07/05/14 16:17:54 jYcOvFVd
>>359
本の難易度順はだいたいそんな感じ。
でも、アマが普通に碁を楽しむ分には「玄々」までで十分だよ。
官子譜は相当な高段者向け、発陽論はプロ目指してる人or観賞用w
08├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
09├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
10├┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┤
11├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
12├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
13├┼┼○┼┼●┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
14├┼●●┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
15├┼●┼┼┼●○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
16├┼┼╋○┼●┼●●┼┼┼┼┼╋┼┼┤
17├┼●┼○┼┼○○┼●●┼●┼┼┼┼┤
18├┼┼●┼○○┼┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┤
19└┴┴┴┴●┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘
↑参考までに発陽論から有名な問題をひとつ。白先活き。
>>361
死活妙機の問題が全部こんな感じってわけじゃないけど、これはメチャクチャだ('A`)
10├┼┼╋┼┼┼┼┼╋
11├┼┼┼┼┼┼┼┼┼
12├┼┼┼┼┼┼┼┼┼
13├┼○○┼┼┼┼┼┼
14├┼┼┼┼○┼┼┼┼
15├○●┼●┼┼┼┼┼
16├○┼╋○┼○┼┼╋
17├●○┼○┼○┼┼┼
18├●┼●┼┼┼┼┼┼
19└┴┴┴┴┴┴┴┴┴
↑“比較的”分かりやすい死活妙機の問題。黒先活き。