07/01/30 23:21:48 xRmZc17F
ドスパラはジャンク扱いだから初期不良交換も無しさ
213:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/30 23:22:24 /7UfgsfD
>>201
使いまわしのA-DATA 1G使用してますが、今のところ問題ないよ。
これから買うなら値段もさほどかわらないから、芝製をおすすめしますね。
214:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/30 23:26:32 nFXtVg9M
>>212
ドスパラ梅田で買ったときは初期不良交換1週間っていわれた
店舗によって扱いが違うのかな
215:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/30 23:28:39 ikxR14fu
>>208
あどばんすのと違うな。変更しているバイナリの位置が違うのか?それとも、位置&内容は一緒でも、
変更する順序がちがうのか??
216:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/30 23:33:23 ELZRipbI
今日たまたま店頭でR4見つけて予備にもう1個買おうかと思ったけど、思いとどまった
たぶん対策版だっただろうし比較のためにも買ってみれば良かったかな…
217:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/30 23:36:04 tG4/UyiH
>>216
未対策版が欲しければドスパラのを買っとけよ
218:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/30 23:41:20 YhFtcBza
普通の英語版R4で満足なんだけどなぁ 未対策版を欲しがる奴等の飽くなき好奇心には恐れ入る
219:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/30 23:43:28 0wnWLVa9
今日ドスパラで未対策版+シェル付き買ってきた。
220:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/30 23:51:11 AOq3YLed
スマソ
いま4極のディップスイッチ配線してるんですが、基盤の左側のGNDがどうしても配線できません。
(スイッチをSDスロットの下に配置したため)
一番右端を通っている太い線もGNDでしょうか?
そこだととっても取りやすい…
221:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/30 23:57:32 62zQy2II
テスタないの?GNDだよ。
ちなみに、TFのスロットもGNDだよ。近いからそこからとれば。