07/09/11 12:35:52
声優ファンも大して人のこと言えないと思うけど…
982:名無しって呼んでいいか?
07/09/11 13:18:53
大して変わらないけど、舞台の方が声優よりヲタ扱いされてないからな。
全国行脚してる舞台俳優を追っかけて、万札レイやおひねり投げてる
追っかけおばちゃんと大して変わらんよ
983:名無しって呼んでいいか?
07/09/11 13:22:40
つまりどのジャンルでも儲は痛いということか。
しかし仮に舞台ヲタを呼び込めたとしても、
それをゲームの方に引っ張れなきゃ
あんまり意味ないような木がす。
984:名無しって呼んでいいか?
07/09/11 13:27:02
>>983
禿同
舞台がテニミュのように何度もやるような
それだけでガッポリ!という感じにならなければ
正直金は入っても微々たるものだろうしな
985:名無しって呼んでいいか?
07/09/11 13:41:11
儲かってゲーム方面の充実に還元されるなら大歓迎だ
986:名無しって呼んでいいか?
07/09/11 13:55:17
テニミュハマってる友がいるが
公演中休日なら全通は当たり前。
関連グッズも買うし、握手会やらサイン会があれば
ダブリ買いも当たり前。
そう考えると公演自体は失敗しないと思う。
権利関係がどうなるのかわからないが、
肥の権利分は大きいだろうから、美味しいんじゃないかな。
それでも肥の歴史系ゲームのもたらす利益には遠く及ばないと思うが。
結局乙女ゲーはゲームとして売れる数が歴史系ゲームと
比べものにならないほど少ないだろうから、グッズやイベントで少しでも
売り上げを伸ばしていこうとしてるんだろうなという理屈はわかる。
いくら自由になるお金がある独身女性を対象にした商売をしているといっても
ネオロマファンから金を取るのもそろそろ限界だろうから、
(関連グッズ全部買ってイベントにも参加して…だと月に2-3万は軽く飛ぶ)
舞台ファンの財布をアテにし始めたってことじゃないのかな?
と穿った見方をしてみる。
987:名無しって呼んでいいか?
07/09/11 13:55:38
そうだな。自分は誰が出ていようと舞台に興味ないし。
舞台に行く人は、肥にたっぷり金を落として
ゲーム制作資金のたしにしてくれ。
988:名無しって呼んでいいか?
07/09/11 13:58:16
いや、なんかテニミュ化されると、ゲームが汚されたような気になってしまうのって勝手?
989:名無しって呼んでいいか?
07/09/11 14:05:52
>>988
お前は正しい
ただテニミュ化(役者低レベル演出ドン引き)するかどうかわからない
ミュージカルじゃないかもしれないし、普通に芝居するだろ
そうすると大根が揃わない事を祈るしかない
990:名無しって呼んでいいか?
07/09/11 14:33:37
とりあえずアンケートに答えてきた
意味無いだろうけど
舞台化によって更に厨が増えるのではないか心配
991:名無しって呼んでいいか?
07/09/11 14:39:51
ネ○まとかひ○らしとかのファンの気持ちがようやく分かったよ
三次元化に耐えうるマンガ・ゲーム作品の方が少ないと思うんだけど
紅玉いい加減にしてくれ
992:名無しって呼んでいいか?
07/09/11 14:44:29
REBORNの声優スレから拝借してきた
309 :声の出演:名無しさん:2007/09/11(火) 13:21:51 ID:jXim7DYg0
>>308
テニミュ実際観にいったけど、会場内や帰りの電車内に
「○○ずっと見てたからストーリーとか覚えてないwwww」ってのが結構いたよ。
実際上演中も双眼鏡で目当ての役者だけをずーっと見てる人多い。
たしかに演出とかそういうのも素晴らしいけど、
今の多公演数でチケット完売は役者人気にも力を入れてないと無理。
完売するのは役者追っかけガチファン達のお陰。
とんでもないスレ違いだけど。
役者のために観に来る人多いんだろな。
作品のことを知らんのに遙かのことバカにでもされたらすごい悔しい
993:名無しって呼んでいいか?
07/09/11 14:45:49
992は、役者のために~
からが私の意見
994:名無しって呼んでいいか?
07/09/11 14:47:13
>991
私も…
そう考えると男オタは今まで色々耐えてきてたんだな
最近実写BLとかテニミュの人を使った企画が流行ってるから心配
995:名無しって呼んでいいか?
07/09/11 14:50:52
自分は某死神マンガがミュージカルされた時点で萎えて、それ以来マンガ読むの止めた
それなのに遙かまで舞台化かよ…
役者の顔がいかに良かろうと、納得できない
996:名無しって呼んでいいか?
07/09/11 14:52:41
>>992
>作品のことを知らんのに遙かのことバカにでもされたらすごい悔しい
ありそうだな
舞台から入って、ゲームとかやったらなにこれ!舞台と違うふじこ!っていうやついそうだ
997:名無しって呼んでいいか?
07/09/11 14:57:28
鰤市のミュージカルが好きな友人がいるんだが
やっぱり内容云々よりもまず役者萌えがあるみたいだ
遙かファンよりテニミファンの方が心待ちにしてそう
998:名無しって呼んでいいか?
07/09/11 14:57:53
役者ヲタが何を思って金落とそうが自由だ。
だが真っ当な舞台・役者ヲタならば作品ごと愛して大人な見方もできるだろうし
それで遙かに興味もってくれて好きになってくれたらいいと思う。
ネガティブな発想ばかりだとホントに欝ってくるのでそのような薄い希望も抱いてみる。
舞台が高評価だった場合行きたいのにチケ取れなさそうなのは辛いけどw
999:名無しって呼んでいいか?
07/09/11 14:59:30
999
1000:名無しって呼んでいいか?
07/09/11 15:00:12
1000なら全て神子様の夢
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。