ゲームをプレイしてて萎えた瞬間 その3at GGIRL
ゲームをプレイしてて萎えた瞬間 その3 - 暇つぶし2ch100:名無しって呼んでいいか?
07/08/19 23:40:56
校正!校正はなにやってる!!

101:名無しって呼んでいいか?
07/08/20 13:35:06
デブゲ

城崎先輩を城先輩と呼んでいた時
まさにスレタイ通り

102:名無しって呼んでいいか?
07/08/20 20:38:40
ゴメン間違えた神城だったw

103:名無しって呼んでいいか?
07/08/20 22:31:41
誤字じゃなくて中の人が読み間違えたのも萎えたw
それもED・・・

104:名無しって呼んでいいか?
07/08/20 23:09:54
自分の聞き間違いでなければ

五行の木火土金水(もく・か・ど・ごん・すい)をそれぞれ属性キャラが
木→き、火→ひ、水→みず、と読んでいた時
これは声優さんじゃなくて指示する方のミス?

金→ごん、はちゃんと言ってた

105:名無しって呼んでいいか?
07/08/20 23:52:13
>>104
言われてみれば
地青龍が「木の気よ」を「きのきよ」って言ってたような。

自分は気付かずヌルーしてたが、よく考えたら変だなw

106:名無しって呼んでいいか?
07/08/21 00:08:36
西天小陰、ゴムの気よ!

107:104
07/08/21 01:42:37
3は直ってた
2と舞はやってないからわからないけど…

同じゲームで、何の単語か忘れたけど訓読みして欲しいとこを
音読みされた時もちょい萎えた。平安なら訓読みだろ…と
確か、金を「ごん」と言ってくれる人

108:名無しって呼んでいいか?
07/08/21 07:46:05
きのき、ひのき、みずのき、毎回変だと思って突っ込んでた。
やっぱりおかしかったんか…安っぽく聞こえるよな。

109:名無しって呼んでいいか?
07/08/21 22:42:07
2で深苑が、前(さき)を(まえ)って
読んでたのも微妙に萎えた

110:名無しって呼んでいいか?
07/08/22 22:01:44
流れ豚切りスマソ

開始5分足らずでいきなりロボが出てきた時。>萎え
以降、スチルが出ては萎え、主人公のDQN発言に萎え、EDのキャラソンに萎え…
萎えコンボ繋がりっぱなしww
ここまで萌えないゲームもすげぇwと、ある意味感心した。

111:名無しって呼んでいいか?
07/08/22 22:28:13
何故買った?w

112:名無しって呼んでいいか?
07/08/22 23:08:09
>>111
パケ買いしたんだorz
迅速に売った(*´∀`)
あまりのgdgdっぷりに、ウヘアっつーかむしろワラタww

113:名無しって呼んでいいか?
07/08/23 22:07:02
>>112
そか、災難だったなw
絵はすごい綺麗なのに日本語破綻とか、最近はなかなか買うのも気が抜けないよな。

114:名無しって呼んでいいか?
07/08/23 22:17:15
>110
自分もだw好きな声優が出てたし、
キャラデザもそこそこよかったから買ってしまった。
開始5分で( ゚д゚)ポカーン
これをきっかけに乙女ゲーは様子見することを覚えたorz

115:名無しって呼んでいいか?
07/08/24 10:36:47
>>110
私もだw
大抵のクソゲと呼ばれるもんでも少しくらいの萌はあったのに、
あんだけ萎えコンボが続いたのは初めて。
キャラも声も嫌いじゃないのに
何から何まで萎えw
続編が出たのが不思議でしょうがないわ

116:名無しって呼んでいいか?
07/08/27 13:58:52
ただでさえ他の店に客とられて落ち込んでたおっさんに
値引きするようしつこくせまる主人公
お前金持ちだろ。金に困ってるわけでもないだろって思って萎えた。

117:名無しって呼んでいいか?
07/08/27 15:35:31
>>116
ラブレボの保健医ルートだなw
だよなあ、値引き交渉なんぞせんで定価で買えよと

118:名無しって呼んでいいか?
07/08/27 16:07:58
ひでえww腹の肉だけじゃなく面の皮までぶ厚い主人公オソロシス

119:名無しって呼んでいいか?
07/08/27 18:16:51
>>118
おっちゃんが立ち直った後も
これでまた値引きしてもらえるみたいなこと言ってたよw

120:名無しって呼んでいいか?
07/08/27 18:37:33
鬼畜デブキタコレ

121:名無しって呼んでいいか?
07/08/27 22:13:46
そういうさもしい根性だからあれだけ太ることが出来たんだな
納得

122:名無しって呼んでいいか?
07/08/28 09:45:22
主人公のデフォルト名に名字がなかったとき。
困って山田だか田中だかとにかく平凡なのを入力してプレイ。
ゲーム中には一度も出てこなかったのだが、ED後の手紙でのみ登場。
デフォルトの名前と激しくミスマッチで萎えた。これは自分のせいか?
でもあれ別に名字なんていらなかったよ…

123:名無しって呼んでいいか?
07/08/28 20:40:46
名前入力で
田とか藤とか、人名によく使われる漢字が存在せず
魔とか、そういうほとんど使われない漢字は妙に充実してたとき

124:名無しって呼んでいいか?
07/08/28 21:11:29
>>123
自分も別にそんな珍しい字じゃないのに、
今までやった乙女ゲで漢字がちゃんとあったのはらぶどろだけだったなあ

125:名無しって呼んでいいか?
07/08/28 21:17:09
ちゃんと自分で名前入力したにもかかわらず、告白の時の会話でデフォ名が表示された時
単にプログラムミスっただけなんだろうが、
好きだと言われたあとに他人の名前呼ばれたみたいな感覚に陥ってしばらくヽ(゜∀。)ノ状態だった

それまではちゃんと入力した名前が表示されていたのに、
よりによって最萌えのルート、それも乙女ゲ的クライマックスシーンのそこだけが・・・

126:名無しって呼んでいいか?
07/08/28 21:45:51
主人公が攻略対象の名前呼ぶ際
その名前の漢字が違っていたときは
萎えを通り越して失笑した。
EDなのに…


127:名無しって呼んでいいか?
07/08/28 22:03:31
開始数分で萎えた
なんだこのgdgdっぷりは…
もっと簡潔な文章で頼むよ
気持ち悪いなあ

…買わなきゃ良かったorz

128:名無しって呼んでいいか?
07/08/28 22:06:39
>>127
ロゼ?

129:名無しって呼んでいいか?
07/08/28 23:19:36
メル欄

130:名無しって呼んでいいか?
07/08/28 23:20:36
そんなに力持ちとも思えないし実際そんな怪力設定もない攻略キャラが、
コピー用紙の束10個(新品)を微笑みながら両手で抱えているのを見た時。

131:名無しって呼んでいいか?
07/08/29 21:02:31
>>130
それなんてひめひ(ry

コピー用紙もそうだが
そのキャラの立ち絵普段着姿が、
どう頑張っても着流しにしか見えなかったのがボミョウだったww

132:131
07/08/29 21:06:05
×着流し
○ガウン

だったよ

なんでこんな間違いorz

133:名無しって呼んでいいか?
07/09/01 12:41:42
ルートが新キャラとに二個一だった時

134:名無しって呼んでいいか?
07/09/05 00:43:42
パケと中身の絵が別人な時、立ち絵もスチルもキャラにも萌えられず
中の人が好きだからって自己暗示かけてプレイしたけど話の展開重くて萎えた
何で自分の好きなキャラはことごとく報われない運命なんだろう…
9割くらい悲恋で鬱になるorzまだマシだったのは脇なのにスチル数枚あった事

135:名無しって呼んでいいか?
07/09/06 01:55:25
パニパレのルカ。
ワカメの発音がワ↓カ↑メ↓なんで、気になって気になって仕方なかった。

って、サザエさんのワカメと同じ発音だと思ってたんだけど、実は自分が間違ってたらどうしよう。

136:名無しって呼んでいいか?
07/09/06 04:08:09
>>135
たまにワ↓カ↑メ↓って言う人もいるから間違いって程ではないかもしれないが
サザエさんの方が一般的な発音だと思う。

137:名無しって呼んでいいか?
07/09/06 10:46:09
ワ↓カ↑メ↓は多分関西弁のイントネーションだと思う
自分も間違いとは思わんがあんまり気にしない方が良いんじゃないか?

138:名無しって呼んでいいか?
07/09/06 16:46:51
自分たこ焼きの国住民 ノシ
普段意識することはないけど、口に出して言ってみたらワ↓カ↑メ↓だった

139:名無しって呼んでいいか?
07/09/06 16:51:14
実写ゲーのムービーシーンで
役者の一人が異常な程瞬きしまくってて萎えた。
普段は静止画だけに余計に…

140:名無しって呼んでいいか?
07/09/06 17:27:12
女主人公の朝の登校風景で、遅刻魔らしき幼馴染を起こしにいこうとしていた描写があったこと
ギャルゲ王道展開、ヒロイン視点キタ━━(゚∀゚)━━!!!
ととてもワクワクしてたら
直前でいきなりやめた。
期待させやがって!と本当にガッカリしました。


141:名無しって呼んでいいか?
07/09/07 05:53:39
>>140
笑ったwそう言われるとたしかに、起こす側からの視点で
このシーンを見た事ないかも

142:名無しって呼んでいいか?
07/09/07 11:59:47
土器鯖なら攻略対象を起こしたり逆に主人公が起こされたりするらしいから
何となく気になるんだけどそれだけの為に金出したくはないなw

143:名無しって呼んでいいか?
07/09/07 19:38:29
あれってサバイバルで野外が舞台なんでしょ?
いわゆる幼馴染同士ならではの起こしに行くってのとは違うんじゃ


144:名無しって呼んでいいか?
07/09/07 20:14:15
ああ…そうだったな、うっかりミスった…スマソorz

145:名無しって呼んでいいか?
07/09/14 22:27:53
声真似をした時の声がまんま女だった時
声優が女性だからしょうがないのかもしれないけどさ

146:名無しって呼んでいいか?
07/09/16 01:45:37
おまけをみるために何周も同じシナリオを義務の様にプレイしてる時

147:名無しって呼んでいいか?
07/09/20 13:41:02
ツンツン→デレデレの中間が見られないとき
あまりに唐突すぎて
あんた誰?
と萎えまくり

148:名無しって呼んでいいか?
07/09/22 11:11:08
体格の良い不良キャラが、男に絡まれた女の子を助けるという定番?のシーンが
その男キャラのことが好きだと言う友達キャラを助けるという展開でスチル有りだったとき。

主人公とも一応おんぶとかケガイベントとかあったんだけど
絡まれて助けられるって喧嘩っ早そうなキャラの定番だと思ってたのに
なんで友達キャラとなんだよーとショックだった

149:名無しって呼んでいいか?
07/09/23 20:10:24
エンディングのスチルが全然可愛くない赤ん坊だった時
赤ん坊が出来た過程も不自然で二重に萎えた

150:名無しって呼んでいいか?
07/09/23 23:38:31
>>149
うわっ何それ?

151:名無しって呼んでいいか?
07/09/24 01:18:52
>149
メ欄ですかい?

152:名無しって呼んでいいか?
07/09/24 01:44:11
ちょっと便乗して、
攻略対象が死んでしまうエンディングで感動していたら、
エンディングスチルで額に三角の布をつけて登場したとき
しかも確か、何故かあまり関係ないキャラ(死人)も入っていた

一気に涙が引っ込みました

153:名無しって呼んでいいか?
07/09/24 08:36:32
>>額に三角の布
別の状況なら笑える事この上ないのになぁw
感動してるとこにそれは…やっぱりギャグでしかNEEEEE!

154:名無しって呼んでいいか?
07/09/24 12:26:19
ヲロタ

155:名無しって呼んでいいか?
07/09/24 19:55:28
>>151
当たりです

このゲームはエンディングでの萎え率が高いよ…

156:名無しって呼んでいいか?
07/09/24 21:24:00
>関係ないキャラ(死人)
S氏だったっけ?
もうシーンそのものはうろおぼえなのに、
唖然としたことだけはよく覚えてるw

157:名無しって呼んでいいか?
07/09/26 17:57:16
>>152
私も友達とやってて爆笑した
今までしんみりしてたのにwwwwてめぇwwww
みたいな感じで、しばらく笑いが止まらなかった。

ほんとにこのゲームはEDでの萎え率高すぎ

158:名無しって呼んでいいか?
07/09/27 20:32:40
攻略対象がセクハラ男だったとき

セクハラかどうかは顔で決まるなんて言うが
美形だろうが何だろうがキモイものはキモイ

159:名無しって呼んでいいか?
07/09/28 06:42:31
>>158
誰だろう?とか思って考えてみたら思い当たるキャラ大杉て困ったwww
乙女ゲ界のセクハラ率は異常

おそらく最萌えになるだろうキャラのトゥルーEDがどうでも悲恋です、本当に(ry状態だった時
萎えっつーかもう涙目の域

160:名無しって呼んでいいか?
07/10/01 22:09:31
戦場でも牢屋でも大きなリボンをつけている主人公
馬鹿みたいで萎えた


161:名無しって呼んでいいか?
07/10/02 23:54:39
異世界トリップものの現代お持ち帰りは大概萎える

162:名無しって呼んでいいか?
07/10/03 21:01:10
>>160
目欄ですか?

163:名無しって呼んでいいか?
07/10/03 21:25:56
ではないかと

164:名無しって呼んでいいか?
07/10/03 22:37:57
>>160、163
違います…

165:名無しって呼んでいいか?
07/10/03 22:59:11
志村ー163の目欄目欄ー

166:名無しって呼んでいいか?
07/10/06 22:47:31
完全版の新規収録部分で演技変わってたとき
いかにも作ってますって声になってて萎え
別キャラは一人称変わってるし。


167:名無しって呼んでいいか?
07/10/07 13:04:57
攻略対象が関西弁を喋りだした時。

日本人設定でも無理に方言設定しなくてもと
思うのだが、
どうみても外国人なのにとか
ファンタジーの世界なのに
関西弁使われると一気に萎える。

しかも大体お笑い好き設定。




最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch