乙女@▼▼▼幕末恋華・新選組 九番隊▼▼▼at GGIRL
乙女@▼▼▼幕末恋華・新選組 九番隊▼▼▼ - 暇つぶし2ch2:名無しって呼んでいいか?
06/08/07 01:25:45
関連スレ
▼▼▼幕末恋華・新選組 攻略スレ2▼▼▼
スレリンク(ggirl板)
同人@▼▼▼幕末恋華・新選組▼▼▼
スレリンク(doujin板)

過去スレ
PS2--幕末恋華・新選組
スレリンク(ggirl板)
乙女@▼▼▼幕末恋華・新選組 二番隊▼▼▼
スレリンク(ggirl板)
乙女@▼▼▼幕末恋華・新選組 三番隊▼▼▼
スレリンク(ggirl板)
乙女@▼▼▼幕末恋華・新選組 四番隊▼▼▼
スレリンク(ggirl板)
乙女@▼▼▼幕末恋華・新選組 五番隊▼▼▼
スレリンク(ggirl板)
乙女@▼▼▼幕末恋華・新選組 六番隊▼▼▼
スレリンク(ggirl板)
乙女@▼▼▼幕末恋華・新選組 七番隊▼▼▼
スレリンク(ggirl板)l50
乙女@▼▼▼幕末恋華・新選組 八番隊▼▼▼
スレリンク(ggirl板)

D3系他スレ
乙女@D3パブリッシャー総合スレ vol.3
スレリンク(ggirl板)l50
乙女@ヴァンテアン総合【きまスト/茶房/うるるん/ホスト】7
スレリンク(ggirl板)l50

詳しいゲームの内容は公式やこちらを参考
URLリンク(www32.ocn.ne.jp)
URLリンク(www32.ocn.ne.jp)
URLリンク(www.messe.gr.jp)

3:名無しって呼んでいいか?
06/08/07 01:33:25
923 :名無しって呼んでいいか? [sage] :2006/08/06(日) 18:48:37 ID:???
幕末恋華最新作『花柳剣士伝』制作決定
花柳館の剣士となり、新選組に入るか討幕派に加わるか選べる…だったかな
メインキャラの一人が大石鍬次郎らしい。来年初夏発売予定

4:名無しって呼んでいいか?
06/08/07 01:35:14
つーかさ、新作であって続編じゃないんだよな?
だったら既存キャラも一新ってことなのかな?

5:名無しって呼んでいいか?
06/08/07 02:03:00
やばwちょっ・・余談だけど

砂糖水フラッシュ 「ペリーの肉声2」
軽く脳内変換すると聞きようによってはD3に対して鈴花派が言ってるように聞こえてくるww




6:名無しって呼んでいいか?
06/08/07 02:05:32
>>1乙!!

やっべやっべ超楽しみ。

魁さん落とせんのかしら。



7:名無しって呼んでいいか?
06/08/07 02:32:00
1つ聞きたいんですが主人公が鈴花じゃないと匂わす発言をD3さんはされたんですか?
ただ憶測で言ってるだけなんでしょうか?

8:名無しって呼んでいいか?
06/08/07 02:32:07
>>1乙華麗

続編は夢ではなかったのだね! 楽しみだ~。
ただ、統幕派の攻略ってどうなるんだろう。
風雲みたいに、あっち行ったりこっち行ったり移動が激しい予感。

9:名無しって呼んでいいか?
06/08/07 02:35:00
花柳館の剣士ってからには鈴花じゃないっぽいって事じゃない?

10:名無しって呼んでいいか?
06/08/07 02:40:59
>>7
制作と夏発売が決定しただけで鈴花については一切語られていない。
勿論主人公が変わるとも変わらないとも同様に情報は無し。

よって現状では憶測に過ぎません。
今は素直に新作決定を喜ぶが吉。(^^)V

11:名無しって呼んでいいか?
06/08/07 04:33:27
前スレ埋まってて何事かと、思ったら…!

新作ー!!?う、嬉しすぎる…。

12:名無しって呼んでいいか?
06/08/07 07:55:19
ブリッジに情報が出てるよ

13:名無しって呼んでいいか?
06/08/07 07:58:12
新選組も勿論良いけど
倒幕派も意外と良いですよ
三味線片手に女遊びに耽る
高杉晋作とかたまんねぇw
何はともあれ、続編に期待大です

14:名無しって呼んでいいか?
06/08/07 08:09:52
>>12
ゲーム制作後記→Director→続編制作決定のところだね。
恋華が自分の中で特別な作品となったからこそ、
鈴花の物語を作る気にはとてもなれなかった…か。
主人公変わってもいいものができそうな気がするよ。

15:名無しって呼んでいいか?
06/08/07 08:28:14
攻略キャラ一新はちょっと寂しいなw

16:名無しって呼んでいいか?
06/08/07 08:32:34
>>12
これ読むと新撰組メンバーの攻略は無理なのか・・・?


17:名無しって呼んでいいか?
06/08/07 08:34:31
確かに攻略キャラ一新は淋しいけど、
副長とかあのED以上のものは難しいのでは…と思うので
無理にこだわらなくてもいいとも思える

倒幕はキャラ設定のあった中岡とか吉田栄太とかが出るのかね?

18:名無しって呼んでいいか?
06/08/07 08:44:31
主人公も攻略キャラも一新かぁ
中岡落とせるなら買う!

19:名無しって呼んでいいか?
06/08/07 08:47:20
>>16
新選組攻略したい時は鈴花でやればいいだけの話。

20:名無しって呼んでいいか?
06/08/07 08:51:08
売り方として、既存キャラ攻略したければ恋華買ってね、
ということなのだろう

21:名無しって呼んでいいか?
06/08/07 08:51:25
>>12
どこ?>ブリッジの情報
サイトトップの新着やBBS見たけど分からなかった

22:21
06/08/07 08:52:24
ごめん>>14見てなかった
ブリッジの恋華サイトの方だったのか

23:名無しって呼んでいいか?
06/08/07 09:03:35
自分は後裔やマイネみたいな別人のヒロインで同じキャラ攻略するの、
意識が切り替わらなくて複雑なんだよね。攻略キャラが誰にでも転ぶ男に見えるっていうか。
鈴花以外で新選組メンバー攻略するのかなり複雑だったから、
「新選組メンバーと鈴花の物語」を前提にしてくれるのがすごく嬉しい。
あれだけディレクターさんが鈴花の物語に拘りを持ってくれてるって事も。

鈴花で続編も攻略できれば良かったけど、
誰かが言ってたように鈴花が倒幕派に加わるはずないし。
あのコメント読んで、続編本当に楽しみになってきた!

24:名無しって呼んでいいか?
06/08/07 09:21:53
鈴花の物語は終わっているという寺山Pの考えはなんとなくわかる。
むやみに桜庭鈴花で、某ゲームのように追加・現代編~みたいに続いて
(゚Д゚)… になるよりは潔いとも言える。
後は受け取る側の問題だし。
嫌だなという意見もありだし。
楽しみだという意見もありだし。

ただ鈴花の物語が見たかった人には朗報じゃなかっただけの事さ。
自分は「別の」恋華として、楽しみに待ってみるよ。
でる前から憶測で評価したってはじまらん

25:名無しって呼んでいいか?
06/08/07 09:33:27
いつも思うけど、恋華の製作スタッフってユーザーの気持ちをきちんと理解してくれてるよね。
ディレクターの文章を読むと、鈴花じゃないのは残念だけど、それでも安心して期待できるような。
まだまだ先だけど、楽しみだな。

26:名無しって呼んでいいか?
06/08/07 10:20:57
寺山ディレクターカッコヨスw漢だな
普通は、メーカーから続編出せと言われたら
ハイハイって承諾するだろうに
企業である以上は利益出さなきゃいけないしね
でも、「物語を壊したくない」というこだわりがちゃんとあって
敢えて追加ディスクとかも出さなかったんだな…

いろんな葛藤とか紆余曲折の末に発売が決まった続編だ
楽しみに待とうじゃないか

27:名無しって呼んでいいか?
06/08/07 10:47:21
鈴花で続編、局長達もまた落とせるのが良かったけど
鈴花以外では絶対に前のメンツ落としたくなかったから、攻略キャラ一新は助かる。
寺山さん、何か乙女心のわかる人だなとオモタ。

28:名無しって呼んでいいか?
06/08/07 11:30:22
私は主人公こだわりないから残念だ…。
萌えキャラの違うストーリーも見てみたかったな。

29:名無しって呼んでいいか?
06/08/07 12:14:45
私も今回の方法でよかったと思う。
きっとまた鈴花みたいないい感じの主人公出してくれるんじゃないかな、
という期待もこめて。

30:名無しって呼んでいいか?
06/08/07 12:16:25
とりあえず今度はお酒飲める主人公がいい。
幕末の剣客と酌み交わすのはロマンだよ。うむ。

31:名無しって呼んでいいか?
06/08/07 13:00:44
ゆずとかとわだとかきもちわりい。
あいつらだけで見れるサイトとか作ればいいんじゃね?
身内話とかむかつくよ。
流してくれとか言うなら書くんじゃないよ。
漏れは心から続編が楽しみだ。

32:名無しって呼んでいいか?
06/08/07 13:18:58
>>31
>漏れは心から続編が楽しみだ。

そう思うのはお前の勝手
そう思わないのは他の人の勝手
ゲーム板に二次の管理人の名前をだしてるお前も
負けず劣らず痛い
流してくれっていってんならなおさらだ
第一スレ違い、板違い
ヲチ板でもいっとけ
私怨乙

33:名無しって呼んでいいか?
06/08/07 13:54:53
何の話か意味不明だと思ったら個人サイトの話なのか。
>>31の方が最悪に迷惑だな。

34:名無しって呼んでいいか?
06/08/07 14:02:38
>>32
本人乙

35:名無しって呼んでいいか?
06/08/07 14:37:25 Euis/UVR
何だこの流れ… 素直に喜ぼうよ!
続編が出るってとても嬉しいことだ(´∀`*)


36:名無しって呼んでいいか?
06/08/07 15:00:26
はやく続編の公式サイト出来ないかな
プラットフォームはPS2なんだろうか。そればかりが気になる。


37:名無しって呼んでいいか?
06/08/07 15:13:06
>>36
当然PS2だと思うけどな。

38:名無しって呼んでいいか?
06/08/07 15:35:44
前のエンディングは悲しいながらもよくできてたし、
いきなり生還エンドwはむしろ質が落ちそうなので
キャラ一新はありだと思うな。落とせなかった大石は前のままがいいけど

>>36
DSとかPSPだったらちょっと凹むけど、PS2だろうね

39:名無しって呼んでいいか?
06/08/07 15:48:43
あんだけ物語を大事にしてるライターなら、
新作でもやっぱり伊東は落とせないんだろうな。ちょっと残念だけど。

40:名無しって呼んでいいか?
06/08/07 15:50:00
>>38
>落とせなかった大石は前のままがいいけど

ここの意味が良く判らないんだけど、キャラデザや設定的に言えば
大石以外も全員前のままだと思うよ。
鈴花の物語を「史実」として扱いつつ、全員登場させるみたいだし。

41:名無しって呼んでいいか?
06/08/07 15:58:32
携帯アプリの配信始まった
乙女ポイント150P消費

42:名無しって呼んでいいか?
06/08/07 15:59:31
>>40
もしキャラ一新だったらの話でなんだけど、
前スレで「死んだキャラと新主でハッピーEDはやめてほしい」
って意見を見たし、確かに新主でハッピーEDは安直すぎるかなと。
でも制作側の日記見たらそれはなさそうで安心した。

43:名無しって呼んでいいか?
06/08/07 15:59:37
>>36
意表をついてXbox360に一票

44:名無しって呼んでいいか?
06/08/07 16:02:54
PS3なのでは

45:名無しって呼んでいいか?
06/08/07 16:05:02
大石も鈴花で落としてみたかったと少し思う。
仕方ないけど。

46:名無しって呼んでいいか?
06/08/07 16:05:44
>30
そんな渋いおまえさんと酒を酌み交わしてみたい

>36
PS3かもよw

47:名無しって呼んでいいか?
06/08/07 16:14:13
PS2でいてホスィ
3の本体6万は学生にはキツイ_| ̄|○

48:名無しって呼んでいいか?
06/08/07 16:26:06
乙女ゲー買う人はライトユーザーの場合も多いだろうし
本体持ってる人少ないようなPS3で出すなんてそんな冒険せず、
普通にPS2じゃまいか。

49:名無しって呼んでいいか?
06/08/07 16:27:37
学生さんじゃなくても、六万は普通にきついぞorz
ってことで自分もPS2希望

50:名無しって呼んでいいか?
06/08/07 16:30:09
私も、乙女ゲーをPS3は、当分ないと思う。

アプリ、近藤でやったけど、甘さがない・・・。
自分が下手だからなのか?
マルチEDって書いてあるけど。
つーか、3人だけじゃなくて、他のキャラも出て欲しい!!

51:名無しって呼んでいいか?
06/08/07 16:35:00
豚切りスマソ
昨日のイベントなんだけど、昼と夜は内容同じだったのかな?
あと、土産にポスカがついてたみたいだけど、
これも絵柄は昼夜同じでしょうか?

52:名無しって呼んでいいか?
06/08/07 17:16:50
内容はほぼ同じ。
ホストのシャンパンコールが、昼炎樹夜チヒロで違ったのと、
寸劇で近藤の客席徘徊範囲が夜は広かったのと、
隊員の振り分け方(昼は全員近藤が担当に。夜は一応3つに分けた)。
杏のライブで夜は1曲多かったくらいだとオモ。
あと、お悩み相談の内容が違うのとね。
ポスカの絵柄も一緒。
ホストのキーチェーンは昼カズマで夜チヒロだった。
ランダムかと思ったけどキャラ固定だった模様。

行った人補足あったらヨロ。

53:51
06/08/07 17:29:36
>52
詳しいレポ激しくトンです!
「近藤の客席徘徊範囲」に少しワロタw
夜はよりアクティブだったのか、局長…

そっか、恋華土産は一種だったんですね
テレカと対になる絵柄ってのがまた心憎いw

54:名無しって呼んでいいか?
06/08/07 17:59:24
主人公も攻略キャラも一新ということと、
鈴花が出ないわけではないということから、
場合によっては新選組に入れば既存キャラと鈴花のイベントを
のぞき見られたりする展開があったらいいなとか妄想してみる。

55:名無しって呼んでいいか?
06/08/07 18:13:09
新しい攻略対象ってオリキャラが多いのかな…
花柳館自体が架空のものだし

56:名無しって呼んでいいか?
06/08/07 18:20:01
新攻略対象の予想としては、
前作に出てたキャラ
大石、石川、吉田、桂、中村
あとCDだけど岡田
新キャラとして武市、高杉、久坂あたり?
新選組が足りなさすぎるが誰になるんだろう?

57:名無しって呼んでいいか?
06/08/07 18:43:17
史実キャラではないっぽい、庵と(あと誰だっけw)が
新選組に入ったりするのかな?

58:名無しって呼んでいいか?
06/08/07 18:48:00
>>57
大石鍬次郎

59:名無しって呼んでいいか?
06/08/07 18:51:10
新主人公、幹部は落とせないとなると、
平隊士達と友情を育む感じなんだろうかw
それとも残りの幹部を攻略するとか。
あと半分くらいいたよな。

60:名無しって呼んでいいか?
06/08/07 18:58:25
>>59
た、武田とか?谷とか?松原とか?
みんな途中で死んじゃうけどな。

攻略対象キャラもオリジナルなのか。
そのオリキャラの背景もきっちり設定してあるといいな。
そこにいる意味のある人物像をね。


61:名無しって呼んでいいか?
06/08/07 19:01:53
いや、オリジナルとは発表されてないんじゃ?
高杉は来ると思う。倒幕側として土佐、薩摩、長州から
数人ずつは入るだろう。
上のレスにもあるけど、新選組新キャラは想像つきませんが。

62:名無しって呼んでいいか?
06/08/07 19:12:46
えっ? 昨日のイベントのムービーで庵とかいうキャラを
見た気がしたんだが…(紫っぽいロンゲの人)
見間違いだったらすまん
いい汗かきすぎて朦朧としてたのかなw

63:名無しって呼んでいいか?
06/08/07 19:24:29
>>62
イベで恋華情報に興奮してたから、外見をいまいち覚えてないが…
庵っていう名前は見覚えある。あと辰巳?というキャラもいたような。

64:名無しって呼んでいいか?
06/08/07 19:28:43
>>54
>新選組に入れば既存キャラと鈴花のイベントを
>のぞき見られたりする展開

それ、嫌だなあ~…。
鈴花は好きだけど… ○○×鈴花のCPが好きじゃない人もいるわけで…。
好きじゃないと言うより、特に思い入れがない人もいるわけで…。

私は主人公変わってもいいから、既存キャラも攻略したかったなぁ~。

65:名無しって呼んでいいか?
06/08/07 19:31:50
まあその辺の意見が分かれるのは仕方ないね
何だかんだ言ってもメーカー側が既存キャラは攻略不可って姿勢なんだから
受け入れる(もしくは買わない)しかないんだけど

66:名無しって呼んでいいか?
06/08/07 19:32:06
>>64
別にカップリングとは言ってないでそ。
空気よりはいいよ、イベントあった方がくらいの感覚。

67:57
06/08/07 19:32:13
>63
ソレダ!!
ありがとう!辰巳だ!思い出した
思い出せなくてモヤモヤしてたんだ…
辰巳、短髪のキャラだよね

>58
うん、自分が書いた(あと誰だっけw)は
辰巳のことだったんだ、スマン

68:名無しって呼んでいいか?
06/08/07 19:33:09
そこまで鈴花の物語に思い入れのある製作側なのであれば、
おかしい展開にはならんだろう。新作も新作で楽しめるよ。

69:名無しって呼んでいいか?
06/08/07 19:34:17
じゃあ新選組側はオリキャラ平隊士が多くなるのかな?
(少なくとも幹部に食い込ませたりはしないだろう)


70:名無しって呼んでいいか?
06/08/07 19:35:30
新主人公も幹部との多少のイベントはあるだろう。
恋愛的なものではなくとも、全く無いと不自然。
いや、入隊する時期にもよるか?

71:64
06/08/07 19:39:58
>>66
そうか! スマソ、早とちり。

でも、なんだかオリキャラとか増えていくと、
どんどん史実とは異なっていくなぁ~。
まぁ、それも一興かなー。



72:名無しって呼んでいいか?
06/08/07 19:42:35
URLリンク(eg.nttpub.co.jp)

大石と新キャラ庵の画像が載ってる

73:名無しって呼んでいいか?
06/08/07 19:46:31
庵は町人風ですな。
大石はちょっと髪短くなったね。

74:名無しって呼んでいいか?
06/08/07 19:47:59
それにしても入隊の時期はいつになるんだろ?
大石と同じ募集時期に入隊とかかな?
とすると山南さんとかは……。


75:名無しって呼んでいいか?
06/08/07 20:04:56
>>74
山南さんも鴨も出てきそうにないねーorz

76:名無しって呼んでいいか?
06/08/07 20:07:50
新選組に入隊するってことは、組が出来上がってる時期?
じゃあ芹沢さんはry

77:名無しって呼んでいいか?
06/08/07 20:21:14
>>72
庵が好みすぎる。楽しみだ

78:名無しって呼んでいいか?
06/08/07 20:23:10
新選組サイドは大石とオリキャラになるのかな~

79:名無しって呼んでいいか?
06/08/07 20:23:12
 頭に△つけて出て来て、憑依されるといきなり
剣が強くなる。

80:名無しって呼んでいいか?
06/08/07 20:29:32
大石が楽しみすぎてどうにかなりそう

81:名無しって呼んでいいか?
06/08/07 20:43:31
>80
もち米が蒸かしあがりましたよ

TGSあたりで何か追加発表あるといいねえ。

82:名無しって呼んでいいか?
06/08/07 21:33:25
アプリが非常につまらないのだが…
胸キュン的なことがなにもなかった

83:名無しって呼んでいいか?
06/08/07 22:31:43
>>82
確かに。
マルチエンディングってことは極端にいうとどんな選択肢を選んでも同じエンディングってこと?

84:名無しって呼んでいいか?
06/08/07 23:07:40
アプリはまだやってない人もいると思うので
ネタバレは控えめにおねがいしますよ

まぁ、謀殺の宴とかいう不穏なタイトルなわけだから
あんまり甘々ではないと端から思ってたけどなw

85:名無しって呼んでいいか?
06/08/07 23:10:10
アプリ、局長はグッドっぽいもの見たけど、斎藤と永倉のはまだ…ってかあるのか?ノーマルっぽいのばかり…バッドもみたけどへこんだな。
でも画像が穴あきまくりだから選択間違ってたんだろう、もう少し頑張る!!
でも…土方さんと総司と平助と山南さんはどこだ━!?(;Д;)
これからまたヴァージョンアップする…よね?

86:名無しって呼んでいいか?
06/08/07 23:49:27
じゃあアプリ専用のスレたてなきゃ詳しく語れないってこと??
自分としてはネタバレキボンなんだが…

>>85
いや、局長と永倉と斎藤しか出てこないって書いてあったようなないような

87:名無しって呼んでいいか?
06/08/07 23:56:20
しばらくはネタバレはメ欄でいいんジャマイカ?

88:名無しって呼んでいいか?
06/08/08 00:03:41
攻略スレに移動するってのも手だと思うが。
最近カラリとしてるし。
そういう自分はあうだから蚊帳の外(´-`)

89:名無しって呼んでいいか?
06/08/08 00:21:36
自分もあうだから蚊帳の外だorz

もうすぐコミケだが
カタログ無いんで恋華スペの詳細わからんが
新作出たことで突発でも本出してくれるヤツはいるんだろうか

90:名無しって呼んでいいか?
06/08/08 00:29:51
ボダなんてもっと…orz

91:名無しって呼んでいいか?
06/08/08 01:18:05
やべええええ大石落とせるのか


92:名無しって呼んでいいか?
06/08/08 01:28:44
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

辰巳もかっこいい 来年夏が待ち遠しすぎる

93:名無しって呼んでいいか?
06/08/08 01:30:14
薩長土肥がキライ・・・

94:名無しって呼んでいいか?
06/08/08 01:45:33
やっべ。wktkしてきたYO!
寺山ディレクターの話も読んできた。
自分のシナリオに一本筋通してくれてんの、いいな。
好きな作品だから、作者が思い入れを持ってくれてるってわかるの嬉しいよ。

まあなんだ。続編超楽しみにしてる。

95:名無しって呼んでいいか?
06/08/08 06:57:25
大石、庵、辰巳以外に…やっぱ桂小五郎と高杉晋作は落とせるんだろうなぁ。
西郷どんは乙女的にどうだろ?

96:名無しって呼んでいいか?
06/08/08 07:15:39
西郷どんの愛犬ツンなら欲しいw

榎本とか大鳥は…無理だろうな


97:名無しって呼んでいいか?
06/08/08 07:47:29
公式にはっきり、没になったけど「伊東甲子太郎エンドがあった」って書いてあるから
次は攻略できるかもと期待。

98:名無しって呼んでいいか?
06/08/08 08:53:09
伊東さんEDは是非とも欲しいね!
欲をいえば服部さんも…


99:名無しって呼んでいいか?
06/08/08 09:34:30
伊東先生エンド・・・イイ!

司馬氏の容保公の小説読んで泣いたばかりなんで
容保さまにもまたお会いしたい。
新作でもあの儚げなお姿を是非!


100:名無しって呼んでいいか?
06/08/08 10:20:57
辰巳とか庵ってのは、梅さんのように誰かの仮の姿だったり?
それとも全くのオリキャラなのかなぁ。
乙女ゲーだからオリキャラでももちろんいいんだが
あの人の仮の姿だったらいいのになぁって
ビジュアル見て思った。

101:名無しって呼んでいいか?
06/08/08 12:58:31
>>85
攻略スレの方に、グッドっぽいもの見れた時の選択肢書いてほしい。
近藤・永倉はED見れたけど、近藤は、ノーマルにしか見えない。
永倉は微妙で、斎藤なんて、ED見れていない・・・。
3択なのに。

102:名無しって呼んでいいか?
06/08/08 14:43:53
>100
「いおり」って変名使ってる志士いたよ
字は違うけど
探してみんしゃい

103:名無しって呼んでいいか?
06/08/08 16:48:10
アプリやった人に質問です
1プレイするのに時間どのくらいかかりますか?
あと、ちょっとだけアクションっぽい要素もあるみたいだけど
ヌルゲーマーでも楽勝ですか?

104:名無しって呼んでいいか?
06/08/08 18:01:00
>>103
私は一時間弱くらい。
アクション要素、余裕だと思う。
一応、戦闘画面になるとセーブ画面でてくるし大丈夫だと思う。

105:名無しって呼んでいいか?
06/08/08 19:02:29
>104
レスありがとうございました
それならヌルゲーマーの自分にも出来そうです

しかし、今日は人が少ないな…

106:名無しって呼んでいいか?
06/08/08 19:10:27
アプリ今日始めたんだけど、スチル埋まらない…('Α`)斎藤目当てなのに近藤スチル出たり

107:名無しって呼んでいいか?
06/08/08 22:25:30
アプリ、通信が多すぎる。最初にまとめて落とさしてほしい。
しかも通信時間長いし。

108:名無しって呼んでいいか?
06/08/08 23:58:19
選択肢によって変わるからしょうがないんじゃないの?
まー変わるのはEDだけなわけだが。

109:名無しって呼んでいいか?
06/08/09 00:01:41
いや、同じ感じのアドベンチャー形式のアプリを色々見てきて、
そういうゲームはまとめてダウンロードできて快適だったからさ。
同じようにできないものかなと思って。

110:名無しって呼んでいいか?
06/08/09 00:21:36
大石のツンデレぶりが楽しみすぎてアプリが手につかない…
でもこれ通信がかなりのストレスだよね。
改善してくれないかな。

111:名無しって呼んでいいか?
06/08/09 00:34:23
大石のツンデレ…想像つかないw
殺伐の中にちょっとした萌があればいいなと思う。
攻略対象はきっとまた10人くらいだろうから、残りの7人くらいが
気になるわー。

112:名無しって呼んでいいか?
06/08/09 00:46:46
前作の攻略対象ね9人の内、花柳~に入らないキャラが出るのはいやだと言ってみる(´;ω;`)

梅さんは倒幕サイドで来そうだ…

113:名無しって呼んでいいか?
06/08/09 01:42:21
攻略対象は一新されるんじゃなかった?

114:名無しって呼んでいいか?
06/08/09 08:16:50
一新されるって書いてあったよね

115:名無しって呼んでいいか?
06/08/09 08:58:22
新選組には入れるけど、隊長たちとは恋愛出来ないのか。
悲しすぎる・・・。


116:名無しって呼んでいいか?
06/08/09 09:38:43 8SPENrf0
アプリで戦闘モードになるといつも負けてしまう(´・ω・`)

117:名無しって呼んでいいか?
06/08/09 11:58:34
>>115
えぇ~局長とかが鈴花以外になびくのなんかイヤダぁぃ(´・ω・`)
そんな事言うと泣くょ?泣いちゃうょ?泣かす気かぃ?泣かす気なのかぃ?
ん?泣かす気なんだろ?
どうなんだ?
どうだってんだぃ?んん?





ゴメンナサイ(-.-;)
デモマジデソレハイヤダナァトオモッタノデスヨ

118:名無しって呼んでいいか?
06/08/09 16:17:52 GGjePmH1
>>115 の気持ちも
>>117 の気持ちもどっちもわかるよ…

続編すっごく嬉しいけど…ちょっと複雑かな

119:名無しって呼んでいいか?
06/08/09 16:31:55
微妙だよなぁ
でも恋華のEDで亡くなってる人は
出てこないんだろうねorz

120:1
06/08/09 16:44:03
ひろってきた
キャスト変更なしだって
~ 続編制作決定 ~

 めっちゃっくちゃお久しぶりです。
どうも、昨日はD3さんイベント会場で恋華続編制作決定の
反応をどきどきしながら見守っていた寺山です。
いやぁ、その場のノリというだけかもしれませんが、
あれだけのご歓声をいただけたのであれば、
続編制作を決意してよかったかもと感じています。

 恋華ファンの方にはショックかもしれませんが、
寺山の個人的な意見で言えば恋華はすでに終わった
物語でした。なにより扱う題材が新選組である以上、
続編はありえないと考えておりました。

 追加ディスクを求められるお声は、確かに寺山の耳
まで届いておりました。けれども、史実を捻じ曲げた
部分もあるとはいえ、資料を入念に調べネタを集め、
恋華年表を作成し、大枠プロット、メインプロット、
キャラプロット、ゲーム仕様を作成していきながら
ゲーム制作をハンドリング、そしてシナリオの加筆修正
も行うという作業は、とても今の仕事の片手間にできる
作業ではありません。しかも苦労して描き出した恋華の世界
(鈴花の物語)へ、安易に手を加えることは寺山にとって
簡単に了承できることでもありませんでした。

そういったこともあり、『幕末恋華・新選組2』などという形で
改めて鈴花の物語を作る気にはとてもなれなかったわけです。
恋華を軽く見ていたわけではなく、恋華が自分の中で特別な作品
となったからこそ、それぞれのファンの方々の中に根付いたであろう
ゲーム内で鈴花が紡いでいった物語を壊したくないからこその嘘偽り
ない心情であったと思います(追加ディスクのバトン、
お受けできなくて残念です。まあ、こんな事情でしたので……)。


121:2
06/08/09 16:45:39
ただ、有難いことにD3さんからは前作発売以降、
何度も熱心に続編制作を考えてもらえないかとの
ご連絡をいただきました。プロデューサーの字原さんが直接
ブリッジまで来られたこともありました。それでも
「あの物語は終わりました」「もう時期を外してるでしょう」
とこちらもなかなか意見を変えることはありませんでしたが、
恋華発売以降これだけの時間が経ってもなお前作を前作を愛し
てくださっているファンの方々がいることを最近になって
改めて実感し、このたび『幕末恋華・新選組』ではなく
『幕末恋華』の続編として新作を制作する決意を固めさせて
いただいた次第です。

まあ、本当はこんなにも簡単に一言で片付けられるような変心
ではありませんでしたが、D3さん、ファンの皆様のお声が
あってこその変化だったと思います。
続編制作に関する厳しいご意見も覚悟完了です。
現在は本来の業務を片手間に、いちディレクターへと戻った気分
で次回作『幕末恋華・花柳剣士伝』の制作を開始したところです。

 ただし「鈴花の物語は終わっている」という寺山の考えは
変わっておりませんので、主人公は新しいキャラに切り替わります
(鈴花がゲームに登場しないと言ってるわけではありません。
基本的に前作の出来事は“史実”として続編に組み込みます。
見えなかった部分を虚構もまじえて新たに見せるといった
感じになるかと)。あと、具体的な名前はまだご紹介できませんが、
攻略キャラも一新させます。
結果的に恋華ファンの方々がこれまで熱心にご要望くださっていた
追加ディスク制作のご期待にはお応えできませんでしたが、
次回作には「前作のキャラは全員出るんじゃないか?」的な勢いで
前作キャラもストーリーに絡め、前作ファンの方々も違和感なく
楽しめるようなゲームにするつもりです
(キャストも変える気なしです)。

 引き続き全身全霊をもって『幕末恋華・花柳剣士伝』の開発を進めて
まいりますので、今後とも株式会社ブリッジにご注目いただき、
以降の展開にご期待いただければ幸いです。

2006年8月7日 ディレクター 寺山 宗宏



122:名無しって呼んでいいか?
06/08/09 16:50:16
コピペせずとも上の方で話題に出てた気が
それにキャスト変更なし=攻略できるというわけではないしね
あくまで同時代だから、鈴花たちの生活を垣間見れるということだろう

123:名無しって呼んでいいか?
06/08/09 17:51:04
わざわざ拾ってこなくてもみんな読んでるんじゃね?
つかコピペせんでも誘導するだけで良かったんじゃ…

124:名無しって呼んでいいか?
06/08/09 18:19:23
キャスト変更なしなんだけどさ
旧攻略キャラ=旧キャストっていう意味だよな。
新攻略可能キャラ=旧キャストシャッフルとかじゃないよな。
新攻略可能キャラ=新キャストだよな。

攻略対象じゃなければ、当然台詞も激減する訳で…

後裔の3の事がちょっと頭をよぎっただけだ
忘れてくれ チラ裏すまん

125:名無しって呼んでいいか?
06/08/09 19:16:27
新攻略可能キャラ=旧キャストシャッフルなんて
無粋な真似をするのは後裔ぐらいだとオモw
ちゃんと新キャラには新キャストで声を当ててくれるんジャマイカ

126:名無しって呼んでいいか?
06/08/09 23:16:58
上の文書読んで、考えあぐねることなんて何にもないのでは。
・新主人公
・攻略キャラは一新
・鈴花は出ないわけではなく、かつ前作は史実扱い=次回作にも
ちょっとは本人が登場するもしくは話題には出る
・新選組に入れる以上幹部が出ないのはあり得ないので
既存キャラはほぼ登場する=その際のキャストは同じ

前作キャラは源さんとか島田さんとかみたいな
扱いになるんかな?会話はできるけど攻略対象外みたいな。

127:名無しって呼んでいいか?
06/08/10 00:15:56
>>126
だろうね>前作キャラの扱い
まあ源さんというより、大石みたいな。

128:名無しって呼んでいいか?
06/08/10 00:50:37
隊士の募集はここでいいのかしら?

続編の話を聞きつけて、恋華スレに戻ってきますた。
またwktkできる日々がやってくるなんて、夢のようだ…!

129:名無しって呼んでいいか?
06/08/10 01:58:11
前作=史実をどこまで見せるかが不安。

落としたら生存EDになった人達は、今回死亡確定なのかな…


130:名無しって呼んでいいか?
06/08/10 03:12:29
局長や副長、沖田ぐらいしか生死は明かさないんじゃない?
梅さんはグッドエンドでも再会までは死亡扱いだったからいいとして、
平助とかは御陵衛士のイベントが終わった後は
ただ「いなくなった」くらいにぼかされるんじゃないかな。

131:名無しって呼んでいいか?
06/08/10 07:35:27
平助は実際生きてても、それ知らないやつがたくさんいるから
死亡扱いされてもしょうがない状態だから大丈夫じゃね?

132:名無しって呼んでいいか?
06/08/10 07:39:25
なんか日本語おかしいな。ゴメン。

133:名無しって呼んでいいか?
06/08/10 08:42:37
>>130-132
そっか、ありがとう。
「表向きは死んだことになっている」
な人達はOKなのか。

原田…は原田,永倉ルート以外では触れられてなかった気がするし、姐さんも死亡イベがなければスルーで誤魔化せるよね。

134:名無しって呼んでいいか?
06/08/10 08:48:17
隊長落とせないなら、隊士美男衆の1人か2人攻略対象に入れてほしいな。

135:名無しって呼んでいいか?
06/08/10 11:27:18
>>134

隊士美男衆ってゆ~と?誰だ?

136:名無しって呼んでいいか?
06/08/10 11:52:47
>>117
頼むからその発言、控えてほしい。
あなたみたいに、鈴花至上主義や、組長達と鈴花のカップリングが好きな人には朗報かもしれないが、
私みたいに、主人公は誰でもいいから、組長達が好きでたまらない人間には悲報なんだ。

今だにショックから立ち直れないでいる。

頼むからやめてください。お願いします。

137:名無しって呼んでいいか?
06/08/10 11:56:05
ばか?

138:名無しって呼んでいいか?
06/08/10 12:21:49
まぁ悲喜こもごもって感じですな
しかし決まっちまったもんは仕方ないし
前向きに行きましょうや
続編だって、カコイイ攻略対象満載なはずだyo

個人的には、あんまり倒幕側ファンがいなそうなのが残念だw
組に負けず劣らず、いい男多いんだけどなー

139:名無しって呼んでいいか?
06/08/10 12:25:25
>>135
山野八十八・楠小十郎・佐々木愛次郎・馬詰柳太郎・馬越三郎

>>136
自分も隊長好きで、鈴花に思いいれもないから、気持ちわかるけど、
ここは色んな人がいるからしょうがないと思う。


140:名無しって呼んでいいか?
06/08/10 14:00:32
お前の発言も一方的過ぎると自覚しとこうぜ。
ここ、2ちゃんだし。

141:名無しって呼んでいいか?
06/08/10 14:03:01
>>117>>136も同じくらい痛い。気づけ。

そもそも出ないだろうと思われていた続編が出る、という報せが
あったことを、恋華ファンなら素直に喜ぼうぜ。

142:名無しって呼んでいいか?
06/08/10 14:18:28
嫌なら買わずにスルーしなよ
しゃしゃり出てきて「やめてー」とか
痛すぎ

143:名無しって呼んでいいか?
06/08/10 14:21:35
自分の気に入らない意見を聞くのが嫌だったら、てめーで
サイトでもつくってそこに篭ってろ。
キモすぎ。

144:名無しって呼んでいいか?
06/08/10 14:28:39
正直言って私も鈴花はあんま好きでもないし、
前の攻略対象たちが好きだったから、
彼らの違うストーリーが見たいと思ってた。

…でも新攻略対象の画像見たらそんな気持ちも吹っ飛んじゃったよw
辰巳も庵もカコヨスギ!!もう新キャラ全然おk。
続編最高に楽しみだ。

145:名無しって呼んでいいか?
06/08/10 16:13:56
斎藤「・・・俺は無視か・・・」







ブッ(:;゚;ж;゚;:)

146:名無しって呼んでいいか?
06/08/10 19:09:31
>>140
誰に言ってんだ? 139か?

147:名無しって呼んでいいか?
06/08/10 21:56:08
御陵衛士好きだけど、新選組として、斎藤の変わりに潜入するの
やりたいな。裏切るのは心苦しいけど。
つか、それで、戻るか、御陵衛士としてやっていくかとかやりたい。

148:名無しって呼んでいいか?
06/08/10 22:40:34
まぁ、私も鈴花は好きだけど、思い入れはなく、
幹部大好き人間だから、>>136のいい分はわからないでもないなー。

ってか、普通に話せばいいのに、>>117の言い方が気に触ったんだろー。

ま、せっかくの続編決定だ。
『幕末恋華・新選組』とか世界観は共有しても、まったく別物と考えればちょっとは気が楽になるんじゃない?
ってか、私はそう思うことにした。

『案』と『ネオ案』みたいに。

149:名無しって呼んでいいか?
06/08/10 22:54:27
ここであれこれいって何かが変わるわけもなし、
楽しみにしてればいいよ。

150:名無しって呼んでいいか?
06/08/10 23:14:44
だよなー。悲喜こもごもだけど、
ここでなんだかんだ言っても製作側に届くわけないし、
届いたところで、聞き入れてもらえるわけでもないしな。

すべてが不毛。

151:名無しって呼んでいいか?
06/08/10 23:18:44
いろんな意味で製作側が変わらないのは
追加ディスクが出なかった理由でわかったもんな。
すごいこだわりがあるってことがディレクターの文書で。

152:名無しって呼んでいいか?
06/08/10 23:23:33
客観的に見たら、
利益よりも自分達の志を貫いた製作側は神だけど、

追加DISKを希望していたファン達にとっては
ただのガンコ・偏屈にしかみえないなー。

まぁ、結局は製作側の一存だもんな。
追加DISKを出さないことでD3を叩いてた奴らもいるけど、
D3は全然悪くないって言うか、ユーザーのことを考えてくれてたんだなー。
だからラスエスもすぐに追加DISK決定したのか。

乙女心がよくわかっている、と絵師もこのスレの住人も賞賛してるけど
個人的に見ると、あんまりわかってないような気もする。
ただ、鈴花の物語に絶対の自信を持っていて、そして愛している、と言うのはヒシヒシと伝わった。
自分達の作品をそこまで愛せるのはすばらしいことかも知れない。

以上、たわごと。

153:名無しって呼んでいいか?
06/08/11 00:38:53 DSRWRThe
今の時代製作者の2chチェックは当たり前ですよ・・・釣りではなくね

154:名無しって呼んでいいか?
06/08/11 00:46:19
ageてまで言うことでしょうか。

155:名無しって呼んでいいか?
06/08/11 12:20:19
どう考えても
追加ディスク<続編
だと思うんだが。制作側の作業的にも、中身の充実度的にも。
追加ディスクって中身が中途半端になりがちだしな…。

そもそも、元ディスクのシステム如何によっては
追加ディスク作れないだろ。

156:名無しって呼んでいいか?
06/08/11 16:17:26
内容の話だよ。

今回の続編が隊長落とせて、主人公鈴花なら、追加だろうが続編だろうが、議論はなかった。

157:名無しって呼んでいいか?
06/08/11 17:07:30
>>156
いやー、もしそうだとしても
同じような内容なら新作いらん!って人とか
旧キャラより目立っちゃうから新キャラ入れるな!って人とか
鈴花はもういいから主人公変えれ!って人とかもきっと発生してたから、
議論は結局生まれてたと思うよ。

158:名無しって呼んでいいか?
06/08/11 18:09:10
>>156

>>157に禿同。
結局はそれぞれ好きキャラが違うんだから賛否両論になる。
とりあえずもう「○○が好きだから今回のは嫌!」とか
「○○別に好きじゃないからいい!」とかそういう議論は止めにしないか。
不毛だよ。

159:名無しって呼んでいいか?
06/08/11 18:45:40
そーだよ。
やっぱ一年以上抱いていた期待に応えてくれたんだ。
今回の発表は嬉しい事ジャマイカ。


折角の続編決定なんだからwktkしていたいです。

160:名無しって呼んでいいか?
06/08/11 19:02:31
うん。何も出ないままでフェードアウトしていかなくて良かった。
新しい攻略対象も全員カッコいいだろうし。


161:名無しって呼んでいいか?
06/08/11 19:18:38
それはそうと、隊長ではなく局長と呼んであげてくれないかw

162:名無しって呼んでいいか?
06/08/11 20:19:16
隊長って局長のことだったのか?
ハジメタンとかまとめてひっくるめた呼び方かと思ってた自分。

D3から出るんだったら、またおまけが付くだろうね。
何がいいかなあ。
便せんとかより、小話的な小冊子が付いたらいいな~と贅沢な望みを言ってみる。

163:名無しって呼んでいいか?
06/08/11 20:37:06
隊長は、1番隊~10番隊までの隊長の意味で言ってた。
そうなると、土方と近藤が抜けるわけか。

164:161
06/08/11 21:53:32 USaot/1J
局長・副長・総長・隊長
…ああなるほど、スマンカッタorz

165:名無しって呼んでいいか?
06/08/11 21:54:31
しかもageてしまって、二度すまんかった

166:名無しって呼んでいいか?
06/08/11 22:39:56
>152に禿同。
ファンの声に答えるのも、また一つの愛の形だと思った。
でも自分が作り上げたものを他人の意思で変えられるのは
作った本人にとっては絶対譲れないものはあるよね
紅玉より小規模なだけに思いいれも大きいんだろうか…
ファンとしてはやっぱり追加ディスクでの新しい展開がみたいわけで、
その甲斐あっての今回の制作決定なんだろうけど、
旧作で追加・続編希望してた人にとっては複雑な実現なんじゃないかなー。


ところで
旧作のキャラの声優が豪華だったから、
新作でもかなり有名な人か実力のある人出さないと
旧作キャラに印象負けすると思った。
大石は旧作で人気を得たから良いとして
…脇役に石田、森久保、三木etcそうそうたる面々がいるわけで。

今の状況で顔出てるキャラは誰が声を担当するんだろうと考えてみる。

167:名無しって呼んでいいか?
06/08/11 23:17:14
大石かー。そんなに人気だったのか。
メインになるほどか???

168:名無しって呼んでいいか?
06/08/11 23:19:40
攻略きぼんの声は多かったと思うよ。

でも彼のあのキャラでメインって想像つかなすぎてワロスw
このライターさんなら安易に大石のキャラ改変とかしなさそうなだけに、
どんな殺伐カップルになるのか楽しみでしょうがないよ。


169:名無しって呼んでいいか?
06/08/11 23:20:05
というより、新選組サイドで幹部を抜かすと
大石くらいしか残っていないとかいう理由だったらw
まあ庵とか辰巳とかも新選組かもしれんが。

170:名無しって呼んでいいか?
06/08/11 23:28:30
二次サイトとかまわってた時
大石人気あるなーと思って見てた

でも、大石好きな人は、続編どう思ってるんだろう?
落とせないからこそイイって人もいると思うし
しかも、主人公鈴花じゃないから
鈴花で大石攻略したかった人はチト複雑なんですかね

171:名無しって呼んでいいか?
06/08/11 23:34:48
みんながみんな同じ気持ちで大石を好きなわけじゃないし
人それぞれだろう。

172:名無しって呼んでいいか?
06/08/12 00:19:44
大石好きだったし、鈴花も大好きだけど
続編で大石攻略できるのは、自分の個人的意見ではとても嬉しい。
でも一番嬉しいのは開発元がポリシー持って続編に挑んでくれること。

とりあえず贔屓キャラの続編絡み話は議論ループするし、
それぞれ考えあるので控えようか。
マターリ待とうぜよ。

173:名無しって呼んでいいか?
06/08/12 00:27:18
晋作楽しみだよ晋作(*´Д`)
私の好みとしては、今度の主人公は長髪がいいかな。髪を結ってキリッと格好いい女剣士!

174:名無しって呼んでいいか?
06/08/12 04:47:41
しかし鈴花の物語はあれで終わっているだの、手を加えたくないだの…

じゃあ、あのアプリは何だ? あれは鈴花の物語じゃないのか?


175:名無しって呼んでいいか?
06/08/12 06:12:18
アプリやってないから知らんが…あれは移植じゃないの?
続編や追加ディスクのために話作るのとはまた違うと思う

176:名無しって呼んでいいか?
06/08/12 10:21:03
アプリは権利を貸したってやつでしょう。

177:名無しって呼んでいいか?
06/08/12 11:19:23
>>175
携帯サイトの紹介文には、1.5バージョンのとも言える超本格的外伝アプリと紹介されてる。
今は、docomoオンリーだからプレイしてないけど……

178:名無しって呼んでいいか?
06/08/12 14:39:22
アプリは鴨暗殺前から暗殺後までのアナザーストーリー。
スチルも書き下ろしだし、開発もブリッジだよ。

確かにこれを膨らましたら、追加や続編として発売することも可能っちゃ可能だと思う。

そう考えると、鈴花のストーリーは完結してるだのいじりたくないだのは矛盾があるような気もしないでもない。

179:名無しって呼んでいいか?
06/08/12 16:59:34
まあ、アプリだから……っつーこともあるんでない?
恋愛色のあるストーリーでもないし。

180:名無しって呼んでいいか?
06/08/12 17:05:33
結局鈴花スキーも、隊長スキーも
発表翌日の寺山Dのコラム「鈴花の物語は完結」
「大事にしたい」という言葉で簡単に丸め込まれたのさ。
本音は不満だらけのくせに。
本当は携帯アプリのような続編を熱望していた人の方が
明らかに多いだろうに。

恋華ファンって素直というか、
心が純朴な人が多いんだなと、一連の流れを見てオモタ。


181:名無しって呼んでいいか?
06/08/12 17:45:26
どうしてそう蒸し返すかな。
そんなに場を荒れさせたいのか?
今回の決定に意見があるなら、
ここで言わずにブリッジに直訴する方がよっぽど建設的だと思うが。
それで動きがあるないは別として、
少なくともグチグチ言ってるよりはマシだと思うよ。

182:名無しって呼んでいいか?
06/08/12 17:51:49
つ【スルースキル】

183:名無しって呼んでいいか?
06/08/12 19:05:14
>>180
認めたくないけど、冷静になって良くよく考えてみると、禿同。
言いくるめられただけ、なのかもなー。
それだと、アプリの鈴花ストーリーは納得がいく。

考えてみたんだが、花柳剣士伝、売れないのでは?
まず、新選組が10万枚売れたとしよう。
そのうちの4万枚が鈴花スキー、2万枚が恋華スキー、3万枚が隊長スキー、1万枚がどうでもいいですよ人と仮定すると、
まず、このうちの3万枚の隊長スキー達は様子見か、購入しない。
1万枚のどうでもいいですよ人は購入しない。

となると、恋華スキーと鈴花スキーが買うとして6万枚。隊長スキーの半分が買っても7.5万枚。
んで、鈴花がいる新選組を史実にするとしたら、それはオリジナルストーリーになるわけで、
新規はつきにくい。っていうか、この女はって誰? 状態なわけで。
それでも、ラスエスなどの利益を広告にまわして、新規を1万枚ゲットしても、8.5万枚。

これだったら、新規ゲットのために、鈴花を出さずに完全オリジナル…遥か方式を取ったほうがよかったのでは…
と、下世話なことを思いついた今日この頃。

184:名無しって呼んでいいか?
06/08/12 19:07:32
>>183
大河で付いた新規新選組ファンの存在も忘れないでくれ
あの頃の勢いはマジ凄かったから。

185:名無しって呼んでいいか?
06/08/12 19:24:59
言いくるめられたんだろうとそうでなかろうと
方向性は何も変わらないし、2作目の売れ行きが下がるのは
よくあることだろう。

186:名無しって呼んでいいか?
06/08/12 19:26:28
何で微妙に萎えスレになってるんだw
まあ、新しい情報も無いから仕方ないのか

187:名無しって呼んでいいか?
06/08/12 19:31:13
8.5万枚上等。
気にしなくても、本も1巻が一番売り上げがいいもんだし。
思わず好評だったんで動き出した企画でしょ~。
売り上げまで心配なんて
みんなものすごい恋華スキなんだね(*´Д`)

188:名無しって呼んでいいか?
06/08/12 19:41:41
まぁあれだ、開発側にとっても
アプリは苦肉の策だったんじゃないかねぇ
ユーザーやメーカーは続編や追加ディスクを要望してるが
ディレクターは今までそれを是としなかった
…きっと大人の事情とか色々あるんだよw
自分は続編楽しみにしてるよ

189:183
06/08/12 19:44:30
私が考え付いたたわごとに反応してくれて、オマイラ、ありがとう!

>>184

あ、この過程は、恋華PLAY後の話だから。
PLAY後はこのどれかに皆が振り分けられるだろう。
かくいう私も大河スキーから恋華になだれ込み、隊長スキーになった。

続編は買うかどうか微妙。まぁ、大石とオリキャラ次第かな~。

幕末恋華・新選組は、史実に「ほぼ」忠実ってところも売りの一つだったんだが、
鈴花のストーリーが史実とするならば、
この2作目は、もう、オリジナル要素が強すぎて、新規にはとっつきににくいことは確かだよね。

攻略キャラを一新するなら、もう、鈴花も隊長もださずに、
完全オリジナルにしてくれたほうが、新しいゲームとしても良かったし、
ファンにとってもふんぎりがついてよかったんだがなー。


190:名無しって呼んでいいか?
06/08/12 19:52:49
>>183
あれ?その仮説で「鈴花スキーは買う」が前提になっているのは何故?
隊長たちと同じ扱いっていうか、アンジェリークのリモージュ状態(前の主役としてちょろっと登場)か~と思ってたんだけど、違うんだっけ…

191:名無しって呼んでいいか?
06/08/12 23:04:05
鈴花スキーだけど、ドラマCDの鈴花の声がロリ系でビミョだったから
続編フルボイスだと思うし鈴花に同じ声優つくのか、と思うと
ちょっと複雑だ・・・・

スレの流れ的に鈴花スキーでも
今回の続編の内容に不服で買わない人結構いるとオモタ。
隊長スキーも倒幕派スキーも両方満足の攻略キャラだったら本当に
よかったのにな、てか
イベント会場に居た人たちはそれを想像したのでは…

192:名無しって呼んでいいか?
06/08/12 23:14:20
恋華・新選組→組長が落とせます
恋華・花柳剣士→新選組には入らず、倒幕派が落とせます

という二本立てだったらよかったかな。
対になるような。
でも倒幕側オンリープレイしかできなかったら
新選組を結果的に滅ぼすので辛いかな?

193:名無しって呼んでいいか?
06/08/12 23:17:07
>189
鈴花はともかく隊長出さなきゃ新撰組じゃなくなるんでは?
遙かなる幕末とかになってしまう




色々未練はあるけど、攻略キャラと主人公を一新してくれたのは
変なカプ論争とかにならなくて済むので良かったと思う。

194:名無しって呼んでいいか?
06/08/12 23:19:24
>>193
遥かなる幕末wwww

というのは置いといて、カプ論争を避けられたのは
大変ありがたいな。あれは案とか案とかすさまじかったからな……。
いや、今でもすごいのか。

195:名無しって呼んでいいか?
06/08/13 08:35:55
風雲幕末伝みたくWヒロインだったらよかったのになぁ
>>191
中の人としては、リリアン女学院に通っていた時の落ち着いた演技だったと思う。

196:名無しって呼んでいいか?
06/08/13 10:46:51
もうほとんど旧作の追加ディスクやら愛蔵版やらは望めないんだろうか…
ハルカなんて劇場版にともなって旧作2回目リメイク決定してるのに
何故だ何故なんだorz

ここまでシナリオ組み立てできるディレクターなら
追加作ってユーザーの希望するEDにたどり着くもの書いても
相当良いもの書けると思う。
寺山ならやれるさ・・・・


197:名無しって呼んでいいか?
06/08/13 10:57:19
>>196
でも、遙みたいになったらいろんないみでおしまいだと思うよ。

198:名無しって呼んでいいか?
06/08/13 11:35:30
>>197
スタッフの人柄的に追加作ったところで遥ほどぶっとんだ物にはならないと
思ったんだが…遥意識でオシマイになるのはヤだね…orz


199:名無しって呼んでいいか?
06/08/13 16:09:05
なんかちょっとヤな流れですね(´・ω・`)
初代スレからずっといたけど、しばらく去りますノシ

200:名無しって呼んでいいか?
06/08/13 16:44:00
プロデューサーのコメントでは
「『幕末恋華・新撰組』の続編ではなく、
『幕末恋華』の続編を作ることにした」って
書いてあったと思う。

私は別物だと思って楽しみにしてるよ。


201:名無しって呼んでいいか?
06/08/13 17:04:54
花柳なんたらが成功したら、新選組と合わせて
番外編っぽい追加ディスク出してもらえるかもしれないと
思ってみればいい。

202:名無しって呼んでいいか?
06/08/13 17:27:56
>>>201
大石ボイスで脳内再生したら、吹いちまったよ

203:名無しって呼んでいいか?
06/08/13 18:04:10
水の旋律2みたいに、主人公が変わっても
前作の主人公と攻略キャラが出てくる展開はないのかな?

204:名無しって呼んでいいか?
06/08/14 08:38:49
前作攻略キャラはなるべく出せるようにする
って言ってたと思うけど…主人公はわかんねーなぁ。

205:名無しって呼んでいいか?
06/08/14 09:07:15
前作キャラ攻略出来ないなら、出さなくていいのに。
いっその事、倒幕派だけにすりゃ良かったのにな。
大石好き多いらしいから、隠しで敵として出会って、とかさ・・・。

206:名無しって呼んでいいか?
06/08/14 13:31:37
ハゲド。
それでも新撰組出さないと、とっつきにくいかな。
新撰組スキーが少なからず売り上げを支えてるし、
倒幕派ってなると、一箇所に定住(?)が難しいから
シナリオが大変そうだね。

いっそ新撰組とロミジュリがいいなw

207:名無しって呼んでいいか?
06/08/15 00:33:30
>206
ロミジュリの場合、あったとしても
誰か一人は自分が相手ヌッコロしちゃうEDな感じがするな・・・。

208:名無しって呼んでいいか?
06/08/15 14:22:13
>>207
それいいじゃん。大歓迎だ。

209:名無しって呼んでいいか?
06/08/16 20:42:47 7M3wqPuv
てゆうか大石さん出るんですか!?

210:名無しって呼んでいいか?
06/08/16 21:57:22
このスレ読めばわかると思うけど・・・出るよ。

211:名無しって呼んでいいか?
06/08/16 22:11:55
私も倒幕派大好きなんでwktkだ。
中村・西郷・大久保は前作でもでたけどキャラリセットしてでも
攻略できるようにしてほしいなあ。望み薄か・・
桂・久坂・高杉・中岡・岡田とか有名どころだけでも
攻略キャラが埋まってしまう・・>>192みたいのが理想だったな。
前作キャラなら大石もいいけど容保公かな。
殿との禁断の恋w

212:名無しって呼んでいいか?
06/08/17 00:33:39
自分も容保様攻略したいw
何かと気苦労が多い殿の支えになりたいよ…


213:名無しって呼んでいいか?
06/08/17 09:49:05
容保さま、自分も支えてさしあげたい。
あれほど立派な方はいないからなあ

214:名無しって呼んでいいか?
06/08/17 20:45:40
人斬り半次郎攻略できないかなー。
攻略キャラとしては顔が地味すぎるかもしれんが。

なんにせよ楽しみ

215:名無しって呼んでいいか?
06/08/18 17:32:23
大石萌えなので大石落とせるなら誰が主人公でもいいからやってみたい♪

216:名無しって呼んでいいか?
06/08/18 22:11:33
これさ、廉価版でるかな?

217:名無しって呼んでいいか?
06/08/18 22:22:37
マルチ乙

218:名無しって呼んでいいか?
06/08/18 22:59:20
マルチってなに?

219:名無しって呼んでいいか?
06/08/19 13:23:51
東鳩のロボット少女の事かな

220:名無しって呼んでいいか?
06/08/20 22:48:29
>>216
今のところ不明
もし出すなら、スチルを増やしてほしい








すんません

221:名無しって呼んでいいか?
06/08/21 15:06:31 WKXPNLCu
続編発売前にでそうな気がする

222:名無しって呼んでいいか?
06/08/21 16:42:43
それはあくまで紅玉の場合な気が






223:名無しって呼んでいいか?
06/08/21 17:33:35
恋華をカラオケで歌いたいよ、局長

224:名無しって呼んでいいか?
06/08/21 19:56:46
この主人公ってどっちかっていうとがさつ系?

225:名無しって呼んでいいか?
06/08/21 20:00:10
がさつではないと思う。

226:名無しって呼んでいいか?
06/08/21 20:07:33
そうか。キャラデザでそう感じてしまった。

227:名無しって呼んでいいか?
06/08/22 07:55:51
一本筋の通った性格で、活発だけどちゃんと周りの人に気を使って
空気読んで行動できる…って感じかな>鈴花

個人的にかなり好印象なヒロインだ。

228:名無しって呼んでいいか?
06/08/22 17:24:49
そ、そうか?
正面きって不倫する子だぞ・・・?
男達と同じように行動してるし、ある種のがさつさはある気がする。
嫌いじゃないけどね。

229:名無しって呼んでいいか?
06/08/22 22:00:19
どちらかっていうと男勝りな性格っていうんじゃないか?鈴花の場合。
がさつっていうのとはちょっと違うような…。

230:名無しって呼んでいいか?
06/08/22 23:14:33
最初の方の会話パートで芹沢とか土方との選択肢で、失敗なんだけど
「よいしょ失敗かぁ」みたいな感じであっけらかんとしてるの、結構好きだ。

231:名無しって呼んでいいか?
06/08/23 10:33:06
がさつというか、かなり気が強くて(口も悪い?)幼いところはある。

232:名無しって呼んでいいか?
06/08/24 01:11:29
がさつでなければ、男どもと屯所暮らしはムリポw

233:名無しって呼んでいいか?
06/08/25 19:42:19
胸キュンイベ開始

234:名無しって呼んでいいか?
06/08/26 12:35:49 OQ5Bw22r
来年、続編でるのって本当?

235:名無しって呼んでいいか?
06/08/26 12:45:44 OQ5Bw22r
↑ワリ、制作中と書いてあった。逝ってくる。

236:名無しって呼んでいいか?
06/08/26 22:17:26 GuktkSDw
まぢですか!?早速ちょきーんしなくてはww

237:名無しって呼んでいいか?
06/08/27 00:46:44
遅ればせながら続編決定にwktk
大石スキーなんでもう主人口が誰だろうが楽しみすぎるw
個人的には、隊長たちは前作のシナリオで満足・補完されてるので、
攻略可能キャラ一新は嬉しいかな。
あのストーリーの後の続きっていうのも全然想像つかないし。

238:名無しって呼んでいいか?
06/08/28 03:45:41 Ervvn2cB
大石なんか顔変わっちゃってるなぁ・・・

239:名無しって呼んでいいか?
06/08/29 00:19:57
新作ケテーイ祭に乗り遅れた…orz
ま、いっか。新作バンザーイ!
鈴花じゃなくて残念だけど、維新側も落せるなら鈴花じゃ無理だしな。
素直に新ヒロインと新キャラに期待。

でもヒロインの立ち絵を出す設定は変えて欲しい。
セリフの表情とスチルだけでいい…

240:名無しって呼んでいいか?
06/08/29 09:05:37
続編?!
ほんと?!
今から凄い楽しみすぎて…(;´Д⊂)

241:名無しって呼んでいいか?
06/08/29 19:29:13
新撰組出たあと一回乙女ゲーから遠ざかったんだけど、
確か漫画出てたよね?あれって面白かったですか?

242:名無しって呼んでいいか?
06/08/29 22:56:29
>>241
近藤×鈴花ベース。梅さん、斉藤、山南、歳が絡む。
山崎さんもけっこう出てるかな?
鈴花モテモテ☆が嫌いじゃないなら買いかも。

243:名無しって呼んでいいか?
06/08/30 01:33:21
>241
外伝の好きになるならはパチ兄が手拭い外したり、梅さんがえげつないぱんち喰らったりがあってイイヨー

244:名無しって呼んでいいか?
06/08/30 02:07:10
>>242-243
有り難う御座います。
好きキャラ多め、という事と
>えげつないぱんち
に惹かれたので購入しようと思います。

245:名無しって呼んでいいか?
06/08/30 04:39:21
立ち絵はあったほうがいい

246:名無しって呼んでいいか?
06/08/30 09:03:25
うそだろー。
いらないよー。

ついでに言うと、スチルにも主人公出てきてほしくない。

247:名無しって呼んでいいか?
06/08/30 09:28:53
まぁ人の好みはいろいろだね。
自分は立ち絵に主人公は全然OKだし、スチルには出てきてもらわないと逆にいやだな。
主人公が出てきてこそ表現できるシーンとかもあるわけだし。
どちらかというと漫画とか小説とかを読んでる気分でプレイしてるからかな。

248:名無しって呼んでいいか?
06/08/30 13:30:18
スマン、幕末のことはあまり知らなくて恋華やってたんだけど
花柳剣士の庵とか辰巳ってオリキャラ? 
庵はぐぐってみたけどわからなかった。緒方洪庵くらいしか出なかった。
辰巳は辰巳用水が出た。

249:名無しって呼んでいいか?
06/08/30 14:10:17
>>248
バロスww
辰巳用水は人じゃねえww

250:名無しって呼んでいいか?
06/08/30 18:37:51 qLU5f3QM
さの 顔違う。

251:名無しって呼んでいいか?
06/08/30 18:48:54
>>246
このゲームって主人公好きな人多いと思ったけど
違ったのか。

252:名無しって呼んでいいか?
06/08/30 18:49:45
>>247
同意。スチルでこっちに向けてるような一人絵だと冷める

253:名無しって呼んでいいか?
06/08/31 00:06:11
>>251
主人公が好きとか嫌いとかいう話じゃなく、
ゲーム中に主人公の絵が出てくる事自体への好き嫌いじゃないかな。

254:名無しって呼んでいいか?
06/08/31 08:12:39
私は乙女ゲームは、自己投影したい派だから、
鈴花や次の主人公は立ち絵やスチルに出てきてほしくないなー。

某573ゲームのような、プレイヤーに向けられている一人絵スチル推奨だし。

漫画や小説をみる感覚でゲームする人、
自己投影する人、
その差はどこまで行っても埋まらないだろうなー。
考え方がそもそも違うんだから交わるわけがないが。

255:名無しって呼んでいいか?
06/08/31 09:33:51
>>254
自分は立ち絵はどっちでもいいけど
スチルには主人公欲しい派だ。
一人絵スチルだと寂しいっつーか、ラブが感じられない。

この辺はもう求めてるものが違うわけだから、どうにもなんないよなー。


256:名無しって呼んでいいか?
06/08/31 14:52:44
私はスチルは一人絵がいい派。

好きなキャラと他の女がいちゃついてる絵なんてみたかないやいっorz

257:名無しって呼んでいいか?
06/08/31 16:18:26
>>254
私は自己投影したい派だけど、スチルには出てきてもいいな。
それも後ろ姿とかじゃなくて普通に顔出しで出てきてオッケー。
主人公が出てるかどうかよりも、絵として美しいかどうか、
状況を掴みやすく補足してくれるかどうかでスチルを見てるよ。

258:名無しって呼んでいいか?
06/09/01 13:05:33
バックラッシュのあれをやられるぐらいならスチルに出て欲しいが。

259:名無しって呼んでいいか?
06/09/01 13:22:58
>>258
バックラッシュやってないや。
kwsk

260:名無しって呼んでいいか?
06/09/01 13:36:11
>>259
258じゃないけど、ラストの一番いい所でチッススチル。
しかしそれが主人公視点のチッス5秒前みたいな男のタコ唇ドアップ。
アレは酷かった。思い出しただけでも腹抱えて笑えるww

261:名無しって呼んでいいか?
06/09/01 13:42:27
>>260
うっ・・・それはイヤダ・・・
っつーか想像しただけで爆笑もんだw
ソレみたさにネタとしてやりたくなってきたよ・・・

確かにそれが出るよりはせめて後頭部だけでもスチルに出てくれるといいよな。
私は主人公のキャラ絵賛成派だけど。
まあ内容が良ければどちらでも。

262:名無しって呼んでいいか?
06/09/02 15:51:07
質問です
最近恋華にハマって関連商品が気になってるんだけど、
小説やドラマCDはどんなかんじなんでしょう?
鈴花とキャラの絡みが多いなら欲しいなと思ってるんですけど

263:名無しって呼んでいいか?
06/09/02 17:49:57
>262
最近出たキャラソン&ドラマには鈴花は出ていないけれど、
最初の(岡田以蔵の話)も、次の壬生狼・・・も絡みはあるね。
壬生狼の方が、2本立てで笑えるシーンも多かったような。
「主人公」として出番が多いのは以蔵の方だけど、
壬生狼のはあくまでも1キャラとしてって感じでそんなに出番は多くはないかな。

小説は、鈴花が入隊する前の話=隊士たちとの絡みがない話が
上下巻通して4話構成で入ってる。
鈴花と隊士の話もあるけど、やっぱり「単なる1キャラ」的な扱いかな。
鈴花と隊士の恋愛描写は無かったかと思う。

なんかあんまり参考になるような意見じゃなくてスマン。

264:名無しって呼んでいいか?
06/09/03 03:56:06
小説は、鈴花と隊士の恋愛描写は一切ありません。
漫画はきょくちょ×鈴花ベースで山南・斎藤・才谷が横恋慕。
アンソロジー(公式2册とよそから出た2册)は恋愛ものも多いかな?

265:局長☆
06/09/03 03:57:13
>>262 さん
絡みを期待するなら恋華日誌(漫画本)・アンソロジー(漫画本)殆んどキャラとの絡みがあります(甘~ギャグ)。
ただしキャラ=声優好きなら私も>>263さんと同じ1枚目・2枚目のCDをお薦めします。

266:名無しって呼んでいいか?
06/09/03 13:29:41
自己投影が好きなお嬢さん方はスチルに自分が出てれば良いのだろうか…

267:名無しって呼んでいいか?
06/09/03 13:53:10
主人公には立ち絵なし、スチルは登場でいいんジャマイカ
他ゲーもそれで普通にうまくいってるし

268:262
06/09/03 15:11:24
>>263-265
ありがとうございます。とても参考になりました!
鈴花とキャラの絡みというか掛け合いが見られれば恋愛要素無しでも
構わないので、お金に余裕ができたら色々買ってみようと思います

あともう一つ質問なんですが、キャラの年齢とかの設定はファンブックに
載ってるんでしょうか?
重ね重ねすいません

269:名無しって呼んでいいか?
06/09/03 16:12:42
あーうーなんだが、恋華の着うたって無いのね‥。局長の歌欲しいよ…

270:名無しって呼んでいいか?
06/09/03 16:38:09
>>268
暇なおいらが調べてきたZE!

設定関連は載ってません。
載ってるのはスチル全部と、攻略情報かな。
ストーリー上年数経ったりもするから、年齢は変動するし。
史実をあたった方が良いかもねえ。

271:262
06/09/03 17:38:32
>>270
ありがとうございました!
ということは公式では年齢は公表してないんですね
幕末詳しく無いので本当のところは分かりませんが、
かなり史実を参考にしてあるみたいだから年齢も史実通りなのかな
鈴花は平助より年下で斉藤とも歳が近いって話が作中で出てたけど
とりあえず調べてみます。本当にありがとうございました

272:名無しって呼んでいいか?
06/09/03 17:48:49
>269
非公式でも良ければ









1タッチBBSってアップロードBBSに
『幕末恋華』か『恋華』で探すと見付かる
サンナンのキャラソンもありますた

273:名無しって呼んでいいか?
06/09/03 22:19:09
キャラソンと言えば、永倉の中の人のイベに参加してきたんだが、
ちょっとした流れで永倉キャラソンの話になって言ってたんだけど
歌詞に英語がある事がかなり引っ掛かったそうだw

274:名無しって呼んでいいか?
06/09/03 23:20:42
>>269
auの着うただったら非公式で沢山で回ってるよ
しかしながら当方DoCoMo…フルに対応してなくて受信できず…

275:名無しって呼んでいいか?
06/09/04 19:16:36
>>271
平助と斎藤一は生まれ年が一緒(斎藤は1月生まれ)
浪士組に参加したときはギリギリ十代だったと思われる

276:名無しって呼んでいいか?
06/09/05 10:48:02
DoCoMoユーザーなら、自分で着うた作ればいいじゃん。

配布しないで個人利用なら大丈夫だよ。

私は自分で作ってメールや着信音登録してるよ。

277:名無しって呼んでいいか?
06/09/06 23:01:37
うるクエの廉価版が出るみたいだけど、さきにこっちの出して欲しかった
続編みたいなのだし出るかなと思って待ってるんだが…

278:名無しって呼んでいいか?
06/09/06 23:23:39
>>277
2行目日本語でおk

279:名無しって呼んでいいか?
06/09/07 01:34:42
>277
花柳~発売前に出るんじゃないか?廉価版のタイトルに
"the"はつけんで欲しい

280:名無しって呼んでいいか?
06/09/07 21:45:26
おまカフェで恋しチャイナ(未定)だったら、新撰組はなんだろう…
………思いつかない

281:名無しって呼んでいいか?
06/09/07 21:52:57
以前このスレでみた

「the近藤勇が金髪」 

……が忘れられない。

282:名無しって呼んでいいか?
06/09/07 22:16:25
「恋し隊士」


…ゴメン、なんでもないorz

283:名無しって呼んでいいか?
06/09/07 22:55:56
the 斉藤一、始めます

284:名無しって呼んでいいか?
06/09/07 23:02:35
ふとんが…ふっとんだ……。

285:名無しって呼んでいいか?
06/09/09 12:40:07
もはや新撰組と関係ないww

>>275
262ですが、ありがとうございます
年はあまり変わらないのに、君付けとさん付けの区別とか個性出てて面白いな
色々調べると他にも面白い発見がありそうですね

286:名無しって呼んでいいか?
06/09/10 06:30:11
>>282
ヤバい、ありそうそれww

287:名無しって呼んでいいか?
06/09/12 09:50:16
胸キュンに花柳剣士伝のムビ、キタね

288:名無しって呼んでいいか?
06/09/13 00:21:13
隊長たち落とせないなら、どうでもいいや。
と思ってたけど、やりたくなった。
別に落としたい奴はいないんだが、幕末ってだけで萌える。

289:名無しって呼んでいいか?
06/09/13 12:59:51
新選組に入隊出来るって事は、局長たち出てはくるんだよね?

290:名無しって呼んでいいか?
06/09/13 15:53:04
>>287
対応機種じゃなくてムービー見れないので
詳しく


291:名無しって呼んでいいか?
06/09/13 18:26:43
>>290
>>287ですが、ムビはイベで流れた映像らしく、
名前付きで庵・辰巳・大石が出ますた
他に、名無しで
山崎姐さんさしき人や
若い壤夷派キャラと
クノイチ系女の子(ヒロイン?)がちらりと
上の名無しキャラ三人以外に
着物の子にがいましたよ

長文スマン

292:名無しって呼んでいいか?
06/09/14 13:09:12
>>291
>クノイチ系女の子(ヒロイン?)

うお、なんか期待大だな。

293:名無しって呼んでいいか?
06/09/14 21:50:21 iH9z7bYY
>>291
詳細ありがとう
ヒロインがなんかよさげだねー

294:名無しって呼んでいいか?
06/09/15 01:07:12
ヒロインくのいちは新しめだねー。楽しみかも。
今回は髪の長い女の子たんでお願いしますよ。

295:名無しって呼んでいいか?
06/09/15 01:30:09
>>294
くの一の子は髪も長めで女の子らしかったよ!
男キャラもいいけどヒロイン(?)に惚れたわ

296:名無しって呼んでいいか?
06/09/15 09:49:37
くのいちの横に同僚らしき人物がいないか?
あれも攻略対象か?気になる

297:名無しって呼んでいいか?
06/09/15 13:07:21
>>295
髪が長くて女の子らしい、くのいち風ですと!?
うわーい。まさにビジュアル的にはそんなのを期待してますたー。

とか言ってたら脇役やオカマだったりしてなw

298:名無しって呼んでいいか?
06/09/16 10:47:10
>>>297
そ ん な の い や だ
脇よりヒロインがいい

299:名無しって呼んでいいか?
06/09/19 12:24:38
言わせて貰うと、斎藤の手合わせスチルを見て「へー、これが主人公なんだー…」と勘違いした自分は最強だろうと思う。

300:名無しって呼んでいいか?
06/09/19 12:47:24
斎藤…ww

男装主人公もいいね

301:名無しって呼んでいいか?
06/09/19 23:54:00
容保さまーハァハァ
殿はだめなのかーハァハァ

302:名無しって呼んでいいか?
06/09/21 21:37:50
>>300
てゆーか、まぁ男装って鈴花の事だよね

303:名無しって呼んでいいか?
06/09/22 08:17:35 pdCKvA4r
-------糸冬了-------

304:名無しって呼んでいいか?
06/09/22 08:43:17
>>302

身分を隠して、完璧に男装もアリかと

305:名無しって呼んでいいか?
06/09/22 11:37:35
それはちょっとBL臭くない?

306:名無しって呼んでいいか?
06/09/22 15:56:46
むしろ、それ何て風邪ヒカル?

307:沖田
06/09/22 20:24:10 SpDpaJmi
私も男装の鈴花はアリかとおもいます。


308:名無しって呼んでいいか?
06/09/22 21:04:24
男装ヒロインってむしろ好きな方だが、
「アイツ男だけど、何か可愛いよな~…ハァハァ」と攻略キャラが思ってると考えると微妙かも

309:名無しって呼んでいいか?
06/09/22 22:26:14
男装女が男の園に混ざると必ずそれだもんな。一昔前の。

310:名無しって呼んでいいか?
06/09/23 00:43:38
花盛りの君たちへ
だっけ、そのマンガ思い出すなw

311:名無しって呼んでいいか?
06/09/23 02:57:49
風光るみたいな糞漫画と同じになったら恋華も終わりだよ…

312:名無しって呼んでいいか?
06/09/23 20:42:14
むしろ今作くのいちヒロインには、野郎どもには無い男らしさを希望。

313:名無しって呼んでいいか?
06/09/23 23:49:24
承知


この2言だけで喋るとか

314:名無しって呼んでいいか?
06/09/24 00:05:45
>>313
それどこの歴史SLGw

315:名無しって呼んでいいか?
06/09/24 21:34:56
ちなみに明治天皇は、薩長によってすりかえられたらしいよ。

316:名無しって呼んでいいか?
06/09/24 22:28:34
>>313
かっこいいなw

「…俺と共に歩んでくれるか」
「承知」

その後クナイくわえて「しゅたっ」と飛び去りそうだww

317:名無しって呼んでいいか?
06/09/25 12:40:00
まんこちんこまんこちんこまんこちんこ

318:名無しって呼んでいいか?
06/09/25 20:29:39 DFUQBhIg
いくら男友達でもレイプはやだ!(>_<)

319:名無しって呼んでいいか?
06/09/25 21:08:52
男装男装言ってる輩はくたばれ

320:名無しって呼んでいいか?
06/09/25 22:07:37
恋華の続編さえ出るならどうでもいい

321:名無しって呼んでいいか?
06/09/25 22:52:44
>>319
じゃ、話変えよう

続編ヒロインのデフォ名を予想しようや。
また春っぽい名前か?

322:名無しって呼んでいいか?
06/09/26 01:12:13
どこかに花に関係した漢字が入りそう

323:名無しって呼んでいいか?
06/09/26 08:30:46
花子で決まりだな

324:名無しって呼んでいいか?
06/09/26 13:23:06
竜堂(りんどう) 雅(みやび)とかは?
あーでも桔梗とか紅花とか牡丹とかも個人的にいいなぁ。

325:名無しって呼んでいいか?
06/09/26 13:26:31
もし花に関連させるなら、葵に賭けとこうw

326:名無しって呼んでいいか?
06/09/26 21:12:32
茉莉か小春だと思っとく

327:名無しって呼んでいいか?
06/09/26 22:40:28
菖蒲(アヤメ)に一票

328:sage
06/09/26 22:50:21 nqKJRmOG
鈴花で使われてたから微妙かもしれないけど
桜は使われないかなぁ。今度は名前側に桜とか桜子とか

329:名無しって呼んでいいか?
06/09/26 23:03:11
ごめ
さげわすれた orz

330:名無しって呼んでいいか?
06/09/26 23:13:30
そういえば恋華を初めてやったとき…
鈴花を“すずか”と“りんか”のどっちで読むのか分からなかったな…

ダメだ自分orz

331:名無しって呼んでいいか?
06/09/27 08:49:53
間藤 桜

332:霞
06/09/27 11:16:48
男装したヒロインがアナルレイプされるのがいいんじゃない~?\(^O^)/
現実はお尻の穴に挿入された後は、すぅすぅして変な感じになるけどね(´・ω・`)

333:名無しって呼んでいいか?
06/09/28 00:44:04
葵は厳しいんじゃないか?徳川の紋だから。

334:名無しって呼んでいいか?
06/09/28 17:14:53
てか葵はファンタのヒロイン思い出すから勘弁。
>>325はそれを念頭に入れてわざと言ったのかもしれんが。

335:名無しって呼んでいいか?
06/09/28 23:00:51
桜=春の花だったから次は夏の花とか安易すぎるかな
まあ自分は散り方の奇麗な夏の花を考えたら
花火しか浮かんで来なかったけどね。花でも無いorz

336:名無しって呼んでいいか?
06/09/28 23:10:35
胸キュンの水泳大会おまけの沖田の画像ってなんかに載ってるやつ?

337:名無しって呼んでいいか?
06/09/29 07:55:43
>>336

開発元のブリッジのサイトにある。

つか、夏のイベントのDVDジャケット、恋華キャラまでホスト絵師が描いてるよ…orz

ホスト絵師の絵柄も塗りも嫌いなのでかなり鬱入ったよ

338:名無しって呼んでいいか?
06/09/29 10:00:41
>>337
そうなんだ~…
それはまた微妙だな
しかし気持ちはわかるが、そこでホスト絵師批判はどうなんだろう?
絵師に罪はないだろうに、とホストはホストで楽しんだ自分は擁護しておく

339:名無しって呼んでいいか?
06/09/29 13:02:13
>>332
ァナルセックスって痛いょ。近藤さんみたぃな彼氏がぃたんだけど、拒否した事が原因で浮気されちゃったょ

340:名無しって呼んでいいか?
06/09/29 13:03:27
いや、私もあのジャケットはどうかと思うぞ?
確かにホスト絵師には非はないかもしれまいが…。

なんで床タンじゃなかったのだろう…

341:名無しって呼んでいいか?
06/09/29 17:18:02
前向きに考えるんだ。
続編鋭意製作中で床タンは忙しかったんだ。

342:名無しって呼んでいいか?
06/09/29 17:43:45
ジャケ見た。
ホストも恋華も好きだけど、ホストの絵柄で恋華のキャラは合わねえ!!w
すごい違和感が…

343:名無しって呼んでいいか?
06/09/29 20:10:20
>>337
トン!

344:名無しって呼んでいいか?
06/09/29 21:42:03
ジャケ気になったんで見てきた
うわー本当に合わないな、絵柄とキャラがw
でも恋華絵師がホスト絵描いてもビミョンになるだろうし
これは依頼した方が悪いだろww

345:名無しって呼んでいいか?
06/09/30 01:33:36
>>335
花火草ってあるよ。キクとかアジサイの品名にも。
はい、関係ありませんでしたね(^^)

346:名無しって呼んでいいか?
06/10/05 12:01:19
保守ついでに
板違いスマンが、来週のオンリー行く人いる?

347:名無しって呼んでいいか?
06/10/05 13:01:19
お月見イベント、もう4日目だったのか…
知らなかったorz

348:名無しって呼んでいいか?
06/10/05 15:40:24
>>346
(・∀・)ノシ ナカーマ
テスト3日前でこれかよ…

349:名無しって呼んでいいか?
06/10/12 01:11:43
十五夜イベント終わったね

350:名無しって呼んでいいか?
06/10/12 02:50:58
十五夜イベントのお土産イラストって何種類かあるの?
自分は局長スキーだけど副長だった(;´∀`)

ちなみに副長と鈴花の俳句イラ

351:名無しって呼んでいいか?
06/10/12 03:21:29
副長スキーなのに、局長エンドだった…orz
『邪魔者のいない…』って、副長邪魔者?ww

イラは副長だったよ

352:名無しって呼んでいいか?
06/10/13 00:23:52
私もイラは土方だった。
1種類だったのかな。

353:名無しって呼んでいいか?
06/10/15 11:55:37
オンリーレポ、キボーン

354:名無しって呼んでいいか?
06/10/16 22:49:46
同人スレがないからここでやるしかないね
オンリー行った人いないのだろうか?

355:名無しって呼んでいいか?
06/10/17 04:54:40
最近ブリッジのBBS荒らされてるなw
てかあれってプログラムだよね?毎日毎日消し作業してて律儀なこった
しかもちゃんとしたレスまで消してるしw
もうダメポ

356:名無しって呼んでいいか?
06/10/18 01:36:17
うそ、ほんとに?

どんな内容の荒らし?

357:名無しって呼んでいいか?
06/10/18 11:09:17
オンリー、サークル参加してきた。
年齢層もちょっと高めで終始まったりしたかんじ。
サークル数少なかったから、一般も少ないんじゃないかな…と思ったらそうでもなく、
パンフも早々に売り切れた模様。
スタンプラリーの景品の小冊子とかもクオリティ高かった。

すぐにとは言わないけど、続編が出たらまた開催してほしいなと思う。

あと恋華ピンキーがひたすら可愛かった

358:名無しって呼んでいいか?
06/10/19 12:11:35
>>357
恋華ピンキーkwsk

359:名無しって呼んでいいか?
06/10/19 14:04:21
開発元さんのびびえす、痛い子がいるねw

360:名無しって呼んでいいか?
06/10/19 22:41:17
>358
2サークル恋華ピンキー持参してきてたよ。
五体ぐらい持ってきてたサークルさんと、鈴花のみもってきたサークルさんがいた。

ああいうの見てると自分でもやりたくなるなw

361:名無しって呼んでいいか?
06/10/19 23:13:53
>>359
ホントだw

何だか脅してるみたいだな

362:名無しって呼んでいいか?
06/10/20 01:35:58
そういえば、明日イベントDVD発売だよね?
ちょっと楽しみ。

363:名無しって呼んでいいか?
06/10/20 03:00:14
違う違う。ピンキーは、サークルが持ってきたんじゃないよ。

一般参加してた、サイト運営者の人が知り合いのサークルの机に並べてただけ。
それが、5、6体持ってきてた方。

ピンキー職人の恋華サイトは探せばすぐ見つかるよ。

364:名無しって呼んでいいか?
06/10/20 03:54:50
ピンキー職人ってヤフオクで自作のピンキー売ってボロ儲けしてた痛い人じゃないの?

365:名無しって呼んでいいか?
06/10/20 08:08:56
それって、大石や洋装沖田作った人?床タンとこのBBSにカキコしてた筈

366:名無しって呼んでいいか?
06/10/20 11:13:04
ヤフオクのピンキー職人はヲチ板でも晒されてる椰子で、今回のは違うほう
ちなみにヤフオク職人は日記で「全部万単位で売れればいい」と書いてプチ祭りになってた

あと鈴花だけ持ってきたのはサーチの管理人

367:名無しって呼んでいいか?
06/10/20 20:34:44
ピンキー職人本人の宣伝乙って言いたくなるから
そろそろやめればw

368:名無しって呼んでいいか?
06/10/31 02:41:39
確か同人板の恋/華スレが落ちたのが去年の今頃。
こっちも落ちるんじゃないかと心配になったので保守。
あの絵板はまだ残ってるんだろうか。

369:名無しって呼んでいいか?
06/10/31 09:37:04
最近ハマった…
攻略スレとかも見て北けど、
リアルタイムで参加したかったな

370:名無しって呼んでいいか?
06/10/31 10:01:34
>>368
女ゲ板は2週間くらい書き込みなくても、余裕で落ちないと思うよ
1ヶ月以上書き込みなくても落ちてないスレを毎日覗いている私が証言しておくw


371:名無しって呼んでいいか?
06/10/31 10:59:18
>>368
あの絵板はまだご健在ですよ

372:名無しって呼んでいいか?
06/11/03 15:35:34
続編の話はここでいいの?

373:名無しって呼んでいいか?
06/11/03 16:17:47
いいともー

374:名無しって呼んでいいか?
06/11/06 00:28:44
PSPで好きなときにやりたいなこのゲーム。
フルボイスだけど容量なんとかなりそうな気が根拠はないがするし。
出してくれないかな

375:名無しって呼んでいいか?
06/11/08 02:28:50
PSPで出すにしても移植でお願いしたい。
やっぱり自分は大きい画面でプレイしたいんだよなぁ。

376:名無しって呼んでいいか?
06/11/21 03:22:07
ほす

377:名無しって呼んでいいか?
06/11/21 12:51:48 1qWQLj/M
同人板のってドコ・・・?

378:名無しって呼んでいいか?
06/11/23 04:01:08
そんなものはない。

379:名無しって呼んでいいか?
06/11/24 22:18:53
続編楽しみだ
歴史嫌いだったんだが、このゲームのおかげで
興味持てるようになったよ

380:名無しって呼んでいいか?
06/11/25 07:59:09
あげ

381:名無しって呼んでいいか?
06/11/26 20:59:12
続編の声優ってもう決まったのかな。
新選組がやたらと豪華だったから思わず期待してしまうw

382:名無しって呼んでいいか?
06/11/26 21:08:44
柿原さんとか新選組のキャストにも名前あったから来そうかなと思ってる

声優も楽しみだけど他キャラ情報も早く欲しいな
じっくり時間かけて作ってくれるのは嬉しいけど、後から発表されたゲーム
が次々と発売されるのを見てたら羨ましくてたまらん

383:名無しって呼んでいいか?
06/11/27 00:51:25
新選組キャラ達がまげを結ってないとか
髪染めてるとかにまったく違和感もたずにプレイして
萌えまくった自分は勝ち組?w

384:名無しって呼んでいいか?
06/11/27 01:12:19
このスレでは普通組かとw

385:名無しって呼んでいいか?
06/11/27 20:09:43
公式HP早く見たいよ
D3にページが出来るのは、来年春くらいかな?wktk

386:名無しって呼んでいいか?
06/11/28 13:57:33
今更ながら買おうかどうか悩んでる。
新選組キャラたちの容姿に違和感があるけどハマれるかな?

出来ることなら源さんを落としたい。

387:名無しって呼んでいいか?
06/11/29 10:09:17
>>386
自分は最近ハマったクチ
最初はめちゃくちゃ違和感あったけど、
そのうち慣れるよ
何よりシナリオがイイ

そして源さん落としたいに首がもげるほど同意

388:名無しって呼んでいいか?
06/11/30 10:54:40
>>386
絵的な違和感はプレイしてると段々薄れるよ。
鈴花の立ち絵にドン引きしてたけど、最後には可愛く思えたw
慣れだと思う。
シナリオ<<<絵って考えだったらやめた方がいいが、
そうじゃないならお勧めする。

389:名無しって呼んでいいか?
06/12/01 02:14:44
発売前から金髪局長の立ち絵に萌えたw

390:名無しって呼んでいいか?
06/12/03 18:32:52 3R6beDEg
age

391:名無しって呼んでいいか?
06/12/05 22:32:54
ああー…!
日参していた神が城を消してしまわれたぁぁあぁぁぁ…orz
あのサイトさん大好きだったんだけどな。
こんなことなら溢れるパッションをぶつけておくんだったorz

最近恋華のオン元気ない
テラサビシス

392:名無しって呼んでいいか?
06/12/06 03:46:39
まだ企画サイトが一件残ってるぞ!
オンリー前はそりゃ活気はあったが、今でも個々のサイトをみるとちゃんと動いてるし、
私は満足してるなー。

393:名無しって呼んでいいか?
06/12/06 22:50:56
>>391
最近復活されたと思ったのに…orz。

>>392
某キャラ誕生日規格もあるしな。

でもオンもオフもやっぱり斜陽感たっぷりな気がする。
オンリーも盛り上がったのかどうか、報告もあんまりなかったし。
ってスレ違いか。


394:名無しって呼んでいいか?
06/12/07 09:26:22
>>393
確かに厭離の話あんまり聞かないな。
自分が地方者だからどうしたって遠い話にしか聞こえないってのもあるけど…。
この厭離に限ったことじゃないし、どのジャンルでもだけど
オフでイベントがあると温泉の人間は寂しいなーとは思う(´・ω・`)

>>391
自分は昨日はじめてなっがい恋文送ってみたww
神に触れるなんて恐れ多くて緊張したよ
でもなんども下書きしてがんばってみた((((;゚Д゚)))
行動しなきゃ何もかわらないし、
391も今からでも遅くないんじゃない?



395:名無しって呼んでいいか?
06/12/07 13:54:06
静かに去り行く神にありがとうを伝えるのももちろんだが
今いる神もいきなりお隠れにならないように
拍手かメルを送る事にした。
発売して2年か。
早いなあ。

396:名無しって呼んでいいか?
06/12/07 14:14:14
>>391
昨日見た。ほんとにせつなかった…orz
ずっとずっと大好きです。お疲れ様でした。

397:名無しって呼んでいいか?
06/12/07 15:33:36
誰のことなんだろう…

私の神はまだ健在だし…

小説? 絵?
それだけでもいいのでヒントください。

398:名無しって呼んでいいか?
06/12/07 18:38:03
>>391と同じところかはわからないけど、
私の神は小説ですたorz
寂しい…

399:名無しって呼んでいいか?
06/12/07 19:37:45
396です。
>>391と同じかどうか定かではないけど…たぶん一緒かなぁと。
私の神は小説だったよ。寂しいね…orz

400:名無しって呼んでいいか?
06/12/07 20:29:50
my神も小説書きだった…!
今サイト行ったら真っ白になってたよ…
もう神の書かれる経文を読むことは出来ないのか…orz

寂しいな……(´д` )
でもそれ以上に感謝の気持ちで一杯なんだ
ありがとうございました神。あなたのことは忘れません

401:名無しって呼んでいいか?
06/12/09 23:21:26
なんだこのスレ…個人サイトの話はよしなよ

402:名無しって呼んでいいか?
06/12/09 23:29:12
まあそうかりかりしなさんなよww

でもそろそろ話もどして…
ゲームの製作状況ってどんな感じなんかな~?
発売日ってもう知れてるんだっけ?


403:名無しって呼んでいいか?
06/12/11 22:29:54
>>402
発売日は来夏の予定
詳しい詳細がマダー(・ω・`)

そろそろ速報欲しいなー

404:名無しって呼んでいいか?
06/12/14 21:11:51 /cTK2UfB
早く詳細欲しいな。同感だ。
ちなみに 私の神は健在(小説サイト一件)
他では○×組とか読んでみたけど、なんか理屈っぽくて萌えなかったww

405:名無しって呼んでいいか?
06/12/15 01:50:02
>>404
直前のレスも読めない文盲か?
個人サイト特定出来る書き込みはやめれ

406:名無しって呼んでいいか?
06/12/15 04:05:05
私の神サイトは絵サイト。
アニメ塗りっぽい絵が好きだー。
新たに漫画も新設してくれて通うのが楽しみだが更新が遅いのが難点。

…これだけなら特定できないよね?
好きサイトを語る場がほしい。

407:名無しって呼んでいいか?
06/12/15 05:41:18
特定出来る出来ないとかいう以前の問題では?

408:名無しって呼んでいいか?
06/12/15 08:38:52
まぁ、気持ちはわからんでもないが
余程のことがない限りサイトの話はやめておいた方がいい

409:名無しって呼んでいいか?
06/12/15 10:32:27
てか、同人話は板違い。
話したければ同人板にスレ立てするか
したらばでも借りてそっちでやれ。

410:名無しって呼んでいいか?
06/12/15 12:26:23
神語りがしたければこっち
スレリンク(doujin板)l50

サイト閉めた神はこっちか
スレリンク(doujin板)l50

買ってつまらなかった本はこっち
スレリンク(doujin板)l50

同人板に行ってちょっと検索かければすむのにな。


411:名無しって呼んでいいか?
06/12/15 16:00:34
つかこの板でヲチまがいのサイト話はよっぽどの常識知らずか
悪意でやってるかどっちかだよ

前者なら半年といわず一生ROMれ
他板に迷惑かけるから誘導なんてするなバカ

412:名無しって呼んでいいか?
06/12/15 16:20:08
まぁまぁ
同人板にそった内容のレス投下なら
いいじゃマイカ
迷惑をかけるかどうかは個人の振る舞い

413:名無しって呼んでいいか?
06/12/15 16:30:10
2chで好きサイト語りたいなんてアリエナスw
晒されて閉鎖になった神サイトがどれだけあることか
自分の神サイトに迷惑をかけたくなければ心の中でそっと好きでいなさい
そして応援は神に直に送ってあげなさい

414:名無しって呼んでいいか?
06/12/15 16:42:51
なにこの流れ……
このジャンル、マナー知らない閲覧者が多くてゾっとする

415:名無しって呼んでいいか?
06/12/15 17:05:00
発売直後もこんな感じだったような…
流れを変えるくらいの新情報がホシス

416:名無しって呼んでいいか?
06/12/16 05:02:23
今のところD3の新作って令嬢とビタミンが控えてるけど
恋華続編ってビタミンの次にくるのかな。
ビタミンが春予定、続編が初夏予定なら、間に別の作品が
来るってことは多分無さそうだけど、どうなるにしても
続報が出てくるのはまだ暫く先になりそうだね。

417:名無しって呼んでいいか?
06/12/23 16:10:29
開発元のページ、更新されてるな
もう2年経ったのかー

418:名無しって呼んでいいか?
06/12/24 19:18:29
そういえば同人の方が落ちた今絵板に行ってる人は居るのだろうか?
続編も出る事だし、こちらでアドレス出すのは…まずいかなぁ?

419:名無しって呼んでいいか?
07/01/06 21:33:25
白虎隊、会津尽くしで無償にテンション上がるなw
濃姫みたいな照姫様キタキタキター

420:名無しって呼んでいいか?
07/01/08 04:38:42
>>417
ほんとだ。
記念イラストいいね。でも平助のモミアゲが成長してるのにちょいビックリした。

421:名無しって呼んでいいか?
07/01/10 14:26:33
>>420
モミアゲっていうからルパンをイメージして見に行ったよ・・・
普通に大人っぽくて萌えるな。
サノもいい笑顔だ。


422:名無しって呼んでいいか?
07/01/12 09:56:58
URLリンク(c-au.2ch.net)


423:名無しって呼んでいいか?
07/01/12 15:47:58
新○組組長……組長ってテラバロスww
この広報記事書いた人は新選組を知らないんだな

424:名無しって呼んでいいか?
07/01/12 22:39:14
423も新選組を知らないんだな

425:名無しって呼んでいいか?
07/01/12 23:34:59
え?新選組のトップは局長じゃなかった?

426:名無しって呼んでいいか?
07/01/13 00:00:31
自分は恋華しかまともに知らないけど
一番隊~十番隊のトップは組長って呼ばれてなかったっけ

427:名無しって呼んでいいか?
07/01/13 00:29:51
単純に、新選「組」の1番偉い人だから組長だと間違えたんだろ。

428:名無しって呼んでいいか?
07/01/13 02:19:42
近藤さんも土方さんも組長ではないわけだがw
誰が出るんだこのゲーム

429:名無しって呼んでいいか?
07/01/13 04:29:51
もし沖田や斎藤なら「組長」でオケ
でも素で「局長」と間違えてそうだよな

430:名無しって呼んでいいか?
07/01/13 17:25:18
沖田や斎藤は○番隊の組長(○番組長)で
新選組組長なんてポストはないもんなw

431:名無しって呼んでいいか?
07/01/13 18:37:20
新選組じゃなくて新鮮組とかなら組長でもいいんじゃない?

432:名無しって呼んでいいか?
07/01/13 20:53:56
>>431
それ店長じゃね?w

433:名無しって呼んでいいか?
07/01/13 23:25:43
>>431
昼間は下着メーカーの社員で、夜は893なのかww

434:名無しって呼んでいいか?
07/01/14 15:06:17
【一世一代の】天子様を連れ去るOFF【大作戦】

1: 無名浪士@お腹いっぱい。 投稿日:63/11/25 12:25
長州ばっかりいじめられて、もう漏れは頭に来た!!やるべし!!

2: 無名浪士@お腹いっぱい。 投稿日:63/11/25 12:58
無理だよばーか
3: 無名浪士@お腹いっぱい。 投稿日:63/11/25 13:05
>>1
俺も確かに頭に来てるよ。だけどそんなこと出来るかね?

25: 無名浪士@お腹いっぱい。 投稿日:63/11/27 23:30
俺はやるぜ!!幕府なんてもう駄目なんだから俺たちで変えてやろうぜ

36: 無名浪士@お腹いっぱい。 投稿日:63/11/29 19:35
1よ、俺も乗った。幕府をぎょふんと言わせるか!!


75: 1 投稿日:63/12/08 22:10
藻前ら・・・(´д⊂)嬉しいよ。こんなにいたら本当に出来る気がしてきた。

76: 無名浪士@お腹いっぱい。 投稿日:63/12/08 15:23
だんだんと良スレになって参りました

77: 無名浪士@お腹いっぱい。 投稿日:63/12/08 16:15
問題はどうやって天子様を連れ去るかだな

78: 1 投稿日:63/12/08 17:05
>>77
あっ
79: 無名浪士@お腹いっぱい。 投稿日:63/12/08 17:28
>>78
エエエェ(´д`)エェエ
89: 無名浪士@お腹いっぱい。 投稿日:63/12/08 23:05
だんだん糞スレになって参りました

90: 無名浪士@お腹いっぱい。 投稿日:63/12/10 13:30
どうすんだよ1。終了か?


125: 無名浪士@お腹いっぱい。 投稿日:63/12/12 19:35
とりあえず街に火をつけて混乱させて連れ去ればイインジャネーノ
126: 1 投稿日:63/12/12 20:10
ソレダーッ!!!!

127: 無名浪士@お腹いっぱい。 投稿日:63/12/12 20:13
>>125
神!!

435:名無しって呼んでいいか?
07/01/14 15:08:15
539: 無名浪士@お腹いっぱい。 投稿日:64/1/25 12:25
>>1さん。最近京も色々いるみたいだから俺が行って調べてきますか?

540: 無名浪士@お腹いっぱい。 投稿日:64/1/25 16:58
>>539
あんた男だ
541: 1 投稿日:64/1/25 19:15
>>539
それは助かります。みんな本当協力ありがとう・・

色々あって二スレ目に行きました

647: 古高 投稿日:64/5/13 23:30
皆さんどうもです。最近は新選組や見廻組などが結構京を回ってるみたいです。今日もどこかで断末魔の声が・・・
638: 無名浪士@お腹いっぱい。 投稿日:64/5/14 13:35
古高乙
そっかー。怖いニャー、新選組。

743: 1 投稿日:64/5/22 22:10
藻前ら!天子様連れ去りの日程決めますた!!祇園祭宵山の日にしたんですが、どうだろうか?

744: 無名浪士@お腹いっぱい。 投稿日:64/5/22 22:23
GJ!その日なら新選組達も動けんだろ。
769: 古高 投稿日:64/6/01 13:05
新選組、最近ますます暴れ回ってます。当日注意は心がけてください。

781:山崎 投稿日:64/6/04 17:05
(^^)これからも僕たちを応援してくださいね。 山崎
796: 無名浪士@お腹いっぱい。 投稿日:64/6/04 17:28
荒らしウゼー
802: 無名浪士@お腹いっぱい。 投稿日:64/6/04 21:05
本当うざいな山崎。長州、倒幕系のすれでいつも見るんだよなぁ
809: 1 投稿日:64/6/05 13:05
えー、皆様に大変なお知らせがあります。お店を経営しながら僕達に情報をくれていた古高君が、
捕 ま り ま し たニュー速にてご確認ください・・・ってかどうするよ(((゚д゚))
810:無名浪士@お腹いっぱい。 投稿日:64/6/05 13:08
な、なんだってー!!!
834: 無名浪士@お腹いっぱい。 投稿日:64/6/05 14:28
藻前ら餅つけ!!古高の店に借り置きしてた武器、俺以外に取り返しにいこうとする奴いるか?
835: タートル 投稿日:64/6/05 14:32
よっしゃ、俺に任せとけ
840: 1 投稿日:64/6/05 14:48
ごめん、じゃあ気をつけて!!

436:名無しって呼んでいいか?
07/01/14 15:09:23
853: 無名浪士@お腹いっぱい。 投稿日:64/6/04 18:18
取ってきたどー!!
854: 無名浪士@お腹いっぱい。 投稿日:64/6/04 18:19
うおお!!GJ!!
875: 1 投稿日:64/6/04 18:28
取り返しに行った人達GJです。しかしどうするよ?とりあえずどっか拠点にしてそこから古高助けにいく?
886: 無名浪士@お腹いっぱい。 投稿日:64/6/04 19:28
長州びいきないい店と言えば「池田屋」か「四国屋」だな。桂先生とかも来るんだろ?
875: 無名浪士@お腹いっぱい。 投稿日:64/6/04 20:28
池田屋にしよう。
四国屋だったら新選組にバレる。
876: 1 投稿日:64/6/04 21:11
じゃあ池田屋で。

三スレ目突入

258: 無名浪士@お腹いっぱい。 投稿日:64/6/05 19:28
あれ?桂先生いねぇじゃん。
259: 無名浪士@お腹いっぱい。 投稿日:64/6/05 19:29
先生は昼に一度来たんですが着物が汚れたらしくお帰りに・・・
260: 無名浪士@お腹いっぱい。 投稿日:64/6/05 19:32
まぁしゃあない。始めよう。
279: 無名浪士@お腹いっぱい。 投稿日:64/6/05 21:28
で、1よ。俺は今すぐ古高を助けに行った方がいいと思うんだが・・・
298: 主人 投稿日:64/6/05 22:05
お客様!!御用改めにございます!!!!
299: 無名浪士@お腹いっぱい。 投稿日:64/6/05 22:05
ギャアー
304: 無名浪士@お腹いっぱい。 投稿日:64/6/05 22:08
ノゾイテルーーー!!!!


658: 無名浪士@お腹いっぱい。 投稿日:64/6/05 23:39
イヤァァアア!!
672: 無名浪士@お腹いっぱい。 投稿日:64/6/05 23:48
隊士の頭切ったぜ!!ってうわなんだおまやめr
821: 1 投稿日:64/6/06 00:28
藻前ら、生きてるか?このスレは終了だ。生きてる奴は逃げてくれ。俺は最後まで池田屋にいるから。最後に、みんな。ありがとう。


─────停止しました。。。

437:名無しって呼んでいいか?
07/01/14 22:57:54
明らかにスレ違いのコピペに腹抱えて笑った…orz。
あー早く新作の情報来ないかなー。
それよりもau対応まだかなー?

438:名無しって呼んでいいか?
07/01/15 03:40:15
>>433
遅ればせながら…
それどこの静かなるドンw

439:名無しって呼んでいいか?
07/01/17 09:18:18
au対応決定キター
けど自分のまだ未対応だった…orz

440:名無しって呼んでいいか?
07/01/19 00:40:56
攻略スレ980過ぎて放置してたから落ちたね。

441:名無しって呼んでいいか?
07/01/19 05:23:42
>>440
びっくりした。ご冥福をお祈りします(ヲイ!

442:名無しって呼んでいいか?
07/01/19 05:24:58
auキター!
本気で乗り換えたい・・・

443:名無しって呼んでいいか?
07/01/20 17:41:18
すみません!最近、幕末恋華初めたんですが92と98スチルの取り方覚えてる方いませんか!?宜しくお願いします

444:名無しって呼んでいいか?
07/01/21 17:23:41
92は原田デート4(16章)
98は才谷デート2(7章)
だな
才谷が何章かはあんまり自信ないが


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch