■全年齢BLゲーム購入相談・雑談所■at GGIRL
■全年齢BLゲーム購入相談・雑談所■ - 暇つぶし2ch301:名無しって呼んでいいか?
07/03/24 06:44:23
王子さまLv1と王子さまLv1.5の違いを教えてもらえませんか?

302:名無しって呼んでいいか?
07/03/24 06:55:29
本編と番外編

303:名無しって呼んでいいか?
07/03/24 07:12:25
ということは、RPG的な戦闘とストーリーを楽しめるのはLv1の方ですか?
それとも、Lv1.5の方には本編とオマケの番外編の入ったマニアクスみたいな感じなんですか?

304:301
07/03/24 07:26:44
お礼書くの忘れてた>>302さんレスありがとう

305:名無しって呼んでいいか?
07/03/24 09:27:41
>>303
LV1.5は、ミニゲームとLV1の後日談みたいなストーリーが収録されてる、
ファンディスクみたいな感じかな。
本編が入ってるってことはない。というわけで、買うならLv1からどうぞ。

ちなみにLv2はファンディスクとかじゃなく、純粋な本編の続きの二作目。

306:301
07/03/24 17:56:35
>>305さん
やっぱり本編知らないと後日談は楽しめないですよね。
Lv1から入ることにします。
レスありがとうございました。

307:302.305
07/03/24 18:06:39
うっかりだ。ここ一般板だった!
1.5と2は年齢制限かかってるので板違いでした。失礼した

308:名無しって呼んでいいか?
07/03/24 18:20:58
>>307
1.5はPS版と主張すれば良いかと
2は・・2は・・・・グ~~~~~

309:名無しって呼んでいいか?
07/03/24 21:10:49
1.5のPS版もでてるんだ。初めて知った

310:名無しって呼んでいいか?
07/03/25 18:16:02
>309
ついでの参考まで
1.5のPS版にはシンデレラが入っているが、PC版には入っていない
PC版は18禁なのでその手のシーンがあるが、PS版にはない

311:名無しって呼んでいいか?
07/04/04 03:59:26 fFGrEMQD
ボブゲにも泣きゲー有ってもいいよね
何で無いんだろ

312:名無しって呼んでいいか?
07/04/04 04:14:30
神無の鳥とかそうなんじゃないの?

313:名無しって呼んでいいか?
07/04/04 08:31:11
ぜんねんれいのはなしをしましょう

子供向けのゲームには明るさ・楽しさ・分かりやすさが求められます
一方、辛い・悲しいなどの要素も楽しめる大人はそれだけでは飽き足らず(ry

314:名無しって呼んでいいか?
07/04/04 20:29:03
花帰葬は泣きゲーとは言えないか?

315:名無しって呼んでいいか?
07/04/05 01:31:53
花帰葬は泣きゲーと言うより雰囲気ゲーだと思う

316:名無しって呼んでいいか?
07/04/05 09:50:38
音楽ゲーとも言う

317:名無しって呼んでいいか?
07/04/09 00:42:31
もっとベスト版増えてくれたら手が出しやすいんだけどなぁ
高いとちょっと買ってみようという気になれない

318:名無しって呼んでいいか?
07/04/09 21:27:10
>>317
沢山売れないとベストにはならないんだ

319:名無しって呼んでいいか?
07/04/11 01:48:06
まあそうなんだけどさ

320:名無しって呼んでいいか?
07/04/19 19:41:49
ショタ好きにおすすめのゲーム紹介してください

321:名無しって呼んでいいか?
07/04/20 00:52:51
>>320
好きしょぐらいしか思いつかない
でも多分4は発売されないだろうからおすすめ出来ない
年齢に問題がないなら18禁で探した方がいいよ18禁なら同人でもあるしね

322:名無しって呼んでいいか?
07/04/20 01:06:06
>>321
レスありがとうございます。
でもあれってショタですかね?女にしか見えなくてちょっと駄目でした。
初めてのBLで18禁はちょっと勇気いりますが同人で探してみます。

323:名無しって呼んでいいか?
07/04/21 04:48:46
ちょっと遅いんだが

ショタはあんまり需要が無いので
普通のゲームの中に配置されたショタキャラねらいでいく
ショタゲーは結構な確立で糞ゲー。

324:名無しって呼んでいいか?
07/04/21 21:04:25
>>323
ショタメインじゃなくてもいいので
おすすめあったら教えてください

325:名無しって呼んでいいか?
07/04/21 22:24:07
>324
見た目が子供っぽい高校生でもショタに含まれるのか
あくまで義務教育レベルの少年がいいのかでも違ってくるな

王レベは主人公が割と少年系で、攻略はできないが少年モンスターが色々出てくる。
セラスパも主人公が少年系。
薔薇木やカフェリンには他の大人キャラと比較すればショタに見える高校生がいる。
好きしょ、帝国、ひとつやは見た目が可愛いキャラ多め。

326:名無しって呼んでいいか?
07/04/22 00:33:40
>>325
できればリアルショタがいいですがありますか?
見た目ショタでもいいですが性格がかわいいといいです。
たとえば恥ずかしがったり、すぐ照れたり、初々しい感じなのが。

327:名無しって呼んでいいか?
07/04/22 19:19:44
>>296
あれは18禁なんじゃ?

328:名無しって呼んでいいか?
07/04/22 19:31:38
>>327
多分CORE Z にはならないはず<咎狗の移植

329:名無しって呼んでいいか?
07/05/21 20:24:18
アニマムンディをプレイしたいんだが
BLルートのゲオリクって受け攻めどっちですか?
絵柄だとびみょーに判断がしづらいのだが

330:名無しって呼んでいいか?
07/06/04 20:09:27
Daylightはここでいいんだよね?
自分はまだ冷微買ってないんで、
詳細は良くわからないけど、これジャンルは
異世界学園もの…でいいんだろうか。

ルームメイトが自分の好みっぽそうでwktk

331:名無しって呼んでいいか?
07/06/04 21:37:53
マギミスがあちらの板に移動してしまい
こちらの板がちょっと淋しくなったなーと思ってたところに来たね
自分も好み的にはルームメイトほぼ一点、て感じだけど
ちょっと伝奇っぽさも漂ってて面白そうだね

しかし冷微ではかなりスゴイヨ!てな扱いだったんだけど
実際スタッフの面子ってすごいの?
スタッフのことはあんまりよく解らない…
まあ面白いものができるならすごくてもそうじゃなくてもいいんだけど

332:名無しって呼んでいいか?
07/08/25 03:40:08
プレゼントで迷ってます。
薔薇ノ木ニ~や花帰葬みたいなゲームが好きとの事らしいんですが
PS2で似たようなゲームがあったら教えて下さい。

333:名無しって呼んでいいか?
07/08/25 05:01:13
似てるかどうか分からんが『そして僕らは…』が良いんじゃね
今の季節にピッタリだし



すいません、宣伝でしたwww

334:名無しって呼んでいいか?
07/08/26 21:32:20
>>333
ありがとうございます、早速買ってみます。
airも好きだと言ってたから今の季節にぴったりなゲームなら気に入ってくれそうだし

335:名無しって呼んでいいか?
07/08/26 22:38:46
>>334
ああ、納涼っいう意味でピッタリとゆうことね。

パッケージイラストで受け入れられない場合もあるけど
内容はシリアスの大人向けで、個人的にかなり◎
是非、プレゼントしてあげてください♪


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch