時間が許す限り全力をそそいだことは確かである。だから、大ヒットはしなくてもよいのである。

諸君がこのゲームを一人でプレイしていて、うっかり声を出してしまったなら、我々はそれで満足である。

124:NAME OVER
04/12/06 18:45:50
>>121-123
確かにDB1からDB2になって10倍以上面白くなったよ
売り上げは10倍行ったかは知らないけど・・・   (過去の売り上げ解る方情報キボンヌ)

自分なんか(恐らくこのスレの住人)は他のゲームに比べて10倍以上遊んでると思う
未だに新しい発見有るしな


125:NAME OVER
04/12/06 18:46:43
>>121-123
確かにDB1からDB2になって10倍以上面白くなったよ
売り上げは10倍行ったかは知らないけど・・・   (過去の売り上げ解る方情報キボンヌ)

自分なんか(恐らくこのスレの住人)は他のゲームに比べて10倍以上遊んでると思う
未だに新しい発見有るしな


126:NAME OVER
04/12/09 23:30:49
キングティラノ ターボアロ RIERIE にて実験

アロ撃破
強化アロ   15
強化ティラノ 20

ティラノ撃破
強化アロ   10
強化ティラノ 15

仲間倒すとこの数で変身しますた

次はSHADOWあたりで 敵の撃破で何体変身するか実験してみるかな


127:NAME OVER
04/12/09 23:34:33
RIERIE面でマターリPLAY中。
ガウガウ牧場見ていると何か和む。

128:NAME OVER
04/12/11 15:26:28
>>1さんLABORA面攻略乙age。

129:NAME OVER
04/12/11 15:27:45
              )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
   /三`l::::::::::::::::::/;::::::::::::::::::::::::ヾ、::::::::::ヽ
   .|::l 三 |:::::::::::::://,┬──┬、`、:::::::::l::|
   |:::|:三 |::::::::::::i::l::`───':::::i:::i::::::|::|
  .|:::|:三 |:::::::::::l:::l:::::::::::____:::::::::l::|::::::|::|
  |:::|::三 |::::::::::::i:::l:::::::::|16-BIT |::::::::i::i:::::::|::|
  |::L_____ヾ::::::::::::|::::::::::.. : |:::::::/::/__|::|
  |┐i--i =ェ=::|::::ヾ、::::;|─-.____─|;;;::::,ノ ─ |::|
  |::| |□|:::::::::::::|::::::::::::-|._____|,,-''::::   |::|
  |::|::l_l:[=]:::|:::::::::::::::::::::::.::::::::::::::::::::...|::|
  `ー────────'ノ
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

130:NAME OVER
04/12/11 15:45:17 2XNzVHzE
結構このゲーム好きな人いたんだな。
懐かしい、私もがんばってクリアしましたよ。昔サタマガでセガサターンに
続編を出すような話が載ってたけど、結局でませんでしたね。

131:1
04/12/12 03:59:47
草食獣を検証していたら興味深いデータが得られました。
私なりの考えをまとめてありますので是非ご覧ください。

132:NAME OVER
04/12/12 17:57:22
>>131
乙!!

133:NAME OVER
04/12/15 21:53:07
保守

134:NAME OVER
04/12/19 04:52:29
>>131
乙です。
ただ、<6.その他>のところの「最大体力」ってのがチョット気になる・・・

135:上げー!!
04/12/22 22:08:59
久しぶりに1の掲示板見たら

ダイナシリーズ 作曲・音響担当 愛瀬雅巳(柚野美柑) 拝
キタ━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━ ッ ! ! !


今更ですが。。。
1さん ガンガレ!!記念age


136:NAME OVER
04/12/27 01:01:43
ほし

137:NAME OVER
04/12/27 02:26:15
ネットを見た限り、まだ知られていない隠しステージがある
パスワードはCRYSTLだ
敵が総登場して楽しいよ

138:NAME OVER
04/12/27 03:08:51
>>137
本当だ!!知らなかった_| ̄|○


139:NAME OVER
04/12/27 20:16:56
>>137
ぬぉ、マジでパスワード通った!
ナイスなクリスマスプレゼントサンクス!


140:NAME OVER
04/12/28 00:40:18
CRYSTL やってみたけど恐竜合計が99超えたりとかして面白いな
欲を言えばチョロ吉が居ないないのが残念だった
いれば本当の全種類面かな?


141:1
04/12/28 01:18:04
隠しマップとその他のパスワードを現在私がわかっている限り掲載しました。
他に知っているパスあったらよろしくお願いします。


142:NAME OVER
04/12/29 01:29:14
ステゴのみでどこまでやれるか、やってたよ。
ストーリーは1,2面、DEATH、GUNDAN以外
オリジナルはPEEE、PUUU以外はクリアしたはず。

143:NAME OVER
04/12/29 14:48:45
>>142
スゲーなアンタ
ステゴのみってコトは、ステゴ以外の卵は作らない、改造もしない、でいいんだよな?
俺もそれでやったことあるけど、俺はそれらのステージに加えて
STKGKB、BOSSS がクリアできなかった
STKGKB は、敵のメテオに便乗して風吹かせまくったけど、パワーが足りずジリ貧
BOSSS は、一匹だけ外にいるボスナイトをどうしても処理できず
ただPEEEは苦戦した記憶がないなぁ
昔のことだから確かじゃないけど、クリアしたんじゃないかと思う

144:143
04/12/29 16:25:59
上であんなこと言ってるけど、PEEE無理だわスマソ
水が干上がっちまったら、ばったもん止まらねぇorz

145:NAME OVER
04/12/29 20:22:15
STKGKBは日照りで相手の動きを遅らせる
BOSSSは中央下にあるくぼみに、ステゴでおびき寄せて樹木ではめる
これでクリアした。
クリアした中ではBOSSSが一番辛かった。次点でOKUJOUかな。

146: 【大吉】
05/01/01 16:47:05
新作出ないかな・・・

147: 【小吉】 【983円】
05/01/01 22:06:43
出て欲しいな~

148:NAME OVER
05/01/04 01:55:17
ネタないね…

149:NAME OVER
05/01/06 01:39:34
ついにねんがんのステゴのみGUNDANをクリアしたぞ!

もうやりたくねえ・・・

150:NAME OVER
05/01/07 04:07:46
>>149
マジか!!
攻撃方法は天災と植物のみだろうから
キツイだろうに 凄いな


151:NAME OVER
05/01/07 19:09:47
説明書の能力を見た限りだと、1に比べてトリケラがすごく強化された
しかし、ティラノがそれ以上に強くなっているので相対的にトリケラは弱体化されている希ガス

152:NAME OVER
05/01/13 01:53:28
保守しときますね

153:NAME OVER
05/01/17 23:33:59
パワーたくさん溜めて四方八方
木で囲んで中でステゴ牧場とかやてるよ
増殖しまくりでえらいことになるけどw

154:NAME OVER
05/01/18 02:44:35
ダイナ1のLOVE面がクリアできない_| ̄|○
誰か攻略法教えて


155:NAME OVER
05/01/22 13:36:18
2度あることはサンドア~ルにダイナのキャラが出てるってのは既出?

156:NAME OVER
05/01/22 23:16:42
>サンドア~ル
たしか背景にティラノだっけ?ここでは既出じゃないとおもうけど


157:NAME OVER
05/01/29 01:31:11 2zdroUAt
ho

158:NAME OVER
05/01/29 05:41:08
>>154
連続誘導を使って相手の餓死を待ちましょう。

159:NAME OVER
05/01/30 01:19:19
>>154
トリケラとアロとアロのみで戦う。ダイナ2だったら考えられないことだが、
1ではトリケラは狭いマップで優秀。そこそこ弱ったじゃめら相手に互角以上に戦う。
アロは速いし、体力と守備力がティラノより高く、攻撃力もほとんど同じ。
左端が戦場になると思うが、そこに適当にアロとトリケラを置いておく。
そこからアロをうまく誘導して、敵と戦わないように敵陣に送り込み、
敵草食獣を壊滅させる。アロは強いから、ぺきぺきまんに負けることはほとんどない。

160:158
05/01/30 05:55:07
ごめん、2のLOVEME面と勘違いした…

161:159
05/01/30 13:17:25
>トリケラとアロとアロのみで戦う
アロとアロ??orz

162:154
05/02/01 21:02:45
イロイロ情報サンクス
でもいまだに勝てない('A`)

163:1
05/02/05 00:29:47
最近忙しかったのですが、とりあえず用事が済んだので早速更新しました。

URLリンク(f21.aaacafe.ne.jp)

164:NAME OVER
05/02/07 05:51:48


165:NAME OVER
05/02/11 21:29:39
保守

166:NAME OVER
05/02/13 18:32:56
懐かしいな~
俺はぴーちゃんを創造したことがない
効率悪いのかもしれないけど、それでも全クリできたよ

しかし・・・隠し面ってまだたくさんあったんだorz

167:NAME OVER
05/02/16 22:03:34
とりあえず2のストーリーとオリジナルがやっと終わった!












エミュでスマソ・・・orz

168:NAME OVER
05/02/16 22:10:08
>>167
心配するな。
俺が通報しておいてやる。

169:NAME OVER
05/02/17 01:25:08
>>167
ストーリー感動するだろ!
ポンポンがステゴ助けるところとか、ガウガウが助けにきてくれるところとか

170:NAME OVER
05/02/18 11:43:56
MDなんかほとんどエミュだろ…
俺は当時やってた人だが。2は金がなくて買えなかった。
ガキだったんだな…

171:NAME OVER
05/02/19 13:58:35
みんな勘違いするな。
167はソフトはあるけど実機が故障して動かないだけだ。
ところで、だれか続編作って。
2万までならだすからさ。

172:NAME OVER
05/02/19 14:04:49
>ところで、だれか続編作って。
>2万までならだすからさ。

厨房臭が漂ってますね。

173:NAME OVER
05/02/24 22:38:12
>>169
ティラノがステゴに「絶対・・生き延びろ・・・」って言うところが1番好き。

174:NAME OVER
05/02/28 04:46:08
ho


175:NAME OVER
05/02/28 12:13:06
ゴキブリうざ

176:NAME OVER
05/03/01 03:21:54 0Mp6+IxR
m9(^Д^)プギャーーーッ

177:1
05/03/03 23:41:18
yahooのサーチで「dynabrothers2」で検索したら私のHPが引っかかるようになりました。
登録の仕方が分からなかったのですが、念願の検索エンジン登録ができました。

これからもどうぞよろしくお願いいたします。
(いつもこのスレを宣伝用に使ってしまっていますね。スミマセン。

178:NAME OVER
05/03/04 00:17:33
>>1
たまに見に行ってるが、陰ながら応援してるよ。

179:NAME OVER
05/03/07 00:21:32
age

180:NAME OVER
05/03/16 02:34:28
もはやネタが尽きたか・・・

181:NAME OVER
05/03/16 10:46:07
じゃあ最近やり始めた俺に、各ステージ攻略を教えてくれるってのはどうだ?
自力で詰まった時だけ聞くから。

182:NAME OVER
05/03/20 18:47:00
草食オンリープレイに対抗して繁殖モードオンリープレイ。

■ルール
・繁殖モード以外禁止(進撃、集合、突撃、乱闘の禁止)
コレだけだと草食オンリーとプレイスタイルが同じなので、
・メテオ禁止
・大雨2回による洪水禁止
・強化トリケラ禁止
・誘導コマンド禁止

ステゴは1ヶ所にかたまりすぎで進まない。
ピー助は2マス先もみえてない。
ティラノを動かすのに大風という名の交通費がかかる。
おまえらもっと働け。

10面くらい進めたが…つまんね。やめた。

183:NAME OVER
05/03/21 15:02:38
>>181
とりあえず行き詰まったら書き込んでみたら?
みんな教えてくれると思うよ・・・多分。

184:NAME OVER
05/03/21 17:34:24 Dtv9yUPM BE:25875825-#
おまいら、2のJIJII面クリアした事あるか?

