乙女@▼▼▼幕末恋華・新選組 九番隊▼▼▼at GGIRL
乙女@▼▼▼幕末恋華・新選組 九番隊▼▼▼ - 暇つぶし2ch600:名無しって呼んでいいか?
07/03/19 10:57:47
URLリンク(www.youtube.com)

601:名無しって呼んでいいか?
07/03/19 23:11:45
PS2のソフトをゲット!
でも、引っ越しとぶつかってしまい
あと一週間ぐらいできない…(´・ω・`)

602:名無しって呼んでいいか?
07/03/20 00:30:08
ビズログの特報に花柳剣士伝載ってるようだwktk
でも書店行けるのは19時過ぎだな…orz

603:名無しって呼んでいいか?
07/03/20 00:43:47
どこ探してもビズログ売ってねぇ…

買えた方々、内容はどんな感じでした?

604:名無しって呼んでいいか?
07/03/20 01:04:35
今日はじめてPS2のをやったんですが…沖田のエンディングって何種類もあるんですか?

切ない感じに終わるものなのかな…

605:名無しって呼んでいいか?
07/03/20 01:26:57
>>603
絵が綺麗になってた
今回の近藤局長的な銀髪の人と、主人公と、何故か近藤局長が見開きで
攻略キャラ10人紹介と、恋華のおさらいっぽいの

個人的好みだがヴァンテアンゲーのシナリオライター加わってるしで特攻覚悟

606:603
07/03/20 11:01:17
>>605


なぜ近藤さんがそんな大々的に…。
近藤激萌の私には辛すぎる。攻略できないのに!

ヴァンテか…。
主人公がDQNな悪寒…

607:名無しって呼んでいいか?
07/03/20 11:20:47
もしかして花柳って、幕末恋華1でシナリオ書いてた人じゃないの!?
緑タンのシナリオが良かったのに…

608:603
07/03/20 12:37:31
今ようやくビズロクゲット!

けど、信号待ちにぱらぱらっとめくってみたけどそれらしき記事は見当たらない
目次にも表紙にも名前はないし…。

ビズロクって何種類かあるの?
私が買ったのは四月号で表紙が葉月王子と新キャラなんだが…orz

609:名無しって呼んでいいか?
07/03/20 12:41:52
買ったことないから良く分からんが、
ここの掲載内容見るかぎり5月号なんでなかろうか
URLリンク(www.mangaoh.co.jp)

610:名無しって呼んでいいか?
07/03/20 12:43:20
>>608
それは4月号で
みんながいってるのは5月号のことじゃないかな?

611:名無しって呼んでいいか?
07/03/20 12:48:23
あれ? 3月20日発売が4月号じゃないの?

じゃあ、今一番新しいのは5月号なの?

612:名無しって呼んでいいか?
07/03/20 12:56:17
連続カキコスマン!

今書店に問い合わせたら、書店が間違えて先月号をくれたらしい。
皆のおかげで880円損せずにすんだよ。

ありがとう!

613:名無しって呼んでいいか?
07/03/20 13:56:25
>>612
よかったね。
自分も買わなくては!!

614:名無しって呼んでいいか?
07/03/20 14:16:10
>>608タンの書き込みにハラハラしますた

615:名無しって呼んでいいか?
07/03/20 16:06:53
ビズログゲット!
表紙にしっかり書いてあるね
まだ読めないがwktk!

616:名無しって呼んでいいか?
07/03/20 16:14:50
>>607
ライター欄には館山緑と書いてあったよ。Wライター


617:名無しって呼んでいいか?
07/03/20 16:16:38
インタビューによるとオリジナルキャラが大半らしいけど
歴史に疎いから区別つかないw
D3側がキャラ続投の続編を要望していて、ブリッジ側はそれに気が進まず
その間を取って今の形になったらしい。
とりあえず、前作攻略対象との恋はないようだ

618:名無しって呼んでいいか?
07/03/20 16:37:43
>前作攻略対象との恋はないようだ

続編やったら、また1をやりたくなりそうな希ガスw

619:名無しって呼んでいいか?
07/03/20 16:45:58
>>617
乙です
オリキャラが大半かぁ

ちょっと微妙だな…

620:名無しって呼んでいいか?
07/03/20 16:47:14
新選組を抜いたらただの時代劇風乙女ゲになってしまわないのか
ちょと心配

621:名無しって呼んでいいか?
07/03/20 16:53:04
キャラ違うならもはや続編じゃないような気も

622:名無しって呼んでいいか?
07/03/20 17:01:49
>>621
脇としては登場するみたいだよ。
違う視点から新選組を見れるとか何とか
個人的には主人公が好みだな。

かなりどうでもいいだけど、スタッフがヒロインを名字で呼ぶのって珍しいね
桜庭が~書かれても、最初誰のことかわからんかった


623:名無しって呼んでいいか?
07/03/20 17:06:31
大石以外に、相馬肇、三木三郎、中村半次郎、陸奥陽之助、富山弥兵衛がいるよ
辰巳は土佐藩士?
正体不明の謎の男はあの人だよな

624:名無しって呼んでいいか?
07/03/20 17:08:50
なんかレアだな…
普通に有名どころでいいのになぁ

625:名無しって呼んでいいか?
07/03/20 17:13:44
オリキャラに萌えられるか否かだな

ダメなら買えないなぁ多分

626:名無しって呼んでいいか?
07/03/20 17:32:44
みんなそんなネガティブになっちゃイカンぜよ。
またりと待とうぜ

627:名無しって呼んでいいか?
07/03/20 17:33:29
公式貼っとく。
URLリンク(www.d3p.co.jp)
あれ・・・秋発売になってる(´・ω・`)

628:名無しって呼んでいいか?
07/03/20 18:09:54
>>623
正体不明な人、やっぱ新選組のオカマかな?
髪の色といい、瞳の色といい、説明文といい、
彼女としか思えんのだが…

629:名無しって呼んでいいか?
07/03/20 18:30:10
>>628
自分もそう思った
だとすれば新選組に縁のある人が5人?

630:名無しって呼んでいいか?
07/03/20 18:38:13
つか、気の早い話なのは十分承知なのだが、
花柳と新選組は別スレにするの?
それとも、このスレを『幕末恋華総合』にするの?

花柳の情報が解禁となった今、
決めておいても良いような気がする。

個人的な意見では、幕末恋華総合でいいと思うんだが…。

自治厨だと思われたら申し訳ない!

631:名無しって呼んでいいか?
07/03/20 18:48:17
恋華総合でいいと思うよ。過疎ってるし。
発売直前にネタバレ攻略スレをたてればいいとおもう。

632:名無しって呼んでいいか?
07/03/20 18:59:18
>>616
遅レスだけど、㌧
緑タンが関わると聞いて俄然買う気が出てきたw

ヴァンテの人がシナリオに関わるとしてもシステムの
開発に関わらないなら漏れはそれでいいや

633:名無しって呼んでいいか?
07/03/20 19:05:39
まだびずろぐ見てないが、この時点では微妙な感じだなあ…。
コルダ展開みてると、あんなのがよかったぜとまだ思ってしまう。
愚痴スマン。
やってみないことにはわからないよな…。

634:名無しって呼んでいいか?
07/03/20 19:40:51
コルダ展開ってどんなん?

635:名無しって呼んでいいか?
07/03/20 22:03:42
キャラ全員続投の2ってことかと

636:名無しって呼んでいいか?
07/03/20 22:09:09
あれは正式に2だしなぁ
こっちは続編というか、視点変えての物語だしキャラそのままって訳にも行かないだろ
ファンディスクじゃあるまいし、微妙なら手を出さないでおけ

637:名無しって呼んでいいか?
07/03/20 22:33:01
出る前に揉めたってしょーがないじゃないか。

自分も間違って4月号買ってきたよノシ。
あしたもう一回本屋行ってきますil||li_| ̄|○ il||li

638:名無しって呼んでいいか?
07/03/20 23:38:16
治外法権撤廃の人キタ━━(・∀・)━━!!!!

てことは上司にあの人が出てくるのかな

639:名無しって呼んでいいか?
07/03/21 00:16:52
>>637ガンガレ

最近始めた自分は、あと3人を残すのみです。新八っあんと近藤さんとトシさん。
今までやった方もそれぞれ強く印象に残りました。
良ゲーに会えて幸いです。

640:名無しって呼んでいいか?
07/03/21 00:21:14
>>639
それは恋華

641:640
07/03/21 00:25:49
誤爆だorzorzスマソ

642:名無しって呼んでいいか?
07/03/21 00:37:22
胸キュン更新きたねー。キャラ絵ありだ


643:名無しって呼んでいいか?
07/03/21 00:42:52
富山弥兵衛って、司馬遼太郎の新撰組血風録のイメージがかなり強いからな…。
攻略キャラになるなんてビックリしてもうた。

644:名無しって呼んでいいか?
07/03/21 00:52:19
う~ん(`・ω・´)
キャラが微妙なような…きっと買うけど。
鈴花がどんなふうにでてくるかな?
たぶんあんまり出番ないんだろうな_| ̄|〇

645:名無しって呼んでいいか?
07/03/21 09:28:02
半次郎落とせるんだ!
買う、きっと買う!

646:名無しって呼んでいいか?
07/03/21 10:49:37
>>643
自分もそう思った
壮絶な人生だから攻略するとヒロインもすごいことになりそうだ

陸奥がなんかいい感じ

647:名無しって呼んでいいか?
07/03/21 14:22:48 uw1GaxDW
>>628
え!?
やっぱりあの人なのかな?見た目は似過ぎるほと似てるけど。
でも幕末恋華新選組のキャラは攻略対象にはならないみたいだし…。でもあそこに紹介されたキャラ全員が攻略対象ケーテイなのかな?

648:名無しって呼んでいいか?
07/03/21 14:33:12
まぁ…無いとは思うけど新選組のオカマ様が新ヒロインで攻略可能ならガン切れしますね自分は(あくまでも自分は)…
そりゃあ猛抗議の嵐ですよ
話が違う…違うじゃない!?
嘘つきぃっ…!!
鈴花さん出しなさいよバカぁ!!
…って


まぁ本当にそれは無いと信じてるけど


649:名無しって呼んでいいか?
07/03/21 14:39:35
>>648
自分も激しく同意
でももっと漢な山崎をみたかった。という気持ちもある(´;ω;`)
とにかく新ヒロインはかわいい…魅了的だと思う…。




だが
鈴花ほど自分にとって魅了あるヒロインはきっといない!
鈴花信者の戯言なので聞き流してください。

650:名無しって呼んでいいか?
07/03/21 16:24:24
鈴花スキーな自分としては新ヒロインどうかな…と
思っているけど、なんやかんやで楽しみにしてるよ

651:名無しって呼んでいいか?
07/03/21 17:07:39

新ヒロインと鈴花が仲良ければ言うこと無いな
新ヒロは無口なちょっと陰ありタイプな感じだから
ちょろっと鈴花に女同士で心開く描写があれば続編は満足
もし、鈴花を慕ってくれちゃったりしちゃった日にゃあ




あ…何か良いなそれ………ってな感じで新しい道が開けちゃったりするかもしれない
とか期待してる今日この頃

652:名無しって呼んでいいか?
07/03/21 18:17:32
鈴花が出るならやっぱ植田声かね
三件はしごしたけど田舎だからドコも置いてなかった・・
よかったら新ヒロインの容姿などについて教えてください

653:名無しって呼んでいいか?
07/03/21 18:27:01
ビズログ見てたら割と面白そうな気がしてきた
オリキャラもきれいだし
新撰組のメンバーももちょろっと出るみたいだし



654:名無しって呼んでいいか?
07/03/21 18:33:42 uw1GaxDW
>>651
かなりイイ!そんな展開になったらもう続編万歳!
てか床タンかなり絵うまくなったな。いまの塗り方とかで鈴花を書いてくれたらいいな!
新ヒロインと鈴花の友情エンディングとかあればいいのに…

ごめん我が儘いった。鈴花さんが登場するだけで有り難いと思おう!


655:名無しって呼んでいいか?
07/03/21 18:45:26
鹿取菊千代って、恋華草紙でイラストがあったオカマの男装姿にソクーリな件
ミクスホイか前作セーブデータ読み込みで鈴花が使えて攻略可とかだったらウレシス
無理だと思うけど、取り敢えず言ってみる鈴花スキーな自分

656:名無しって呼んでいいか?
07/03/21 18:49:22
漏れは鈴花と倫どちらも気に入ってるんだが、
案みてぇに主人公論争勃発しねぇことを願う

657:名無しって呼んでいいか?
07/03/21 19:01:28
>>656
それが一番怖いな…攻略対象続投か旧主人公マンセーが無ければ大丈夫だとは思うが
けど自分は大石と鈴花の学級委員と問題児みたいなコンビも好きだったので、
恋愛するのは無理だと分かってても少し残念に思う気持ちはあるかな
シナリオ上手い具合やってくれれば全然問題ないし、新主人公にも期待してるけど

658:名無しって呼んでいいか?
07/03/21 23:18:09
なんか発売直後にプレイしたっきりで
内容よく覚えてないような自分みたいな
薄いファンとしては
あんまり続編って感じしないから( ´_ゝ`)フーン って感じ

攻略キャラも主人公も変わるんなら
いいんじゃないの?位にしか思わないなぁ

659:名無しって呼んでいいか?
07/03/21 23:58:15
三木三郎が風光るの沖田にしか見えない…
最萌だ…

660:名無しって呼んでいいか?
07/03/22 01:48:58 37/C//bz
スレリンク(iga板:5番)
スレリンク(iga板:6番)

風光る●渡辺多恵子・弐拾弐
スレリンク(iga板)

661:名無しって呼んでいいか?
07/03/22 06:30:35 nANWq4Jk
>659
ヨカタなw

662:名無しって呼んでいいか?
07/03/22 06:33:06
すまんあげてシマタ

663:名無しって呼んでいいか?
07/03/22 11:30:49
てかさぁ
前回の恋華の攻略キャラ合計10人じゃん?
続編の紹介に出てきてる主人公以外のキャラも10人じゃん?…前作のオカマさん似(でも50%強以上の確率で彼だよね)も入れて…

これは…単純に考えると…
もしかすると…
攻略可?なの?

だったら凄い許せないんだけど…
ちょっと先走って「もし、オカマさんが攻略可なら止めて下さい」抗議メールとか送っちゃいそう…

いや、勿論送んないけど…
ごめん、痛い事言ってごめん

でも現実で実現したらショック過ぎる



664:名無しって呼んでいいか?
07/03/22 11:34:19
……まあ、EDがアレだったし、
山崎姐さんをオカマじゃなく男性として攻略したかった、
という要望がメーカーに対してあったであろうことは想像できるわな。

い、いや、まだ分からん、分からんぞ!

665:名無しって呼んでいいか?
07/03/22 13:29:56
鈴花を2からはずした理由が「ファンの気持ちを考えて」なんだし
オカマさん攻略はないだろ



666:名無しって呼んでいいか?
07/03/22 13:49:17
オカマさん位ならありかなと思う自分もいますw
ごめんねホントごめんね



667:名無しって呼んでいいか?
07/03/22 14:48:26
>>666
いや、自分もそれに同意。
なんというか、恋華のオカマさんは恋愛EDを迎えた気分が全然ないんだ・・・
GSの友情EDと同じ扱いな感じ。
だから本格的に「男」として攻略させてくれるなら、それは別人だと思っちゃうんだ・・・
自分も謝っとく
ごめんね

668:名無しって呼んでいいか?
07/03/22 14:57:33
山崎ファンから見たら嫌なんだろうか・・・

ぶっちゃけ脇役になる他のキャラより優遇されてて
ちょっとウラヤマシスとか思う自分もいます
ごめんね

669:名無しって呼んでいいか?
07/03/22 14:58:08
まぁ山崎の姐さんは、まんま女友達しかおもえなかった。
もしシナリオの中に、鈴花と恋愛することによって、だんだん漢なところが見えだす感じだったら、もしかしたら萌えてたかもしれない(´;ω;`)
でも中の人の声はまんま女だしな。
惜しいキャラのひとり。


670:名無しって呼んでいいか?
07/03/22 15:10:08
前の梅さんみたいな感じに隠しで、鈴花さんエンディングとかないだろうか?


無理だよなぁ(ToT)
まぁ花柳でないがしろにされなければいいけど。
もちろん新ヒロインには期待してるが、
前作ファンとしてはやっぱり追加ディスクみたいのがよかったなぁ。
ごめん…この話はもう終わったよな。
スルーたのむ。

671:名無しって呼んでいいか?
07/03/22 15:41:58
いや、自分も前作ファンだが
2がここまで違うともうちがうゲームみたいなもんだし
1の追加ディスクの方が欲しいと思うよ

多分無理なんだろうけどね…


672:名無しって呼んでいいか?
07/03/22 15:45:00
微妙にお通夜状態だな…

673:名無しって呼んでいいか?
07/03/22 15:53:32
ごめんみんな
自分は多分痛いってか、痛すぎる事するかもしれない
でも出来るだけの事したいと思うし
後悔もしないと思う
ちょっと自分自身気持ち悪いけど

でもみんなも同じ様に思われちゃうかもしれないから謝っておく
本当にすみません



行ってくるぉ!!



674:名無しって呼んでいいか?
07/03/22 16:04:25
とりあえず自分語りはチラ裏へどぞ

675:名無しって呼んでいいか?
07/03/22 16:05:37
>>673
日本語でおK
シンナーはやめたほうがいいよ

676:名無しって呼んでいいか?
07/03/22 16:08:09
>>673
きめぇwww

677:名無しって呼んでいいか?
07/03/22 16:13:17
なんかここ謝る人多くてワロタw
喧嘩上等じゃない感じがいいなw

しかし本当にオカマさん再登場だったら
どうなるんだろうね

678:名無しって呼んでいいか?
07/03/22 16:34:50
ビズログみた。
新主人公設定は嫌いじゃない。
が、姐さんが落とせるのは微妙。
それじゃあ鈴花の物語は終わってないじゃないか。山崎ルート。
姐さんの新しい恋を鈴花が応援するなんてルートがあったら、もの凄く嫌。

前作キャラがモブ扱いだったらそれも嫌だな。
出てこなくてもいいくらいだ。別個の物語なんだから。
あとは攻略キャラ声優次第かなぁ。
前作が無駄に豪華だっただけに、期待しつつ続報を待ってる状況。

679:名無しって呼んでいいか?
07/03/22 16:38:36
GS2に登場したGSキャラみたいになってたらどうしようwww>モブ扱い

680:名無しって呼んでいいか?
07/03/22 16:57:03
あるあ・・・ ねーよwww
怖いなぁそれ

681:名無しって呼んでいいか?
07/03/22 17:09:37
新キャラの声優陣に期待
豪華なの揃ってたら買うかもしれない

682:名無しって呼んでいいか?
07/03/22 18:11:41
>>679
むしろそっちを心配するよりも、
声優がGS1→GS2みたいに格下げされそな悪寒


683:名無しって呼んでいいか?
07/03/22 18:39:35
それはまぁ・・・


自分的には豪華声優陣で売ろうとするより
シナリオとかキャラで売ろうとして欲しいので
無名声優でもがんがってくれればおKだなぁ

684:名無しって呼んでいいか?
07/03/22 18:51:06
山崎丞としては攻略出来ませんが、
鹿取菊千代としては攻略出来ます
…とかだったらどうすんよ、おまえらww
倫タンで攻略上等な漏れは勝ち組w

685:名無しって呼んでいいか?
07/03/22 19:55:47
良かっね

686:名無しって呼んでいいか?
07/03/22 20:12:35
つか、ビズログに「このキャラは最初はいれるつもりじゃありませんでした」って書いてあるんだから
オカマほぼ決定でしょ。

つか、鈴花萌えじゃない自分は(ヒロイン=自分だから)
オカマさんだったらマジで切れる。
いや、泣く。

ヒロイン変わってもいいから、前作キャラ落としたかったー!
それがダメなら、ヒロイン鈴花でいいから恋愛イベントだけ増やした追加ディスクくれ!!



687:名無しって呼んでいいか?
07/03/22 20:19:30
実は双子の弟

688:名無しって呼んでいいか?
07/03/22 21:15:57
>>687
私もそれ思った。
双子じゃなくても兄弟ってのはありえるんじゃないかと。


689:名無しって呼んでいいか?
07/03/22 21:27:04
そんなのいらない・・・

客のニーズをつかんでない開発スタッフ萎え

690:名無しって呼んでいいか?
07/03/22 21:31:54
しかしなぜ山崎?
いや、好きだけど。

691:名無しって呼んでいいか?
07/03/22 21:34:30
この辺の地味なキャラなら2投入してもぎゃあぎゃあいわれないだろ
とか思われてそうな気がする

1とのつながりをどーしても絶ちたくないスタッフの
苦肉の策予感



692:名無しって呼んでいいか?
07/03/22 21:42:01
ああ~、悲しいけど何か納得できてしまう…。
永倉とか斎藤だと暴動が起きそうw
まだ山崎って決まったわけじゃないけど。

693:名無しって呼んでいいか?
07/03/22 21:47:45
全 米 が 泣 い た

694:名無しって呼んでいいか?
07/03/22 21:52:25
狂言回しというか、橋渡しキャラでは。

歴史的に自由度の高いキャラとして。

695:名無しって呼んでいいか?
07/03/22 21:55:02
仮に山崎だったとしたら、1キャラと新キャラを繋いでくれる
っていう感じで、私も攻略はできないのではと思う。
だってできたらバランスおかしいじゃん。

696:名無しって呼んでいいか?
07/03/22 22:10:25
もうなんでもいいよ
決まってることなんだし
続編発売してくれるだけでいいよ…

697:名無しって呼んでいいか?
07/03/22 22:11:16
双子の弟なんてドリーム小説みたいな厨設定イラネ

698:名無しって呼んでいいか?
07/03/22 23:13:13
似てるけど、山崎の姐さんにしちゃあ髪の毛短いぞ。
あれ?いつものはカツラかな?
もしあれが山崎の姐さんなら、情報はあの姿で手に入れてたんだろうなぁ。
攻略対象ではなさそうな気がする。

しかし…夏発売予定が秋かぁ…長いなぁ。
その頃にはアプリがプレイできるかなぁ…

699:名無しって呼んでいいか?
07/03/23 11:04:06
よーく考えたら2も1も時期は同じなんだよね?
もしオカマさんが2でも攻略可だったら
二股って事になるのか?

それはちょっと痛いかも

700:名無しって呼んでいいか?
07/03/23 11:59:33
節操ないなー監察方

701:名無しって呼んでいいか?
07/03/23 12:38:31
鈴花と恋人になってない設定での続編だったりして

702:名無しって呼んでいいか?
07/03/23 12:41:39
もし二股なら監察方の株大暴落…

703:名無しって呼んでいいか?
07/03/23 12:49:09
さすがに乙女ゲで二股はないだろ。
てかなんでこんなにネガキャンしてるんだ?意味不

704:名無しって呼んでいいか?
07/03/23 13:03:54
じゃあ双子の弟か

705:名無しって呼んでいいか?
07/03/23 13:07:03
いやーでも1の主人公に不倫させてたしw
2でも略奪とかw

706:名無しって呼んでいいか?
07/03/23 13:26:24
D3ってチャレンジャーだからあるかも…


707:名無しって呼んでいいか?
07/03/23 14:03:44
意味不って使う人は、消防や厨房に多い

708:名無しって呼んでいいか?
07/03/23 14:08:24
いや中の人かもよw

709:名無しって呼んでいいか?
07/03/23 14:09:56
鈴花を尊重して前回の攻略キャラは対象外にするって言ってたの、
後裔やマイネで複雑な思いをさせられてきただけに、すごく嬉しかったんだけどなぁ。
一人も例外は無しでお願いしたいよ。

710:名無しって呼んでいいか?
07/03/23 19:48:09
この流れの中空気を読めない漏れが通りますよ。

新選組は大好きだけど、キャラ入れ替えは普通に嬉しい。
あれが山崎の姐さんだと決まったわけじゃないんだから
まだ悲観する事はない。
新作wktk!!

711:名無しって呼んでいいか?
07/03/23 21:05:37
山崎さんの性格からいくと本気のふたまたは出来なさそう。な気もしないでもない。

ふざけているようにみえて意外と真面目屋さんだからさ。

ちなみに自分、まだ奥方がいるという近藤さんだけはクリアしてない。週末のお楽しみだ。

712:名無しって呼んでいいか?
07/03/23 21:51:32
局長か…
親に乙女ゲーしてる事すら内緒にしてたのに、
まさに局長と奥方と三つ巴の横恋慕シーンを見られて死ぬほど気まずかったのが
未だにトラウマだorz

それでも局長一番萌えだよ…

713:名無しって呼んでいいか?
07/03/23 22:59:41
>>712
イキロ

続編ないとおもってたから作ってくれるだけで嬉しいよ
でも1キャラの立ち絵は1のままなんだろうな…
書きなおしてくれないかな

714:名無しって呼んでいいか?
07/03/23 23:09:51
何の根拠もなく

715:名無しって呼んでいいか?
07/03/23 23:11:44
ヤバス間違えたorz

何の根拠もなく立ち絵は直してくれるものだと思い込んでたw
せめて、せめて鈴花の立ち絵だけでも…っ

716:名無しって呼んでいいか?
07/03/23 23:12:38
むしろ局長たちの立ち絵もリニュの可能性が高い気がする。

717:名無しって呼んでいいか?
07/03/23 23:31:39
「塗りかたを変えた」って言ってるから
立ち絵が1のままで局長たち出てきたら浮きまくるんじゃないのか?

718:名無しって呼んでいいか?
07/03/23 23:33:25
>>715
ん?鈴花って立ち絵で出てくるの?
存在仄めかすくらいかと思ってた。

出てくるならほんと直してほしいな。
ビジュアル重視の私は鈴花の立ち絵の頭のでかさで萌えられなかったからw
あれ、比率おかしいよね明らかに。

719:715
07/03/23 23:51:21
>>718
いや、出て来たらいいのになーという希望の話w

720:名無しって呼んでいいか?
07/03/24 00:50:48 XjPsPyyU
>>718
おやおゃ?
書き込んでないのに自分がいますよ?
いや、自分も鈴花の立ち絵だけは…
立ち絵だけは…愛せなかったよ
悔しかったなあん時は!
こんなに鈴花好きなのに…猫型ロボットの遠い親戚に見えるなんて…

頼む…この報われない想いを何とかしてD3!!


721:名無しって呼んでいいか?
07/03/24 01:01:34
鈴花のツリ目な点が気になったり、もう少し可愛ければ…と思ったけど
まあプレイ始めたら気にならなくなった。
性格はやっぱ大好きだしね。

722:名無しって呼んでいいか?
07/03/24 01:17:57
鹿取菊千代が山崎だったら、鈴花と新主人公の二股か!って言ってる人いるけど、
何かそう言う考えって怖いなぁ。
確かに、開発は前キャラの相手としては鈴花がいる言ってるけど
だからって今回山崎と鈴花が恋人かどうかは分からない。
んじゃなにか? 全員手玉に取れる鈴花は10股か?

ビズログでディレクターが鹿取菊千代のエンディングは面白いって言ってるんだから、
間違いなく攻略キャラでしょ。

つか、相手が鈴花でも自分の好きキャラと恋仲になられるのを悲しむ前キャラ萌えの人もいるんだから、
そういう発言はして欲しくない。

723:名無しって呼んでいいか?
07/03/24 01:42:49

>>722


……………はい、
アイヤーごめんねぇ~
後編から何いてるか私分からなかたよ
誰か分かりやすく説明してくれる人いるか?
居たら嬉しね


724:名無しって呼んでいいか?
07/03/24 01:54:46 mEMN7f7a
>>723
そういう人を馬鹿にした発言ってよくないと思うけど。
場が荒れるだけだよ。


725:名無しって呼んでいいか?
07/03/24 01:59:36
普通に>>722の逆ギレは怖い

726:名無しって呼んでいいか?
07/03/24 02:02:33
>相手が鈴花でも自分の好きキャラと恋仲になられるのを悲しむ前キャラ萌えの人

ドリー夢厨?

727:名無しって呼んでいいか?
07/03/24 02:03:08
…そうか?
鈴花「さん」とかの方が怖いけど。

728:名無しって呼んでいいか?
07/03/24 02:05:33
鈴花さんなんて言ってるのは恐らく一人だろ

729:名無しって呼んでいいか?
07/03/24 02:20:07 mEMN7f7a
俺はなんとなく
>>722の言いたい事は分かるような気がする。

ドリーム厨じゃないけど。

俺も、どっちかって言うと鈴花萌えよりも隊士萌えだし。
相手が鈴花じゃなくても、もう一回隊士たちの恋愛イベントとか見たいし。

鈴花は乙女ゲーにしてはいいヒロインだと思うけどね。



730:729
07/03/24 02:21:13
すまん、sage忘れた

731:名無しって呼んでいいか?
07/03/24 02:47:29
場の流れを読まずに、
>>728の台詞が原田の声で再生されたw


732:名無しって呼んでいいか?
07/03/24 02:49:26
>>731
台詞じゃナカタネ…レスだったorz

733:名無しって呼んでいいか?
07/03/24 04:43:04
>>729
鈴花萌えよりも隊士萌えなのは普通だと思う。
乙女ゲーなんだから。
>>722は攻略キャラを鈴花に取られるのが嫌だって言ってるんでしょ。

734:名無しって呼んでいいか?
07/03/24 06:34:49
ふーん

735:名無しって呼んでいいか?
07/03/24 07:23:24
ふーん

736:名無しって呼んでいいか?
07/03/24 07:24:39
ドリーム厨

737:名無しって呼んでいいか?
07/03/24 07:54:29
>>722
まぁムキになるなよ 色んな人がいるんだからな

738:名無しって呼んでいいか?
07/03/24 08:17:28
だな
色んな人居るからしょうがない

でもここで一つ、
だったら恋華のディレクターだかプロデューサーだか言ってる事とやってる事違くね?
…とか思うな
もし姐さん攻略可なら、あんだけ前作大事だから続編は無しって熱弁してたのも
えっ…ちょ…おま…鈴花の物語は大切だったんじゃねぇの?
てか、山崎シナリオ作れたんなら他の隊士シナリオも作れたんじゃねえの!?
あっ?
てな感じだわ率直な今の感想

739:名無しって呼んでいいか?
07/03/24 08:38:42
1の主人公って人気あるんだねぇ
自分も隊士萌えだからよくわからんが
ヒロイン論争とかマンドクセと思っちゃうw

1のキャラがモブになってるとか
いかにもな客寄せの為だけに使われてたら
がっかりするけどなぁ
そのへん頼むよD3さん

740:名無しって呼んでいいか?
07/03/24 09:10:26
メイン声優誰が来るのかwktk

1の声優陣はもうこないんだよね?


741:名無しって呼んでいいか?
07/03/24 09:46:05
鈴花好きでも、それは「萌え」とは言わない
単にヒロインに好感持ってるだけだよなぁ
百合じゃないんだし

742:名無しって呼んでいいか?
07/03/24 10:17:52
いや鈴花はともかく性格良くて可愛い女キャラに萌え~って
感情はおかしくないんでないの。

743:名無しって呼んでいいか?
07/03/24 11:33:39
私も鈴花に普通に萌えてるけど。
自分にわからないからといって否定するのもどうか

744:名無しって呼んでいいか?
07/03/24 11:44:23
ツッコミがおもろい鈴花

745:名無しって呼んでいいか?
07/03/24 11:53:03
流れ読まずに
相馬の赤マフラーにふいたと書きこんでみる

746:名無しって呼んでいいか?
07/03/24 14:14:19
>>745
空気嫁といいたいところだが、
自分も吹いたw
でもなかなか好みだ。

747:名無しって呼んでいいか?
07/03/24 15:46:07
大石の赤ふんどしは見れますか?

748:名無しって呼んでいいか?
07/03/24 16:07:47
何か最近、他人の意見に絡む人が激増したな

749:名無しって呼んでいいか?
07/03/24 16:37:26
春だからね

750:名無しって呼んでいいか?
07/03/24 16:39:40
>>722辺りからだな…。
まあマターリ行こう。

751:名無しって呼んでいいか?
07/03/24 17:40:40
占いアプリ、最初に時々局長が出るけど
あの会話だけは一度しか見られないのが残念。

読み終わる前に間違って進めてしまいましたorz

752:名無しって呼んでいいか?
07/03/24 18:01:35
局長萌えな人には大変申し訳ないのだが、本気で局長には萌えられない。
妻有りの子持ちのどこがいいんだか…

753:名無しって呼んでいいか?
07/03/24 18:07:31
人それぞれ人それぞれ

中の人サイトオープンマダ-?( ・∀・)/日チンチン

754:名無しって呼んでいいか?
07/03/24 19:37:17
あれは山崎の姐さんじゃない。
きっとすごい有名な歴史上の人物の借りの姿なんだよ。

755:名無しって呼んでいいか?
07/03/24 19:38:23
×借りの姿
○仮の姿

756:名無しって呼んでいいか?
07/03/24 19:39:25
周回プレイするうちに、意外に脇の人たちも話すと楽しいことに気づいた。
歓ちゃんとか鴨さんとか。皆いい味出してる。

本日めでたく近藤さんクリアしますた。これでコンプリート?隠しシナリオとか誰ともエンドを迎えないシナリオとかあったりしないのかな。

ふいたエンド(いろんな意味で。それぞれに味があって好きだ)
山崎、原田、藤堂、才谷、斎藤、山波

しみじみしたエンド
長倉、沖田、近藤、土方

笑いのスパイスも効いているところが、とても好みでした。
遊びやすく、快適なゲームシステム。キャラ絵の違和感も遊んでいるうちに気にならなくなったし。いいゲームをありがとう。

757:名無しって呼んでいいか?
07/03/24 19:41:15
山崎より梅さん辺りを別の名前で使い廻してくれる方が
嬉しいんだけどなぁ

758:名無しって呼んでいいか?
07/03/24 19:51:22
それは私も思った

759:名無しって呼んでいいか?
07/03/24 19:52:22
最初すべてBAD EDだと思ってたよ。


760:名無しって呼んでいいか?
07/03/24 20:31:20
>>756
楽しめてよかったな。
次にレスする事があったら、キャラ名の変換は正しくねw

761:名無しって呼んでいいか?
07/03/24 21:42:07
大石が攻略キャラに昇格したみたいだね。
前作でそんなに人気があったのか・・・。
彼は脇役だからこそ味があったキャラだと思っていたから
正直フクザツだなぁ。
彼も史実では・・・・・・だから、EDがどんなになるか想像つかん。

762:名無しって呼んでいいか?
07/03/24 22:13:12
このゲーム、グッドEDでも攻略キャラがサクッと死ぬからなw

763:名無しって呼んでいいか?
07/03/24 22:16:35
良いも悪いもなぁ・・・

764:名無しって呼んでいいか?
07/03/24 22:21:35
史実的に死ぬ人間が実は生きてた
ってEDの方が自分は複雑だったな…

765:名無しって呼んでいいか?
07/03/24 22:24:43
>>764
あるあるw
2ではそういう気持ち持たずにプレイできそうな予感

766:名無しって呼んでいいか?
07/03/24 23:32:45
梅さんは正直嬉しかった…

767:名無しって呼んでいいか?
07/03/24 23:53:19
自分もノシ

768:名無しって呼んでいいか?
07/03/25 00:02:31
>>766
ノシ

しかもその前に土方→近藤の順でクリアしたから余計…(/д`)゜。

769:名無しって呼んでいいか?
07/03/25 00:24:42
幕恋を遊んだ時は、大石は好きじゃなかった
梅さんが初攻略キャラだったもんで某イベント時にはショックだった
でも、よく考えたら雰囲気的には某ゲームのチモリみたいな感じだよなぁ
だから人気出たのかな
取り敢えず、どう料理してくれるか期待w
しかしなんで美白化すんのwww


770:名無しって呼んでいいか?
07/03/25 01:27:07
大石大好き

近藤と並んでる立ち絵がすきでした
顔ちっさくて背がたかいところが

771:名無しって呼んでいいか?
07/03/25 03:38:56
自分はあの性格悪そうな目が好きなんだw>大石

772:名無しって呼んでいいか?
07/03/25 05:50:09
うはwww
大石祭り開催中だなwwwww

盛 り 上 が っ て 参 り ま し た

773:名無しって呼んでいいか?
07/03/25 09:04:30
顔を比べられる局長W

774:名無しって呼んでいいか?
07/03/25 11:07:40
>>771

目が点になる変顔もいいよ

775:名無しって呼んでいいか?
07/03/25 17:17:06
>>773
大石も好きだし、局長の軽そうな茶髪と顔も好きだw
てか斎藤の根暗気味な空気とかも好きな訳だがw

776:名無しって呼んでいいか?
07/03/25 23:16:24
鬼太郎とか言うなwちゃんと両目はある。


777:名無しって呼んでいいか?
07/03/25 23:26:53
自分の中の斉藤さんはちょんまげ

778:名無しって呼んでいいか?
07/03/25 23:52:07
船酔い萌え

ゲロゲロじゃなくてケロケロでよかった

779:名無しって呼んでいいか?
07/03/26 01:47:03
自分、暫らく斎藤に左目がないんだと思ってたんだよなー……
スマソorz

780:名無しって呼んでいいか?
07/03/26 09:39:09
局長って茶髪なの?金髪だと思ってた。
たしかし、最近の絵だと局長茶髪っぽいが、ゲームの中では金髪だと思う…

781:名無しって呼んでいいか?
07/03/26 10:47:16
続編の情報乗ってるのってビズログの何号?
今本屋に買いにきたんだけど
ビズログの四号しかなくて…
それには乗ってない…

782:名無しって呼んでいいか?
07/03/26 11:00:49
5月号。コルダが表紙

783:名無しって呼んでいいか?
07/03/26 11:15:25
鍬次郎さんっ

784:名無しって呼んでいいか?
07/03/26 11:40:41
2も声優に主題歌歌わせるんだろうか

785:名無しって呼んでいいか?
07/03/26 13:07:05
半分以上架空の人物だと
もはやただの和風乙女ゲだよなぁ

残念だ

786:名無しって呼んでいいか?
07/03/26 13:13:53
ストーリーを教えてもらうスレ見た?
力作が投下されててすごいな

787:名無しって呼んでいいか?
07/03/26 13:52:24
>>786
ちょっそれどこに?
探しても見当たらない。

788:名無しって呼んでいいか?
07/03/26 15:27:41
>>780
脱色した金髪とかを茶髪とも言います

789:名無しって呼んでいいか?
07/03/26 15:28:29
>>785

まじで?
史実に基づいたストーリーだから勉強になるし好きだったのに…Osy

大石に殺されたかった

790:名無しって呼んでいいか?
07/03/26 15:46:36
>>787

誰かがあげてくれたみたいだよ





大石って憎まれ役だったなんてアレ読んで知った

791:名無しって呼んでいいか?
07/03/26 16:25:40
森田の歌は勘弁。

792:名無しって呼んでいいか?
07/03/26 16:30:07
ていうか森田もう出ないでしょ?
遙かみたいに使いまわしだったら泣くなぁw

793:名無しって呼んでいいか?
07/03/26 17:11:34
遙かは全員スライドだから同じ声優なわけで、善し悪しはともあれ納得はできる。
が、これは同じ時代の別の人たちの話で
元攻略対象が、攻略出来ないにしろそこにいるのに同じ声はないだろ。


794:名無しって呼んでいいか?
07/03/26 17:21:39 sVQhZkWu
でもD3のゲームで続編出たやつってないような気がするので
なんかちょと不安・・・

795:名無しって呼んでいいか?
07/03/26 17:26:56
>>792
森田自体は出るだろ。近藤も出るんだから
攻略対象の声は普通に考えれば、違う配役でしょ
遙かが異例なだけなんだよ

796:名無しって呼んでいいか?
07/03/26 19:13:15
1のキャラがモブ扱いじゃないなら
森田に限らず別のキャラの声やるってことはないだろうね


797:名無しって呼んでいいか?
07/03/26 20:54:49
もう全員森久保があてればいいよ!

ごめん、嘘

798:名無しって呼んでいいか?
07/03/26 21:13:08
森久保は絶対出てくるような気がするw


799:名無しって呼んでいいか?
07/03/26 23:12:14
つか永倉で出るの確定でそ

800:名無しって呼んでいいか?
07/03/26 23:15:35
じゃ、セットで原田もかな?

801:名無しって呼んでいいか?
07/03/26 23:22:17
だから全員出るって

802:名無しって呼んでいいか?
07/03/26 23:22:55
普通にみんな出てくるんじゃ?
源さんとか島田さんとかみたいな扱いになるんじゃない?>元攻略対象

803:名無しって呼んでいいか?
07/03/26 23:33:33
寺山D「(攻略キャラは)全員が全員まんべんなく登場はします」

804:名無しって呼んでいいか?
07/03/26 23:36:31
ゴメン、一部抜けてた
正しくはこう書きたかった↓

寺山D「(前作の攻略キャラは)全員が全員まんべんなく登場はします」

805:名無しって呼んでいいか?
07/03/27 00:05:19
まんべんにねぇ…

806:名無しって呼んでいいか?
07/03/27 00:13:53
登場します、じゃなくて登場「は」しますってところに
一応感が漂っているw

807:名無しって呼んでいいか?
07/03/27 00:19:15
島田さん攻略したい

808:名無しって呼んでいいか?
07/03/27 07:04:46
じゃあ自分は源さんがイイ

809:名無しって呼んでいいか?
07/03/27 08:52:33
登場 は します。
これってモブの可能性高そうじゃない?

810:名無しって呼んでいいか?
07/03/27 09:07:11
GS2に登場した1キャラみたいな感じで?

811:名無しって呼んでいいか?
07/03/27 09:41:24
じゃなきゃ
「登場 は します。」こんな言い方する理由がわからん
後ろに「声はでませんが」が略されてそう

812:名無しって呼んでいいか?
07/03/27 09:47:52
自分もそうだけど、前作に萌えて花柳買うという人には
あんま前キャラが出張ってたら
どうしても今度の攻略対象達が霞むだろうしな。

813:名無しって呼んでいいか?
07/03/27 10:28:38
無理やり続編にしなくても良かったのにとか
ちょっと思うような

814:名無しって呼んでいいか?
07/03/27 11:37:27
>>810

GS1はほぼ背景化だよ…てか背景。しゃべらないし。
そんなの嫌

815:名無しって呼んでいいか?
07/03/27 11:39:17
大石萌えでよかったw


816:名無しって呼んでいいか?
07/03/27 14:03:41
鴨萌えでカナスィw

817:名無しって呼んでいいか?
07/03/27 16:08:43
医者のおっちゃんはもう出ないんだろうな…
名前なんだっけ

818:名無しって呼んでいいか?
07/03/27 16:09:15
りょーじゅんちゃん

819:名無しって呼んでいいか?
07/03/27 16:13:47
>>816
それは今に始まった事じゃないだろうがw

820:名無しって呼んでいいか?
07/03/27 19:41:36
陸奥かわいいよ陸奥

821:名無しって呼んでいいか?
07/03/27 19:52:52
照姫様と佐藤のぶさんの再登場を望む。
つねさんはビジュアルがもうちょっと。

沖田さんの娘っ子と一緒に遊びたかった。

822:名無しって呼んでいいか?
07/03/28 03:43:20
沖田さんの子ども…
ぁあ沖田さんラブ
ぁあ沖田さんラブ


823:名無しって呼んでいいか?
07/03/28 04:09:11
好きな人の子供産むって幸せな事なんだなー、と沖田EDですごく感じた。
まだケコーンすらしてないが…

824:821
07/03/28 06:08:04
間違えた!
近藤さんの娘と書こうとして、この手が勝手に沖田さんの娘とか書いちゃった。
あれは多分息子だよな。

825:名無しって呼んでいいか?
07/03/28 09:18:17
親子丼はちょっとな・・・

826:名無しって呼んでいいか?
07/03/28 11:24:10
親子丼wwwwなんかワロタ

827:名無しって呼んでいいか?
07/03/28 11:57:05
沖田さんの子供ぉぉぉぉ

間違いでも感動をありがとう

828:名無しって呼んでいいか?
07/03/29 02:00:03
はやく秋になってほしいなー

今日大石に「趣味はなんですか」と聞いたら「何それ。俺と見合いでもしてるつもり?」って言われたw

ノリノリ大石

829:名無しって呼んでいいか?
07/03/29 09:21:07
ところでルームシェアの方プレイした人はいませんか?


830:名無しって呼んでいいか?
07/04/01 10:03:26
黒船少女ww
さすがヴリッヂやってくれる

831:名無しって呼んでいいか?
07/04/01 13:57:17
去年の続編だな>黒船少女。
井伊に萌えた

832:名無しって呼んでいいか?
07/04/01 14:28:58
慶喜もなかなか…斉昭は慶喜の兄にしか見えないけどw

833:名無しって呼んでいいか?
07/04/01 15:14:20
去年の
「開国してくださあああい!」
のがインパクトあったけど、これはこれでw

834:名無しって呼んでいいか?
07/04/02 03:08:48
見損なった…
うp神はおられぬか?orz

835:名無しって呼んでいいか?
07/04/02 05:20:10
見逃した……orz
去年のあれは相当面白かったなあ

836:名無しって呼んでいいか?
07/04/02 16:13:42
>>834-835
誘い受けウゼ


837:名無しって呼んでいいか?
07/04/02 17:38:28
どこが誘い受けなのか?

838:名無しって呼んでいいか?
07/04/02 17:43:03
誘い受けじゃないよな

839:名無しって呼んでいいか?
07/04/02 18:57:20
覚えたての言葉を使ってみたかったんだろう。

840:名無しって呼んでいいか?
07/04/02 23:18:52
確かに誘い受けじゃないよねw

841:名無しって呼んでいいか?
07/04/02 23:54:41
836に誘い受けの意味を聞きたいwww凄い勘違いだな

842:名無しって呼んでいいか?
07/04/03 00:10:17
休みが終わるまではおおらかにいこう

843:名無しって呼んでいいか?
07/04/03 01:39:14



844:名無しって呼んでいいか?
07/04/03 08:25:46
836の人気に嫉妬

845:名無しって呼んでいいか?
07/04/03 11:22:02
ルームシェアがなかなか良いらしいね

声つきなら買ったのになぁ

846:名無しって呼んでいいか?
07/04/03 17:46:59
どんなゲーム?

847:名無しって呼んでいいか?
07/04/03 19:32:02
ルームシェアするゲーム

848:名無しって呼んでいいか?
07/04/03 21:24:36
十畳一間で雑魚寝
>ルームシェア

849:名無しって呼んでいいか?
07/04/03 21:44:03
roomをshareするgameですよ

850:名無しって呼んでいいか?
07/04/03 23:55:18
雑魚寝って楽しいのかな

851:名無しって呼んでいいか?
07/04/04 14:59:00
速報スレより転載
『幕末恋華・花柳剣士伝』
画面写真、キャラクター紹介公開
URLリンク(www.famitsu.com)

852:名無しって呼んでいいか?
07/04/04 15:14:44
さすがに前作より絵が綺麗だね。
塗りのせいかもしれないけど、色使いも良くなってる。

しかし主人公…なんか…またこういう系かorz
少しは女らしくなるかと思ったのに。
髪ばさばさすぎて萌えねー。

853:名無しって呼んでいいか?
07/04/04 15:55:39
陸奥に萌えそうな予感

854:名無しって呼んでいいか?
07/04/04 16:06:31
>>851
咲彦が好みだ。wktkしてきたー

855:名無しって呼んでいいか?
07/04/04 16:17:10
咲彦楽しみ~
前作より絵がキレイになってるし wktk
>>852
確かに…もうちょっと違う性格を期待していたのに…
女の子らしいキャラがよかったなぁ
正直萌えないorz 好きな人には悪いけど…


856:名無しって呼んでいいか?
07/04/04 16:24:57
設定的に女らしいとかありえないんじゃ?
身売りされそうなところを道場主に引き取られたってあるし
それでかわいかったら嘘臭すぎて逆にイヤンだなぁ

857:名無しって呼んでいいか?
07/04/04 16:25:03
アニメ塗りじゃなくなったんだね。
前作のキャラ、立ち絵つきで出て欲しいなぁ。
新作の塗りで見てみたい!

858:名無しって呼んでいいか?
07/04/04 16:34:45
鈴花がうけたから鈴花っぽい子にしたんじゃない?
確かに見た目はリボンをつけた野生児みたいだけどw
性格はきっと人気出ると思うよ。

859:名無しって呼んでいいか?
07/04/04 16:36:47
>>856
島原に身売りなら、可愛いほうが設定とは合うんじゃないかな?
まあ多分ヒロインも元は可愛い設定だと思うけど。

860:名無しって呼んでいいか?
07/04/04 16:39:07
>>859
道場で男に混じって育つとそれはそれはガサツなお嬢さんに
なりそうな気がするんだ

861:名無しって呼んでいいか?
07/04/04 16:51:17
>>860
あ、ほとんだ。よく見たら道場育ちだったね、スマソ。
「とある道場へ身を寄せることになる」までしか読んでなかったよw

それにしてもこの間山崎の話題が出てて何かと思ってたけど、
鹿取の設定見て激しく納得したよ。
針って!化粧って!
これは確かにどう見てもあの人だね・・・。

862:名無しって呼んでいいか?
07/04/04 17:51:07
ふわっとした塗り苦手だなあネオロマみたいになっちゃうのかな
恋華は斬りあいしたりハードなところが魅力だから前の塗りのほうがよかった

863:名無しって呼んでいいか?
07/04/04 17:56:50
主人公って新選組に入隊できるんだよね?
仮に菊千代が山崎だとすると、いくらなんでもバレるんじゃ…
と思ってみたり。山崎としか思えないがw

864:名無しって呼んでいいか?
07/04/04 18:42:01
むしろ菊千代が新撰組に勧誘してくるのかも?

865:名無しって呼んでいいか?
07/04/04 19:14:51
ああそれはありそう。
えらい人の知り合いがいるわけでもないし、
普通にはきっと入隊できないだろうから、
山崎の監察直属とかね。

866:名無しって呼んでいいか?
07/04/04 19:20:22
>>864
それイイ!

867:名無しって呼んでいいか?
07/04/04 21:38:42
事前情報だったじゃん不倫。

868:名無しって呼んでいいか?
07/04/04 21:39:19
うはw誤爆ったスマソww

869:名無しって呼んでいいか?
07/04/04 21:40:56
>>867
D3の中の人乙

870:名無しって呼んでいいか?
07/04/04 22:04:08
ていうか、かなり遙かくさくなったよね。
塗りといい主人公のデザインといい…。

どうせなら、声優もそのまま起用して
(森田が庵)遙か路線ぱくっちゃえばいいのに。

871:名無しって呼んでいいか?
07/04/04 22:04:48
それはやめて・・・


872:名無しって呼んでいいか?
07/04/04 22:16:09
ヒロイン可愛いけど、服装が微妙だ…
常にあんな忍者とか隠密っぽい格好なのか?

873:名無しって呼んでいいか?
07/04/05 00:12:27
きっと女装イベがあるよ
で、攻略キャラのどれかが主人公に見惚れたりするんだよw

874:名無しって呼んでいいか?
07/04/05 00:17:00
やっぱ菊千代、山崎なのかね?
ゲームだし、不倫や第三者の女と奪い合うなら構わんが
前作主人公の相手キャラ落とせるのって嫌だ…orz

875:名無しって呼んでいいか?
07/04/05 00:29:20
近藤と恋愛する鈴花と、土方と恋愛する鈴花が別人なように
鈴花と恋愛する山崎と、倫と恋愛する山崎は別人だし良いじゃん。

まあでもそっくりな双子の弟とかかもよw

876:名無しって呼んでいいか?
07/04/05 00:58:48
自分も菊千代=山崎が嫌派だったが、
>>875のレスでなぜか納得してしまった

だが双子の弟設定は断る

877:名無しって呼んでいいか?
07/04/05 01:22:45
じゃあ、顔が似てる従兄弟

878:名無しって呼んでいいか?
07/04/05 04:24:41
あれが本当に山崎なら落とせないんじゃないか
友達でありライバルでもあり、新撰組の情報を教えてくれる便利キャラ
落とせたとしても女の子同士の友情ED扱いとか

879:名無しって呼んでいいか?
07/04/05 06:32:04
>>870
塗りの変化だけなら何とも思わんかったと思うけど
追加ディスク商法といい、携帯連動商法といい
D3はなんか光栄商法を追ってるのかなーと気になった

880:名無しって呼んでいいか?
07/04/05 09:27:49
>>875
その論法で行くと続編に近藤さん、土方さんが出てきて
新キャラとED迎えても平気って事になるような?

881:名無しって呼んでいいか?
07/04/05 10:08:15
い~や~だ~

882:名無しって呼んでいいか?
07/04/05 10:14:35
攻略キャラ続投主人公交代って、
前作の想い出がより顕著に黒歴史化って感じがするもんなぁ。
主人公が色んなキャラ落としまくりなのを考慮すれば身勝手なのかもしれないが、
それだけは勘弁だw

883:名無しって呼んでいいか?
07/04/05 10:33:25
>>882
主人公の股がけは主人公特権で全然オッケーだし
作中で主人公巡って恋の鞘当てなんかあると禿萌えなんだけど
攻略キャラの浮気は許すまじw

確かに身勝手だけど、現実で味わえない逆ハーのために
ゲームしてるんだもんなぁ。

884:名無しって呼んでいいか?
07/04/05 10:42:16
恋華サイトのジャンル替えや閉鎖がめだつなーorz

つかあたいは好きキャラ攻略できるなら主人公は誰でも良いな。
だから、案戦法はむしろ大歓迎。

885:名無しって呼んでいいか?
07/04/05 11:11:30
続編にしなきゃよかったのにな
全く違うゲームって言って出せば買う気になったのかもしれん

886:名無しって呼んでいいか?
07/04/05 13:06:27
>>885
ハゲド。

そうすりゃ>>884みたいな人もとっつきやすいのにな。

887:名無しって呼んでいいか?
07/04/05 13:48:18
そんなことしたら続編の旨みがなくなっちゃうでしょ。
もちろん、ユーザーじゃなくてメーカー側のね。

888:名無しって呼んでいいか?
07/04/05 14:21:25
一句できた!

続編に
すれば売れると
思うなよ

幕末恋華ファン心の叫び

889:名無しって呼んでいいか?
07/04/05 14:45:58
vitaminもホストも幕末もなんかかんか
犯罪とか不貞イベがあったので
これにもなにか入ってるんだろうなと今から予想w

山崎二股くらいで終わればいいけど…

890:名無しって呼んでいいか?
07/04/05 15:43:04
うーん。
開発元が続編を出してくれることを素直に喜んでる自分なので、
ちょっとこのスレから去ります。
どんなに売れてても続編作れないゲームも多いんだよ。
出るだけ幸せだと思おうよ(´・ω・`)嫌なら買わなきゃ良いんだよ。
なんか批判ばっかで読んでて鬱。
じゃね(・▽・)ノ

891:名無しって呼んでいいか?
07/04/05 15:51:06
期待してるから苦情がでるんだと思うお

ノシさよなら>>890

892:名無しって呼んでいいか?
07/04/05 15:53:56
このスレを楽しんでる人だっているわけで、苦情も楽しみだから言ってるんだよ
>>890みたいなのは2から去った方がいい。もちろん黙ってな

893:名無しって呼んでいいか?
07/04/05 15:56:04
う開ちど出なじ???

うーん判りません
釣りだよね?

894:名無しって呼んでいいか?
07/04/05 15:57:21
>>890
開発元の人乙
今後はルームシェアスレに専念してね

895:名無しって呼んでいいか?
07/04/05 16:12:34
>>889
なぜ山崎二股?
おまいの頭のなかは山崎×鈴花しかないのか?

896:名無しって呼んでいいか?
07/04/05 16:37:20
ちょっと上のスレも読まずに噛み付くのはやめとけカス

897:名無しって呼んでいいか?
07/04/05 16:44:49
>>895

>>889
じゃないけど自分はそうかも~

やっぱ新ヒロと山崎は嫌




898:名無しって呼んでいいか?
07/04/05 17:22:58
>>897
じゃあ、他の幹部と新ヒロインならいいのかい?

ずっとこのスレ読んでるけど鈴花(ヒロイン)は誰を選んでもいいが幹部は鈴花しかダメって…
身勝手だね。

899:名無しって呼んでいいか?
07/04/05 17:47:19
確に身勝手だけど、それが乙女ゲってやつじゃないの?
主人公変更攻略キャラ続投で荒れるゲームを見てきたし、
荒れるってことは違うヒロインで同じキャラを落とすのに
抵抗ある人が多いってことだろうし。
今回のケースは、もし鹿取が山崎だった場合、
「攻略キャラを一新する」っていう
建前が崩れるところにも原因があるのでは。

900:名無しって呼んでいいか?
07/04/05 17:57:53
主人公がいろんな相手を選べるんだから、相手だっていろんな女を選んでいい、
というのは正論だと思う。
が、キャラA、B、Cがいて、Aとくっつくルートだから
BとCは他のおなごとくっついてもOkっていうわけじゃないんだな。
あくまでこれは乙女ゲー。もちろんそれで構わない人もいるのはわかる。


901:名無しって呼んでいいか?
07/04/05 18:00:55
NTRみたいな印象
…例えが悪いが他にうまく思いつかない

902:名無しって呼んでいいか?
07/04/05 18:04:36
脇カプは嫌だw

903:名無しって呼んでいいか?
07/04/05 18:29:06
たしかに山崎に似てるけど、攻略キャラ一新と、開発者がいってるなら違うのでは?
その発言を守らず、山崎を攻略対象としたら、かなりの批判を受けることになることはわかりきってるしな…。
続編についていろんな意見が出てるけど、
期待したいとは思う…。

でもほんとに恋華ファンを思ってるなら、追加ディスクの方が嬉しかったなぁ。鈴花が好きなんだ!

904:名無しって呼んでいいか?
07/04/05 18:39:14
同意。鈴花は乙女ゲーではめずらしく
顔出しヒロインでも愛されていると思うんだな
ヒロインは鈴花続投で、コルダ2みたいに攻略キャラ続投+新キャラにしたほうが
嬉しかったよ。

逆に2が新ヒロインなら、鈴花に脇役でも出て欲しいと思わない
水の旋律2みたいに前作ヒロインが出張ってきたら最悪
鈴花を嫌いになりたくないよ

905:名無しって呼んでいいか?
07/04/05 18:42:50
前作主人公が出張りすぎたり比較されてどうこう言われたりはアレだけど
鈴花が友情攻略対象とかなら大歓迎というこの心理をどうしてくれようw

906:名無しって呼んでいいか?
07/04/05 19:11:01
鈴花で大石を攻略したかったYO

907:名無しって呼んでいいか?
07/04/05 19:47:29
菊さん他の声が気になります。

908:898
07/04/05 22:09:11
>>899-900

んー、つまり、たとえば鈴花で近藤ルートだった場合、
近藤が鈴花に想いを寄せるのはもちろんのことで
土方や永倉も鈴花に片思いをしていれば満足ってこと?

人それぞれ好きキャラも違うだろうし考え方も違うんだろうけど、
じゃあ新選組幹部と梅が全員鈴花を好きだったとして…
それはとてつもなく嫌~な新選組だな。

鈴花スキーじゃないというか、乙女ゲームの主人公に萌える気持ちが全然わからないので
ここに約8割以上いるであろう鈴花スキーさんの気持ちが全然わからない。

ただ>>900
>キャラA、B、Cがいて、Aとくっつくルートだから
>BとCは他のおなごとくっついてもOkっていうわけじゃないんだな
という気持ちはわかる。
でもだからといって今回の鹿取が山崎だったとして
山崎が二股だ!!とか言う気持ちは全然わからん。

909:名無しって呼んでいいか?
07/04/05 22:10:24
はいはい
ヒロイン論争の始まりですよ~

910:名無しって呼んでいいか?
07/04/05 22:21:32
>>908
片思いをしてれば満足とはどこにも書いてないんじゃ?
そういう描写をしてほしくないってことじゃないの?

911:名無しって呼んでいいか?
07/04/05 22:31:45
鈴花のネタが出るとしても、例えば近藤局長が出てきた時に
「へえ、女性の忍びですか…
うちにも紅一点の女性剣士がいますよ。これが結構腕がよくて、なまじの男より肝が座っている」
なんてセリフがある程度、とかね。

912:名無しって呼んでいいか?
07/04/05 22:31:55
影で鈴花とも同時恋愛進行中ですとは流石に考えないから
山崎姐さんが二股だ!とまで感じる気持ちは分からないが
姐さんが次作主人公で攻略できるとしたら良い感じはしない。
何だろうね、この気持ちは。
攻略相手のそれぞれの主人公に対して毎に微妙に変わってしまうんであろう
口説き文句やら賛美やらを不誠実に感じてしまうのか。

913:名無しって呼んでいいか?
07/04/05 22:35:11
まあ山崎かどうかは出てみないとわかんないんだし、
ここであれこれ言っても仕方なかろう。

914:名無しって呼んでいいか?
07/04/05 22:44:50
鈴花の物語は終わった(寺山Pの言い分)はずなのに
「前の攻略キャラも鈴花も出ますよー」(D3の希望)と言い
「攻略キャラは一新しますよ」(寺山Pの意見)と言っておきながら
前作キャラ?と思わせる人物を一人潜り込ませる。(D3の希望?)
D3と寺山Pの妥協の着地点が、
前作をディープに好きな人の逆鱗に近かったんだなきっととエスパーしてみる。

915:名無しって呼んでいいか?
07/04/05 23:32:51
全く別物だと前作ファンに買ってもらえないからだろうが…
やり方がちょっとね

916:名無しって呼んでいいか?
07/04/06 00:21:48
>>908
あの~これ、「乙女ゲー」なんですが。
乙女ゲーってのは、ヒロインを中心にした逆ハーゲームなんですが。

917:名無しって呼んでいいか?
07/04/06 00:30:15
908ではないが
同時に全男性がヒロインに熱をあげていたらキモスってことでは?
乙女ゲー=逆ハーてのは間違っていると思うよ
ネオロマとかそういうゲームもあるけどさ
攻略対象が多人数いるってだけで、基本は一対一の恋愛でしょ。

918:名無しって呼んでいいか?
07/04/06 00:30:16
>>912
最初のヒロイン(鈴花)と攻略キャラとのカプで萌えた後、
別のヒロインとも恋愛出来ると、「結局他の女とでも恋愛できるんだな」とガッカリするんだよな。
特別な恋愛じゃなかったのかって感じ。
プレイするのは自分だけど、ヒロインキャラはそれぞれ設定も性格も違う別人だからな…。
まあリアルなら何人と本気の恋しようと当然だけど、
フィクションだからこそ「運命の恋」とか「生涯たった一人の相手」との恋愛を信じたいんだよなぁ。

続編プレイしてても、もう特別な恋愛って感じが持てず、逆に鬱な気分になる。

919:名無しって呼んでいいか?
07/04/06 00:32:59
>>917
「同時に全攻略キャラがヒロインに熱をあげるべき」なんて言ってる人いないのに、
>>908だけが勝手にそんな考え捏造してるんじゃん。

920:名無しって呼んでいいか?
07/04/06 00:34:16
わかるわー。その特別感。
もちろんヒロインには複数の相手(になる候補)がいるわけだけど、
そこはそれこそ乙女ゲーだし、の一言。

921:名無しって呼んでいいか?
07/04/06 00:35:50
>>919
うん。同時に好かれなきゃイヤなんて言ってる人いないよね。

922:名無しって呼んでいいか?
07/04/06 00:38:47
攻略キャラがヒロインAに恋してない(=プレイヤーが自分でフラグを立てなかった)状態と
攻略キャラが他の女やヒロインBと恋をするのは全く別物です。

923:名無しって呼んでいいか?
07/04/06 00:39:52
>>922>>917

924:名無しって呼んでいいか?
07/04/06 00:47:09
同意
アンドレが別の作品でオスカル以外の女性に
ベタ惚れする設定になってしまったような裏切られ感だな

925:名無しって呼んでいいか?
07/04/06 00:53:04
>>924
あー、そういう例えだとわかりやすいね。
オスカルと袂を分かつパラレル設定で
平民の女性とケコンして長生きするとかw

926:名無しって呼んでいいか?
07/04/06 00:56:45
なんだかんだで楽しみだ
夏発売予定が秋になってたのにはショックだが

927:名無しって呼んでいいか?
07/04/06 00:58:39
でも秋のほうが恋華のイメージには合うからいいや

928:名無しって呼んでいいか?
07/04/06 00:59:07
っていうかむしろ、幼馴染キャラとかでありがちだけど
攻略中じゃない相手にも想いを寄せられてる設定は辛くてたまらん…

929:名無しって呼んでいいか?
07/04/06 01:03:15
>>928
それ、振るのが嫌だな
特に幼馴染の方が最萌えだった場合w

930:名無しって呼んでいいか?
07/04/06 01:38:32
おまいら少し餅つけww
そんなに言いたい事があるのなら、先ずはD3へメールしたほうがいいんジャマイカ?
雑誌に載ったのは飽くまで前情報なんだから、
(多くのユーザーが似たような要望を出せば)
実際の製品内容がそうなるとは限らんだろー。
因みに今の開発状況は50%らしい。


931:名無しって呼んでいいか?
07/04/06 09:59:43
めんどくさいからいい
2は買わない多分

932:名無しって呼んでいいか?
07/04/06 10:34:52
>>905
鈴花との友情エンディングとかあったらそれだけで買ってしまうw
完全な空気扱いな鈴花なんて嫌だけど、でばりすぎて、性格も変わってたりしたら嫌だなぁ…。

なんかD3さんって、いつも中途半端な気がする。

933:名無しって呼んでいいか?
07/04/06 13:49:59
ええ、鈴花は空気扱いでいいじゃん。
同じ前作キャラでも、攻略対象なら脇役ぐらいの存在感あってもいいけどさ。
鈴花は仮にも主人公だったわけで、変に新作で目立つと空気壊しちゃうよ。
顔見せくらいで十分というか、存在匂わせるくらいでも十分だよ。

934:名無しって呼んでいいか?
07/04/06 14:35:04
自分も鈴花は存在匂わすくらいをキボン。
人気あるからって変に出すのがサービスと思ってるなら大間違いだよ

935:名無しって呼んでいいか?
07/04/06 14:47:03
私も鈴花は空気でいい。
案みたく出張られたら逆に萎える。



936:名無しって呼んでいいか?
07/04/06 14:56:52
あの植田ボイスの鈴花はうざいから出てくんな。

937:名無しって呼んでいいか?
07/04/06 14:59:27
プレイヤーキャラも含めた全キャラ続投か、
全キャラ一新じゃないと駄目ってことか、女向けは。

938:名無しって呼んでいいか?
07/04/06 15:25:34
他メーカーで前作ヒロインを出張らせた悪例がいくつもあるからね。
なんでそこから学ばないかなあ……
上のほうにも出ているが水旋2なんてひどかった
2のED引き継ぎ設定できるゲームだったから、2のヒロインが惚れた男が
最初から1のヒロインとくっついていて、二人のラブラブイベントまである。
2のヒロインが疎外感を感じるシーンがいくつもあった。
スタッフの前作ヒロインマンセーはわかるが、あれはやりすぎ。
鈴花があんなことになったら続編は黒歴史決定だよ

939:名無しって呼んでいいか?
07/04/06 15:56:45
>>938

そうかな?
別に続編は鈴花と前回攻略キャラのイベントがあっても平気なんじゃん?



940:名無しって呼んでいいか?
07/04/06 16:07:47
ヒロインが鈴花じゃないのに?
全員攻略キャラ10人全員とならわかるけど、誰か×鈴花だけあって
その他は無いなんてことになったら・・・

それに鈴花のイベントがあるなら新ヒロインと攻略キャラ入れ替えの意味がない
それなら素直に鈴花ヒロインの恋華2を出せと。

941:名無しって呼んでいいか?
07/04/06 16:52:29
>>939
そのキャラと鈴花のカップリングが好きな人にはうれしいかもしれないが、
その組み合わせが嫌いな人、別の組み合わせが好きな人、
そもそも鈴花が嫌いな人、鈴花はどうでもいい人の気持ちになってみれ。
痛いの承知で本当にキャラに惚れてる人だっているのにさ。

ていうか、水旋って酷いゲームなんだな…
神サイトの管理人さんが絶賛してたから気になってたんだが、買うのやめた(´・ω・`)

942:名無しって呼んでいいか?
07/04/06 16:55:33

いやさぁ

例えば倫と庵のルートなら鈴花と近藤のイチャコラが垣間見えるとか…

各ルートで前回のキャラのイチャコラルートが…
見えるとか…



嗚呼
恋華の2が欲しいorz…

943:名無しって呼んでいいか?
07/04/06 16:59:17
>941

同意。

>942

いらねぇ、そんなもん。
そもそも鈴花がそこまででったら本気でウザイ。


944:名無しって呼んでいいか?
07/04/06 17:01:10
本当にこのスレの住人は鈴花が好きなんだなー。




どこがそんなに好きなの?


945:名無しって呼んでいいか?
07/04/06 17:19:41
944は誰か好きなキャラがいるの?
いるなら「どこがそんなに好きなのさ?」と言われていい気分する?

2のヒロインは別にいて、ファンだってその子をもり立てていきたいのに
前作の攻略キャラを出すだの鈴花を出すだの、半端なことはしないで欲しい

946:名無しって呼んでいいか?
07/04/06 17:44:03
なんかちょっと前から痛い人がいる。
やってないゲームを又聞きで酷いとか言ってみたり。

947:名無しって呼んでいいか?
07/04/06 17:48:11
恋華もここへきて前作攻略キャラと前作主人公を出します!とか
言い出しちゃったからねえ・・・
他に同じようなことをしたゲームの例が引き合いに出されるのはしかたない。

だが>>941、上4行はまともなのに下2行は余計だ。

948:名無しって呼んでいいか?
07/04/06 17:49:43
妙に改行多い人も変

949:名無しって呼んでいいか?
07/04/06 19:05:34
鈴花含めて前作キャラ全員も全カップリングも好きだった身としては
942みたいな、花柳キャラAを攻略中は新撰組a×鈴花のイベがあって
花柳キャラBを攻略中は新撰組b×鈴花のイベが…という案も嬉しいが
大抵の人は地雷なんだろうなぁ…
よほど上手く描かないと鈴花が不誠実に見えてしまうだろうし。

でもまぁ、なんのかんの言っても
スレが活発になるのと比例してwktkが増してくるw

950:名無しって呼んでいいか?
07/04/06 20:10:46
>>946
>>948
kwsk!!

951:名無しって呼んでいいか?
07/04/06 20:35:35
新作にwktkして、ようやくアプリする気になった。
ので、さっき胸キュンの契約したら




未対応機種だった……_| ̄|......○))

流れ㌧斬ってスマン。

952:名無しって呼んでいいか?
07/04/06 21:30:16
前作と違って攻略キャラがマイナー系だから
客よせのために前作キャラを出すしかないのかもな
でもいさぎよくないよ、そういうのって

953:名無しって呼んでいいか?
07/04/06 21:33:05
続編にしてよかったぁと客に思わせられるような
シナリオ書けるのかぁ?

ムリだろうなぁ

954:名無しって呼んでいいか?
07/04/06 21:35:41
新選組を離れた方が描きやすいとは思う。
でも完全倒幕側になっちゃうと、それこそ前作キャラたちが
負けていくのを見ることになるわけで、それもちょっと…
という感じなんじゃない?だから選べるようにしたと。

955:名無しって呼んでいいか?
07/04/06 21:39:20
続編が出せるとは予想してなかったんだろうな。
だから攻略対象になりそうな幹部を軒並み入れ込み、
有名な坂本竜馬を入れた。→前作
それが続編を出すことになったから、攻略用に設定を
使えそうな人物がいなかったんだな~という印象。
岡田とか中岡とかは入るのかな?と思ってたけど。

956:名無しって呼んでいいか?
07/04/06 21:47:20
あの新キャラ(オリキャラ)の中に
高杉晋作がいると思ってる。偽名か何かで。

957:名無しって呼んでいいか?
07/04/06 22:39:35
高杉かー
でもまた結核で早死に…

958:名無しって呼んでいいか?
07/04/06 23:28:53
じゃあ、桂小五郎も…

駄目だ、前作で顔出ちゃってたな、そういえば。

959:名無しって呼んでいいか?
07/04/06 23:57:03
そろそろ次スレかな?
スレタイ、テンプラどうする?

960:名無しって呼んでいいか?
07/04/07 00:11:51
乙女@幕末恋華シリーズ総合

はどう?

961:名無しって呼んでいいか?
07/04/07 01:00:57
乙女@幕末恋華総合

は?シンプルに。
新撰組を連想するアレ、スレを見つけやすくて好きなんだけどね。

962:名無しって呼んでいいか?
07/04/07 11:15:21
そういえば岡田イゾウはでないのかな
隠しキャラで

つってももう鈴花で落とせないのか…
ドラマCDの二人のやり取り好きだったのに・

963:名無しって呼んでいいか?
07/04/07 12:37:22
テンプレ 叩き台
鯖移動とかあったりしたので、花柳剣士伝情報も含めて修正してみた。
修正などよろ個人的に▼▼▼もつかいたかったので案として見てホスィ
スレタイ
乙女@▼▼▼幕末恋華総合 ※※※

PS2ゲーム「幕末恋華」シリーズについて語るスレです。
サントラ、ドラマCD1.2、ファンブック、 短編集(小説)、漫画、アンソロ発売中。
  2007年4月11日。シナリオブック発売。
  「幕末恋華・新選組」2004年12月発売
  「幕末恋華・花柳剣士伝」2007年秋発売予定

■局中法度■
壱.ゲームの攻略に関しては攻略スレに。(現在DAT落)
弐.sage進行で茶や饅頭でも口にしつつマターリマターリ。
参.煽り・荒らし等の不逞浪士をスルーできない者は切腹。
四.死番は>>970
五.購入に踏み切れない者へ告ぐ。
  萌えはあっても地雷無し。迷わず特攻せよ!乙女隊士となり戦場へ進め(`・ω・´)

公式 D3パブリッシャー
  URLリンク(www.d3p.co.jp)

  ▼▼▼幕末恋華・新選組▼▼▼
URLリンク(www.d3p.co.jp)
  ※※※幕末恋華・花柳剣士伝※※※
  URLリンク(www.d3p.co.jp)

開発元 Vridge
URLリンク(www.vridge.co.jp)

  前スレ
  乙女@▼▼▼幕末恋華・新選組 九番隊▼▼▼
  スレリンク(ggirl板)
関連スレ・ゲーム内容については>>2-5辺り。




964:名無しって呼んでいいか?
07/04/07 12:37:59
関連スレ
▼▼▼幕末恋華・新選組 攻略スレ2▼▼▼
スレリンク(ggirl板)
同人@▼▼▼幕末恋華・新選組▼▼▼
スレリンク(doujin板)(DAT落)

過去スレ(全てDAT落)
PS2--幕末恋華・新選組
スレリンク(ggirl板)
乙女@▼▼▼幕末恋華・新選組 二番隊▼▼▼
スレリンク(ggirl板)
乙女@▼▼▼幕末恋華・新選組 三番隊▼▼▼
スレリンク(ggirl板)
乙女@▼▼▼幕末恋華・新選組 四番隊▼▼▼
スレリンク(ggirl板)
乙女@▼▼▼幕末恋華・新選組 五番隊▼▼▼
スレリンク(ggirl板)
乙女@▼▼▼幕末恋華・新選組 六番隊▼▼▼
スレリンク(ggirl板)
乙女@▼▼▼幕末恋華・新選組 七番隊▼▼▼
スレリンク(ggirl板)l50
乙女@▼▼▼幕末恋華・新選組 八番隊▼▼▼
スレリンク(ggirl板)

D3系他スレ
乙女@D3パブリッシャー総合スレ vol.5
スレリンク(ggirl板)
乙女@ヴァンテアン総合【きまスト/茶房/うるるん/ホスト】11
スレリンク(ggirl板)

詳しいゲームの内容は公式やこちらを参考
  【幕末恋華・新選組】
URLリンク(www.messe.gr.jp)
  【幕末恋華・花柳剣士伝】
  URLリンク(www.famitsu.com)

965:963-964
07/04/07 12:38:40
ゴメンスペースおかしくなってる


966:963-964
07/04/07 12:40:45
しかもゴメン攻略スレは2が生きてた。そこもなおしてくれ。

壱.ゲームの攻略に関しては攻略スレに。本スレでのネタバレは解禁済み。

967:名無しって呼んでいいか?
07/04/07 13:29:40
乙女@▼▼▼幕末恋華総合 ※※※

これはちょっと…統一感なさすぎかと。

968:名無しって呼んでいいか?
07/04/07 13:49:39
>>967
バロスwwwww

969:名無しって呼んでいいか?
07/04/07 13:54:30
※は花?
だったらこういうのも提案

乙女@▼▼▼*※* 幕末恋華総合 *※*▼▼▼

970:名無しって呼んでいいか?
07/04/07 13:56:27
乙女@▼▼▼幕末恋華 総合▼▼▼

あとテンプレの公式リンクも▼や※は無い方がすっきりしてると思う。
両方使うと尚更統一感ないし。

971:970
07/04/07 13:58:26
あ、970踏んじゃった。
もうちょっと皆の意見が出るまでスレ立て待ってます。

972:名無しって呼んでいいか?
07/04/07 14:10:24
リンクの▼と※はないほうがというのは同意。
スレタイも、名残惜しいけど省いてもいいかもと個人的には思ったり。

973:名無しって呼んでいいか?
07/04/07 14:30:52
D3のリンクって
公式 D3パブリッシャー(「トゥインクル・デート」・「モバイル→こちら胸キュン乙女」)
URLリンク(www.d3p.co.jp)

はいらないかな?
自分、前にトップページ行って何処にあるかしばらく迷った経験があるんで。

974:963
07/04/07 17:14:16
スレタイ・リンク部分もすっきりで、修正してみた。
スレタイ案
乙女@▼▼▼幕末恋華 総合▼▼▼
乙女@幕末恋華総合 (970が選んでくれればいいと思う)

PS2ゲーム「幕末恋華」シリーズについて語るスレです。
サントラ、ドラマCD1.2、ファンブック、 短編集(小説)、漫画、アンソロ発売中。2007年4月11日。シナリオブック発売。
「幕末恋華・新選組」2004年12月発売
「幕末恋華・花柳剣士伝」2007年秋発売予定

■局中法度■
  壱.ゲームの攻略に関しては攻略スレに。本スレでのネタバレは解禁済み
  弐.sage進行で茶や饅頭でも口にしつつマターリマターリ。
  参.煽り・荒らし等の不逞浪士をスルーできない者は切腹。
  四.死番は>>970
  五.購入に踏み切れない者へ告ぐ。
    萌えはあっても地雷無し。迷わず特攻せよ!乙女隊士となり戦場へ進め(`・ω・´)

公式 D3パブリッシャー
URLリンク(www.d3p.co.jp)

幕末恋華・新選組
URLリンク(www.d3p.co.jp)

幕末恋華・花柳剣士伝
URLリンク(www.d3p.co.jp)

開発元 Vridge
URLリンク(www.vridge.co.jp)

前スレ
乙女@幕末恋華・新選組 九番隊
 スレリンク(ggirl板)
関連スレ・ゲーム内容については>>2-5辺り。

975:963
07/04/07 17:15:14

関連スレ
幕末恋華・新選組 攻略スレ2
スレリンク(ggirl板)

同人@幕末恋華・新選組
スレリンク(doujin板)(DAT落)

過去スレ(全てDAT落)
PS2--幕末恋華・新選組
スレリンク(ggirl板)
乙女@幕末恋華・新選組 二番隊
スレリンク(ggirl板)
乙女@幕末恋華・新選組 三番隊
スレリンク(ggirl板)
乙女@幕末恋華・新選組 四番隊
スレリンク(ggirl板)
乙女@幕末恋華・新選組 五番隊
スレリンク(ggirl板)
乙女@幕末恋華・新選組 六番隊
スレリンク(ggirl板)
乙女@幕末恋華・新選組 七番隊
スレリンク(ggirl板)l50
乙女@幕末恋華・新選組 八番隊
スレリンク(ggirl板)

D3系他スレ
乙女@D3パブリッシャー総合スレ vol.5
スレリンク(ggirl板)
乙女@ヴァンテアン総合【きまスト/茶房/うるるん/ホスト】11
スレリンク(ggirl板)


詳しいゲームの内容は公式やこちらを参考
【幕末恋華・新選組】
URLリンク(www.messe.gr.jp)

【幕末恋華・花柳剣士伝】
URLリンク(www.famitsu.com)

976:名無しって呼んでいいか?
07/04/07 19:24:49
攻略スレってもう落ちてるよね?
自分最近ハマって見れなくて悔しかったもんw

977:970
07/04/07 23:28:05
次スレ
乙女@▼▼▼幕末恋華 総合▼▼▼
スレリンク(ggirl板)

>>974-975
乙でした!
ただ過去スレタイはデフォのまま表記するのが普通かと思うんで
▼▼▼を元に戻させてもらいました。あとブリッジの恋華サイト追加。
他、ちょこちょこ変更したのお許し願いたい。

978:名無しって呼んでいいか?
07/04/07 23:55:40
>>977
乙ー

979:963
07/04/08 00:23:18
>>970
乙でした。叩き台なので気にしないで下さい。
変更ありがとうございます。

では名無しに戻りますー


980:名無しって呼んでいいか?
07/04/08 15:31:51
さっさと梅るぜよ。

981:名無しって呼んでいいか?
07/04/08 16:10:20
うめ

982:名無しって呼んでいいか?
07/04/08 16:24:29
しだれ梅

983:名無しって呼んでいいか?
07/04/08 16:35:35
白梅

984:名無しって呼んでいいか?
07/04/08 16:45:56
小梅ちゃん

985:名無しって呼んでいいか?
07/04/08 16:52:26
梅桃桜

986:名無しって呼んでいいか?
07/04/08 16:53:57
松竹梅

987:名無しって呼んでいいか?
07/04/08 16:55:01
紅梅

988:名無しって呼んでいいか?
07/04/08 16:56:07
梅津艦長

989:名無しって呼んでいいか?
07/04/08 17:12:01
黄梅

990:名無しって呼んでいいか?
07/04/08 17:13:21
木毎

991:名無しって呼んでいいか?
07/04/08 17:14:57
金梅

992:名無しって呼んでいいか?
07/04/08 17:16:50
金瓶梅

993:名無しって呼んでいいか?
07/04/08 17:21:04
梅宮辰夫

994:名無しって呼んでいいか?
07/04/08 17:30:32
カリカリ梅

995:名無しって呼んでいいか?
07/04/08 18:13:18
なかなか埋まらないね梅
しかし続編は楽しみだが不安も満載だね梅

996:名無しって呼んでいいか?
07/04/08 18:14:44
梅咲けど 鶯なけど 一人かな

997:名無しって呼んでいいか?
07/04/08 18:17:11
お梅

998:名無しって呼んでいいか?
07/04/08 18:18:30
誰が袖ふれし梅が香ぞ

999:名無しって呼んでいいか?
07/04/08 18:19:12
1000なら2には1のキャラは出ない!

1000:名無しって呼んでいいか?
07/04/08 18:19:30
梅の花 一輪咲いても 梅は梅

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch