【PSP】ファイナルファンタジーI II Aniv.Ed4【FF】at HANDYGRPG
【PSP】ファイナルファンタジーI II Aniv.Ed4【FF】 - 暇つぶし2ch230:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/03 09:44:16 KqPcgPBi
無料で遊べるゲームサイト見つけたよ。このアドレスに空メしたらサイトの案内が来るよ⇒u-ME0OSflDZn@mdeq.jp(メール指定受信をしてたら[mdeq.jp]を登録してね)

231:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/03 13:36:54 MxwGdqvE
>>230へーすごいすごい

232:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/03 15:15:05 NNKyxuby
女性は働きたければ働いて、働きたくなきゃ働かない、辛くなったらやめていい。
そもそも女性に辛い仕事を押し付けないこと。かといって雑用やらせるのもダメ。
それで給与も昇進も平等にね。ただし残業、転勤、深夜当直させたら女性差別だよ。
間接差別禁止規定って知ってるでしょ。なんでも平等にね。髪形と服装は女性の自由だけど。
それからアファーマティブアクションと管理職30%目標もね。産休育休もね。当然給与40%保障で。
主婦と言っても、家事を強制される言われはないし、出産するかどうかは女が決めること。
でも産まれたら育児を女性に押し付けないでね。二人の子供なんだから当然でしょ。
ただし離婚したら親権は母親のものだよ。育児は女性のほうが向いてるんだし。

それから働く夫を妻が支えるなんて時代遅れの女性差別。
これからは働く妻を夫が支えなきゃ。
あ、もちろん収入は夫の方が多くて当然だけどね。妻には扶養請求権だってあるんだから。
それと夫は妻に優しくね。妻が望まないセックスは家庭内レイプだよ。
夫が妻のセックスの求めに応じないと離婚事由になるけどね。
離婚したら慰謝料とか財産分与とかまあ当然だけど。
女性はか弱いから母子手当ても生活保護も税金控除も当然だよね。足りないぐらい。

それと女性に女らしさを押し付けないでよ。
そんなの窮屈で面倒だし、いまさら男尊女卑ですかって感じ。
でも男はやっぱ男らしくないとね。
いつになったらレディーファースト覚えるの?ワリカンなんてありえないし。
少子化だって男のせいでしょ。男がだらしないから女性が結婚できないんだよ。
え?レディースデー?あれはいいの。
別に私たちが頼んだ訳じゃないし。店が勝手にやってるんでしょ。

233:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/03 22:26:47 ftzSxK/+
今の日本の女ってさ学生のころはチヤホヤされて
昔のように女らしさを押し付けられる事もなく バイト探せば楽な仕事は女しか採らないし
力仕事は当然免除されて 社会に出るときにはアファーマティブ採用で 公務員なら女優先採用で
パン職なら楽に有名企業入り出来て 一生働くつもりもないから残業は女だからと断って
転勤は女だからと断って 定時に帰って合コン買い物 上司に叱られれば泣けばいいし 気に入らない男はセクハラで訴えて
仕事がうまく行かなくても男社会だからと言い訳して 出世出来なけりゃ女性差別と騒げばいいし
しんどい時には生理休暇 育児休暇もたっぷりとって キリのいいところで結婚退職して
家事育児は平等に分担で 夫の財布はしっかり握って 自分はレストランでランチ食って
生理中だからって万引きして見つかって 夫が気に入らなきゃ離婚して慰謝料とって
私は耐えてきたと抜かす

234:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/03 23:45:48 MxwGdqvE
あら?スレ間違えた;;どこだ?FFⅠⅡのスレは・・・・・

235:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/04 10:21:24 miSV4onr
さっさと続報出せやスクエニ

236:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/04 12:28:01 Tu85YzLb
>>232-233
世も末だな

237:坂□博信
07/03/05 13:43:27 7U9c/ff7
>>235
話したいが、ノーコマンドですw

238:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/05 14:23:31 76sY9q5w
俺はあと何回FF1と2を買い換えればいいんでしょうか?

239:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/05 14:44:37 IxOwcxKO
>>238
PSP版とPS3版

240:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/05 16:00:48 LJ9QKf0z
>>238
さすがに今回で最後だろ

241:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/05 16:44:08 moHtVZQu
30thAniv.
50thAniv.
100thAniv.

242:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/05 16:52:32 IxOwcxKO
今から5と6の発売が楽しみ

243:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/06 08:08:20 Fv3sfywP
情報内から1,2スレじゃなくなってるじゃ

244:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/06 08:53:34 upySzzrG
情報が出れば1・2スレらしい書き込みであふれかえるさ


245:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/06 15:36:52 TU80G62s
情報なにもないから語ることがないもんな


246:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/06 23:56:03 duAruS08
情報があればいいんだけどな

247:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/07 05:15:40 CuZSrZWg
FF12
URLリンク(www.xs4all.nl)

248:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/07 09:23:29 O/X/yfax
↑この画像自作するの大変なの?

249:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/07 12:25:22 /3334k1J
ドットっぽくなくて逆になんか安っぽいな・・・

250:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/07 12:54:02 l4LoC3/Y
それはもう聞き飽きた

251:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/07 14:15:15 0n8qyGW4
いわゆる拡大してギザギザを見せないと駄目なんでしょ?

252:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/07 14:29:56 hjwDj2Jg
最近のエロDVDじゃ抜けない。
昔のVHSの三倍でダビングを重ねたような粗い映像じゃないと。
って奴と同じかなw

253:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/07 14:40:08 UQbw6ZDJ
なんかスゲー納得したw

254:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/07 14:44:59 fmesMxj2
セピアにはセピアの良い所があるけどね
セピアの暖かみと言われれば、何となく理解出来なくも無い

255:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/07 15:19:50 BywWk5Dv
1はエンディングの文章がウザイ。
アレがなければ一番好きなゲームなんだが…。

256:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/07 17:46:26 H/bhNyRY
エンディングの記憶が全く無い。やっぱ買おうかな。
橋渡った時の一枚絵とプレリュードで多分泣くな。

257:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/07 17:57:27 nhfqrpih
というかクリアしたことないというかやったことないのでエンデングとかいわれてもわかりません><
ネタばれだーめよ☆

258:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/07 23:31:46 Rcqbx4Xe
あれ、いつの間にか2って6月に延期されてるのね。
まあFFTもあるしちょうどいいか。

259:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/08 02:41:42 yGAUpJQ7
1は未プレイ、2はかなり昔に遊んだが、モルボルが強すぎて断念。
なんでほぼ未体験の俺は勝ち組!

260:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/08 03:15:50 Pq+PT7Zh
FF2が6月に延期だってorz

261:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/08 08:46:36 9gujcCJV
>>259
モルボルに苦労するということはFC版か
リメイクなら全体魔法でも魔法防御が上がるから楽勝

262:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/08 20:12:14 P71n2T7f
>>259
モルボルかクアールが出たら、俺の中のFF2は終わり。

263:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/08 22:11:27 Z3Hwh4Xf
6月に延期ってことは、HP限界突破だ!

264:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/09 04:45:52 9GkBl3Kv
>>261
そうFCですw
たしか「逃げる」コマンド多様しないとすばやさが上がらなかったりするようなシステムで
すばやさが全然上がらずモルボルの異常攻撃で泣かされましたよ。

>>262
そうそうw

265:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/09 08:32:57 74h1IKxw
>263
あのやり込み要素(実際バグだろうけど)があったから
俺の歴代プレイ時間のベストに入ったよ。
意味はないけど、HP0123 見たいな表記が好きだった

266:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/09 12:25:19 72o52Rtb
>>262
サンブレードの宝箱を開けるときはいつもドキドキしてた俺

267:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/09 14:55:15 vHijhAaH
>>264
FC2の素早さなら物理攻撃回避が判定基準だから、盾持ってれば普通にあがる。
一人旅だと簡単に16-99になって物理無敵状態に。

268:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/09 15:18:21 sgAQN54c
>>264
俺のまわりにもそうやって間違って記憶あいてるヤツがいたけど
逃げることですばやさが上がるシステムなのはロマサガ1
FF2は逃げた時点でその戦闘で上昇していたものは全て破棄される。

269:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/09 16:25:24 Wolwnix/
>>267
16回攻撃の敵がいないから普通はそこまで回避を上げなくても平気

270:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/09 19:40:24 5ccXmHm2
一人旅だと勝手になるってレスだったんじゃまいか

271:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/10 19:45:32 0Fsf5QkC
GBA版かPS版のⅡ始めるから

272:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/10 21:01:30 dKD8PdXV
普通にやるとFCIIは結構バランス良いんだよな。

273:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/11 12:39:15 tF4mnmL+
FF2は逆効果な裏技が有名すぎるせいで
糞バランス扱いされがちなのが悲しい

274:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/11 22:03:05 6zmA8kGT
FF2はバランス悪かったべ
あのウラ技使わないで、そのまま進めてたら
ラストで体力バカの素早さなしにキャラがなってて、
かならずブラスターで死亡先に進めんかったぞ

275:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/11 23:33:25 qSJZXnpq
防具が罠

276:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/12 00:56:57 w5rreXjK
FF2やって無い俺には関係ない話裏技とか教えんなよ~~~ニシシ

277:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/12 01:00:01 zB+ehBnI
クアール、ブリザード、ポイズンジャイアント・・・
どれも今ではいい思い出さ

278:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/12 08:28:26 gcy0NJdV
>>274
>ラストで体力バカの素早さなしにキャラがなってて、
やっぱり普通にしてたらみんなそうなるのか

279:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/12 10:46:42 RmV2JVe0
>>278
他のRPGを知ってると鎧で重装備したくなるからなあ
回避が重要なんて普通気がつかないっての

280:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/12 15:28:37 2ptSiYso
携帯アプリ途中までだったからなぁ
これでるってことは完全リメイクは望めないし。
どうしたもんか

281:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/12 16:46:02 9wjCezjU
どの雑誌だったか忘れたけどPSP版の新要素って
ムービーと天野ギャラリーだとか。
PS版にSOR追加だけとは悲しい。
せめてアクティブタイムバトルにしてほしーよー

282:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/12 17:00:51 smm7CC1y
ムービーと天野ギャラリーは過去の移植作にある要素だよ。

283:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/12 17:34:22 9wjCezjU
まあミュージックプレイヤー機能があるのはいいね。
FF1って名曲あるの?
自分の中ではFFは3~5が名曲ぞろいだったとおも


284:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/12 17:39:14 ct0WQN02
>>283
カオスの神殿は名曲だぜ

285:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/12 18:08:22 9wjCezjU
さんくす
プレリュードはFF4からでOK?

286:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/12 18:15:09 C9eJasKJ
FF2なんかだとフィールドの曲が良かったなぁ

フィールドでぼ~っとする事が良くあるw

287:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/12 18:18:22 ct0WQN02
>>285
1からあったような気が

288:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/12 18:23:50 9wjCezjU
なんか音楽良さそうだねぇ
1・2両方買い決定しますた

289:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/12 21:04:38 g5UXroem
2の音楽は反乱軍のテーマとフィールド曲が神

290:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/12 21:07:17 smm7CC1y
2は通常バトルの音楽も良いと思うんだけど

291:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/12 21:19:08 2Sk+Ctp7
URLリンク(member.square-enix.com)
パッケージキター

292:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/12 21:33:55 VT5PpT82
コンビニでまで予約はじまってるのになんだこの情報の少なさ・・・

293:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/12 23:16:58 mbanLEx2
FF12RWの公式が毎週動画更新とかしてるのに、こっちは完全に
やる気ないな・・・
なんかスクエニから見離されてるようで悲しい。

294:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/13 02:14:47 UQDiTwDC
スクエニも見放されてきてるけどな

295:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/13 05:09:23 7bVpaJiv
社長がアホゥだからな…、あぁ…おヒゲの似合うダンディズムなオジサマが帰ってきてくれたら……いやそれはそれで危険か

296:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/13 06:52:43 MXpxX7YI
ミストウォーカーがPSPでRPG作ってくれないかな
ブルドラみたいのは勘弁だけど

297:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/13 07:43:06 NLKTRkfr
坂口は確かにFFを生んだ存在だが、
FFを育てたのは北瀬や伊藤という実制作者だからな

坂口が帰ってきても、何の意味もあるまい

>>296
MSがSCEハードでは作るなと契約してるから100%不可能

298:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/13 08:29:45 Ti89e9SD
>>297
>MSがSCEハードでは作るなと契約してるから100%不可能
それって某国に拉致監禁されるより酷いなw
箱で出しても売れないのに嫌でもこれからもずっとやらなければならないという・・・カワイソス。

299:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/13 09:29:14 GvlLgfgz
そうは言っても彼に大金出してくれるメーカーなんてMSくらいしかないしな・・・

300:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/13 09:47:48 ywLGLBYv
こうも情報が少ないと、このまま自然に発売して自然に
なかったことになりそうだな。
まぁ、情報っつってもリメイク(移植?)だから内容とかはべつに
何も変わらないだろうけど。

ドラクエもPSPで出してよ。

301:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/13 09:52:06 xESuEfzL
CMはキッチリやるみたいだから空気のように現れて消えるという事はない。

302:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/13 10:30:30 Wg7cJT2u
>>298
デマだけどな。

303:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/13 11:11:38 Y0NhkIOs
確か発売日前後2週間ずつやるんだっけ?FF1のTVCM。
一ヶ月もFFのCM流してたらそれだけで結構売れそうだ。

304:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/13 13:52:13 se60gJvz
下手に有名芸能人とかは使わずに
動いてて音楽ありのゲーム画面をアピールしたCMがいいな

305:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/13 16:03:56 /x9YXbze
そもそも芸能人を使う必要が無い

306:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/13 16:05:17 NfWEM0K4
芸能人が出てくると安っぽく見えてしまうのは俺だけでいい

307:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/13 16:33:35 AqQtoty9
劇団ひとりだったりして

308:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/13 21:33:09 SH+IJ8St
モンハンのは結構好きだ

309:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/13 21:36:12 iT0fTC5p
えー

310:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/13 22:06:12 oA/KldQp
モンハンはゲーム自体ほのぼのしてるからね

311:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/13 22:43:27 f6YMOOSL
ファイナルファンタジーモンスターハンターマダー?

312:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/14 22:55:16 bTaRP4Xj
情報出無さ過ぎw

FFTの方がベタに近い移植なのに遥かに面白そうな現実・・・orz

313:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/15 01:53:20 6r5opYN+
それは人によるだろ
SRPGに興味無いやつもいるし

314:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/15 07:24:27 IBkGQhs0
早く橋を渡ってプレリュード聞きたい

315:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/15 17:30:07 himY+6SX
公式のやる気のなさときたら・・・

316:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/15 18:47:41 /zJgNDEr
>>312
ベタっつってもあれは結構手が加わってる

317:豊作【30歳・元バイト神】 ◆housakuSXU
07/03/15 20:29:11 hucyAxre
2の発売日は6月下旬だょね?
正確な発売日はマダー?

うはwwww


318:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/15 22:50:17 /N+TbbNo
FFアギトXIII PSPに移行

319:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/15 22:55:25 EPO64zS7
アギトって携帯電話のか?
ノーマークなんでどんなゲームか知らんけど
元が携帯電話のゲームじゃ微妙じゃね?

320:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/16 05:54:34 2F/a//R3
>>319グラフィックに関しては実機映像じゃないかもだけど結構クオリティ高いよ、今現在の一番性能が良い携帯電話でも容量やら性能が足りなくて出せないらしい。

321:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/16 08:03:49 cmMggH+5
1はMP制になったのか

322:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/16 08:31:42 wUw60i5N
GBA版からの変更点の一つだな
他には台詞が全部書き直されたりしてる

323:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/16 18:42:16 KbD4gWXf
>>320
907辺りかな?

324:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/16 18:52:20 KbD4gWXf
1~9まで買っちゃうよ。
勿論、出たらの話だけど。。。

325:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/17 00:33:48 CBADEakP
FF2の話っていいよね
主人公たちが反乱軍ってのが面白いと思う

326:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/17 13:53:07 RpkcaMwY
FF2はシステムだって面白いよ
なかなか理解されないけどorz

327:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/17 14:52:27 eVqGxXUU
FF2の城の曲が好きなんだが自分だけだよな。
もちろん反乱軍もフィールドの曲も好き
>>326
システムいいよね。チェンジ使いまくってMPガンガン上がったのにはワロタw戦闘の事じゃなかったらスマソ

328:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/17 18:46:28 GfIacgRI
327
ノシ
特にGBA版アレンジが良かった。(城)

329:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/17 18:52:41 tz3kDvj0
GBA版アレンジじゃないPSP版FF2は糞ってやつですかw?


330:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/17 20:57:53 mVjYjyBh
>>329
ネガティブに受け取りすぎ
誰もそこまで言ってないよ

331:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/17 22:51:27 r002Eut/
>>330
アビリティ:スルー

332:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/18 09:31:51 wfmasQWS
FF2で船を手に入れたんですが、どこで上陸したか忘れてしまい3日間探し回ってますが未だに発見できません。どーしたら見つけられますか?どなたか親切な方教えてください。

333:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/19 08:14:04 FRjJcbsN
マップ開け
FC版はシラネ

334:名無し投票のお知らせ
07/03/19 10:38:07 RiRX5Egi
◆携帯ゲーRPG板の名無しを決める投票です。

◆候補
1  名無しさん@レベル上げ中
2  名無しさん@充電中
3  なかなかいい名前はねーな…
4  おいらは名無し!@こっちは相棒!
5  名無しさん@おつかい中
6  名無しさん@お腹いっぱい
7  君は名乗ってもいいし名無しのままでもよい
8  名無しじゃなきゃダメなのぉ!
9  Lv774

◆有効投票期間
07/3/25(日) 00:00:00~07/3/25(日) 23:59:59 (期間外の投票は無効とします)

◆投票方法
投票したい候補の番号を<<>>で囲って記入してください。
<<>>で囲っていない場合、および上記以外の番号の記述はすべて無効となります。

◆無効票やその他の注意事項
一日一票まで、複重IDは無効票となります。
もし、間違えて多重投票してしまった場合は、その旨を
IDが変わらない内に自己申告して下さい。
途中経過の発表は投票スレではご遠慮下さい。

◆投票スレ
携帯ゲーRPG板名無し投票所
スレリンク(vote板)

335:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/20 00:54:19 MCDh34qB
>>320
なんつーか、それって仕様書とかの時点で工程ミスしちゃってんじゃないの?

まぁ、携帯だとキャリアに縛られちゃうんで、ゲーム機のが嬉しいけど。

336:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/20 18:34:01 BZZW4WHT
PSP版オリジナル新ダンジョン時の迷宮が追加
これは嬉しいな

337:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/20 18:36:56 BZZW4WHT
スマン上げてしまったorz
FF2が6月7日だって

338:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/20 18:42:35 d4Z+vIfq
新ダンジョンが巨大だといいな。
途方に暮れるくらい。

339:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/20 19:29:21 lP0p0wZj
新ダンジョンの出来が良かったらスクエニを見直す

340:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/20 20:20:32 uNrX8UOx
裏ボスのHPは10万くらいで
HP1技から全体攻撃してくるくらいのサドがいい

341:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/20 20:22:00 uNrX8UOx
>>326
あぁ、通称スーパーサイヤ人システムか、
俺は好きだけどな

342:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/20 21:09:24 1EA3khgj
PSP本体同梱版を何で出さねぇんだ?スクエニに電話したら、予定はないが検討してみるって言ってたのに…。頼む!お願いだから発売してくれ!

343:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/20 21:16:56 wm9svZwM
「FF1」PSP スクエニ 4月19日
GBA版追加要素ソウルオブカオスのほかにPSP版オリジナル新ダンジョン時の迷宮が追加されます
内部に入ると徐々にHPが奪われ「まほう」「にげる」などのコマンドと引き換えに時間を獲得し活用しながらフロアごとに仕掛けられた謎を解き明かしながら進んでいきます。
またFF20周年記念ロゴが公開されました

なんかマニアックなオリジナルダンジョンだな

344:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/20 21:23:18 +tcA/pkx
>>342
出すとしたらCCFF7だけだろ
他は基本的に移植だし

345:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/20 23:00:44 y/iP5+q6
今年はFF地獄だぜw(良い意味での)
PSPもやっと購入出来るわ

346:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/20 23:23:08 kOe4BZXJ
なんでPSPで出すんだろ
FF3をDSで出して成功したんだからこれもタクティスもDSで出せばいいのに
開発がもう引き返せないところまで来てたんだろうな

347:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/20 23:23:50 SYVCnUq3
DSじゃFF3みたいに悲惨なグラフィックになるから無理

348:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/20 23:26:43 d4Z+vIfq
>>346
FF1はGBA版が刺さるから。
FFTは移殖のコストがPSPの方が安くあがる。

349:釣られてやるよ
07/03/21 00:16:27 lg97igJW
>>346本当嫉妬しちゃうよな、DSにはショボグラ手抜きゲーばっかでPSPにはクオリティー高いものばかり出す

本当悔しいですねぃ

350:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/21 00:19:16 D77ZM/NV
>>346
いい加減うぜぇーよ。
肯定的なレスがつくと、すぐに糞豚がアゲて糞豚御用達機種の話を持ち出しやがる。
何が楽しくて、あんな糞みてぇーな画質でやらなきゃいけないんだ。

351:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/21 00:31:51 QHurh+IR
DSのシミュレーションはタッチ機能より二画面機能に注目するから困る
いや別にタッチペン使ったからってどうという訳じゃないけどね・・・

352:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/21 00:39:00 L5XALvFa
>>343
やりこみダンジョン追加は素直に嬉しいな

今回はネタパーティで始めようかと思ったけど
いつものメンツでまたやるかなw

353:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/21 00:50:53 D/4MFdbS
>>352
当然4人モンクで

らおう
とき
じゃき
けんしろ

だよな?

354:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/21 00:52:36 2i1CreGP
何かマゾそうなダンジョンだな
でもいいアイテムが手に入りそう

355:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/21 02:28:05 Yn74Z8Ig
やばい、移植リメイク乱発で落ち目のスクエニを嘲笑いにこのスレ居たのに
物凄く欲しくなって来た

356:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/21 02:56:11 dWZCGmOh
主人公というか一人目の名前はノビタに決めてあるんだが残りのメンバーの名前が思いつかない。

357:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/21 03:07:57 0gCpUqPL
ノビタ一人目なら後は決まってるだろう・・・常識的に考えて

こうだな。
ノビタ
ノビスケ
ノビロベエ
ノビザエモン

358:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/21 15:35:33 Va+1DFW3
PSPオリジナル要素なんてないよとか言ってた人たちは
赤っ恥ですなー。
追加ダンジョンの話が本当なら。
PSPだけの要素を捏造とかいってた人たちがいたからなー。


359:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/21 17:13:33 Px12INMh
どうしてハード信者どもは定期的にこのスレでDS対PSPしたがるんだ
マジで邪魔

360:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/21 18:33:06 CF0T3QSu
いいものさえできれば
ぶっちゃけハードなんてどーでもいい。
ソニーだろうと任天堂だろうと知ったこっちゃねぇ。

361:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/21 19:26:58 2i1CreGP
のびた 黒魔
しずか 白魔
ジャイアン モンク
スネオ シーフ

362:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/21 19:29:40 1yErbgRm
4月の発表と5月のスクエニパーティにwktk

363:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/21 20:00:12 1yErbgRm

      そして、誰も知らないファイナルファンタジーが登場する。

URLリンク(www.enregistrersous.com)




誰も知らないFFっていったい?!

364:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/21 20:18:01 Yn74Z8Ig
ミスティッククエストとか?

365:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/21 20:20:36 YOLpSCZw
誰も知らないんじゃスクエニ社員も知らないかもしれんな

366:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/21 21:18:29 xSlgXPel
>>363
まだFF出すのか・・・たまにはサガとかクロノ作れよ

FF1に新規ダンジョンが追加されたのなら、2にも期待できるな。
魔法とか追加してくれたら嬉しいんだけど。
リフレク、リジェネ、バイオとか。まあ、アイテムと違って、そういうのは難しいんだ折るな。

367:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/21 22:13:51 faccOu4F
誰も知らないFFってFFXtremeエロバレのことだろ

368:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/21 22:24:32 zdANlq1/
そんなの出るの?マジで?

369:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/22 10:01:04 9JhcxlLK
限定のPSP本体同梱版が出ないのなら、せめてソフトの方で限定版と通常版を出して欲しいなぁ…。もし、出たとしたら間違いなく限定版の方を買うけど…。

370:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/22 17:29:25 E8yToAUJ BE:416081546-2BP(1140)
限定の本体があるのはMPOだけ
ほかは普通の本体を同梱しただけだし
さすがにリメイクぐらいで限定色はないでしょ

371:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/22 17:36:40 E8yToAUJ BE:936182669-2BP(1140)
ってソフトの話か
間違えた

372:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/22 20:43:15 WPKWtAYf
このリメイク地獄を見て思い出したもの。



イース完全版





373:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/22 21:15:07 9JhcxlLK
別に限定色の本体じゃなくても、MHP2ndや他の同梱版みたいに、既存の色でも全然イイんだけど…。とにかく、本体とソフトがセットになったのが欲しいなぁ~。

374:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/22 22:24:12 2H9vLnQ/
特典とかは無いのでしょうか?

375:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/22 22:36:33 K6Y7pbeW
FFブランドがテイルズより劣ってるわけないでしょ。

TOE〔移植〕24万
マイソロ〔新作〕25万←ソースは電撃PS
TOP〔手抜き〕10万
TOD2〔良移植〕10万
これ以下だったらブランド崩壊だぞ?

376:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/22 23:17:19 9JhcxlLK
ホント。アニバーサリーなんだから、何かしらの特典を付けるなりして出して欲しいよなァ~。ソフトの内容も大事だけど、FF誕生を記念して出すからこそ出来る事ってのもあると思うんだが…。

377:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/22 23:24:24 JsVNSvzG
ん?スクエニのことだから例によってFF1,2,Tについてる応募件で豪華プレゼント!だろどうせ

378:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/23 00:43:25 sVXkSKuH
>>363
黄金バットとデビルマンと月光仮面思い出した。

379:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/23 00:49:12 M2QS5slD
アマゾンに書き込まれてあった酷評レビューを此処ぞとばかりに一斉削除したのは流石に引いた

380:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/23 01:05:54 w55NuVMh
俺はWS版4の初回?に付いていた袋を未だに使っている
てか持ってる人いない?

381:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/23 12:02:05 9Cy7C4cj
発売前に尼にレビュー書く奴が悪い

382:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/23 12:07:51 BPJLI7MT
>>379
馬鹿か、当然だろ

383:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/23 14:20:07 7EcZtn1g
まぁ売る側にしたら酷評なんて迷惑なものだしねぇ

384:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/23 15:32:00 6q52/25a
劣化2Dだけは勘弁して欲しい。
RPGツクールもどきだとプレイ意欲が萎えるんだよ
まともなドッター雇って作れ

385:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/23 15:40:31 iIN7N/es
心配スンナ
URLリンク(release.nikkei.co.jp)
究極の画質+サウンドで贈る集大成。

FINAL FANTASY生誕20周年企画・第一弾 PSP版「FINAL FANTASY」と「FINAL FANTASY II」は、
ただの移植ではなく、高解像度用にすべて一新されたグラフィック、PSPならではの究極の画質、
そしてサウンドも移植版FFでは過去最高音質。
PS版のオープニングムービーや、GBA版での追加シナリオを完全収録、さらにPSP版だけのオリジナル追加ダンジョンも用意しています。

386:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/23 15:52:39 61VwLSmH
>>384
一生ファミコン版やってろw

387:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/23 15:52:47 Vibkh++Y
これだけ書き込んだ背景に敵キャラで
この小学生レベルの能面は許されるべきじゃないな。
天野絵再現する気で作れよ、周りのドットが泣いてるわ。

388:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/23 16:20:43 y7EiTk6H
やっと公式できたんだな楽しみだ

389:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/23 17:29:57 7EcZtn1g
敵グラッフィックはいい感じなんだが主人公達が少し浮いてる感が否めないかなぁ
まぁ等身が上がってるから個人的にはおkだけど

390:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/23 17:31:10 O63Jgwze
ホントに楽しみですねェ~。PSP本体と一緒に買うぞ!勿論、発売当日に!ただ、何色の本体を買うかに頭を悩ます今日この頃…。個人的に好きな色は黒なんだけど、FFのパッケージの裏を見たら白い本体の写真?が載ってんだよなァ…。スクエニ的には白がオススメなのかな?

391:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/23 18:21:58 K/Nn3OAJ
黒がおしゃれだよ

392:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/23 20:25:01 ERugDR13
FFカラーは白でガチ
ファミコンのカセットも白
PSのパッケージも白
DSの同梱版も白


393:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/23 20:34:47 ww+X3djE
>>388
うおホントだ、公式更新しとるな
まだ見れないけどMOVIEって所があるからもうすぐ動画見れそうだなwktk

URLリンク(www.square-enix.co.jp)

394:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/23 20:34:50 iIN7N/es
ファイナルファンタジーは何色なのかをイメージすればよい
俺的には白だな
そして白に合うのは青だから青がお勧め

395:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/23 20:51:44 O63Jgwze
確かにFFを象徴する色と言えば、シリーズを通して見てみても、白である事は間違いないですね!よし!白か黒のどちらかにしようっと!

396:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/23 21:14:42 MlVvpRFK
そもそも公式の右上から入れるNew informationのPSPが白な時点で、FFをするときのPSPの色は白が推奨。

397:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/23 21:18:47 6QZXBPTj
公式サイト見たけどスーパーモンクの髪型がスーパーサイヤ人みたいになってるね

398:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/23 21:34:29 nhTNw3We
取り出しみた
URLリンク(www.enregistrersous.com)
URLリンク(www.enregistrersous.com)
URLリンク(www.enregistrersous.com)
URLリンク(www.enregistrersous.com)
URLリンク(www.enregistrersous.com)
URLリンク(www.enregistrersous.com)
URLリンク(www.enregistrersous.com)
URLリンク(www.enregistrersous.com)
URLリンク(www.enregistrersous.com)
URLリンク(www.enregistrersous.com)
URLリンク(www.enregistrersous.com)
URLリンク(www.enregistrersous.com)

399:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/23 21:48:12 iIN7N/es
>>398
専ブラのサムネイルで拡大されると立派にドット絵だな。
ドット絵じゃねえとかいう煽りはなんだったんだ。

400:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/23 21:50:11 mKVDW0jL
黒魔すげーかわいい

401:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/23 22:40:39 M2QS5slD
新に移植されたFF1が又欲しいとか言っている奴は正直スクエニ関係者にしか見えない。

今回が初プレイと言う奴は別だけど。

402:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/23 22:48:14 LQlLEjgF
ファミ通見たけど、ギルガメッシュとか魔列車もかなりいい感じになってたね。

403:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/23 22:49:05 iIN7N/es
>>401
別だけど、ってw
買うのはもちろん初プレイもしくは昔にオリジナルをプレイした奴くらいだろ。
何回もやる奴もいるかもしれんが超少数だろうに。
オリジナル抜いた今までの移殖リメイクの売上数なんて大した事ないぞ?

404:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/23 22:51:47 nHmfx/6j
確かに綺麗だけど、正直、今時また2Dドット絵かよ、とは思う
DSの3が結構良くできてただけに
2DならGBA版で十分とも思う

2D版…GBA
FF1~6の3Dリメイク…DS
FF7~9の移植…PSP

こんな感じで棲み分けて欲しいなあ。

405:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/23 22:54:00 mKVDW0jL
お前自信がスレ棲み分ければいいんじゃない?

406:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/23 22:55:09 LQlLEjgF
>FF1~6の3Dリメイク…DS

これだけはマジで勘弁・・・w

407:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/23 22:59:11 XuKG+5Ji
DSでもいいけど
ロム2枚組みなんて事になりそうだな

408:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/23 23:00:17 61VwLSmH
また珍天堂狂信者か

409:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/23 23:01:46 LQlLEjgF
●『FF』20周年記念! 『ファイナルファンタジーII』は6月7日に発売
URLリンク(www.famitsu.com)

↑のベヒーモスなんかを見ると、やっぱ3~6もこのクオリティの2Dでリメイクして欲しいと思った。

410:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/23 23:04:37 RhIhaWoL
DSのしょぼいグラは勘弁

411:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/23 23:06:28 SWFOHQtY
解像度の差は埋められない
元々解像度が低いDSのグラを高解像度のPSPと同じ視点で
比べようとすること自体が間違い

412:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/23 23:09:20 M2QS5slD
こう、ちょこちょこっと軽く手を加えるだけで売れるから社長もウハウハですな。笑いが止まりませんな。

次回は是非、PS3専用ソフトに移植しましょう。
きっと次もまた売れますぞぉ~。

413:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/23 23:10:27 LQlLEjgF
PS3PS3連呼する人まだこのスレに潜んでたのかw

414:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/23 23:32:11 Nk95vVTq
>>409
2HITなのに、ダメージ0かよw

415:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/23 23:42:21 ajIKu4dp
>>404
1~6はGBA版があるから7~9の2Dリメイクが欲しいだろ
3Dはマジで勘弁

416:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/24 00:02:22 W5TlxRSo
ベヒーモスかっこいいよベヒーモス

なんか2の頭身がFC1のクラスチェンジ後みたいだ

417:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/24 01:26:34 B0terA1G
超絶ロードを楽しめる携帯機はPSPだけ!

418:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/24 01:28:14 e7wVxg/W
>>414
ゴードンだからしょうがない

419:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/24 01:30:32 7DEMTvJl
>>417
つ「フロントミッション1ST(DS)」

420:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/24 01:49:19 qoCi18Nb
このゲームじゃその売りの超絶ロードもないんだがなw

421:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/24 01:51:28 Zfi9FUVA
>>409
うは、ベヒーモスすげぇ
確かにこういうの見ると3~6の2Dリメイク欲しくなるな
4~6がGBAで出てるからダメって言うなら3だけでも

422:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/24 02:14:06 170LFYQP
PSPロード糞遅いとか、PSPバッテリーもち悪すぎとか言うやつ多いけど
PSP持ってないようにしか思えないんだが。

423:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/24 02:16:54 ApjfrDsI
PSPのロード時間はソフトによる

424:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/24 02:20:36 OtB/EAdH
>>422
この間なんて、PSPはバッテリー1時間しかもたない。
それが現実。いい加減目を覚ませ。
とかいっちゃってるのいたよ。

425:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/24 03:16:45 eu3Hin/z
>>398
絵はきれいだけどやっぱり2コマなのか

426:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/24 06:11:51 +W64IxeV
>>424
ありえんよな、常識的に考えて

427:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/24 08:19:05 1rcQ5ham
WS版のFF1は、攻撃が外れまくりなことにキレて止めたなぁ。
携帯電話のFF1も同じ理由で止めたし。

PSP版はそこのところは修正してくれてるんだろうか?

428:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/24 08:25:30 AC5NQZ0W
どうぶつの森のロードは綺麗なロード
FF3DSのロードは綺麗なロード
DQMJのロードは綺麗なロード
だから実際のロード時間も1/10に感じられる

テイルズシリーズのロードは汚いロード
ブレイブストーリーのロードは汚いロード
ヴァルハラナイツのロードは汚いロード
だから実際のロード時間も100倍に感じられる


429:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/24 08:30:53 jqQ0IFy1
何かの歌詞かと思った

430:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/24 08:53:31 V4FYbUs+

PSP版オリジナル要素も収録! 『ファイナルファンタジー』
URLリンク(www.famitsu.com)


431:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/24 08:55:03 ftOed8Zo
俺もww


PS版はロード時間短かったので
ロード時間は長くてもDS版IIIくらいで留めてくれると思うよ。
この辺の批判は実際やってから、だな。

432:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/24 09:05:35 +W64IxeV
>>427
Lvが上がれば命中が増えて攻撃回数も増えてくるから当たりやすくなるけどね
まぁGBA版が最初からほぼ当たるから今回もそこんとこは大丈夫かもね

433:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/24 09:15:37 QdazeN+g
ヴァルキリープロファイル-レナス-
URLリンク(www.rpgamer.com)
URLリンク(www.rpgamer.com)
URLリンク(www.rpgamer.com)
URLリンク(www.rpgamer.com)

434:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/24 09:15:40 8JrRKtXp
つーか基本的にレトロゲーのリメイクなのに
レトロゲークオリティな難易度が嫌な奴はやらなきゃいいのに


435:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/24 11:18:34 9voRKGL+
>>428
そういうこと言ったら、移植ものはカウントしない。ってわけわかんないこと言われた

436:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/24 11:36:39 pdXNuRVg
PSPのRPGのロードは、今やもう速くて当たり前。
もし遅かったら、単に技術不足。
FF1レベルじゃ戦闘前後や家の出入り等ロードは1~2秒くらいにして貰わないと納得出来んよ。
>>428で上げているPSPのRPGはそのレベルだしな。
暗転じゃなくて操作可能までの時間な。

437:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/24 11:43:26 k+kP6KtS
本当に無駄に高画質だな
こんなもの作るくらいなら3Dで作れよ

438:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/24 11:51:15 6lohVW7N
>>437
スクエニ「フフフ、近々アレを発表しますからお楽しみに」

439:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/24 14:39:29 a8yjkJbv
むう・・・ギルガメッシュとか魔列車とか見ちゃうとこのグラで5、6もやってみたくなる

440:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/24 14:42:10 mdnDw9nC
ギルガメッシュ戦でビッグブリッヂ、魔列車戦で決戦で流れれば神なのに

441:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/24 14:59:51 ftOed8Zo
>>440
そうなると当然別のSOCボスも(中略)だったら神かも。

てか、ベヒーモス戦はバトル2を流して欲しいな。
ラスボスはお蔵入り中のバトル3を。
これだけでもやってくれたら神と思えるよ俺は。

442:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/24 15:02:31 teCDnhKr
予約しちまったぜ

443:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/24 15:56:51 cne1vUis
オレも予約しちまった…
また1と2の移植するスクエニ最悪と思ってたが、値段の割りにまともな作りって感じがしてきた
綺麗な2Dで普通のコマンド式RPGにも飢えてたし

444:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/24 16:03:27 GCD5FyMn
1&2だったら俺も予約したかもしれない


買うかどうかは迷い中な俺

445:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/24 16:09:19 iktZ84En
>>437
2DFFって時代遅れだよね
ストーリーは薄すぎだし
戦闘も敵が多すぎてテンポ悪いしね…
FF1・2じゃなくて、FF7をPSPでリメイクして欲しかったな~

446:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/24 16:58:23 R9XTV4pa
>>445
買わなければいいんじゃね
俺は一応買うけど

447:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/24 17:27:36 +W64IxeV
3Dより2Dの方がキャラモーションとかの関係でテンポいいと思うけどねぇ

448:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/24 17:30:03 ftOed8Zo
3Dだろうが2Dだろうが
面白ければそれでいいよ。

3Dには3Dの、2Dには2Dの持ち味があるとは思うけれどもね。

449:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/24 17:30:48 jqQ0IFy1
>>448
ハゲドウ
>>445はこのスレを荒らしたいだけの愉快犯

450:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/24 19:31:24 73Qd3xWP
>>445
敵が多い代わりにHPが少なめなんで結局テンポいいんだよ。
一掃もできるしな。

451:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/24 19:50:45 ckqSpdbY
しかしどれくらい売れるんだろ
PSP持ってる奴はたいていGBA持ってるだろうし
FF好きなら当然買ってるだろ
いまから買う奴は相当なマニアしかいないんじゃないか?

452:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/24 19:52:47 Le16ujAy
PS持ってたってPS版買ってない奴だって居るし
GBA持ってたってGBA版買ってない奴だって居る

なんでそういうのがわからんのかね

453:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/24 20:19:41 mdnDw9nC
GBAのFFは買う気しない

454:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/24 20:21:38 iktZ84En
>>451
8万本ぐらいしか売れないでしょ…
PSPユーザーってFF7~10が好きな人が多いから。
FFTみたいな2.5Dは売れるだろうけど、
FF1・2みたいな完全な2Dは売れないと思う

455:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/24 20:23:19 pdXNuRVg
PSのは検討したが、絵がしょぼすぎて止めた。
GBAは眼中に無かった。
というわけでお蔭様で今回のFFを未プレイで味わえる。
しょぼくてありがとう。

456:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/24 20:26:46 mdnDw9nC
>PSPユーザーってFF7~10が好きな人が多いから。

これまた根拠のないレッテル張りだな

457:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/24 20:37:06 170LFYQP
完全な2Dだからこそ、やる気が出てくる人がいる事もお忘れなく。

458:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/24 21:47:21 6lohVW7N
悪いな。

・やった事ないから
・リメイクだから
・安いから
・PSPだけの追加要素があるから
・セーブ消滅しないから

だから買うんだ、何を言われても

459:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/24 21:53:47 n5qB25Z6
>PSP持ってる奴はたいていGBA持ってるだろうし

これも何を根拠に言ってるのかわからん
常識的に考えて、んなわけないだろと

460:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/24 22:05:10 ftOed8Zo
欲しいと思ったら何言われようとwktkしてりゃあいいのさ。
続報を、発売を。

461:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/24 22:07:08 P7v4uw9m
PS版スルーしてたけど今回PSP版買おうかな

462:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/24 22:35:28 QnwSUTj0
獅子戦争と一緒に予約した

463:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/25 09:55:38 e0DGZaCR
FC版みたいに難しいほうがいいと言いつつも
GBA版FF2の難易度でも楽しんでた俺
たとえ何も変化が無くてもFF2であれば買う

464:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/25 12:38:58 qi2gcGll
ところでFF2だが黒騎士系やベヒモースが天野氏がデザインした
絵に忠実に再現されているね
よい皇帝わるい皇帝普通の皇帝がどういう風に描きこまれるか気になる

465:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/25 14:25:20 RDu5eZeD
モンスターや背景は確かに凄いなー。
それだけにキャラグラとの差が。。。

466:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/25 14:28:38 ORcWXQtc
FC版ベヒーモス
URLリンク(hkaityo.hp.infoseek.co.jp)
PSP版ベヒーモス
URLリンク(www.famitsu.com)

FC版は味があっていいよね

467:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/25 14:38:16 jud7bl7H
↑さすがにPSP版のがカッコイイだろ

468:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/25 14:39:34 W0umsEGp
味?う~ん味ねぇ・・・FCだけあってショボいとしか・・・

469:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/25 15:34:22 zyUDQM8M
FCの味てw
余裕でPSP版の方がいいわ。

470:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/25 17:00:42 gRfeHUhP
質問だがどうしてWSC版からGBA版までのFF2は敵のデザインを
極端に変えたんだろう

471:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/25 18:14:08 PM28sA8s
WSCの解像度の都合かも。
んで、PS・GBA版では敵のデザインだけを
いきなり変えても混乱を招くとか思ったんだろうな。

472:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/25 18:16:07 v5WUkTLp
そうか?
俺はベヒーモスはFCの方が良いと思うな。
というか、PSPのよりもWSC/GBA/PSの方が更に良いかな。

天野絵に忠実ってのは、間違いだ。
あの線の多さを再現した2D(3Dでも)を作る技術なんて
今のスクウェアにあるわけない。

473:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/25 18:21:04 2ymjKmxH
味(笑)

474:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/25 18:27:52 PM28sA8s
現行リメイク版ベヒーモスはデザイン自体悪くないけど
個人的に「2では」やって欲しくなかった。

かくいう俺はFC版のデザインもPSP版のデザインも好き。
PSP版はFC版2と6を足して2で割った感じがしてていいと思った。

475:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/25 18:37:28 v5WUkTLp
ああ、なるほど。
5や6の頃の丸っこいベヒーモスのイメージが入ってるんだな。
俺は、個人的に微妙かなぁ。

天野絵の線の多さを全て潰してベタっとすると
そうなるのかもしれないけど。

476:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/25 18:42:06 1tXRmpU3
2Dのリメイクを高解像度でやってもあんまり意味ないと思うんだけどなw
FC版がおまけでついているのなら買ってもいいんだけど

477:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/25 18:56:15 jud7bl7H
FC版いってる人は、FCのをずっとやっとりゃいいんじゃないかと思うぞ
2Dで絵の奇麗なゲームだってまだまだ出して欲しい。
リメイクにかぎらずね。そういう意味でも今回のはどれだけ
グラが綺麗になっているかっで見てみたい。
できれば売れて、2DFF3が復活って流れになってくれるとうれしい。


478:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/25 18:59:16 PM28sA8s
んまあ、FC版にはFC版の、リメイク版にはリメイク版の魅力が
それぞれあると思う。

PSPリメイクの波に乗じて2D版III、これは出して欲しいと思う、最低でも。

479:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/25 19:00:25 PM28sA8s
あると思う、じゃないや。 ある。

480:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/25 19:01:12 ORcWXQtc
2DFF3は、出すならばもう作り始めていると思う。
出す気が無い場合、1,2が売れてもやらないんじゃないかな。
つまりスクエニではもう出すか出さないかは決定済みだと思う。
1,2の売上見てから出したらアニバーサリーに間に合わない。

481:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/25 19:04:51 XXGOb3de
別にアニバーサリーに間に合わせなくてもいいじゃん

482:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/25 19:08:40 gRfeHUhP
なるほど
けどリメイク版の方が良い敵もいるよね
アスタロートとかドラゴン系とか

483:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/25 19:09:22 8pLYmxVu
盛り上がってキタ━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━!!!

484:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/25 19:17:43 XaB+N+jv
>>466
FC版のベヒーモスは雑魚っぽいっつーか恐ろしさが無い。寧ろかわいいw
PSP版のベヒーモスはカッコ恐ろしい感じで倒しがいがあるなwktk

485:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/25 19:24:03 OXdNb3sg
初めて見たが…ベヒーモスかっちょええ!!!!

486:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/25 19:41:19 0Thzy4vF
DSのFF3がゴミみたいだ

487:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/25 19:43:35 Lhc5FkHC
FFは6しかしたことないから今から楽しみ

488:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/25 20:00:28 2ymjKmxH
ギルガメッシュ
URLリンク(www.famitsu.com)
魔列車
URLリンク(www.famitsu.com)

489:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/25 21:34:48 Rt64L7LU
>>478
2DFF3なんていらね~
FF1・2が爆死確定してるらしいじゃん
2DFFはPSPのユーザー層に合ってないから売れないよ

490:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/25 21:41:37 VXQykgDt
主観すぎてしかも根拠がないし
まずPSPで3DFFすら発売してないのに合ってないもなにもないでしょ

491:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/25 22:39:15 ogrqHRX8
あれ、初めて来たんだけど、なんでFFドラクエ板じゃなくて携帯板にいんの?

492:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/25 23:29:02 OXdNb3sg
アビリティ:スルー

493:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/25 23:29:49 71UOdGeW
3456もPSPで出してください
当然2Dでお願いします

494:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/25 23:33:19 vpkkzMrZ
いつもの人はあっちの板の住人なのかw

495:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/26 05:09:14 IiedIgBy
>FF1・2が爆死確定してるらしいじゃん
未来人?

496:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/26 10:55:35 wYDy7TLv
恐らくこれの発表当時にPSP版の画像をわざと汚くして加工して捏造した奴だろうから無視で

497:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/26 11:02:50 bapBVwB4
あの捏造は酷かったな・・・
そこまでやるかと思った

498:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/26 11:34:50 nGLpg/Bx
FF出しすぎだろ・・・常識的に考えて・・・
次はアンサガ来てくれ( ^ω^)たのむ!

499:491
07/03/26 14:41:05 RBGik+Fh
普通に疑問だったから聞いたんだけどな
ここでやっても人集まらないっしょ

500:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/26 14:48:05 RhmihUyI
すべて>>489へのレスなので気にしないで

501:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/26 14:55:19 LWgPYuzP
どうしてここに立っているか知らんが、
あっちだとコアユーザーばかりでFF1もプレイ済みが多く今更感全開で興味が薄いかもよ
そして買わないくせに文句だけは大量に言いに来ると思う

502:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/26 15:08:09 LWgPYuzP
今見たら以前一応立ってた
次スレは立たずに終了した模様
ファイナルファンタジーアニバーサリーエディション
スレリンク(ff板)

503:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/26 17:30:00 XERVX6Vr
興味薄い奴多いかも
買う奴はコレクション目的だったり

504:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/26 17:31:34 DWEBGtrF
FF1~4未プレイだから楽しみだぜ

505:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/26 17:38:14 i3qdZDZU
携帯版のFF1、2はやってみたけど、ちょっとだけ進んだところでやめちゃったから
今回のこれでちゃんとやり直すかな。

506:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/26 19:02:16 EqvJgm6u
URLリンク(www.square-enix.co.jp)
URLリンク(www.square-enix.co.jp)
>さらにPSP版だけの新要素「秘紋の迷宮」が出現!

やはりFF2にも追加要素あるみたい

507:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/26 21:47:13 tpDwO8rj
FF2の隠しボスはアルテマしか効かない仕様にしてくれ

508:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/26 22:34:20 CPUE2liE
PSPでFF3って発売されないの?
FF1とFF2だけならPSPは終わり。。。

509:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/26 23:11:44 ESwszjng
>>508
FF3なんかいらねーだろ
やっぱりFF7がいいなぁ
CCFF7があるんだからFF7をPSPでリメイクすれば相乗効果でかなり売れそうなんだけど…

510:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/26 23:23:11 LWgPYuzP
あれが要らないとかこれがいいとか、小さいこと言ってんなよ
全部あればいいだろ
まあ全部と言っても、FF1~FF7(全部グラ強化移殖)、CCFF7、FFT
この程度でいいや

511:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/26 23:25:26 Xavg9VP6
FF7-8-9は普通に欲しい
世間的には8はイラネだろうけど、漏れは欲しいな
PSPのアイズ・オン・ミーでもう一度泣きたい

512:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/03/27 00:01:11 DWEBGtrF
FF5と6きたらおk

513:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/03/27 00:05:24 W6P+4//V
とにかく音楽が気になるな。PS版そのまんまかな?

514:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/03/27 00:08:36 xLBqGATZ
PSPは移植とかリメイクばっかじゃんとかいうやついるけど
ある種、それが出来るPSPはすごいよな。出来るから多いわけで。
ということで、どんどんリメイクかもん。

515:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/03/27 00:18:35 yeSJxzX8
そのうちHOSHIGAMIとかリメイクされたりしてw

516:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/03/27 00:37:15 Ebo0cKSQ
>>513
過去最高音質謳ってるからそのままではないだろう

517:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/03/27 00:47:28 W6P+4//V
そうなのか。それは楽しみだ。

518:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/03/27 08:43:08 q7YEkIgW
>>484
見た目が変わっても相変わらず雑魚ですよ?

519:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/03/27 09:19:50 DqQQ05v6
>>518
お前ベヒーモスなめんなよ!2HITで0ダメージだぞw

520:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/03/27 10:24:13 DSt2BFY4
URLリンク(watch.impress.co.jp)

521:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/03/27 11:14:15 6vM4Pm1j
>>520
出た!サ ン ガ ー!!!!

522:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/03/27 11:42:01 vcb/Rvhs
ガー系って何でジャ系に取って代わられたんだろ

523:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/03/27 12:36:07 r3MpAVHn
DSとかGBAのFFはゴミだな

524:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/03/27 19:17:39 aaNEwTi6
スロウの変遷
スロウ→ラスロウ→スロウガ→スロウジャ
FFの世界にスロウラはない

525:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/03/28 09:03:00 gkS2qYsD
>>523
ま た G K か !

526:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/03/28 10:34:14 NdRSaKTL
ID:gkS2qYsD

527:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/03/28 11:15:13 Wv5mQ0RZ
>>523
FF→聖剣
こうするとしっくりくる

528:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/03/28 13:33:26 8bblus1X
>>525
お前がGKだろ

529:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/03/28 13:35:14 EKvH7KAm
てかPSPのFFは糞以外の何ものでもないだろww
ロード時間糞長そうだし
しかもFF1と2(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
ドラクエがDSにくるのも当たり前だね(笑)

530:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/03/28 14:56:30 o4n98EIk
ロードくそ長そうとか、憶測でモノを言われてもw

531:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/03/28 14:58:56 1bQHLX5T
そうだよ。
ドラクエだって、PSPに来るかもよ?

532:豚イジメ開始
07/03/28 16:51:35 s98s2nCN
ドラクエか…、そういやDQNはドラクエファンから総叩きにされてるね

そういやFF3やDQMJもロード長いね、まあDSが低性能過ぎるのが問題なのかねぇ

533:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/03/28 17:25:53 VFv1Ujn5
予約するとなにか特典とかあるの?

534:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/03/28 17:28:35 h+ih/iFh
予約すると発売日に確実に買えます、ただしamazonは除外です

535:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/03/28 17:34:56 GonRqH7E
スクエニポイントやりだしてから予約特典無くなったな
ポイント死ぬ程貯まりにくいのに、景品はアホみたいな物ばかりだしw

536:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/03/28 17:46:10 Wv5mQ0RZ
来週のファミ通にアニバーサリーの第2弾を発表するらしいね
恐らくDSだろうけど2DFF3ならいいな

537:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/03/28 18:05:09 +QJBH6pc
>>536
おっマジで?
ハードはなんでもいいけどFF7とかだといいな

538:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/03/28 18:07:26 u93+JzNd
DSでFF7リメイクなら買うかもしれんがありえんよな。


個人的に一番なのはPSPでリメイク。

539:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/03/28 18:08:48 qYbqsz26
>>538
だな

540:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/03/28 18:34:46 1bQHLX5T
FFの時も思ったけど、ドラクエのネトゲつくるなら
ドラゴンクエストオンラインとか、シリーズナンバーつけないで欲しい。
結局ネトゲやりたくなくてFF11やってないし。

541:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/03/28 18:39:52 sdTFxyed
SOC各ボス各シリーズのBGMが流れたら買う

542:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/03/28 18:48:42 IKfDS1rR
PSPでFF1とか2とかいらんと思ってたけど
パッケージみたら欲しくなってきた

543:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/03/28 19:05:56 yWl6/oxc
アニバーサリーの第2弾
PSPでFF7の移植だったらもうマジで嬉しいな

544:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/03/28 19:09:00 sdTFxyed
むしろ7~9だと最高すぎる。特に9

545:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/03/28 19:24:10 dYiamId8
FF7は今年10周年だし、CCFF7の前にリメイクor移植ってのは十分ありえるな

546:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/03/28 19:30:04 8uZ4GCyj
つーかアニバーサリー第2弾とかどこ情報だよと

547:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/03/28 19:57:16 m4DNNhIv
普通にPSPでFF3~7でいいよ
来てもグラ強化移殖なんだし

548:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/03/28 20:05:19 vd7llNR9
来週のファミ痛のスクエニ特集に何か新情報が来るはず

549:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/03/28 20:07:42 7aN+ELJ9
何か新しいの発表するなら5月のスクエニパーティーの時じゃね?
まだ第1弾の片方のFF1すら発売してないのに。

550:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/03/28 20:17:21 Wv5mQ0RZ
>>549
ここでもし547を発表すれば1・2の売上が増えるから意味なくもない

551:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/03/28 20:52:54 Gfbayu9c
>>550
売り上げ増えるか?
出るかわからない状況だから、さしてやりたくない1・2を買って次に繋げる
ということはあるかもしれんが
最初から自分らの欲しい6なんかが既に決まってたら買わないと思うよ。
逆に間隔あけずに乱発しすぎたら、かえってシリーズ同士で食い合うことになるし。


しかし、時の迷宮が早くも期待できないのはどうにかならんかな。
コウモリの数を数えるなんて、SOCのウザイマップの再来じゃねえか。
こんなダンジョンならいらないから、追加装備を本編に登場させるとか
そういう部分での追加変更を頼むよ。
2の秘紋の迷宮に期待か。

552:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/03/28 23:27:06 Z7pZSvdn
新しいリメイクソフトは商業的に考えたらDSの可能性が高い
でも第二弾ってPSPのFFTだったような記憶も・・・

553:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/03/29 00:00:51 mknWtYR7
FFTは別企画。
イヴァリースアライアンス
第1弾 FF12RW
第2弾 FFT獅子戦争
第3弾 FFTA2封穴のグリモア
コンピレーションオブFFⅦ
第1弾 FF7AC
第2弾 FF7BC
第3弾 FF7DC
第4弾 FF7CC
FF20周年企画
第1弾 FF1AE・FF2AE

554:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/03/29 00:33:54 7MCZ2PMG
実際ハードはともかくとして何出してくるんだろうな
20周年記念にふさわしい作品

555:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/03/29 08:43:36 qbwNYpe2
FF3、4、5、6マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

556:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/03/29 10:16:08 Ytr9s8rs
FFコレクションPSP版と予想

557:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/03/29 11:33:15 +b1Pc0go
ゲームアーカイブスやバーチャルコンソールにはFFを出さずに
20周年記念のリメイク単品販売を選んだことから、
コレクションタイプの可能性は低いと思うな。


558:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/03/29 12:14:52 vJPPGJAq
>>556
定価8000円くらいか?

559:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/03/29 13:06:07 DBzsiapw
わざわざ1と2を単品タイトルとして持ってきて発売時期もずらしCMもしっかり打ってくる。
これはPSPでFFシリーズを始めるノロシ上げ。
つまりFCからPSのFFの歴史をPSPで再現するのが狙い。
FFの過去作にまったく手をつけてないPSPだから出来る事。

560:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/03/29 13:13:47 3jz0xHaa
3がDSのまんま移植だったりして・・・

561:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/03/29 13:17:53 bHStG2QZ
しかしこのスレ見てるとつくづく1・2共に期待してる人はいないんだな。
みんなその先の物にしか興味がない。

これが既に3以降は出しませんってアナウンスがあったら
このスレ過疎りまくってたんだろうな。

562:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/03/29 13:27:09 DBzsiapw
仮にFF1~9をPSPで移殖+αするとして、ひとつひとつが低コストでそれなりに売れる以上、太い儲けになるのは確実。
特に3456あたりは最低でもエターニア並みに売れるだろう。
2DFF3くらい作ってもなんて事はない。これ単品でも赤字にはならないだろうし。
むしろFF3だけ欠けたり変な3Dだったりしたらこの企画自体がぶち壊し。
以上すべて妄想だけど、このくらいはやって貰わんと。

563:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/03/29 13:40:07 U9/KOizQ
>>560
2Dじゃなきゃ困る

564:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/03/29 13:47:02 3jz0xHaa
俺も同感だが
いまのスクエニに、そんな開発力も空気を読む力もあるとは思えない

565:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/03/29 16:48:22 zDydMBJR
>>561
少なくともオレはこの2作も期待してる

ただ更にその先の物も欲しいと言うのは同じ

566:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/03/29 16:58:19 gsSKdrVl
この2作のデキを見てしまったからこそ
その先のものに期待してしまう俺ザンギ

567:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/03/29 19:36:43 bHStG2QZ
>>565
おまいさんのような人を待っていた。

1が一番好きだけど、今回のグラや追加要素が嫌なので2に期待したい。
モンクのグラが3準拠にした理由がわからん。
忍も赤だし、俺にとっちゃ改悪だよ。
そのくせシーフは3のチョビヒゲじゃねえんだよな。

2の秘紋って童貞サイドのダンジョンなのかな?
それともSORのように特殊環境での話か。

568:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/29 22:22:40 UnaUYfFm
>モンクのグラが3準拠にした理由がわからん。

つまり2DFF3が出るという予兆なわけだな

569:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/03/29 22:40:35 ppnqBZOW
色々言われているけど


PSPは改造できないから(カスタムでできるけど)
DSやGBAのほうがいいや


なんでPSPはPARがでないんだろうか

570:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/03/29 22:41:42 IObvF5pd
UMD規格の許諾が下りないからだろ。

571:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/03/29 22:43:04 +W5chqU5
>>569
素直にCWCheat使えばいいじゃない

572:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/03/30 02:22:36 Nakn3R5t
ベヒーモスとティアマットのドット打った人別人なんだろうな
ベヒーモスカッコイイのにティアマットは顎が外れてるように見える

573:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/03/30 03:03:24 5Q3LxcyN
1と2でそれそれ別の人がやってるのかもしれん

574:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/03/30 07:52:23 S96m7MVR
遊び方は人ぞれぞれだが、PAR使ってまで
ゲームを遊びたい人の気持ちはわからん

575:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/03/30 08:20:35 Cqh3Cbgh
PARでステータスをいじるとつまらなくなるな

576:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/03/30 09:46:03 hFEloU5Q
>>575
それが分からない奴がPARみたいなツールを使いたがるんだよ
単に時間が無いからストーリーだけでも見たいって人もいるだろうけど

577:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/03/30 10:55:12 Zwsh+Wl7
話追いたいだけならゲーム買わなくても適当にその辺のバレサイトなりなんなり回ればすむ話じゃ?

そうだとしてもやっぱ弄ってまでやる必要あるのかって感じするな

578:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/03/30 12:11:10 es1xlmco
RPGの難易度が下がって行ってるのと同じなんじゃね。
苦労したくないんでしょ。

とりあえず、この1と2のバランスはどうなってるか不安だ。

579:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/03/30 12:49:13 Cqh3Cbgh
まぁ多少苦労した方が楽しいものもある
無難なところ難易度設定があった方がいいね

580:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/03/30 12:57:44 Eej45UhR
1初めてやるんだけど、オススメの構成ありますか?


581:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/03/30 12:58:18 nvO35Xoy
全員モンク

582:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/03/30 13:02:19 Y1puGxwZ
全員シーフは凄いぞ。忍者になれば黒魔法も使える。

583:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/03/30 13:04:13 9y0P2oLc
CCFF7ってなにげにFF710周年企画なんだね。
会員動画見てわかったことだけど。

584:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/03/30 13:05:40 Eej45UhR
全員シーフやモンクがいいんですね!

585:583
07/03/30 13:05:46 9y0P2oLc
FFⅦ10周年だった。

586:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/03/30 13:14:04 tlVZO6WM
ワロタw710周年てw

587:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/03/30 16:07:29 untGdwIg
>>581は番長リキ

588:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/03/30 16:50:17 l+n73MhT
2DでFF7,8,9やりたい
作ってくんねーかなー…くんねーよなー

589:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/03/30 16:55:08 KuS+oZl1
DSのゼノサーガの悪夢が…

590:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/03/30 18:15:07 j2g3Obmf
URLリンク(lx02.www.tsutaya.co.jp)

and more...

591:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/03/30 18:28:51 4HNQhWoH
>>590
おお!いいね
and moreってやっぱり3456も来るのか
早く発表してくれ!

592:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/03/30 18:36:52 ropFUd6K
3は飛ばしたりして

593:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/03/30 19:04:25 84e7IcIw
今回の奴が売れれば出そうだな

594:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/03/30 19:09:40 yhbQ+Wpk
2久々にやったけどボス戦になるとダメージが1桁になるんだがw
これ何てベイグラ?

595:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/03/30 19:16:52 ZiOQNbHc
うおおおお!
456来たら絶対買うど。
ところで456辺りでもDSで発売出来るの?スペック的に。

596:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/03/30 19:18:50 wOJ6qvdV
>>590
全編このクオリティの音楽でプレイできたら脳汁出る

597:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/03/30 19:19:37 4HNQhWoH
>>595
456はGBAで発売中

598:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/03/30 19:21:55 KXRlswip
and more...
2の次は3
これは小学生でも知っている事
やはり来たね

599:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/03/30 19:29:04 SvMUZaJC
3~6別にすぐにはいらんから先に7リメイク来い!10周年の今年出さなきゃ意味が薄れるぞ!
その後ゆっくり3、4、5、6、8、9・・・とリメイクしてけばイイジャナーイ

600:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/03/30 19:30:06 ZiOQNbHc
>>597
あぁそうなんだ
1や2みたいにリメイクして欲しいなぁ

601:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/03/30 19:34:18 5Q3LxcyN
>>600
この1や2みたいなグラフィックや音楽のレベルはスペック的にはDSじゃ無理

and more...

これを信じるなら次のナンバーリメイクもPSPの可能性が高い

602:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/03/30 19:52:36 ib44U3jJ
もう信じてるよ! 頼むよスクエニ!

603:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/03/30 19:55:29 KXRlswip
ただスクエニだから油断は禁物
続きはDSでとか平気で言いかねない

604:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/03/30 19:58:51 5Q3LxcyN
それはあるなw

あの日の事は絶対に忘れない・・・

605:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/03/30 20:00:55 yfLkuGJm
すげえな、これだけレスがついて誰も1のことに触れねえ。
この当て馬っぷりは異常。

エフェクトと音楽はPS版の流用か、がっかりだ。
グラの描き直しと追加ダンジョンのみか。
グラなんて1番どうでもいいのに。

606:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/03/30 20:12:44 TZunGv2A
>>600
GBAのはスペックの問題で劣化移植になっちゃてるけどな
DSで出せないことはないだろうが出す意味はあまりなさそうだ

607:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/03/30 20:50:46 wOJ6qvdV
スクエニのことなのでやらないとは言い切れないところが恐ろしい

608:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/30 20:55:28 h8oto4Lb
言い切れないのは確かだが流石にGBAでやったんだからいい加減にしてほしいな…
それにDSにやったとしても精々GBA版が多少強化されるくらいだろ
最高高画質・音質を謳った以上、劣化するようなものは出して欲しくないな

609:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/03/30 21:47:31 j2g3Obmf
ま、まあ今まで出たPS版GBA版は互換性のあるPS2とDSには出してないわけだから、
据え置きで出すならWii、携帯機で出すならPSPだと思っている。いや多分・・・

610:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/03/30 21:58:36 uhqYBvGi
and more...

ああ、もう期待せずにはいられないー

611:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/03/30 22:49:01 al1iwYXC
今年出さなきゃ意味がないって言葉を信じるなら
FF7のリメイクが来るっしょ!
FFCCと同時進行で作ってるならお互い流用できて開発費も安くなるだろうし。
FFCCの進行がやたら遅いのも同時進行だから・・・都合良すぎかw

612:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/03/30 22:56:33 404f4loB
先にAEを揃えて欲しいな。
6を出してくれたら、とりあえずスクウェアは崇拝する。
7はPS3でも良いと思うけどな。でも今年なら他機種だろうな。

613:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/03/31 00:00:05 TZunGv2A
>>612
そういやPS3が発表された時「もしFF7をPS3で作ったら~」っていうデモがあったな
あれはいいものだった

614:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/03/31 00:12:19 Wzr0vrX/
名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2007/03/30(金) 23:51:05 ID:IVKE8lMX0
PSPのFF1は超wktkなんだが・・・
俺はあと何回FF1と2を買えばいいんだろうか。
URLリンク(vista.x0.to)

FC版FF1.2は持ってたけど売っちまったんだよな・・・

これは醜い(^ω^)

615:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/03/31 00:12:37 c+hGxLrH
発売して欲しいぜ
URLリンク(www.youtube.com)


616:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/03/31 00:31:16 YlFISS3g
リメイクじゃなくても移植だけで十分嬉しい
でもKHのポリゴンやテクスチャ使いまわせばキャラ描くのちょっと浮くよなあ……
やっぱり作ってください、リメイク

617:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/03/31 01:22:10 HaNhRT6M
SCEの方の公式にも特設できてたけど
マリリスは良い感じに見えるね

URLリンク(www.jp.playstation.com)

618:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/03/31 01:22:53 Qz6sZR9T
動画見たら欲しくなっちまったよ、FFマジックだな

619:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/03/31 01:49:28 1wxgnf7e
>>617
剣の画像が気に入ったからPSPの壁紙にした
いい感じだ

620:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/03/31 03:46:09 kwWsUSUa
来週のスクエニ特集は「FFCC:DS」と「FFTA2」らしいな


完全にPSPは忘れ去られとる・・・

621:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/03/31 07:58:05 6rUR/vtH
>>620
>>536に期待するしか!

622:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/03/31 08:40:39 hk8RbNsI
>>620
まあメーカーとしてはリメイクより新作が売れて欲しいだろうけどな
いつまでも過去の遺産に頼ってばかりじゃいられないし

623:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/03/31 08:47:03 ZDtY9IcU
「おはか です」や「!……!」のメッセージは残ってるのかな

624:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/03/31 11:08:45 a6pUxjKC
リンクの墓

625:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/03/31 12:04:25 s8n4UZIh
>>623
GBA準拠なのでそんなメッセージありません。

墓標だ‥
になってます。

626:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/03/31 14:34:36 ZDtY9IcU
>>625
そうなんだ…残念。

627:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/03/31 23:42:50 P16XrVy4
FF1予約しますたよ
バグだけはないように頼みますよスクエニさん

628:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/04/01 02:04:03 g4/ZMJFn
今日は誰かが
「FF3PSPで発売決定」的な事書くかもな

629:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/04/01 02:05:42 roJHHYvy
いらね

630:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/04/01 02:49:38 eOby+Jzj
>>590
and moreマジ感動した!!
ここまでやってFF3をPSPでださなかったら久々にぶちギレるわw

631:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/04/01 03:25:33 dELaPEQF
いや、あんまり過剰な期待はしない方がいいぞ・・・
スクエニはこういう釣りが大好きだからな

632:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/04/01 04:08:46 eOby+Jzj
>>631
豪快な一本釣りにされそうだがここまでウマそうだとなぁ…
期待が沸いてしょうがない。

633:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/04/01 06:44:05 CUd1evHk
裏をかいてライブアライブ

634:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/04/01 07:18:59 2+NkNGDr
ライブアライブだったら、それはそれで神

635:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/04/01 07:52:00 0rKpo9vy
DSのFM1初週2万本の現実を見て、スクエニは移植はもうやめようって気になってくれたら嬉しいな。

636:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/04/01 08:21:05 wp2CoA8n
今回のアニバーサリーは、2DFF3を作る良い機会。
何の脈絡もなく単発で2DFF3を作る企画なんて普段通るわけないからな。
一回作ってしまえば将来的に使い回しが効きまくりなのは、FF1、2を見れば明らか。
携帯電話やDSへの移殖や、将来出る新型携帯ゲーム機でも展開可能。

637:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/04/01 09:00:36 5BsEdKLP
2DFF3なんかいらねーだろ…
FF3ってつまんねーし
FF1~6はマジでいらないから、
FF7~9をPSPでリメイクしてほしい

638:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/04/01 09:46:57 19QKapXa
わかりやすい釣り針だね

639:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/04/01 09:59:17 g4/ZMJFn
ヒント:今日の日付

640:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/04/01 10:06:50 w0+8zN2A
いやでもホントそれは俺も思う。DS版FF3やったがつまんなかったし。
1~3より4~6のリメイク、4~6より7~9のリメイクが欲しい。
けどまぁFF1とFF2はまだやった事無いからこの機会に買うけどな。

641:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/04/01 10:53:41 16p02slc
8だけはマジでいらねえけどな

642:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/01 11:31:34 haf/6PAj
FF7以降糞だろ

643:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/04/01 12:06:33 5BsEdKLP
>>642
FF7以降が糞とか言ってるのは、懐古厨だけじゃね?
FF12はマジで糞ゲーだったけど…
FF7~10は中高生に大人気だよ
FF7~9をPSPでリメイクすればかなり売れそうだけどな~
PSPのユーザー層ど真ん中って感じだしね

644:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/04/01 12:33:33 roJHHYvy
またお前か

645:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/04/01 12:47:05 dELaPEQF
FF7だってもう10年前のゲームだぜ・・・中高生に人気なのか?

646:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/04/01 13:05:00 TOshkYL/
6、7あたりは大学生ぐらいの連中だな。
ちょうど消防時代に触れたのもあってやたらと持ち上げる。

俺はその6、7がシリーズで1、2を争うほど面白くないが。

647:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/04/01 13:08:06 xNwfd2Vk
正直FF7はおなかいっぱい

648:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/04/01 13:08:24 wp2CoA8n
世代別はともかかくFFの各タイトルはそれぞれ好き嫌いが激しいのは確かかもしれない。
でもそんな事は簡単に解決可能。
全部出せばいいだけ。

649:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/04/01 13:19:16 xNwfd2Vk
and moreってCCFF7のことじゃね?

650:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/04/01 13:31:54 5BsEdKLP
>>644
ノシ
>>645
KHにFF7キャラが出てるから
それがきっかけでFF7にハマったやつ多いよ

651:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/04/01 14:30:32 rThMdJhj
>>649
FF1が第一弾てのを考えれば、あのプロモのand moreってのは
FF2・FFT・CCFF7を指してる可能性が大だと思うよ。


652:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/04/01 15:09:21 wp2CoA8n
FFTは別企画。
イヴァリースアライアンス
第1弾 FF12RW
第2弾 FFT獅子戦争
第3弾 FFTA2封穴のグリモア
コンピレーションオブFFⅦ
第1弾 FF7AC
第2弾 FF7BC
第3弾 FF7DC
第4弾 FF7CC
FF20周年企画
第1弾 FF1AE・FF2AE

20周年企画とは旧作ナンバーズリメイク企画なのだろう
そして動画でもFF2カミングスーんの後にand more...
ナンバーズリメイクが続くのはもはや明らか。
そういう企画でFF3を飛ばすような愚をスクエニがするかどうか

653:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/01 15:14:55 u6Qi0+v9
まあ確かに別企画で尚且つナンバリング順にリメイクって思いたいけどな…

でもやっぱ3は流石に難しいんじゃね?
だってまだDS版出てから1年経ってないだろ?
まあまんまDS版移植なら出来なくないだろうがどうだろうなあ

654:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/04/01 15:36:38 dELaPEQF
本当にPSPで移植が続くんだとしたら
例の如く3は飛ばして456じゃないかなあとは思ってる。あるいは7か。

655:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/04/01 15:37:38 rThMdJhj
>>652
なるほど、めちゃワクワクして来た!
1と2はGBA&PS版をベースにしてるみたいだし
GBA&PS版のある4・5・6がきても全然不思議じゃないな
ただそう考えると3は期待できない・・・



656:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/04/01 15:41:10 ko3lik/n
ホント何回>>652を言えば分かってくれるんだろうなあ。
スクウェアエニックスがどうこうより雰囲気を読めないヤツが多すぎ。

そしてand more...の時点でPSPに来るのは1つじゃない。少なくとも2つ以上だ。

657:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/04/01 15:56:37 wp2CoA8n
2Dの3はWSCで作りかけたりしてるから、そこまで困難ではないと思う。
それに20周年に何をやるかなんて結構前から練ってた話だと思うしな。
もちろん手間隙は他のリメイクよりかかるだろうけど、赤字になるような爆死はありえぬ以上、
そのくらいの手間をかける価値くらい「20周年企画」にはあるだろう。

658:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/04/01 16:09:35 wp2CoA8n
ただ20周年企画という大事なイベントでPSPだけに集中するというのも解せない。
移殖に近いリメイクを展開する場合、PSP以外に無いというのは分かるが。
(DSはGBA版がごっそりと出てるし据え置きは今更論外)
このPSPでのリメイク企画とは別に、20周年企画の中でフルリメイクでDSや据え置きに何かあるかもわからんね。

659:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/04/01 16:37:00 a9IW1kJp
ところでもし2d版FF3を作るとしたら
ルーネス達はどうなるんだ?

660:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/04/01 16:43:37 rThMdJhj
FF20周年企画がFF1AE・FF2AEで他が全然関係ないってのはちょっと違うと思うけどな
FFと名のつくソフトがPSP/DSで今分かってるだけで7本今年中に発売予定なのは
FF20周年を意識してだと思うよ。

661:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/04/01 16:52:40 wp2CoA8n
>>660
もちろんここまでポコポコと出すのはそういう意味があると思う。
しかし「ファイナルファンタジー生誕二十周年企画」という名称の企画の範疇にあるのは、
今の所第一弾とされているこのFF1と2だけ。
これは公式HPからしてそうだから。
URLリンク(www.square-enix.co.jp)

662:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/04/01 17:27:22 ko3lik/n
スクエニがクオリティがどうであれナンバリングを大切にするように
FFの移植・リメイクの際、FFの原点である1・2を大切にするように
FF1・2の後にいきなり7は出ないだろう。様子を見ながら(3)・4・5・6と出していくのではないか。

いずれにしてもPSPで全部出るとは言えないな。DSで幾つか出る可能性もある。
だがドットで一つだけDSなどという形は止めてほしいな。できれば6までドット絵で一貫してほしい。
ある程度の体裁があり意義があるかどうか。それがなければ今のスクエニはそういうもの、ということだ。

>>660
FFTとCCFF7はFF10周年記念だ。


663:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/04/01 17:52:28 5BsEdKLP
スクエニの田中が「20周年企画のメインはDS」
「FF1・2をPSPに移植する理由は知らない、自分だったらやらない」
「移植よりも新作を作りたい」
ってインタビューで言ってたって本当?

664:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/04/01 17:54:12 kxmyN3RI
>>663
本当だとしたらすこいバカだなそいつ
知らんけど

665:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/04/01 18:02:25 Bv9KAwO/
第3弾出るらしいな

666:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/04/01 18:16:22 TOshkYL/
>>664
なにがバカなのかはさっぱりわからないが
田中氏がリメイクや移植を嫌うのは有名な話。

3は田中氏に多くの部分で権限があるから移植話とは無縁なことが多い。
和田のトンチキがPSPで3出しますとでも言わない限り、今回もスルー対象。

667:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/04/01 18:47:59 wp2CoA8n
もし「ファイナルファンタジー生誕二十周年企画」に関わっているなら第一弾であるFF1、2の移殖理由くらい知っているハズと思うけど。
よくわからんなスクエニ内部は。
第2弾以降にDSの新作でも来るのか。
もしそうなら一貫性の無い企画だなw

668:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/04/01 19:06:36 qBHvWM8/
>「FF1・2をPSPに移植する理由は知らない、自分だったらやらない」
もし発言が本当だったら企画から外されてるっってことじゃん?

669:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/04/01 19:41:15 wp2CoA8n
第一弾の企画方針すら知らされてない人間が、「20周年企画のメインはDS」なんて言うのは変だよな。
「2007年は20周年。(俺は)DSメインで行きます」くらいの発言だったのかもわからんね。

670:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/04/01 21:11:57 g4/ZMJFn
GBAは時田がメインで動いてたけど今回は誰がディレクターやってんだろ

671:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/04/01 21:37:32 JT/Fy2hU
敵強化されてるのかな?

672:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/04/01 22:56:01 wvvuVBEG
>>671
追加ダンジョンがあるから
そこの敵は強化されてるかもね

673:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/04/01 23:50:09 W4vM7NdJ
>>663
本当だったらとっくにソースと共にあちこちに貼られてると思うが。

674:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/04/01 23:53:27 wvvuVBEG
まぁ今日は4月1日だからねw

675:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/04/02 19:17:52 S1Kriuck
>>663
>スクエニの田中が「20周年企画のメインはDS」
これは言ってない

他は確かに言った
URLリンク(www.jeux-france.com)

676:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/04/02 20:00:52 FAU/lkSq
「FF1・2をPSPに移植する理由は知らない、自分だったらやらない」
「移植よりも新作を作りたい」

この点に関しては俺だってそう言いたいよ。
つなげると、「FF1・2をPSPに移植する理由は知らない、自分だったら移植よりも新作を作りたい」

677:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/04/02 20:05:34 crrlJxBw
まぁDS出したほうが儲かるから言ってるんだろうな

678:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/04/02 20:11:53 qI1XneNO
>>675のインタビュー聞くと田中氏は
PSPだからとかはまったく関係なしに
ただ単純に過去作品の移植をするなら
新作を作りたいって言ってるだけだね
DSのFF3に携わったのはたまたまだと

更にこの1・2が2Dなのはユーザーのリクエストがあったから
とも言ってるからFF3の2D版もリクエストが多ければ
田中氏とは関係なく作る可能性もあるんだろう

679:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/04/02 20:19:18 Ji9t/w/L
臆測で、何周年企画で出るはずとか言ってもしょうがないだろ。
発表されてから騒げば良し。
今は1と2に集中するってことは、できんものかねぇ。

そんなものより3以降って奴が多いのだろうけどさ。
別スレでも立てて欲しいよ。いいかげん。

680:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/04/02 20:22:08 crrlJxBw
他に語ることもないし、まだでるともきまってないのに別スレ立てる
必要ないだろ

681:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/04/02 22:27:08 IIcqPCea
PSPユーザーは1年幸せになるのニュースマダー?
FF20thAnniversaryの第2弾マダー?

682:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/04/02 23:37:48 MMv48ihb
>>680
他に語ることもないって、だから1や2のことを話せばいいじゃん。
ここは1と2のスレだよ。

俺も>>679と同意見で、いいかげんうんざりだな。
1と2を語りたい人間じゃなくて、その後が気になる人間しか寄り付かないんだよな。

本スレの空気扱いとこのスレの状況を見る限り
相当お寒い売り上げになるんじゃないか、これは。

683:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/04/02 23:42:28 BG1dQciz
これらが1と2で終了か続くのかでは天地の差だからみんな気になるのだろう。
お寒い売上になるかどうか知らんけど、
仮にFF1~7まで出るとしたら、FF1が一番売れないのは間違いない。

684:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/04/02 23:51:32 7x9kc7az
FF1なんて特に面白いゲームってわけでもないしね実際の話・・・

685:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/04/03 00:02:16 jk107Y81
>>681
これとFFT,CCFF7だけでもう充分幸せなんだがw
みんな望みが高いんだな。

686:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/04/03 00:42:41 SdfcQUMp
>>678
誰がリクエストしたんだろ?
FF1の予約状況見ると、そんなにリクエストが多かったとは思えないんだけど・・・
初週5万本売れればいいほうとか・・・

687:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/03 01:17:01 /IWvS8u9
普通に考えれば3以降だよなリクエストしたとしても
でも1と2からはじめたってことはやっぱシリーズ全部
リメイクしてみようかって気になったんだと思いたいところだな

688:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/04/03 01:22:50 c9L6zxz4
DS版FF3やった人のリクエストで

「やっぱり2Dでやりたいです」とかが多くて

「じゃあFFⅠ・Ⅱをまた2Dで作りましょう」

とか空気読めなさ過ぎな今のスクエニなら発想しかねんw

689:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/04/03 01:32:42 l2n6SJBR
>>684
てめーは俺を怒らせた

690:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/04/03 02:32:58 dHINlW0h
FF1はFFシリーズの原点なのだから少なくともクソゲじゃないんだろ。
なら一度はプレイしてみたい。
綺麗なグラと画面でな。

691:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/04/03 02:35:55 SA//OU6S
まぁ、やったことないならオススメなのは間違いない。
4~6のが好きだけど。

692:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/04/03 05:07:43 sfIbUAFO
IってGBA版のようにアイテムが増えていたり敵がアイテム所持していたりするんだろうか?

693:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/04/03 05:29:20 sfIbUAFO
あー、それとFF2のアイテム所持個数が64個ってのも今時何とかして欲しいな
これさえ改善されれば買う

694:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/04/03 08:12:57 btqXAJmS
FF1は何度かやってるからもうお腹一杯だけどFF2は当時やったきりだけだから
けっこー楽しみw 左手にファイアの本とかのバグ残ってんのかな・・・

695:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/04/03 08:21:47 CVSN3794
>>693
GBA版の時点で各種99個ずつ持てるようになってる
携帯版でもそうだったらしいから今回もそうなるだろうな
難易度が下がったとして批判を浴びることもあるようだけど

696:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/04/03 08:28:14 UPswqxai
>>695
それだと全種コンプができないのが痛いんだよな~
FFの中では4に匹敵するくらい敵が色々持ってるのに…

697:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/04/03 09:12:27 qBhWPwfs
なんで各種99持てると全種類コンプできないんだ?


698:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/04/03 09:17:00 UPswqxai
確か60種くらいを99個ずつだったと思うから
違うっけ?

699:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/04/03 09:28:51 qBhWPwfs
なるほどね。99持てる代わりに、総数が減るわけだ。
そうなんだ。アイテムコンプなんて考えたことなかったので
知らなかった...。
やばい、もうちょっとで1が発売される。
期待しまくりだー。


700:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/04/03 10:40:07 UPswqxai
ああ、何か色々調べてみると制限ないっぽいな~
ってことはコンプも可能なのかな?

701:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/04/03 12:43:12 7MYTXyBQ
公式にムービーきたな
すげーいい

702:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/04/03 13:05:28 l2n6SJBR
>>694
本装備どころかABキャンセルもなくなってる。
正統な裏技以外全部消されてるよ。

>>700
従来までの
ポーション
ポーション
という形じゃなく、
ポーションx2
というように他のシリーズ同様のアイテム管理になり
全種類99個ずつ持てるようになってる。

全アイテム所持はきつくないが、最大数維持を目指すと相当な苦行。

703:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/04/03 13:17:21 yJ1o/zhg
明日スクエニ特集のフラゲ情報にwktk

704:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/04/03 14:06:20 yJ1o/zhg
レゴのチョコボ
URLリンク(www.nextbrick.net)

705:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/04/03 14:46:25 Ua2hWRCQ
URLリンク(bhdaamov.hp.infoseek.co.jp)
>パーティを組む際にもう一つ注意する事は、パーティの並び順です。
>パーティの1番目にいるキャラほど、敵の攻撃が来やすくなります。
>防御力の弱いキャラは、3番目や4番目にしましょう。

こんな仕様は記憶にない。

706:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/04/03 14:59:55 l2n6SJBR
>>705
そこのサイトは本スレでも叩かれるぐらい突っ込み所が多いけど
被弾率に関しては合ってる。

ただし、解析すると
1>2=3>4となってたから、4番目以外はほぼ大差ないと思ってくれ。

707:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/04/03 15:16:17 nGjyMHbc
懐古厨っていうかFCの枯れたドット具合とあの音が好きだから
オリジナル移植モード入れて欲しいな。おまけで。

708:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/04/03 17:17:02 JUFpdImn
ギルがメッシュとかオメガは書き直されてないっぽいけど。


709:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/04/03 17:28:31 THwebxK/
一番気になる事は読み込み速度だ
町入って読み込み建物杯って読み込み戦闘入って読み込みならちょっとな

710:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/04/03 17:42:38 ff7uXWHD
それは速度というより頻度じゃないのかと

711:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/04/03 18:07:20 ET6lqeqW
>>707
欲しいよね。でもビホルダーは出せるのかな。

712:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/04/03 19:58:04 /NobUdr1
FF1で一番上に戦士を持ってくるのは常識。

713:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/04/03 19:58:07 PF3GpW6Y
やっぱりデスアイとイビルアイなんだろうな

714:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/04/03 21:13:49 6cXHeLBX
>>702
無限増殖とかあればいいのにな

715:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/04/03 21:55:15 vWAVVfiJ
今週の電撃PS2見たが
FF2のラスボス皇帝GBA版とかPS版と比べるとデザイン変わるっぽいな
緑色の肩当みたいなのがついているしマフラー部分が金色だし
どっちかというとFC版寄り?

716:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/04/03 22:02:23 nGjyMHbc
>>711
出せないんだろうな。
まあそういうところで曲げなきゃいけないなら曲げてくれてもかまわないかな、俺は。

717:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/04/03 23:19:34 TbF2T19w
そこで鈴木土下座衛門の出番ですよ

718:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/04/04 00:47:22 nG2nmIkF
>>715
ボツになったバトル3が復活してくれたらなぁ…

719:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/04/04 02:08:14 7nehKMld
もう前払いで予約済だから早くやりたいな
実はこれと一緒に、タクティクスとDSの12RWも予約したけど、3本で13000円くらいで安くてびっくらこいちまった…

720:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/04/04 02:12:50 SKnrDIpo
>>719
FF1と2どっちか片方しか買わないのか?

721:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/04/04 02:23:23 7nehKMld
>720
もちろん2も買うし、CCFF7もTA2も買う
携帯ゲーム機で出るFFと名の付くゲームは全て買うよ
スクエニのカモだからな俺は…

722:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/04/04 02:45:26 fNSX64V0
そんなおまいらは大好きな俺

723:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/04/04 03:52:39 x44IvX3w
>>718
バトル3いいか?
CDリリース当時、俺のまわりは満場一致でボツってよかったって意見だったな。
1も2もかっこいいのに、なんで3だけこんなに二流感が漂う曲なんだと思ったよ。

アラビアよりかはマシかもしれんが。

724:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/04/04 06:59:23 MScojOpv
>>717
あっ コミックで鈴木土下座衛門って名前に変わっていたのは
版権のせいだったんだ
高校生の頃なんで変えたんだ?へんなことすんなよーって思ったけど
そうゆうことだったのね

725:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/04/04 11:02:08 NgLUdyuw
1って初めてやったら何時間ぐらいかかる?
個人差はあるだろうけど、30時間とか50時間とかおおまかでいいから知りたい
時間がなくて積みゲーが増えてきたから迷ってる

726:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/04/04 11:04:32 jF2UjXyO
早解き自慢大会が始る予感

727:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/04/04 11:17:14 x44IvX3w
>>725
かかっても10時間ぐらい。

728:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/04/04 11:38:32 sW09KPQH
初めてやる分にはその人が詰まるかどうかとか、
RPG得意かどうかとかあるから一概にどれくらいとは言えんな

729:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/04/04 11:57:41 2wSUP2lT
せっかくのフルリメイクだから最速プレイよりもじっくりやり込みたいな

730:名無しじゃなきゃダメなのぉ!
07/04/04 12:40:58 NgLUdyuw
>>726
すまん、うかつだった
>>727-728
thx、買うわ
携帯機だからちょいちょい出来るのが嬉しい


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch