07/04/23 23:21:00 CQLC8VxB
1slotタイプマジコンR4について語るスレ
公式
URLリンク(www.r4ds.com) ミラー: URLリンク(www.r4ds.net)
まとめwiki
URLリンク(dswiki.7mc.org)
DS-PAR改造コードまとめwiki
URLリンク(gamekan.ciao.jp)
前スレ
R4 (Revolution for DS) 18(実質19スレ)
スレリンク(gameurawaza板)
R4DS 1.08のカーネルの日本語化について
以前はM3Simply日本語版のカーネルをR4DSで使用できるようにしたり(ジャンパチェック回避)、
R4DS英語版のカーネルを日本語表示に改変した物が主流であったが、現在は
yasu氏が作成した、R4DS英語版の起動時に日本語に翻訳し表示させる方式が主流
◆ 自動翻訳 r4trans
URL:URLリンク(home.usay.jp)
R4DS付属のムーンシェルについて
R4DS付属のムーンシェル1.6は、スタートボタンにてソフトリセット可能、
だが、日本語テキスト文字化け
本家ムーンシェル1.6及び1.71は、スタートボタンにてソフトリセット不可、
だが、日本語テキスト正常表示
ソフトリセットと日本語テキスト表示の両方を満たす方法は、
M3Simply日本語版付属のムーンシェルを使う
補足 ムーンシェルにて動画を見る場合は1.6と1.7、それぞれのバージョンに対応したdpgツールが必要
moonshell V1.6 → dpgtools121
moonshell V1.71 → dpgtools1.3
チートについて
R4DS 1.08から実装された。恐らくカーネル起動時に_sustem_フォルダ内のCHEAT.DATを読み込む
CHEAT.DATにはいくつかのゲームのチートコードが入っているが、基本的にユーザはこれを弄らず、
usrcheat.datを記述し同フォルダに放り込む
尚、CHEAT.DATとusrcheat.datに同一IDの物が有る場合はCHEAT.DATが優先されるので削除推奨。
現在は有志によりCHEAT.DATの主要な物をusrcheat.datに統合している物が存在する。
yasu氏作Cheat code editor
◆ ごみ箱 ・R4 Cheat Code Editor
URL:URLリンク(home.usay.jp)
スキンサイト
M3 Simply SKINの作り方メモ
URLリンク(plexwriter.hp.infoseek.co.jp)
M3DSS Skin Uploader
URLリンク(plexwriter.hp.infoseek.co.jp)
海外のr4 skinあぷろだ
URLリンク(www.mavisxp.com)