07/06/27 21:31:28 FuD0nlrp
ところで次スレはどうなった。
982:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/27 22:14:27 A7UYiSRb
>>979
糞ワロタ
983:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/27 22:23:39 B5joJE+z
イベこくるーハメに追加
要領は>>3参照、武器はヘヴィガン。BCから出た時に移動せずすぐ拡散弾Lv2を撃つと反動で弓のバックステップと同じ安全地帯に居る事ができます。ガイシュツ?はきゅう持ってない人は参考までに
984:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/27 22:23:50 l7mprPRg
>>979
お前は何を言っているんだ?
985:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/27 22:34:54 FuD0nlrp
>>983
でも角当たらないか?あそこ
986:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/27 22:46:59 CTdIV8Ei
>>979
既出だね。しかし以前それやったけど44分くらいかかったな~。
987:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/27 22:48:51 B5joJE+z
>>985
当たらなかったぜ?
ずっと俺のターンだったし
988:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/27 23:05:29 x4gcSmvb
>>979
君のおかげでテオ壁ハメがテンプレに入ってないことに気付いた、ありがとう
てっきり使い古された技だと思ってたんだけどなぁ、動画まであるし
989:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/27 23:57:38 BYp6xchf
塔レウスもタケミカズチでハメられるな。
奴は飛ぶからレイアと比べると時間は掛かるが。
990:934
07/06/28 00:00:52 GEBsFswb
934に続き、俺的銀レウスタケミカヅチハメまとめ。
-まずは金レイアで慣れるのが良いかも。銀レイアはそれの応用。
-ただしジャンプ等が多いため時間が掛かる。携帯食料は有効活用する。
-空中3連ブレスを耐えるため、スタミナは100を切らないようにした方が良い。
-携帯食料を取るのは、レウスが空中を遊泳している時がチャンス。長期戦覚悟で時々飲むと良い。
-しびれ罠を使う場合、バックブレス時に閃光玉。支給専用閃光玉があるので有効活用。
-ミニサイズだとバックステップで目一杯下がっている時はガード付きが当たらないっぽい。前に出ると尻尾に当たりやすい。
-大きめ(銀冠)サイズだとレウスの位置によっては尻尾が当たる。この場合、最初の半回転では当たらないため、最初の半回転を
見て、尻尾を振ってきた方向を向けばガードが可能。ガードした後は移動&バックステップで定位置へ戻る事。(>>960に感謝)
-ランスに慣れないうちのクリマラならリタイアしてやり直す方が結果的に時間短縮になる場合も。その辺はお好みで。
-サイズ次第?飛行遊泳中の左からの滑空攻撃は稀に当たる事があるので注意。左から近づいてくる音がしたらガードすればおk。
-金レイアもそうだが、怒りモード突入の咆哮は最初だけ攻撃判定がある。スタミナゲージ回復も兼ねて3回ガード突きでダメージを
与える。
991:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/28 00:34:11 dJRIAGKP
まるでランスを始めて使うかのような書き方だな。
もしかしてハメでしか使わないとか・・・じゃないよな?
992:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/28 00:37:19 JBihBDF8
ていうか次スレはどうするんだよマジに。
試してきてもスレ立てできなかった。
993:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/28 00:56:27 y5zXMvRI
>>991
スマン、ランスはハメでしか使わね
ガンランスはアカム、ガルルガくらい
普段は覇弓か太刀か双剣ばっかりだ
994:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/28 02:11:20 gs+U9K86
>>991
皆が皆全部の武器を使いこなせるわけはないざんしょ
995:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/28 04:06:56 8c3bNyYn
次スレ立てた
スレリンク(handygover板)l50
とりあえずまとめwikiのアドレス在ればいいかなぁと思ったので
他のテンプレ書き込んでない・・・
書き込んだ方が良いのかな?
初めてなので不足分よろしくです。
996:934
07/06/28 07:33:32 GEBsFswb
>>991
934の頭を読んでくれ。普段はレウスなら大剣か太刀だなぁ。
997:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/28 07:36:36 9ik3OqFX
■雪山キリン:
武器:ボウガン(威力重視で散弾は全部撃てたほうがいい)
8へ行きキリンに見つけさせる
キリンが追いかけてきたら山頂へと通じるしゃがまないと進めない穴を通り抜ける
あとは数歩下がって自分の抜けて来た穴に向けて散弾を連射
当たれば音が聞こえるはず(キリンがこちらを見失うかもしれないが音がすれば当たっています)
しばらくするとキリンがエリアー移動する可能性があるので
ペイントか自マキ必須、エリアー移動しても戻って来るので
一度外へ出てキリンが来るのを待ち、キリンが来たら見つけさせて・・・
■アカムトルム:
※一人では不可、閃光玉MAX所持に現地製造用意
開始して近寄ってきたら一人が閃光を投げてピヨ、他の3人が殴りに行く。
一人は閃光を投げる位置で待機。ピヨが回復したら閃光の繰り返し。
閃光が無くなりかけたら他の人と交代で続ける。4人分の閃光が無くなる前に
アカムさんが沈むっす。
ピヨ中の攻撃がないからずっと攻撃できます、怒ってても関係ないっす
■塔リオレウス希少種:
武器:ガンランス、(ランスでも可?)
塔の最上階の左上あたりの出っ張り(エリア入って壁づたいに時計周りで引っかかるところ)
に居ればブレス以外当たらないから、弾撃つなりガード突きするなり。
飛竜のサイズが大きいと突進時に顔が当たり、サイズが小さいと尻尾が当たる。
■街テオ・テスカトル:
街テオは砦エリアなら龍槍の所で待機して、飛んで来て着地したトコを攻撃。
もう1つのエリアなら上の段、下の段を自分が行ったり来たりすると、それに
合わせてテオも飛んで移動するので、その着地で攻撃。
998:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/28 11:24:00 SC7w/SeI
>>997
キリンだけど、しゃがまないと通れない穴の入口に爆弾を置くっていうのも
セオリーじゃなかったけ?
999:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/28 11:35:40 TCkD9azE
埋め
1000:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/28 11:40:24 bCKXEDlX
次スレ
MHP2大型モンスターハメ方発見&検証&纏め@6番目
スレリンク(handygover板)
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。