185:NAME OVER
05/03/21 17:41:16 Dtv9yUPM
漏れはチョロ吉が出る面で、チョロ吉を上手く操作してチョロ吉クリアをしたことがある。

186:NAME OVER
05/03/29 01:53:04
チョロ吉はティラノの栄養・・・

187:NAME OVER
05/03/30 15:45:40
ダイナ2で、雨について聞きたいんだけど。
洪水はもちろん、雨でも体力消耗する?
あと、草原に雨を降らせて、効果が現れる(草が育つ)のは何秒後くらい?

188:NAME OVER
05/03/30 18:11:54
                !
               |    丶 _    .,!     ヽ
               >     ``‐.`ヽ、  .|、     |
             ゛'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゛‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゛l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、-´    .l゛`-、
         _,,l゛-:ヽ,;、、             、、丶  ゛i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゛  ゛).._
    ,、':゛l:、、`:ヽ、`:、  : `"```16-BIT'''"`゛^`     : ..、丶  .l゛ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、-‘`   、‐   |゛゛:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゛゛'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゛l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゛'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゛―-、,,,,..、、                 : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""


189:NAME OVER
05/03/30 21:27:24
                !
               |    丶 _    .,!     ヽ
               >     ``‐.`ヽ、  .|、     |
             ゛'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゛‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゛l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、-´    .l゛`-、
         _,,l゛-:ヽ,;、、             、、丶  ゛i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゛  ゛).._
    ,、':゛l:、、`:ヽ、`:、  : `"```16-BIT'''"`゛^`     : ..、丶  .l゛ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、-‘`   、‐   |゛゛:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゛゛'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゛l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゛'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゛―-、,,,,..、、                 : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""










190:NAME OVER
05/03/30 21:46:44
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
   /三`l::::::::::::::::::/;::::::::::::::::::::::::ヾ、::::::::::::::::::ヽ
   .|::l 三 |:::::::::::::://,┬──┬、`、:::::::::l::|
   |:::|:三 |::::::::::::i::l::`───':::::i:::i::::::::|::|
  .|:::|:三 |:::::::::::l:::l:::::::::::____:::::::::l::|:::::::::::::|::|
  |:::|::三 |::::::::::::i:::l:::::::::|16-BIT |::::::::i::i:::::::::::::|::|
  |::L_____ヾ::::::::|::::::::::::::. : |:::::::/::/_:::_|::|
  |┐i--i =ェ=::|::::ヾ、;|─.____─|;;;::::,ノ :─ |::|
  |::| |□|:::::::::::::|::::::::::::-|_____|,,-''::::::   |::|
  |::|::l_l:[=]:::|:::::::::::::::::::::::.::::::::::::::::::::::::::::...|::|
  `ー───────'ノ
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

191:NAME OVER
05/03/30 22:52:43
>>187
雨は消耗しないかも
湿地に隣接した草の成長が早いのはもちろんだけど
雨だけでも成長は早まる。秒数は目視でw。


192:NAME OVER
05/04/03 05:07:05
26面KOUENで詰まったんですが。
卵改造でティラノ作っても長持ちしないし…

193:192
05/04/03 09:12:13
卵改造でティラノ作って、上下を制圧してくれるまでリセット繰り返して
ようやく軌道に乗ったと思ったら、メテオ…
許せねえ…

194:192
05/04/03 15:50:45
とりあえず下だけ制圧し、プテラを作って海上でメテオを待ち
敵の肉食が全滅したのを確認してから進撃。
…なぜ真っ先に遠くのコロむんきに突っ込む…
近くにナメが何匹もいるだろ!!

195:192
05/04/03 17:17:00
ようやっと26面クリア。
上記のプテラを強化プテラに変更。
長かった…

196:NAME OVER
05/04/03 17:33:30
もう遅いけど、おれ的26面攻略
1・まず、開始とともにステゴを真ん中の公園へ移動
2・適当に繁殖させ、対コロ用にアロを卵改造でつくっとく
3・パワーが余っており、かつ、ガウが海岸線にいれば、津波でつぶしておく
4・隕石が落ちてきたら、被害を抑えつつ、強風でガウを燃やす。
後は草食だけなので、お好きにどうぞ

197:NAME OVER
05/04/04 21:04:34
今度は28面HAIKYOで詰まっちゃいました。

とりあえず火を消して・・・
1・普通にステゴを増やす→普通ににんぽーに見つかる
2・ステゴ一匹でじっと耐え、ティラノを作る→にんぽー2人抜きが限界
3・にんぽーに見つからない程度にステゴを増やし、ティラノで付近のにんぽーを一掃し
  普通にステゴを増やして、さあ軌道に乗ったぜ!→メテオ

198:NAME OVER
05/04/05 09:21:36
自己流だけど、
1・開始と同時に真下の木を雷で破壊し、ステゴも孵す
2・左下で繁殖させつつ、アロを創って死骸を食べつつ、近くのにんぽーくん達をつぶす
3・また繁殖させつつ、パワーを貯めてメテオ+強風、これでかなりのダメージ
4・右下から全軍進撃!
ただ、3のときにバッタもんが攻めてくるかもしれないので、アロをもう1,2体増やしておくと良いかも

199:197
05/04/05 20:07:40
なるほど、まだ試してないけど序盤はアロの方が良さそうだ。
ティラノはいちいち誘導しないと勝手にボコボコ穴に落ちてくからねえ…
それでティラノを補充して無駄にパワー消費して、天候操作合戦で遅れを取ってたのかもしれない。

つくづく思うんだけど、勝手に穴や炎に突っ込んでく恐竜達に腹立ってしょうがないよもう…

200:NAME OVER
05/04/05 23:14:57
だが、それがいい

201:197
05/04/06 00:11:35
やっと28面クリア。
アロは勝手に穴に落ちないのが良いわ。

1時期ステゴ2匹、肉食1匹まで追い込まれてしまったが
まあその場はぎりぎり凌いでステゴを繁殖させ、強化アロを作ったり
互いにメテオだの水没だのを応酬しあったり、冬を超えて春を迎えたり。
我ながら手際が悪いったらありゃしない。

ようやっとイバラ囲みを完成させて
敵の肉食がにんぽー1匹になった時点で強化プテラ3匹投入。
疲れた…

202:NAME OVER
05/04/06 20:59:17
36面ATMOSまで来ました。
また穴かよ…しかも時間無いし。
ティラノ誘導しても、辿り着く頃には体力無いし。
手詰まりだこんなの。


203:NAME OVER
05/04/06 22:56:07
ATOMOSはそんな難しくないよ
繁殖モードにして、最短ルートのためにティラノを一匹穴に落とす
後はタダ移動を使って一匹づつ敵陣に送り込む
移動の疲れと相手の先制攻撃を差し引いても、一匹一殺はできるはず
で、おそらく初めてだと次の37、38面で悶絶するだろうから、
下のサイトを見てガンガレ
URLリンク(www.geocities.co.jp)

204:NAME OVER
05/04/06 22:57:00
間違えたATOMOSじゃなくてATMOSだね

205:NAME OVER
05/04/08 22:06:04
ストーリーモードクリア達成!
協力してくれた人ありがとう!
今度はオリジナルモードやってみるよ。

206:NAME OVER
05/04/12 20:20:07
BOSSSで詰まりました。
最初の2000を何に使ったものか…
自由なボスナイトが1匹いるので、対策しない訳にはいかないし
隕石の被害を考えると、あまりパワー使えないし…。
隕石が来るのがもっと遅ければ簡単なのに。

207:NAME OVER
05/04/13 02:41:09
>>206
漏れは自由なボスナイトはアロ2匹で対処してパワーをため、メテオがきたら風で木の中にいたボスナイトを一掃。
そこから仕切り直しなんて面倒くさいことをしてクリアしたよ。

208:NAME OVER
05/04/13 08:33:23
>>206
自分はアロとトリケラの挟み撃ちでボスを叩いて、
それ以降は207と同じ。
メテオまでに強風2回分のパワーが溜まればベスト

209:NAME OVER
05/04/13 20:14:48
BOSSSはもう諦めました。
いろんな戦法を試しましたが、どうにも間に合わない。
メテオ早すぎるよ…
アドバイスくれた人ありがとう。

PUUUはとりあえずピー速攻でにんぽー卵を潰した後、アロとプテラ作成。
・敵のメテオは、こちらの本陣をかする程度のが一発来ただけ。
・あと全部火照りと洪水のみ。
・なぜかUFOは、ピーがいない状態でも下側にしか卵を出さない。
という超ラッキーパターンだったので、あっさりクリアできました。

あとはBRNCを残すのみ(いやまあBOSSSは置いといて)。

210:NAME OVER
05/04/14 21:35:25
あ、なんかBOSSSクリアできました。
メテオが来た時点で、風を起こすパワーが溜まってなくて諦めていたところ
メテオでボスナイトの檻が、右上の部分が少し破れた程度で
大半が檻に留まったままという、またしても超ラッキーパターンによって。

211:NAME OVER
05/04/15 19:38:35
BRNCムズいってか酷いなコレ。
開始状況悪すぎ。2000くらいくれよ。
最初の飛行ハカセとボスナイトを凌いでも、その後が続かない。

212:NAME OVER
05/04/15 20:48:45
と思いきや、あっさりクリア。あ、あれ?
開き直ってステゴ3匹作っただけで、ごく普通にパワー勝ち。
ボスナイトやハカセにビビって、アロ用パワーを残すつもりで
草食を1~2匹しか作らず、結局パワーが追いつかなかったのが今までの敗因か。
素直にステゴ量産した方が早いのね。

じゃあ隠しステージやってみるよ。

213:NAME OVER
05/04/16 14:57:47
レポ見てひさしぶりにやりたくなった。
んで、HARDやってみた。
変なことがおきた。
URLリンク(www.geocities.jp)
敵草食数 0、卵1
ナメじろー生存、しかしティラノは襲いに行かない。

214:NAME OVER
05/04/19 20:56:03 Kbq8RGZm
なんだこりゃw

215:NAME OVER
05/04/19 21:20:04
過去にも「ベルトなし搭乗」=セガ社長、ミス認める-転落死事故で会見

 室内型娯楽施設「東京ジョイポリス」の転落死事故で、同施設を運営するセガの小口久雄社長は18日、
東京都大田区の本社内で会見。これまでにも死亡した男性と同様、シートベルトを着けずに、
利用客を遊具に乗せていたケースがあったことを明らかにした。
 また「安全バーだけでは腹部付近で緩む可能性があり、私どものミスだった」と述べた。 
(時事通信) - 4月18日23時1分更新

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

216:NAME OVER
05/04/21 01:52:24
続編だしてくれないかな

217:NAME OVER
05/04/21 19:49:19
それは10年前からみんなそう思っていること

218:NAME OVER
05/04/25 21:15:28
ウム。

219:NAME OVER
05/04/29 00:34:07
>>213
漏れもCANDY面で同じバグが発生した。せっかくなのでちょっと色々実験してみた。

>>213さんの言ったとおり肉食獣は目の前にいても無反応。
・このナメじろ~から産まれたヤツは普通にカウントされる(肉食獣も反応する)。
・このナメじろ~からUFOへはパワーは送られないらしい(産まれたヤツからは送られる)。
・雷(直撃できない)と地震には反応するが、日照り・大雨・大風には無反応(洪水には反応する)。メテオと津波は効く。
・地形ダメージは受ける。餓死もする。
・誘導コマンドを使っても攻撃できないが、突撃コマンドを使うと攻撃できる。


まあ、何の役にも立たないと思うけど・・・

220:NAME OVER
05/05/01 04:27:38
ほしゅ

221:NAME OVER
05/05/01 12:06:55
遊びの道に手抜きした一つの会社が今日も逝く
お客をなめてる奴等には身体で覚えさせるぞ!
セガ破産しろ!セガ破産しろ!セガ破産しろ!

移植やリメイク、パチスロ、ゲーセン、他にする事あるだろうが
批判に耳せぬ奴等には心に問いかけるぞ!
セガ破産しろ!セガ破産しろ!セガ破産しろ!

セガよ、真剣に打ち込んでいるものがあるか!
命掛けで取り組んでいるものがあるか!
セガ破産しろ!サミー(チョン)と縁が切れるまで!縁が切れるまで!

刹那の利潤を追い続けても虚しい赤字が残るだけ
とことん反省せぬ奴は身体に叩き込むぞ!
セガ破産しろ!セガ破産しろ!セガ破産しろ!


222:NAME OVER
05/05/01 15:08:25 2YgHhPCH
つまんね

223:NAME OVER
05/05/04 16:47:57
ヒトいないな・・・

224:NAME OVER
05/05/05 12:06:20
荒らしAA連投よりは良いんじゃないか?

これだけじゃなんなので
>>1さんのHPのキャラアンケートに
トリケラ追加してきた。
1は持ってないので解からないが
2だとトリケラだけで勝てる面もあるから(・∀・)イイ!!

225:NAME OVER
05/05/06 16:58:08
>>224
だけど奴等は自分の体力がないときでも、側に草食がいると向かっていくのが困りものw

226:NAME OVER
05/05/07 12:54:39 VXWjo2hm
30面FUTUREで死にます。
だれか教えてください。

227:NAME OVER
05/05/08 16:12:15
>>226
何を教えればいいのかな?
「死にます」って言ってるから死んだ数0匹クリアの方法かな?

俺は真ん中の4匹見殺しにして草生やしてるからワカンネ。
他の人ヨロシク。

228:NAME OVER
05/05/08 22:05:36
ふつうにクリアできないって意味じゃね?
あそこの4匹全部生かすのは無理だと思う

229:NAME OVER
05/05/08 23:27:36
こんな事書いたら、変な誤解受けそうだが・・。流れぶったぎる。
回復してくれる方のティアラいるじゃん?
誘導で攻撃したり、雨で溺れさしたりしてみたが
あいつって死ぬ気配無くね?(メテオや津波はしょうがない
でも、隠しステージhimituで、ティアラ共がキスしあってるところを見ると
ティアラにもHPみたいなものはあるのかな?
誰か、殺めた香具師いない?

230:NAME OVER
05/05/09 13:00:11 tT/IuR73
そうです。普通にクリアできません。
クリアの方法を教えてください。

231:NAME OVER
05/05/09 15:49:08
>>64のサイトの掲示板に攻略が書いてある


232:NAME OVER
05/05/09 20:11:07
しかし、確かにうんざりする地形だな。
初期条件からして酷いのに、なんでこっちばっか洪水被害に遭うんだよ。
俺は攻略を書かれる前にクリアしたので、自力クリアしたはずなんだが
まぐれだったのか。

233:NAME OVER
05/05/09 23:18:14
攻略っつても、最初の4匹は出来るだけ穴に落としてお花になってもらう。
スカ卵のステゴは誘導してでも花畑に連れて行き繁殖させる。
ザ・エッグ近くの草原を広げる。(個人的には一匹目はタフなトリケラがオススメ)
パワーが溜まればティラノを量産(敵陣のスカ卵が残ってればそれをティラノに)して、
後はピー助を適当に送り込む、ぐらいじゃないかな?
とりあえず敵に攻め込まれるより先に攻め込むべし!



234:NAME OVER
05/05/13 13:24:10 Jutrg+My


235:NAME OVER
05/05/18 02:16:43 OPafO3FB
ho


236:NAME OVER
05/05/18 22:13:14 Zed/xWbz
>ダイナブラザーズセガチャンネルスペシャルとかあったな
それで「何回やっても難解面」とかいう結構きつい面が有ったと思ったんだが
製品版でパスつかって出せないのかな?
あまり覚えてないがUFOや卵製造機に四方囲まれてる面だったと思うんだが・・・
知ってる人いたら教えて!

237:NAME OVER
05/05/19 03:48:21
>>229
体力はあるようだ。屋上面でいつの間にか居なくなってた。

238:NAME OVER
05/05/19 16:44:48
>>229
CRYSTL面で乾地を作って中に1匹閉じ込めておいたら死んだよ。
随分時間かかったけれど・・・

239:NAME OVER
05/05/26 20:16:47
>>229
すぐ戦闘離脱する。しかも超必しか出さない。

240:NAME OVER
05/05/27 01:34:36
>>229
キングティラノで一撃必殺しかないんじゃないか?

241:NAME OVER
05/06/01 00:10:55
二次災害の溶岩で地割れが埋まるなんてしらなかたヨ

242:NAME OVER
05/06/01 14:37:21
雪崩でも埋まるんだっけ?

243:NAME OVER
05/06/01 19:18:45
ターボアロが死んでしまったのでカキコ

244:NAME OVER
05/06/02 12:42:53
けっこう簡単に死ぬんだよな…

245:NAME OVER
05/06/07 08:35:57 kFZgMzf4
ほっほほしゅ

246:NAME OVER
05/06/08 20:24:28
なくなって欲しくないスレなんだが語ることがないからなぁ…

247:NAME OVER
05/06/08 20:28:58
ん~、マリが手ごわいね
  (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
 (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡彡16-BITミミミミミミ :::::::::::)
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
 | =ロ   '"●>  ∥ ∥  <'●  ロ===|
 |:/ ∥    / /ノ  ヽ \     ∥ ヽ|ヽ
 |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |
.( 。 ・:・‘。c  ( ○ ,:○ ) ;”・u。*@・:、‘)ノ   <メガドライボは最高のマシン!!!!
( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o )
(; 8@ ・。:/  _,-'ニニニヽ :\.”・:。;・’0.)
.\。・:%,: ):::  ヾニ二ン"   ::::(: :o`*:c/    
 \ ::: o ::::::: ::::::::::::::::::::::::  :::::::::::::: /
  (ヽ  ヽ:::: _-  :SEGA :::::::: -_    ノ
   \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::::: /

  (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
 (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡彡16-BITミミミミミミ :::::::::::)
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
 | =ロ   '"●>  ∥ ∥  <'●  ロ===|
 |:/ ∥    / /ノ  ヽ \     ∥ ヽ|ヽ
 |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |
.( 。 ・:・‘。c  ( ○ ,:○ ) ;”・u。*@・:、‘)ノ   <メガドライボは最高のマシン!!!!
( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o )
(; 8@ ・。:/  _,-'ニニニヽ :\.”・:。;・’0.)
.\。・:%,: ):::  ヾニ二ン"   ::::(: :o`*:c/    
 \ ::: o ::::::: ::::::::::::::::::::::::  :::::::::::::: /
  (ヽ  ヽ:::: _-  :SEGA :::::::: -_    ノ
   \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::::: /


248:NAME OVER
05/06/09 02:24:57
じゃあたまには1の話でもしてみる?

249:NAME OVER
05/06/09 18:45:42
ん~、マリが手ごわいね
  (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
 (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡彡16-BITミミミミミミ :::::::::::)
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
 | =ロ   '"●>  ∥ ∥  <'●  ロ===|
 |:/ ∥    / /ノ  ヽ \     ∥ ヽ|ヽ
 |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |
.( 。 ・:・‘。c  ( ○ ,:○ ) ;”・u。*@・:、‘)ノ   <メガドライボは最高のマシン!!!!
( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o )
(; 8@ ・。:/  _,-'ニニニヽ :\.”・:。;・’0.)
.\。・:%,: ):::  ヾニ二ン"   ::::(: :o`*:c/    
 \ ::: o ::::::: ::::::::::::::::::::::::  :::::::::::::: /
  (ヽ  ヽ:::: _-  :SEGA :::::::: -_    ノ
   \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::::: /

  (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
 (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡彡16-BITミミミミミミ :::::::::::)
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
 | =ロ   '"●>  ∥ ∥  <'●  ロ===|
 |:/ ∥    / /ノ  ヽ \     ∥ ヽ|ヽ
 |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |
.( 。 ・:・‘。c  ( ○ ,:○ ) ;”・u。*@・:、‘)ノ   <メガドライボは最高のマシン!!!!
( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o )
(; 8@ ・。:/  _,-'ニニニヽ :\.”・:。;・’0.)
.\。・:%,: ):::  ヾニ二ン"   ::::(: :o`*:c/    
 \ ::: o ::::::: ::::::::::::::::::::::::  :::::::::::::: /
  (ヽ  ヽ:::: _-  :SEGA :::::::: -_    ノ
   \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::::: /


250:NAME OVER
05/06/12 11:45:20
逝ってよし

251:NAME OVER
05/06/12 13:26:12
■プレステ・サターン発売後
「プレ捨てはポリゴンがたくさん出せる?でもムービーは滅茶苦茶汚いね。
何このプレ捨ての動画、醜いなあ。やっぱりシネパック最高だよ。
それに、ポリゴンのグラフィックばっかり綺麗になってどうすんの?
問題はゲーム性。ゲーム性第一のサターンは最高。サターンはゲームが
作りにくい?プレ捨ては簡単にゲームが作れるから志の低いゲーム会社
ばっかり参入してゴミソフトばっかりだね。サターンはゲーム技術者が本
当に作りたくなる職人向けのゲーム機」

■DC発売
「ドリキャスは物凄いパワーで最高のグラフィックを出せる。プレ捨てみたいなインチキな
ガビガビポリゴンでよくゲームできるね。目が悪くなるからドリキャス買った方がいいよ?
ドリキャスはライブラリが充実されてるから作りやすいし、手間がかからないから内容を
練ったものが作れる。ドリキャスはゲーム性もグラフィックも兼ね備えることができる夢
のマシン」

■PS2発売
「ポリゴンがいくら多く出せるからってそれが何なの?肝心なのはゲーム性でしょ。
ゲーム性が進化しなけりゃグラフィックがいくら綺麗になったところで意味ない。
糞捨て2なんかのハッタリ発表に騙されるのは馬鹿なライトユーザーだけだね。
第一、ドリキャス以上にグラフィックが進化したって、対して変わりようがない。
あと、糞捨て2ってゲーム作りにくいらしいね。ただでさえゲーム会社が大変なのに
こんな作りにくいハード作ってどうするつもりだろう。SCEは大手しか残さないつもり
ですか?やり方がエグイですね」

■セガ家庭用機撤退(現在)
「今の市場はおかしい。本当にいいものが売れなくてどうでもいいものが売れる。
市場は腐ってる。オタばっかりのゲーム市場など滅んでしまえ。ゲーム業界ももう終わりだ」

もうね、お前らが滅べと。



252:NAME OVER
05/06/13 00:59:14 8F3jYDrJ
MDのソフトについて語るスレッドは、変なAAでMDはハードがだめって
書き込みをする馬鹿が必ず沸く。



253:NAME OVER
05/06/15 18:45:37 1AAGjgil
このゲームは絶対ネット対戦向きだと思う。
1対1の対戦だけじゃなくて、3人、4人の対戦とか。
同盟とかあったら白熱しそうだ。

254:NAME OVER
05/06/15 20:03:23
業績不振でハード撤退し世間から忘れ去られたセガ

PC、携帯ともにシェアNo.1を誇り世界で活躍しているNEC



255:同盟
05/06/16 23:07:12 sOZ/rpFx
私も1やって2やった。2のストーリモード自力でクリアしたよ。ロンリーが一番むずかしかった。なかなかおもろかったけど。リメイクしてPS2か何かでだしてくれないかな。

256:NAME OVER
05/06/16 23:19:24
              _,---─‐--- 、へ____
    ___--─^/         ヽ::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;`\
  _/:;;;;;;;;;;;;:::::::::::∠            ::;;;;;;;::::::::::::::::;;;;;;`\
/;;;;;;::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ   , 、   ノ  │:::::::::::::::::::::::::::::::::::::`l
|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::]、 /:::ノl ノ,∧:::ハ|│:::::::: /⌒ノ≡=:::::::l
ヽ =≡≡⌒\:::::.y .l┏━' レ ┗━┓,ノl::::::/  ノ===:::/′
 \==(     \:::::|/゙「@」   「@」゙ι|/   ∠彡_/
   \ミゝ     \l.=  "ノ"""" =l/゙
             .=ι `´   =./
               丶. -ニ‐ ./l--  
              ~~\_/~~

           ___        ___
         /:::::::: l ~~~~~~ l\:::::::::\__
       _/:::::::::::/ 、    /   \:::::::::::::\_
     _/::::::::::::/   〉 ヽ   / 〈   ヽ:::::::::::::::::\
    ∠___ / __    _---ー´´  `──--ゝ
   /   l;;;;/ `   =``  " "゙    ヽ;;;|    \
  /     l;;;;l::::                 l;;;;l、    ヽ
  |    ノl;;;/       \/       ヽ;;;lヽ     |
 /゙゙;;;  ' l;;/         |::::        ヽ;;l \  ;;;ヽ
./  ゙゙゙゙;;;;; ∥          |::::         !;l ;;;;;゙゙゙  l
      ゙゙!::::         |::::         !゙゙゙     ヽ
      ノ!::::  ★      |::::    ★    !ヽ       l
     ノ ヽ::::         'ヽ::::       丿 ヽ      l
   /   ヽ、____/  \_____/   `      l


257:NAME OVER
05/06/19 12:23:33 APWXf9EO
ロンリーは苦労したなぁ…
「生き残ることがステゴのたたかいなのだ」ってあったからいつかは助けがくるんだろうな、とはなんとなく思っていたけど
それがいつ頃どんなふうにくるのかわからないから何をしていいかわからない。
空が明るくなってきたときはドキドキしました。

258:NAME OVER
05/06/20 15:34:24
セガAGESだっけ?それで1と2をセットで売って、
知名度を上げるってのはどう?
お子様でも分かるストーリーで、
2のKESSENとかLONELYなんて未だに泣けるストーリーだし。

今のお子様はこの程度じゃ感動できないかな。
おまいらはどうすれば知名度を上げられると思う?

259:NAME OVER
05/06/20 17:15:00
なぜにお子様限定?(笑

基本的にプレイヤーを選ぶゲームだから難しいかも。
このゲームの一番の魅力は、マニアックなゲームシステムと
のほほーんとしたキャラ、少しベタなストーリーの微妙なバランスだと思うんだよね。
でもそれが災いしてプレイヤーのターゲットを絞り込めない。

260:NAME OVER
05/06/20 20:15:29
>>259
小学校高学年のおれでも内容が理解でき、かつ、
クリアできたから万人向けかなって。
特にかわいさと手軽さ(草広げてステゴ増やしててティラノで突っ込む)を売り込みにして、
お子様をメインに…て思ったんだけど。
そうかやっぱマニア向けか、知らないうちにひいき目で見てたんだな。


261:NAME OVER
05/06/22 02:06:27
どうしてもマイナーっぽいから仕方ないのかもな
名作には名作なのだが
知名度が激しく無いから仕方ないのかもな

DSで復活しないかな
タッチパネルで出来たら面白いと思ったよ
通信対戦も可能だしな

最終手段は同人でにたの作って撒くしかないのかな
技術者 頑張って作ってくれよ
遠くても買いに行くから


262:NAME OVER
05/06/22 11:41:44
携帯機ってのはいいね。
それなら対戦も楽しめそうだ。
つ~かこのゲームで対戦した人いる?
おれはないし、いても秒数で交代だからすげーやりにくそう。

対戦したいな~、ネットでも携帯機でもいいから
もちろん何秒交代とかはなしで

263:NAME OVER
05/06/23 02:56:57
対戦やりまくったよ。
一度状況が傾くとほぼ確実に逆転できないから最期まで戦い抜いたことないけどね。
必ずどっちかがリセットボタンをポチッ!


264:NAME OVER
05/06/23 03:01:08
このスレって思っていたよりは息が長いな。
やっぱり根強いファンがいるのね。

265:NAME OVER
05/06/23 11:42:44
>>263
うらやましいね。
おれなんかヒゲ親父派の友人を家に招くと、
ハリネズミはやりまくっても恐竜には全く興味を示さなかったな。


266:NAME OVER
05/06/23 21:53:18
>>265
俺の友人(PCEユーザー)は,遊びに来たときにダイナ2やらせたら
「すげーおもしれー」ってそのままはまって数時間やり続けてたよ。
対戦はやらなかったけどな。時間で交代っていうのはちょっとやりにくいよね

267:NAME OVER
05/06/25 22:46:35
俺は当時対戦もやってたよ。
恐竜と宇宙人で微妙にキャラ性能違うからブラボーズじゃないと
フェアな対戦にならないんだけどね(^^;

なめジロー弱すぎるぜっ!(けどそこがいい)




268:1
05/06/25 23:54:33
サイト更新をほったらかしにしてDB2やってたら
またまたつまらないネタを発見したので久しぶりに更新しました。
ステージ攻略はしてないです。すみません。

URLリンク(f21.aaa.livedoor.jp)

269:NAME OVER
05/06/30 01:27:24
管理人乙です。
攻略は難しいとこはもうなさげじゃない?
あとはゴリ押しでもいける面がほとんどだし。

270:NAME OVER
05/07/01 14:37:00
このゲームの攻略法ってかなり人それぞれだと思う。
難しいと思う面も人によって違うようだし
他の人がどんな攻略してるのか見てみたい。

271:NAME OVER
05/07/02 00:32:21
YUUDOU面でトリケラを繁殖させた後、そのまま放置してメシ食いに行った。

戻ってきたら敵がボスナイト1匹だった・・・

272:NAME OVER
05/07/05 16:55:40
そういえば最近ピー昇拳みてないな
あれをボスナイトに食らわすと最高だね
卵食獣に倒される肉食獣萌え

273:NAME OVER
05/07/05 21:19:37
このスレまだ生きてたのか。懐かしいな。

小ネタひとつ
JIJIは、最初に火照りをうまく当てると、一撃で終わる。
卵を4個作ったところで、UFOより右側で使うとうまくいきやすい。

274:271
05/07/05 21:38:42
ボスナイトじゃなくてグレイトナイトでした

275:NAME OVER
05/07/09 19:44:05
ストーリーでグレイトとかと戦ってみたいね
まあほとんどの人はメテオか津波で殺っちゃうんだろうけど

276:NAME OVER
05/07/10 23:01:52
久しぶりにグレイトナイトに会いたいな。
昔、誘導で海泳がせたアロを6匹くらい食べさせたらなった気がする。

面倒だからダイナファイト’で我慢だな。

277:NAME OVER
05/07/11 00:32:50
>>276
ぴーちゃん喰わせまくりゃ簡単。30匹位かな?
何百匹だかわかんないけど草食だけでもなるけどね・・・<グレイトナイト

278:NAME OVER
05/07/12 02:21:23
ダイナ1のCCEFステージ、音楽が風景とあってなくて違和感を感じた

279:NAME OVER
05/07/16 09:08:52
ダイナ2から初めて1は途中で挫折したことを
この場でお詫びします。

だって、なんかやりにくいんだもん

280:NAME OVER
05/07/16 21:01:01
>>279
1はティラノが弱いからな。
2をやった後だと思うように敵を倒せなくてイライラすると思うよ。

281:NAME OVER
05/07/16 22:27:13
>279
つアロ速攻クリア

282:NAME OVER
05/07/17 15:51:45
1はたしかキャラが1匹もいない状態で
津波を起こすと波乗りピーちゃんが見れたような。。

違ったっけ?

283:NAME OVER
05/07/18 14:08:44
1をやったことが無いので確認できないが某大技林(’98版)には

「サーフィンチーム登場 ゲーム中、画面をスクロールさせ、
画面上にキャラクタが一匹もいないときに、
天災コマンドで「こうずい」を起こすと、
サーフボードに乗った”ピーちゃん”が、
波の上をスーッと横切っていく。」

ってあった。

284:NAME OVER
05/07/19 11:05:07
1では早めにアロを作って誘導コマンドでせっせと敵陣に送り込む。
大抵の面はこれだけでクリア可能。
1の誘導コマンドは慣れないと使いづらいけど、時間単位で「課金」されるので足の速いアロだと安く誘導できる。
ティラノを作るのは決着をつける段階になってからかな。

1のティラノは弱い上に、味方が襲われていても助けてくれないので使いづらいんだよね。

285:NAME OVER
05/07/19 17:52:09
1ってティラノの攻撃力が◎でアロの攻撃力が○だけど
草食獣とか卵食獣を相手にした場合、アロのほうが攻撃力高くないか?
相手が肉食獣の場合はティラノのほうが攻撃力が高い気がする

286:NAME OVER
05/07/19 18:08:23
先ほどストーリーモードクリアしました。
もう5周くらいしてますorz

287:NAME OVER
05/07/20 21:30:06
CSK設立者のお話 設立者:大川功

兄の公認会計事務所で働いていた大川は、倒産して経営者だけでなく社員の家族まで
路頭に迷った生活を目の当たりにして「自分が会社を作ったら絶対に倒産させない」という意識を抱く。
1968年、コンピュータサービス(1987年にCSKと改称)という会社を設立。
資本金は500万。素人に少し技術がついた程度の10人の社員だった。いつ潰れてもおかしくないが、
絶対に潰してはならないという意識を抱いていた。大川自ら営業に歩き回り、松下電器から受注できた。
松下電器から受注を受けているということは、社会的に大きな信頼となった。
1973年オイルショック。企業では経費削減や人員整理が頻発したが、CSKは逆に大量人員採用。
省人化+情報化投資でどの会社もコンピュータ室は多忙。しかも不況時ほど優秀な人材を確保できた。
アメリカでゲームコンピュータのアタリ社が経営難になり、パラマウント社が同類の会社である、
子会社のセガを切り離そうとする。CSKがセガを買収。ところがドリキャスで大赤字となりセガ再建に苦戦。
大川は私財850億円を投じて再建すると発表したが、2001年、ガンでなくなった。

288:NAME OVER
05/07/21 00:04:21
>>285
1の恐竜の攻撃力は残り体力の影響を受けているから
体力高いアロの方が攻撃力高い

で良かったんだっけ?なにぶん昔の事なんでもう忘れかけてるよ

289:NAME OVER
05/07/28 22:14:21
ネタだして…

290:NAME OVER
05/07/30 12:36:30
ネタがない・・・

291:NAME OVER
05/07/31 08:55:35
よし!じゃあ289と290は肉食はプテラのみでクリアしる。
11面から始めてどっちが早くクリアできるか競争な。

無論プテラ生産不可のステージは除外してね

292:NAME OVER
05/07/31 13:10:48
ではしょぼいネタ投下。
UNIUNI面で敵がボスナイトに変化したあと、
Aボタンの情報表示で敵の名前を見ると

     ブラックティラノ

293:NAME OVER
05/07/31 18:11:13
>>292
それってガイシュツじゃなかったっけ?違った??

294:NAME OVER
05/07/31 20:06:12
>>292
初めて知った…

295:NAME OVER
05/08/08 13:57:36
ほしゅ?

296:NAME OVER
05/08/09 16:12:59
33面って全滅させなきゃ駄目なの?
ハカセ倒しても終わらなかったのだけど全員倒す余裕ないよー

297:NAME OVER
05/08/13 12:18:27
放置されてるなぁ。
33面ってハッスルタワーだよね?
俺としてはむしろ、敵の誰かを残してはかせクローンを倒す方法が解らない。
と言うより、全滅しかさせたことが無いからその質問には上手く答えられない。
ってことで、もうクリアしたかもしれないけど(ってか見てる?)、一応俺の方法を。

最初はティラノの強化をして、
敵肉食獣の手前の木とサムどんの直後の骨死体の近くの木を破壊して
骨死体の所の荒地にだけ草を植える。
ティラノが孵ったら一歩だけ動くのを待って左下に一歩だけ誘導する。
勝手にブラボー二匹を処理してくれるのでそれまで待つ。
ブラボーが片付いて、にんぽーくんの手前の荒地にティラノが近づいたら草を植えてにんぽーくんを倒すのを待つ。
で、あとはこれの繰り返し。(荒地の直前にティラノが来たら草を植えて後は基本的に放置)
もちろん、サムどんの直後とはかせの直前の骨死体は誘導してでも食べさせる。

…このステージって他のとこに比べて運の要素が大きいよね。

298:NAME OVER
05/08/13 21:13:16
>>296
誘導コマンドでタイミングよくCボタンを押せば対にんぽーくんでも先手をとれるぞ

299:NAME OVER
05/08/14 09:17:33
あそこはいかに先制できるかが鍵だよな

とはいえ残り半分は運でできてるステージな気がする。
負ける時は余所見しまくるし、
クリアするときはほとんどノーダメージで勝つこともあるから


300:NAME OVER
05/08/16 01:34:31
>>299
ワロタ

ところで話は変わるけど、ファンタシースター2懐カシス
学校にシルカやネイファースト似がいたのか?いいな。俺の学校はどっちか
って言うと敵キャラに出てきそうな女子ばかりだった。

Ⅱでは最後のほうに出てくるでかいマシーン系のヤツと、ドラゴン系のヤツに同時に
出くわすとほぼ 詰み だったよ俺のパーティー。
もしかして弱杉?
メギドを覚えるのに必死になってレベル上げしてたりもしたな。
RPGが基本的に嫌いな俺だけど、不思議とこれは楽しめた。
でも1と2しかこのシリーズやってないなぁ。今いくつまで出てんの?

301:NAME OVER
05/08/16 02:37:52
誤爆?

302:NAME OVER
05/08/16 12:50:39
マルチ。
スレリンク(retro板:290番)
スレリンク(retro板:459番)
スレリンク(retro板:242番)
他にもありそうだけどこんなクズにこれ以上労力費やしたくないしもう良いや('A`)

303:NAME OVER
05/08/16 22:30:34
MD関係殆どのスレに書いてある。

304:NAME OVER
05/08/18 11:11:03
>>297
運次第の面は結構多いよ。
序盤は使えないコマンドとかが多くて、意外に苦労する面が多かった。
CIKCIKだったかな?ガウガウが初めのうちに下のほうにやってきたらアウトだった。
この面は誘導が使えないのでステゴがどこに行くかはかなり運任せ。

305:NAME OVER
05/08/19 16:28:19 6VVCFR3o
age

306:NAME OVER
05/08/26 08:41:43
ho

307:NAME OVER
05/08/28 21:23:23
大地くんクライシスが好きな人にマジお勧め。
でもダイナ好きに大地くんを勧められるかといえば・・・うーむ

308:NAME OVER
05/08/29 23:34:15
大地くんクライシスを知っている人が何人いるのか!?
ちなみに俺は2面までしか進めてないが。。

スレ違いスマソ

309:NAME OVER
05/08/30 02:29:48
あれも面白いよねー。

310:NAME OVER
05/08/30 20:50:49
どっちも当時のコンシューマでは数少なかったコミカルリアルタイムシミュレーションだねえ


311:NAME OVER
05/09/01 20:52:23
>>308
俺も最初の面しかクリアしてないORZ
マニュアルやゲーム中のヒントが不十分過ぎる気がする・・

スレ違いスマソ

312:NAME OVER
05/09/04 23:05:51
LABORA一発クリア記念カキコ

でもガウ全滅…orz

313:NAME OVER
05/09/07 18:23:37
言葉になってるパスよりSTKGKBみたいな
羅列の方を覚えてる人オレ以外にいるかな?

314:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/11 14:00:45 y9sSvWUK
エミュROMの質問はこちらへ(サイトがリニューアルしました)
経験豊富なレギュラー陣がアナタの疑問に丁寧にお答えします。

BOB IN THE UNDERGROUND
URLリンク(ww36.tiki.ne.jp)

315:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/11 19:24:20
+          +  。       ∫∬∫∬
 *  、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 ,         _____
  _-'"         `;ミ、      /:::::::::::::::::::::::::\
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 >ミ/         'γ、` ミ   |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {   |::( 6∪ ー─◎─◎ )
  '|   /       レリ*    |ノ  (∵∴ ( o o)∴) フンッフンッ
+  i  (       }ィ'     |∪< ∵∵   3 ∵ノ
   `  ー---    /|` +     \       ⌒ ノ
ニコッ ヽ  ̄    / |__        \_____/
     `i、-- '´   |ソ:
 【メガドライブユーザー】    【PC猿人ユーザー】
やっぱFM音源はいいなぁ   ファミコンの音と区別できねーよ

PCEとFCの音の区別する方法を教えてください
FCと全く同じ音源だから同じように聞こえるそうです(ファミコソヲタ談)
今日もPCエンジンが負けてしまいましたとさ
オプションも無くてポリゴン専用チップも開発されず・・・orz


316:名無しさん@そうだ選挙に行こう
05/09/11 21:32:33
ジェネラルカオス大根戦も面白そうだなあ。

317:NAME OVER
05/09/11 23:56:55
返事はスタートボタンだ!分かったかクソッタレ共!

318:NAME OVER
05/09/14 00:02:00



64 名前:NAME OVER 投稿日:2005/09/13(火) 23:59:44 ID:???
196 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:2005/09/13(火) 23:54:55 ID:???
【ユーザーの質もPCEの圧勝!!】


相手を猿呼ばわりするメガドラユーザーと違って
エンジンユーザーは大人だな。

エンジンユーザーはガキの煽りにも余裕の対応だからね。
ユーザーの質が書き込みに現れているよ。


なら黒ゴキドライバーとかいうなよ屑!



319:NAME OVER
05/09/14 06:47:03
GUNDANをステゴだけでクリアしようとしたんだが動力源が倒せない。
メテオじゃ死なないし、ステゴを誘導して動力源を叩こうとしても攻撃してくれないし。
クリアしたことある人いない?

320:319
05/09/15 01:26:39
クリアできた。
そうか、別に動力源倒さなくてもクリアできるのか。

321:NAME OVER
05/09/15 17:57:27
肉食使わずに勝てるの?
ちょっと詳しく教えてくれ

322:NAME OVER
05/09/15 20:33:29
既出かもしれないけど

このゲームにマップエディットができたらよくね?
で、スレの住民が自慢の作品をうpできたらな~


323:319
05/09/15 23:48:46
詳しくも何も、ステゴを隠れながら繁殖させてメテオ風だし。
もし見つかったら味方もろともマグマで逝ってもらう方向で。
下の卵製造機周りの敵はイバラでとめておいて、
小刻みに津波で数を減らして進軍モードにさせなければ問題ないだろ。
最後は必要分だけメテオのパワーためて終了。

324:NAME OVER
05/09/16 02:06:38
+          +  。       ∫∬∫∬
 *  、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 ,         _____
  _-'"         `;ミ、      /:::::::::::::::::::::::::\
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 >ミ/         'γ、` ミ   |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {   |::( 6∪ ー─◎─◎ )
  '|   /       レリ*    |ノ  (∵∴ ( o o)∴) フンッフンッ
+  i  (       }ィ'     |∪< ∵∵   3 ∵ノ
   `  ー---    /|` +     \       ⌒ ノ
ニコッ ヽ  ̄    / |__        \_____/
     `i、-- '´   |ソ:
 【PCエンジンユーザー】    【メガドライブユーザー】

☆メガドライブってこんなハード☆
コントローラーが扱いづらい。勝手に斜めに入る。
音がノイズまみれ 。PCMを出すと音がストップする糞使用(しかもガラガラな音しか出ない)
画面が滲む(RF出力のファミコンよりきちゃない)
初期型で動かないゲーム多数(ソニーの買い替え商法と同じじゃん!!)
スペハリII、サンダーブレード、初期からガッタガタのソフトだらけ。
もう一つのマリオもどきのアレックスキッドは操作性最悪で顔が猿なのがウリなだけ
初期型で動かない大魔界村。バグだらけの大魔界村。

出だしのマズさ
されど事実

アフターバーナーIIは8ビット機にも劣る糞移植で
スペハリのキャラの動きはゲーム機で唯一ガッタガタで再現できず
ゲーム機史上初できそこない手抜き移植公言したバグだらけの大魔界村
大魔界村やランドストーカーが発売されるとワクワクしていたら初期型では遊べない('A`)
その後にバグ修正版を出すが初期版の交換対応は行わなかった
ヒットしたゲームが存在しないハード(50万以上売れたソフトすら無し)

325:NAME OVER
05/09/16 16:50:20
初期配置の飛行と迎撃ハカセは地震マグマで対応できた
が、下からの進軍であぼんした。
パワーが足んないよヽ(`Д´)ノウワァン


326:319
05/09/17 00:34:38
下からの進軍もステゴで溶岩周りに集めてマグマ出来ないか?
まぁ前半からマグマ撃ってると草の範囲が限られるから
暴風使って落ちることを祈るのも場合によっては必要かも。

327:319
05/09/24 15:11:36
PUUU、やっとステゴだけでクリアしたよ。
ありえねぇ、200回は軽く負けてるし。
いくら実力があっても運がないと無理だな、ここは。
眠たいから寝る、おやすみ。

328:NAME OVER
05/09/25 01:18:35
あんた偉いよ、マジで。
オレなんかやる気もおきない。
あそこはなめもすぐ繁殖して攻撃してくっからな~。

329:NAME OVER
05/09/30 22:55:06
ho

330:319
05/10/01 13:49:52
だいぶステゴだけでプレイするのに慣れてきたな。
今週はPEEEとBRNCをクリアした。
BRNCはいいな。普通にクリアするのは他愛もないが、
ステゴだけだとなかなか燃える。
ただ、いまだにBOSSSはクリアできてない。
隕石まで耐えることは出来るんだが、
そこからボスナイトが解放されてからが続かない。
むぅ・・・もう一週がんばってみるか。

331:NAME OVER
05/10/03 23:09:42
がんばれ~

332:NAME OVER
05/10/05 05:33:53 hcq992hD
エミュROMの質問はこちらへ(サイトがリニューアルしました)
経験豊富なレギュラー陣がアナタの疑問に丁寧にお答えします。

BOB IN THE UNDERGROUND
URLリンク(ww36.tiki.ne.jp)


333:319
05/10/08 22:27:54
BOSSSクリア!
正直、実力で勝ったとは言えない勝ち方だったけど、
まぁ勝てたから個人的には満足。
これでステゴのみクリアでオリジナルを完遂したわけか。
もうティラノの使い方なんて忘れちまったよヽ(゚∀゚)ノ

334:NAME OVER
05/10/08 22:48:45
お前凄いな

335:NAME OVER
05/10/08 22:51:03 TgGLRZVZ
MOYAIがクリアできない・・・どんだけ肉食獣送っても弱ってるところをかたっぱしからにんぽー君の餌食にされちまうよー!
the Egg様な方助けて・・・

336:NAME OVER
05/10/08 23:15:56


333 名前:319 投稿日:2005/10/08(土) 22:27:54 ID:???
BOSSSクリア!
正直、実力で勝ったとは言えない勝ち方だったけど、
まぁ勝てたから個人的には満足。
これでステゴのみクリアでオリジナルを完遂したわけか。
もうティラノの使い方なんて忘れちまったよヽ(゚∀゚)ノ



337:NAME OVER
05/10/08 23:26:34
>>335
⊃「メテオ」

338:319
05/10/09 00:58:13
メテオは難しいだろ。
MOYAIは長引くと雨が降ってくるから
メテオの長所が発揮できないと思うぞ。

ティラノの使い方を思い出しついでにやってみたが
このステージはステゴ→ティラノはあまり向いていないと思う。
俺も8体いたティラノが全滅したしな。

ここはプテラを使うことをおすすめする。
最初の2体ではさすがに勝てないのでもう少し増やした上で突撃モードをかけ、
パワーが溜まり次第プテラを量産していく、
いわゆるプテラ使用時の正攻法というやつ。
他ではPUUU以外どうせプテラなんて使わないだろうしな。
使ってやってくれ。

339:NAME OVER
05/10/09 17:48:37
>>335
そのステージは敵が渡ってくるポイントにイバラを植えれば楽になるよ

ティアラを渡らせようとする→イバラが邪魔で引き返す→腹が減ってガウガウの卵ゲット→アヒャヒャヒャ(゚∀゚)
ガウガウを渡らせようとする→イバラを叩くけど途中で諦める→腹が減って(ry

攻撃は>>338の言うとおりにプテラを使えばOK

あとイバラを使って島の南側を隔離すると
味方の島がコロむんきに荒らされずにすむんでこれもオススメ

340:NAME OVER
05/10/09 22:51:00
オレの場合は>>337と同じくメテオ
さらに下と左上にアロを置いて敵をこないようにする
後は、メテオ+風でガウガウを作られる前に終わるよ

勿論、>>338-339の正攻法でもおkだけど

341:NAME OVER
05/10/10 05:16:18 YdfEhR8U
10年ほど昔、メガドラのromをケーブルテレビの回線で配信するサービスで
ダイナ2を遊んだ同士はおらんか?
今、2日連徹で通常版ダイナ2ストーリーモードをクリアし終えたばかりなんだが、
どーも、昔遊んだときよりも、宇宙人側の思考ルーチンが甘く思えてしまう。
GUNDANでUFOの周りをいばらで固め、ピーちゃんを侍機させる戦術が通用がする程、甘くなかったような。
小5の夏休み、あらゆる持ちテクが通用しないこの面で地獄を見たはずなんだ、、、

あと、ガンスターヒーローズみたくDSでリメイクor続編作ってくれないかな。
システム的に2画面のDSとは適合性高いはず。
消防からメガドラのソフトはざっと50本以上遊んだが、ガンスターとダイナ2は、
ガチでメガドラの双璧を張れるほどの傑作だとおもう。
このまま沈めるには惜しい作品。

342:NAME OVER
05/10/11 02:18:06
俺もやったことある。
ステージ選択がパスワードじゃなくてもいいってのが楽だった記憶がある。
そういや2Pプレイの時に誘導で相手に攻撃できなかったっけ。
が、流石にルーチンのことまで覚えてない、すまんな。

343:NAME OVER
05/10/11 02:34:19
CATVで配信してたヤツはスペシャルバージョンでステージの追加があったとは聞いてるが、
思考ルーチンもいじってたのかもね

344:MOYAI
05/10/11 12:53:31 z2CZZ24M
皆さんのおかげで何とかなりました。
普通通りのステゴ→ティラノだとやたら苦戦する面だったんですね。
あれから少し進んで現在ISEKIですわ。また何かあったら相談させていただきます。

345:MOYAI
05/10/12 13:37:42 cG534L+9
そういえば、時々草食竜が突然死することがある(15匹を超えたあたりから)んですが、何かあるんでしょうか?
結局いつも20匹まではいかず、10匹くらいまで落ち込むのです・・・。

346:NAME OVER
05/10/12 21:08:05
草が足りないだけじゃないか?
あとメール欄にsageって入れてくれるとおじさんは嬉しい

347:MOYAI
05/10/12 23:54:32
探して食えよ!ステゴ!(涙)
ありがとうございます&了解しましたわ

348:NAME OVER
05/10/13 02:14:06

                      _,.>
                   r "
    お前らこんなクソゲー \    _
    まだやってるのかぁ!?r-''ニl::::/,ニ二 ーー-- __
                 .,/: :// o l !/ /o l.}: : : : : : :`:ヽ 、
                  /:,.-ーl { ゙-"ノノl l. ゙ ‐゙ノノ,,,_: : : : : : : : : :ヽ、
              ゝ、,,ヽ /;;;;;;;;;;リ゙‐'ー=" _゛ =、: : : : : : : :ヽ、
              /  _________`゙ `'-- ヾ_____--⌒     `-: : : : : : : :
...-''"│    ∧  .ヽ.  ________   /   ____ ---‐‐‐ーー    \: : : : :
    !   /   .ヽ  ゙,ゝ、      /  ________rー''" ̄''ー、    `、: : :
    .l./     V   `'''ー-、__/__r-‐''"゛     ̄ ̄   \   ゙l: : :
                   l     .,.. -、、 _ ‐''''''''-、    l   !: :
                  |   /    .| .!     `'、  |   l: :
                      l   |     .l,,ノ     |  !   !: :
                       / '゙‐'''''ヽ、 .,,,.. -''''''''^^'''-、/  l   !: :
             r―- ..__l___    `´            l   /   /: :
                \      `゙^''''''―- ..______/_/   /: : :



349:NAME OVER
05/10/16 14:05:22
やってますよー

350:NAME OVER
05/10/17 20:06:54 hINdNOnB
キャラのHPに制限ないなw
ずっと卵食わして、卵産むのを我慢させたピーちゃんが生まれたての
スーパーティラノに勝ったwww

351:NAME OVER
05/10/17 23:38:16
>>350
スーパーティラノって事は1かwwww
2だと一撃で燃やす攻撃持ってるから無理だけどなw

2のRIEIRE面で放置して強化ティラノにステゴが10体撃破したのはビビッタ

352:NAME OVER
05/10/21 23:41:47
>>351
1だと誘導で卵食わせることできないから、350の書き込みは多分2の話。
スーパーティラノってのが何なのか分からないが…

353:NAME OVER
05/10/22 16:15:28
キングティラノ相手だとまず燃やされるし強化ティラノの事なのかな?

354:NAME OVER
05/10/28 02:14:43
キングティラノの燃やしについて。

最終ステージでメガレックスVSキングティラノという
熱い戦いになったことがあります。

戦いのさなか炎が上がって、「一撃死か!」と期待しましたが
メガレックスは生きてました。
それでもキングティラノの余裕の勝利でしたけどね。

355:NAME OVER
05/10/28 23:21:33
漏れはCRYSTL面で確認した。

356:NAME OVER
05/10/29 20:08:06
この書き込みで未だ356なのに1年経ってもこのスレが生きてるのがすごいな。
根強いファンがいるのが分かるよ。

357:NAME OVER
05/10/30 00:10:01
レゲー板ほど過疎って無い、携帯ゲーム板に1スレで4年を達成したスレがありますが。

358:NAME OVER
05/10/30 21:46:14
バイハザ外伝

359:NAME OVER
05/11/05 12:05:42 TrHf8dhZ
 

360:NAME OVER
05/11/05 19:39:37
音楽が素晴らしいね。柚野さん作曲のゲームは他にどんなのがあるんだろう

361:NAME OVER
05/11/07 11:39:11 cOpjDpDa
>>360
本人のホムペから音楽関係だけ抜き出してみました。

「ストロベリー大戦略 NOVU」(PC9801版/X68k版・作曲他)
「キャンキャンバニー スペリオール」(X68K追加新曲作曲他)
「ダイナブラザーズ」
「ダイナブラザーズ2(CATV配信版2SP含む)」
「MEGA lo MANIA」(効果音・音声編集)
「ぷよぷよ(FM-Towns版)」(ドライバ・効果音作成)
「ゲームのかんづめ お徳用(CATV配信版)」
「ガンスター・ヒーローズ」(GameGear 版)
「パラスコード(英名:Zaxxon Motherbase 2000)」(MegaDrive+S32X)
「SUPERメガドライブFAN vol.2」(ダイナブラザーズ2 CDアレンジ4曲)

ダイナとガンスタしか名前しらねー orz

362:NAME OVER
05/11/07 16:52:00
流れをぶった切って。
今、恐竜亭見たら「ページが見つかりません」って出たんだけど…
俺だけ?

363:NAME OVER
05/11/07 20:54:27
>>362
オレも
消したんじゃね?

ところで、みんなはふとやりたくなったときは
何面やってる?
オレはHARDの5~10辺りを適当に選んでる

364:NAME OVER
05/11/07 22:22:00
ROULETかCRYSTLだな
続きがあるとやめにくいから隠し面をさくっと

365:NAME OVER
05/11/13 01:21:22 HTsNMzQM
うわあああ、破壊したメガレックスに暴風かましたら、奴が復活したー!!

366:NAME OVER
05/11/13 01:40:03 HTsNMzQM
てか、ほぼ一週間ぶりのカキコか・・・

367:NAME OVER
05/11/13 02:04:35
>>365
本当だ!
しかも何度でも倒せる!
ステゴでも倒せる!

368:NAME OVER
05/11/19 17:22:02
久し振りにピー昇拳見た
バッタもんを一撃で屠るのは感動に値するな
おまいらもヒマなら見てみ、なんか嬉しくなるぞ

369:NAME OVER
05/11/19 19:09:24 +qZbCOnM
最近過疎気味だなあ

370:NAME OVER
05/11/21 07:00:55
昔っから活発なスレじゃあないけどな

371:NAME OVER
05/11/21 17:45:58
こういう一度作るとそのユニットのAIに従って勝手に動いて
戦ったり増えたりするタイプのゲームって他にないのかな?
自分で細かく命令するゲームはいっぱいあるんだけど。


372:NAME OVER
05/11/27 23:59:46
今更だけど、キングティラノってちゃんと落とし穴避けるんだねぇ。

373:NAME OVER
05/12/01 02:47:04
>371
ポピュラスとか?

374:NAME OVER
05/12/01 18:26:16
ダイナ2たった今クリアーしたよ、いやーメガザウルスも強かったがそれ以上に、博士どもが厄介でうっとおしかったよ。
キングティラノ出現後は随分楽になったが。

375:NAME OVER
05/12/03 21:46:57
>>371
だいちくんクライシス

376:NAME OVER
05/12/04 21:06:04
>>375
ググってもでないな。


377:NAME OVER
05/12/05 17:11:27
大地くんクライシス

378:NAME OVER
05/12/06 01:58:14
古いのばっかりだなー、売れないから今はもうなくなっちゃったのか

ってここはレトロゲーム板だったか…忘れてた。

379:NAME OVER
05/12/06 13:00:01
ちょっと違うかもしれないが
エイジオブエンパイヤ(エンパイヤアース含む)
とかライズオブネイションとかのシリーズはどうだ?


380:NAME OVER
05/12/07 00:20:46
>>379
その辺のは好きでいろいろやってみた、多分RTSってジャンル。
でも俺がやった奴ってのが大体その細かく命令するタイプだったんだよ。
細かくっていうか、ここまで行けって命令するまで生まれた場所で
ぼけーっと突っ立ってるような、キャラが全部アロみたいなゲーム。楽しいんだけどね。
ティラノみたいなユニットが使えればな…。

ダイナのストーリーが好きな俺としては歴史モノばっかりなのも面白くない。
てかストーリー自体ないのが多い。そういうもんなのかも知れないけど…

またダイナやりたくなってきた。

381:380
05/12/07 00:29:35
あとやることが多すぎてついていけないってのもあったな…

382:NAME OVER
05/12/10 02:41:31
>>381
確かにアレは忙しすぎだよなww
いくらやり込んでも限界見えてこないって点では優秀だけど
ダイナみたいにボケーとしてても勝つ時は勝っちゃう感じが無いからな


383:NAME OVER
05/12/11 13:46:32
めんこいキャラ同士が殺し合ったり、助け合ったり、
腹減ってさっきまで助けてた味方食ったり、
盲目的に子ども増やした結果、食料不足で餓死したり、
敵から逃げて溺死したりしてさ、
死んで骨になり大地に吸われて草に花咲かしたりする。

このゲームでは生き延びる為にめんこいキャラが一生懸命
頑張ってる感じが伝わるんだよね。バカだけど。
そういう所が好き。

384:NAME OVER
05/12/18 21:58:12
PUUUクリアに17分かかったのって遅いか?

385:NAME OVER
05/12/21 16:10:08
今やってみたら13分24秒だった
ま、俺より遅いってことで

386:NAME OVER
05/12/22 09:48:24
プテラ速攻で11分2秒だ

387:NAME OVER
05/12/22 23:10:43
よしっ9分43秒

388:NAME OVER
05/12/22 23:59:24
またもやプテラ速攻でやり直して、
15回目で7分47秒でました

389:NAME OVER
05/12/31 02:16:27
記念かきこ

390:NAME OVER
06/01/02 22:12:02
このスレ落ちるんじゃねえですか

391:NAME OVER
06/01/03 17:50:18 H7PJdBWa
エミュROMの質問はこちらへ
BOB IN THE UNDERGROUNDがまたまた管理人変更となりました。
経験豊富なレギュラー陣がアナタの疑問に丁寧にお答えします。
 
BOB IN THE UNDERGROUND
 URLリンク(www7.atwiki.jp)
BOB'S BBS Z
 URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

392:NAME OVER
06/01/10 01:10:11
PUUU面でプテラ99で放置したことなら有る
最速クリアはやったこと無いな

393:NAME OVER
06/01/12 00:50:42
のりべんとうでかれこれ1時間くらい放置してる
地形は左右対称なはずなんだけどなめの方が死亡率高い
キングティラノとターボアロの条件を調べてみようかと思ってるけど骨が折れそうだ

394:NAME OVER
06/01/13 01:24:18
>>393
対戦だとキングティラノやターボアロにならない可能性が高いぞ。
宇宙人側はキングやターボになれなくて不利になるからな。
ちなみにキングティラノはティラノを強化しなくてもなれるのを確認済みです。

395:NAME OVER
06/01/13 04:41:57
>>394
宇宙人側にはグレイトナイトとジェットナイトがいるだろ。

396:NAME OVER
06/01/14 01:44:36
>>395
攻撃型肉食宇宙人がボスナイト以外マップの場合は宇宙人側がふりになるじゃん。
だから対戦だと変身できないようにしてる課も知れないと思っただけ。
気が向いたら漏れも調べてみる。

397:NAME OVER
06/01/14 14:51:49
ボスナイトじゃなくてもグレイトとジェットにはなったはずだけどな。
そもそもジェットナイトはボスナイトからできるわけじゃないと思った。

398:NAME OVER
06/01/14 15:43:25
ガウガウ、サムどん、ボスナイト、攻撃型ハカセはグレイトナイト
にんぽ~くん、ポンポン、迎撃型ハカセはジェットナイトになる。

確認していないけどブラボーズのティラノとアロも同じだと思う。

399:NAME OVER
06/01/14 23:48:23
>>398
マジで?そいつは知らなかったよ。

400:NAME OVER
06/01/21 03:13:02
>>394
あの後きびしいさばくで両方作成できたよ
敵側はほとんど見たことないけど、ガウガウのグラフィックが完全に変わっちゃったような記憶があるような気がするから>>398でFAだと思う

401:NAME OVER
06/01/21 04:06:09 zFPK9pf9
落ちちゃいそうなのでage

402:NAME OVER
06/01/22 19:25:50
>>393
そういうのを調べたいなら対戦よりもRIERIE面やRENSYU面の方がやりやすいぞ。

403:NAME OVER
06/01/25 00:30:09
kwsk

404:NAME OVER
06/01/25 02:02:17
ティラノが敵の肉食獣を10匹倒す→キングティラノ
アロが敵の肉食獣を5匹倒す→ターボアロ

卵食獣や味方を倒したときは分からん

405:NAME OVER
06/01/25 14:04:51
無駄に茨で固めてだらだらしてた俺
草食べまくった草食がひどいくらい堅くなるのは知ってたんですがね!

406:NAME OVER
06/01/28 22:23:38
強化アロがナメじろーを倒したらターボアロに進化した。
それまでに敵の肉食を何匹か倒してたけど、草食を倒してから進化した場面を確認。

407:NAME OVER
06/01/28 22:45:38
ティラノもナメじろ~でキングティラノになった事何回かあるよ。
相手が草食獣で進化したときはティラノもアロも毎回必殺を出した直後だったから必殺の回数が関係していると思うのだが・・・

408:NAME OVER
06/02/05 19:23:24
ターボアロはビックリするほど穴に落ちやすい

409:NAME OVER
06/02/06 07:33:24
キングティラノは自分で避けてくれるのにね。

410:NAME OVER
06/02/13 19:59:30
治療型のティアラって攻撃するよね?
なんかすごい強かった記憶があるんだけど

411:NAME OVER
06/02/14 00:55:22
>>410
あいつの攻撃は全部必殺技。
キングティラノで燃やすか、穴に落とすか、水辺で暴風か、メテオで燃やすべし。

412:NAME OVER
06/02/15 20:24:01
>>411
そもそも治療ティアラを倒すシチュが見当たらない

413:NAME OVER
06/02/21 16:40:53
こっちから仕掛けない限り攻撃してこないからな

414:NAME OVER
06/02/24 11:01:29
あげ

415:NAME OVER
06/02/25 12:06:57
【レトロ板荒らしのゴキブリことキッズTV君の恥歴】

・プレイTVをキッズTVと勘違い。いたるところにコピペして
アク禁を喰らう。

・ベガープリンスをビガープリンスと勘違い。ニュー速でスレを立てたり
宣伝に勤しんだが相手にされず。恥を晒す。

・前日比を前日非と勘違い

PCエンジンに只ならぬ怨みを抱いている。
PCEを貶めるための長文コピペを作り貼り付けているのは大抵キッズ君。
コピペを見かけたらまずキッズ君の仕業と思って良い。

※キッズTVという恥ずかしい間違いを隠すために、
自ら”キッズTV”というコテを名乗り、誤魔化そうとしている。
普段は名無しで潜伏している。

416:NAME OVER
06/03/05 14:52:32
ダイナでダーイーナダイナでダイナ♪

417:NAME OVER
06/03/07 17:32:45
やっとこさ、ストーリーとオリジナルのハードをクリア出来たよ
GUNDANとPUUUがキツかった

んで気付いたんだけど
乱闘モードにするとピーちゃんも敵に攻め込むんだね
まさか海を渡って敵と戦いに行くとか思わなかった…(そして溺死する)

418:NAME OVER
06/03/08 12:26:59
先日始めて、ハマりました
サバクで何度やり直してもクリアできない俺ガイル・・・○| ̄|_

419:NAME OVER
06/03/08 19:12:02
>>417
おめでとう。次は草食onlyクリアだ。

>>418
もうクリアしてると思うけど
誘導コマンドを有効利用しよう。
周りにある平地でステゴを4、5匹養えばOK。
オアシスへの道に草を植えて、ステゴを導けばなお良し。

まあ、雨も降らさずティラノを作ってれば勝てたりするんだが。

420:NAME OVER
06/03/09 19:50:32
アドバイス産休
10回くらいやってやっとこクリアできました
どうもウマくいかんとです・・・
自分のやり方が悪いのかな?

急に砂漠ステージから難易度が上がった気がしました

421:NAME OVER
06/03/09 19:53:42
(´・ω・`)

422:NAME OVER
06/03/12 18:35:04
>>418は次にHAIKYOで詰まるとみた

423:NAME OVER
06/03/14 07:13:26
チョロきちと治療型ティアラが何とも和む

424:NAME OVER
06/03/15 00:03:56
1のサイト消えてるな

425:NAME OVER
06/03/15 12:12:48
>>424
>>362-363
で、>>1のサイトの名前が「恐竜亭」だった件について。

426:NAME OVER
06/03/15 13:04:44
まあ「陰ながら苛立っています」とか言われたら普通やる気なくすんじゃね?
何様だよと

427:NAME OVER
06/03/15 16:46:27
残念だな…まぁ、仕方がないか。

428:1
06/03/16 02:25:55
私の都合とモチベーションの低下で何も連絡せずに閉鎖してしまい申し訳ありませんでした。
しかし、こちらの皆さんの書き込みを見て、運営を再開させたくなってきました。
恐竜亭を復活させます。大変お待たせいたしました。
URLが一部変わっています。

URLリンク(f21.aaa.livedoor.jp)

429:NAME OVER
06/03/18 05:24:58
>1乙
更新はさぼってていいから、できるだけ長くサイトを残していける方向でお願いしたい。

430:NAME OVER
06/03/23 08:06:19
ほす

431:NAME OVER
06/03/23 20:35:55
                / ̄ ̄ ̄ ̄\
               (    / \   )
                |;;;;; ー◎-◎- ;;;;)
                (6   (_ _)    )
                |  ∴  3   ∴ノ
             /⌒\ ____ ノ、
            /   ,           ヽ
           |__r 、_ ・ 人 ・ ,.y   i
           |豚|     ̄     ̄  |  |
            | ̄´\         ノ  ノ
            \  6    x    9  /
              しμゞ 、_;;;;;;;;;;;;_,ノ彡イ
               |    ;;;;(:υ:);;;    |
              (___ 人___)

432:NAME OVER
06/03/24 15:47:37
レボリューションでMDもできるぅ!
ダイナラー増やしていきまっしょい!

433:NAME OVER
06/03/24 16:59:39
レボでダイナの通信対戦ができるとかいう日が来れば、
もう俺は会社辞めるかもしれん。

434:NAME OVER
06/03/24 18:30:11
通信対戦できたら更に盛り上がるね

435:NAME OVER
06/03/24 18:49:05
通信いいなぁ…ネット対戦とかもしたい。

436:NAME OVER
06/03/25 14:12:12
いいね~、ハマりそう
でも、自分がいかに井の中の蛙か知らされそう

437:NAME OVER
06/03/25 18:56:27
プレイ人口が増えれば続編発売の可能性も

438:NAME OVER
06/03/26 04:48:46
ああ…クリスマスプレゼントにメガドラとダイナ2を買って貰ったころが懐かしい

439:NAME OVER
06/03/26 21:01:15
勝利画面にいないとカワイソスという理由でつくられるプテラ(´・ω・`)

440:NAME OVER
06/03/26 23:23:40
>>439
同様の理由で必死にガウガウを生かそうと努力したlabora(`・ω・´)

441:NAME OVER
06/03/27 12:07:14
                / ̄ ̄ ̄ ̄\
               (    / \   )
                |;;;;; ー◎-◎- ;;;;)
                (6   (_ _)    )
                |  ∴  3   ∴ノ
             /⌒\ ____ ノ、
            /   ,           ヽ
           |__r 、_ ・ 人 ・ ,.y   i
           |豚|     ̄     ̄  |  |
            | ̄´\         ノ  ノ
            \  6    x    9  /
              しμゞ 、_;;;;;;;;;;;;_,ノ彡イ
               |    ;;;;(:υ:);;;    |
              (___ 人___)


442:NAME OVER
06/03/29 23:36:51
恐竜亭のハッスルタワープテラ攻略を真似して
14回目で成功記念カキコ!!

プテラもたまにはやるじゃねーか

443:NAME OVER
06/03/30 00:20:13
早く移植してくんないかな…今ならかなり受けると思う

444:NAME OVER
06/03/31 04:28:45
移植の際に、トリケラとプテラを改良して欲しいね。
トリケラの能力はいじらなくてもいいから、敵陣に進むように繁殖するとか

プテラは能力をなんとかしてやってくれ

445:NAME OVER
06/03/31 11:26:57
>>444
使えばわかるプテラの強さ

446:NAME OVER
06/03/31 13:03:10
>>445
プテラ乙

447:NAME OVER
06/03/31 20:32:49
水ユニット追加きぼん

448:NAME OVER
06/03/31 22:39:24
>>447
そこでモササウルスorプレシオサウルスですよ。

449:NAME OVER
06/04/02 19:16:59
でも、プテラが強くなったら敵の飛行型まで強くなるからいいや。

450:NAME OVER
06/04/03 13:25:31
どうも俺の印象では
バッタモンにアロがやられるのはよく見るが
プテラがにんぽーくんに勝った姿は見た事ない。

451:NAME OVER
06/04/09 22:41:42
ほしゅっとくか

452:NAME OVER
06/04/12 23:41:17 wDdkT4D+
あげついでに・・・
久しぶりにやってるんだけどノーマルオリジナルモードの
STKGKB面
がまったく無理っつーかどうやって進めるか忘れてしまいました。
誰か覚えている方教えてくだされ・・・

453:NAME OVER
06/04/13 00:34:03
オレ流だけど
バッタもんが攻めてこないよう茨でTHE EGGの近くを塞ぐ
ガウガウが攻め(ry樹で左右を塞ぐ
相手の天災攻撃に耐えつつパワーを貯めて、メテオ+風
UFOの近くが荒地で塞がれてなければピー助で肉食卵を喰いつつ、
ティラノを製造して進行

454:NAME OVER
06/04/13 00:46:16
    _,,t-‐‐-、,-‐‐-、
                 三'::::::............... .....::::::`y,.
                 ナ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ
          | ̄|   V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
       | ̄| | ̄|   ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ t;;:ヌ
      |  | |  |  イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
       |  | |  |  i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
       |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!     |' FOR MEGADRAIVERS CUSTOM
       |,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク     !
       /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニン   ノ\
      /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\
    /:;;/ |;;;''::;;|   丶\  `__>-ー´   !;;;:'''::iヽ、
     i/   |'::;;;;''|      三 ―''"       !''::;;;;| /ヽ

455:NAME OVER
06/04/13 08:29:16
>>453
さんくす!最初イカサマと思うくらい連続で天災食らいまくってたが、
その方法使ってずっと我慢してたら大逆転できましたw
いやー脳汁あふれ出たw

ってかこのスレ過疎りすぎ。
レヴォか360で新作かリメイク出たら本体ごと買うのになぁ。


456:NAME OVER
06/04/13 13:14:33
STKGKBって、メテオとか風とか使えたっけ?
天災コマンド全然使えないせいで、えらい苦労した記憶があるんだが

457:NAME OVER
06/04/13 16:12:32
風は使えんね、あと雷も。
右にある池を通って地道に肉食を送る俺は少数派かorz

458:453
06/04/13 19:52:41
今やってみたけどホントに風使えないね
そのせいで博打な戦法だったみたい

他の人はどうやって攻略したのか参考に聞かせてほしいね

459:NAME OVER
06/04/13 20:13:07
じゃあ、漏れも書くぜー。
まずはひたすら草食を作って草地を広げる。
んで、そのうちガウガウ封じに樹木を左右に植える。
バッタ対策にアロを作る。
8000超えたらメテオ。UFOに直撃させるくらいがいいかな?
そうすると真ん中の樹木がなくなるのでアロやピー助でUFOを包囲。
結構長い事燃えるので仲間が焼けないように。
余裕ができたらティラノで残党を叩いてフィニッシュ!

うん。>>453とあんま変わらん。

460:457
06/04/13 21:51:32
じゃあ少数派の俺の攻略法。
バッタモン対策にアロを作るまでは459と一緒。
その後は強化アロを作っては右のある池から侵入していく。
右側で進めずにいるガウガウは樹&イバラで閉じ込めるのが俺流。
あとはアロが卵を産むたびに好きなように改造していけば自然と勝てると思う。
強化アロの調子次第では勝てないこともあるから、メテオのほうが正直楽だと思うが
ガキのころからこの方法でやってきたからかな、止められない。

461:NAME OVER
06/04/15 14:09:05
左下側だけに木を植えてバッタもん用にアロ。
後はひたすらティラノを誘導して右下から送り込むなんて事をしてた俺がきましたよっと。

・草地を右に広げ過ぎないようにする
・ティラノは1体ずつ作って孵化寸前で次を作る→孵化したやつを誘導
・1体だけ左下でうろうろさせる用のティラノを作っとく
・パワーに余裕ができたらUFOの右側に木を植える

ちょっと時間かかって面倒くさいけど結構楽な方法だと思う。

462:NAME OVER
06/04/16 17:02:33
恐竜亭でもSTKGKBの攻略がされておりますよ
やっぱメテオが主流なのかね

463:NAME OVER
06/04/16 22:30:41
STKGKB俺のやり方
左右イバラで塞ぐ
THE EGG近くにバッタ用にアロ
ステゴ増殖させてバラけさせる
くる時に備えパワー溜めとく
相手がメテオやってきたら火はなるべく消さない
敵もできるだけ巻込む巻込む
相手にもダメージいったらアロとピーを増殖して送り込む
で勝てる

464:NAME OVER
06/04/19 00:09:09
すまない。当時クリアした時のメモを見たんだがSNOWなんとかってのが無い
ステージ6というのも・・・そんなにあったっけ
ひょっとしてステージ1の6つ目の面ってことかなあ?
どっちみち力になれそうにない。メモにもたいしたことは書いてなかったよ

465:NAME OVER
06/04/19 23:32:30
増殖上限96匹?

466:NAME OVER
06/04/20 00:00:51
生きてる奴+卵+死体の合計が99以下だと記憶してる
ティアラに蘇生される可能性もある死体も数えたはずだ

467:NAME OVER
06/04/20 16:02:16
さっきHIMITUで遊んでたんだけど
クリア画面で踊ってる恐竜って最大7体なのね
進化アロとティラノ作って8種+ティアラで9体にしたかったけど
通常アロとティラノが省かれましたw

468:NAME OVER
06/04/20 16:27:04
GUNDANを草食獣オンリーでクリアできねぇぇぇ
悔しいからティラノで蹂躙してやったぜ

469:NAME OVER
06/04/20 19:05:15
草食オンリーでMOYAI・STKGKBで止まってるよ…

470:NAME OVER
06/04/20 19:27:46
MOYAIは、敵が誘導使って渡らせてくるところに、イバラを植えておけば割と楽だった記憶が
STKGKBは、ムリポ

471:NAME OVER
06/04/20 23:31:35
>>467
最大8体だよ。
試しにRENSYU面で基本6種にキングティラノとターボアロ作ってクリアしたけど、全種類出てきた。
あと、クリア時に生存している恐竜が1種類だけの状態でクリアした時も、生存数だけ(卵含む・最大8体まで)出てくる。

472:NAME OVER
06/04/21 00:16:12
草食、ってかステゴオンリーでSTKGKBやってみた。
2時間かかったがクリアできた。
敵が天災使ってこないくらいの数を保ちつつメテオ3回分溜めた。
あとはUFO周りと肉食を狙ってメテオ落として勝利。

ちなみに俺はMEGARXがクリア出来ない。
GUNDANの動力源と違ってメガザウルスも倒さないといけないっぽいのだけど

473:NAME OVER
06/04/21 22:08:06
    手頭手
    茨ス茨
    茨卵茨
    茨茨茨
ス=ステゴ 卵=The Egg

ステゴで殴りかかって、死なないうちに卵を作る。
これを繰り返せば、時間はかかるがクリアできる。

474:NAME OVER
06/04/22 14:28:29
オレは最後ピー助にやってもらう
メガザウルスの攻撃を華麗に避けつつ
ピー昇拳を決めるピー助に鳥肌が立つ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch